2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

操作性の悪さって作ってて気づかないもんなんかな?

1 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:11:22.80 ID:MJoZJ4u90.net
アクションとかなら好みあるから多少しょうがないと思うんだけど
RPGとか作って試しにやってみたらわかると思うんだけど。

今 FC版のドラクエ4 やってるんだけど扉をあけるのに
いちいち「とびら」コマンドを押さないとダメなんだよな。

ドラクエ4作目でまだこんなめんどくさい事させてるなんて
ドラクエ5でようやく万能ボタンみたいのできたけど。

2 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:12:16.69 ID:C7CnoLnh0.net
それよりも今もたまにあるけど文字の小ささだろ

3 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:13:00.36 ID:8F+imSC+0.net
解像度高くなるほど文字小さくなるのほんと辛い

4 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:13:32.10 ID:MJoZJ4u90.net
ファミコン4は敵の出現率もやたら多い。

5 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:14:39.22 ID:Gn/BcPKe0.net
開発者は開発初期のもっとひどかったころからずっと触ってるわけだから
あのころと比べたら今はかなりマシになってるからOKと思ってしまうのでは

6 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:16:31.43 ID:0NmvAcxZ0.net
>>2
今は小さいのがデフォみたいなもんやろ
小さくて読めなーいんだよ

7 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:16:36.44 ID:FIHslvmiM.net
少なくとも字幕の不便さは全く分からなかっただろうな
リトライとリスタートの違いも分からないだろうし
普通は会話送りあるけどRDR2のスキップはイベントごと飛ばすから台詞音声全部聞かなきゃいかんとか
リアル追及しすぎでしゃがみ動作すらもっさりでテンポ悪いとかも分からなかっただろう

8 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:20:54.81 ID:VdGK4xLW0.net
そうやって進化してきたんだよ
過去作と次回作を比べてどうすんだ

9 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:21:30.18 ID:uCt0QFn40.net
文字が小さな洋ゲー用の席と、デカ文字地上波見る時の遠目の席の二つ用意してあるわ・・・

10 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:21:58.45 ID:23niH0rh0.net
バイオ2リメイクなんて、2019年にもなってあえて操作性を悪くして恐怖感を出そうとしてる
時代遅れも甚だしい
あのスタッフ達には作らせない方がいいわ

11 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:22:56.34 ID:C7CnoLnh0.net
バイオ2、見た感じがバイオ7みたいで嫌なんだな

12 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:23:10.40 ID:8F+imSC+0.net
>>6
開発はPCでやるからモニタと近くて気にならないんだろな
CSはテレビでやるからちょっと遠くなるから辛い

13 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:23:14.87 ID:vEgRdnXkd.net
>>10
やっぱりそうなの?
このご時世でラジコン操作とかさぁ…

14 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:24:02.40 ID:m4QTHzBhH.net
概念が無ければ気付きようが無いってのは有るだろう
ジャンプ中の位置制御とかコマンド選択とか
一度実装されれば一気に広まる感じで

15 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:24:41.83 ID:/T5le6VR0.net
懐古脳はそういう不便さも無視して今はダメだの連呼だもんなぁ
実に都合のいい頭してるのかようわかるw

16 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:26:42.28 ID:mSorcA64M.net
作ってる方はそれが面白いになったら突き進むので
バイオとかもそうだったろ
操作しにくいのが逆に恐怖に繋がった
あれはうまく言ったが時代が違うでしょってこと

17 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:29:09.62 ID:DFFX8P68d.net
ダークソウルとかも操作性クソだよな

18 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:30:25.63 ID:JCvtIuWNp.net
カメラ固定のラジコン操作は今でもホラーやる分には結構好きだけどなー
やっぱびっくり系ホラーの演出にカメラワークは大事だと思うのよ
初代とか2だとカメラが切り替わった瞬間に、ああこの部屋窓ぶち破ってなんかきますわ、みたいな様式美があったろ

19 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:30:35.62 ID:MJoZJ4u90.net
ドラクエ4と5で相当変わったな。

SFC5はまあとりあえず大丈夫。アイテム整理がめんどいとかあるけど。

20 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:31:49.40 ID:hfNyUrnja.net
作ってる方からしたた解法とか最善手とか知ってるから煩わしさもあまり無いんだよ
メーカーにもよるだろうけどテストプレイは素人にやらせたりするけど、操作感とかみたいな重要なとこは素人に何がわかるとか言われて無視されるケースもままある
そもそも自作したキャラが想定に近い動作しただけで作り手にとっては嬉しかったりするもん
で、操作感とかは頭の片隅に追いやられることも結構ある

21 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:32:13.63 ID:N/B0MFIs0.net
操作性ってコントローラーとセットだから移植やリメイクで入力機器が変わると体験が大きく変わってしまうと思う
個人的にWiiの2Dマリオの慣性とか大嫌いだけどこれぞアクションと絶賛する人もいるしわからん

22 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:35:31.42 ID:rzRedjBI0.net
パラサイトイブ1 → 2のバイオ化は望んでなかった

23 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:45:24.76 ID:Lac+glx/x.net
>>1
開発者は慣れてしまうからそのままで凄い快適に思うものらしい
第三者に意見を聞きながらやらないと糞バランス、糞操作性になるんだよな

24 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 09:54:23.35 ID:JtGcvDtId.net
アクションだろうがRPGだろうが同じやろ

25 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:04:18.60 ID:nFu7jocX0.net
ドラクエ4くらいの頃だとゲームに限らず操作をなるべく簡略化するべきみたいな考え方自体それほど進んでなかったと思う
RPGだからプレイヤーが行う行動は全部コマンドで当たり前みたいな感覚じゃないかな

26 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:05:10.00 ID:mzhKifp60.net
万能ボタンに関しては堀井はPCゲーヲタで呪文や行動をタイプするゲームに影響受けてるから自分で選択する事に意味があると思ってたんじゃないかな
それが煩わしいと感じる人が多くて考えを改めたのでは

27 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:06:45.29 ID:2Gfd9uuMM.net
規模の大きいプロジェクトだと
一度決めた仕様を開発担当の裁量でポンポンと変えれないんだぞ
インディーズみたいなのと訳が違う

28 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:07:05.96 ID:rzRedjBI0.net
”そのほうこうには” だれも いない

29 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:08:07.73 ID:kNG/jfmo0.net
>>23
ガイジ

30 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:08:19.91 ID:uCt0QFn40.net
長い事開発してるともっさり動作も慣れてくるから問題ないんだろ

31 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:13:10.18 ID:xr9YCzMkp.net
操作性というぼんやりしたくくりだと
良ければいいってものでもなかったりするからな

ロボを操縦するゲームとか人間のリアルな動きが売りのゲームとかはもっさりするのが正しいし
神谷は開発中に1フレームで技が出るベヨネッタを作って操作性最高とか言ってたけど
実際にそれは世に出せなかったわけで

32 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:13:16.13 ID:z7kAh7yL0.net
動画や画像じゃわからないからな
宣伝に関係ないから作り込まない

33 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:15:33.86 ID:JCvtIuWNp.net
超操縦ロボのモタモタ感は良かった
ちょっと酷使しただけですぐオーバーヒートしやがってあのポンコツどもめ

34 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:15:57.74 ID:kNG/jfmo0.net
作れないだけなのに良ければいいってものでもないとか言ってるガイジはRDR2やっとれ

35 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:20:48.33 ID:Gbocp7d10.net
EDFのでかいロボットも操作性の鈍さでスケール感だしてる

36 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:22:02.09 ID:dqwrVGXi0.net
ファミコンはボタンが少ないから便利ボタンに割くボタンなんて残ってなかった
まあ、そもそもFFはFC時代からAボタンだけで調べられたから先進的だったがな

37 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:22:44.84 ID:t/qIBHeQ0.net
悪い操作性を克服することもゲーム性の一環!
と考えるバカがいるととても面倒なことになる
糞ロックオンシステムとか目にとても悪いエフェクトとかな

38 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:24:34.72 ID:dqwrVGXi0.net
>>34
それね
操作性を良くするなんてやろうと思えば簡単にできる(キリッ)って思ってそうな奴がチラホラいるけど
そんなに簡単に出来るからどこもすぐにやってるはずなんだよなあ。出来ないから変な操作性が産まれるんですよ
こればっかりは製作者のセンスとそしてどれだけ手間暇かけて練り込みを行かったかの世界

39 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:24:59.28 ID:rzRedjBI0.net
超操縦やEDFのロボはリモダンの系譜だな
開発同じ三泥だしw

40 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:26:16.75 ID:xr9YCzMkp.net
操作性を良くするのはやろうと思えば簡単にできるって誰か言ってたか?

41 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:26:39.25 ID:dqwrVGXi0.net
>>37
「簡単な操作性はガキゲー、俺たちがやってる難しい操作性のゲームはコア向き」
みたいな事言う奴って割といるよなあ
ゲーム内容自体が難しいと言うのなら解るが
操作がしづらいのはコアなゲーム性でも何でも無いよなあ。ただの欠点だよなあ

42 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:28:56.27 ID:dqwrVGXi0.net
>>31
もちろんそう言うケースもある
例えばパイロットウイングスの様なフライトシミュレーターで最初から簡単に操作出来たら
ゲームのテーマそのものの否定になる

しかしこれはやはり例外的な事であって、RDR2なんて人間を動かしてるんだから
それで手足の様に動かせないのはただの欠点となる

43 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:30:09.38 ID:VOPwsKqsp.net
>>32
結局これな気がする
優先度で言えば相当下の方にあって
そこまで手が回らないうちに納期がきて出しちゃうんだろう

44 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:32:16.18 ID:/PwyZ5M9a.net
カプコンだと操作性の悪さをわざと残してる感じ。
モンハン無印の頃はやべーぞ。右スティックで攻撃とか
今やったら発狂する

45 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:32:53.95 ID:dqwrVGXi0.net
>>32
なるほど。しっくり来るな
実際に触って貰わないと解らん部分だからな

逆に言えば操作性に粗が有っても実際触ってみるまで解らないから誤魔化せると

46 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:33:10.00 ID:JCvtIuWNp.net
>>41
操作性込みでちゃんと難易度調整してるならアリだと思う
超操縦メカ(ロボじゃなかったわ)とかEDFのロボが十字キーでキビキビ動いて銃撃ちまくり剣振り回しまくりじゃヌルすぎてクソゲーだし
今叩かれてるRDR2、ていうかロックスター全般の操作性の悪さはそれとは別で単なる欠点だな

47 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:33:35.53 ID:Gbocp7d10.net
Forzaとかで良いクルマを手に入れたら操作しやすくなるあれ

48 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:36:44.09 ID:t/qIBHeQ0.net
Newガンブレとか実際体験版やって地獄に発展したってケースだしな

49 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:38:17.73 ID:nFu7jocX0.net
>>41
タダの欠点は言い過ぎ
時々言われるシューターの視線エイムとか面白くなると思えない

50 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:39:23.07 ID:tmCYHF1Q0.net
完成前、最初からずっとそれでテストして何百時間もやってるんだもん
慣れちゃってるんだよ
それで慣れてる人に対して新規で触った人がこっちの方がやり易いって言ったって、違和感しかない

51 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:42:44.77 ID:Gbocp7d10.net
十字キーでブロックの向きを変えるテトリスw

52 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:48:41.39 ID:Lac+glx/x.net
>>50
それ
特にアクション、SHTなんかでは凄い
開発者はすいすい進めるんだが他の奴らにとっては地獄になってたりするw

53 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:51:32.40 ID:Wv47xVHP0.net
ユーザーから出て来るくらいだもの
「慣れろ」ってのが
UIに時間取るなら他にって傲慢になっちゃうんだろ

54 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:52:23.55 ID:0uX9+imM0.net
テストプレイを頻繁に、かつテストプレイヤーを毎回新しい人に入れ替えてやるんでも無い限り慣れちゃうだろうな。

55 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 10:56:25.08 ID:kNG/jfmo0.net
>>53
傲慢とかじゃなくて
操作性を変えたら他の全部に波及するから調整が大変だ
わざわざ仕事を増やしたい人はいないってことさ

56 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 11:03:30.42 ID:5Y1XLFOu0.net
>>1
「これがリアルなんだよ!」

57 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 11:04:09.71 ID:f8gRtxQB0.net
RDR2の話なら作ってるときは分からないんだろ
やらないといけないことを、パッドで全部操作させないといけないわけだから
どこにどう組み込めば解決するかという事しか全く考えてなかったんでしょ

58 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 11:05:43.82 ID:yTzfiKsja.net
ゲーム作ってる人たちは大体ゲーム上手いから操作に限らずバランス調整も雑になりやすいと聞いたことはある
自分達がホイホイステージ進んでいけるからなんだ簡単じゃんもっと難しくしたろ!って難易度上げて結果一般人からしたらかなり難しくなるっていう

59 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 11:08:52.62 ID:FcoPvAMz0.net
>>6
つ ハズキルーペ

60 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 11:10:51.98 ID:jeS29w0xa.net
>>59
だぁ〜いすき!

61 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 11:12:36.69 ID:9H3skWUzd.net
きゃっ

62 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 11:14:34.54 ID:s2JooGdi0.net
DQS発売後の堀井
「街の移動はヌンチャクでもよかったかも」

そりゃないわ

63 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 11:16:34.20 ID:KthiHvC5M.net
開発部内ではこれまずいなと思ってる人も当然いるけど社内の立場で物言えないんだよ
システム周りの不便さは風通しの悪い会社かスケジュール遅れのどちらかに絞られる

64 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 11:20:58.61 ID:f8gRtxQB0.net
てか8年前から計画されてたもので8年越しに完成しつつあるものをテストプレイして
「この操作、不便すぎません?」なんて言う度胸は無かったんだろう
それが仇となって評判をここまで落とすようになるとは思わなかったんだろうが

てかオンラインも基本この操作なんだよな、ショップでの購入とか

65 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 11:55:40.80 ID:ZigvU7rH0.net
何百回何千回とテストプレイするんだから何が不便で何が良くなったかもわからんくなりそうだわな

66 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 11:59:00.74 ID:t/qIBHeQ0.net
だから外部の人間にテストプレイさせることは重要なんだよな
しかも一般プレイ層に近いレベルの

67 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 12:00:45.94 ID:kpg51odn0.net
ファミコン時代っつーとWindows95未満か。

Windows95未満とかソフト側の仕様が各社バラバラで、例えば「戻る」のショートカットキーにしても各社バラバラ、メモリの使い方も行儀悪いソフトがいるとOSクラッシュしたりな時代。

それじゃいかんよねと、Windowsが仕様やらガイダンスをまとめだして大方整ったのが95以降


そういった時代背景考えると、当時としてはファミコンやスーファミの操作体系は大分先進的な考え方を導入してた。

68 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 12:02:49.60 ID:VScPYAxN0.net
理想といえばそれだけど
コンプライアンスの意識が低いからやらないんでしょ
いまでもある程度は自動化はしてるが
デバックも近い将来完全にAIで取って代わられそう

69 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 12:05:26.83 ID:ln3N8Rwf0.net
慣れれば操作性とかどうでもよくなる

70 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 12:36:05.29 ID:PwVZE9TzK.net
>>69
ホントそれ

71 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 12:52:47.25 ID:Xu1WN8QJa.net
毎回体験版出さないのは操作性の悪さを隠すためだった?

72 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 12:59:32.55 ID:0uX9+imM0.net
まあよくある甘えだよな。
お客さんが「良さが分かるまで付き合ってくれる」とかさ。

73 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 13:05:55.22 ID:AVYc9IzG0.net
xボタンを許可ボタンにするのだけはやめて頂きたい

74 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 13:33:10.55 ID:Ol3kPRSHa.net
テストプレイさせるだろ?
そのプレイヤーが感想言うだろ?
でも聞かないんだよつくってるやつらは
だから何も反映されないw
ベータテストで参加者がどんな声を上げようが何を伝えようが製品版で何も修正されてない

つくってるやつらは最初からそれがいいと思っててわざわざそうつくったんだからそれを否定されても聞く耳持たないし何も変更はしない
発売されれば当然ながら不満と不評の嵐なんだけどそれでも頑なに認めようとせず売れました大好評です大人気ですみたいにメディアに宣伝させたり肯定的な意見だけ取り上げて誇る
そしてプレイヤー間で支持派と否定派が争う
そういう光景何度も見た

75 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 13:37:53.81 ID:tcdpFdIRM.net
最近のゲームの文字見えなさすぎてハズキルーペ買うか悩んでる
見えやすくなるんかな

76 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 13:40:57.72 ID:VScPYAxN0.net
>>70
RDR2も慣れたけど銃が増える一方なのは擁護できない

77 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 13:52:49.13 ID:nvnK4PNfd.net
UIに関しては優劣がハッキリしてるけど
プレイヤーキャラの挙動とかは好みの問題だね
慣性が働くものを全て否定する人とかよくいるけど自分に合ってないだけなんだけどね

78 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 14:02:12.87 ID:EsvF9vn3a.net
アクションはモーション次第な所もあるし
モーションはかなり趣味趣向が出るしね
最近で言えば個人的にスパイダーマンの戦闘モーションが宗派違いでイマイチだった

79 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 14:19:16.80 ID:f8gRtxQB0.net
>>73
洋ゲーメーカー「日本だけの仕様なので出来ればあきらめていただきたい」

80 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 15:23:20.24 ID:Wv47xVHP0.net
任天堂も今後はどうするんだろな
キーはXの真下にBが配置されて
徐々にXinputと似たような形状になってきたし
国内の勢いが落ちたら海外準拠になるのか

81 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 17:36:09.51 ID:6P/r16gRd.net
ボタンがもう1つ増えれば操作性良くなる気もするけどな

82 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 17:43:53.59 ID:LVr+OS+wM.net
今の時代イライラしたらそのゲーム投げる
クリアまでやらせなかったら意味がない

83 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 18:07:03.83 ID:0qo00M70d.net
ゼノブレ2の悪口はやめろゴキブリ共

84 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 18:31:55.83 ID:w5zrhiSE0.net
スーパーマリオが原体験なので操作性と言えばもう任天堂
FC、SFCで色んなメーカーのゲームを経て結局64ユーザーになったのも
一番は任天堂アクションゲーの操作感が好きだから

85 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 18:46:02.43 ID:GeM/IyeH0.net
>>36
ウインドウ開いて無ければBボタンは使用しないんだからBボタンでいいじゃろ
セレクトボタンでも一々ウインドウ開いて選択するよりは楽だからそれでもいい

86 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 18:51:24.94 ID:8F+imSC+0.net
FCドラクエってスタートもセレクトも空いてるからボタン足りないってこたぁないんだがな

87 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 19:31:39.18 ID:Wv47xVHP0.net
その辺はFFが初代からやってたね
扉はないけど人や宝箱対象にAでイベント発生

88 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 19:47:41.79 ID:MJoZJ4u90.net
堀井ってオホーツクとか作った人だから
コマンドを省略するって発想が乏しかったのかもな。

ドラクエ5でXボタンで扉開けれるのにコマンドの中にはまだ「とびら」って
のが残ってるし

89 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 20:03:41.03 ID:rdt7eV4J0.net
オクトパスのアンケートとかさ
同じ会社でもノウハウが共有されてないんだなって思った

何か作るたびにリセットされてんのか

90 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 20:46:10.36 ID:RvU2imODa.net
元々キーボードで動詞名詞をを入力していたアドベンチャーゲームでコマンド選択方式を発明したのが堀井だからね

91 :名無しさん必死だな:2018/11/02(金) 20:56:12.03 ID:7dhg5JS30.net
スタフォ零はなかなか酷かったわ
ウォーカーとか本当にテストしてんのかってくらい面倒だった

92 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 07:01:52.12 ID:ekOny3JX0.net
ファミコン時代のRPGやってるんだけど
下手したらコマンド周りってドラクエよりナイトガンダム
の方が良いんじゃないのか?

って感じだな。ファミコンのナイトガンダム2 Aボタンで話したり調べたりできるし。

93 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 07:08:45.40 ID:pM/aSrPW0.net
>>92
ナイトガンダム物語1は明らかにドラクエをモチーフにしてるが、2はどう見てもFFモチーフだからな

操作性とは関係ないが、FCの頃のドラクエはホイミを使った時の回復音がないが、他のFC時代のRPGでは割とあったし
ドラクエって案外仕様面では最先端を行ってなかったかも

94 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 07:36:13.89 ID:7hHgL5G9a.net
今時反転無い時点でゴミと判断しとる。

95 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 07:44:00.23 ID:IJy5g9sv0.net
1は、まずドラクエを理解する脳ミソが足りない
実はドラクエは4くらいの手間とエンカウント率のほうが楽しい

ドラクエ6以降は鍵を使わなくても勝手に開くようになって扉の存在感が減り、鍵のありがたみが減った

最近になってゼルダの探索が楽しいなんて池沼が湧き出したが元々、こんな要素はドラクエにあったもの
鍵を使わないと入れない場所があって町の人がいるから、あの人、なにしゃべるんだろう?って気になるんだよ
で、鍵を使って開けてやっと会話を聞けるって楽しみにしてたわけ

これが簡単になりだすとただの作業になる
そして会話を聞くのが苦痛になってくるようになる

鍵開けというのは一種の報酬なんだから手間がかかっていいわけ
ガチャを開封するのと一緒なんだよ

96 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 07:53:12.37 ID:ekOny3JX0.net
>>95
鍵が必要ない扉をわざわざコマンドで扉を選択してやらなきゃ
開かないのはダメだろう。

97 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 07:55:52.78 ID:e7+ZYFyu0.net
スイッチのマリカとか

98 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 08:00:08.47 ID:IJy5g9sv0.net
>>96
別にダメじゃないよ
だって、そこは扉なんだから

なにもしなくても開いたらそれはもう扉じゃないじゃん
道じゃん

実際にはドラクエ3や4くらいの町の大きさのほうが全部の会話を聞こうって気になるでしょ
町が小さくて扉の手間がかかるくらいのほうが町がでかくて扉の手間がないより楽

ファミコン時代のゲームは、処理速度の関係で動作がトロいのだけがダメなだけで
動作速度さえ上げれば今より無駄がなくて快適に遊べたりする

99 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 10:40:42.28 ID:rdueAuHk0.net
接触で勝手に開くのが嫌という意見は分からんでもないが、
それにしたってウインドウ開いて扉コマンド選ばなきゃいけないのは面倒だな
便利ボタンはやっぱり偉大

100 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 15:21:51.26 ID:ekOny3JX0.net
たとえば上にある扉にぶつかって

そのまま上ボタンを押し続けると開くとか
そういうのはできなかったのかな?それやると開け方
わからない人が出てくるのかな?

101 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 16:11:27.80 ID:C6BDBfAZ0.net
>>52
アクションとシューティングは操作感よく練られてるよ
それと難易度は別問題なだけ

102 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 16:12:36.46 ID:l/Gk+wPo0.net
ドラクエ4は当時でも相当に丁寧に作られた部類だったのだから
それを今から言うのは公平ではない気がする。
システム周りを便利にしようというのが本格的になったのはSFC以降だし、

個人的に言いたいことがあるのはドラクエ3のオルテガのグラだけだな。
あれだけはモンスターの系統どれか1つを消してもいいから専用グラにするべきだった。

103 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 16:19:17.22 ID:hX8xBr7Q0.net
出来る出来ないではないんだ
遅れてきた世代が当たり前と思っている事の多くは発明なんだから
初期のウルティマとか全部キーボードで入力してたんだ呪文のスペルさえも

104 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 16:32:37.04 ID:pM/aSrPW0.net
今では当然と思えるような要素でも、当時としてはこんなの思いつかなかったコロンブスの卵
と言う事は良くある。ドラクエ4と同時期のFF3ではアイテムまとめ買いが導入された
今でこそまとめ買い出来るのは至極当然の要素だが、当時は「その手があったか」と言う感じだったのは想像に難くないだろう
FFはセンセーショナルだったのだ

105 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 19:00:27.33 ID:qdIVl9J00.net
どの角度から見ても酷いとしか言い様が無いスタフォ零を擁護してた奴見て信者の気持ち悪さ理解したわ

106 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 20:19:43.54 ID:OzKk082o0.net
スタフォ零が酷いとは思わなかったな
あれを酷いと言う人はそもそもあのゲームをわかってないんじゃないの?

そもそもまともな代替案無しに、ただ酷い酷いって言うやつは99%間違いなくただのいちゃもん

107 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 20:37:17.44 ID:ekOny3JX0.net
FF6とかさ。たしかダッシュがアクセサリで装備すると
できるようになってたりするじゃん。

あれって戦闘には関係ないから、ようは
「このアクセサリつけるとストレスなく移動できます」
って事なんだよな。

なんで初期でストレスある所からスタートさせるんだろうね。
快適だってスタッフもわかってるなら最初から快適な
操作にさせればいいのに。

108 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 20:50:57.51 ID:joXyR0Nv0.net
大昔のアドベンチャーゲームは「みる つくえ」とか「とる てがみ」とか
コマンドを文字で打ち込む方式だった

その後コマンド選択式アドベンチャーが主流になったけど
コンピューターゲームとして夢があるのはコマンド入力式だと思う

未来に人工知能がゲームマスターをするようになったら
究極の文字入力コマンドアドベンチャーができるかもしれない

109 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 20:51:07.82 ID:oPrNd9DP0.net
>>1
RDR2のスレかと思ったらDQ叩きで草
しかも4って

110 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 21:02:59.80 ID:i8v0PoNx0.net
DQ4なんてファミコン時代の大昔だからで許される
RDR2は2018年の現代だから許されない

111 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 21:38:39.71 ID:qdIVl9J00.net
>>106
出たよ代替案厨
駄目なものを駄目と言う時に代替案なんて必要無いんだよ
そもそも2画面強要せす従来のスタフォ操作で何も問題ないと散々言われてるだろうにそれが代替案とは思わないの?

112 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 21:46:41.02 ID:IJy5g9sv0.net
つーか、昔のゲームじゃなくて今のゲームならオプションでもっと細かく選べればいいだけなんだよね

最近のゲームだと1番無駄でやりたくないのが雑魚敵を倒すたびに落ちるたいして価値のないアイテムや金を拾い集める作業だな
あとはクエストを達成するたびにいちいち報告に行くという作業

モンスターを何体倒せ系は倒した瞬間に達成でいいし、報告は現実で携帯電話持ってるのに
ゲームでは会いにいくとかダルすぎんだろ

達成した瞬間に相手から電話きて「お、達成したね。報酬は口座に振り込んどくよ」とかにしろよ

113 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 21:52:16.93 ID:r59Jx/UX0.net
メニュー画面開くだけでちょっとロード入ったりワープポイントで移動先選ぼうとするといったん読み込みが入るくせに先行入力がやや効くせいでリストの一番上にとりあえず飛ばされるゲームは本当に操作性が劣悪だった

114 :名無しさん必死だな:2018/11/03(土) 22:29:36.49 ID:dqj7gg2x0.net
>>111
> 駄目なものを駄目と言う時に代替案なんて必要無いんだよ

まさにイチャモンじゃねーかw

115 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 00:13:43.30 ID:LfJhupq/0.net
オーケーとキャンセルの二択で片方だけ光ってどっち選んでるか分からなくなるあれの元祖ってなに

116 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 04:32:58.16 ID:lktRMFeb0.net
今では当たり前な機能も、最初は革新的な発明だったりするからな

117 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 06:20:11.27 ID:xj1Hl5eQ0.net
>>107
今の感覚から見るとそうだけど、当時はあれが普通の移動スピードで
ダッシュのアビリティ覚えると速く移動できてスゲー って感じだったので

しかしスタッフも次第にそう言う点に気が付いて来たのか
FF7からはダッシュはデフォで使えるようになり、FF4〜6のリメイクでもデフォで実装される事になった

118 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 09:15:00.95 ID:+DAZyzGG0.net
>>107
最初にストレスを与えて、そこから開放されることで爽快感や面白みを与えてる
最初は苦戦していた雑魚もLVを上げれば一撃で倒せるようになったりね
極端なことを言えば、RPGなんて最終的にはボス戦とイベントシーン以外全部ストレスになるよ

119 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 12:12:57.74 ID:gXOy0HBL0.net
次作でわざと便利なシステムを切るポケモンってなんなんだろう
HGSSのオートダッシュとか
BW2のフリースペースとか

120 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 14:20:34.59 ID:8pZmhmAv0.net
ボタン数の問題かとも思うけどスタートセレクトボタンとか使ってないゲーム多いんだよな
RPGなんてスタートで装備画面とかにすれば良いだけだし。
ナイトガンダム2はそうだったし

121 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 15:08:21.34 ID:KAxss1XJ0.net
今だとクソになるの分かっててわざとやってんだろ

キューブコンからWiiになってかなりのゲームでやりにくい
でも、わざとやる

Wii Uは重くて疲れるけどわざとやる

スイッチは十字キーなくて2D横スクも格ゲーもやりにくいし、それ以外でもいろいろ不便なとこある
でもわざとやる

結局はそれが売れるからとコストの関係でやってるだけ

122 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 16:43:21.91 ID:8pZmhmAv0.net
VCで逆転裁判3とか買ったんだけど。

文字の移り変わりがすごい遅くて出来なかったな。
一度クリアした中古の逆転裁判3だと簡単にスキップできるから
楽なんだけど。

なんだろうね。あの作り手の文字を読ませようとする感じ。もっと早く読めるのに。

123 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 19:40:56.48 ID:XNJ03dvo0.net
何百回も繰り返して試す状態になった時は
もう半ば完成したも同然な状態だろうから、今後の課題に繰り越されてしまう
ムービーが長ったらしいのも、作って一回目見たときに、短いと物足りないから

124 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 20:26:52.87 ID:sY7V6L/o0.net
堀井雄二ですら洗練化させるのに時間かかったわけだからな。

扉コマンドって多分「扉コマンド」は基本だからないとダメだろう
っていう固定観念で残してしまったと思うんだよね。

125 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 20:36:32.72 ID:ObO9PLg80.net
堀井雄二ですらって言うか同期でも周りのRPGはどんどん便利になって行ったし
ドラクエは雰囲気づくりの為かその辺放棄してただけだと思うけど
反省したのか4でとびらコマンド、5で便利ボタン実装したけど

126 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 20:38:22.41 ID:sY7V6L/o0.net
けどドラクエ1のOPは優れてたじゃん。ちゃんとやるべき事を
プレイヤーに伝える

FF1は後発なのに主人公がいきなりフィールドにたって何処いっていいかわからない
状態だったし。

127 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 22:29:27.94 ID:KAxss1XJ0.net
洗練化させてるんじゃなくてユーザーの要望に仕方なく合わせてるだけだよ

クエストの明記も町の人の重要なこと話す人の表示も洗練化じゃない
そういうプレイヤーに合わせるためにゲームをつまらなくしても仕方なくやってるだけ

実際にスーファミ時代からドラえもんみたいに小さい子供を対象にしたゲームは重要な会話をした時は
フラグがたったことを教えるために特定の音が鳴るようにしてたのとかあった

じゃあ、それがないから遅れてるってわけじゃないんだよ

そもそも、ムービーゲー自体が余計なことをしなくても勝手に進むようにした結果なんだがな

128 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 22:55:10.87 ID:JXm1fEOo0.net
ADVパートでのレスポンスの速さも重要だわ

129 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 23:22:25.82 ID:tF4zckK00.net
>>127
ファストトラベルなんてもの、昔はなかったしあっても限定的だったけど。
今はどっからでもどこへでも飛べて、でもそれが全面的にいいかというとどうなんだろう。
ゼノブレ2で魔物に喰われての腹ん中からはじまって、なんか強い敵が出てきて「これはこいつらを倒すまで腹の中でずーっとループするんだな。よっしゃやったるぜ!」て覚悟してたのにふつーにいつもの街に戻れたとき、なんか醒めてそこで中段したままだ。

130 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 23:25:40.62 ID:bMX3w92e0.net
>>1
完璧にRDR2の事としか思って無いだろ

FC時代の事かよ
今更どうでも良いわ

131 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 23:27:49.74 ID:ZrWbXA740.net
現代の話はともかく
FC時代はメモリや処理速度の問題もあったんじゃない?
ゲームプログラマが職業として微妙な時代でもあった

132 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 23:30:00.85 ID:NUNdpeeh0.net
ダ ー ジ ュ オ ブ ケ ル ベ ロ ス

133 :名無しさん必死だな:2018/11/04(日) 23:43:47.08 ID:NeR87SHn0.net
キンタマやパンツがすべてなんだよ

134 :名無しさん必死だな:2018/11/05(月) 00:48:22.96 ID:MNKDRhf60.net
ユーザーもユーザーでクソみたいな操作をモンハン持ち
とか言ってドヤ顔で持ち上げまくってたじゃん

135 :名無しさん必死だな:2018/11/05(月) 06:34:49.87 ID:9JqzIfvO0.net
現在だとそんなあきらかに操作性悪いってのは
減ったんじゃないの?ボタン数増えたからそれなりに
RPGとかだとだいたい基本が出来上がった感じもあるし。

136 :名無しさん必死だな:2018/11/05(月) 09:16:12.92 ID:DH9EwfiD0.net
操作性ってレスポンスもあるからな
もっさりだとかウェイトがかかるとか

メッセージウィンドウとか
パパっと表示するゲームは
むしろ減ってるんじゃないかって気がする

137 :名無しさん必死だな:2018/11/05(月) 11:11:31.15 ID:ADLSm2oid.net
PSとGBAのドラゴンクエストモンスターズって
なんでLボタン側に便利ボタン付けてくれなかったんだろう

SFC作品同様カメラがないんだから付けろや

138 :名無しさん必死だな:2018/11/05(月) 13:05:34.56 ID:12kSVO+ra.net
飯野賢治とか部下やバイトがいくら言っても聞かなかったんだろうな

139 :名無しさん必死だな:2018/11/05(月) 13:12:34.64 ID:gxtcGWqF0.net
仮にFC4にとびらコマンドを付けるなら何ボタンなんだろうな
Aに目の前を調べる役目を与えるとコマンド開くのがスタートボタンとか初期のクソゲーにありがちなUIになるけと

140 :名無しさん必死だな:2018/11/05(月) 14:48:20.49 ID:iktHGES40.net
>>132
おいやめろ!
オンライン対戦でボムの欠片もったまま敵の集団に突撃して
手の平で爆発させる神ゲーだったろ

141 :名無しさん必死だな:2018/11/05(月) 20:35:32.19 ID:R9/Ml4Gc0.net
>>139
十字に近いセレクトボタンでよくね?

総レス数 141
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★