2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエ3って何で未だに最高傑作みたいな扱いなんだよ?

1 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 15:33:25.94 ID:UHvVAblc0.net
懐古厨が騒いでるだけで実際は5、6の方が傑作だろ

2 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 15:34:48.23 ID:r3OxHLfs0.net
ワイアスペだからキャラメイクなんていらない

3 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 15:37:00.72 ID:UIY4zZ620.net
56と比べるなら3の方がはるかに面白い

4 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 15:39:53.13 ID:umphLGsA0.net
まだまだ堀井が鬼の形相でバトルバランス組んでた時代だもんな

5 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 15:56:49.30 ID:GiA7VthK0.net
5はわかるが6はない

6 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 15:56:57.50 ID:VYyheRmUd.net
ドラクエ自体クソ

7 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 16:22:59.84 ID:QdP2Eudz0.net
最初から自由にパーティーを組めるからな
いきなり3を出してもわからない人が多くて、シンプルにして1から発売

8 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 16:23:39.58 ID:rxXQXMKh0.net
自分が主人公感が一番強いから
仲間も自分の好きなのを1から作れるしロールプレイしやすい

9 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 16:27:24.24 ID:eqd4BirB0.net
DQ3は幽霊船が神すぎた
アレに乗り込んだ時のワクワク感は映画を超えてたね

10 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 16:28:39.39 ID:lzgPoKx10.net
6はわかるが5はない

11 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 16:28:56.61 ID:icKQoAtX0.net
6は正直当時は凄いコレジャナイ感があったんだが
今やると普通に面白いと思う。転職システムとかも
3とは方向性が違うもののいい感じで進化系になってると思うし

ただ残念なのは6はそこそこ長いから、データが消えやすいSFC版は
大抵クリアまでにデータが飛んでしまうと言う事だw

12 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 16:37:25.53 ID:+8BNOSQI0.net
そりゃ1を出して2を出して
その物語の始まりの物語になってたんだから
衝撃ってもんだろうが

13 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 16:41:54.66 ID:B5czlPE60.net
DQ5の高評価のうち、
モンスター仲間要素は何割なんだ?
使うモンスターは結局限られてしまうし、
個人的にはそこまで大したものでもない

14 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 16:46:43.68 ID:icKQoAtX0.net
俺がドラクエ3をやった時本当に凄いと思ったのは船を取った後の展開だ
自由にほぼ世界中を移動可能なのにバランスに破綻が無いし世界中に情報が
散りばめられていてそれを組み合わせる事でバラモス城への道が見えてくる
それはさしずめ巨大なパズルのような感覚で、最終的のそのピースがカチっと全て重なり合う感じ
あの当時によくあんなものを作ったもんだと感心する

まあむしろ逆にあの頃はハード性能的にも容量的にも、そんなに物語重視と言う訳にもいかなかったから
それでも楽しんでもらおうと工夫した結果ああいう形になったのだと考えると、ハード性能の制約もあながち悪いものじゃないかも

15 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 16:49:00.77 ID:umphLGsA0.net
>>14
2の時点で船取ってから大体どこでも行けるけどな

16 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 16:58:22.86 ID:ZA4TayPG0.net
4以降は船とっても行けるとこが限定されててがっかりだったな

17 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:01:03.09 ID:lzgPoKx10.net
5はモンスターコンプ目指してはじめて面白くなる

18 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:15:53.30 ID:r3OxHLfs0.net
>>16
4は船取っても前の章で通過した場所が多くて萎える

19 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:16:45.84 ID:r3OxHLfs0.net
>>17
はぐメタが来ないんよ…

20 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:20:16.43 ID:f2u/av9o0.net
5みたいにストーリーがよくできてるゲームもいいけど3はストーリーが薄い割にはよくできてていい
ストーリーを重視してるゲームは途中で飽きるとストーリーを追う早く終われよ的なやらされてる感が出る7、10がそうだったな
ヒントがなくてどこに行くか全くわからなくなるのは逆にクソゲー
まず音楽がいいリメイク版はシステムもサクサクで初心者がやってもゲームバランスがよく難易度も大衆向けにはちょうどいい
途中から自由度があるのに話を聞いてれば迷わないクリアまでのゲーム時間もちょうどいい
6もいいゲームだけど3と比べるとバランス等がおちてしまう
レベルキャップはあるが職業稼ぎに時間がかかって足止めを食らうことが多い
数個の特技が強すぎて初見プレーからそれしか使わなくなる

21 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:23:08.92 ID:lzgPoKx10.net
6は職業稼ぎをしない初見だと結構絶妙なバランスだぞ
テリー普通に使えるしな
敵が強すぎるのとモンスアクションのせいでテンポが悪すぎるのはあれだが

22 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:23:42.24 ID:ww2Gywtd0.net
5は何かFFっぽい

23 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:25:25.07 ID:jQiVSQr70.net
和RPGのフォーマットを完成させたからな
懐古っていうより昔なのにここまでよく作ったなというのはある
システム的にはこれ以上あまりいじらなかったわけで

キャラとストーリーを厚く盛っていった4,5もいいけど
まあそこらへんは鳥山とすぎやまが仕事した感じはある

24 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:25:49.63 ID:f2u/av9o0.net
>>21
職業稼ぎしたからバランスが崩れたのかもしれない
勇者になれば勇者が糞強いし岩石落とし真空波等が強過ぎた

25 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:27:23.10 ID:/+aBJvFq0.net
6>11>8>4>7>3>9>5>10>2>1
3リメは成長に性格で個性があっていいが9は個性がないのでダメ

26 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:29:10.38 ID:jQiVSQr70.net
舞踏会でエンディングを迎える予定だったDQ2も遊んでみたい
まあその発送はDQ5に受け継がれたわけだが

27 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:31:34.75 ID:rVflsGvs0.net
童貞にDQ5は厳しい

28 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:31:42.10 ID:rxXQXMKh0.net
ただ3は終わり方が胸クソ悪いな
4もだけど

29 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:33:43.08 ID:oR4Q7Cai0.net
でも裏ダンジョン的に上の世界への帰還を目指すとかシンシアが明白に生き返った事にしても微妙だよね

30 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:34:54.82 ID:8iiCo40kd.net
何よりもまず音楽が良い
3か4がいまだにシリーズ最高峰

31 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:36:36.95 ID:jQiVSQr70.net
>>28-29
まあ残酷な時代には故郷に帰れなかったり
大事な人が帰ってこなかったりしたこんなストーリーはいっぱいあったんだろう
物悲しい方が記憶に残るというのはありそう
演劇論が卒論をだっけ堀井は

32 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:41:28.18 ID:EFXtr9es0.net
3のRPGとしての完成度の高さは今考えてもおかしいレベルだわ

33 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:48:57.19 ID:LGLmXsTm0.net
3が完璧すぎてそのせいでその後のドラクエは迷走してしまった
完璧なものに何を足しても蛇足になるから
シナリオだけとかなら3超えてるのあるけどその代わり自由度落ちてたりして
完成度落ちてる

34 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:51:17.40 ID:EFXtr9es0.net
>>33
俺が思うにそのシナリオが足枷になってるんじゃないかと思ってる
ドラクエはストーリーが売りだと思ってる人多いようだしさ

35 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:52:17.29 ID:53VUDdD+0.net
ファミコン時代はストーリー薄いのが逆に好きだったな

36 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:55:05.01 ID:Zcwd8x5F0.net
>>15
どこにでも行けることを褒めてるわけじゃないのがわからないのか?
これ読んでその感想が出てきたことに驚きを禁じ得ない

37 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:55:36.89 ID:xM3DBlHx0.net
5も6も途中で飽きる

38 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:56:17.48 ID:HgQlFwjjM.net
未だに勇者つったらVベースのパクリが多いからな
まさに伝説になっちまってるんだよ
支配的カリスマみたいなもん

39 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:57:06.68 ID:bJFNKQcJa.net
船取ったら真っ先にジパングに行って、
オロチで詰まるところまでデフォ

40 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:57:10.00 ID:HgQlFwjjM.net
>>36
2だって色々回れるじゃん

41 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:58:14.74 ID:LGLmXsTm0.net
6はドラクエで初めてクソゲーだと思ったな
いったいこれいつ面白くなるんだ、俺がおかしいのかと思いながら遊んでたわ
堀井最大の失敗作

42 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 17:58:31.92 ID:7MuZ5BVK0.net
昔のRPGってFFとかが顕著だけど、どうしてもストーリーや台詞回しが陳腐だからな
最低限の目的だけ与えられて自由に冒険できるのが良かったんだよ

43 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:02:41.38 ID:7MuZ5BVK0.net
でも最高傑作は6

44 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:02:55.14 ID:Zcwd8x5F0.net
>>40
まじで頭悪いの君?世界中自由に移動できることを褒めてるんじゃねえだろこの文章。

"自由にほぼ世界中を移動可能なのにバランスに破綻が無いし世界中に情報が
散りばめられていてそれを組み合わせる事でバラモス城への道が見えてくる
それはさしずめ巨大なパズルのような感覚で、最終的のそのピースがカチっと全て重なり合う感じ
あの当時によくあんなものを作ったもんだと感心する "

2も世界中自由に移動できるじゃんていう感想がでてくることがおかしい。
良く冗談で文盲とか言われてるやついるけど君はまじで文盲らしいな。

45 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:04:20.16 ID:jF6C8Og60.net
2の紋章集めってヒントあったのかどうかよく覚えてないな

46 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:07:00.87 ID:HgQlFwjjM.net
>>44
2エアプ?まさに散りばめられたのを色々回って道開くんだけど

47 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:09:29.10 ID:53VUDdD+0.net
>>38
元々勇敢な人くらいの意味だったのに特別な意味がついちゃったよな

48 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:13:49.53 ID:LGLmXsTm0.net
昔のRPGって戦闘を繰り返してキャラ育成をメインで楽しむゲームだったからね
ただそれだけだとモチベ上がらんから北の洞窟に財宝が眠ってるとか北西の村で
盗賊が悪さしてるとかいう情報与えて、プレイヤーに目的をもたせた
そういう小さなイベントを積み重ねて大きな1つのストーリーが出来上がっていった
いわばストーリーはオマケみたいなもの
そうでないと戦闘とキャラ育成がメインのゲームは作れない
ロマサガもそうだしね
ストーリーだけを楽しみたいならこういうキャラ育成とかの作業が邪魔になってくるんだよ
ストーリー忘れるし
結果FF13みたいなゲームが出来上がる

49 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:15:04.79 ID:dTR8nQYH0.net
3はアリアハン出てロマリアについてからも自由度があるな
ロマリアノアニールとイベントをこなしつつ修行してもいいし
それらを一切無視してイシスピラミッドへ直行し鍵を取りに行ってもいい

50 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:15:09.97 ID:WkUY54hb0.net
>>47
あと読み方もね
昔は宇宙の騎士テッカマンとかゆう「じ」ゃの読み方があったが
ドラクエ以降ゆうしゃ読みがスタンダードになったな

51 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:15:52.76 ID:lzgPoKx10.net
6(リメ)>2>3>4>9>11>7>5(リメ)>1>>>>8
こんなもん
ただしトップ3はかなりの僅差

52 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:16:45.13 ID:Zcwd8x5F0.net
>>46
お前まじで文盲なんだな。
2も世界中自由に移動できるじゃんという感想がおかしいってことを言ってるんだよ。俺がプレイしたかどうかの話してんじゃねえんだよ。
あ、お前エアプなんだな、で逃げるなよ?20年近く前にプレイしたゲームの一つなんて普通に覚えてねえからな。
いいか?
>>14は世界中自由に移動可能なのにバランス破綻が無い、情報が散りばめられててちゃんと道筋が整ってるところを褒めてるんだ。
世界中自由に移動できることを褒めてるんじゃない。
もう一度言うぞ。
世界中自由に移動できることを褒めてるんじゃない。
>>14
>2だって色々回れるじゃん
>2の時点で船取ってから大体どこでも行けるけどな
ここを褒めてるわけじゃない。理解できた?逃げるなよ?

お前が最初から2も世界中に散りばめられてるよ、と言っていたら事実はどうあれ感想・意見としては正しかった。
ただお前は2も世界中自由移動できるといった。

つまりお前は>>14は3の長所は世界中自由移動できることを言っていると理解した。それが間違ってる。今付け足したそれは俺に言われて付け足しただけ。
お前は間違いなく知能に障害がある。

53 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:18:22.13 ID:f2u/av9o0.net
個人的な好みがあるから6を嫌いな人がいるのもわかる
自分自身も全く>>11と同じで当時は叩いてた
過去作と比べて叩いてのもあるけど7、9、10辺りが
個人的には好きじゃないから6の評価が上がったというのはある

54 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:18:35.43 ID:jQiVSQr70.net
>>34
なんとも言えないわ
ストーリーも売りにできるくらいにはダントツの存在だったんだから
比較対象が乏しかった

55 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:20:10.56 ID:lzgPoKx10.net
ドラクエのストーリーが売りだった事なんてないだろw
11で初めて売りにしたくらいだわ
売りだったのは世界観を作り出すテキストな

56 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:20:52.19 ID:Qa0iuNHB0.net
>>38
「勇者が世界中を冒険し伝説の武器を手に入れて魔王を倒しに行く」というイメージのテンプレートとなったのがドラクエ3だからな(ドラクエ1・2のラスボスは厳密に魔王じゃない)

本来の勇者のポジションはFEとかのが正しい
ただしFEは戦士のイメージを下げてしまったが

57 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:21:52.46 ID:jF6C8Og60.net
5はすげーレールプレイング感あってあのあと買わなくなった
3DSになってから過去作やり直したけど

58 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:24:23.08 ID:LGLmXsTm0.net
堀井って実質第一線で関わってたのは7までで8からは監修という立場だからな
9で発売後職クエで堀井さんに怒られたとか藤澤いってたから監修さえまともにやってるのかも怪しいし

59 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:24:49.23 ID:53VUDdD+0.net
勇者はドラクエの中でもシリーズによって血筋で決まるものだったり後天的になれるものだったりようわからん存在だ
てか職業が勇者ってなんだよ

60 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:25:33.37 ID:E93TWngs0.net
村勇者!

61 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:27:17.67 ID:lzgPoKx10.net
>>58
つか藤澤クエはかなり良かった
すれ違いと言い9は藤澤ゲーと言っても良いだろう

62 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:27:23.17 ID:AdriRQ210.net
DQ3にD&Dのモンスを大量にぶち込んでるのが違和感

63 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:28:55.60 ID:ThqtjeQ/0.net
3って当時としては傑作だろ
今オリジナルをやるとキツイものがあるけど・・・

64 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:29:31.03 ID:Qa0iuNHB0.net
てか勇者が宝石はめ込んだティアラをしてたら大体ドラクエ3のパロディだったりする
ここはドラクエというより鳥山デザインの影響といえるだろうか

65 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:29:35.21 ID:HgQlFwjjM.net
>>52
長いけど薄っぺらいな
アトラクション色々回れるみたいな軽い口調がそんな気に入らなかったのか
結局2を否定できないじゃん

66 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:31:52.83 ID:WkUY54hb0.net
>>62
そんなにDQ3にD&Dのモンスターいったけ
FFならわかるが

67 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:32:18.13 ID:Zcwd8x5F0.net
>>65
????
2を否定って話じゃない。本当に文盲。
>2も世界中自由に移動できるじゃん
これが知能障害だって話。
>>14はそこを言ってるんじゃない。俺は2は違うだろと否定してるわけじゃない。お前はそこも勘違いしてる。
2を否定してないし、お前の言った通りでも何ら問題ない。

お前がただ間違っていたというだけ。
そこを指摘してる。

68 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:32:31.97 ID:LGLmXsTm0.net
3は今でも傑作だよ
これ超えてるの無いし
ただ今の若い人はRPGとはストーリーを楽しむものだという固定観念が
あるから、そういう先入観もって遊ぶとショボく感じるだろうね
要は昔のドラクエの楽しみ方をしらないわけで

69 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:33:38.71 ID:LjxRJmqfM.net
ちなみにドラクエ11にてゾーマ倒した後で遮断された上の世界の続きが描かれていたりする
https://m.youtube.com/watch?v=befLbfLC7fg

70 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:34:06.07 ID:iMhPmOwP0.net
3のダーマ神殿で勇者が転職しようとすると神官からガチで怒られる
他のモブは決して勇者になれない、勇者は唯一無二の存在

6は基本職を全て☆8にすると主人公は勇者に転職可能(笑)
残りの面子は上位職まで☆8にすると何故か勇者に転職できる(笑)
勇者のバーゲンセール(笑)(笑)

71 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:38:11.74 ID:HgQlFwjjM.net
>>67
じゃあお前にとってのVはもう2で出来てたことでいいね
俺は最初から2もそうじゃんつっといたんだから
俺は別に船取れば自由に行けるを言い出した奴じゃないよ?文盲?

72 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:40:08.65 ID:jQiVSQr70.net
>>59
「勇者」こそが堀井のオリジナリティだよな
職業ではなく天が遣わした存在だから預言者みたいな含みもあるんだろうけど
メディアだらけの現代においては「主人公=読者」というメタフィクションを直接持ち込まれてるに等しいね

異世界転生モノの雛形になるのも当然だわ

73 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:40:41.90 ID:ww2Gywtd0.net
最強頭防具がてっかめんなのが我慢出来なくて
カンダタが盗んだ金の冠を最後まで装備してたわ
アレがパッケのアレなんやって思い込んでやってた思い出

74 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:41:00.89 ID:7MuZ5BVK0.net
>>70
6は夢のダーマだからな

75 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:43:44.73 ID:iMhPmOwP0.net
1〜3はワールドマップに世界の繋がりを感じさせ、同じシリーズであると認識できるが
4〜6での共通項は天空城と勇者の武具のみで繋がりがほとんど感じられない

特に3のワールドマップは現実の世界地図をモチーフにしており、アレフガルドが異世界であるという強い印象を与えてくれる
一方天空シリーズはそれがない、薄っぺらな世界(笑)

76 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:44:56.74 ID:Zcwd8x5F0.net
>>71
>2だって色々回れるじゃん
これは?
>2の時点で船取ってから大体どこでも行けるけどな
これと言ってること同じだから同じ人間だと判断したんだが。
いずれにしろこれが間違ってるんだけど?

>2だって色々回れるじゃん
この発言がただただ間違ってるんだよ。
素直に自分の頭の悪さと文盲を認めればいいのになぜそこまで必死になって別の話にしてるんだ?
2の評価は別にお前の言ってる通りでなんら問題ないぞ?

77 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:44:57.65 ID:Igx5uJy90.net
2はゲームバランスめちゃくちゃだからねw

78 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:47:13.84 ID:umphLGsA0.net
>>76
お前ってバカなの?

79 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:48:14.40 ID:WkUY54hb0.net
>>59
ダイの大冒険は勇者とは何かというテーマにしょっちゅう言及してたな
劇中で描かれていた通り勇者とは勇気を振り絞り、周りに勇気を与え困難に立ち向かう者で良いと思う

80 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:48:33.21 ID:ThqtjeQ/0.net
>>77
そこがいいんじゃないかwww
ロンダルキアの洞窟から大地へかけての痺れるような難易度はクセになる

81 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:48:54.78 ID:lzgPoKx10.net
2はマジではぐれメタルに殺されるからなw
テパ道中で遭遇したらまず勝てん

82 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:49:03.19 ID:GNzFC7Oga.net
次の街に着くまでのバランスが絶妙
一旦戻るか棺引きずって無理して進むか考えさせられる
今はそういうの無くなったな

83 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:49:41.62 ID:umphLGsA0.net
くびかりぞく嫌だったなー

84 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:50:05.29 ID:HgQlFwjjM.net
>>76
お前が船取って何処でも行けるを否定してる
36 名無しさん必死だな 2018/08/04(土) 17:55:05.01 ID:Zcwd8x5F0
>>15
どこにでも行けることを褒めてるわけじゃないのがわからないのか?

にレスしてるんだから
46 名無しさん必死だな sage 2018/08/04(土) 18:07:00.87 ID:HgQlFwjjM
>>44
2エアプ?まさに散りばめられたのを色々回って道開くんだけど

の解釈だよ
文盲?

85 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:50:14.40 ID:HgQlFwjjM.net
>>76
お前が船取って何処でも行けるを否定してる
36 名無しさん必死だな 2018/08/04(土) 17:55:05.01 ID:Zcwd8x5F0
>>15
どこにでも行けることを褒めてるわけじゃないのがわからないのか?

にレスしてるんだから
46 名無しさん必死だな sage 2018/08/04(土) 18:07:00.87 ID:HgQlFwjjM
>>44
2エアプ?まさに散りばめられたのを色々回って道開くんだけど

の解釈だよ
文盲?

86 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:50:20.89 ID:ww2Gywtd0.net
2はロンダルロンダル言われてるけど
ドラゴンフライとかくびかりぞくも結構嫌だったわ

87 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:50:43.70 ID:rL5jYJ8+d.net
>>75
これはあるな
薄っぺらい訳じゃないが考察すれば繋がってるとわかるレベルの事なんて普通のゲームユーザーはどうでもいいしな

88 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:51:05.50 ID:umphLGsA0.net
>>82
武器の強さと値段も神がかってたよなー

89 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:51:27.17 ID:LGLmXsTm0.net
>>77
それは誤解だ
終盤一気にシビアになるだけでそれまではバランス取れてる
そもそも2のバランスが悪いとか言い出したのは中村であって
堀井はあれでいいと言ってるんだよ
それなのに中村がそこら中で2のバランス調整失敗したと言いふらしてるから
それが事実のように受け取られてしまった
そもそも当時遊んでたやつは比較対象が他にないわけで
これが普通だと思って遊んでて不満なんかもってなかったんだよ
バランス云々言われてるのは中村のせい

90 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:51:52.10 ID:pXkp0CUT0.net
2がNPCがあれで滅茶きつかったから
3で自分が作ったNPCとPT組んで行けたのが最高だった

91 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:51:58.23 ID:HgQlFwjjM.net
Vもろくに整ってない状態でボス行ったら負けるよね
自動回復知らなくて延々殴って泣いた奴もいた

92 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:52:45.63 ID:ww2Gywtd0.net
今RPGつーかドラクエもそうだけど町での聞き込みがあんま重要じゃないんだよな
昔はちゃんと町の人の聞いて推理して洞窟とか行ってたけど
今はどこいけ、あそこいけって決められちゃってるから冒険してる感じが薄いんだよね

93 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:54:09.53 ID:umphLGsA0.net
>>90
3は職業も固定じゃないてのもすげーよな

94 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:54:48.25 ID:Zcwd8x5F0.net
>>85
嘘だろお前。
>どこにでも行けることを褒めてるわけじゃないのがわからないのか?
これを俺が、「船取って何処でも行けるを否定してる」ように思えたのか?
本気で文盲というか知能障害じゃねえか。
>>14はどこにでも行けることを褒めてるんじゃねえよって言ってるんだが、なぜ俺が何処でもいけるを否定してるになるんだ?
どうやって理解したらそうなる?

お前ほんと脳みそどうなってんの?
そんなんでどうやって高校大学と進めたんだ?

文章読む能力に致命的に欠陥あるじゃねえか。

95 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:55:41.32 ID:LGLmXsTm0.net
>>92
3Dゲームでそういう聞き込み必須にしてしまうと怠すぎて遊んでられなくなるからなくなった
あれは2Dだからこそ

96 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:55:54.81 ID:Zcwd8x5F0.net
>>78
あ、最初の文盲か。
理解できた?
>>14は世界中回れることを褒めてるわけじゃないんだぞ?

97 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:56:04.68 ID:lzgPoKx10.net
首狩り族は眠らせれば余裕
一方ではぐれメタルはどうにもならん逃げてもらうしかない

98 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:56:42.93 ID:CgN0O1B+a.net
3楽しめない人はゲーム向いてないと思う

99 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:57:25.06 ID:h1eZNoW5a.net
>>75
これはエアプ

100 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:57:41.86 ID:umphLGsA0.net
>>94
老婆心ながらそいつあんま触らん方がいいと思う

101 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:58:13.56 ID:WkUY54hb0.net
>>89
嘘付け
絶対ムーンペタから大灯台まわりは調整ミスってるぞ
何だあのマンドリルとドラゴンフライは

102 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 18:58:35.04 ID:ww2Gywtd0.net
>>95
いやもちろんその通りだとわかってるんだけどねw
3Dじゃあやってられんわな、聞いて回るのも面倒だしな
・・・そういう意味では結構ラスレム方式好きなだよな

103 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:00:33.89 ID:Zcwd8x5F0.net
>>100
理解できたの?
>2の時点で船取ってから大体どこでも行けるけどな
これが間違ってるって。完全に文盲で池沼なんだけど。

104 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:00:35.87 ID:dTR8nQYH0.net
2もハーゴンの元にたどり着くには?を目標にしたアドベンチャーなのだが
ヒントの足らなさを感じる点もあった
3はその弱点を見事に克服できてたとおもう

105 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:00:37.41 ID:DWVLgbHs0.net
6はねーわ

106 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:00:46.08 ID:ThqtjeQ/0.net
3は低Lvキャラを高Lv狩場でレベリングするってのが初めての経験で斬新だった

107 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:01:33.72 ID:LGLmXsTm0.net
3のPTシステムはまんまWizだけどね
最初からこれしたかったんだけどRPG初心者にキャラクリエイトさせるのはキツイというわけで
3まで置いておいたんだろうね

108 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:01:35.04 ID:lzgPoKx10.net
4までは普通に敵強いぞ
5だけはモンスターを仲間にできる仕様のせいか異様にヌルいけど
その反動のせいか6もやけに強い2の次くらいに強い

109 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:01:52.26 ID:53VUDdD+0.net
2は船取って紋章集めのあたりで敵からもらえる経験値があまり伸びないのがきつかったな
レベル上げだるいから常にレベル足りないまま強引に突破してるようなプレイ感覚だった

110 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:02:20.17 ID:HgQlFwjjM.net
>>94
結局2を否定できないが最終解でおk?
お前の誉めるとこは2でやったでいいよな
んでそこから言わせてもらうけど俺は2もVのように出来ると説明したのにしつこく絡んでくるのはどうみても2否定でしょ

111 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:03:39.61 ID:l+dQrews0.net
>>109
船とる→大陸あるやん降りてみるか→テーレーレー(´・ω・`)!!

112 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:03:50.14 ID:jQiVSQr70.net
>>107
当時の予想には3には忍者や侍が出てくるとか言われていたみたいだしね
出てきたのは武道家と賢者だったが
遊び人というのもその後にでかい影響残したねえw

113 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:05:28.17 ID:IEC3IgUC0.net
3が最高傑作というスレで2の話するのもなんだが
ドラゴンフライのうざさと、悪魔の目玉だったかMPぼこぼこ持ってかれるのがつらかった
3やったあとに2やったんでよけいに3がいいできだと思った

114 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:07:18.57 ID:ww2Gywtd0.net
テンプレは勇戦魔僧だったけど
DB世代は勇戦武僧(後に賢)だよな?

115 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:07:19.43 ID:fi16O5/R0.net
ドラクエ3は他のゲームと比較する事が出来ん
何故なら日本での「中世ファンタジー」の代名詞になっちゃったからだ
ドラクエ3以前は欧米ファンタジーの冒険譚ってイメージが日本人に存在してなかった
ドラクエ3以降はファンタジーを説明する時にドラクエ3みたいな奴という前提でみんな動いてるし
違和感が無くなってる
そういう意味では日本サブカルチャー史の分岐点ですらあるので
ゲームの完成度とかそういうレベルを超えてるんだわあれ

116 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:08:26.99 ID:+V+B0ZBo0.net
冒険してる感は3が随一
旅の孤独さ、使命の重さでは1

117 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:09:08.15 ID:Zcwd8x5F0.net
>>110
違うぞー文盲。
俺は一度も2を否定してないぞー。だから否定できないとかいうのがまずまとはずれだぞー。
お前が2の何を褒めようと俺は否定しないぞー。

>>14に対する発言として、
>2だって色々回れるじゃん
>2の時点で船取ってから大体どこでも行けるけどな
この発言が的はずれの文盲だっていってるんだぞー
理解できたかー?
俺は2を一切否定していないぞー?

お前の文章理解能力が知能障害レベルってことをずっと指摘してるんだよー
こんだけ言ってわからんとか頭イカれてるわまじで。

最初から2は3のその要素全部持ってるぞ、なら別におかしくなかったんだよ?
日本語わかる?

118 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:09:41.81 ID:icKQoAtX0.net
>>113
ドラクエ3の真に凄い所は今プレイしてもなおバランス面の問題点を殆ど感じない事だよな(無いわけではないが)
あの時代はまだ「ゲームバランス?何それ美味しいの?」って時代
そんな時代にあのゲームバランスを作ったのはまさに驚愕に値する

119 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:11:37.60 ID:fi16O5/R0.net
完成度的にも当時のゲームと比較しても異常でしょ3
他って女神転生1とかファイナルファンタジー1すよ?
個人的にはドラクエ3の完成度に並んだゲームが出てきたなと思ったのが
92年の真女神転生くらいまで出てこなかった
今と比べてゲーム業界の1年の重みが凄く重かった時期で約5年間ずっとトップの座を守ってた

120 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:13:39.64 ID:WkUY54hb0.net
>>118
RPGのバランスについては前年のイースが「今、RPGは優しさの時代へ」として意識してるよ

121 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:14:45.13 ID:umphLGsA0.net
>>119
メガテン2の真edまでの下りはゾワゾワ来た

122 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:16:40.85 ID:fi16O5/R0.net
>>121
ファミコンの女神転生2も異常だったな完成度
さっきドラクエ3の完成度が異常と書いたけど
そういやドラクエ3直前にファミコン版ウィザードリィが先に出てんだよな
あれもバランスとか完成度めっちゃくちゃ高かったんだよな
下手したら部分的にはドラクエ3よりも高いかも
遠藤雅信やるじゃねえか

123 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:17:18.49 ID:WD4f95ovd.net
>>115
キショすぎてコピペになりそう

124 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:17:48.97 ID:lzgPoKx10.net
個人的に冒険してる感は2が一番かな
ただ確かに3の完成度は凄まじいものがある

125 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:18:03.43 ID:LGLmXsTm0.net
DQ3の前年にでた桃太郎伝説とか結構バランス取れててよくできてたんだよ
ただ所詮DQのパクリから入ってるから絶対にDQ超えれないんだよね
そこがFFとの違い
FFは最初からDQとは全く違うものを作ろうとしてた

126 :猫舌エンジン :2018/08/04(土) 19:18:50.81 ID:QLzs5rl/r.net
>>1
後半が初代ドラクエの超リメイクになってるからね。

127 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:20:26.31 ID:zjYi+eg60.net
>>69
うわっ なんだこのクソ画質

128 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:21:14.52 ID:HgQlFwjjM.net
結局>>84の流れの後も粘着で否定死続けた文盲なんだろwまあ頭が弱い幼稚園児なだけかもしれんが
Vは素晴らしい作品だけど完全なパズルみたいとか奇跡的なバランスなんて思ったことは一度も無いしどっちかっつーと2のキーアイテム変えただけ感あった
それでも引き込まれるのは自分の決めた仲間との冒険やアレフガルドに落ちた時の感動だろう
まさに世界観が良かった
俺も思いで補正込みだけど五本の指に入る甲乙付けがたい最高傑作群だな

129 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:23:39.71 ID:Qevv5xwPa.net
まだゲーム業界もドラクエ自身もゲームバランスやレベルデザインのセオリーどころか概念もまともに持ってないような時代にアレがポンと出てきた、その衝撃は当時をリアルタイムで知らないと分からんだろう
歴代最多勝利投手っつっても金田なんか今の近代化が進んだリーグで投げたらフルボッコだろってそりゃ多分そうだろうけど、それぞれ時代なりの水準って物を抜きに全てを今の感覚で比較するのがまずおかしい

時代に対してあれだけの衝撃と影響力を持ったドラクエは3だけだし、ドラクエのみならず日本のゲーム史の中でも有数の作品
ファミコン時代に完全にオーパーツだったと言える数少ないゲームのうちの一つ

130 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:23:52.47 ID:0hxy40mh0.net
久しぶりに真性を見た

131 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:23:59.51 ID:RD6tXqgZx.net
>>92
2Dフィールド型と3D物は全くの別ジャンルと考えた方がいいかもな
2Dだとマップにパズル的な要素があったりしてそれだけでもなんか楽しい

132 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:24:32.87 ID:ww2Gywtd0.net
FC版メガテン2好きだけど、バランス良いか?って言われるとどうだろうなぁ・・・
ぶっちゃけ、セトでレベル上げしたでしょ?難易度的にもキツかった気がする
まぁそれがメガテンらしかったんだけどね

133 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:27:10.98 ID:RD6tXqgZx.net
>>132
あれは初心者お断りの難易度じゃね
意地悪な仕掛け満載だし
歯ごたえはあったな

134 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:27:37.43 ID:icKQoAtX0.net
>>125
桃伝は一人旅だからドラクエ1をそのまま進化させたようなゲームだったね
当時のゲームの例に漏れずかなり鬼畜な難度になってるゲームだったが
バランスそのものは比較的良好だったよな。後発だけにドラクエ2辺りより整ってると思う

135 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:29:27.51 ID:umphLGsA0.net
>>132
パラメーター補正も強かったからな
当時アホなガキで脳筋だったから攻撃系に前振りしてたら
ビーメやらジャンキーのパニックで全然勝てなかったし逃げられなかった
兄貴のデータ見てやり直したわ

136 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:29:44.36 ID:dTR8nQYH0.net
最初のアリアハン大陸からして凄い
初っ端から洞窟と塔のセットという豪華ダンジョンを練習を兼ねて楽しめる

137 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:30:31.83 ID:QGUoGdg7d.net
4以降何の進化も革新もないゴミシリーズになったから回顧されてるだけだろ

138 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:31:51.71 ID:hbzAn0Mnd.net
今やるとストレス溜まりまくるGジェネFに、いまだに最高傑作と崇める信者がいるのと同じようなもん

139 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:32:43.14 ID:Yxdi90Yj0.net
3はもう育成からバトルに音楽にシナリオにキャラクターに全てにおいて完璧に近いもの出してきたから仕方ないわ
そこに食い込もうとしてる5も凄い

140 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:37:32.53 ID:3RM8QI5t0.net
ドラクエ3はもはや最高傑作というより呪いだと思うわ
特に開発者側の3崇拝は結果としてろくな事になってない

141 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:37:45.56 ID:OotCa0Yga.net
5が3に食い込む?
それはないな
3人パーティでバランス悪いのに
敵もゲマ以外パッとしないし

142 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:55:34.32 ID:Yfgc8nzv0.net
3はベホイミが勇者27僧侶14+薬草で戦闘のバランスは緩めやで
勇者27はネクロゴンド辺り

143 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 19:58:06.44 ID:Zcwd8x5F0.net
>>128
>お前が船取って何処でも行けるを否定してる
まずこれが間違ってるんだけど、頭大丈夫?

>どこにでも行けることを褒めてるわけじゃないのがわからないのか?
これのどこに2が船取って何処でも行けるを否定してると書いてあるんだ?
論理的に説明できるか?

知能障害言われて悔しかったんだなw
誰がどう見てもお前の文章の理解能力が低いだけなのになんで理解できないんだ?

>>14はどこにでもいけることを褒めてるわけじゃないって言ってるのに、
>2エアプ?まさに散りばめられたのを色々回って道開くんだけど
なんでこんな話が出てくるんだ?おれはそもそも2の内容の話なんてしてない。
お前や>>15が元の文章を完全に勘違いしてる点を指摘してる。

なんでお前必死に2の話しようとしてるんだ?
お前の発言が的外れの文盲って話をしてるんだがまだわからないのか?

もう一回言うぞ?
>>14は世界自由に回れることを褒めてるわけじゃない。それに付随した色々含め褒めてる。
だからお前や>>15のでも2も世界色々回れるじゃんという指摘は的外れの文盲、知能障害でしかない。

いい加減自分の間違いを認めろよ。どんどん支離滅裂になってるぞ。

144 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 20:04:37.64 ID:v9Gy2Fli0.net
>>115
ごめん、日本のメジャーゲーム史におけるRPGの重要点だとは思うけど
日本サブカルチャー史の分岐点ってのは言い過ぎ。

あくまで家庭用ゲームカルチャーの中のひとつの節目。

145 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 20:14:24.57 ID:lzgPoKx10.net
ドラクエ3が出た時点ではファミコン自体がメジャーだったしな

146 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 20:20:58.29 ID:OotCa0Yga.net
>>144
中世ファンタジー世界を大多数の客に受け入れられる素地を作ったのは大きいよ
前に出たダンバインはその辺りのウケが悪くてバイストンウェルから地球に戻ったわけで

147 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 20:35:34.25 ID:Qevv5xwPa.net
日本のサブカル界で中世ファンタジーを爆発的に広めたと言えばロードス島のアニメが浮かぶけど、OVAロードスの3年前と考えるとなかなかデカいな
ウィザードリィも大好きだったけど、今で言うポケモンレベルで皆知ってるあの世界観にまで一気に押し出したのはやっぱりドラクエ3になる気がする

148 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 20:49:02.41 ID:LGLmXsTm0.net
まあ2が過小評価されてるな
実際は2で爆発的人気あったんだけど
だから3のブームに繋がった
完成度的にも2の時点でほぼ完成されてるしね
だから3より2を評価する人がいるのも分かるんだよね
2は終盤難しすぎてクリア出来ないというのも当時の時代背景を考慮する必要があるんだよ
あの当時はアクションもシューティングもクリア出来なくて当たり前だった
だから2がクリア出来なくてもそれで評価下がることはなかったんだよ
バランス云々は後世からみた2の評価であって当時はそれで叩かれてたなんて一切ないから

149 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:01:21.97 ID:vBMEdkY+0.net
別に3が凄いって話をしたからってイコール2が過小評価されてる、じゃないだろう
2で膨れ上がった期待をきっちり受け止めて乗り越えて期待以上の物を出してきてのあの社会現象な訳だから
クリア出来ない事が必ずしもマイナス評価要因ではなかった時代を過去にした、とも言える

150 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:23:20.47 ID:BXA/i7Nc0.net
3版のドラクエソードがあれば、完璧なんだがなあ…
堀井はもうゲームのセンスないよ

151 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:24:49.06 ID:OQo6TwfS0.net
6は完全にあらゆる意味で時代遅れだったのが

152 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:25:05.36 ID:f/Ae3U4V0.net
みたいなじゃなくて最高傑作だし
やりたいことは3でやり尽くしてるってのはこないだのインタビューで答えてるし

153 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:30:26.68 ID:OQo6TwfS0.net
現実の世界地図を模して
いろんな風俗(本当の言いやぞ)を取り入れたりして
世界観の構築という意味では完全に文句の付けようがなく仕上がってるからな
これは先にやった強み

154 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:31:43.23 ID:OQo6TwfS0.net
漫画しか読んでない人間の漫画とかって言い方があるけど
ドラクエ3に関してはファンタジーRPGを下敷きにしたファンタジーRPGではないという点

155 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:34:33.94 ID:LGLmXsTm0.net
ドラクエ3のバランスの話題って素のバランスのこと言ってるのかダメージ半分のバグ技有りで言ってるのかよく分からんよね
個人的にはバグ技有りでバランス取れてると思うんだけど
ほとんどの人がバグ技有りでプレイしてただろうし

156 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:41:09.80 ID:v9Gy2Fli0.net
>>146
大多数とは言うけど、下地そのものは割と当時からあったんやで
下地の無い所にいきなり見た事の無い世界観が大衆化する事も無いので

157 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:42:08.30 ID:Ti+BNUsBd.net
>>148
システムは2で完成したのを神調整したのが3だと思う
ポケモンダイパとHGSSみたいな感覚

あとDQ9は道中クリアまでの完成度はシリーズ屈指だと思う。シナリオが記憶に残らないって意見もわかるけど

158 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:44:00.39 ID:vBMEdkY+0.net
ぼうぎょぼうぎょぼうぎょBBB
公式ガイドブックに書いてあるんだから仕様なんじゃない、開き直っただけなのか仕様として仕込んだのかはさておき
あくまで使うと低レベルで結構ゴリ押せるってバランスだったと思う
いてつくはどうでキャンセルされる以上、ぼうぎょぼうぎょぼうぎょBBBありきでバランス調整されてるってのはないでしょ

159 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:45:52.63 ID:tNjp0Pcm0.net
2は堀井がバランス的に未完成で発売してしまったことを認めてる
スケジュールがタイトすぎて、発売まで関係者の誰一人として通しプレイのチェックをする時間もなかった
だから船に乗った後のバランスはメチャクチャになってしまったと
そこを徹底的に見直したのが3だから、2の方が完成度が高いと言っちゃうのは個人の好みとしてはともかく一般的には不適当

160 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:47:03.77 ID:tNjp0Pcm0.net
俺はそのダメージ半分ってのを今ここで初めて知ったからな
3のバランスがそれ前提ってのは絶対にないわ

161 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:47:13.23 ID:OQo6TwfS0.net
>>157
もとからキャラクリと編成があるウルティマウィズの方式を
いきなりやらせるのが無理だろうってので、道すがらキャラを加えていく形にした2を完成とは思わない
全ては3に向けて練られた仕掛けだと思うけどね

162 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:50:22.45 ID:LGLmXsTm0.net
>>159
船乗ったあとバランス悪いと言ってるのって中村だよね
堀井じゃなくて
通しプレイできなかったのは堀井も言ってるけど

163 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:50:38.43 ID:lWqKObXVa.net
当時はネットなんか無かったし、俺も防御しながら行動はクリアしてから知った
あれ広まったのって発売からだいぶ経ってからじゃない、ネットないから地域差大きいだろうけど

164 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:51:05.32 ID:es8YrJT/0.net
fcの技術的な面もあるだろうけど、dq123は一人旅→固定仲間→自由に仲間みたいに段階をふんで製作されたのは前どっかで言ってた気がする

165 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:51:20.05 ID:JCn/lyVZ0.net
ストーリーが1の世界に戻るとこが当時画期的だったのかな
社会現象も凄かったよね
オープニングも容量のせい?でタイトルだけなのが
クールに思えた

166 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:52:09.99 ID:f/Ae3U4V0.net
バランスならスーファミ版が一番良かったような
ファミコンのはあれでもまだ敵結構強いよ

167 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:54:15.11 ID:f/Ae3U4V0.net
音楽も王道中の王道だし魔王倒したら本当の敵出てきたりとかシナリオも王道
3は全てが王道のパーフェクトお手本ゲーム

168 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:54:50.37 ID:LGLmXsTm0.net
>>166
そう
ファミコン版3の素のバランスって敵強すぎなんだよ
序盤比べたらわかるが2より3の方が戦闘きついよ

169 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:56:39.21 ID:2BeDEpIf0.net
3はバグがある時点で最高傑作では無い

170 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 21:58:26.93 ID:lWqKObXVa.net
まてまて

>>148
>>168
ダブスタかましてないか

171 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:00:43.93 ID:YGzKbfis0.net
中学1年の年末に3がでるって言うんで、
職業何にしようか悩んみつつ楽しみにしてたら
同時期にFFってのが出るっつうんで情報みてたら
これもスゲー面白そうだと期待大
しかし小遣いも時間も足りねえと思ってたら
3の発売延期でFF1満喫してから、3をプレイできた
幸せな厨房ゲーム生活だった

172 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:00:54.31 ID:f/Ae3U4V0.net
>>41
あれは90年代に流行った自分探しの旅がテーマだから
あと説明少なくてシナリオ的にちょっと分かりにくいのよね
自分は6結構好きだったけども

173 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:04:27.80 ID:f/Ae3U4V0.net
>>45
あるけどいろんなとこに情報分散してるから覚えてられないんだよねw

174 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:27:37.98 ID:lNGgNgeL0.net
>>101
当時2作ってた中村が「ルプガナまでなら2はRPGとして完璧のバランス」と言ってるわけだが

お前が普通だと思ってるRPGの難易度は堀井や中村的には「バランスは完璧ではないけどユーザーがクリア出来ないのを自分の腕と認めずうるさいから難易度落として楽にしたろ」と敢えて難易度落とされてる難易度に過ぎないということだ

そもそも有名な話だが通しはルプガナまでしか出来なかったがその後も各大陸、各ダンジョン毎のテストプレイは堀井自らしとる
取得経験値こそ堀井とユーザーの行動にズレがあったが、敵の攻撃が猛烈って部分に関しては堀井や中村は敢えてしてるだけ

175 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:31:04.70 ID:LGLmXsTm0.net
>>159
堀井が2のバランスはあれでいいと言ってるソース見つけた


>堀井 「僕的には上手くできたと思ったんですけど、中村くんは違ったみたいです。(バランスが)きつ過ぎると。「これはもう駄目だよ。大ひんしゅくを食らうと彼はおもったみたいです」



https://entertainmentstation.jp/84972

176 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:33:40.65 ID:E93TWngs0.net
ドラクエ3を買った帰りに眉毛がないリーゼントのヤンキーに追いかけられて
必死こいて逃げた思い出が強く残ってる

177 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:35:02.83 ID:dwyMFIYA0.net
ロンダルキアを逆に読んだら飽きるだんろって偶然?意図的?

178 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:36:16.89 ID:lNGgNgeL0.net
中村は通しプレイしなかった事を必要以上に悔いてるんだろ
だからスタートから通しプレイしたルプガナまでを「完璧」と言ってる

そこまで完璧だったからこそ悔しいんだろうな

堀井は敵の数値決めた張本人だから「チュンしつこいな」くらいにしか思ってないかもな

179 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:37:24.37 ID:ZD7NbNSz0.net
>>176
ニュースになって社会問題にもなった伝説のドラクエ狩りやんw

180 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:38:51.27 ID:LGLmXsTm0.net
結局中村が1人勝手にDQ2のバランス悪いと言いふらしてるだけなんだよね
堀井はあれでいいと言ってるのに
当時のユーザーも不満持ってなかったのに中村のせいで2はバランス悪いというレッテル貼られてしまった

181 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:41:26.96 ID:lNGgNgeL0.net
つか3のバランス語ってる奴って割と思い出補正でリメイク版の難易度と混合してる奴多そうだよな

そういう奴が久々にファミコン版3やったらロマリア辿り着く前に全滅して発狂しそう
そもそもがファミコン版エアプも多そうだし

182 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:46:10.39 ID:OQo6TwfS0.net
ドラクエは聖なるナイフとか売ってるアイテム揃えようとすると
自然とレベルもついてくるし
装備を飛ばしてるという自覚があるなら、その時点で
当人が急ぎ気味でやろうとしてるっていう範疇でしょ

183 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:48:55.42 ID:ZD7NbNSz0.net
>>51
まったく同意できんw

184 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:49:53.69 ID:N5OY3o8D0.net
>>180
不満も何もジャンル違えどあの当時は鬼畜ゲーが豊富にあった
からこんなもんだと思っていたんじゃない

185 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:50:43.65 ID:OQo6TwfS0.net
カンダタとかバラモスとかターン回復でレベル上げなさいモードにある程度誘導されるけどな
FFみたいに10ターンほど戦って、1000でもダメージ与えて、全滅の気配が無いようなら
時間さえかければ完勝っていう、停滞を全く生まないスタイルもありだと思うけど
バランスが取れてるってのはFFとドラクエであればドラクエの方に向けられて当然

186 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:51:11.67 ID:2BeDEpIf0.net
DQ2のバランスは別に悪くないと思うぞ
中村チュンが言いたいのは難度が高いという事なんだろうが、
あのくらいの難度は別に当時珍しくも無いし、もっと理不尽なのもいくらでもあったしな
そもそもDQなんて死んだって失うのは金だけで、何の痛手も無い
Wizのようにキャラが消える訳じゃないし

終盤レベルの上限が違うってのと、金の使い道が無いから駄々余りするってのが気に食わなかったがね

187 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:54:13.59 ID:ZD7NbNSz0.net
>>70
違うよ
6の主人公は上級職1つマスターすれば勇者に転職できる
ただし魔法戦士とパラディンは不可能

188 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 22:58:43.68 ID:OQo6TwfS0.net
バランスっていうと、簡単すぎても良くないという意味になってくるけど
FC時代のゲームにおいては、おおむねちゃんとクリアできるように設計されてるっていう意味の方が多分強いぞ
そういう分布の中の一作としてどうかって状況だったのだから

189 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:05:19.14 ID:gat8OTPF0.net
主人公が悟空だから

190 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:07:42.43 ID:ZD7NbNSz0.net
>>101
あれ一応は調整したらしい
本当なら灯台にラーの鏡があったんだけど
王子2人だけで取りに行くのは厳しすぎるから
ラーの鏡を近くの毒の沼で簡単に拾えるようにした
そのせいで灯台にある意味ありげな宝箱の中身が空っぽw

191 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:09:34.81 ID:nV15BAQy0.net
DQ3は1 2 3で1セットって考えてる

192 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:13:11.71 ID:OgnQq2qHa.net
>>181
3のバランスは2より劇的に改善されたと思ってるけどSFCリメイク版はもうFCで飽きるほど繰り返しやったしなと思ってパスしてたわ

193 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:14:13.02 ID:nV15BAQy0.net
2のバランス云々はサマルトリアが微妙な位置だったからかな
補助役でいいと思ってた人には特に影響なかったと思う

194 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:18:53.08 ID:dTR8nQYH0.net
>>169
2のはかぶさや5のひとしこのみ(これは仕込まれたやつだが)といい
3はなんのバグをもってそう言ってるのか知らんが意図して使わなければ問題ないだろ

195 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:19:09.82 ID:OgnQq2qHa.net
2のバランスが語られるのは結局のとこほとんどがロンダルキアじゃないの
落とし穴が話題になりがちだけど、あの長丁場でザラキ連発と痛恨の一撃の確率がやたら高い、匙加減やらかした時のアトラスRPGみたいなダンジョン

196 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:20:32.84 ID:lNGgNgeL0.net
マシリトはいまだに2と4が一番バランス良いと言ってる
3に関してはテンプレパ以外も用意してるくせにそこの調整あまり良くない事をよく思ってない様子(テンプレにしない方が悪いみたいな意見はユーザーが勝手にいうならいいがクリエイター側は反省しろってスタンス)

椙山も今は知らんが当時はドラクエ2に対し「こんなに絶妙にバランス良いゲームは初めてだ」と言ってた
まぁ椙山は毎度ドラクエ誉めちぎってるが

197 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:20:34.33 ID:W7LeKdH60.net
>>28
3の件は後の8で説明されてるから
(ラーミアの力で異世界を自由に行き来できる)
今となってはモヤモヤも無いけど当時はすっきりしなかったね

>>33
オムニバス形式で各キャラクターの説明をしたり
その個性を見せようとAIを取り入れたり
荒削りだけど試みは面白かった

全滅を受け入れられないリセット勢や
全員操作させろ系の人にAIが嫌われてたけど
このジャンルを煮詰められなかったのは
後の伸びしろを無くしたように思う

198 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:20:45.52 ID:k1kA31+v0.net
>>193
あいつ補助役にしては死に過ぎなんだよ
武器も防具もろくに装備出来ないし
いかに介護するかが攻略のキモという

199 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:23:55.89 ID:EIlbWGvoM.net
>>166
スーファミなんて宿屋要らずじゃん
宿屋なしでもクリアできそう
あの難易度がまともはねえわ

>>181
小学校の時やったFCの3がそこそこ難しかった記憶があったが
大人になってからやったらだいぶヌルイ難易度だったわ
1時間でロマリアにいけるしなんで小学生とは言え苦労してたのかわからん

200 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:24:59.28 ID:nV15BAQy0.net
>>198
ワロタ
まぁ確かにねぇ
理力の杖持った王女の方が強いんじゃないか?って時も多かったしw

201 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:25:24.19 ID:lNGgNgeL0.net
>>195
ロンダルキアへの洞窟とロンダルキア大陸混同とかエアプやん

202 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:25:57.70 ID:53VUDdD+0.net
サマルは下手に動くとあっさり死ぬから防御ばっかしてたな
当時バランスおかしいゲーム多かったからそういうのと比べたらマシな部類ではあったかもしれないが
決して良くはなかったと思うぞ2も

203 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:30:39.14 ID:OgnQq2qHa.net
3は3でモンスターの構成的にも長丁場の複雑なダンジョンって部分もロンダルキアに似たポジションのネクロゴンドって鬼門があるけど、
登場する敵のバリエーション数的に明らかにリスクのレベルが違うパターンに出くわす確率が減ってるのと、4人PTのおかげで一手や二手でパーティーにとっての致命傷にまで至る確率が減ってるのとでロンダルキアに比べてだいぶ緩和されてる
3人PTに蘇生役一人だけ確定ってのが、似たようなバランスでもかなりえぐいと印象に残りやすい原因じゃないかな
戦武勇魔みたいな回復担当一人のパーティーでやってたら、推奨パーティーの戦勇僧魔でやった人と比べて難易度の体感はかなり2寄りだったと思う

204 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:32:49.20 ID:EIlbWGvoM.net
>>203
俺には大差はないと思うがな
骸骨みたいなのがマヒ攻撃してきてマヒで全滅するし

205 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:33:24.16 ID:jQiVSQr70.net
なんかラフの初期デザインが猫じゃんサマルトリアの王子
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1918/DQ2_pake.jpg

長ぐつをはいたネコみたいな武力魔力まったく無しのキャラクター案だったのかもしれんよ
それじゃ弱いわけだよな
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51GX9XEW3ML.jpg

206 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:33:45.82 ID:lNGgNgeL0.net
決して良くなかったと思うぞという意見がそもそも「クリアまではとりあえずさせといてもっと歯応え欲しい人だけやり混み要素どうぞ」な現代基準だからなぁ

「クリアしたら終了」なゲームは「クリアしたら終了」のゲームと比較すべき
んで、ドラクエに関していえば堀井が自らドラクエの攻略に関する電話番やらされてたのがうんざりでわざと難易度下げだしたのだからドラクエ以外と比較な

207 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:33:59.13 ID:OgnQq2qHa.net
>>201
ボロボロの状態で洞窟抜けて最後の復活の呪文聞けるあそこまでの途中でザラキ、復活の呪文聞いて意気揚々ハーゴン倒しに出かけた途端にザラキ、その辺全部ひっくるめてロンダルキアだろ
別に洞窟限定の話してない

208 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:35:58.98 ID:GXbUiP/D0.net
3はパーティ全員を好きに作れるのがいい
自分の冒険って感じがする

209 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:39:10.98 ID:dTR8nQYH0.net
ロンダルキア洞窟はよっぽど低レベルな突入さえしなければ大丈夫
怖いのはラスト付近のドラゴンの群れとキラーマシーンくらい
落とし穴やループ迷路はメモしながら普通にいけるだろ
雪の大地についてからはほぼ逃げ一辺倒だがな

210 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:40:27.75 ID:lNGgNgeL0.net
ロンダルキアへの洞窟出口から祠までの間じゃザラキを食らっても全滅まではそうはならないわ
第一あそこ下の方はエンカウントする敵違う箇所あるし

祠からハーゴンまでなんてのは最後なんだし あんなもんでいいだろ、きつきゃ逃げりゃ良いんだし倒せそうなのだけ倒してりゃいい
つか、ロンダルキア大陸なんて海底の洞窟より全然楽だろ

211 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:43:43.55 ID:W7LeKdH60.net
>>181
ぼうぎょ-ぼうぎょ-ぼうぎょ-B-B-B-たたかう(ry

がある分FC版の方が簡単よ

212 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:45:54.88 ID:OgnQq2qHa.net
>>210
まあ、俺は全滅したけどな
そこまでで既にパーティー半壊してたし祈るように歩いてて祈りが届かなかった

213 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:46:49.92 ID:lNGgNgeL0.net
>>211
それバグじゃん

まぁそれ使ったとしてもスーファミ以降のが全然楽だよ
もっかいプレイしなおしてみなよ

214 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:49:37.72 ID:W7LeKdH60.net
デロリロ デロリロ デロリロ デーンデロン
おきのどくですが(ry

これが多発した分で
FC版の方が厄介だったけどね

215 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:50:34.53 ID:OgnQq2qHa.net
カセットふーっ!して唾飛んじゃった時のビビり

216 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:52:25.78 ID:LGLmXsTm0.net
>>213
スマホ版最近やったけどバラモス戦がキツイ
バグ技有りのファミコン版のほうがずっと楽
バグ技有りのファミコン版は詰まる箇所まったくないよ

217 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:52:50.61 ID:lNGgNgeL0.net
俺は3も好きなんだけど、主人公をパーティーの先頭にするってだけで大きなデメリット被るのは ちょっと調整放棄じゃないかな

2は主人公が呪文使えない事でカバーしてたし、4では主人公のコマンド選択の前に別のコマンド用意する事でカバーしてた「主人公防御できない問題」を3はそのまま通しちゃってる

218 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:54:36.24 ID:W7LeKdH60.net
オリジナル版で厄介といえば
タゲが流れてくれない点もあったっけな

せんし>スライムA
ぶとうか>スライムA
そうりょ>スライムA
ゆうしゃ>スライムA

と入力したとき
武闘家が会心の一撃を出してしまって
残りのメンバーはププルンってSEだけで何もしない

219 :名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 23:57:46.96 ID:nV15BAQy0.net
低レベル挑戦してて
レベル13くらいでロンダルキア抜けたときは嬉しかった

220 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:00:04.58 ID:PdWW2uma0.net
上でも出てるけど防御攻撃ネタが出回ったのって発売から結構経ってからじゃなかった、少なくとも俺は最低でも一回はクリアした後だったのは間違いない
防御防御防御BBB、、、ほんとだすっげーつえーじゃん!って新規データで試してそのままゴリ押しプレイで最後まで遊んだ記憶がある

221 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:03:09.66 ID:yk4dT/jX0.net
まずファミコン版3はHPもMPもリメイク版より伸び悪いから息切れしやすい

マタンゴとかもこっちを一方的にボコりつつ眠らせてくるし

2にもいえるけどファミコン版できついのはボスじゃなくて道中の敵な
ボスだけなら、そりゃバグ技という禁じ手使ってんだからリメイク版の方が手応えあるだろう
でもリメイク版のドラクエは3に限らず基本的に道中の敵が弱くなってるから

これは堀井自身が「過去のゲームだし、今更本気でプレイさせる気もないので『こんな感じの作品でした』という感じでドラクエほリメイク版は意図的に難易度下げてる」と明言しとる

222 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:04:07.85 ID:aWC6X7vP0.net
1日1時間とか律儀に守ってた子供の頃だったから
1周目の時点で自分も、周囲の友人も
ぼうぎょバグ当たり前に使ってたよ

中学生以上とか、小学生でも学校休んで
一気にクリアしたみたいな人とは
印象が違うかも

223 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:05:54.85 ID:PdWW2uma0.net
いや俺もドラクエ2と3は小学生だわ

224 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:06:43.53 ID:PdWW2uma0.net
小学生で学校休んで一気にクリアってどんな猛者だ

225 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:07:29.99 ID:K7WnsGMg0.net
>>220
余裕で発売直後から広まってたよ
簡単に見つかるし

226 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:08:47.31 ID:PdWW2uma0.net
俺の地元は情弱だったのか

227 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:12:14.40 ID:yk4dT/jX0.net
つか、防御バグ使うか使わないかは兎も角、開発にとって想定外な要素でしかないから作品内のゲームバランス語る際にする話ではないな
ようするにもょもとプレイ+はかぶさ+羽衣2着みたいなもんじゃん
2のバランス語るときにそんなもんは考察にいれないだろ?

一周目で防御攻撃してたとか、ようするに正規プレイでファミコン版3クリアしたことすらないんじゃないの?
そんな奴がファミコン版3がゲームバランス良かったとか言ってるならギャグだろ

228 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:15:34.95 ID:PdWW2uma0.net
防御攻撃前提って言ってるのは大体バランスが悪かった派だと思うけど
俺は防御攻撃一周目は知らんかったけどバランス良かったと思ってるし

229 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:15:44.38 ID:K7WnsGMg0.net
>>227
このバグ技って使って当たり前ぐらい広まってて
使ってない奴の方が少ないんだわ
だからバグ技有りでバランス取れてるかというのが議論の対象にならざるを得ないんだよ

230 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:17:47.76 ID:NhCxrK7xK.net
どうみても2の方が緊張感あって面白い
モンスターは本気でかかってくるし

231 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:17:55.78 ID:K7WnsGMg0.net
>>228
いや
バグ技使った方がバランスいいんだわ
使わないと敵が強過ぎる
アリアハンでも最初から殺しに来るよ
素のバランスだと

232 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:19:04.21 ID:PdWW2uma0.net
>>231
やった上で言ってる人間の感想を断定的に否定されても知らんがな

233 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:25:22.00 ID:yk4dT/jX0.net
>>229
関係ないわな
当時基準なら3出るまでのドラクエで2より緊張感によるスリルと易しさ両立したRPGなんか存在しないし
それこそドラクエ1の方がレベリングめんどいしベホイミないとクリアできなく、そもそも戦闘が単調で緊張感ないからタルイ

それなのに3だけ防御攻撃基準とか都合良すぎ
まずは今すぐ防御攻撃なしてクリアしてこいよ
そうでないなら3のゲームバランス語る資格なぞない

234 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:26:39.10 ID:ge3TR2eR0.net
まあ最高傑作は11なんだけどな

235 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:26:51.31 ID:bYarjGkl0.net
>>231
さすがにヘタクソ過ぎだと言わざるを得ない

236 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:28:30.18 ID:EO8o2XIK0.net
シドーとかいうFFペプシマン並みに唐突に出てくる糞ベホマ野郎

237 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:31:37.98 ID:K7WnsGMg0.net
>>233
関係あるよ
当時実際に大多数の人がこのバグ技でクリアしてるんだから
このバグ技有りでバランス取れてたと言うならバランス取れてるんだわ
偶然の産物だったとしてもね
開発者の想定なんて関係ない
バグ技残したのも開発者なんだし
また2もハカブサの剣とか普通に広まってたんだからそれ込みでバランス取れてたかというのも議論の対象になるよ

238 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:33:21.45 ID:7k+VawlhM.net
>>143
文盲は生きてるだけで大変だなw
何処にも行けることだけを誉めてるわけじゃないとか使い分けも出来ないのかw
なるほどこれは相手した俺が馬鹿なだけだったわ
忠告された時さっさと無視すべきだった
もうお前には構わない
ドラクエVは別に完璧さは無いけどやっぱり魔王を倒したと思ったらさらに大魔王がとか降り立ったとこがアレフガルドとかとにかくワンシーンワンシーンのインパクトが凄かったな
これを雛形にする人達が居ても仕方ないというくらい
まあパズルみたいなんて言ってる奴はパズルやってりゃいいんだけど

239 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:35:48.62 ID:y0aSjG0P0.net
1との繋がりが判明するラストの衝撃よ

240 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:37:05.98 ID:PdWW2uma0.net
防御攻撃はあくまで使えば低レベルでもそこそこゴリ押せる裏ワザって印象だな

241 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:37:12.72 ID:DF8+PiXN0.net
3はパーティ制だけどキャラがしゃべらないから
旅の最中は意外と静かで物寂しいんだよな
だが旅ってのはそれ位でいい、和気あいあいと遠足しながら世界を救うのはなんか違うw

242 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:39:22.67 ID:FV3R+2Br0.net
防御のやつは俺もクリアしてから知った

243 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:39:47.56 ID:K7WnsGMg0.net
個人的には防御キャンセル戦うのバグ技のおかげでクリアできる人が一気に増えて誰でもあのエンディングが見れて名作として語り継がれるようになったと思ってるよ
このバグ技使わないと子供にはきついバランスだったよ

244 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:40:52.74 ID:aWC6X7vP0.net
>>231
公式が推奨してた
勇戦僧魔の構成にしてたんでない?

ちょっと構成いじるだけで
難易度というか、ゲームのテンポが大きく違う
防御バグを抜きにしても

245 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:42:28.05 ID:K7WnsGMg0.net
>>244
うん
してた
でも普通は推奨通りするよね
子供なら

246 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:43:27.12 ID:NhCxrK7xK.net
3を最高傑作と思うかはリアルタイムで1と2をプレイしたか
の限定だと思うけどね

247 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:47:35.22 ID:ZeiaNXw50.net
正に、そしてでんせつがはじまった!だな

248 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:49:08.25 ID:CdODH6Rsa.net
3なんて2よりヌルいんだから防御攻撃なんて要らんだろ
当時消防だったがそれ無しでネクロゴンドとか普通に行けたぞ
3の最大の敵はセーブデータ消失だろ
ちょっとしたことで消える
何なのあれ

249 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 00:55:50.87 ID:3S+p3iTk0.net
ドラクエ2は当時のゲームの流れを考慮するならバランスがいいと言える
当時のゲームって難しいほど良いとされてるみたいな今から考えると絶句みたいな流れだったから
その流れでどんだけ全滅しようが根気よく続けてればいつかはクリアできるってだけでドラクエ2は親切な方だった
というかバランスがいいってのが「一度も全滅しない」というのを指すのであればドラクエ2はバランス最悪だろ
それは当時の基準で言うと信じられないほどのヌルゲーだ
アクションでもSTGでもRPGでもトライ&エラーが基本中の基本だったからな

250 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:01:10.23 ID:3S+p3iTk0.net
スーパーマリオだって何度もやられながらちょっとづつ進めるようになっていくだろ?
そういう過程がゲームそのものだったわけで
今基準で判断すると、マリオが何度か死ぬだけでどんどん先に勧める
1回でもゲームオーバーになったら難しすぎるバランス悪すぎって言ってるのと同じだ
流石に我慢が足らんでしょそれは

251 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:04:38.71 ID:UrZlVJ2PM.net
dq3なんてすぐデータ消えるからアリアハン脱出を50回はやったと思う
宝箱なんか全部暗記してたけど、大人になってやからやるとヌルイ
1日1時間縛りがなくなるだけでこんなもんかな
防御戦法なんかなくても楽々ロマリアにいける
SFCの3リメイクは宿屋も実家も薬草も使わずにロマリアにいける 30分かからない

252 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:06:16.52 ID:aWC6X7vP0.net
>>245
推奨をそのまま受け入れず
勇僧だけ残して
@武武 A武商 B武戦
みたいな組み合わせの人が多かったわ

DBが既に人気漫画(というかDQ自体がそれに乗った企画)だったし
キョンシーブームなんかもあったから
武闘家が人気だったし、今から思えば武闘家を入れるのは最適解だったと思う

253 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:07:13.82 ID:0xf0cXUz0.net
3は結構敵強いぞ
ドラクエでヌルゲーと言えるのは5と8くらいだろう
9は路線がやや違うから外した

254 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:07:55.15 ID:0xf0cXUz0.net
あ、11もヌルかったわ

255 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:09:07.77 ID:fj08LMzna.net
9の転職システム面倒過ぎる

256 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:13:17.70 ID:EQ/ikOfk0.net
ルイーダはダルいの並べ替え
仲間集めがダルかったのかね

257 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:16:49.47 ID:wKRa4X9i0.net
>>235
レベル次第だろ
防御攻撃使えばレベル上げ作業要らずの近代風バランスになると思った
防御攻撃もレベル上げも無しで死なないならあなたが上級者過ぎる

258 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:18:33.32 ID:CGtaG/GN0.net
やっぱ
ここはアレフガルド


ぽーぽーぽーーーぽぽぽーぽぽ
ぽぽぽーぽー

ビリビリ小便漏らすくらい痺れた

259 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:23:40.43 ID:OrFLY3aZ0.net
>>258
ドラクエ3って発売前とかには
そういうのネタバレしてなかったの?
ドラクエ3の勇者が伝説のロトで
過去作の1→2に物語が続いていくって

260 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:24:46.53 ID:K7WnsGMg0.net
序盤の比較ならバグ技無しの3の方が2より戦闘キツイよ
なんで3がヌルゲーなんて言われてるのかわからん
船取るまでの比較なら2の方がヌルいよ
3は最初から4人パーティーだからとにかく敵の出てくる数が多いんだわ

261 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:25:11.37 ID:YxZ8sLW+0.net
>>253
3より8の方が強く感じたわ
雑魚線もやたら時間かかるしレベル上げづらい

262 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:28:11.03 ID:s9Q7w093a.net
情報入れずにプレイしてたから推奨じゃなく勇戦武魔だった記憶
防御キャンセルも知らずにクリアしたが、今考えると回復が勇者頼みってよくやれたわ
薬草持てるだけ持ってたんだろうか

263 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:29:29.63 ID:0xf0cXUz0.net
>>261
単にテンポ悪いだけだ

264 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:31:44.20 ID:YjmMMdBt0.net
3は防御のバグ技が有名で
戦闘はそんなに苦労しない
今思うと、一々面倒くさいことしていたなとは思うが

265 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:31:45.92 ID:YxZ8sLW+0.net
>>262
余裕だろ
ドラクエはHPゲーだから戦武は普通に強い

266 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:33:13.77 ID:wKRa4X9i0.net
>>262
賢者に転職は?

267 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:35:10.02 ID:uLwaoZx5a.net
つーか3以外ゴミ
3が唯一無二で他はドラクエじゃない別の何か。9は少し近かったが
本当は3が異端なんだろうが

268 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:37:13.90 ID:UrZlVJ2PM.net
2はギラを使うリザードフライが序盤に5匹で現れることがあるんだがな
それに比べたら3の序盤は注意するのキラービー程度

269 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:39:03.67 ID:s9Q7w093a.net
>>266
たしか魔を賢者にしたかな
だからベホマラー覚えるまでが異様に長かったような

>>265
そうなんだろうな
それなりに苦労はしたが小学生でもクリアできたくらいだから
でも大人になってからWiiで始めてみたらやっぱ安定した回復欲しいと感じた
攻撃バカの三人に比べて勇者が忙しすぎ

270 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:40:22.23 ID:0xf0cXUz0.net
9の面白さを分かって無い奴多いんだよな
ドラクエが復権した作品やで

271 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:43:23.36 ID:YxZ8sLW+0.net
11は3と違って呪文の威力が固定じゃないから
グレイグがゴミになるんだよなあ
最初仲間になったときはHP高くて回復も出来るとかスタメン確実だと思ってたわ

272 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:43:32.05 ID:K7WnsGMg0.net
9はガングロが問題外
堀井もファンの気持ちを分かってなかったと反省してたし

273 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:43:41.83 ID:uLwaoZx5a.net
基本喋らない味方を3人作ってロールプレイするのが好きだから3と9は大好き
9は通信要素が多すぎてそこが微妙だけども

274 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:45:53.28 ID:YjmMMdBt0.net
2の長過ぎるパスワードを思うと
商品として、やっと完成したのが3なんだろう

275 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:46:35.81 ID:NbeIeQUf0.net
ゾーマの曲とか11や糞10に使われたせいで特別感なくなった
死ね11と10のD

276 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:50:14.03 ID:XoF8vcrB0.net
5とか6なんて出た当時雑魚扱いだったじゃないか
なんで今は持ち上げるやつ大勢いるんだ?

277 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 01:52:04.16 ID:daOARQS0a.net
>>262
いやよっぽどふざけたパーティーじゃない限り普通に子供でも自由なパーティーで防御キャンセル知らなくてもクリア出来るよ
それか本人よっぽどふざけたオツムしてなければ

278 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 02:01:40.22 ID:0xf0cXUz0.net
5は雑魚だけど6はあらためてやってみると面白いんよ
ただの音楽ゲーじゃなかった

279 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 02:06:38.49 ID:s9Q7w093a.net
>>273
わかるわ、上記のでも

戦「勇者!! 回復頼むぜ!!」
魔「ちょっと勇者!! 私の方がか弱いんだからホイミ優先してよ!! ベギラマっ!!」
武「撃ち漏らしたっ!! 勇者トドメお願いっ!!」

勇「勇者ってなんだろう…」

とか脳内会話してたと思う

280 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 02:10:08.79 ID:aAadFc4B0.net
なんでって元々信者多い上にまだ初老で死んでないからだろ
未だに言うならメイン層おっちんでからだそれまでずっと3最強

281 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 02:10:32.30 ID:H2vUw/Vp0.net
PTメンバーはキャラメイクで作成
転職システム
アレフガルド創世の謎
実はDQ1より前の時代、勇者ロトの始まりの物語

DQ11で最後ブチ壊しになったけど

282 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 02:13:41.02 ID:yk4dT/jX0.net
>>268
ギラなんて単体攻撃だし、バギで一掃できるようにHP低めに調整されとるだろ

283 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 02:21:09.81 ID:yk4dT/jX0.net
>>274
あんなGBより脆いバックアップ、完成したとは言えんだろ
3と5は特に消えやすい
4は何故か消えないしリメ3や6も比較的消えないよな

1や2なんてWii版で当時のデータと再会できた他、11で復活の呪文のサプライズあったじゃん
長い目で見たらこっちのが凄い

284 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 02:22:14.12 ID:aAadFc4B0.net
そもそも衝撃与えると消えるってのはどういう理屈だったんだ

285 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 02:33:04.39 ID:ZeiaNXw50.net
>>259
ネタバレって言ってもツイッターどころかインターネットすらロクに無かったからなあ
学校で友人となあ何処まで進んだ?って話し合う時代だよ
裏技見つけると一躍ヒーローになれる

286 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 02:34:38.92 ID:yk4dT/jX0.net
ファミコンやスーファミのバッテリーバックアップに比べるとゲームボーイのバッテリーバックアップは優秀すぎる

ポケモンなんて滅茶苦茶複雑なのにバグ技に手を出してないプレイヤーはなかなかセーブ消えないからな
当時はみんなゲームボーイにポケモン差したまま色んな場所に出歩ってたというのに

287 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 02:36:15.07 ID:kq0lwPTh0.net
面白かった気がするけどだいぶ昔にやったから全然覚えてないや
みんなよく覚えてんな

288 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 02:46:53.90 ID:s9Q7w093a.net
>>287
なんでだろうな
ドラクエって1〜5くらいまではモンスターや町の名前、大まかな世界地図まで覚えてるわ
6や7あたりから怪しくなり始める
そして個人的には名作だと思ってるはずの8や9に至っては
町の名前なぞまったく覚えてないというね…

289 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 03:06:53.54 ID:semAumHVa.net
>>288
わかる
何でかなって前に考えて思ったのは、感性が柔軟で純粋な時期にやったゲームってのは本当にその世界の中を歩いてたんだろうなと
プレーヤーじゃなくて当事者として
段々、ゲームは相変わらず好きで楽しんでても、無意識に当たり前のようにロールプレイはしなくなる
そうなると地名とか地理とかは攻略するための記号でしかない、攻略が済んだら簡単に忘れる

290 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 03:10:54.99 ID:LIdelccv0.net
俺は5とか7からドラクエに入ったから最初3やったとき評判の割りに…みたいな感想だったけど当時出てた他のファミコンソフトとか見てるとすごかったんだなって思う

291 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 03:12:51.74 ID:0xf0cXUz0.net
3は今やっても完成度の高さに関心するよ

292 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 03:29:42.33 ID:OrFLY3aZ0.net
FF6のフェニックスの洞窟とラスダンもよく出来てると感心する芸術作品って感じだ
ドラクエ3もRPGの完成形でよく出来てて芸術作品って感じ

293 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 03:36:41.79 ID:ZuxVVax20.net
>>183
同意

294 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 03:38:00.79 ID:ZuxVVax20.net
6はドラオエUと被りすぎててちょっと

295 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 04:08:38.57 ID:J1NpNDi40.net
世界の中に異なる文化的背景をもった人々を登場させる事で
広さを感じられる構造になっている事
最初から最後までどんな進行をしても面白さの残る緻密なバランス計算が3を偉大なゲームにした

296 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 04:12:14.44 ID:J1NpNDi40.net
今のFFに広がりを感じられないのは作り手の世界が狭くて
マンガやアニメ、声優やBL位しか引き出しがないから
文化的な違いなんかとてもじゃないけど描けない

297 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 04:14:35.71 ID:0xf0cXUz0.net
FFは6だけ完成度高いからね
2もなかなかのもんだが
ゲームとしては8が一番面白いけど

298 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 04:14:39.15 ID:J1NpNDi40.net
シナリオライターの生きてきた世界がそのままFF15に綺麗にでている

299 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 04:37:27.34 ID:J1NpNDi40.net
オープンワールドなんかでもそうだけど、ただ面積が広いだけじゃダメで
人間は知らない事がそこにあるって認識しないと情報を濃密に感じない
例えば1世紀頃のシルクロードに仏教国家のホータンってのがあるんだけど、時代も文化的にも全然違うそこを訪れる事想像するのと
携帯の電波が通じるFF15のダスカ地方を訪れるんじゃ感じ方はずいぶん違う

300 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 04:41:07.66 ID:0xf0cXUz0.net
オープンワールドなんて別に新しい概念でも何でも無いからな
2Dでも無駄にマップを広くすればつまらなくなるのは誰にでも分かる事

301 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 04:42:22.97 ID:J1NpNDi40.net
サガ、ロマサガ3、サガフロ2なんかはその辺敏感でちゃんと人々の情報の断絶というか違いを描いてる、エビとかぞうとかw

302 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 05:18:26.04 ID:JARTaCAj0.net
5や8、11の方がよっぽど面白い

303 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 05:21:25.28 ID:GShxRk/k0.net
>>149
本来ならそうなんだよな。しかし2VS3の構図でこの話題を捉えてる人が結構いるからね
この板だったかドラクエ・FF板だったか忘れたけど、かつてはドラクエ2VS3のスレが立ってて
そこそこ長く続いてたくらい

304 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 07:04:02.64 ID:a7rnCquX0.net
>>1
いや、全然

305 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 07:30:56.94 ID:fGJ1eGnR0.net
6は中盤が表裏行ったり来たりでちょっとしか進めなくて冒険が窮屈すぎた
世界を狭く感じるのはRPGとしてダメだよ

306 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 07:41:04.11 ID:WwXptuv4d.net
最高傑作はダイの大冒険

307 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 07:41:07.68 ID:4aFPu0vS0.net
ドラクエ3の船を手に入れたらどこでも行ける
ってのはオープンワールド的なシステムだよね

308 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 07:46:46.04 ID:2HsSVLMSa.net
dq3当時がきんちょだったけど世界地図モチーフだったのが没入感あったなぁ
バラモス後のアレフガルドで衝撃を受けたもんだ

309 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 07:54:06.43 ID:tr8/pLjy0.net
>>1
1988年にFCで出した事が凄いんだよ
後から出したのが優れてるなんて当たり前だろ

310 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 08:04:26.13 ID:03lRZ3qO0.net
森次慶子 病気 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 画家 実行犯
現行犯逮捕 発狂 5ちゃん荒らし マウント 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート
裏口入学 悪質 不正利用 右翼 精神科 精神病 騒動 煽り運転 在日 逮捕歴 ストーカー
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上  脅迫罪 森次 左翼 差別主義者 躁鬱病 犯罪者
悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ 芸人
依存症 自殺教唆 引きこもり ゲームアプリ 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖
認知症 入院 捏造 解雇 自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 覚醒剤
模写 トレース 加害者 強迫観念 東京造形大学 ひかりの輪 発達障害 北野高校 ドラッグ
執行猶予 オウム真理教 反日 胡散臭い 書類送検 ロブおば 大麻 麻薬所持 画廊 高慢
勘違い 信号無視 薬物 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 でっちあげ
事件 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT アニメーター 暴力 中国 違法
醜悪 見苦しい 粘着質 下劣 無職 売れ残り 火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 懲役
不法侵入 DV 統合失調症 架空請求 盗作 心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 猫虐待
いじめ自殺 精神病棟 Moritsugu 起訴 森次慶子 下手 ぼったくり 幸福の科学 借金
詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス 傷害罪
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト 癇癪 放火魔 器物損壊
変質者  反社会性パーソナリティ障害 恫喝 売春 人種差別 窃盗 飲酒運転 書類送検 高圧的
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
https://togetter.com/li/1172468
https://togetter.com/li/1245978
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

311 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 08:04:46.90 ID:XtclbDqg0.net
ドラクエ4が最高傑作。
音楽、ストーリー良いし、最終章で各章の仲間が加わっていくのが最高に楽しかった。
敵地にモシャスして侵入していくドキドキ感、気球を手に入れたワクワク感。
バルザックとキングレオがなんか印象的。

312 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 08:11:17.23 ID:8oNNeGC10.net
>>259
cmや箱裏でアレフガルドの謎は何なのかってちらつかせてた程度だな

313 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 08:13:19.31 ID:rwpinEzo0.net
どっかの週刊誌だかが発売早々アレフガルドのネタバレ記事掲載してたんだったようなw

314 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 08:17:22.24 ID:KmnjE+P20.net
>>273
オレは3のそこが一番嫌いな部分
ドラクエ4コマ劇場とかみてるとそうでもないんだけど雇われ傭兵がただついてるみたいな感じで嫌だわ
まだ桃太郎伝説の犬猿雉の方がマシだわ

315 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 08:37:25.18 ID:/grcffjA0.net
>>16
そうそう
逆に不自然すぎんだろと

316 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 08:38:57.56 ID:ETLKqkMR0.net
95年末に発売したDQ6を低く評価してたファミ通は
ちょうど1年後に発売したリメイクDQ3を絶賛してた
クロレビ評価「6を遊ぶ時間があるならこっちをやれ」w

実際、今でも3の方が面白いし

317 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 08:42:57.76 ID:sJtB2hvU0.net
ストーリーが付くようになってダンジョンが順次開放式になっていったんだろうな
捻くれた見方かもだがどうしても世界を探る冒険ではなくラインだと感じる瞬間が出てくる

318 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 08:43:27.69 ID:QrbXwVfl0.net
6はセーブ消しちゃって
兄貴に殺されるかと思ったわ(3回)

319 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 08:47:54.22 ID:lT3llF4J0.net
初めてアレフガルドに着いた時は、バックトゥザフューチャーを見てる気分になった。
ドラクエはほぼ全シリーズ時間軸を工夫した作りになって凄いと思う。

海外で人気の堀井作品がクロノトリガーなのも納得できる。

320 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 09:05:56.77 ID:9ybBivopx.net
・続編かと思ったら今で言うエピソード0
・マップがリアルの世界地図とお馴染みのアレフガルド
・仲間にキャラ設定がないんで脳内補完
・シンプルながらツボなエンディング

子どもだった自分にはものすごく新鮮だった

321 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 09:42:18.41 ID:vWniXFJmd.net
勇者の勇者感と魔王の魔王感が頭2つくらい抜けてる

322 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 09:46:42.72 ID:oiqClDqL0.net
これは当時からゲーム追っかけて
ないと味わえない感覚

323 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 09:54:50.13 ID:Ym0HFMwF0.net
3は 1、2って期待高まってきた所に最大のブームが来て
しかも今までの形を変えつつ最高傑作だったからな
ライブ感で名作扱いはあるかもしれん。
でもSFC版の3も名作だし

324 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 10:00:49.91 ID:AYldAlm+0.net
ファミコンはともかくSFC辺りのRPGはある程度やってないと分かりづらいかもね

325 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 10:01:41.18 ID:AK+ggG5D0.net
リアルタイムでプレイした世代にだけ分かる特権だね
自分は初ドラクエが5だったから5が至高

326 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 10:05:41.14 ID:OOKcPPIXa.net
>>314
何の因縁のない雇われが伝説になるのが逆に良いんだけどな
選ばれたものが世界を救うってなるとどうしても世界が小さくなる
他の人は飾りなのかってね

327 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 10:14:57.73 ID:MuSjKRu+0.net
リメイクの追加部分は全て蛇足だったからなぁ、いかに当時の完成度が高かったというか
メダル・すごろく・性格・範囲武器・盗賊・追加ボスとかダメだろ
当時容量不足で入らなかったというタイトル画面すら無い方が雰囲気出てたという

328 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 10:18:59.73 ID:gUSpTnZq0.net
3の雇われ傭兵形式を今やると
イベントシーンが微妙になると教えてくれた9

329 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 10:40:23.44 ID:knPhN3bJ0.net
     >>1よ! なにゆえもがき 生きるのか?
     滅びこそ 我が喜び。死にゆく者こそ 美しい。
     さあ 我が腕の中で息絶えるがよい!

                   _..= T ̄| ̄T` = 、.
                ∧/ヽ ヽ | -┴-、| //\∧
                | \_../:::::::::::::::::::ヽ..._/ |
               | l\_. ((:::::::; "~丶::::::::)) _/| |
               | |ヽヽ~ Υ:::゙、_゚_ノ::::Υ/~/ | |
         _,........._  ゝ\ヽヽ|::;;‐、::||::;:-、:| / //--‐‐‐‐--、
        (--__::::::: ̄~\,A、 |::| `、※ノ |:|/ /::::::::::::__//
         ヽ / 二二_-- | .,|丶::)V~~V|(ノ∠`‐‐‐‐~~´ ヽ /
          // lゝ、  ̄| _|彡.,ヘ|l二'レ||‐:‐ |||      |、ヽ
          >|/ -‐\.` -'  ゝ.⊥⊥二、:::||‐:‐ ||/  _| |_>
           >|    )   ∠ _,...-''´:::::::||:‐‐|||,イ´ ̄ |´|
           |_,ゝ-‐'´  _/  ,/|::::::::::::::::||‐//`/⌒ ノ ||
           |`´ ̄|´l|:::::lll二_||::::::::::ヾ、‐、:::/  |、 / | ||
           ||:|::::::::| |::::::|||__||::l`,--;'lヽ `\  `~二)>||
          //:|::::::::| |:::::::|||__||((_太_))ゝ、   |ヽ /|  |  | |
            //::|::::: / |::::::: |||__||:::V^^V:::::||‐`---、 \  |  | |
         //::ノ: /  |::::: |||__||:::::::::::::::::::||─‐|||  ヽ、ヘ  | | |
       //::  /    |::::: |||__||::::::::::::::::::||─‐|||    |:  | | |
      //:   /:    |::::: ||| / ゞ===´'\ |||    |:::  | | ヽ
     / /::  /:      |::  || / |  |  | ヽノノ     |:::   | |  |
    / /:::  /::      |::   |ゞ≡≡≡≡≡´'ノ     |::::    |_ |  |
   / |/~~ヽ/:::       |:  \_  ----─'´      |::::   | ~|  /
   |   |   /::::__        `ヽ    ̄               |::::   ,| |/
    ヽ_|   ^、,'/~~~`‐-、_              ___|;;;;;-‐''''´,`ヘ、.
       / ̄`ヽ_...-‐'´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄~`‐‐'-----'
       ~~~~ ̄

330 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 10:41:17.58 ID:3v0tNErIa.net
防御キャンセルみたいなバグがあっても文句言わせない完成度だから凄い

331 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 11:04:02.91 ID:ETLKqkMR0.net
>>323
ドラクエのブランドは3で確立したのよね

FFにしても映画のスターウォーズなんかもそうだけど
強固なブランドは一度作ってしまえば固定ファンがつくんで
よっぽどのヘマをやらかさない限り数十年は続く

それでもファンを裏切り続けたら徐々に摩耗していくけど

332 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 11:08:21.78 ID:FV3R+2Br0.net
>>328
あるある・・すげぇ違和感よねw

333 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 11:32:04.00 ID:IqxHep000.net
ファミコンスーファミまでどれも良いんだろ

334 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 11:39:20.62 ID:7A/s6rcjd.net
子供だったからだよ
初めて触れたものがそれだったからだよ
何十年経っても遊べるガチの普及の名作出してるのは任天堂くらいで
他は大体は思い出補正だってそれずっと言われてるから

335 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 11:42:16.01 ID:AYldAlm+0.net
それはお前が物を知らないだけ

336 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 11:43:57.97 ID:ldHTlFxGa.net
思い出補正とは違うだろ
>>129だよ、時代への存在感絶対王者感が前にも後にもここまでのドラクエは無い

337 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 11:44:18.93 ID:dNetk7ph0.net
2と3はSF大賞の候補作にまでなった
3まではジャンルを超えるぐらいの影響力があった

338 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 11:50:10.04 ID:7A/s6rcjd.net
あのな
5chは似たような世代のおっさんが集まってるから常にダイ大だのスラムダンクだのの話題で何度でも盛り上がるが
我々の下の世代にも当然彼らにしか分からない名作が存在するんだよ
そこが理解出来ない老人が過去の楽しかった思い出を求めて近頃のxxxは云々言い出すわけ
これはゲームに限らずどのジャンルでもそう

339 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 11:58:45.92 ID:AYldAlm+0.net
>>338
ドラクエ3にはそれは関係ない、お前は無知

340 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 12:01:13.29 ID:ldHTlFxGa.net
>>338
他ならぬ自分が個人とか世代に対しての思い出補正でしか物見てませんってだけの話をされても

341 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 12:12:44.34 ID:e+4TS9OX0.net
123とリアルタイムに順番に遊んだ人の中で3が傑作なのは当然だと思う
単純なゲームの出来だけではなくドラクエが国民的ゲームになって社会現象化した時代性というものがある

でも、これから新たにドラクエに触れる人が3だけを単独で遊ぶのと5を単独で遊ぶのなら確実に5が面白いと思う
6はちょっとストーリー複雑すぎてドラクエ何作かやってきた人じゃないとあの展開に付いてけない気がする

342 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 12:17:49.10 ID:vJ05FN3Cd.net
3は最高傑作というより王道中の王道っていう扱い

343 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 12:32:37.02 ID:C0ED5WFX0.net
ドラクエ3は1,2の評価が高いほど決定的に印象付けされるよな。
故郷には2度と帰れないがその土地で子孫を残した…とかこの大河を先に体感できてるわけだからなあ

そして何より一人で残されたわけじゃなくて仲間もいるのも暖かい演出だよな。
男だらけのパーティーにしなくて良かったと思ったよw

344 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 12:34:19.94 ID:MmOsyKwv0.net
>>327
最近出たリメイクって性格無いならやりたいな

345 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 12:36:47.37 ID:vXBykJ+K0.net
手軽に何周も遊べるから未だに話に出る
逆に何周も遊べないゲームはどうしても埋もれる

クリア後一年以内に2周目やる気にならないけど傑作だったってゲームあるか?

一回やってお腹いっぱいならそれは良作か佳作止まり
大半は凡ゲーだと思う

346 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 12:38:41.42 ID:yz6J6/jkM.net
6なんてクソ化の始まりやん

347 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 12:39:48.95 ID:o/hBPYut0.net
好きな人には悪いけど3て完結したからこそ11で新たに追加して欲しくなかった

348 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 12:42:41.79 ID:AzEsWZKL0.net
初めてクリアしたDQが3
1には興味もなく、2は途中で投げた俺が熱中したのが3だった
4は淡々とプレイしラスボスは裏技で撃破、5は幼年期におもっくそモチベを削られ我慢して続けるもブオーン辺りで投げる

これが僕がガキの頃のドラクエヒストリーです

349 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 12:43:08.04 ID:C0ED5WFX0.net
DQ5はさ、ラブコメを絶対描かない鳥山明のキャラで愛が語られるていう補完性もプラスに働いてるよな

350 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 12:43:12.71 ID:MRRB8CKZ0.net
回し蹴りいらねー

351 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 13:00:31.76 ID:ldHTlFxGa.net
>>347
しかも11のアレ、結局パラレルじゃなくて巻き戻しが公式設定らしいけどパラレルじゃないと有り得ない状況描写があったりとりあえずロトって名前は出したはいいけど具体的にどう繋がってるのか意味不明だしね

352 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 13:06:15.26 ID:MmOsyKwv0.net
2は火の紋章を見つけた時は驚いたな
あのヒントはこういう事かと

353 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 13:06:20.00 ID:e+4TS9OX0.net
>>343
そう
3の高い評価って、特に言葉として書かれて無くても基本的に1・2もセットのロト伝説3部作の評価なのよね

RPGという物語性を持ったゲームの文化がドラクエの登場によってこの国で認知されていく過程と、その時代を共有した人々の体験そのものが高い評価の背景にある
だからそれを共有していない人にはリアルタイムにロト伝説の完結を見届けた人たちが3に対して抱いている特別な想いは分からないだろうと思う
そして、そういうゲームの外にある評価軸を今から触れる人に持って貰うことはどうしたって出来ないし、今から触れる人は今の尺度で評価するしかない
その評価がかつてDQ123と時代を共有した人々と同じ評価になることはまず無いだろう
DQ3ってのは日本のゲーム文化における古典としての名作になったんだよ

354 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 13:07:48.58 ID:e+4TS9OX0.net
>>348
4の裏技でラスボス撃破って、8回逃げたら攻撃が全部会心になるあれ?
俺もやったわw

355 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 13:24:08.59 ID:ETLKqkMR0.net
ロト伝説は2で終わってるけど、
公式非公式問わず出てくる2の未来って大抵がろくなもんじゃない

破壊神を破壊したローレの末路とかキャラバンハートとか

356 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 13:28:49.93 ID:HsW69dp50.net
なぜ、PSでDQ1〜6はリメイクされないのか?
5だけPS2で出たけど、それっきり、、、
なぜ?

357 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 13:47:06.76 ID:e+4TS9OX0.net
それは単純に国民機じゃなくなったから
PS3がコケてなけりゃ間違いなく出てたしPSPがDSより売れてりゃ出てた

358 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 13:52:05.88 ID:luWwOZxB0.net
11みたく、相談コマンドありでイベントでもガンガン話すような感じで作るとしたら
仲間の大まかな性格設定とかある程度決めれるような感じになるんかな

359 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 14:02:29.56 ID:Bg/Nd/m50.net
>>238
必死に良い訳した挙句ただの罵倒だけして、論理的な説明を一切しない辺り完全に論破されてるじゃん。
頭悪いな本当に。
2がどうこうなんて俺一つも言ってないのに。

360 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 14:04:28.97 ID:blP0XY3S0.net
1〜3の流れが当時斬新で最高だったもんな
思い出には勝てんのよ

361 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 14:05:16.10 ID:DtL2aN6qM.net
GBC版が至高
ちなみにPS4のはゴミだった

362 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 14:14:03.28 ID:PBYG12N/0.net
>>356
4がプレステで出たよ

363 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 14:18:24.30 ID:Y+JNspPra.net
>>67
文盲って分かってるんだから相手しなきゃ良いのに。

364 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 14:22:31.09 ID:ETLKqkMR0.net
>>357
DSには4、5、6、9、J、J2、J2P、スラもり2
Wiiには123、ソード、10、バトルロード

これだけ出しておいてPSP、PS3には1本も出さない徹底ぶりだからな


次の世代ではスマホ、PC、3DS、PS4に出してWiiUとVITAがハブられたけど

365 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 14:25:31.48 ID:EhJsR2Xw0.net
5や6はゲームバランスがクソすぎる
やはりSFC3が至高であり究極組曲である!

366 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 14:41:13.06 ID:vMoS1GlG0.net
6はちょっと進行度によって難易度が乱高下しすぎじゃないですかね
完成度が高いとはいえないと思う

367 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 14:45:32.76 ID:9wIZOyvd0.net
今やってるけど無茶苦茶面白いぞ
遊び人を賢者にするとか、ロープから飛び降りるとか、メタルスライムの大群をやっつけまくるとか、
あと、船貰った後のワクワク感やべえ

368 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 14:46:32.71 ID:K7WnsGMg0.net
6は序盤は難易度高すぎ
普通にやってても全滅繰り返すし
こんなドラクエ他にないよ
特技強すぎて呪文死んでるしバランス調整放棄してるとしか思えん

369 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:04:57.42 ID:CdODH6Rsa.net
6なんてムドー戦以外詰まるところないだろ
どういうプレイしてるんだ

370 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:06:27.38 ID:I04gx2oG0.net
>>368
お前が下手くそなだけ

371 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:07:36.99 ID:I04gx2oG0.net
6のムドーまでは一番バランス調整うまくいってる
それ以降がバランス調整ほったらかしだけど

372 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:07:39.03 ID:ldHTlFxGa.net
3が防御キャンセルしないと難易度高過ぎるって言ってた人だからよっぽどゴリ押してるかとんでもなく下手なんだろ
ドラクエみたいなRPGで上手いも下手もねーわって思うけど何か想像もつかん領域の人種

373 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:09:31.10 ID:0xf0cXUz0.net
6は雑魚糞強いぞ
熟練稼ぎにより自分で調整できるようになってる

374 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:10:41.95 ID:I04gx2oG0.net
RPGの上手い下手は当然あるでしょ
アホみたいにたたかう連打しちゃう人とか
なんかちょっと食らっただけで回復して常時満タンにしたがる人とか
ここぞというときにもMP温存しちゃう人とか

実況見てるとよく分かる

375 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:14:42.82 ID:umvJZ1Bm0.net
>>372
ほんとにな
勝てるまでレベル上げて進むだけで難しいもクソもあるかって
3は攻略本無しで基本クリアできる
攻略本見てバグ技使うの前提ってプレイが当たり前だと思ってるの何なんだ
それに比べりゃ2は難しいよ
トラップ、即死、状況によっちゃハマリまである

376 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:15:15.89 ID:CtaxjKZn0.net
6はムドー戦までとその後でシナリオ重視と自由度を両立したかったんだと思う
俺は6が一番好きだけど完成度が一番高いのはやっぱ3だと思うよ

377 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:23:48.84 ID:HFIvpWLm0.net
ドラクエ3の攻略本て今は下の世界も載ってんのかな
昔はエニックスの公式のやつ大事に読んでた
三冊揃えるとロトの剣ができるやつ

378 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:24:34.89 ID:e+4TS9OX0.net
>>374
計算が出来ない人がいるよな
どう考えても回復しないと次のターンで死ぬ可能性があるときに攻撃してなんでー!?って人が本当にいる
今のHPとダメージの引き算でしかないのにそれでも出来ない
見たときちょっと驚いた

379 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:32:20.16 ID:K7WnsGMg0.net
正直序盤は6が1番戦闘厳しい
2なんか6に比べたらずっと序盤はバランス取れてる
全滅しないように出来てる
一度やり直してみなって
俺の言ってること分かるから
終盤の印象だけで2の戦闘が終始ムズいとか思ってるんだろ
全然違うから

380 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:37:16.77 ID:I04gx2oG0.net
6の前半で全滅なんかしたこと無いから全然ピンとこない
ムドー戦で全滅はまああるだろうけど

381 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:38:50.99 ID:ldHTlFxGa.net
>>374
それは上手い下手じゃなくて、言っちゃ悪いが自分でも言ってるその二行目の
>アホみたいに
が「みたいに」じゃなくてガチなだけの人だろ

382 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:39:28.25 ID:I04gx2oG0.net
>>381
ん?
だから上手い下手なんじゃん
アホだから下手
なにか間違ってるか?

383 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:40:01.70 ID:HFIvpWLm0.net
ドラクエの4だったか
ライオンキングと2回目のバルザックで苦労した気がする

384 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:40:33.11 ID:0xf0cXUz0.net
6は2の次に敵が強い

385 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:41:19.64 ID:Bg/Nd/m50.net
>>336
当時凄かった、を今も凄いにしてしまう人間を懐古厨というんじゃねえの?
ちゃんと理解して当時それを作ったことがすごいんだ、でも今のゲームには遠く及ばないと認められるだけの器量と知能があれば問題ないんじゃないかな?

386 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:44:07.24 ID:ldHTlFxGa.net
>>382
んーまあ間違ってるかと言われると間違ってないけどあそこまで戦略性戦術性を簡略化して反射神経もいらないそれこそ小学生レベルの算数が出来れば攻略出来るように設計されてるロープレに下手って表現やっぱしっくり来ないわ

387 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:44:13.24 ID:biu4/32L0.net
>>1
3が懐古なら5も6も同じ括りになるぞ

388 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:45:16.86 ID:I04gx2oG0.net
将棋が下手とか言うじゃん
あれだって要は頭が使えてないってことなんだから別におかしな表現じゃないと思うけど

389 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:45:45.06 ID:vMoS1GlG0.net
>>385
今発売されてるゲームってドラクエ3を超える程の詰め込みと調整を割かれてるかなあ
そりゃあ、期間とか予算はどれもこれもドラクエ3とは比べるべくもなくかかってると思うけど

390 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:46:33.74 ID:K7WnsGMg0.net
ドラクエ程度の戦闘で上手いとか下手とか言わないでくれる?
聞いてて恥ずかしいから
Wizとかやったことないの?
でもドラクエに求めてるのはそんなんじゃないんだわ
基本ボタン連打で勝てるぐらいでいいんだよ

391 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:48:02.56 ID:I04gx2oG0.net
6の序盤で全滅するとか書いてるほうが聞いてて恥ずかしいんだけどw

392 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:48:23.72 ID:rwpinEzo0.net
FCのWizならそんな変わんないと思うがなw
PCのは罠の名前の打ち込み間違いで解除失敗になったとか聞いたけどw

393 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:48:55.18 ID:ldHTlFxGa.net
>>388
将棋とは戦略性戦術性のレベルが違うでしょう
対戦相手にもよるけど

394 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:49:30.83 ID:I04gx2oG0.net
あとドラクエみたいなシンプルなシステムのほうが上手い下手が如実に表れるからな

395 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:49:54.47 ID:rwpinEzo0.net
ああ、まあFCのWizでもリセットなしだと大分厳しいかw
つうてもブレスもちの奇襲で壊滅とか
難しいとかどうとかそういう問題じゃない気もするが。

396 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:50:31.26 ID:vMoS1GlG0.net
6序盤てぶちスライムとかまとまって出てくると意外と馬鹿にできん強さっつーかバランスではあった気がする
最初一人だから死亡=全滅だし

397 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:50:49.30 ID:I04gx2oG0.net
>>393
いや例えで将棋出したけど
別に将棋じゃなくてもさ
極端に言えばじゃんけんですら上手い下手があるわけじゃん

398 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:52:09.87 ID:HFIvpWLm0.net
wizは首刎ねられるかグレーターデーモンうじゃうじゃがきつかったな
小学生じゃちょっと厳しいかも

399 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:55:49.31 ID:K7WnsGMg0.net
>>396
そう
平気で全滅するんだよな
あんなクソバランスの序盤なんて6だけだよ

400 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:58:29.55 ID:I04gx2oG0.net
>>396

そんな事故みたいなのを言ってるの?
そんなのマリオで最初のクリボーに当たるレベルのことじゃん
バランス云々語るところじゃないだろ・・・

401 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:59:00.41 ID:bYarjGkl0.net
>>379
2の主人公は最初から皮の鎧と高めのHPだから事故らずリリザやサマルトリアへ直行できるだけ
1からもそうだが普通は最初の拠点で鍛えて少しつづ進めていく
ただ基本に立ち返った進め方すればいいだけ何も難しくない

402 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:03:27.29 ID:K7WnsGMg0.net
>>401
最初の拠点で平気で全滅するのが6だから批判してるんだが
ありえないようなバランス調整だよ
どっかの3流RPGみたいな調整

403 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:04:10.52 ID:4JN7EaqUM.net
ホップとステップがあってのジャンプだから
他の1作では勝負にならない

404 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:06:44.18 ID:k/2HqP4KK.net
6で序盤全滅とか井戸を不用意に覗いたとき位でないの

405 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:06:52.15 ID:0xf0cXUz0.net
>>402
あのくらいが丁度良い
つか序盤だけなら1はもっとキツイ

406 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:07:20.56 ID:vMoS1GlG0.net
>>400
うーん、最初のクリボーに当たるのは純粋に操作が下手かミスしたからだけど
ぶちスライムの群れに遭遇するのはプレイヤーに責任はなく運の問題だと思うんだが
一緒にしていいのか?それ

別に俺も6の序盤が難しすぎるとは思わないしいわないけど、こういうことが起きちゃう時点で完成度低いなーとは思う

407 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:08:35.60 ID:Y5stdPqOa.net
3はバグ有りじゃないとバランス取れてないとか言うやつの主張する「ありえないバランス調整」

むしろ6のムドー戦闘までの戦闘バランスは神がかってるだろ

408 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:13:05.08 ID:K7WnsGMg0.net
3はバグ技使わないと戦闘キツイんだわ
アリアハンでも魔法使いのメラが痛い
序盤からこれはどうなのって言ってるだけ
2の方がずっと序盤バランス取れてるよ

409 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:23:23.40 ID:ldHTlFxGa.net
>>397
まあそうね、どう考えても理屈としてはそっちが合ってる
俺の個人的なフィーリングだけの問題だったね

しかしドラクエのアリアハンで困るほど下手な奴はゲームするってレベルじゃねーぞってキレるロープレが世の中に山ほどありそうだな

410 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:25:45.41 ID:dNetk7ph0.net
1から3がセットであるというのは
この3本が2年半ぐらいの短期間に続々とリリースされて
劇的に進化していく様を体感してるわけで
そこが後の天空シリーズとかと根本的に違う

411 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:28:53.29 ID:K7WnsGMg0.net
なんですぐ上手い下手の話に持っていくのか分からんわ
ドラクエとしてのバランス調整の話してるのに
ドラクエはRPG初心者のために作られてるわけよ
だったらそういう人のためのバランス調整ってもんがあるでしょう
そういう視点から話してるのにすぐに個人のスキルの問題にしようとするのはどうかと思うよ

412 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:36:24.72 ID:ldHTlFxGa.net
終盤中盤の難所と名高いエリアならともかく開幕で普通にやってて全滅繰り返したとか、最初の街の周りで裏ワザ使わないとガチで殺しに来てきつすぎるとか
いや待って普通にやってそういう目に逢わないだろドラクエで、って感じる人が多いからお前が下手なだけなんじゃねって言われるんだと思うよ
本当に当時のドラクエ3知ってる奴なら当時小学生でロープレ歴なんかほとんどないに等しいのが大半だろ、ウィザードリィとかガチガチにやりこんでた大学生ぐらいのゲーマーはさすがにもうほとんどこういう場に生き残ってないと思うわ

413 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:38:13.19 ID:0xf0cXUz0.net
>>411
初心者にはFFの方が向いてるぞ
あれレベル上げとかいらんから

414 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:39:50.03 ID:0xf0cXUz0.net
>>412
いや、ドラクエは意外と雑魚が強い5と8は例外だけど
昔の子供はレベル上げたり金貯めながら進んでただけ

415 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:41:48.93 ID:Ok44WQ29M.net
あの時代にあの物量とバランスは神がかっていた

416 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:45:40.50 ID:e+4TS9OX0.net
ロト伝説の頃からリアルタイムにやってきたのだが6のバランスどんなだったかいまいち思い出せないw
特技無双になってMP使わねー!って事しか覚えてないw
それ一つとってもゲームバランスは褒められた物では無いと思うが

417 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:45:48.88 ID:K7WnsGMg0.net
>>412
全滅したから下手
薬草や宿屋直行して全滅回避したら上手いとかそういう話してるんじゃないんだわ

418 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:46:58.50 ID:ldHTlFxGa.net
>>414
まあ初期ドラクエは中ボスが少ないゲームだからね
中ボスが各ダンジョンにいるようなバランスだと、中ボス到達までに消耗させ過ぎないようにバランスを考える
初期ドラクエは雑魚戦の繰り返しだけで道中やダンジョンに緊張感を持たせる
だからカンダタとかヤマタノオロチみたいにボスがいるダンジョンはちょっとペース配分が厳しくなる、ここがバランス的にきついと言うならまだ分かるかな

419 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:47:49.90 ID:umvJZ1Bm0.net
>>408
そのバグ技ってやつがいつ頃から広まったのか知らんけどさ、3発売日に行列に並んで買ってクリアまで楽しんだ初心者の大半ははそんな技使ってなかったと思うぜ?
特に攻略情報出回る前の序盤はさ
そのバグ技前提で話してるあたりお前の話に聞く耳持つ意味ないわ

420 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:49:41.82 ID:MCA90VGta.net
過大評価

421 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:50:24.04 ID:H2bQlh9o0.net
SFCからだけどメダルでムチ手に入れて楽勝ですたw

422 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:51:13.87 ID:umvJZ1Bm0.net
あとな、ドラクエの初心者向けっていうのは
「全滅してもゴールド半分、死んでもキャラロスト無し、蘇生にかかる金も大したことない」っていう、死へのリスクを徹底的に減らしたってことにあるわけで
「誰がやっても死なない難易度」なんてのはハナから目指してないんだよ

423 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:52:20.48 ID:MmOsyKwv0.net
6はフーセンドラゴンとかドラゴンフライが炎吹きまくって市ねる

424 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:54:06.47 ID:K7WnsGMg0.net
>>419
俺はバグ技使った方がバランス取れてるよねと言ってるだけだが
特に当時の中心層の小学生にはバグ技有りのほうが遊びやすくて結果的に良かったと言ってるの
誰でもエンディング見れる難易度になったし

425 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:55:11.88 ID:e+4TS9OX0.net
>>419
というか、3リアルタイムにやったけどバグ技俺は知らんな
4はいろいろバグ技見つけたけど

426 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:56:51.65 ID:umvJZ1Bm0.net
>>425
俺も知らんからそんなもんを前提に話してる頭の中身がさっぱりわからん

427 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 16:58:22.12 ID:K7WnsGMg0.net
3のダメージ半分のバグ技なんて当時は誰でも使ってたんだわ
知らんかったと言ってるほうが驚くわ
それ前提で遊ぶのがデフォだったし

428 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:00:12.32 ID:HFIvpWLm0.net
3の防御キャンセルは知っててもあえて使わなかった
4の838861とメタル系に聖水は使ったけど

429 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:01:30.88 ID:pkxYXvjs0.net
リアルタイムでドラクエ123やってた世代と
その頃親父の精子だった世代じゃ意見が分かれて当然

430 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:02:07.95 ID:YjmMMdBt0.net
塾で別の学校の奴に教えたの思い出したわ
自分は雑誌で読んだような

431 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:05:16.48 ID:PdWW2uma0.net
昨日も当時はネットなんかないし地域差あるんじゃねって言われてたけど聞く耳持たないしなあ
それこそ>>430みたいに隣の学校とうちの学校で「みんな知ってるアレ」が全く違うなんてザラで、人力ネットワークで伝達されてゆくけどその速度は今の常識とは比較にならないほど遅くてまばらなんてのは当時を知ってれば前提として持ってるはずなんだけど

432 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:05:33.80 ID:K7WnsGMg0.net
防御キャンセルのバグ技は相当初期から出回ってたよ
正確な日数は知らんが発売1週間程度で出回ったんじゃないかな
そもそもこのバグ技って簡単に見つかるし自力で気づいた奴も多いだろう

433 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:08:27.30 ID:K7WnsGMg0.net
>>431
小学生の情報伝播力は異常に速いんだが
本当に一瞬で広まる
高橋名人のコントローラーにバネ仕込んで逮捕された話みたいに

434 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:10:02.64 ID:HFIvpWLm0.net
>>433
うちんとこは間違った情報が伝わってきて
指にバネが仕込まれて捕まったとか

435 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:10:29.10 ID:umvJZ1Bm0.net
なんかさあ
ゼビウスの無敵知ってそればっかやってたガキが
「ゼビウスは無敵を前提にバランス取れてる」と言ってるのと同じなんだよなあ
可愛いガキだな

436 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:10:53.35 ID:umvJZ1Bm0.net
>>434
うちもそれだったわw

437 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:13:13.50 ID:K7WnsGMg0.net
>>435
じゃあ聞くけど3はバグ技使ったらバランス取れてないの?

438 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:14:12.40 ID:deabdF+90.net
このスレ見ていたらPS4版DQ3をやってみようかと思った、今セール中だしな
・・・もしかしてこのスレってステマなのか?
まぁいいや、明日PSNカード買って来よう

439 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:16:08.90 ID:e+4TS9OX0.net
>>427
いや、それはお前の周りの話だろ
インターネットも無い情報の広がりが口コミだけの時代だぞ

440 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:16:46.37 ID:umvJZ1Bm0.net
>>437
その質問は無効だ
バグ技がなくてもバランスは取れてる
バグ技なしにドラクエ3はクリアできないほどバランスが悪いという意見は多分お前一人しか主張してないし同意も得られないだろう
お前の主張はそこなんだから反論するなら同意者を集めてこい

441 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:17:22.48 ID:PdWW2uma0.net
防御コマンド使ったら推奨レベルが変わる
そんだけでしょ

442 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:19:17.53 ID:FV3R+2Br0.net
>>436
うちもだなw
バネくらいでなんで逮捕に繋がるのか理解できなかった
押してる回数は同じなんだろ?ならすげぇやん ってw

443 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:20:51.43 ID:CdODH6Rsa.net
こんな足らんのまで相手にせざる得ないドラクエは大変やね
サガなら相手にしないで済むのに

444 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:21:02.98 ID:umvJZ1Bm0.net
>>437
一応答えるなら、「バグ技があることを前提にドラクエ3はバランス調整されていない」

445 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:21:16.12 ID:e+4TS9OX0.net
>>433
そもそもその情報がコミュニティに無ければ広まらないだろ
当時俺は小学三年だったけどまったく聞いたことない

どういう経路で広まったのか知らんけど、うちの周りにはその情報に触れる奴がいなかった、お前の周りにはいた、ただそれだけ
何で口コミネットワークしかない時代にみんなが同じ情報持ってて当然と思うのか理解出来んよ
雑誌とかに載った情報だって半年遅れとかで伝わってくることザラだったし、そもそもみんな子供だったからゲーム雑誌も買って読んでる奴ほとんどいなかったし

446 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:22:48.18 ID:HFIvpWLm0.net
防御使わず進めても
レベル8でロマリア
レベル14でイシス
レベル18でダーマ
レベル20でジパング
レベル23でエジンベア
レベル28でネクロゴンド
レベル32でバラモス倒して
レベル38でラスボスくらい
だいたいみんなこんなもんじゃないか
バラモスはフバーハないときつかった

447 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:23:11.63 ID:Y4wqzH740.net
2は運ゲー

448 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:23:56.13 ID:K7WnsGMg0.net
>>440
何が無効なんだよ
俺は当時のプレイヤーの中心層である小学生にとってはバグ技有りのほうが誰でもクリア出来て、結果的に良かったと言ってるんだが
あの当時はRPG慣れしてないし、いま再プレイしてみるとちょっとバランスキツイよね、結果としてバグ技あってよかったねといってるの
だから語り継がれるゲームになった
この意見には賛同するの?

449 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:26:27.83 ID:0xf0cXUz0.net
バグ技なくて調度良いくらいだろ

450 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:27:50.05 ID:K7WnsGMg0.net
>>444
そうだよ
でもバグ技残したのも開発者だよね
現にゲームでバグ技使えるしほとんどの奴が使ってたんだわ
開発者の意図とは違ってたとしてもね
バグ技残したのも彼らの責任だし

451 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:28:28.72 ID:MuSjKRu+0.net
うちの周りも防御技なんて広まってなかったぞ
雑誌と口コミだけしか広がる要素ない時代にそれが当然だったってのは誰も同意できないだろ

452 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:29:03.30 ID:umvJZ1Bm0.net
過去の思い出語りの中でそのバグ技を持ち出す奴なんて一人もいなかった
そんな有名かつ必須のバグ技なら絶対話に出るだろうがな
お前がここで持ち出すまで知るチャンスもなかった
つまりドラクエ3が語り継がれるのにその要素はあってもなくてもどうでもいい、その程度のものだったってことだよ
そんなもんなくてもドラクエ3はバランスが取れてたんだよ

453 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:30:31.71 ID:0xf0cXUz0.net
バグ技自体は有名だったけど
そもそもドラクエは敵が弱いゲームじゃねーからな

454 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:31:59.29 ID:e+4TS9OX0.net
>>450
ほとんどの奴が使ってたのはお前の観測範囲の話だと何度言わせるのか

455 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:32:05.22 ID:N+kkCqtfM.net
敵はそんな強くはないだろ
良くも悪くもライト向け
他がマゾ過ぎるのあったせいか

456 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:32:44.28 ID:Y4wqzH740.net
3の一番の敵はセーブが消えること
友達のを消して新しいのを買わされたのは嫌な思い出

457 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:33:31.86 ID:K7WnsGMg0.net
>>452
いやこの問題を誰も取り上げなかったほうがおかしいだろ
3はバランス取れてると言ってもそれはバグ技ありなのか、素のバランスなのか誰も指摘しなかったのは異常だろ
それぐらいこのバグ技は使ってる奴多かった
今までも議論でもバグ技有りで3はバランス取れてると言ってたやついっぱいいたと思うよ

458 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:34:47.54 ID:K7WnsGMg0.net
>>454
それ言い出したらバグ技広まってなかったのはお前の周りだけとも言えるんだが

459 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:39:44.39 ID:deabdF+90.net
3のバグ技なんて知らんかったわ
普通にやって普通にクリアしたけどな
難易度が凶悪だったのは2の後半

460 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:43:34.75 ID:umvJZ1Bm0.net
>>457
それ無しではクリアできなかったって人が大半でなければ誰も問題にしない程度のことでしかなかったってことだよ

461 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:46:00.52 ID:Y4wqzH740.net
>>459
一番の敵がブラウン管の復活の呪文

462 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:46:39.89 ID:umvJZ1Bm0.net
バグ技使わないとろくにプレイできなかった奴が普通のバランスについて語るのがおこがましい
無敵プレイしかしたことない奴がゼビウス語るな
コナミコマンド使ったことしかない奴がグラディウス語んなって話
グラディウスクリアできる奴はコナミコマンドがゲームバランスに何の意味もないって知ってるだろ
ドラクエ3を普通にクリアした俺も他の人もそう思ってるよ

463 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:48:36.94 ID:e+4TS9OX0.net
>>457
いや、使わないで普通にクリアした人は誰もそんなこと考えないから何も不思議はない

464 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:48:54.29 ID:K7WnsGMg0.net
>>462
あのさあ
実際自分も当時このバグ技知ってたら使ってたんだろ?
使えるのにあえて使わないなんて子供がするわけないんだよ
それを上手下手の問題にすり替えるなって

465 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:50:59.05 ID:K7WnsGMg0.net
>>463
使ってクリアした人があまりにも多いんだわ
だから議論の対象になるの

466 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:51:31.94 ID:umvJZ1Bm0.net
いや、ID追っかけろよ
俺はこのスレで初めて知ったって言ってんじゃん
だから「はぁ?何言ってんの?」としか思わん

467 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:52:50.37 ID:e+4TS9OX0.net
>>458
いや、この小さいスレの中ですら初めて聞いたって奴が何人もいるじゃんw
情報の広がり方なんて口コミだけだし地域差あるんだからもともと知られてない物は最後まで知らない奴の方が多いよ

当時なら、例えばとんねるずがテレビで言ってた!とかそれくらいの強度のある情報源から広まったんじゃなければみんな知ってるなんてことはまず無い

468 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:54:57.90 ID:umvJZ1Bm0.net
確かに、ゲームが下手だったり大して思い入れのない奴は「人から聞いたバグ技」試してキャッキャしてたな
グラディウス 始めたら真っ先にコナミコマンド入れる奴とかな
そういう奴がクリアまで頑張ってるのを見たことない
クリアできる奴はそんな技使わない
もし当時の俺がその技を誰かに聞いたとしても俺は聞き流して使わなかっただろうな
攻略本とか見るのも嫌だったし

469 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:55:16.52 ID:K7WnsGMg0.net
このスレで初めてバグ技知ったとか聞いて驚くわ
本当に友達との会話でも一切その話題出なかったの?
そっちのほうが信じられないんだが

470 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:56:16.44 ID:e+4TS9OX0.net
>>465
だから、それはお前の周りだってばw
そんなにバグ技使ってクリアした奴が多数いるってんならその統計データでもあるのかとw
情報に触れたお前の周りの奴がみんな使ったからってDQ3をプレイした300万人以上の中の数人でしかないのよ

471 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:56:31.92 ID:K7WnsGMg0.net
>>467
いやこのバグ技は超有名なんだが

472 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:56:47.23 ID:PdWW2uma0.net
>>461
メモ間違えて間違えやすい文字を入れ換えまくって何とかリスポーンしたのは俺だけじゃないはずだ

473 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:57:24.09 ID:umvJZ1Bm0.net
井の中の蛙大海を知らずってこのことだな
自分の知ってることが全てだと思い込む
その外側を想像すらできない

474 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:57:50.60 ID:K7WnsGMg0.net
>>470
バグ技使わないでクリアした人の統計データでもあるの?
そういう反論は無意味なんだわ

475 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:58:15.12 ID:e+4TS9OX0.net
>>469
だから聞いたこと無いってさっきからさんざん書いてるだろw
何人も上に初めて聞いたって書いてるやついるじゃんw
自分の個人的な体験をまるで常識みたいに思う方が信じられんわw

476 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:58:44.70 ID:K7WnsGMg0.net
>>473
自分のこと言ってるの?

477 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:59:33.12 ID:e+4TS9OX0.net
>>471
みんな当たり前に使ってたレベルに有名だという証拠を出しなさいw
お前の周りがどうとかじゃなくてだなw

478 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 17:59:35.24 ID:umvJZ1Bm0.net
俺がなんでコナミコマンドを例に出してるかわかるか?
超有名の例だからだよ
まさか聞いたことないなんてことないよな?
ドラクエの技とどっちが有名か比べてみるかい?

479 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:00:11.18 ID:K7WnsGMg0.net
>>475
このスレでバグ技知らないやつがいたから何なの?

480 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:01:13.74 ID:e+4TS9OX0.net
>>478
間違いなくコナミコマンドの方が有名だなw
たぶん同世代のファミコンやってたやつならほぼ通じる
実際に使ったことあるかはともかく

481 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:02:41.19 ID:umvJZ1Bm0.net
>>476
お前だよ
俺は「そんな技があるわけがない」とは一言も言ってない
そんな技がなくても誰でもクリアできることを知っている
そんな技が広まっていたとしてもそれが必要とされるほど重要でないことも知っている
それがある状態しか知らず、想像すらできないお前さんと違ってな

482 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:02:52.64 ID:e+4TS9OX0.net
>>479
いや別に、超有名でみんな当たり前に使ってたというお前の主張と矛盾してるだけだよ
それ以外の意味は無い

483 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:03:16.71 ID:lN1xOgmr0.net
まあ、3でドラクエが完成した感じはするよな。
あとはグラフィックが良くなったり、ストーリー性が充実するとか、
そういう意味での進歩。
でもファミコン版は今やるとキツいよ。
テンポが遅すぎてすぐ退屈になる

484 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:05:03.81 ID:0UnZv2YL0.net
EDもいいよなDQ3・・

485 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:05:40.03 ID:Fw4Ys4ho0.net
DQ3でバグ技は自分も聞いたことないな
光の玉使用後にベホマがゾーマに効くのはバグじゃないだろうし

聞いたことあって実際使ったのは2のはかぶさと4の8回逃げて会心連発くらいかな

486 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:06:31.48 ID:e+4TS9OX0.net
>>483
古典的名作だからな
今の新作と同じ感覚で遊べるかったらさすがに難しい
SFC版なら今の子に遊ばせてもギリ行けるのかな?

487 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:07:12.98 ID:K7WnsGMg0.net
>>477
はいどうぞ

有名な裏技・バグ

「防御攻撃」というバグ。
戦闘中に「ぼうぎょ」を選択した後にBボタンを押して
キャンセルしてから別のコマンドを選びなおすと、
防御の効果が残ったまま攻撃を行うことができる。
ただし、最後尾のキャラはコマンドを選んだ時点で戦闘が
開始されるためキャンセルして選び直すことができない。
また先頭に呪文を使えるキャラを配置した場合はコマンド枠の関係で「ぼうぎょ」がなくなるため、呪文を覚えていないキャラを先頭にし、勇者を二番目以降にすることになる。
この裏技は当時の公式ガイドブックにも掲載されていた。


https://www.google.co.jp/amp/s/www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/3442.amp


>この裏技は当時の公式ガイドブックにも掲載されていた。


これで理解したかな
自分の無知をw

488 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:08:14.03 ID:PdWW2uma0.net
まあうちの学校では防御ワザ出回ったな
でも発売からだいぶ経ってからだった
あの頃は皆ほんと猿のようにドラクエ3やってたから、レベル上げ楽になったって奴とか防御ワザあればしょーもないネタパーティーでも結構通用するとかで遊んで改めて盛り上がった感じ

489 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:08:36.05 ID:CdODH6Rsa.net
防御バグってバラモス倒した辺りで知ったが
効果の割には面倒いしズルして嫌な気持ちになるから使わんかったな
こんなの威張っていうことじゃない

490 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:09:01.25 ID:e+4TS9OX0.net
>>485
その二つは俺も当時から知ってる
8回逃げるのはホントにゲームバランス崩壊してたなw
はやぶさのはかいのつるぎは実際に試したことないんだよな
知ったタイミングがプレイしたのとズレてたんだったかな

491 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:09:17.83 ID:PdWW2uma0.net
>>487
公式ガイドブック出たのソフト発売から半年後だぞ
うちの学校に出回ったのそのぐらいだったと思う

492 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:11:55.95 ID:K7WnsGMg0.net
>>495
有名だったから公式ガイドブックに載ったんだよ
有名過ぎて隠す意味もなくなってたし

493 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:12:36.22 ID:PdWW2uma0.net
まあ話すだけ無駄だよこの子

494 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:13:05.77 ID:e+4TS9OX0.net
>>487
だから、情報の広がりに濃淡がある口コミネットワークの時代に知ってたかどうかを無知とか言い出すのがアホだと言うんだよ
公式ガイドブックなんて言われてもそんなもん買える子供のほうが少数派だったし知らん奴の方が多数派に決まってるだろ
お前の周りで知ってた奴がいたってだけの話でそんなもん常識でも何でも無い

495 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:13:38.45 ID:K7WnsGMg0.net
ここまで決定的な証拠あげても認めないとはw

496 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:14:52.24 ID:Y4wqzH740.net
ID:K7WnsGMg0はこのスレの勇者

497 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:15:19.10 ID:8emazbOja.net
ドラクエ3程度でバグ技無しじゃキツいとか言ってるやつが戦闘バランスを語る滑稽さよ

498 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:15:39.56 ID:e+4TS9OX0.net
>>493
確かにそうだなw
そんなにみんな知ってたと主張するなら客観的なデータの一つでも出せば良いのに
公式ガイドブックなんてみんな知ってた証拠に何もなってない

しかもガイドブック出して謎のマウント取って勝利宣言とか根本的にアホの子としか思えん

499 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:15:47.00 ID:K7WnsGMg0.net
>>498
なんで公式ガイドブックにわざわざバグ技を載せないといけなくなったかそれを理解しろよ
有名過ぎて隠す意味もなくなったんだよ
でないとなんでこんなバグ技をエニックスが載せて使用を推奨すんだよ

500 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:17:43.13 ID:0xf0cXUz0.net
>>490
今やると分かるけど8逃げは実用性低いぞ
逃げる前にやられる

501 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:19:15.51 ID:e+4TS9OX0.net
>>495
実際にこのスレで初めて知ったって奴が何人もいる時点で何の意味も無い証拠だろ
そもそも公式ガイドブックなんて読んでる奴まだほとんどいなかった時代だぞ
当時なんていろんな出版社が独自に検証して出した攻略本がバラバラに売れてたカオスな時代
まだエニックスが出版に本気で乗り出す前だしな

502 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:19:28.88 ID:PdWW2uma0.net
>>498
割とガチで1980年代エアプか、自分の身の回りが世界の全てな脳味噌小学生のままあれから30年過ごしてきた奴かどっちかだよ

503 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:19:33.53 ID:bYarjGkl0.net
そのゲームに敬意を持って最初から最後まで本来の仕様でクリアするのが礼儀だと思っているので
2のはかぶさでシドー楽勝でした3の防御バグでゾーマ楽勝でしたなんて奴は
うるせえ最初からやり直してこい馬鹿野郎としか俺は言えない

504 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:21:03.65 ID:Y4wqzH740.net
バグじゃなくて仕様のような気がする
製作者の遊び

505 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:21:14.48 ID:PdWW2uma0.net
>>503
ゾーマはいてつくはどうで防御ワザをキャンセルしてくるから、本当に防御ワザないと攻略が困難なほど難易度の高さを感じるようなプレーヤーならゾーマで詰むよ

506 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:22:50.04 ID:K7WnsGMg0.net
>>505
君の中では公式ガイドブックでエニックス自ら有名だから隠す意味もないとして載せたことより、このスレの方が信憑性が高いんだろうね
一生そう思ってたらいいよ
でも人に言わないほうがいいよ
笑われるからw

507 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:24:28.04 ID:e+4TS9OX0.net
>>500
8回逃げるはラストバトルでしか使った記憶ないんだよな
1度クリアした後で聞いたから試すのにもう一回ダンジョン潜って
試してみたら、毎ターンのようにバシバシ会心でダメージ入ってフォーム変わってくのが面白かったw

どっかでメタル狩りしてレベル上げしまくった記憶あるからたぶんレベルも高かったんだろうな
覚えてないけど

508 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:27:54.54 ID:e+4TS9OX0.net
隠す意味も無いどころか、当時って裏ワザの掲載がゲーム本の売れ行きを露骨に左右してた時代だって事すら知らなそうだね、この子
隠す意味ないどころか載せることの方にビジネス的な意味があった時代なのに

509 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:29:34.57 ID:PdWW2uma0.net
そもそも公式ガイドブックに載ってる事がもう隠す意味もないほど有名だった証拠ってのが、ネット発達した時代の感性
「もうご存じのプレーヤーもいるようだけどそんなの知らない人も当然いるだろうから公式ガイドブックに掲載してオフィシャルに拡散」が当時の感覚
それでもまだ>>501みたいにその情報の届かない層がいるのも全然有り得なくない、まあ当時はネットなかったしなーってのが当時の感覚
テレビで紹介されてたら今のネットにかなり近いレベルで「皆同じタイミングで知ってる」になる、でもローカルてめーはハブな
そんな時代

510 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:29:39.98 ID:K7WnsGMg0.net
>>512
エニックス自らバグ技を載せるのにどんな利益あんだよw

511 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:30:09.29 ID:e+4TS9OX0.net
>>510
本が売れるじゃん

512 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:31:28.29 ID:PdWW2uma0.net
>>506
なんか安価つけられたけど多分そのレスを向ける相手間違えてる
落ち着けよ

513 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:31:39.61 ID:K7WnsGMg0.net
>>513
そうやってわざわざメーカーがバグ技広めるんだw
バグ技をオフィシャルに拡散ってw

514 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:32:36.30 ID:e+4TS9OX0.net
やっぱり80年代を知らない子なのかな
80年代の情報の話をしてるのにネット発達した時代の感性とか意味分かんないこと言ってるし

515 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:33:58.64 ID:CdODH6Rsa.net
エニックスが出した攻略本って今までの徳間のとは違って高いし出るの遅かったから買ってる奴はそんなに居なかったぞ

516 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:35:11.30 ID:PdWW2uma0.net
>>514
それは俺だ、レスの内容も読み違えてる
長レスでまともに読むのもダルいのは分かる、すまんね

517 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:36:14.91 ID:MuSjKRu+0.net
公式攻略本はどっちかというとファンアイテム扱いだったな
裏技とかの初出とか広まるきっかけはファミマガとかその辺りが多かったと思う

518 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:37:25.31 ID:e+4TS9OX0.net
>>513
エニックスはDQ3の出た頃くらいから出版部門立ち上げてドラクエのゲームブックとか売り始めたり
スライムをマスコットにしたグッズ売り出したりし始めた
ドラクエの人気をてこにビジネスを拡大しようとし始めた時期だから、その大事なとっかかりになる攻略本を売るために裏ワザ載せるとか何の不思議もない
当時のエニックスをリアルタイムに見てたならよく知ってることだと思う
怒涛の勢いでドラクエ関連本やグッズを発売し始めた頃

519 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:37:52.66 ID:N+kkCqtfM.net
おっさん達だけどガキみたいだなw

520 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:38:42.28 ID:PdWW2uma0.net
モンスター物語とかアイテム物語とか、少ない小遣いで買ったなあ

521 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:38:58.72 ID:aWC6X7vP0.net
発行部数とか知らんけど
公式ガイドブックは結構売れたんじゃないかな

DQ4あたりになると平積みで大量に置かれるようになったけど
DQ3頃に出ていた1-3のガイドブックは書店で予約して注文しないと買えなかった

同じ頃に外伝系の小説やらも一気に売り出すようになったっけな
知られざる世界だかのタイトルのやつとか

522 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:39:06.44 ID:e+4TS9OX0.net
>>516
あれ?
勘違いしたわ、すまんw

523 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:42:02.93 ID:aWC6X7vP0.net
グッズ関連とか一気に力入れだしたのは
DQ4の発売前後だったかな
スライムのぬいぐるみとか最後の鍵を模したキーホルダとか
メタルスライムのフィギュアとか
宝箱のデザインの貯金箱とか買った記憶がある

524 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:43:07.83 ID:e+4TS9OX0.net
攻略本の発売がソフトから半年遅れと言うことなら、発売からそれほど間を置かずにプレイできた人たちは普通に知らんよな
当時はまだメーカーが公式の攻略本出すなんて前例も無かったんじゃ無いか
徳間とかのがほとんどだろう

525 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:43:32.78 ID:MuSjKRu+0.net
>>523
ドラクエ4コマの流れからガンガン創刊やダイ大の読みきりなんかもその辺りだっけ

526 :sage:2018/08/05(日) 18:44:24.36 ID:5TePvaLza.net
それにしても防御バグも8回逃げもリアルタイムでプレイ中に知っていたがすぐに知り得たきっかけが思い出せん
はかぶさはクリア後に知った

後は5のエスタークが仲間になるデマも
どこで聞いたか知っていたが同様

527 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:46:46.42 ID:CdODH6Rsa.net
>>523
カードゲームもあったな
キングレオとか楽しかった

528 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:47:53.30 ID:5kq437260.net
3で完成させるのが前提で1・2を出しただけあってシステムの完成度は時代を考えるとぶっ飛んでるよね。

529 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:47:54.07 ID:e+4TS9OX0.net
>>527
ああ、キングレオ懐かしいなw
デパートで見てめっちゃ欲しかったけど、子供の財力では買えなかったw

530 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:49:28.22 ID:aWC6X7vP0.net
>>526
俺は近所のファミコンショップが情報源だったと記憶する
店のおっさんがいつも裏ワザ教えてくれた

531 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:50:08.29 ID:qWGOvbOb0.net
ドラクエグッズ買ってたな〜
最初に買ったのは下敷きでしたわ
裏面に呪文の説明が載ってて授業中に見るのが楽しかった
サントラのカセットテープも買ってた
テープがワカメになるまで聴きまくってたもんや

532 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:51:44.06 ID:PdWW2uma0.net
破壊はやぶさはクリア後
防御キャンセルはまだ皆遊んでたけどゾーマは大体の奴がもう倒してて魔法全部使える武闘家四人パーティー育成作るぜとかしょーもない遊び方してた頃
8回逃げはこのスレで見て何それと思って調べた

533 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 18:58:53.13 ID:e+4TS9OX0.net
よく考えると3はこのスレ読むまで裏ワザひとつも知らんかったな
4のカジノとか8回逃げとかEDでの扉増殖バグを利用しての天空城脱出とかリアルタイムに遊んでたけど

534 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:05:24.81 ID:gNVXiWPHa.net
裏技じゃないけどゾーマ城の歩行向きが変わる床はずっと上を押してればOKに気づいた時はしばらく近所で英雄扱いだった

535 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:07:12.49 ID:4+XjbHkp0.net
お城のBGMは3がいちばん好きだなぁ

536 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:08:07.98 ID:Fw4Ys4ho0.net
エニックスの公式ガイドか
すでにクリアした後にキャラの装備絵見たさに買った記憶
攻略用ってよりコレクターズアイテムだったかな

DQ3はきつかったらレベル上げてって感じだから難易度高いとは思わなかったな
レベル上げ当時は楽しんでたし
ゾーマ戦もベホマ知ってからはぬるくなった
勇武賢賢でいってギガディン、賢者の石、ベホマ、ベホマで苦労しなかった

>>507
自分もラストバトルでしか使ってないな
たしか呪文がききづらいから物理組を馬車に入れておいて
呪文要因を犠牲にして試したかな
8回逃げる行為自体が結構ストレスだからのう
ラスボス戦が長いからもう一回ED見たいなってとき使った

537 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:09:05.17 ID:qWGOvbOb0.net
アレフガルドでも世界樹の葉っぱが拾えることを発見したけど周りは誰も信じてくんなかった
クラスのガキ大将的な奴におしえたら、みんなに広めてソイツが英雄扱いされてたw

538 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:13:10.67 ID:Fw4Ys4ho0.net
結構思い出してきた
バグでは無いけど
パスワード入れなおすと敵や拾えるアイテム復活するの利用して
いかづちの杖で金稼ぎしまくったり水の羽衣二つ作ったな

あと3でしあわせのくつ装備させてバシルーラでとばしてレベル上げの噂を聞いたの
思いだした
聞いた当時はうまくいかず面倒で検証あきらめた記憶が

539 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:14:30.94 ID:lN1xOgmr0.net
すぎやまこういちも、3くらいまでは背伸びせず、肩肘張らずに作曲していて、
結果的に良い曲が多い。
それも4か5まで。
6からは何か「スゴい曲を作ろう」って気持ちが重い

540 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:20:39.96 ID:Y4wqzH740.net
5のモンスターが確実に仲間になるのが最強だろ

541 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:21:50.34 ID:/O+zlGwz0.net
3は無駄の無いバランスが芸術的

542 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:22:18.88 ID:8APLLgFXa.net
>>539
6の敢然と立ち向かうはドラクエ屈指の名曲だと思うけどね

543 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:28:03.59 ID:8SwGEN5W0.net
ドラクエ3のバランス崩壊バグっつったらマヒャドだろう

544 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:28:03.74 ID:0xf0cXUz0.net
6は名曲しかない

545 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:32:44.08 ID:ETLKqkMR0.net
>>542
中ボス曲ではそれが一番だわ
ラスボス曲では3の「勇者の挑戦」だけど

546 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:33:08.18 ID:uWjXR+w4a.net
6の塔のBGM最初に聞いた時正直テンション上がった

547 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:45:46.50 ID:1AJX0NGy0.net
VはTUから続いてた世界観の収束が見事だった。
前二作で「伝説の勇者ロト」という名前がさんざん刷り込まれてから
Vで「アレフガルドの謎が明らかに!」って触れ込みでスタート
実際のゲームでアレフガルドに到着したら、待っていたのはTと遜色ないマップの広さと伏線の嵐
「解呪じいさんはまだ子供」「ガライ生きててまだ街がない」「ドムドーラ滅びていない」「メルキド未発達」
ここでプレイヤーはうすうす気づくけど、クリアして「伝説を自分の手で成し遂げた」事に納得、感動!って流れ

548 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 19:47:48.93 ID:gNVXiWPHa.net
3の1番ダメだった所は勇者の父親が覆面マントの変態

549 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 20:09:30.91 ID:MGt5xMDj0.net
俺4好きなんだけど4好き少ないのな

550 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 20:11:55.42 ID:gNVXiWPHa.net
4好きだよ仲間の強制AIやめてればもっと評価高いんじゃないかな

551 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 20:15:37.50 ID:qWGOvbOb0.net
4は2章で聖水プレイしてクリフトにザオリク覚えさせたら
5章がすげー楽になったったw

552 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 20:18:29.32 ID:GShxRk/k0.net
>>456
FC版は特に消えやすいね。クリア前に消える事の方が多いよw

Wiiで出てたドラクエコレクションみたいなのまた出してくれんかな

553 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 20:22:24.93 ID:7skHKjhEa.net
スマホ版3じゃなくてSFC版3配信しろっつってんだろガシャンパリン

554 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 20:25:12.69 ID:hRoSI2Br0.net
SFC版はバラモスまで勇者一人旅が正解
星降る腕輪の防御力アップと経験値4倍の方が
恩恵がでかい

555 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 20:28:00.50 ID:GShxRk/k0.net
鋼の鞭が追加されたお蔭で一人旅が圧倒的に楽になったからな
ただバラモスはFC版より強化されてるから、バラモス戦でつまりやすいと思われ

556 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 20:35:18.39 ID:CtaxjKZn0.net
sfc版で一人でバラモスに挑んだけど40分ぐらいかかってついに倒せなかったな
自動回復なんて知らなかった

557 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 20:37:00.84 ID:hRoSI2Br0.net
つまるというか回復設定の為、改心連発とかでないと抜けない
ただしギガデインを覚えるまで育てれば、連発で一人可能&ゾーマまでノンストップ

558 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 20:45:20.44 ID:ZuxVVax20.net
ドラオエUがスルーされてて草

559 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 20:51:51.61 ID:qNC/x/uZr.net
じゃあ俺はチャイルズクエスト推すわ

560 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 20:52:38.30 ID:hRoSI2Br0.net
勇+遊+遊+遊でダーマまでいけば、全員賢者にしてウハウハじゃね?と思ってやったら
手順知ってるのと、意外と遊びだす前の遊び人が強くて、平均12でダーマまで辿り着いたけど
遊び出した三人とレベル20にあげるのが苦行すぎて断念した

今考えると、陸続きでムオルまで行けばメタスラ狩りで行けてたんだななんて思う

561 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 21:09:10.55 ID:HFIvpWLm0.net
>>556
あいつレベル上げて頑張って倒したけどご褒美がしょぼい剣1本でわろた

562 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 21:25:24.23 ID:hRoSI2Br0.net
王様は表の世界で最強の武器を褒美に与えたという演出だからな
しかもコレクターには知らずに取り逃しても悔しくない配慮つきだ

563 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 23:43:55.41 ID:d7Z/8NTj0.net
>>327
タイトル画面が無いのが無音と暗闇で逆にカッコよかったw
たまに電源を入れたとき鳴り響く呪いの音楽はおしっこ漏れそうになるほど怖かったがw

564 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 23:46:17.59 ID:sJtB2hvU0.net
すごろくも2〜3時間平気で足止めされる今で言う航路お祈りゲーで糞だったな

565 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 23:50:45.72 ID:d7Z/8NTj0.net
>>364
Vitaちゃんにはドラクエヒーローズやドラクエビルダーズが出た

566 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 23:51:16.47 ID:k33NQ39W0.net
シンプルで王道ストーリー、バランスの良さ
音楽の良さと鳥山のやる気(がまだあった時代)
1〜4人PTや職しばりと自由に遊べる部分がある

これだろ
限られた環境ゆえに生まれた最高傑作
OPを削ってまで内容に力を注いだ作品

今はもう作れない

567 :名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 23:53:10.68 ID:lN1xOgmr0.net
まあ、3クリエイターの脂が乗った時期だったのはあるだろな。

568 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 00:54:30.76 ID:QDu6b3Xlp.net
>>563
そういや、電源入れてもタイトル画面でない黒バックで文字だけのタイトル名表示されるって演出はDQ3で見たのが初めてだったな
ゲームやってて映画的な格好良さを初めて感じたのがあのOPだったと思う

569 :猫舌エンジン :2018/08/06(月) 00:58:38.67 ID:P4hVeiNHr.net
>>181
選択したモンスターが倒されてると空振りする、ってのが今の感覚だと厳しい。

570 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 00:59:08.79 ID:I4vM3qQH0.net
>>568
子供心になんだかすごいものが始まりそうな予感がしたな
ギャラリーが早くしろ早くしろうるさかったからさっさと始めたが

571 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 01:11:27.38 ID:+HJSG6ku0.net
確かに鳥山のやる気があったのは4までだな

572 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 01:28:58.91 ID:b9RtO92z0.net
鳥山は5は主人公とビアンカとパパスぐらいしか人間のキャラデザしてなかったな
他のキャラはゲーム画面と全然似てないキャラデザになってたけど、中鶴はなんであんな風にしたんだろうな
ヘンリーなんてボサボサ髪だと思ったらイラストではおかっぱだったし

573 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 02:01:02.30 ID:RecEhHo7r.net
実際 最高傑作だろ

574 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 02:18:15.56 ID:+HJSG6ku0.net
鳥山は6でまたやる気だしたんだよな
910も何故かやる気あった

575 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 02:36:24.30 ID:0oLOrH2u0.net
勇者は違うけどパーティーメンバーにキャラ設定のないDQって
協力プレイを前提としてない作品だと何気に3のみかな

576 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 02:36:48.81 ID:d8duonMT0.net
>>1
5、6の後にGBC版やったけど面白かったよ

やったことある中では3(GB)>6>5>4>1>7>2

577 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 02:44:16.95 ID:+HJSG6ku0.net
>>575
9は別に協力プレー前提じゃないぞ

578 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 02:45:45.80 ID:0oLOrH2u0.net
>>577
でも一応協力プレイもあるっちゃあるでしょ

579 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 02:50:40.79 ID:HHi7aIYq0.net
協力プレイは数回しかやんなかったっけど結構面白かった
あれなら今でもできるのか

580 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 02:57:30.18 ID:BMtAh3mh0.net
5とかゴミだろ
まだ2の方がいいわ

581 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 02:58:15.72 ID:+HJSG6ku0.net
>>578
あれはおまけ
やり込み要素に近いかな

582 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 03:22:35.33 ID:3SKfXzFN0.net
ドラクエ0超古代の作品的なのを出してみたら

583 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 03:49:37.30 ID:poG1z/n5a.net
>>582
それが11だったんじゃないの?

584 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 04:07:50.49 ID:lW4Ar5Tna.net
今3やるとシステム周りが不便すぎてな
先に後発の作品やった人がFC版楽しむのは無理でしょ

585 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 05:30:18.78 ID:MKskTjRF0.net
最新作のグラフィックをドットにしたら3みたいなとこあるからな

586 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 06:13:28.18 ID:0kdDddlYa.net
>>574
9は流行ってるDS、10はWiiだったからってのが多分ある

587 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 06:19:15.55 ID:lW5ejY+p0.net
>>584
FC版に特に思い入れが無ければSFC版で別に良いと思う
基本的には良リメイクだからな

ただFC版に思い入れがあると、ゲームバランスとかが大きく違うし
細かい部分も色々違うので「所詮別ゲー」って感じに映ってしまう

588 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 06:20:42.43 ID:oQ2YU2c70.net
6の頃は堀井さんのやる気が無かったらしいね
DQ作るの辞めたいけど辞めると路頭に迷う人がでるからやめられなかったそうな

作曲家の田○先生がサのつくゲームの小イベントにてぶっちゃけてた

589 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 06:34:35.88 ID:WVWSgL170.net
いまだに最高傑作だから

590 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 07:23:10.13 ID:5TfmjXj00.net
てか6のファンでも万人からみてシリーズ最高傑作だと豪語する奴は少ないだろ

591 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 07:25:53.29 ID:lW5ejY+p0.net
6は5がシナリオ重視型で一本道になってしまったから
久々に2ぐらいの探索的ゲームに戻そうと思ってるって堀井さんが言ってたよ

まあ探索とは言っても確かに移動できる範囲は広いのだけど、結局シナリオの順番は
終盤の伝説の武具集めを除けばほぼ固定だったから、中途半端になってしまった感は否めない

592 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 07:38:05.57 ID:W0EeiFRc0.net
Switch版はまだか?

593 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 07:53:55.69 ID:Eb37y/yUd.net
6を持ち上げてる人ってレア

594 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 07:54:10.57 ID:l8Zsa1gMa.net
5の仲間モンスター要素が大好き過ぎたから6では4人パーティーに戻って仲間になるモンスターの種類も大増を期待してたら、4人パーティーには戻ったけどモンスターは逆に大幅に減ったでござる
上で3のリメイクは別ゲーって話出てるけど、5はSFCが先行配信βテスト版でPS2とDSが製品版ってイメージ

595 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 08:10:31.06 ID:akrxGEKBM.net
6は仲間モンスターそこそこ居るだろ
なおリメ

596 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 08:33:07.52 ID:PBgW0/n4a.net
せっかく天空シリーズを再度世に出す機会だったのになんでDSでわざわざ退化させたんだろうな
まあそれ言ったら3DS版ロト3部作とか企画した奴頭おかしいとしか思えないレベルだけどね
せっかく名前的にも商業的にも価値があるロト3部作がなかなかVC化されないのは
Wii版以上に良い形で出す機会を窺ってるのかと思いきやスマホ版準拠の糞移植とかもうね

597 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 09:32:46.68 ID:uOmhxh5w0.net
>>574
ドラゴンボールの重圧から解放されて色々と余裕が出来たからじゃないの

7は企画段階で3Dポリゴンにしようという意見が出たけど鳥山が反対した
当時のポリゴンはカクカクだったから自分がデザインする意味がないと

8は日野が突貫工事で作った3Dモデリングを見て
堀井も鳥山も感動して完全3Dとポリゴンキャラを採用する決心がついた

598 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 09:37:14.35 ID:Jv5pBwme0.net
3は出だしから終わりまでの流れはすごく洗練されてると思う

599 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 09:54:05.33 ID:d8duonMT0.net
>>588
全く関係無いけど、昔小学校の図書室にあった
「ゲームの作り方」みたいな本に堀井&DQ6が載ってたのをふと思い出した
ライフコッドのNPCの配置とかノートに書かれてたな

600 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 11:11:36.70 ID:mLBybnlVa.net
>>588
嘘くせー
評判悪かったから後付けで言ってるくさい
そもそもユーザーに失礼

601 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 11:23:30.95 ID:FaWxk25k0.net
アリアハン
最初の街と言って通じる名称はそうはあるまい

602 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 11:32:48.42 ID:ll9tNdPi0.net
5が割と面白い立ち位置で
当時の奴がガッカリゲーって言ってたのを、
その後にプレイした奴が名作まで上げた作品

603 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:03:49.08 ID:LLjZ5L7Q0.net
DQって3で完成したから4以降はシナリオで差別化するしかなかったんだよね
だからどんどんシナリオが肥大化していった
でもそれも7で行き着くとこまで行ってしまった
ここでDQは行き詰まってしまったんだよね
だから8以降はシナリオから逃げてグラ強化の8、すれ違いの9、mmoの10と
7までとは全く違う路線を行かざるを得なくなった
それで評判悪くてブランド崩壊しそうになったから11でまたシナリオ重視に戻った

604 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:13:11.68 ID:lp0HbFTNM.net
Zからは三部作じゃなかったのが悲しいな
箱船は正直後付けっぽいし

605 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:20:42.81 ID:ruxP3G+ja.net
当時もガッカリゲーどころか普通に大人気だったと思うけどね、5
嫁どっち派とかどのモンスターが仲間になるとか強いとか、相変わらず学校で話題になってたし
ただSFCの頃はスクウェアの無敵感が半端ない上にドット極めてた時代で、それに比べてグラフィックしょっぱいってのは言われてた
あとはゲーム業界全体のレベルが上がってきてシステムやバランスのよく練られた面白いゲームが増えてきた事で、ファミコン時代みたいなドラクエだけ完成度が突出してるって環境ではなくなった、選択肢が増えたから相対的にドラクエの存在感が薄まったってのはある
ドラクエが下がったというより他も上がってきた

つってもこの辺の時期も上で3の話題で言われてるのと同じで今みたいなネット世論なんかないし、誰の言葉も自分の行動範囲ではこうだった以上でも以下でもないと思うけど

606 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:28:37.00 ID:LLjZ5L7Q0.net
当時はゲーム雑誌とか読んでたら大体どの程度人気あるか分かるんだよね
例えばファミ通の好きなゲームランキングでは一年以上1位はFF5で2位はDQ5だったんだよ
FF5発売後DQ5が1位になったことなんてなかったんじゃないから
それ読んでる読者はああもうFFのほうが人気あるんだなと思ってた
ネット無くてもソースは自分の周りだけなんてことなかったよ
そもそもネットも声が大きい層が騒いでる場合が多々あるし

607 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:30:41.55 ID:ruxP3G+ja.net
>>606
一年以上2位って普通にすごい人気なんじゃないのか
別に>>605のレスと一切食い違わないと思うけど

608 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:31:18.53 ID:5qEsD/cv0.net
FF4〜6の頃は確かにFFの方がワクワク感はあったな
今のファミ通見てると本当の情報だったのかという気分にもなるがw

609 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:33:37.30 ID:LLjZ5L7Q0.net
>>611
これは衝撃的なんだわ
あのDQが1位になれないなんて時代は変わったんだよ
絶対無敵なDQが2位ってありえないんだわ
ああDQ終わったなと思ってたよ

610 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:34:17.54 ID:ruxP3G+ja.net
このアンカーのずれ方はあれか、あの子か

611 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:34:57.93 ID:0LIM+s8s0.net
当時の思い出だとドラクエ5はやりはしたけどなんかイマイチで惰性でプレイしてた
丁度魔界に行ってダレた時にFF5が出てそっちの方が面白くてクリアせずに放置で終わっちゃった

ただ一番人気はスト2といった格ゲーなんだがな

612 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:37:04.20 ID:ruxP3G+ja.net
FF4が衝撃的だったな
新しいハードでやれる事こんなに跳ね上がったんだってのをグラフィックシステムサウンドシナリオあらゆる角度から見せ付けて、スクウェア無敵時代の幕を切り開いた

613 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:39:28.78 ID:LLjZ5L7Q0.net
FF4はほんと凄かったね
アクティブタイムバトルとかとんでもない発明だし

614 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:45:01.74 ID:LLjZ5L7Q0.net
こち亀でもDQ5無視してFF5ネタで一本漫画書いてたしね
俺はDQ5の方がずっと面白いと思ってたからこの風潮にイライラしてたわ
DQはもうおわりこれからはFFの時代という風潮に

615 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:46:09.16 ID:EYiLUO5i0.net
そうかな・・・ぶっちゃけATB嫌いだったわ、RPGでやる必要あるか?って思った
オンオフ出来たけどオフすると負けた気がして嫌だったし

616 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:46:22.65 ID:37tRRDl7M.net
3がピーク4から右肩下がりでつまんなくなっていく

617 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:46:29.79 ID:ruxP3G+ja.net
針小棒大、極端すぎんだよなあ

618 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:47:25.07 ID:XawkxfFe0.net
昨日暴れてた奴、↓のスレで昨日暴れてた奴と同一人物だろ。文体が一緒だわ

任天堂アンチの人ってなんでそんな任天堂嫌いなの?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533387385/

619 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:48:40.52 ID:ruxP3G+ja.net
>>609
ドラクエ終わったなと思ってたのはあくまで自分の感想だったはずなのに
>>614
いつの間にかそれを時代の風潮だったと語ってる

自分に見えてるものが世界の全てに差し替わる理論なんだよいつも

620 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:49:09.47 ID:EYiLUO5i0.net
ドラクエ、FF戦争の頃は
メガドラでファンタシースターやってたから勝ち組だわ

621 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:51:18.15 ID:LLjZ5L7Q0.net
>>618
俺のことか?
そんなスレ見てないよ
マジで
ID検索してみろ

622 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:52:34.72 ID:LLjZ5L7Q0.net
>>619
何をいってんだ
よく俺のレス読め

623 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 12:53:45.19 ID:ruxP3G+ja.net
いや、もういいよ

624 :猫舌エンジン :2018/08/06(月) 13:24:40.50 ID:3ZmpktG1r.net
>>596
リメイクって売上本数がオリジナル版の半分もいかないからでしょ。
費用をかけても効率悪い。
VCもドラクエだけ高価にするとイメージ悪いけど、他と同じ価格だとビジネス的に効率悪い。

625 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 13:43:51.75 ID:XawkxfFe0.net
>>621
おまえんちネット回線複数契約してるだろ
だってお前5ちゃん運営から金貰ってるネームドだもんな

626 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 13:48:56.48 ID:LLjZ5L7Q0.net
ただのおっさんだからw
普段ゲームなんてほぼしないし
こういう昔話のスレでは懐かしいから思い出話してるだけ

627 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 14:00:04.12 ID:XawkxfFe0.net
普段ゲームしなくてゲハは毎日見てるって、速報民だよな

628 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 14:13:59.81 ID:GaAVdGc60.net
ロックマンコレクションみたいな売り方すりゃいいだけだけどな
あれなんて難易度易しい版とか搭載してるんだろ?
見た目より凝ってるよな

629 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 14:53:19.41 ID:JeP2xkQT0.net
>>602
4までのDQとは明らかに毛色が違うからな
それでシリーズ屈指の人気だからファンの入れ替わりとかはあったかもしらんね

630 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 15:03:26.40 ID:LLjZ5L7Q0.net
2000年のDQ7発売前にドラクエの特集をgooで組んでて
どのドラクエが好きかのアンケートしたんだけど
1位は3で2位が5でこの2つがぶっちぎってたんだよ
よくリメイクで人気上がったっていうけど
実際はそれ以前から人気だった
じゃあなぜ発売直後に叩かれてたのかというとやっぱFFとの比較で叩かれてたんだよ
もうすでにFF5は発売前からジャンプで特集されてて
FF5のグラすげえ、DQ5ショボいと叩かれてたから
DQ5発売前からね
でも仕方ないよ
実際しょぼかったし

631 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 15:07:25.11 ID:JeP2xkQT0.net
>>605
SFCに入ってからのスクウェアのレベルアップに対してDQ5は微妙なグラフィックだったしな
これもFFに影響されたのか、話すと調べるコマンドをボタン1個にまとめた便利ボタンをアピールとかでなんかダサいイメージが出てきた
ストーリー路線を強化して親子三代にわたる大河的ゲームになったことで新たなファン層獲得してシリーズ屈指の人気作になったが、リアルタイムで見てたシリーズファンには必ずしも良いイメージだったわけでもなかった

6ではグラフィック面やシステムの革新性とかでFFに付けられた大差を一気に詰めてさすがはドラクエって感じではあったが、発売にあまりに時間が掛かりSFC末期になったのと、もともとの強みだったバランスが崩壊してしまった
その後の7を見ても迷走のあとが色濃く見えるし、5のリリース後から8までのドラクエの開発は産みの苦しみにもがいていたように見える

632 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 15:23:43.56 ID:ll9tNdPi0.net
>>607
それがな、お前とそいつが食い違わないように言ってるのが俺(>>602)なんだよ

633 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 15:25:53.92 ID:LLjZ5L7Q0.net
6は確かにグラは良くなったが演出面がショボくて、FFとのセンスの差を感じたな
そもそもこういう演出がドラクエに本当に必要だったのかも含めて
ドラクエの場合、グラや演出を強化すればするほど堀井のテキストが死ぬという問題を抱えてるから
結局ドラクエって堀井のテキスト読んで各自がそれぞれのドラクエの世界観構築してたのに、
それをグラで見せて想像の余地無くすとドラクエの良さが失われてしまうんだよね
SFC以降のドラクエはこの矛盾を常に抱えて未だに解決してない

634 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 15:32:04.15 ID:ll9tNdPi0.net
ドラクエ6は今じゃ見る影もないが、当時はすごかったね
グラフィック面と特技
あと幻の大地ってのが3のリバイバルじゃねとかなりの盛り上がりだった

635 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 16:22:58.96 ID:a6QvjNRRM.net
VとY比較はあんま聞いたこと無いなあ
でも俺らの頃はY人気高かったよ
テリーとかも人気キャラクターとしてモンスターズで主役張ったりしたし
マダンテぶっぱする気持ちよさはTUEEE に通じるもんがあったね
ただZは皆買いはしたんだけどえっ?もういいよって最後までやらない奴多くて残念だったな
キーファ抜けたままで終わるの教えたらじゃあやらねって奴も居たのは無念だった

636 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 16:30:50.88 ID:H5rth4e30.net
7は一定の括りを一気にやらないと
石版集めが難儀なのがなぁ

占い婆が役立たずで
どこで石版取り逃してたか分からなくなるから
多忙な時期だと途中で投げてしまう

637 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 16:34:04.13 ID:5TfmjXj00.net
7は探索を怠らなければまあクリアは出来るんだけど新大陸出る度に毎回毎回しっかり集めるのは大変なんだよな

638 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 16:38:34.53 ID:H5rth4e30.net
初見でダーマのイベントのとき
全員魔法使いとかにしてしまっていて転職できなくなったから
無駄に経験値稼ぎしないとしんどかったわ

639 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 17:20:57.54 ID:oDyDhY7Xa.net
6は上の世界と下の世界って概念を再び導入したり、ダーマ神殿を登場させたり
明らかに3を意識した作りになってるよ
その上でロト編と天空編を繋げようとしてる痕跡も多い
で、7でその辺をきちんと解明するのかと思ってたらそんなことはなかったのでちょっとがっかりした

640 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 17:27:12.02 ID:H5rth4e30.net
7は2の未来を匂わせてるだけだね

魔王が完全勝利した無人世界に
楔を撃ちにエスタード島に移住したのがローレの子孫で
それを促したのがルビス

ルビスの物語という点においては
7で完結した

641 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 17:30:12.08 ID:LLjZ5L7Q0.net
ダーマ神殿で転職復活させたのはFF5のジョブチェンジが好評だったからだと思うけどな
特技とかもろそうだし
堀井は他社のアイデアパクってドラクエによく取り込む

642 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 17:31:14.81 ID:LLjZ5L7Q0.net
>>640
その7の世界にローレシアが移住ってソースどれなの?

643 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 17:32:39.10 ID:H5rth4e30.net
>>642
キーファが主人公の外伝

まあ7本編でも王者の剣で
軽くヒントは出してるけど

644 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 17:33:51.26 ID:LLjZ5L7Q0.net
>>643
ああキャラバンハートか
なるほどね
確かにあれって2のマップだったな

645 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 17:44:30.29 ID:0LIM+s8s0.net
>>635
テリーって人気あったか?
カッコつけてるくせに敵にまわってドランゴより弱いし
ハッサンが発表時16号とバカにされたのとは裏腹に能力、性格ともに頼れて人気だったが
あとマダンテも鳴り物入りの割に弱くてねえ
ギガスラッシュとジゴスパークの方が遥かに使えた

646 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 17:50:20.79 ID:H5rth4e30.net
異世界にアクセスする能力(ラーミアの力を頼っていると8で加筆される)が
ルビスにあることは6で明かされている

2でローレ王子に呼びかけてくるのは
ルビスであり、ローラ姫(ルビスの依代)で
彼女がローレの血統を特別視しているのは暗に示されている

キャラバンではローレシアの街はあるけど王家がいない
滅ぼされたわけではなく、忽然といなくなった
じゃあ彼らはどこへ行ったの?
を考えると、上記からエスタード島に移り住んだと推測するのが自然だからね

まあ堀井は明言したくない
そういう可能性もあるだろうねとしか言わないだろうけど

647 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 17:57:15.40 ID:GaAVdGc60.net
5は確かに実人気もあるにはあるだろうけど、なんつーか支持層の行動力がすごそうなイメージ
今でいうなら腐女子とかジャニヲタみたいな
キャラ人気投票なんかでもアンケだと男キャラばっか上位来るじゃん
結局のところ女ウケするかしないかだよね

2なんかはコアなファン多いけども難易度的にもドラクエだけに拘ってるプレイヤーというわけではなさそうだからアンケに興味ない人多いだけで実人気はアンケ以上にあるだろう

その点、3は「迷ったら3と言っとけば通ぶれる」という層をとりこんでるから得してる
「5を一位にしたくない!」って層もいるだろうし
逆に「3を一位にしたくない!」って層もいるだろうね

こうなると前田敦子と大島優子の戦いのように三位以下を寄せ付けない投票数になる

648 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 18:05:54.24 ID:GaAVdGc60.net
キャラバンハートなんてビルダーズ2のシナリオ次第では完全な黒歴史だからどうでもいいよ

649 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 18:30:37.38 ID:g0Bvo9rJa.net
>>632
いやだからガッカリゲーってほど低評価ではなかったよって当時も

650 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 18:36:49.48 ID:H5rth4e30.net
同時期のメジャータイトルに比べると
変化量が小さかっただけ

特に5の時期は
まだRPGなんてやってんの?(スト2派)
まだドラクエなんてやってんの?(スクウェア派)
の勢いも強かったから
余計に他ジャンル、他タイトルに埋もれてしまった

651 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 18:57:51.89 ID:a6QvjNRRM.net
>>645
モンスターズの主人公にされるくらいは人気だし確か男の人気ランキングも一位だったよ
マダンテはドラクエなのの四桁とか凄い衝撃だったと思う
今でこそ五桁とか行くけどそれまでずっと三桁だったからね

652 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 19:21:38.90 ID:g0Bvo9rJa.net
>>650
外圧と内圧は別の話だからね
「竜退治はもう飽きた」の気運が周辺で高まっていたからと言って、5が後からプレイした奴らによって名作まで押し上げられた訳じゃない
当時から5いいじゃん(グラは確かにしょぼいけど)って評価だったと思う

653 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 19:22:00.51 ID:d8duonMT0.net
マダンテは海底の先生にぶっぱなすことで役割を果たすようにデザインされてたな

654 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 19:30:37.75 ID:nAoTdXM4a.net
タイトルの割にドラゴンの影が薄すぎる

655 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 19:42:58.72 ID:Vm6+OnJhd.net
そうか?どのシリーズもドラゴンかかわってるじゃん

656 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 19:44:45.71 ID:YvDE30Nl0.net
FF5 63634
DQ5 40846
スト2 22585
天外2 18412
ぷよぷよ 16419
真・女神 15956
伝説のオウガ 13247
ソニック2 11085
マリカー 10898
スト2ターボ 8265
スナッチャー 7568
イースI・II 7337

1993年1月から8月までのファミ通読者人気の累計
FF5の方がDQ5より1.5倍人気ある 

657 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 19:46:12.20 ID:LLWbFknN0.net
FF5ってどれだったか思い出せない。
ドラクエ5は結婚のやつだよな。

658 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 19:46:19.70 ID:YvDE30Nl0.net
DQ3の頃は人気断トツだったんと違うか
データないけど

659 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 19:48:46.42 ID:Ljijm1Zna.net
FFは5が絶頂期でDQは3だった
それだけ

660 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 19:48:50.52 ID:fq/Ck656a.net
>>656
ソニック2は絶対メガドライバーが一致団結しただけだなw

661 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 19:49:59.43 ID:YvDE30Nl0.net
このファミ通は最後に乳首いっぱい出てた号だから
記念にまだ持ってる

662 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 19:50:15.99 ID:+HJSG6ku0.net
>>629
PSのレベルが低いってのもあるけどな
DSではドラクエにしては普通だし

663 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 20:07:45.86 ID:+G6ro7Zy0.net
DQ5は4までみたいに最終目的が明示されてなくて先が見えないのが面白かったな
嫁助けたら満足したから魔界から先は蛇足に感じたけど

664 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 20:10:42.03 ID:d8duonMT0.net
9歳の俺「(マーサって誰だっけ…)」

665 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 20:12:20.69 ID:g0Bvo9rJa.net
FF5実際むちゃくちゃ面白かったからなあ
FF3の時はドラクエに対抗して数だけ増やしましたマトモに使い物になるのはFF1の時とほぼ変わってませんみたいな仕様だったジョブシステムを見事にブラッシュアップしてたのはすげえと思った

666 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 20:29:45.87 ID:9jjqlgXx0.net
しかし5はストーリーが劣化3という弱点がある

667 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 20:32:33.20 ID:UR5lLKwd0.net
5は子供時代がお化け退治行ったり妖精の国行ったりで好き

668 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 20:55:31.05 ID:LLjZ5L7Q0.net
>>656
現実の人気でもだいたいこんな感じだったな
ゲーム雑誌買うようなユーザーの中では完全にFFがDQ超えてた
今までFFがDQ超えるなんてあり得なかったから衝撃的だったよ

669 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 21:53:37.40 ID:oQ2YU2c70.net
FF5の後にDQ5やったから足の遅さがとにかくきつかった思い出

670 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 22:24:37.64 ID:kp4SzrOG0.net
>>657
FF5はジョブチェンジのやつだよ
ジョブを極めていくとジョブ固有のアビリティを覚えて
他のジョブになってからも覚えたアビリティをセットして使える
ちなみに侍の銭投げが強すぎてバランスブレイカー
他にも石板を集めて石化してた武器の封印を解いて伝説の武器をたくさん手に入れたり
ラグナロクの入ってる宝箱から神龍が出てきて津波で瞬殺されたり
オメガを魔法剣サンダガみだれうちで殺すゲームと言えば思い出しただろ?

671 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 22:25:44.05 ID:kp4SzrOG0.net
>>669
シーフのダッシュが早すぎたw

672 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 23:08:33.41 ID:uOmhxh5w0.net
FFがDQを逆転したのはリリース数も理由だと思うけどね

DQ4・・・90年2月
FF3・・・90年4月
FF4・・・91年7月
DQ5・・・92年9月
FF5・・・92年12月
FF6・・・94年6月
DQ6・・・95年11月
FF7・・・97年1月
FF8・・・99年1月
FF9・・・00年7月
DQ7・・・00年8月

FF・・・10年3ヶ月で7作
DQ・・・10年6ヶ月で4作

673 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 23:17:02.33 ID:+HJSG6ku0.net
>>656
実際こんな感じだったな

674 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 23:19:59.31 ID:puj/rEpm0.net
>>672
外注のドラクエと内製のFFでの差だな
あの頃のFFは坂口がプロデュースしてるから着実に仕上がってた

675 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 23:24:20.38 ID:uu4ZuxHMa.net
>>672
大体DQ7のせいだな
キモくてしょぼいムービーとひたすら前時代的なおつかいゲー
延期しまくってまだこんなの作ってたの?って感じだった

676 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 23:25:44.68 ID:LLjZ5L7Q0.net
あの当時のスクウェアには一年半縛りというルールがあった
FFを含めてどんなソフトでも絶対に開発期間一年半を超えてはいけないというルール
超えたら問答無用でチーム解散
実際聖剣3が超えてしまってチーム解散し、河津のサガフロチームに合流した
ほかにゼノギアスが超えそうになったので、チーム解散するぐらいならとディスク2があんな風になった

677 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 23:27:34.87 ID:1m34TxieM.net
DQ5は歳とっても色褪せないんだよな

678 :名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 23:57:30.20 ID:I4vM3qQH0.net
>>677
歳とったらまた違う視点で物語俯瞰できる
パパスがかけてくれたホイミ、自分が息子にかけるホイミ

679 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 00:46:46.09 ID:WGBPqBVE0.net
>>678
スマホ版とDS版ではパパスが肩車してくれるイベントが追加されてたな
これから死ぬことになるラインハットに行く途中の橋で(´・ω・`)

680 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 00:57:31.54 ID:boZDW/Ksp.net
>>676
むしろ今こそ三年縛りくらいを強制してやるべきだよなw
FF15作ってた時間に三本発売できたぞw

681 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 01:08:17.57 ID:2hBi9oU70.net
3は傑作だけど、2のブラッシュアップだから、リアルタイムでやってると2の方がインパクトあったな
あの難しさもスリルあって良かった

682 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 01:27:51.19 ID:73md3MX+0.net
確かに1から2の進歩はまじで目を見張るものがあるから当時としての2の登場はインパクトがあるのは確かだろうな
そんで3で完成に至る感があるからそう言う意味でも3の存在は特別とも言えそう

683 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 01:37:53.14 ID:qF6qBebRr.net
FF3でノーチラスの異常な速さに感動した思い出

684 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 02:57:16.60 ID:boZDW/Ksp.net
3の評価には普通に1,2ときたシリーズ自体への評価が乗ってるから単品で評価されてるその後のDQと比較するのは若干気が引ける

685 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 04:29:08.83 ID:MWYmWQFX0.net
当時の評価からすれば3の出来は圧倒的。
5は4よりはマシ程度で、6の方が5より良かった。
ストーリー厨が5持ち上げてるだけ。

686 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 05:11:57.25 ID:gzd18VsN0.net
5は仲間モンスター初登場な高評価じゃないのか?
6はなんだろ?プサンとドランゴ引換券 バーバラかわいそうしか思い出せん

687 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 05:53:05.26 ID:l4k8iLsMa.net
ストーリーをゲームの評価に持ってくるのは邪道と言わんばかりなのはおかしいわな、ドラクエ屈指のストーリーと評価されてるならそれも作品への評価だろ

>>686
3が社会現象にまでなってからのモンスターグッズとかサイドストーリー出版攻勢で、あの頃のドラクエモンスター達は今で言うポケモンみたいなポジションにいたからね
さすがにポケモンに比べると規模は劣るけど、当時のゲーム発キャラクター商売では他と桁が違うスケールの人気アイコンだった訳で
それが仲間になって一緒に冒険出来るっていうお祭り感は凄かった

688 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 06:20:12.81 ID:boZDW/Ksp.net
>>685
6はグラフィックとか凄かったけどゲームとしてはDQ伝統のゲームバランス崩壊して呪文が要らない子になってたからあまり評価が高くならないのは仕方ない

689 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 06:34:19.01 ID:hgYemfLia.net
DQはシリーズ重ねるほど
サバイバル的な楽しさが無くなっていったのが残念だった
MPとアイテムを節約してボスまで行く過程が楽しいのに
最近は常に全快で緊張感もヘッタクレもないのがな

690 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 06:36:02.06 ID:DY0wbfyq0.net
まあドラクエ1なんて次の街にたどり着くだけでも命懸けだったからね
メルキドまでたどり着くのは容易では無かった

691 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 06:42:57.80 ID:3NeiC4qK0.net
確かに昔のDQは運用ゲー的なところあったね
メモリの問題で持てるアイテムの限界が早かったからだろうけど

692 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 07:36:01.57 ID:g+4z9AnN0.net
スマホ版をPS4と3DSにばら撒いたのは完全に失策
あれでDQ3の地位はガタ落ちした
SwitchでSFC版を早急に配信せよ

693 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 07:41:30.64 ID:6qDQ94gya.net
一年前は11だ!と騒いでたのに今となっては誰も語らない
本当ソニーとスクエニのステマ部隊は頑張ったよ
微妙ゲーを雰囲気だけ神ゲーに押し上げてた

694 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 07:45:30.38 ID:qZjAVoVJ0.net
単なる思い出補正

695 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 08:15:01.06 ID:3+ZxnVAF0.net
>>692
FC版以外はゴミですわ

696 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 08:20:45.45 ID:ILFdGzRY0.net
FCの盾バグ治しただけのやつやりたい

697 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 09:23:36.61 ID:qxC2WCUD0.net
性格がないリメイクがやりたい
性格うっとい

698 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 09:55:06.82 ID:P/4Hz+w20.net
>>697
全員の性格を「普通」にしてプレイすれば良い
性格が普通だと性格によるステータス補正が無くなる

699 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 11:55:44.60 ID:ffyXoNlD0.net
DQで語れるのは堀井が直接シナリオ書いてた7まで
当然アシスタント使ってたが7までは自分で書いてる
8からは監修のみ
それで明らかにシナリオの質が落ちた
もはや同人レベル
だからこのスレでも8以降について語ってるやつ誰もいない
語る価値無いんだわ

700 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 12:08:40.10 ID:P/4Hz+w20.net
7が駄作でシナリオ書く才能が枯渇したことを自覚したから
8以降でシナリオ書かずに監修だけになったんだろう

701 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 12:12:08.75 ID:ffyXoNlD0.net
7のシナリオは絶賛されてるから
陰気臭いシナリオ嫌いといって叩かれてるのもあるけどそれは個人の趣向だからね
叩かれてるのは石版とかのゲームシステム部分

702 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 12:36:28.07 ID:ZGVys9+ia.net
結局システム面で失敗し続けてるんだよな
4のAI、5の操作性&3人パーティ、6の特技、7の石版、8のテンション
そういう意味で3はシンプルでバランスのいいシステムが運用されてる

703 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 12:42:10.47 ID:Ul/jlCOLa.net
7のストーリーは何かどっかの世界でロボットが死んだ主の世話し続けてるのが切なかったのと、キーファの石板しか覚えてねーわ

704 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 12:59:40.83 ID:gzd18VsN0.net
7のストーリーでよかったのはそのロボットだけ
あとはメインからぜんぶダメだよ
サブストーリーは最駄作の9にすら似てる

705 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 13:45:23.01 ID:71eUObgxa.net
ゼペットじいさんだっけ
印象には残ってるけど7はダルかった思い出のほうが強いな
職業海賊マジゴミだし

706 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 13:58:10.61 ID:37likxma0.net
PS2のドラクエ5もダメだな
フル3Dで安っぽく見える

PS2より性能が低いDS版ドラクエ5のほうが
手間が掛かってて作りが豪華に見えるのは俺だけじゃないはず

707 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:01:35.56 ID:3NeiC4qK0.net
>>694
まあ、思い出補正に勝つのが難しいのは確かだよ
でも、それ無しでも最近のDQは単純にクオリティが昔とは比較にならんと思う
昔のDQは常に業界トップレベルの作品だったけど7辺りからのDQは誰もそう思ってないだろ?

708 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:03:39.14 ID:6e4bH4NNa.net
>>706
わかるわ
5はリアルタイムでやってps2版もds版もやったけどds版が一番良い

709 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:04:37.50 ID:3NeiC4qK0.net
>>702
5はシステムで失敗してなくね?
あれは仲間モンスターって新しいシステム使ってるのにすごくドラクエらしい安定感があった覚えがあるのだが

710 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:06:27.79 ID:1S38cdM0a.net
5は信者がウザいわ
クソとは言わんが、別に対して盛り上がらないし、出来も良くなかったろ。
驚きがなかったんだよ。
当時はまじでFFに抜かれそうな感があった。

711 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:06:43.03 ID:3NeiC4qK0.net
>>706
これはいろいろな示唆を与えてくれる例だよな
リメイクに求められる物が何なのかPS2版は見誤ったのではないかな

712 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:09:01.58 ID:79FP66o20.net
5の仲間モンスターはほとんどのモンスターが
レベルキャップとか単純な強さで
最後まで連れてけない奴がほとんどだったから
当時から使い捨て感嫌いだったわ

713 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:09:23.66 ID:6e4bH4NNa.net
>>709
3人パーティは当時から不評だったし
移動速度とか操作性の面でも色々言われてた

714 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:10:24.77 ID:3NeiC4qK0.net
>>710
抜かれそうじゃなくて、あの頃は間違いなく抜かれてたよ
FF4とか5のグラフィックとDQ5のグラフィック見てDQ凄いと思った人はたぶんいないだろ
だから6はFFに負けないようにグラフィックもシステムもスクウェア水準レベルまで一気に引き上げてきた
それと引き換えにドラクエらしいバランスが完全に崩壊したけどな

715 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:11:34.96 ID:Alt34XeGa.net
>>1
その世代の声がでかいのと古いタイトルを挙げると通ぶれるというのが完全に融合した結果

716 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:15:33.15 ID:3NeiC4qK0.net
>>713
移動速度とか操作性とかその辺がまさにFFに抜かれた部分でみんな気になってただけじゃね?
4と比べて悪くなったってわけじゃなく比較対象の方がレベルが上がった部分
5は良くも悪くも変わってなかったからこそそういう意見が出たように思うが

あと、3人パーティはシステムってかストーリーの流れだからな
それはまた別の話だろう

717 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:24:36.01 ID:6e4bH4NNa.net
>>716
いや、3人パーティはリメイクで4人パーティに直されてんだから
容量的な問題なのかあえてそうしたのかわからんけどまさにシステムの話でしょ

で、評判が悪かったからリメイクで直したんだよ

718 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:24:58.16 ID:BqeTiFaJ0.net
>>685
ムービーゲーで育ったような
明確に描写してもらわないと分からない層には
6の“世界観”は伝わらないと思う
良くも悪くもFC時代の古参向け作品だよ

ゲームシステム面はどちら向けでも無いけど

719 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:26:20.32 ID:ufXx7enrM.net
6も評判が悪かったからモンスター仲間に出来なくなったんだな

720 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 14:28:54.24 ID:BqeTiFaJ0.net
>>697
性格ごとの癖がオートに反映される仕様なら
個性を出せて良かっただろうなと思う

まあDQファンのほとんどが
全員操作させろ
AIなんていらねーって感じだから相性悪いけど

721 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 15:44:20.36 ID:3NeiC4qK0.net
>>717
あれ、SFCの5は3人制限だったか
リメイク遊んでたせいでさらっと記憶上書きしてたわw
なんで3人にしたんだろ?

722 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 15:46:29.00 ID:ffyXoNlD0.net
4人だと戦闘に緊張感無くなるからとか言ってた気がする

723 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 15:49:33.40 ID:3NeiC4qK0.net
>>720
だいたいクリフトのせい

724 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 15:50:35.41 ID:ffyXoNlD0.net
>>718
6が出たのはムービーゲーが出る以前だから関係ない
普通に説明不足なだけ
実際殆のやつが理解してないし
100人のうち90人が理解してるなら理解できないのは本人のせいだが
6みたいに100人の内99人が理解してないならそれはシナリオライターの責任

725 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 15:57:17.78 ID:ffyXoNlD0.net
そもそもミレーユたちが乗ってるドラゴンはバーバラが変身した姿で、だからバーバラはパーティーから
外すことが出来ないとかそんなこと普通はゲーム中に気づかんよ
確かにそれを匂わすセリフはあるよ
でもそんなの普通気づかんって
そしてこれを理解してないとエンディングでのバーバラの特別扱いとか6の話が全く理解できない
これを理解しろという方が無茶

726 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 15:59:58.57 ID:tVHsKQ8Xa.net
>>714
グラフィックでゲームに優劣をつけてるのはお前だけ

727 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 16:14:15.83 ID:hKoJCJF6d.net
>>648
ビルダーズ1でドラクエ1と2が黒歴史

728 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 17:30:06.98 ID:dv7P2+h/0.net
>>721
中村光一が2がベストだと思ってるかららしいけど、まぁ解らんでは無いのよね
実際モンスター育成ゲーとして見るならば、
3人PTの方が個性は活きるし戦略性は増すから
ただし人間+モンスター混合というパーティとプレイスタイルを考えると合ってないのは確か
結局5のゲームとしての問題の根幹ってそこにあるのだろう
本来分けるべきシステムが混在しちゃってるというのがね

DQMという派生シリーズが出来たのはそういう意味では必然か

729 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 18:09:26.29 ID:yJalPu0q0.net
8はまだ許容できたが9くらいからなんかずいぶん変わったなって思ってた
堀井は監修のみになってたんか

730 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 18:40:32.55 ID:oUZg5t4C0.net
9より8の方が変わってるよ8と11はかなりJRPG的で異質

731 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 19:31:36.66 ID:7O7CBvNEr.net
8はもう見た目からやらなかった

732 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 22:51:15.64 ID:Yk6Qqxow0.net
8は鳥山キャラを使った日野クエストだわ

面白かったけど、ドラクエらしさを感じなかった

733 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 23:01:33.00 ID:1S38cdM0a.net
6はとりあえずまともなリメイクしろって・・・
あとED追加でな

734 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 23:47:09.77 ID:sDtmO26m0.net
>>733
6以降は据え置きリメイクされてないからちょうどいいな

735 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 23:51:12.59 ID:6EV3NFg2M.net
\は妖精で叩かれてっけどそれなりにドラクエっぽい
まあWi-Fiコンテンツも終わってるから今からやるのは厳しい

736 :名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 23:52:22.11 ID:QMk0SW2ur.net
9発売から9年
そろそろリメイクしてもいい頃

737 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 00:20:31.51 ID:88iSUOPu0.net
>>597
トバルナンバーワンはよかったんか

738 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 00:50:10.77 ID:+kSjmurua.net
>>737
トバルは最初からカクポリ格ゲ用に鳥山がキャラ描き起こしてるんじゃなかったっけか
ある程度自由にデザインしたキャラがローポリに落とされるのとは違うんじゃないかね

739 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 01:39:51.73 ID:8y2MReBA0.net
3は長さがちょうどいい上にパーティー構成の自由度高くてまたやりたいって思う要素が多いのが
何となくシリーズの中ではおすすめしたくなる理由のひとつな気がする

740 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 02:11:08.71 ID:a4wP1NT00.net
5もそうなんだよな
モンスター集めるのか自然に入ったのだけで進めるのか
人間パーティにするのか混成パーティにするのか
弱いモンスターをキャラ愛で使い続けるのか
ビアンカなのかフローラなのか
パーティ編成に幅があって繰り返しプレイができるようになってる
クリアしたらもし次やる時はこんなパーティでやってみようかなって考える事ができるようになってる

741 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 02:35:06.62 ID:ZF6+G7+x0.net
>>732
8で堀井さんのダメ出しで削られたものを集めてできたのがグギャーでていうのがまたw

742 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 02:42:01.18 ID:+kSjmurua.net
SFC5の初回プレイ時
安定のピエール、思い出の仲間ボロンゴと並んで
何故か最後までついてきていたブラウニーのブラウン
他の仲間と比べ、子供心にもいろいろな耐性が低い気がしていたブラウン
ロビンやギーガなど、新参の仲間にすら見劣りするブラウン
ミルドラース戦で即死し、結局最後まで死んだままだったブラウン

2回目以降のプレイでも、ピエール仲間にしないプレイでも
いつの間にか俺の隣にいた馬車のご意見番ブラウン

俺のドラクエ5はいつもブラウンと一緒だった

743 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 02:57:22.32 ID:wfPvHlIr0.net
5は敵が弱すぎる

744 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 03:08:04.08 ID:XLerFooI0.net
ブラウンかわいいよね

745 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 03:14:34.11 ID:wfPvHlIr0.net
>>730
9は3をポップにした感じよな
言うならば、3に天空編のポップさを融合させた作品

746 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 05:41:02.84 ID:Jej5eMMFa.net
9の育成システムは割と好き
ストーリーは最終的に聖闘士星矢の十二宮編だけど

747 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 06:09:54.33 ID:nikT86zeM.net
ブラウンとか穴蔵にぶっ込んだままだわ

748 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 07:18:05.74 ID:kEP6cR8F0.net
ブラウンは特技が無いからすぐモンスター爺に預けた

749 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 07:57:04.14 ID:gJe471GVd.net
>>745
さすがに9といっしょにされると
すれ違いだけのゴミクズじゃねえか

750 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 08:03:52.64 ID:kYIBZXq/00808.net
9の育成嫌い
いちいちレベル1に戻るし
パラディン戦士バトルマスター辺りのパッシブないとまともに戦えないから
メタルキング狩り続けないといかんし

751 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 08:51:03.28 ID:npqvFdLS00808.net
9は配信終了とかあるのが好かんかった

752 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 08:58:53.11 ID:4PWjGT0ba0808.net
9から9年ってまじかよw
アレもそんな古いのか
期間がひどく長いからなぁ

10とかまじで20時間でもオンリーで遊べればあんな総叩きにならんかったろうに
チュートリアルでいいんだから

753 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 09:28:47.30 ID:R47zX45G00808.net
>>1
騒いでるって事はそれだけ多くの人間の心を動かしたって事で凄いんじゃないの?
イコール名作とまでは言わんけどさ

例えば今年の2月にニュー即でDQ3の30周年スレが立ったけど
勢いが殆どトップで終わり直前には勢い独走状態(10000超え)な位反響が有った
他のシリーズでそんな事起こるかな?

まぁ傑作な具体的理由言えば納得する人も居るんじゃ?

754 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 09:40:01.38 ID:ZF6+G7+x00808.net
10はだいたい一人で遊べるけど?
正直用意された出来あいの仲間キャラより
自分で好きにキャラクリするのが好きだから3と9と10が好きだわ

755 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 09:45:52.82 ID:ZTo4AMPM00808.net
>>35
ファミコンはストーリーほぼなくて旅の目標が一応設定されてるだけレベルのも多かったよな

756 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 09:58:03.87 ID:Jej5eMMFa0808.net
>>752
初期は厳しかったが今ならv2クリアまでならソロでも十分いけると思う
個人的にはサブキャラ連れてるときリアルタイムに成長して欲しかったな
そしたら今までみたいな遊び方も出来つつ
それぞれ肉入りにも出来る感じになってたんだけどね

757 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 10:06:18.43 ID:kEP6cR8F00808.net
>>751
9はそれ以前の問題だろ
未完成のまま発売したドラクエの恥さらし最低最悪の駄作

758 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 10:39:50.74 ID:XLerFooI00808.net
>>752
2000時間以上ひとりで遊んでるけど?
フレはいるけどエンドコンテンツとかマッチング必要なコンテンツとか好きじゃないから完全にオフDQと同じ遊び方になってる

759 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 10:42:14.55 ID:XLerFooI00808.net
>>756
v4まで一人でいけるよ
サポレンタル緩和されたからv2の頃より優秀なサポ雇えるようになってるから
適正レベルに大きく届いてないって状況じゃなければサポで普通にストーリー進められる

760 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 10:49:36.74 ID:iQjOcJMg00808.net
3は世界観を補足した本ですら面白いからな

完璧すぎるんですわ

3を3Dでリメイクしたいって話が出るのも納得である

761 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 10:54:58.23 ID:y8XWj+GR00808.net
6は最底辺だろ

762 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 11:43:50.64 ID:MnBIcAgL00808.net
まあ9は確かに3遊んでる気分になったのは事実だな
ただ他が駄目すぎんだよ
シナリオも手抜きだし

763 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 11:52:08.47 ID:MnBIcAgL00808.net
10はサポ借りたらソロで遊べると言うけど
戦闘が全部サポ任せで自分はただみてるだけ
全部サポが倒してくれる
いわば3で最初からレベル99で始めるようなもの
10勧めるならこの部分もちゃんと指摘しないと
正直言って今からやってももう遅いよ
確かに10は楽しかったけど過去形なんだ

764 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 11:55:35.40 ID:+ziY/94dd0808.net
9は仕様で周回をする気にならないからストーリーを全く思い出せない
でもスレ違いの為千葉から秋葉原に行ったのはいい思い出

765 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 11:56:44.44 ID:GS7vxwgOd0808.net
>>763
嫌なら借りなければいいだけだろ

766 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 12:00:44.79 ID:MnBIcAgL00808.net
サポ借りないでどうやってソロでプレイすんの?
4垢?

767 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 12:05:03.75 ID:8b9JBeTm00808.net
ゲハでドラクエ10やったことある奴いないだろ

768 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 12:08:31.07 ID:ZO1DG3r+00808.net
いい加減格闘場復活させてほしい。
ポーカーだのスロットだのなんていらん。

769 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 12:44:32.57 ID:cr9KdXtAa0808.net
8は3Dで表現された世界の広さにオオッと思った事とあとおっぱい、9はまさゆきの地図しか覚えてねーわ

770 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 12:45:49.49 ID:cr9KdXtAa0808.net
モンスター闘技場は海外のキチガイ団体からクレーム来そうだな
モンハンですら因縁つけられてたし

771 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 12:47:56.96 ID:k6F/NFH/d0808.net
8はPS1版7のムービーのクオリティの3Dじゃないってだけで神ゲーだわ

772 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 13:07:58.24 ID:DsF/l9yCa0808.net
9は序盤の働かないニード君のインパクトが強すぎた

773 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 16:17:33.85 ID:ZF6+G7+x00808.net
>>767
特に9と10を執拗にネガってる連中はエアプだと思ってるわ

774 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 17:05:47.64 ID:wfPvHlIr00808.net
9の完成度は普通にドラクエだぞ
ドラクエにしては完成度が低いのが11
何も無いのが8

775 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 17:08:25.91 ID:rgJAxaKsd0808.net
9のリメイクしてほしいよね
もう糞と判明した11遅れて出すくらいなら

776 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 17:10:38.65 ID:pkHWjrtTx0808.net
9は地図探しにプレイヤーが情報交換したり冒険するってのもコンセプトだったからリメイクしてもなぁ

777 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 17:34:00.00 ID:XLerFooI00808.net
>>763
一人で遊んでる人がどうやって開始後すぐにLv99のサポ雇うのよ

778 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 17:36:15.18 ID:XLerFooI00808.net
>>766
フレやチームから借りなきゃ自分のレベルに合わせたサポしか雇えないだろ
酒場で借りられる適正レベルのサポつれてきゃサポにおまかせにはならん

779 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 18:45:14.23 ID:MnBIcAgL00808.net
レベル99というのはあくまで例えだから
全部サポが倒してくれるのは一緒
同レベルのサポでもフルパッシブのサポは段違いの強さだから
例えばバージョン1の中ボスの蜘蛛とか自分がアタッカーやってても与えるダメージ一桁とかになるよ
サポは数百ダメージ与えれるのに
これではアホらしくて遊んでられんでしょう
バージョン1部分は完全放置でその間メシ食いに行ってる間にサポが倒してくれてる
バージョン2以降はは自分は僧侶でサポのお守りしてるだけ
おおよそ従来のDQの戦闘とはかけ離れてる

780 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 18:55:20.38 ID:MnBIcAgL00808.net
一応言っておくけど10は面白かったよ
でもその面白さはMMOとしての面白さであってドラクエの面白さじゃないんだわ
10の戦闘だってあくまでマルチで他人と一緒に遊ぶように出来ててソロで楽しめるようには出来てないんだわ

781 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 19:13:40.03 ID:XLerFooI00808.net
いや、まともに装備しててアタッカーでアラグネに与えるダメージが一桁ならそれは間違いなく適正レベルで行ってないだろ
強サポにストーリー連れてって貰ってるから起こること
酒場で紹介される適正レベルの低レベルサポはパッシブだけあっても育成途中で装備が初期装備のままだったりするから基本的にあまり強くない
本当にまともな装備のアタッカーでアラグネに一桁しか与えられないようなレベルで借りられるサポで挑んだら、トゲで全員瀕死になってもベホマラー無いはずだから回復追いつかずに全滅するんじゃないか?

装備まともに更新しないで強サポに丸投げするのが基本のサブキャラ育成の感覚で言ってない?
自分で手間掛けて育ててるメインキャラなら適時装備を更新してるはずだし、フレやチームから借りなきゃ自キャラとかけ離れた強さのサポになることはそうそうないはずだぞ

782 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 19:23:47.61 ID:MnBIcAgL00808.net
適正レベルというけど転職無しの素のレベル50と転職繰り返してフルパッシブ取ってるレベル50では強さが段違いなんだよ
転職一度もしてない素のレベル99よりフルパッシブのレベル50の方がはるかに強いんだわ
装備と関係無しで
だから適正レベルどうこういうのは無意味なんだわ

783 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 19:29:03.20 ID:MnBIcAgL00808.net
ああ素のレベル99よりフルパッシブのレベル50の方がはるかに強いというのは言いすぎか
検証してないから違うかもしれん
ただそれぐらいフルパッシブのレベル50は素のレベル50よりはるかに強いということ

784 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 19:53:57.50 ID:XLerFooI00808.net
フルパッシブはパラメータは上がるが結局の所使えるスキルやじゅもんはレベル依存だし実際に与えるダメージは武器依存じゃない
メイン職が低レベルの新規プレイヤーはちゃんとレベルに合わせた装備とかしてるけど、レベル高いメイン職とは別にサブ職を上げるのに預けてる人は、基本パワーレベリングをするから低レベル職の装備や宝珠をつけてない
逆に言うとまともなスペックなのはパッシブしかない
どんなに力があっても武器がまともじゃないとダメージ出ないし、同レベル帯なのに自分が一桁ダメージでサポが三桁なんて極端なことは起こらないはずだよ

俺は二垢で6キャラをやっててサブ垢の2キャラはVer4出る前くらいに始めてチームに入れずにフレにも内緒でパワーレベリングをしないで酒場で紹介される適正レベルサポしか借りずに遊んでる

各街をクリアしたときに貰える経験値の関係で若干自キャラが強くなるのがキーエンブレムの回収よりも早い気はするがVer1のボスがみんなサポ任せになるようなバランスではないよ

785 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 19:56:17.42 ID:HXhSphVn00808.net
俺が遊びたいドラクエ

9の初期構想だったアクションRPGのドラクエ外伝
9のリメイク
8のシステム(仲間モンスター呼び、闘技場、スキル、連勤釜、3Dフィールド等)で6のリメイク
完全オフラインの10
オープンワールドの1〜3

786 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 20:05:14.62 ID:hIe+DsL9a0808.net
>>785
一番上はヒーローズじゃ駄目なのか

787 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 20:13:47.43 ID:mB3FTzB+a0808.net
ヒーローズ2はほぼほぼ初期の9構想実現してる気がする

788 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 20:17:03.28 ID:vW93sWrF00808.net
6なんかリメイクせんで良いわ
というかDSで出したのに大して売れなかったのを見れば需要無いの判るだろ
何度も出して売れる力があったのは3〜5だけだ

789 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 20:35:59.72 ID:lwqTi6yXa0808.net
3に勝てるポテンシャルが唯一あるのは6だな
まあユーザーの顔色うかがった保守的なリメイクじゃ無理だろうけど

790 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 20:39:51.70 ID:MnBIcAgL00808.net
>>784
蜘蛛とかバージョン1部分の中ボスって防御力がやけに高く設定されてるから、あるラインの攻撃力超えないとダメージ1桁になるよ
バイキルトとか使わない限り
フルパッシブのサポはその攻撃力ライン超えてるから一気にダメージ与えられるようになるんだよ
具体的に言えばノンパッシブのレベル40台の武道家だとタイガークローでダメージ一桁になる

791 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 20:48:40.99 ID:XLerFooI00808.net
>>785
そういや、発表会の時の9はアクションだったんだよな
あのまま進んでたらどんなゲームだったんだろ


>>790
いや、そもそもVer1の時代は誰もまだパッシブなんて持ってなかった状態で上限Lv50でアラグネどころか天魔とかネルゲルを倒してたんだけど
さっきから君は武器の事何も考えてないよね?
ダメージラインを超えられないのはパッシブ無いからじゃ無くて持ってる武器がクソだからだよ、それ
まともな武器持ってなきゃそりゃ一桁ダメージになって当然でしょ

792 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 20:55:14.21 ID:UjJ6+9oM00808.net
いま昔を思い出しながらリプレイしてるけど、転職とかマップとか面倒なところもあるな。面白いけど
ネクロゴンドで全滅しかけたわ

793 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 21:08:38.81 ID:MnBIcAgL00808.net
>>791
武器は普通にレベル42の爪だけど?
まさか大成功品買えとかいわんよな
それでレベル40代のノンパッシブの武道家だとバージョン1の蜘蛛相手にタイガークローでダメージ一桁だよ
実際俺が試したから間違いない
当然ネルゲルとか天魔もダメージ一桁だよ
はっきり言ってノンパッシブだと魔法使いでしかまともなダメージ与えられんよ
敵の防御力高いから物理だとパッシブ取らないとダメージ入らん
だからフルパッシブ取ってるサポ頼みになるんだよ

794 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 21:34:03.45 ID:XLerFooI00808.net
>>793
そもそもVer1時代はパッシブ持ってるってだけで酒場では超絶レアキャラだったんだぞ
今みたいにエンジェル帽もメタキンコインもメタル迷宮も無かったし、ストーリーやクエストクリアしても経験値貰えないし
そんな時代には本職育てるだけで膨大な手間が掛かってサブ職育ててパッシブなんて夢のまた夢だった
その上自分より1レベルでも強いキャラはフレだろうと雇えなかった

それでもみんなLv40台でVer1のボスをみんな倒してた
そもそもレベルキャップが50や55って時代だから当然だ
俺もVer1クリア時は50で死闘だったし
だけど、当時の構成でみんなが魔法使い頼みだったなんて事も無い
バイキルトとか入れてちゃんと戦ってる?
武闘家はそもそも攻撃力高い職じゃないからボス相手ではバフなきゃ無力だよ?

795 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 21:44:57.93 ID:MnBIcAgL00808.net
>>794
だからバイキルト無しでと言ってるやん
バイキルト使えばそらダメージ通るよ
でもそもそも10始めたばっかりの初心者がバイキルト使わないとダメージ通らないなんて思いもしないよね
今までのドラクエでそんな防御力に設定してる敵なんていないわけだし
なんでこんな防御力に設定してるかというとバイシやバイキルト持ってる職業や魔法使いを使ってる人に存在価値を与えるためだよ
物理でダメージ通らないからバイシ使える旅芸人とか魔法使いを使ってる人が持て囃されるようになる
でないと職バランスが偏るよね
みんな戦士とか武道家使いたがるから
これがネトゲの弊害なんだよ

796 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 21:55:45.44 ID:wfPvHlIr00808.net
>>788
ん?6が一番売れなかったか?

797 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 22:00:22.81 ID:XLerFooI0.net
>>795
いや、そもそも手数で戦う武闘家は一撃のダメージが他のアタッカーより低いから武闘家た硬いボスの相性悪いだけだよ
ゴールドフィンガーなんて三連撃だから溜めるを使ってテンション上げても一撃しかダメージ上がらないし
それにボスに挑むのに強化呪文使わないって過去作でだって普通の戦い方じゃないでしょ
オフのドラクエだってボス戦ではバイキルトやスクルトあたりは普通に使うよ
なんでDQ10ではあえてバフ縛りして戦っておいてMMOのバランスだからダメージ通らないになるの
意味分からないよ

798 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 22:05:40.22 ID:MnBIcAgL0.net
>>797
今までのドラクエで適正レベルで挑んでダメージ一桁とかあったか?
無いよね
全くダメージ通らないんだよ
そのくせにフルパッシブ取ってるサポは普通にバイキルト無しでダメージ通るんだわ
だったら誰でもサポ頼みになって自分は見てるだけになるよね
誰が倒してもいいわけだし
わざわざダメージ通らないからと言ってわざと全滅してバイキルト使えるサポ借りに行く人なんてまずいないよ

799 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 22:27:33.30 ID:XLerFooI0.net
そもそも全滅以前に普通は編成時点でバフ職入れるでしょ
自力強化出来ない物理アタッカーなのに、ストーリー進めるのにバフ職誰も入れないで行く意味がわからない
別にDQ10に限らずどんなRPGだって編成のバランスは考えるよ
それこそDQ3の頃からバイキルトあるんだからバフ前提で編成考えるわ
要するにボスを舐めてるだけだよ

800 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 22:34:08.23 ID:MnBIcAgL0.net
だからバイキルト使わないとダメージ一桁のドラクエは今まであったのかといってるんだよ
無いよね
だから10は異質なんだよ
人と一緒に遊ぶこと前提にバランス調整してる

801 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 22:39:49.61 ID:XLerFooI0.net
一人で遊んでバイキルト使えないならそうなるな
そんなドラクエは見たこと無いけど

802 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 22:46:32.50 ID:MnBIcAgL0.net
今までのドラクエ→バイキルト無くても通常のダメージ通る、使えばダメージ増加

10→バイキルトないとダメージ一桁

この2つをなぜ一緒にするの?
しかもフルパッシブのサポだとそのままダメージ通るんだから
自分でたおす事にこだわらないなら、わざわざバイキルト使えるサポ借りたりしないよ
見てるだけでサポが勝手に倒してくれるんだから

803 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 22:52:54.77 ID:XLerFooI0.net
それは、あくまで死に職を作らないように調整してるのであって、人と遊ぶのを前提に調整してるわけではないよ
もしそんな調整してるのならサポじゃストーリークリア出来ないでしょ
サポでクリアできるという時点で人と遊ぶのを前提の調整ではない

最新のエンドコンテンツならともかくストーリーは一人で遊ぶこと前提でバランス調整してるよ

敵によって有効な編成が変わる事は、自由編成のゲームにおいては別にマイナスではない
むしろ死に職が無いことはゲームとして良いことでしょ
過去作でも使えない職としてみんなが育てなかったような職はあったけど、10ではそれらを積極的に切り替えさせるように促して画一的な戦い方にならないようにしてる
これは、確かにオンラインだから必要だったことではあるけど、オフゲーだから無くて良いって物でもないと思う

むしろオフゲーでも特定の職業がいることで有利に戦えるボスとか入れて馬車の席を温めてるだけの死にキャラ無くす方が絶対良いでしょ

804 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 23:00:42.37 ID:XLerFooI0.net
そもそもレベル上がったらバイキルト無しでもダメージ通るのだからバフ無し縛りで闘うの前提ならレベルがまだ低いってだけの話だしな、それ

どんなRPGだって同じでしょ
バフ使わないでボスと闘うなら適正レベルより高いレベルで挑む必要があるだけ
何の問題があるのかと
バランスの問題じゃなくてただ縛りプレイしてるだけでしょ、それは

スマブラダイレクト見るからもう離れるよ
なんかきり無いし

805 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 23:00:56.61 ID:MnBIcAgL0.net
死に職作らないようにしてる調整こそが人と遊ぶ事前提にしてるんだわ
物理でそのままダメージ通ると魔法使いとか旅芸人つかってる人はパーティー組めなくなるから
オフゲだと死に職作っても大した問題じゃないけど
ネトゲだとパーティー組めなくなって遊べなくなるんだし事の重大さはオフゲの比じゃない

806 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 23:03:30.51 ID:MnBIcAgL0.net
>>804
だから自分と同じレベルのフルパッシブのサポだと普通にダメージ通るんだわ
だったらサポが勝手に倒して自分は見てるだけになるよね
自分のレベル上げる必要無いんだわ
サポが倒してくれるから

807 :名無しさん必死だな:2018/08/08(水) 23:07:54.59 ID:MnBIcAgL0.net
バフ使わないと縛りプレイしてるとか笑えるわ
そのままサポが倒してくれるんだから縛りも糞もないだろう
ただ見てるだけでいいんだから

808 :名無しさん必死だな:2018/08/09(木) 00:19:57.64 ID:fBXiDFhj0.net
オフゲでも死に職は無い方が良いと思うぞ
3のあそびにんとか商人でもネタ枠じゃなくて戦力として使えた方が絶対おもしろい

809 :名無しさん必死だな:2018/08/09(木) 00:26:30.15 ID:wKrnjuf70.net
8や11の路線で行くなら職調整もいらんし楽だろうけどな
なんの面白味もないけど

810 :名無しさん必死だな:2018/08/09(木) 04:32:46.81 ID:KgCW/UFR0.net
>>15
ゴミバランスで中村光一が鬱になったんだよ

811 :名無しさん必死だな:2018/08/09(木) 07:26:26.77 ID:vh3/lUWGa.net
ドラクエ2の時ってあれくらいならバランス崩壊なんて言うほど難しくないぞ

812 :名無しさん必死だな:2018/08/09(木) 07:36:03.14 ID:N3xRNT1T0.net
まあぶっちゃけ当時は「ゲームバランス?何それ?おいしいの?」って時代だったからな
そんな時代においてはドラクエ2のあのバランスですら、RPG全体の中では比較的整ってた方と言うのは事実
まあそれから一年足らずであの神バランスの3が出たから驚異的だったわけだが

813 :名無しさん必死だな:2018/08/09(木) 07:55:48.64 ID:G0FnCCwua.net
ドラクエ2の時点で当時のゲーム業界の2年ぐらい先を行ってたんだよ、2も本当に凄かった
ただそれを見てヤバイ置いてかれるってなった他メーカーが大急ぎで2に追い付くよりも早く大股で追い抜いて5年ぐらい先に行ってしまったのが3だった

ドラクエがお手本にしたウィザードリィもゲームバランス周りはかなり歪で、ただウィザードリィの場合はその歪さ引っ括めて個性としてマニアにウケて伝説になった
その歪さ引っ括めて個性としてしまう路線を踏襲してるのがアトラスってイメージ

814 :名無しさん必死だな:2018/08/09(木) 08:41:33.39 ID:0T5rcehdr.net
銀河の三人のラスダンは今でもクリアできる気がしない

815 :名無しさん必死だな:2018/08/09(木) 09:42:56.63 ID:lYewjWp80.net
ドラクエってやっぱりすごいな
こんなに熱く話す事があるんだもんな
テイルズだと罵詈雑言だらけになるし
FFスレなんて…

816 :名無しさん必死だな:2018/08/09(木) 12:08:50.37 ID:uLVv9ub7d.net
自由なパーティ組めるのも含めユーザーの選択肢の多さが評価につながってる

817 :名無しさん必死だな:2018/08/09(木) 14:28:55.41 ID:deTpBYB3M.net
>>796
まあリメイク回数他より少ないからね
4はPS5はPS2で出してるし
ただ誰得なモンスター大削除で評判は良くないな
俺はスライム系特にピエールにキャラクター性ついたから悪くないけど

818 :名無しさん必死だな:2018/08/09(木) 23:27:34.99 ID:EIj+DVBt0.net
>>811
でもRPGみたいなゲームが無くないか?

819 :名無しさん必死だな:2018/08/09(木) 23:45:36.03 ID:0Rul3oei0.net
>>817
ドラクエ4がPS5でリメイクされるのかと思っただろ

820 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 00:53:31.73 ID:oZLY+Lix0.net
>>809
バランス垂れ流しだからな
特に11はドラクエっぽくなかった

821 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 03:14:19.24 ID:3y4icU5hd.net
>>819
おれはいまだにPS5の意味がわからないw
よく理解できたな

822 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 04:09:57.55 ID:Wd8g9kFya.net
俺も最初PS5はPS2?って思ったけど、話の流れ的に「4はPS、5はPS2で」だろ
読点は大事

823 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 06:28:58.66 ID:CIOlYVN/M.net
別に難解でも何でもねーだろ
普段から句読点使われてねーここなら
他のSNSでやられたらはあ?って言う奴も多いだろうけど

824 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 06:39:51.32 ID:b0CdhASAa.net
いや普通に読みづらいよ
別に読点禁止でもあるまいし使う所は使った方がいい

825 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 08:10:15.40 ID:WV5+1Cpca.net
9ってやったことないけど、いまやるともう通信されてないから遊べないんだろ?

ああいうのって、なんで時間限定開放救済にしないのか不思議だけど

826 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 08:12:34.39 ID:yBbEtiVXM.net
クリアするのには全く支障はない

というか遊んだ人の大半は通信のオマケ触ってないかと

827 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 08:21:04.26 ID:RQzDEaa10.net
何言ってんだ?
クリアするまでは本当に面白くないぞ9は
クリア後がメイン

828 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 08:22:02.14 ID:MoWpPW4D0.net
スライムのデザインの勝利
やっぱり鳥山モンスターは凄いんだよ
同時期の他のRPGの敵キャラ酷いからなー

829 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 08:58:03.91 ID:CIOlYVN/M.net
>>824
いやわからねーわけねえだろ
リメイク前提で話してんだし
ネタならともかくガチで読みづらいと思うならここ読んでられねーよ

830 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 10:00:03.41 ID:aN1t0+q+r.net
>>828
堀井のラフデザインもドロドロだったし、他は酷いというより当時の普通だな

831 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 10:36:27.47 ID:ISdk/44j0.net
>>828
ミスターポポなんかもそうだけど
パワー系池沼の目してるから可愛い造形ではない

832 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 12:00:04.81 ID:pb+kv/ZN0.net
ドラクエのスライムの元ネタは明らかにドルアーガだろ

833 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 12:07:23.65 ID:DqnNwJI4a.net
>>829
わからないとは言ってない
読みづらい、意地になって読点を抜く意味はない

834 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 12:51:05.49 ID:Q3s9Y9Jad.net
サポがフルパッシブの人は
なんで自キャラのパッシブとらないの?

835 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 13:23:12.40 ID:pb+kv/ZN0.net
フルパッシブ取ってるサポが全部倒してくれるからじゃないかな

836 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 14:43:32.03 ID:d8uGv6oCp.net
>>825
サーバー側が死ぬなんてまったく想定してなかったんだろう
任天堂も想定してなかったからWiiの通信ゲーム全滅しちゃったし

837 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 14:46:27.56 ID:d8uGv6oCp.net
>>827
俺もクリア後はサンディ復活する辺りまでしかやってないわ
1年も毎週DL継続なんてよほどまめじゃないと出来ないよ
GameSpyサーバー死ぬときにWiiのことばかりでDQ9の事完全に忘れてたからアンロック出来なかった

838 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 14:48:48.42 ID:d8uGv6oCp.net
>>829
俺も???ってなったが822見て意味わかった
PSDQ5ならわかるけどPS5だと何を間違ってこうなったんだと思うよ

839 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 14:51:41.78 ID:d8uGv6oCp.net
>>834
ハナから自分で倒すつもり無くてパワーレベリングしてるだけなんだと思うよ
どう見てもサブキャラの話でしょ、アレって
メインキャラやってる人なら普通自分で戦うし

840 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 18:25:13.56 ID:JDO+PCUxM.net
>>833
ところが句読点入れるだけで叩かれたり無駄改行とか続けると邪魔だと思うような掲示板だしそれなら最初から入れない方がマシってなるんだよ
他のSNSならそんなに言われる歴史ないけど
まあ読めるのにそんな拘るのもよく分からん
それにPS5は出てないうえ前置きでちゃんとリメイクの話ってあるのにそう捉えるのも分からん

841 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 18:46:14.35 ID:Aa5HmSPoa.net
意地でも入れたくないと拘ってるからだよ
>>822でも書いたけどちょっと考えて何を書いてるのか分かりはした、分かりはしたけど一番の感想は「そこまでして読点意地でも省きたいのかよ」だった
たまに湧く句読点一つ入ってるだけでぶちぎれる句読点に親殺されたキチガイなんかほっといたらええのよ

842 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 19:00:07.92 ID:JDO+PCUxM.net
うーんここまで来ると癖だよねもう
敢えてリスキーになりたくないというのが習性付いてしまったという
そんなに読み辛いなら読み飛ばすってのも手でしょ
正直こんなことで揉めるくらいならスルーのが楽だよ
俺は今も専スレそこそこ回るしやはり変える気はしないなあ

843 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 19:02:00.03 ID:Aa5HmSPoa.net
まあ癖を直せとまでは言わないし別に言う権利もないけどね
ただ文字列によっては周りが困惑するほど読みづらい事もあるよ、例えば今回がそうだったよってそんだけ

844 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 20:00:43.43 ID:sAqFbBVxd.net
自演キモちわるっ

845 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 20:10:39.91 ID:y44Giaiw0.net
>>812
星をみるひと、スーパーモンキー大冒険、未来神話ジャーバス、シェラザード
ファミコン時代のRPGは酷いのが多かった

もちろんRPGに限ったことじゃないけどね
理不尽過ぎる謎解き、絶対クリア不可能なゲームとかザラにあった時代


バベルの塔で最後の壁画を出す方法
「1回死んでからBボタン28回押す」とか、分かるかこんなのw

846 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 20:41:59.57 ID:rsC6on8Za.net
店に毒消しとかステータス異常回復アイテム売ってるのにステータス異常使ってくる敵がいないっていうRPGもあったよ

847 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 21:10:16.09 ID:Aa5HmSPoa.net
ドルアーガの塔の攻略とか今ならそのままアンサイクロペディアの記事に使えるレベルだけど、ドラクエ以前の時代の名作だからねあれ
作る側も遊ぶ側もまともなゲームバランスなんて分かってなかった

848 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 21:31:33.77 ID:pb+kv/ZN0.net
まともなゲームバランスにしたら30分とかでクリアされてしまうから
容量少ないから長くできない
だから難易度あげてクリア出来ないようにした

849 :名無しさん必死だな:2018/08/10(金) 22:34:53.17 ID:pEUpMGc20.net
ファミコンとかその時期のPCのRPGはいわゆるパズルゲーだもの
ユーザーに挑戦状出してんだから難易度高めになるのは当たり前なのだ

850 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 00:51:52.34 ID:1ku9Bbqq0.net
>>847
ドルアーガの理解として未だにこのレベルなのか
ドルアーガの真価はアクションゲームとして極めて優れてる点だよ
その評価の前には宝探しなんておまけでしかない
宝の出し方が判明してそれを覚えてからが本当のスタートだ

851 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 00:55:58.51 ID:C6hkKg1Q0.net
そのスタートラインまでが今にして思えばバカげ過ぎてるって話だろ

852 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 04:28:47.67 ID:xERWxCDH0.net
当時楽しめたのならそれが正解

853 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 06:05:52.41 ID:Bf8Vlosga.net
10並のCGで6リメイクしろ

9は、PS4でリメイクしろ

新作作るより儲かるだろw

854 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 06:19:12.12 ID:dLFdDTz5a.net
>>852
そう、だから当時は間違いなく名作だった
その時代のセオリーを打ち崩して新しい時代のセオリーを打ち立てた幾つかのソフトのうちの一つがドラクエ3だという事
そしてそのセオリーがいまだに現役だという事

アクションで言えばマリオ3なんかもこの部類、あれも本当にファミコン当時にこれを思い付いて作ったのかってぐらい現代的な感覚で作られてる

855 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 09:06:14.94 ID:fB8ZUdEz0.net
今、高校野球を見てるとこだけど
応援曲にドラクエ3の戦闘曲が使われるのってすっかり定番やね
やっぱドラクエの代表は3なんだなとw

個人的にドラクエ通常戦闘曲は4と7が好きなんだけどね

856 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 11:41:16.56 ID:xERWxCDH0.net
>>854
すまん。俺が言ってるのはドルアーガについてだからw

857 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 11:44:47.68 ID:+ukTTFrSa.net
>>856
わかってるよ?

858 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 18:35:56.37 ID:Ll4F13dFM.net
今も改造ROMやってまーすw
あ、ちゃんと吸いだしますたw

859 :猫舌エンジン :2018/08/11(土) 18:42:04.57 ID:Ioy0C4qRr.net
>>856
もともとがアーケードゲームだからね。
たくさん100円を入れてもらわないといけないビジネスモデル。

860 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 19:11:37.78 ID:N5J1dfyI0.net
SFCの3が出た時、こっちグラで1.2やりたい
DSの456が出た時、このグラで1.2.3やりたい
3DSの11が出た時、このグラで1.2.3.9やりたい

861 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 19:18:19.41 ID:GvBF1lbt0.net
>>832
鳥山がそんなもん知ってるわけ無いだろ

862 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 19:29:44.45 ID:GaoWH4Zv0.net
売り上げは3まで上昇して4で落ちた
つまり2が高評価で3にガッカリしたと

863 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 19:50:52.29 ID:tLQdB/M+a.net
>>861
Dr.スランプ読めば分かるが昔はよくゲーセンに通ってたから知ってると思うよ
丁度直撃世代だし

864 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 20:41:38.50 ID:LcSDRNfo0.net
スーファミの1,2ってなんかテンポおかしいよな
ちょっとズレてるというか違和感感じること多いわ
チュンソフトが作ってるのに

865 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 20:46:52.11 ID:C6hkKg1Q0.net
>>862
リメイク版の売上がトータル比較でも初回リメイクのみの比較でも5に次ぐ2位のガッカリゲーか

866 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 20:53:38.19 ID:LcSDRNfo0.net
4の売り上げ落ちたのはやっぱ2年も期間が空いたからだろう
ブームもそんだけ空くと沈静化するし

867 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 21:10:36.69 ID:fB8ZUdEz0.net
>>845
初代ゼルダも洞窟やダンジョンのジジイが謎解きのヒントに最低限の助言くれるけど分かりにくかった
それでも当時の基準では助言くれるってだけで凄く親切な作りだった

小学生ユーザーの過半数は「剣を出して敵をやっつけるゲーム」
と思ってたし、実際それだけで十分楽しめた

「様々なアイテムを集めてダンジョン9つを攻略してガノンを倒す」なんて
エベレスト登頂に挑戦するレベルの果てしない道のり
それでも数か月後にはみんな裏ゼルダまでクリアしてたけどw




ドラクエで遊んでた当時の子供も
「頑張って敵を倒し続けたら徐々に強くなっていく。それで先に進める。その先にはもっと強い敵が出てくる」
の連続で最終的にクリアできる、程度の認識だった

難易度の高いアクションやシューティングは「俺は〇面まで行けたぜ」って自慢するのが普通で
最終面クリアしてもエンディングもなく1面に戻るのも珍しくなかった


「ドラクエ2は難しかった。作った人間の「絶対クリアさせない」という殺意を感じた」
という意見が出始めたのはSFCでFF4が出た頃
3をクリアした後で2をプレイして鬼畜バランスだったんだと気づく人もいた

868 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 22:00:05.41 ID:DCPreTwq0.net
ゼルダなんか難しいと思った事無いわ
それより前にザナドゥとかやりまくってたからな
ノーペナルティで何度でもやり直し出来て、なんて子供向けで簡単なゲームかと

ドラクエ2もクリア出来ないというようなシロモノでも無いし、
まぁロンダルキアクリアしてメガンテで全滅した不幸なユーザーは
理不尽だと主張する権利くらいはあるとは思うがw

869 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 22:26:06.30 ID:1ku9Bbqq0.net
2の難易度はさ、あのパスワード入力も含めてなわけよ
リメイクとかでパスワード入れたことない奴が2の難易度を語るのはちょっと違うなと思う

870 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 23:01:30.50 ID:heGp46ge0.net
>>862
なぜか4は少年ジャンプであまり宣伝してくれなかったからな
ロトシリーズの1〜3の宣伝は毎週ジャンプで凄まじかったのに
天空シリーズの4以降はもうジャンプは俺ら関係ねえよって感じだった

871 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 23:18:43.44 ID:fB8ZUdEz0.net
>>870
丁度その頃からマシリト(鳥嶋和彦)がVジャンプ創刊の準備と
集英社の版権ビジネスを始めて、ジャンプから離れて行ったのよ

ジャンプとドラクエ(ゲーム)の関係はマシリトの独断専行な面が強かったんで
彼が手を引いたことでドラクエとの関係も薄れていった

872 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 23:32:32.62 ID:heGp46ge0.net
>>871
マジかよそういうことなのか

873 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 23:34:35.68 ID:iK8/ICjL0.net
ドラクエ2は先制攻撃で全滅するからな
当時でも理不尽だと思った

874 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 23:42:03.21 ID:DCPreTwq0.net
でもそれはウィザードリィと同じ事だからな
DQが全滅ペナルティを軽くしているのは全滅をある程度前提にしているとも言える

875 :名無しさん必死だな:2018/08/11(土) 23:56:50.03 ID:Kp1KznUS0.net
4から新シリーズになったのも売り上げに影響してるかもな

876 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 00:06:43.58 ID:436SaCA80.net
DQツマンネ、FFのが面白い
なんて声が出始めたのは
DQ4とFF3の頃からだったと思う

877 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 00:11:49.36 ID:p0Z0Ry680.net
FF3はほんと一気にDQレベルの面白さになったからな
召喚魔法とかよく思いついたもんだわ

878 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 00:26:34.00 ID:iwsNniaja.net
ウィザードリィも大好きだったけどあれも理不尽ゲーの部類だろ
って何か似たような事書いたなと思ったら書いてた>>813

879 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 00:28:35.61 ID:iwsNniaja.net
>>868
おかんタイマーによる強制終了も含めて何度目かの挑戦で遂にロンダルキアの洞窟を抜けてほこらに辿り着く前にザラキザラキザラキで全滅した俺も許されますか

880 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 02:09:48.23 ID:pcWdQJdk0.net
>>871
公式ガイドブック含めて
エニクスが自ら出版に向かったのも要因なんでない?

順序的にマシリトの件もあって必然的にそうなったのかもしれんけど
DQ4の翌年にはガンガンが創刊されたり
それ以前も「知られざる」シリーズとか小説とか始めてたでしょ

881 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 02:12:03.97 ID:pcWdQJdk0.net
>>876
まだその頃はドラクエの方が
普段ゲームやらない子も買うくらいメジャー

さすがにFFはある程度ゲームが趣味な子じゃないと
ドラクエを蹴ってまで選ぶことはなかったな
余程偏屈なガキじゃない限り

882 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 07:14:26.92 ID:t78ubrBDa.net
>>862
ドラクエだと違う。
前評判であがっていったりので変わる。
4はその辺失敗してる

883 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 07:36:53.71 ID:FBY/5f60a.net
4はもうスーパーファミコンがとっくに発表されてて、SFCの発売が遅れてなけれSFC出た後にFCソフトとして出てたまであったぐらいのタイミング
5がSFCで出るってのももう発表されてたし、FF4の情報なんかも出始めてたんじゃなかったか
FF4からスクウェア黄金時代の快進撃とドラクエのブレないスタンスが再評価されるまでの停滞期(と言ってもトップ陥落するだけて相変わらずクソ強いはクソ強い)が始まるけど、その兆候が既に見え始めていた時期、4発売された頃ってのは

884 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 08:14:19.18 ID:OtSH3XLI0.net
今考えるとFCで出遅れたスクウェアがSFCで先手を打って先行しようってのは当然の流れだったんだな
彼らからすれば出遅れさえしなければ自分達も同じように売れると考えた筈だし
ましてやハードの性能が上がった事で映像面技術面でアドバンテージがあったスクウェアに
より有利な環境になった追い風もあった
彼らも元々はFCで4作目を出す予定だったが、それをご破算にして新しく作った作品を4にした訳だからね
とにかく他社に先んじて先行利益を取ろうというのがあの時期の一貫した方針だった

逆にドラクエはSFCの後期辺りから明らかにハードが伸び切った後で出す後出し戦略に傾倒していく流れだった
後の方に出して売上だけは勝とうという売名的な戦略
それは当時のドラクエのキャッチフレーズなんかを見ても良く判る

885 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 09:13:27.91 ID:wpHMbL/br.net
ためになるスレですな

886 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 09:24:55.20 ID:IuLmYO1r0.net
>>877
初代FFは有象無象のドラクエフォロワーの一つだったけど
2から独自色を出そうとして、毎回試行錯誤を繰り返すようになったのよね

FF3にどれだけファンが多いかは
リメイクFFで唯一のミリオンということからでも分かる
16年待たされたのと、DSブームと重なった幸運もあったけど

887 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 10:05:27.99 ID:FBY/5f60a.net
それだけにFF3リメイクの残念な仕上がりは残念だった
まあスクウェアのリメイク駄率は昔から尋常じゃないから半ば覚悟して買ってはいたけど
SaGa2リメイクはスクウェアにしては珍しく良リメイクで嬉しかったけど、こっちは全然売れなかったな

888 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 10:34:41.03 ID:GcydcBBE0.net
>>855
プロ野球は昭和時代の方が盛り上がってた感じ
そしてDQ3は昭和最後のDQ

889 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 11:33:29.12 ID:XXYI6Iea0.net
スクエアが潰れる可能性があったとはいえエニックスとの合併は失敗だったな
ライバルとして切磋琢磨してれば業界ももっと違ったかもしれん

890 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 11:56:12.25 ID:p0Z0Ry680.net
合併前のほうが業界への影響力はずっとあった
合併して1足す1は1になった感じ
和田が守りに入ったからスクウェアが持ってたアグレッシブさがなくなったし
経営的には正解だがつまんない会社になったね

891 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 12:20:14.08 ID:fcgd1ok00.net
あの合併はSCEの持ち株比率を下げて(19%→8.2%)
経営への影響力を減らすのが大きな目的だったって話だから
つくづくFF映画の失敗は高く付いたな

892 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 12:53:22.91 ID:IuLmYO1r0.net
最初はナムコ、スクウェア、エニックスの3社合併の予定だったけどね

株式比率でナムコが最大の議決権を得ることにスク和田とエニ福嶋が危惧してご破算になった
実際ナムコの中村氏はスクとエニを傘下にするつもりでいた

893 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 13:04:03.92 ID:rIWPKRK2M.net
テイルズみたいに落ちぶれていたらと思うと正解だったな

894 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 13:56:44.89 ID:VerUf/oR0.net
たぶん>>880で正解
ドラクエIVと同じタイミングでtvアニメの放映が始まって、その放送開始時のCM展開などでもゲーム外への積極的進出をイメージしてたからね
エニックスが自前で情報をコントロールする戦略に出たからジャンプファーストではなくなったと見るのが妥当

895 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 14:03:17.74 ID:l44pmceUa.net
だからジャンプはFFをバックアップするようになったんだろうな
FF5はこち亀1話丸ごと使って紹介してたし
幾ら人気作といえど1話丸ごとなんて無かったしたな

896 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 14:11:40.24 ID:VerUf/oR0.net
さらに補足するならドラクエIIIのラスボスネタバレを週刊誌に載せられて裁判沙汰になったり
ファミ通「しあわせのかたち」のパロディ漫画にゲームタイトルを使わせず「ゆうめいRPG III」に改題させたりと
IIIからIVの間でエニックスの版権意識が急激に上がっていった時期
エニックスが、というよりゲーム業界全体にサブカルチャーからメインカルチャーへの移行の意識が強くなった時期とも言える
ドラクエIIIが発売日の昼のワイドショーの話題になるなんて、それまではなかったことだからね
だから「ジャンプとの蜜月が終わった」ってのはその大きな流れの中の一現象にすぎないってこと

897 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 15:14:58.11 ID:pYpbldN30.net
なんかためになるスレになってたw

898 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 15:40:45.62 ID:z87xqqFW0.net
>>892
あれ、そんな話だったのか
スクウェアは映画で一度傾いたとは言え、当時のナムコより遥かに格上のイメージだから想像つかんなw

899 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 15:42:20.60 ID:z87xqqFW0.net
>>897
割と最初の方からためになる話がたびたび出てくる良スレだよ!

900 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 15:58:55.39 ID:l44pmceUa.net
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima
皆知ってると思うがこのインタビューは必読
マシリトがドラクエとFFに与えた影響は大きい

901 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 16:46:58.18 ID:0VZMOiw/0.net
>>898
当時ナムコはセガとの合併も打診してたし、いろいろ積極的に生き残りに動いてた節がある
まあ、セガはその時点でサミーとの合併がほぼ決定してたようでダメだったようだが…

902 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 18:45:02.94 ID:OtSH3XLI0.net
>>889
基本的にスクとエニの合併というのは世間で良くある負け組連合合併の例そのものだからねぇ
それ以前はFC時代からライバル同士で自分達が下手な物出したらライバルの得点になって
絶対に負けられないという緊張感があったし、下手したら潰されるというね
有力タイトル同士がぶつかる時なんかそれこそ社運を賭けた対決の様相だった

それが合併した事でどうなったかと言えばDQFFの発売時期調整どころか
小売に対するブランドの悪用とかそんなネガティブな事ばっか
切磋琢磨どころかただの馴れ合い

903 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 19:37:11.07 ID:IuLmYO1r0.net
>>901
ナムコの中村オーナーは「この会社は半世紀もたない」と考えていたから
2005年までにどこかと合併するつもりでいたのね

最終的にはバンダイに決まったけど
任天堂以外ならどこでもいいと思ってたとか

904 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 19:37:13.07 ID:VerUf/oR0.net
>>898
ナムコはアミューズメント大手で店舗経営の基盤を持ってるからただのソフト屋のスクウェアよりはよっぽど上だったよ
PS2までは開発ツールの開発も担ってたからナムコあってのスクウェアの技術って側面もある
スクウェアといえども映画一本で傾くほど足腰が弱かったのに比べれば、ナムコは遊園地経営の傍でしょうもない映画を何本も作ったりしてたしな
その後アミューズメントが斜陽になってタイトーがスクエニ傘下になったのは皮肉なもんだが

905 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 19:39:29.39 ID:QA1nZmdn0.net
あの時代であの出来だからすごいよ
FFはDQ4と同時期にようやくFF3だったし

906 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 19:57:00.98 ID:UwtB+aPa0.net
ようやくFF3ってオイ
FF3はドラクエ4と遜色ない出来だろ
ノーチラス号のスピードなんて他は出来なかったんだから

907 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 21:09:25.15 ID:soGvV3qoa.net
FF3のダメだった所は事前情報で大量のジョブの組み合わせを楽しみにしてたら使えないジョブばかりでほぼ固定メンバー組まされた所

908 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 21:37:53.81 ID:7qmPNEG30.net
>>855
しらなかった…
産まれる前のゲームだろうに…
誰にやらされてるんだろう

909 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 21:46:20.13 ID:VerUf/oR0.net
高校野球の応援曲なんてどれもあいつらが生まれる前の曲だろ

910 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 21:48:44.90 ID:7qmPNEG30.net
そうですねw

911 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 23:28:04.08 ID:pcWdQJdk0.net
ねーらーいーうちー

ファミコン直下世代でもまだ生まれてない曲だな

912 :名無しさん必死だな:2018/08/12(日) 23:50:26.81 ID:zg+ivBJtM.net
Vの音楽は良いのしかないからな
選ばれるのも当然

913 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 07:15:50.99 ID:HYisWueIr.net
馴染みある交響曲だから吹奏楽には向いてるわな

914 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 09:18:17.68 ID:mVZAE02i0.net
>>906
ノーチラスのスピードは実はFF2の時点(1988年末)で、
飛空艇の隠しモードで実現してた

でもFFは2まではモンスターのグラも良くなかった
(見方によっては小汚い)し、戦闘のテンポは悪かったし、
どっちも3で改善されて、DQと肩を並べた感じ
(グラの面だけなら4ですでに抜いた感はあるが)

915 :猫舌エンジン :2018/08/13(月) 10:06:17.39 ID:ohAhLNDor.net
>>904
インベーダーの「筐体だけ」の売り上げが1年で2100億円だったり、
そのインベーダーをほぼ独りで開発した人が1980年代半ばにゲームソフトの配信技術を開発してて、
1990年代の通信カラオケに役立ったり、それでも会社が無くなっちゃうんだよね。

916 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 10:14:54.21 ID:W66sgi4Ra.net
FF3、ギミック的な部分は凝ってて良かったしゲームとして十分面白かったんだけど肝心のジョブシステムがな
ドラクエに対抗して数だけは増やしたけどほとんどゴミで実際の選択肢の数としてはFF1に召喚師足しただけですってのは
まあたぶん作ってる方としてもあれでは納得してなかったから傑作の5が出来たんだろうけど

917 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 10:18:27.64 ID:W66sgi4Ra.net
2の異端すぎる成長システムも、FF本編ではとっとと捨てたけどGBに持ち込んでNo1RPGのベルト巻いてSFCに帰還して成功させたり
ドラクエの背中追ってた〜SFCで追い抜くまでのスクウェアは本当にモチベーションと発想と勢いと技術力が高かった

918 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 11:01:03.97 ID:qHRCik1sd.net
坂口の考えが変わってFFが色々と迷走しだしたからな
元々FF3の時点では映画的な面白さは絶対映画には敵わないからゲームとしての面白さを追求していきたいって考えだったのにな

919 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 11:06:27.84 ID:WSdXxK3a0.net
坂口はずっとその立場だったんじゃないの?

920 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 11:13:35.47 ID:ZYx1bvPKx.net
ドット絵の頃じゃ映画にはなれんと思うだろうし
ポリゴンムービーの進化が予想より早かったんだろうな

921 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 11:45:48.48 ID:AahsSchg0.net
ジェラシックパーク見て考え変えたらしいよ

922 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 11:58:23.45 ID:gTRuJyBJa.net
ドラクエ4通常戦闘
https://youtu.be/ciPmnCURvLs
ドラクエ5通常戦闘
https://youtu.be/lYw5DGKQtzs

FF3通常戦闘
https://youtu.be/iVsU9_4VdbE
FF4通常戦闘
https://youtu.be/a7wmKujBUIo

三角波形にならではのアジがあるとかそういう話とはまた別に、どんな名曲でも性能限界が低すぎてチープにならざるを得なかったFCから一気に音に厚みが出来たSFCに移った時に、音楽でも大きく差がついてしまったと思う
FF(とついでにサガ)はとにかく曲がキャッチーでかっこよかった
年齢的にすぎやまの全盛期がDQ3だったのに対して植松はまだまだこれからの人だったってのもあるだろうけど

923 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 13:53:00.15 ID:gTgZxy710.net
>>922
DQ4が一番じゃね?

924 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 13:56:34.24 ID:T3xI5/9A0.net
通常戦闘はFF2が一番好きで段々劣化して悲しくなってた

925 :猫舌エンジン :2018/08/13(月) 15:42:01.89 ID:iDOitIIrr.net
>>920
まあ、動画再生機能さえあれば、その動画作成にはゲーム機を遥かに越えたマシンが使えたからねえ。

926 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 16:31:58.37 ID:rLljtLlt0.net
>>922
FFの方は平凡
ドラクエの方はその2曲と勇者の挑戦辺りは普通書けないんじゃないか
とにかく普通じゃなくておもしろい

927 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 16:34:06.30 ID:EBhpZY/r0.net
お前らって本当にドラクエ3すっきやな
どうせスーパーカー消しゴムで遊んでたおっさんの集まりなんだろ?

928 :猫舌エンジン :2018/08/13(月) 16:34:49.32 ID:iDOitIIrr.net
>>922
すぎやま先生の世代だと、CGの写実化志向と似た、オーケストラの再現率向上を志向されたのかもしれない。
植松さんはコンピューターならではの音というのを、すぎやま先生よりは、考慮できたというか、ゲームソフト会社の社員だから、考慮するのが仕事だしね。

929 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 16:35:44.14 ID:lP1z0MBza.net
この頃のドラクエの曲は実際の楽器でちゃんと弾ける曲を作ってたんじゃなかったっけ
FFあたりはそこら辺無視した曲作りしてたけど

930 :猫舌エンジン :2018/08/13(月) 16:40:09.04 ID:iDOitIIrr.net
>>929
オーケストラの指揮棒を持つのが至高って人だと、音楽の教科書に載せても恥ずかしくない作りは、自然にやっちゃうかもの。

931 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 17:05:35.50 ID:ZYx1bvPKx.net
>>929
同じテンポでは弾けん曲はあるかな

932 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 17:45:48.01 ID:szVFO12ta.net
ハードロックヘビメタプログレがバックボーンの植松と、クラシックオーケストラがバックボーンのすぎやまって違いもある
ファミコンの3和音+1ノイズって環境では、曲作りの手法の差が結果に反映される幅が小さかった
これがスーパーファミコンで一気に出せる音の幅が広がったと言ってもフルバンドオーケストラには程遠い、でも多くても6人編成みたいなプログレ的な曲はかなりの程度やれるようになる
スーパーファミコンという環境がこの二人で言えば植松と相性が良かった
すぎやまの才能が枯れる前にフルバンドオーケストラ音源を普通にゲームに搭載出来る時代が来てたら、というif

933 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 17:52:47.31 ID:aLITi0Z+M.net
子供の頃は曲に拘りなんて無かったわ
テレビは占領されてるから深夜に消音プレイが基本だったし

934 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 18:37:29.44 ID:WjNQ+Gcc0.net
DQ3の曲といえばSFC版勇者の挑戦のがっかり感は異常
音よくなってもテンポ遅くするのだけはダメだわ

>>922
この中では個人的にはFF3の通常戦闘が一番好きだな

935 :名無しさん必死だな:2018/08/13(月) 22:45:44.35 ID:N0YTZHbM0.net
>>64
ああいうのはティアラではなく、ダイアデムと言うだよ。

936 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 00:02:25.70 ID:Q0OYLmbD0.net
親に並んで貰ったゲームはドラクエ3だけだし
当時リアル小学生だった年齢層だと3のインパクト超えるRPG無いだろ
4〜5になると普通なら勉強と部活で忙しかったしさ
やっぱ印象がね…すごいんよ…

937 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 00:12:28.65 ID:exNoFo0Ia.net
>>923
>>926
>>934

>922で貼った本人だけど今の俺個人の好みとしてはDQ4が一番好きだし楽曲の構成も面白いと思う
ただハードのスペック上がったのをまざまざと感じられる(当時感じた)のはDQ5よりFF4だし、疾走感あって掴みからキャッチーだなと思うのもFF4だし、
そもそもクソガキだった当時の自分には楽曲の構成の面白さとか教科書的な正しさよりキャッチーなかっこよさの方が訴求力が強かったように思う
簡単に言って、「子供心に戦闘シーンで流れてめっちゃ燃えた」

938 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 00:14:46.01 ID:exNoFo0Ia.net
さすがに>>926が挙げてる勇者の挑戦は神曲過ぎてファミコンのチープな音源でも「めっちゃ燃えた」けど

939 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 06:07:19.32 ID:gMkJmm8L0.net
ノートに復活の呪文取らなくても良くなったとか
オリジナルパーティ編成だとか
当時の子供心を刺激したのって多分こういう部分に集まってた気はするな

世代で評価分かれるのは当時の衝撃度込みで採点しちゃうのもあると思う

940 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 11:35:30.05 ID:Ck3pwG1/M.net
実際げーむ史上の最高傑作だからな

941 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 16:16:48.32 ID:c395bO0Va.net
賢者が強すぎてバランスが

942 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 16:24:54.41 ID:MrewoTdpa.net
万能職の勇者と賢者は成長遅いからガチガチのはぐメタ狩りとかしない限りはバランス崩壊しないぞ、万能と器用貧乏のギリギリの所に来るようになってる
ガチガチの育成前提なら魔法全部覚えてMP半分になっても十分にまで魔法職で育ててからの戦士か武闘家が最強だし

943 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 16:28:42.75 ID:MrewoTdpa.net
またこの辺は別にドラクエならではの発想って訳じゃ全然なくウィザードリィがとっくにやってた事を持ってきてるだけだけどね

944 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 16:56:38.17 ID:u/hsBlLx0.net
初見プレイだと魔法使いはすぐ賢者にスイッチした方が有利と言えるが
慣れてる人だったら必ずしもそうとは言えないんだよな。今挙げられたように賢者はレベルが上がりにくいから
他のメンバーに比べるとレベルが大体5つぐらいは遅れる。バラモス戦辺りで5つ違うと習得呪文のランクもかなり違ってくるから
そして慣れてる人は結構進むテンポも速いからその分レベルも上がりにくく賢者が中々実用レベルにまで載ってくれない

945 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 17:34:39.82 ID:bkngwMeLa.net
ドラクエ3は神ゲーだったけど
FC当時から思ったしリメイクですらキツかったことが
ちょっと、やまたのおろち強過ぎませんかね…

ドラクエ7のヘルクラウダーみたいに、
ドラクエってたまに平均的な進行状況よりだいぶ強過ぎるボスが来るよな

946 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 17:43:13.13 ID:FCqLpn1xM.net
過ぎることはねえよ
ビルド失敗してるだけ
だからクラウダーも気にならなかったって奴が出るわけだし

947 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 17:47:34.79 ID:qH0ZSvgda.net
カンダタもやまたのおろちもボストロールも少しレベル上げしないとキツい絶妙なバランスだったと思う

948 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 17:47:57.54 ID:gzZvctVD0.net
ドラクエは全滅で終了って訳じゃないから負けたら対策考えたりレベル上げし直せばいいだけなんだけどね
初見一回で勝てないと嫌って人多いよね、いや気持ち判るけどね

949 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 17:55:41.07 ID:X90/49Fd0.net
DQ3での不満点と言えば、中々気付きにくいけどレベルアップ時の能力値アップに
キャップが掛かってる事
あれ本当に要らない仕様
お陰で種を使う意味が薄れるし、むしろステータスの相関関係の設定が微妙で
上げたら駄目という能力まである
これは転職システムに合わせてデザインしたから発生してる部分で、DQ3の欠点と言える

950 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 17:57:32.03 ID:TLzB0O180.net
やまたのおろちよりもヘルクラウダーよりも本気ムドーが強かった
当時炎の爪を道具として使う発想がなかったし

951 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 18:14:43.40 ID:nID76U9J0.net
当時ボス一体一体にキッチリ苦戦して負けてリベンジして…を繰り返してた身からすると
そのぶん倒せた時の感動が半端なかったから全部印象に残ってるんだよね
ヌルいのを悪いとは言わないけど絶妙なバランスだったと思う

952 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 18:27:07.90 ID:EwUZcMTkM.net
>>947
その辺の毎ターンの隠し回復もってるボスは、レベルがちょっと上がるだけで極端に難易度下がるからな

堀井は当初から 「実は隠し要素含んでます」 と言ってたけど、あのアイデアは想像以上に難易度への影響あるね

953 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 18:57:04.77 ID:ZsofOIYkd.net
つか初見で勝てるボスばかりじゃ面白くもなんともないだろ

954 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 19:36:03.90 ID:MrewoTdpa.net
まあまったくのストレスフリーに全体の流れを楽しみたい層ってのも一定数いるからな
ドラクエほど親切な設計のゲームでも難しいと言う層
難易度ついて来れない方は遠慮なく詰んでどうぞってバランスが特徴だったFEや世界樹でも今ではさすがにこれはイージーってレベルじゃない逆におちょくってんのかってぐらいのヌルゲーモードが搭載されるようになってる訳で
結構な数いるんじゃない、ドラクエでもきついっすって人

955 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 19:39:51.42 ID:nQX8WbG70.net
ファミコン時代のゲームは今みたいなバランス考慮されてなくて
クリアするまでに何十回もゲームオーバーになるのが当たり前だった

RPGでもボス戦は何度も全滅して当たり前
だからこそ頑張って倒せた時は達成感がある、って考えだった

4のAIは同じ敵と何度も戦うほど賢くなっていくように作られてた
同じボスキャラに5回全滅すればクリフトは二度とザキ系呪文は使わなくなる

956 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 19:43:38.95 ID:qH0ZSvgda.net
FFは6くらいから初見殺し以外は全滅することが無くなったな

957 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 20:51:02.88 ID:u/hsBlLx0.net
>>947
おろちはジパングに行けるようになった直後に行くとちょっと強すぎて手におえないだろう
他のイベントをこなした後に来るのが吉

958 :名無しさん必死だな:2018/08/14(火) 20:59:56.25 ID:EwUZcMTkM.net
ヒャダルコ と バイキルト を覚える Lv.21 くらいでガンガンいけば割といける (ラッシュがとても大事)
上でも書いたが自動回復の影響もあって Lv.22 Lv.23 と全体レベルが上がるたびに急に楽になっていく

ガンガンいかずにばっちりがんばれ戦略でも Lv.24 もあればまず負けない

959 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 04:04:43.44 ID:WfwfWrWVM.net
そもそも俺色々回るから大抵レベル高かったしなあ
ダーマ近くのカンダタとかもう転職してた気がする

960 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 08:03:59.29 ID:nASGNLfq0.net
世界地図がベースだから船手に入れたらまず日本目指したって奴は多いと思う
俺もそれでオロチに負けた

961 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 08:47:35.41 ID:ObATvqdE0.net
当時のゲーム雑誌「ファミコン必勝本」でコラム書いてた田尻智のドラクエ3評価

「子供向けにアレンジしたRPGの完成形と言える
残念なのはプレイ時間に占めるレベル上げ戦闘の割合が多すぎること
イベントこなしながらの雑魚戦闘で気づいたらレベルが上がっていた、という流れだったら良かった
結局リムルダール周辺ではぐれメタルを狩りまくる行為に終始するゲーム」


俺もこの評価は同意したけど
8年後にレベル上げ廃人を大量生産するゲーム作ったお前がそれを言うかw
と、今なら思うw

962 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 08:53:43.43 ID:2kT3VOtr0.net
6から、あきらかに違う人が作ってるよね
遊んでてはっきりわかるよ

重要な人物が抜けたんじゃないの?

963 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 09:04:32.97 ID:0gkqOgP20.net
むしろ6で回帰したように感じた

964 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 09:23:47.51 ID:H5ejKKimx.net
一大ブームを起こしたからな、発売時期を考慮すれば国内最高のゲームで問題ない
練られたシナリオ、マップ、圧倒的ボリューム、あの時代にこれを作ったのは凄い

965 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 09:24:33.47 ID:7eDeahCM0.net
>>961
俺は同意できないな
この方向性が近年多いクエストまみれのRPGだろ

966 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 09:47:05.01 ID:MZWIWlcn0.net
>>965
脳死作業を延々続けることを
「努力」と言って憚らないMMORPGとか最悪だね
それがMMOの「常識」だとユーザも作り手も思ってる辺り終わってる

967 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 10:42:21.66 ID:iT9QW0Ker.net
>>962
チュンソフトが抜けたからでしょ

968 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 11:03:48.58 ID:SoX4QIGgr.net
>>961
当時のドラクエのデザインはフィールドうろうろしたりダンジョンで迷っているうちに得られる経験値が考慮されてる
攻略法分かって最短で行けるようになったらそりゃレベル足りんよ

969 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 12:18:23.21 ID:EilOMz5P0.net
当時のヒッポンにはDQ3叩いてる俺カッコええと思ってる痛いライターが多かったんだわ
成沢もただの2の焼き直しで目新しいものはないと叩いてたからな

970 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 12:24:56.58 ID:hD7IpErKM.net
>>968
あとどれだけでゴールかわかってればリソース使い切るまで無茶できるからな

いつゴールかわからない ⇒ リソースに余裕を持たせて探索

ってのが明確に不要になるのが、数値としては見えるのに体感するほど頭いい人じゃないとな

971 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 13:09:07.26 ID:ObATvqdE0.net
>>969
あの頃のヒッポンはWizをやたら持ち上げてたから
その影響があったんじゃないの

俺は当時ベニー松山の小説でWizにハマった一人

972 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 13:14:42.23 ID:MZWIWlcn0.net
>>971
ファミコン雑誌の付録で
「隣り合わせの灰と青春」がついてたんだっけな
それは読んだ記憶があるわ

ワードナ視点で冒険者が虐殺されていくやつは
結構きつかったけど

973 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 13:40:51.06 ID:nCBaKJnLr.net
>>970
サマンオサの洞窟という寄り道させるため全振りなダンジョン
結局全部インパスしちゃった

974 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 13:46:55.17 ID:EilOMz5P0.net
ヒッポンという本自体はドラクエプッシュしてたんだよ
マスターズクラブというファン投稿のページもずっとやってたし
ただヒッポンのライターってちょっとゲームやり過ぎてすれたやつが多かったんだよね
読者の感覚とはちょっとずれてるというか素直に大作を称賛できずにマニアックなゲームをプッシュしたがるとことか
ドラクエを素直に称賛するのは恥ずかしいとかちょっと拗らせてる奴多かったね

975 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 13:54:58.70 ID:EilOMz5P0.net
昔ファミ通でゲーム雑誌編集部にイタズラ電話かけるという企画があったんだよ
あるゲーム(糞ゲー)買いたいと思ってるんですがどうでしょうかっていうイタズラ電話
それでファミマガや自社のファミ通含めて殆どが明らかに嫌がってたりうんざりした対応だったのが、
ヒッポンだけそんな糞ゲー買わずにバトルトード買えと熱く語ってたんだよね
良くも悪くもマニアの集まりだった
平林が編集長だったしね

976 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 14:50:21.99 ID:UNlrsJYyx.net
>>969
成沢wwwww
ただの痛いだけのにいちゃんwwww

977 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 18:29:39.40 ID:muXggxVlM.net
ドラクエ!って感じのゲームはこの先見られなくなるきがする
流石に時代が移り変わりすぎた

978 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 18:47:42.09 ID:MOkBzEZ70.net
ドラクエ3で既にコンピューターRPGの基礎は固まってた
今日までのJRPGは多かれ少なかれ全てドラクエ3をベースにしていると言っても過言ではない

979 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 18:53:00.81 ID:MOkBzEZ70.net
>>963
DQ5作ったあとにDQ1・2のリメイクやったじゃん?
それで堀井の中で思うところがあったらしい
DQは4と5でちょっと変な方向に行っちゃったなって反省が堀井の中で生まれて、その反省をもとにDQ6を作ったと
だからDQ6はちょっとロト編寄りに原点回帰…つまりプレイヤーを無理矢理誘導するようなことはしないように作ったって雑誌のインタビューで言うてた

980 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 19:12:50.46 ID:EilOMz5P0.net
無理やり誘導しなくても結局長ったらしいイベントシーン見せられるよね

981 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 19:17:06.28 ID:kKU26GwU0.net
>>975
平林ならファミ通だか別の雑誌だかで「ドラクエ7でドラクエブランドも地に堕ちたと思ったが8で上手く7のイメージ払拭してくれた」と8を評価してたな

982 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 19:23:29.63 ID:WyyBAXq80.net
6が一番隔壁に閉じ込められる→鍵を見つける→隔壁に閉じ込められる→次のカギを探すって印象がきついと思う
5は石化みたいな一切操作できないイベントとかストーリーの主張が強すぎるのと仲間モンスターの分その辺の印象が薄いだけかも知れないが
俺の印象では4は噂されたほど3から劣化していなかったが5からの落ち方がひどい
(クリフとのザラキ連発は奴を投入するときは呪文を使うなと命を大切にしか選ばなかったので当時経験していない
元々魔法より物理攻撃の方が信頼性の高いゲームだし魔法使いはガンガン行こうぜで雑魚掃討用のレベル上げ専用キャラと割り切っていた)

983 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 19:25:57.65 ID:WyyBAXq80.net
>>981
7が最初の戦闘ができるまで1時間以上かかるのを反省して最初にとってつけたようなスライム戦入れてたな
その後また散々次の戦闘までイベントやらなんやらで待たされたが

984 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 20:16:27.44 ID:MOkBzEZ70.net
>>980
まあね
DQ6も攻略チャートにまとめると結局一本道なのはDQ5と変わっていないんだけど、
DQ5のようにどこそこへ行けと指示されて行った一本道と違って、次の行き先を迷いながら自力で見つけた一本道はそれはそれで自分だけの物語になるっていうのが堀井のその当時の持論

985 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 20:18:40.47 ID:MOkBzEZ70.net
攻略チャート見ずにプレイした人ならわかると思うけど、マーメイドハープもらって行動可能範囲が一気に広がった時に戸惑ったでしょ?
次どこ行けっちゃーねん!みたいな
ああいうのを楽しめるか?苦痛に思うか?でDQ6の評価って大きく変わってくるよね

986 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 20:21:00.72 ID:sBLLXhP6a.net
振り返ってみるとドラクエ3は日本でユーザーがロールプレイ出来た最後の大作だったな
あとはキャラ主体のJRPGにシフトして行ったからこのようなのは成し得ないし

987 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 20:22:40.25 ID:vrJEfESGa.net
ラスボスだけは残念だったよな
変身無しは萎えた

988 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 20:36:24.99 ID:EilOMz5P0.net
7は最初の戦闘まで2時間というけど俺は5時間ぐらいかかったわ
しかも最初の神殿の中ではセーブ出来ないし
最初からこんなパズル要素入れるなんておかしい
現にリメイクではばっさり削除されたし
なんで誰も反対しなかったんだ
6以降こういうちょっと違和感感じる部分多いんだよね

989 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 20:48:05.64 ID:EilOMz5P0.net
今のドラクエスタッフの態度見てたら分かるけどちょっと堀井が神格化され過ぎてるんだよ
堀井さんがいってるから正しいみたいになってる
昔のドラクエって堀井と中村と千田プロデューサーがちょっとしたことでも大議論して決めてたと堀井が言ってた
エンカウントの乱数決めるのもどの数式使うかお互い譲らず、じゃあ実際に計算してみようとなって計算したらどっちも同じ結果になったらしい
中村が抜けてこういう議論もなくなったんだろうな
全部堀井が決めて反論できる人が誰もいなくなってる

990 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:10:58.26 ID:ObATvqdE0.net
>>989
初代の頃は千田さんが最もユーザー(子供)目線だったのね

ウインドウ表示にしても堀井、中村はプレイ画面を大きく見せたかったから
名前、HP、MPだけにしようと言ってたけど、千田はレベル表示が絶対必要だと力説した

ドラクエはアクションやシューティングのようなステージ表記がないから
ゲームの進み具合は基本的にレベルで表示される
誰かの家に集まって遊ぶ場合、遅れてやってくる子供が来て、まず画面を見て
「おっ、レベル〇〇まで上がってるじゃん」って感じで、即座にゲームの世界に参加できる、と


最終的に堀井や中村も折れたけど、両者とも結果としては成功だったと後に語ってる
以後もレベル表示は必須というのがドラクエの暗黙の了解
堀井さんがユーザー目線で考えるようになったのも千田さんの功績

今のクリエイターって、こういうユーザー目線で考えてる人いるのかな

991 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:13:33.26 ID:kLXuaRind.net
堀井と対等に話せる相手が今じゃいないだろうな開発には

992 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:21:15.01 ID:vrJEfESGa.net
お前ら本当にDQ3好きだよな
売り上げスレ以外で完走するのは今のゲハでは珍しい

993 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:23:34.85 ID:hD7IpErKM.net
>>987
グラを間違えたというポカはあるけど、闇のころも というシステムは面白い演出だったかと

あと いてつくはどう もあそこが始まり

994 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:24:11.74 ID:0gkqOgP20.net
>>988
ドラクエ7は堀井がMYSTにはまってたせいであんな感じになった
序盤の謎解きもそうだし色んな島に行ったり来たりで物語進めて行くのもそうだし

995 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:35:07.11 ID:hD7IpErKM.net
>>987
ひかりのたま の情報や効果はゲーム内ではノーヒントに近いが、

攻略法知ってると何でもないチェックポイントでしかないから、面白みもないのかもあn

996 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 21:50:00.32 ID:jrF4Q2baM.net
>>992
正直思い出補正だと思ってる
それでもやはり語ってしまう
それがドラクエなんだな

997 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 22:03:14.43 ID:EilOMz5P0.net
語れるの7までだけどね
8以降別ゲーだし

998 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 23:11:11.41 ID:WyyBAXq80.net
>>995
ひかりのたまはヒントなんかなくても誰だって使い方気づくだろ
個人的には2のマニュアルのザラキの説明で「かつて魔王はこの呪文で世界を支配した」の設定を
魔王の陰で回収したのは上手かった
ルーカスもこの位過去作品の設定にこだわりをみせればSWの権利売ってあとから文句言うなんて醜態見せんですんだ

999 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 23:16:02.64 ID:Qce1er5y0.net
当時の堀井のことを知るような書き込みがあるけど全部ブレブレだな
どれも適当なんだろうな

1000 :名無しさん必死だな:2018/08/15(水) 23:18:17.56 ID:hD7IpErKM.net
>998
りゅうのじょおうのしろ

すらノーヒントなんだがな (上の世界にりゅうのしろがある というセリフをいう住人が1人いる程度)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★