2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムで宇宙なのに爆発や煙が起きるのはおかしい

1 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:14:58.83 ID:KDMLtlZL0.net
制作者は中卒か?

2 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:15:40.30 ID:wUXaCvmw0.net
俺の宇宙じゃそうなんだよ


だっけ

3 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:15:45.06 ID:sutS+GWAM.net
ミノフスキー粒子は万能
これで全て解決

4 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:17:03.18 ID:aRBTa/wk0.net
パイロットのために酸素一杯積んでるんじゃないの

5 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:17:08.35 ID:yi6v8rNZd.net
コックピットの中は酸素あるだろ
酸素タンクみたいの積んでるなら爆発する気がする

6 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:18:03.91 ID:kpjCekxNa.net
安土桃山時代のGK

7 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:19:41.02 ID:YRGLnpN70.net
酸素がない水中だって爆発や煙は出るよ

8 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:20:08.17 ID:rpeLOfbTa.net
俺の宇宙はスターウォーズやな

9 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:20:12.86 ID:RhnnbLLbM.net
まあヤマトもそうだったろう。激しく空気漏れを起こしつつ
機体内の燃料が内側から爆発するんだよ、たぶん

10 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:24:58.51 ID:o4GfVSzK0.net
>>1
うるせー、バカ
勝手にアニメに科学考証を持ち込むな

11 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:30:42.13 ID:ZK9jD51u0.net
生身で宇宙に出ちゃう人がいるくらいなのに

12 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:33:38.92 ID:1LRJeUeN0.net
つまりスターブレードの新作くれと

13 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:35:40.50 ID:KGc6t+LD0.net
ラムネなんか宇宙に空気あるけど1はどうすんの

14 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:47:27.54 ID:L0hfwA03d.net
戦艦に立てた旗がたなびく作品とかあるしな
(エーテル宇宙ってやつなんかな?)

15 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:49:24.18 ID:/N1lruFNa.net
この議論は初めて聞いたな。
音がするのに難癖つけるのはあるけど。
なお、マジレスすると、真空中でも爆発するし煙も出る。

16 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:56:13.80 ID:2ALbATxa0.net
銃の音がズキューンみたいなもんだろw

17 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 08:58:40.45 ID:GMj1Ufny0.net
>>14
アポロ陰謀論での実験で真空中でも旗はたなびくぞ
旗に横棒が入ってるのは周知の通り
船体が振動してるのでその振動で旗が揺れる

他の解決法としてホログラムという手もある

18 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 09:01:37.77 ID:ECoJXdlj0.net
ガンソードやプラネテスの音含めた宇宙表現はセンス感じたのに
派手さに欠けるせいかああいうのあまり出て来ないな
アクティブレイドの最後も一瞬で終わったのもあってか普通だったような

19 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 09:03:53.03 ID:ktf+ezFB0.net
爆発してるもんが爆発や煙を発生源だけど
いっちはリアル小学低学年か?

20 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 09:12:54.82 ID:KWkt7r/id.net
太陽に謝れ

21 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 09:35:33.51 ID:GY0td8940.net
>>11
https://srw.wiki.cre.jp/wiki/クェス・パラヤ
なお、かつては「人間が生身で真空状態にさらされると『血液が沸騰して破裂する』『急速に気化が発生して凍結する』といった理由で即死する」と思われており、
現代においてもその俗説を信じる者から彼女がこのような行動に出て生存していることに疑問を示す視聴者も多いが、
現実には1965年にアメリカのNASAにおいて、真空チャンバー内で宇宙服のトラブルにより、14秒間生身で真空状態に置かれるという事故が発生したものの、
その事故の被害者は特に意識を失う事もなく生還しており、前述のような人体に急激な変化は発生しないことが分かっている。

22 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 09:42:20.68 ID:GY0td8940.net
>>11
http://spookies.blog.jp/archives/1008218233.html

まさにこの疑問に答えた1997年のNASAの記事があります。まず結論から言うと、

十数秒であればダメージは少ない
ただしそれ以上は危険

ということです。では具体的に紹介していきます。

NASAの見解

記事によると、「もし息を止めたりしなければ、30秒ほどであれば恒久的なダメージを受けることはおそらくない」とのことです。
スキューバダイビングで深く潜った状態から浮上していく時に息を止めていると肺はダメージを受けます。それと同じように宇宙空間に出た時に息を止めていると肺内の空気が膨張して肺に損傷が出ます。
また、耳管が塞がっていると鼓膜にも損傷が起こる可能性があります。

理論上では真空によって即時に損傷が起こるとは考えられていません。これは動物の実験によっても実証されています。
体が破裂すること、血液が沸騰すること、体が凍結すること、一瞬で気を失ってしまうこと、これらは全て起こりません。

23 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:13:16.64 ID:/pO9SD4Z0.net
宇宙なのに飛び道具すら使わずに殴り合うガンダムがあるらしい

24 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:16:38.72 ID:UNz/aJ3z0.net
マクロスのドッグファイトを宇宙でやるとスペースデブリや隕石にぶつかって爆死するだろ

25 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:17:19.52 ID:yi6v8rNZd.net
>>23
あれは設定があるんだよ
ミノフスキー粒子か何か発見されて散布されるとレーダーが役に立たなくなるからミサイル誘導出来なくなって
白兵戦メインのモビルスーツが開発された
確かこんなんだった気がする

26 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:17:25.47 ID:GTv5c3eyp.net
100年後の技術力でガチ戦争したらコロニーも地球も爆弾で一瞬で終わり

27 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:19:57.52 ID:GdoYzYxk0.net
てか宇宙空間で音がしてる時点でもうね

28 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:22:46.68 ID:N24yWvvBr.net
ジョージルーカス「僕の宇宙では(音が)鳴るんだよ」

29 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:24:18.60 ID:1LRJeUeN0.net
ttps://togetter.com/li/1208808
なぜ、ガンダムでは空気がない宇宙の戦闘なのに音が出るのか?という疑問に答えたマンガが話題に

30 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:24:22.41 ID:4888oh/u0.net
>>25
設定いかせずにダインスレイヴのことか?

31 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:26:48.48 ID:ECoJXdlj0.net
殴り合うガンダムは対艦攻撃に使う表面溶かせるミサイルとか最初から存在するのに
あえてあまり使わない優しい世界

32 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:28:51.60 ID:Yx+CsXBpa.net
古代守の船が宇宙でガミラス軍に撃ち落とされたのが気になった覚えがある
どこに墜ちるんだよと

33 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:31:22.81 ID:1LRJeUeN0.net
それはキャメラマンががんばった

34 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:41:53.19 ID:DC4YGX9bp.net
>>27
音を収録してるマイク周辺には空気層があるんだろ。

35 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:43:07.72 ID:BCaebOxm0.net
宇宙でも科学的反応が内部で起これば物体は爆散する
音も衝撃波が辿り着けばそれなりの音になる
飛び道具のあれは擁護できんが、人間の位置感覚は目より音だから宇宙戦争の機械化で最初にやるのはそれらのエミュレーションやろな

36 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:53:14.88 ID:SonSPP/00.net
石黒版銀英伝の初期は戦艦の爆発音など抑え目に作ってあるなって印象だった

要塞主砲はすごいSEだったけどw

37 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:56:03.24 ID:0Mc7b4joa.net
知らんけどロボの内部にある空気とかが爆発してるんじゃね?

38 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:57:16.64 ID:evwe+fBw0.net
>>36
あれは帝国と同盟で、大気圏内の運用を想定しているかどうか等の違いを
戦艦デザインに反映させるくらいには行き届いていたんでしょう、確か

39 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:57:53.62 ID:lNkiOVLH0.net
推進剤あるしそれに引火してるんだろう

それより真空中に雷がバンバン出ている事の方がどうなんだろうと思うが
byガンダム サンダーボルト

40 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:58:46.36 ID:TdXEIv3S0.net
ビーム攻撃なんて目視して避けられるはずがない
だからこそ相手の動きを感知して先読みできるニュータイプが有利と言うのは
意図的か偶然かは解らんが中々筋が通っている設定

41 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 10:59:40.09 ID:4888oh/u0.net
近接武器で殴り合うガンダムは所詮無双にしかならず
超距離射程兵器で簡単に倒された

Gガンダムのよさが再確認できただけだった

42 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:03:47.50 ID:1jZjL9dy0.net
ミノフスキー粒子って風の影響受けるの?

43 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:06:39.55 ID:n9CheHXb0.net
ガンダム世界のビームは光線じゃなくてメガ粒子を飛ばしてるものだから実体弾だよ
まあそれでも避けれるのは異常だが

44 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:12:54.81 ID:xKJw5bck0.net
>>39
宇宙空間の稲妻はミノフスキー粒子のせいにしとこう。

45 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:13:14.93 ID:kKE++JvW0.net
こまけーこたーいいんだよ

46 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:15:24.35 ID:i4PKZgKoM.net
一応コックピットのモニタは外部カメラの映像を加工して出してる設定だから音もつけてんじゃないかな(適当)

47 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:15:31.62 ID:wIIx6kWcp.net
まぁ二足歩行で戦ってる時点でプゲラだけど

48 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:18:58.67 ID:lWTjsUzR0.net
昔スターウォーズ遊んでて宇宙で音が鳴るのはおかしい
とか言ってた友達いたな

49 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:20:54.60 ID:mBu/Vl110.net
こいつ絶対ドラえもん読んだろw

50 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:22:40.57 ID:iW9Hs227d.net
敵襲をピキーンと感じる奴も相当ヤバイよな
人の思念を音にするキチガイ

51 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:27:07.32 ID:DC4YGX9bp.net
>>50
あの演出は時代劇だと思ってる。

52 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:27:33.75 ID:KGc6t+LD0.net
実際感じたときは周囲が無音になったその情報だけがアクティブになるかんじなんだよな
そいでちょっと気絶しそうになる

53 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:29:16.26 ID:TBnVawpkd.net
>>14
キャプテンハーロックではちゃんとポールから風が吹いてる

54 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:32:04.22 ID:roN6qWPj0.net
宇宙の艦隊戦で船体が敵味方ともぜんぶ上下同じに揃ってるのはおかしい

55 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:32:33.30 ID:zH/geCmm0.net
お前らも宇宙空間で戦闘を鑑賞してるじゃん
フリーザなの?

56 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:35:36.63 ID:lWTjsUzR0.net
ワープより速いヤマトの通信技術

57 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:41:36.51 ID:3hBZOF/Oa.net
30秒なら真空状態大丈夫なのか
それは凄いな

58 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:43:40.50 ID:7yptk9h70.net
>>40
ビームと言っても光線ではなく重粒子を撃ち出してる訳だしな

59 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 11:56:09.03 ID:UmARDaJL0.net
ビグ・ザムあっさりやられたなぁ

60 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 12:01:19.89 ID:SXgMFoF50.net
>>30
子供にしか適用できない強化手術だから、訓練された兵士より子供の方が強い
って設定は良くできていたのになあ。それすら嘘でしただもんなぁ

61 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 12:23:26.06 ID:v16AcR7Xd.net
>>29
この漫画のオチ好き、敵モビルスーツの動きに合わせてプリセットの音源を間抜けなSEに変更して遊んでたら
絶対に出会うはずの無い死の象徴であるガンダムに設定したSEが鳴ったってやつ

62 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 12:26:26.37 ID:8g84yQCAM.net
Gガンなんかどーすんだよw

63 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 12:26:29.29 ID:pjTyD66PM.net
パイロットが混乱しないように
コンピューターグラフィックで
爆発を再現してる、って設定が
あったはず。

64 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 12:34:35.33 ID:A+DAuKMZ0.net
アニメだからしょうがない!

プラネテス

はい、論破

65 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 12:34:38.95 ID:B5dYuYtMr.net
>>62
あの時代は凄いぞ
コロニーは重力制御でふざけた形に出来るしMFはほぼ全員がサイコミュ搭載
なのにMF自体は競技用だから軍用MSの足元にも及ばない程性能落としててあれ

66 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 12:38:23.30 ID:7dhHy7wf0.net
>>29
面白いw

67 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 12:39:17.29 ID:vJ7ne4eS0.net
ミノフスキー粒子で説明できるかはわからんが
そういうこと言ってる科学オタはミノフスキー粒子自体知らなそうだからな

68 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 12:39:24.82 ID:dkTyiwGXp.net
宇宙の爆発とか、恒星は爆発の連続ですわ

69 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 12:45:46.32 ID:nKEcvmi0a.net
最近のガンダムだとビームじゃなくて針みたいな超高速で射出する実体弾が最強なんだっけ?

70 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 12:55:52.33 ID:SonSPP/00.net
そういえばヤマト完結編ではデスラー総統は艦の外に立っていながらマントがひるがえっていたような

まあ地球を救うために犠牲になるヤマトを見送るシーンだしな。細けーことはいいんだよ

71 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:04:53.36 ID:4888oh/u0.net
>>60
マフィアもの設定もいかせず
マクギリスの設定もいかせず、仮面もどきをただ出したいだけだった

色んな要素を詰め込みすぎて収拾がつきませんでしたっていう例

72 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:05:45.96 ID:8Z9itpk0K.net
>>1
NHKのインタビューで富野さん謝っていたよ
演出の為には嘘をつかないといけないんです
アニメは嘘ばかりなんですだってさ

73 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:23:05.70 ID:aRBTa/wk0.net
オルフェンズが殴りあってるのはビームに高い耐性を持つ装甲が普及しきってたからちゃうの

74 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:24:27.80 ID:4888oh/u0.net
>>73
ビームやめたいがための設定だろ?
遠距離武器でボコボコにされるんだが

75 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:28:19.26 ID:UNz/aJ3z0.net
ガンダムXのライフルとシールドを一体化する意味あるのか?
ガードしながら撃てないし、攻撃受けて壊れたら武器も同時に失うし

76 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:29:25.14 ID:8eL9uQai0.net
数年前TVで自衛隊員が
ガンダムなんて実用性がないから造ってないです、とか言ってた。
その時点でもぅなんだかね。

けどな、自衛隊員よ、どうせ戦争起きそうもない現代社会だからこそ
戦争用ロボットの開発研究は必要だと思うぞ!
戦車に10億円も掛けて遊んでる場合じゃない。抑止力として造りなさい!

77 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:30:53.86 ID:yi6v8rNZd.net
シールドの効果が絶大ならシールド素材でロボット作れば無敵

78 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:31:43.96 ID:6nKNtP3M0.net
できてもガンタンクが関の山だろう
二足歩行なんてなんの利点もないw
技術力アピールくらいにしかならんな

79 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:32:47.26 ID:aRBTa/wk0.net
人型ロボはロボに格闘させたいからそういう形してるだけだからなw
実用性的には制御難しい割に足が不安定で的が無駄に大きくなるだけっていう

80 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:36:15.52 ID:lWTjsUzR0.net
バランスが取れるんなら2足でも4足でもいいと思うが
山羊なんか4足で岩山駆け回るからいかれてる
でもロボは重すぎて足場が崩れそう

81 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:37:39.71 ID:8Ahl4zBed.net
強化外骨格ならともかくコックピット式でのロボは実用性ないだろうなあ

82 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:40:29.94 ID:4888oh/u0.net
ロボアニメのロボ否定したら即終了だろう

83 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:49:01.21 ID:8eL9uQai0.net
>>78

シャア・・・なんか言ってたよね?

84 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:51:26.54 ID:F/3w7q2lC.net
>>40
スターウォーズのパクりだな。

85 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 13:59:25.19 ID:lNkiOVLH0.net
宇宙空間で手足をぶらぶら動かすことで、それら四肢のスラスターの向きを変える事ができ
通常の宇宙戦闘機や突撃艇では出来ない起動ができるのがガンダムのAMBACの設定
これがガンダムにおいての人形が有利な設定

地上での利点?
一応地形を選ばない走破性とか様々な武器を使い分けれるとかがあるらしいが
普通に考えれば車高がアホみたいに高いので目立って仕方がないとか
重力下だと関節の負担とか大変とかで宇宙に比べると説得材料に乏しい

86 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 14:06:38.34 ID:F37lFt880.net
>>65
MSの性能の足元にも及ばないってのは小説版での話だよ
アニメ本編のMFはむしろ逆

87 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 14:16:12.29 ID:yXmmSShE0.net
ピキーンはNTのサイコウェーブがミノフスキーと干渉するからだからな。

88 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 14:22:39.17 ID:ECoJXdlj0.net
ガサラキのTAとかどんなに謎技術注ぎ込んでもヘリが怖いだし
RX-78はガルマのドップ編隊相手でも向こうがわざわざ低空に降りて来たから
ジャンプしてビームサーベルで斬ってたな…

89 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 14:29:54.33 ID:Fq0M0Nvzd.net
>>1
アニメだからね!って名言をしらんのか

90 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 14:35:50.57 ID:O12yXF2Ud.net
ガンダムはミノフスキー粒子によるレーダー撹乱で有視界戦闘をする世界観だからな
第一次大戦期のエースパイロットの戦いのオマージュなんだよ

91 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 14:48:59.47 ID:6UDSfKD/M.net
>>61
この漫画面白いから買って読んで貰いたいんだよな。
『アバオアクーのジオンの医療兵視点から見ると、次々に連邦の兵士が運ばれてくるから、うちらが勝ってるんだと思っていたら、次々に連邦軍に乗り込まれてるだけだった』みたいなのもあるし。でも医療兵だから連邦もジオンも関係無しに治す! とか

92 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 14:50:54.37 ID:xvhYjYZ50.net
>>1
爆発や煙はおかしくない
音が聞こえてくるのだけがおかしい

93 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 14:52:46.08 ID:xvhYjYZ50.net
>>58
批判する側がレーザーとビーム混同してるケース多いんだよな
まあ何にしても目視で避けれるもんじゃないのは変わらんがw

94 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 14:55:59.59 ID:Wx+Fi2/j0.net
宇宙空間で銃撃ったら後ろにものすごい勢いで吹っ飛ぶと思うんだけど
レーザーだとそんなことないん?

95 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 14:56:38.97 ID:CNRw84Lm0.net
爆発も煙も別におかしくはない。

96 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 15:02:39.12 ID:q42fqHzop.net
>>1
太陽は何故燃えているのか?それを考えたら答えは自ずと出てくるだろ

97 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 15:11:18.53 ID:N2G1uvdI0.net
リアルドキュメントでもないのにこういうツッコミしても意味ないんじゃ?

98 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 15:12:35.28 ID:mYCpHcwxa.net
爆発はするだろ
煙が滞留すんのはおかしいだろうけど

99 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 15:16:11.28 ID:xvhYjYZ50.net
>>94
「レーザー」(光線)は現実世界にもあるけど、そもそも光に質量がないから(ほぼ)反動がない

ガンダム世界の「ビーム」はミノフスキー粒子をコネコネして作ったもので、質量があるし、反動もある
ただ、作品によって細かい設定は違う模様(ミノフスキー粒子自体出てこない作品も多い)

100 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 15:23:57.88 ID:lWTjsUzR0.net
鍔迫り合い出来るビームサーベルとかライトセーバーとかレーザーブレードも謎だ

101 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 16:09:14.62 ID:lkoekgUQa.net
ガンダムの爆発音とか宇宙が青く見えるのとか
公式設定でパイロットが不安にならないようにワザとコンピュータで加工してるんだぞ

102 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 16:34:44.27 ID:vHPuj8ho0.net
>>100
メガ粒子を収束させるために使用しているIフィールド同士が干渉している、ということになっていたはず

103 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 16:45:09.44 ID:ivAgByH/p.net
そもそもモビルスーツに乗る意味あるの?
遠隔操縦かモビルドールでええやん

104 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 16:47:04.89 ID:vHPuj8ho0.net
>>103
宇宙世紀はミノフスキー粒子のせいで無線通信が阻害されてるんだから遠隔操縦ができないじゃん

105 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 17:02:45.98 ID:ivAgByH/p.net
>>104
それもそうか

106 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 17:14:49.72 ID:mYCpHcwxa.net
>>102
ヒートホークとビームサーベルでも鍔迫り合いできる
原理的には磁場がうんたらかんたらという事になったはず

107 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 17:19:21.83 ID:lkoekgUQa.net
>>104
そのくせファンネルは無線なんだよな……
あのUC世界では赤外線は使えるはずだし

108 :\(^o^)/:2018/10/01(月) 18:02:46.68 ID:jpIp0jvLp.net
>>107
ファンネルは増幅したNT波動やろ

109 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 18:11:47.01 ID:Ef2qorcT0.net
>>93
その辺は禿の設定が二転三転してるので何とも
ベルチカじゃリガズィのハイメガは遅すぎて一般兵のビームに狙撃されて散らされてたしな

110 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 19:18:20.84 ID:vHPuj8ho0.net
>>107
ファンネルは増幅したニュータイプの感応波がミノフスキー粒子を伝わるらしいぞ
だから宇宙世紀では無線のものはサイコミュでニュータイプが動かすものしかなく、
オールドタイプが使えるのは有線式になる

111 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 19:50:06.83 ID:Lhm5EC4z0.net
おまえら、学校の授業もこのくらい熱心だったら、博士だったのにな

112 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 19:54:24.70 ID:JsaBIdcf0.net
>>1
中途半端な知識があるくらいなら、何も知らない方が良い。

113 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 19:57:45.15 ID:Ef2qorcT0.net
まぁ現場の人間も一度は>>1みたいな事思った事はあるだろうな
そしてそんなもん作っちまったらどんな惨状になるかもすぐに理解しただろうな

114 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 20:01:00.55 ID:WTmFn6aJ0.net
>>27
電磁波を直接脳神経が知覚して音がしてると勘違いしてるとか?

115 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 20:18:34.48 ID:UmARDaJL0.net
脚なんて飾り偉い人には分からんのです。

116 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 20:31:01.28 ID:w0+cNQy10.net
>>115
でもシャアはジオングからサザビーに乗り替えたよね。

117 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 20:31:11.27 ID:7NF9kvN6d.net
逆シャアの小説版だったかな
MSコックピットの表示は、パイロットがパニックにならないようにCG加工された簡易表示になっていて
逆にテレビゲームはリアルを追求して云々って記述があって面白いなぁと思ったわ

118 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 20:33:28.14 ID:jUfIxKTA0.net
パイロットに警告するためにコンピュータが音を勝手に合成してるだけだぞ

119 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 20:35:40.48 ID:Ef2qorcT0.net
それ俺も読んだ記憶があるから多分ベルチルだな
けどガンダムの設定はその時でコロコロ変わるからそういう解釈もある程度に思っといた方がいいわ
この時のビームの設定なんて確か熱した重金属を撃ちだすだったんだぜ

120 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 20:37:04.62 ID:pMMvBqrE0.net
散々つっこまれて散々考察されていて
結局一周まわって音も聞こえて爆発も見えてたほうが利便性高いから
実際そういうふうに補正されるだろうしコレでいいよねってなってたよな

121 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 20:37:41.64 ID:ZIqnvnkx0.net
>>1
月面周回のアポロ13号、爆発して映画にもなりましたが?

122 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 21:15:29.83 ID:UNz/aJ3z0.net
>>115
ドズルは偉い人だから足しかないビグザムに乗ったんだな

123 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 21:28:41.30 ID:nNFBdU/v0.net
>>1



アズナブル、死す ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538396347/

124 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 21:47:59.36 ID:KgbV9UDrK.net
>>117
F91では剥離した装甲をセンサーが誤認して
MSとして画像補正かけちゃったのを脳に直接送り込まれて鉄仮面大混乱

125 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 21:55:36.27 ID:9pd3KLADd.net
アバオアクー戦では爆発がどうにもピンク色が多いな

126 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 22:34:09.04 ID:YpCHvXNAa.net
>>125
劇中ピンクが多いのはセルに塗るインクがその色が余ってたから

127 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 22:42:28.45 ID:corA6rV4d.net
ターンエーやGレコなんかでは、ビームライフルやビームサーベルがちゃんと荷電粒子を束ねたものだってわかる描写になってて良い
それに、モビルスーツを体の延長として扱ってるのが、パワードスーツの発展系的なヒト型としての説得力があって良い
宇宙ゴミ掃除とかペンキ塗りとか、ああいう使い方大好きです

128 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 22:47:49.13 ID:nPBEbEPk0.net
>>27
ガンダムではノーマルスーツにマイクがついてるはず
ヘルメットをくっつけてる時もあるが 周波数ダダ漏れだろう

129 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 22:51:43.74 ID:d45ESDs20.net
>>124
まず剥離した装甲が残像・分身に見えるってどんな剥離の仕方したんだよって突っ込んだな当時

130 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 22:51:46.27 ID:lNkiOVLH0.net
>>126
それ都市伝説で実際は違うんだって
https://twitter.com/makomako713/status/805948070269632512
(deleted an unsolicited ad)

131 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 22:57:47.04 ID:tjcN/fiF0.net
ガンダムの小説で
本来真空の宇宙空間で爆発音などは聞こえないはずだが
モニター越しの激しい光球などの映像を見たパイロットは音が聞こえたような気になっている
という解釈があったな。

燃料や爆薬に引火するために必要な要素が全て含まれてれば真空中でも燃えるし爆発する。
また宇宙空間はなにもないわけじゃなくて塵芥が漂っているので爆発などで生じた衝撃波も伝わる。
載ってる機体に激しい衝撃が加われば、
コクピット内に酸素がある状態なら中のパイロットには何らかの音が聞こえると思うぞ。

132 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 23:00:34.35 ID:RneCyiuD0.net
バサラみたくスピーカーポッド打ち込んでんだろ

133 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 23:22:39.05 ID:sJokj8Lp0.net
>>131
ハイブリッド車に疑似エンジン音を義務化するのと一緒だよ
視覚だけでなく聴覚も戦況判断に必要だから、
擬似爆発音がコクピットでするんだよ、きっと。

134 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 23:45:32.90 ID:cqgjifQ50.net
みんなでバトオペ2やろうぜー

135 :名無しさん必死だな:2018/10/01(月) 23:47:54.15 ID:mUMqRdpX0.net
オノマトペも理解出来ないとか

136 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 02:00:31.12 ID:7E3zircP0.net
>>94
背中に急加速して宇宙空間を高速で自在に飛び回れるバーニアとかあるやん?
相殺できるやん?

137 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 02:55:56.75 ID:iPcay7J1p.net
実際、真空の宇宙空間で爆発したらどんな絵になるのか興味あるな

138 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 03:00:52.75 ID:z49+ImQya.net
>>17
振動であんだけたなびくの?

139 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 03:00:55.85 ID:hgRSDk+EK.net
ホントのことさ

140 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 03:04:46.45 ID:0CQch/pX0.net
周りは真空なわけで煙は一瞬で拡散する
(人間の目に映るとは思えない)

熱で拡散する気体に
押し返す気圧が無い訳だ……まだ、イメージしにくいか?

不正確な表現だが
全方位、掃除機だと言えばわかりやすいか?

141 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 03:07:40.90 ID:vjjYY2ce0.net
太陽爆発してんじゃん

142 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 03:09:51.21 ID:vzmN7E3R0.net
空気はなくてもなんらかの物質はあるんだろ?
この世に「全くの無」という空間は無い
あるとすれば逆に恐ろしいほどのエネルギーが生まれて爆発が起きる

という事は、燃焼は起きないかもしれないが、物質が弾ける事は起きる
と考えられるな

143 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 03:11:04.29 ID:vzmN7E3R0.net
むしろ、空気の抵抗が無い分、爆発の威力も大きいかも

144 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 03:15:43.19 ID:FP0kvo4q0.net
拷問で無音の中で過ごさせるってのがあるから
実際無音の中で戦闘させたら狂うだろうな

145 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 04:00:17.19 ID:wdZ/z/dH0.net
ミサイルの弾頭には酸化剤が含まれてるので
水中だろうが宇宙空間だろうが爆発するよ

146 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 06:54:51.51 ID:bGJnbPTud.net
無重力無酸素で紙飛行機を飛ばしたらどうなるの?

147 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 07:19:08.94 ID:bevsSrmCa.net
無重力真空なら加えられた力そのまま等速直線運動するだろ

148 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 08:10:35.24 .net
>>147
クスクス

149 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 08:42:28.59 ID:TjmMWvkJ0.net
>>1
ルーカスにも言ってあげて

http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/c/2/c2b7460b.jpg

150 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 09:13:46.74 ID:TRK/b6ta0.net
音無い方が映像作品として面白くなるならジョージだって無音にするだろうさ

151 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 12:01:59.50 ID:KKabjphG0.net
ドラえもんの小宇宙戦争でも雰囲気作りの為に音を出してる設定だったね

152 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 13:31:09.03 ID:g/nhl5Ua0.net
>>29
ギャラクシアンやギャラガ、ムーンクレスタなどの古いシューティングゲームで、
敵を撃ち落としたときにどう聞いても爆発音に聞こえない変な音が鳴るのはそういうことだったのか…

153 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 14:46:36.37 ID:A/7y1q2o0.net
爆発や煙が出るのはおかしくない。
爆発や煙が地上と同じようになるのはおかしい。

154 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 15:09:40.66 ID:REzQL+qod.net
宇宙ゴミ酷いんだろうな

155 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 15:15:38.46 ID:G+XWPLkOa.net
モビルスーツ戦の前にミノフスキー粒子を散布するだろ
あとは分かるな?

156 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 19:26:55.07 ID:KKabjphG0.net
ララアのヘルメットはなぜあんなに大きいのか

157 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 22:27:14.57 ID:pWFwt0Z4F.net
バトオペ2の宇宙戦はつまらん
地上は面白いね

158 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 22:30:00.41 ID:TRK/b6ta0.net
バトオペに限らずガンダムゲーで宇宙戦が面白かったゲームって無いだろ
めぐりあいは宇宙戦しかなくてどっちかと言うとシューティングなので除外な

159 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 22:35:43.33 ID:vCNWI9w30.net
音がないと盛り上がらない

160 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 23:22:08.67 ID:NlUt4Mvd0.net
TVは10秒以上無音状態が続くと放送事故とか何とか

161 :名無しさん必死だな:2018/10/02(火) 23:48:55.35 ID:5fyAkGj70.net
>>152
うまいw

162 :名無しさん必死だな:2018/10/03(水) 11:02:44.78 ID:MjzYmMcg0.net
ブッピガーン

163 :\(^o^)/:2018/10/03(水) 12:36:29.78 ID:Gn9TGOHWp.net
>>111
ガンダム博士ですがなにか

164 :名無しさん必死だな:2018/10/03(水) 12:48:34.33 ID:u6HhCCsu0.net
そのくせガノタはリアルがーとかほざいてるからなw

165 :名無しさん必死だな:2018/10/03(水) 14:20:08.94 ID:MOgH9A210.net
演出

ハイ終わり

166 :名無しさん必死だな:2018/10/03(水) 14:22:27.45 ID:DBxUiUXip.net
>>96
言われてみたら、なんで燃えてんの?大気ないのに。

お前時々すごいな

167 :名無しさん必死だな:2018/10/03(水) 15:28:00.82 ID:vw1rTWtKd.net
>>47
原作の『宇宙の戦士』では
ロボットじゃなくて装甲と武装とそれを扱う筋力を補助する宇宙服
みたいな設定だから二足歩行で当たり前なんだよな。
ガンダムもそれなりの大きさに抑えて置けば良かったのに。

168 :名無しさん必死だな:2018/10/03(水) 15:36:35.93 ID:vw1rTWtKd.net
>>156
サイコミュの発振補助装置か
サイコミュのモニター装置が付いてるんじゃね?

169 :名無しさん必死だな:2018/10/03(水) 15:46:31.82 ID:XFEgdZ/C0.net
オリジンじゃ同型のヘルメット被ったシャリアブルはサイコミュのコネクターみたいなのが差し込まれてたな
けど実際はシャアヘルメットの角と同じでとりあえず意味ありげなこんな感じにデザインしてみましたってだけだろうな

170 :名無しさん必死だな:2018/10/03(水) 16:02:12.53 ID:MQ4SEvVaM.net
真空の中煙が出る動画があったはず

171 :名無しさん必死だな:2018/10/03(水) 17:10:33.67 ID:klMwCHb8d.net
まぁ70年代のロボットアニメだから

172 :名無しさん必死だな:2018/10/03(水) 18:15:09.90 ID:eytQcBKL0.net
>>166
太陽は通常の炎とは違うんじゃないの?
フレアとか炎に見えるけどあれ化学変化した物質でしょ
メガ粒子砲とかの方が近いんじゃ?

173 :名無しさん必死だな:2018/10/03(水) 20:16:46.45 ID:hJ9wuSR+0.net
>>166,172
太陽などの恒星は、燃えているといっても一般的な燃焼とは違い、プラズマガスの核融合反応だから、空気も酸素もいらないのです。
(酸素を消費する燃焼は化学変化(反応)だが、核反応は化学変化(反応)ではない。)
水素の原子核がぶつかり合ってくっついてヘリウムの原子核になり、その際に大きなエネルギーを放出している。
そのエネルギーの分、少しずつ質量を消費していき、何十億年という年月で寿命を迎えるわけだけど。
ちなみに核爆弾や原子力発電所は恒星とは違い核分裂反応なのだが、これらによる燃焼や爆発にも酸素は必要とされない。
核反応での燃焼も高熱により光を発するのは酸素を必要とする化学反応としての燃焼と同じことなので、
恒星はまるで火の玉のように見えるし、恒星表面に見られるプロミネンスも弧を描く炎のように見えているというわけ。

総レス数 173
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★