2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チョンゴキブリ撃退】神谷英樹「ベヨネッタがPS4に来る確率はマリオのそれと同程度だ、失せろ」

1 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:45:19.40 ID:/teWUU9d0.net
どうやらベヨネッタが今後も任天堂以外のハードで
発売される見通しはまずなさそうである。


しばしば率直な意見を表明するプラチナゲームズの
神谷英樹が競合機にベヨネッタが登場する可能性は
殆どありそうもない事を明かしているからだ。


彼はベヨネッタがPS4で発売されるというのは
マリオやゼルダの伝説がPS4に来るようなものだと例え
おおよそ考えられない事を明確にしている。
彼の意見は以下のようなものであった。


神谷英樹
もし任天堂がそれを認めるなら発売されますよ。
どうせならマリオやゼルダがPS4に来る可能性があるのかないのかも
彼らに尋ねてみたらどうです?
失せろ
RT @Danvertuan:
ベヨネッタがPS4に来ることはもうないのか?
https://mynintendonews.com/2018/02/03/hideki-kamiya-says-asking-for-bayonetta-on-ps4-is-like-asking-for-zelda-and-mario-on-ps4/

2 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:49:07.23 ID:0XNRT8cwd.net
当たり前だわな
ソニーが投げ捨てたんだし

3 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:51:02.83 ID:Ywtjm16x0.net
クソニー信者嫌われすぎだろ

4 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:51:35.89 ID:GKvJHV+7K.net
> “しばしば”率直な意見を表明するプラチナゲームズの神谷英樹

“いつも”の間違いだろ

5 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:52:43.69 ID:Q9ZcsCCoM.net
もうさすがに2015年からだからウンザリだろな…

6 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:53:09.35 ID:lkA90bGca.net
恒例行事

7 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:55:34.03 ID:ewwqb9A+0.net
そんなにやりたいならいい加減本体ごと買えよ、、、

8 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:56:13.36 ID:UfZscpLo0.net
ソニー信者とい うのはいないのに任天堂信者はいる

ゲームファンはゲームのネガキャンしないのに任天堂信者は任天堂以外のゲームのネガキャンをする

なぜなんだろう?

9 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:57:18.92 ID:G/x+dl5jd.net
>>7
だから、やりたいわけじゃないんだって
PSハードに出てないことが嫌なだけなんだから

10 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:58:22.11 ID:8iAQ6Eyx0.net
>>8
くっさ

11 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:58:59.03 ID:peNZEko0d.net
>>8
信者なんていない
いるのはゲームをしないゴキブリだけ

12 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:59:04.47 ID:g2ir49hO0.net
クソ馬鹿の大津波

13 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:59:12.14 ID:NNB5HRtn0.net
>>8
まず PS4にこだわってる頭のおかしい奴がいるからこんなスレが何十回も繰り返してるんだけども

14 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 07:59:56.53 ID:c2sYUAF80.net
ゼルダもPS4に出せと言われてました

15 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:01:13.18 ID:9ew1f84J0.net
そうやってモンハンも独占して殺したんだよな珍天は
PS4が救って世界で大成功できたけど
ベヨネッタもPS4で救ってあげてほしい

16 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:01:18.93 ID:siHHDwBhp.net
バンキッシュ等プラチナのIPも失敗してたが名越のバイナリードメインがヨーロッパで初週1000本割ったり大失敗した数ヶ月後にベヨ2含む海外向けIP開発凍結
そもそもこの大赤字が無ければこの混乱は無かったのに名越が叩かれないのが不思議

17 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:02:10.23 ID:/7o/w2MUd.net
>>15
プラチナが助けてって懇願したのを足蹴にしたのがソニーだぞ(マジレス)

18 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:02:34.50 ID:J2H0zNdv0.net
ゴキちゃんにはシコゲーニーアがあるじゃん
グラブルもさ

19 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:02:49.04 ID:jsDT60pd0.net
なにしろビューティフルジョーという実例を味わった人間だからな
PSに出せ出せ言われたから移植してみたら全然手に取らないでやんの

そういう声のでかいやつはPSに出ないことが許せないという思考であって、実際に遊びたいわけじゃないんだよ

20 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:03:45.76 ID:R2JpFprM0.net
神谷さんもモンハンワールドの大成功を見て本当はベヨネッタをPS4で出したいと思ってるんだろうなぁ残念だなぁ任天堂はほんとうに酷い事をしてるよね・・・

21 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:04:15.28 ID:INj9gfzpM.net
かっけー

22 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:05:09.85 ID:c2sYUAF80.net
PSに出ないならいっそ滅んでしまえというのがゴキの考え方だからな

23 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:06:00.95 ID:zPUhP80K0.net
ソニーを嫌うどうこう関係なしに
任天堂がベヨのIP握ってるから無理ってことでしょ

24 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:06:39.69 ID:FGYRXrWz0.net
任天堂が拾わなきゃそもそも2自体がなかったわけなんですがね

25 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:07:07.27 ID:8iAQ6Eyx0.net
>>20
気持ち悪いなぁ

26 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:07:27.30 ID:7oOUd2Dy0.net
神谷はいい加減Twitterでキチガイと遊んでないで新作出せよ…

27 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:08:24.70 ID:pETVbKUA0.net
「失せろ」

28 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:08:55.22 ID:WOCg1EVPM.net
>>23
1 については販売権の一部だったけど
2 については販売権の全部
3 にいたっては著作権にまで任天堂が入ったからな

もう無理やね

29 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:09:08.36 ID:9ew1f84J0.net
珍天が独占して潰したゲームたち
デビルズサード
ベヨネッタ
モンハン


30 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:09:16.34 ID:JzX7VR6Z0.net
>>20
きっしょw
最近はちま刃産のゴキキッズばっかやから
冗談じゃなく本気でクレクレしてるから気持ち悪い

31 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:09:30.95 ID:vO+U7uMM0.net
1を出しといて、2を他の機種独占で出したら言われ続けるよ
事情はわかるけど、ファンを無視して良いわけではない

32 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:10:49.04 ID:J2H0zNdv0.net
その割にはマスエフェ1はクレクレしなかったな

33 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:10:50.20 ID:FGYRXrWz0.net
零シリーズはPS2時代に売れなくなって終了、その後任天堂が拾ってWiiで復活という流れだったはずだが
つーかこういうことは本当ならソフトが弱い国内のSIEこそ率先してやるべきことなんだけどな

34 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:11:19.24 ID:uD0MDt0Qa.net
ブリ虫は理解力がゼロだからな
あるいはわかってて叩きたいだけ

35 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:11:26.25 ID:WOCg1EVPM.net
>>31
パブリッシャーに言え

という問題なんだかな。 パブリッシャーに捨てられたんだから仕方ない

36 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:11:49.60 ID:z9LlNRKUa.net
自分の作品がマリオレベルで守られると思ってんのかよw
任天堂が手放せば出せるよどこでも
マリオは可能性低いがマリオと同レベルなワケねーだろw

37 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:11:53.14 ID:Sp7ADDDe0.net
>>7
ソニーハードファンの皆さん「ゴキ団」だからな
尚、いつもの日課はソニー以外のハード、ソフトのネガキャンとフリプの履歴付け 肝心のゲームは買わない

38 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:13:22.84 ID:KjQWbQGf0.net
いや開発費出してれば2でも3でも出ただろ
出したのが任天堂だけだっただけで

39 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:13:34.05 ID:LhbXq+Fba.net
マジでゴキ団気持ち悪いわ

40 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:13:48.32 ID:hc9OSr8G0.net
任天堂ファンは確かにいる
SONYのステマ業者がいるのと
同じようにね

41 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:13:58.67 ID:lkA90bGca.net
そろそろニダヤ君がやってきそう

42 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:14:18.51 ID:c2sYUAF80.net
>>31
ファンって何のファンなんですかね…

43 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:14:24.03 ID:TMad0/1D0.net
でもよく考えてよ。
PSで出たのって1の劣化移植版だけじゃん。
1のオリジナルは箱版。
PSには縁のないゲームってわかんだね

44 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:14:25.16 ID:vO+U7uMM0.net
>>35
それは作る側の事情でしょ
そんなの遊ぶ側が理解する必要なんて無いよ
続編があるのに遊べないというのはファンに対する裏切りだから
神谷もどんなにイラついても対応するぎむがある

45 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:15:19.07 ID:DS22pVpb0.net
神谷はツイッターやっちゃダメだよ

46 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:15:21.16 ID:5VfeASbD0.net
そもそも今のセガは如くシリーズを年度内に二本出す体制にして
ベヨネッタみたいな予算のデカいタイトルを抱える余裕がない

龍が如くとソニック以外のIP見ればわかるけどどれも予算が
掛かってない大手サードとは思えん脆弱なラインナップだぜ

47 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:15:41.12 ID:TMad0/1D0.net
>>44
そんな理屈作る側には関係無くね?

48 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:16:13.22 ID:fJIvpLD10.net
>>29
零ってPS2での販売本数時点で商売にならないから切られたタイトルなんだよなぁ

49 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:17:02.41 ID:c2sYUAF80.net
>>36
結局それって神谷に言っても何も意味が無いんだよな
神谷がいいたいのはそういうことだろう

50 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:18:12.72 ID:4qgXMfzJ0.net
>>29
ベヨネッタも零も売上足りずに1度ソニーが潰したソフトなのによく言うわ

51 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:18:52.08 ID:Eo74wzkZ0.net
>>15
私が一番困ってたときに見捨てた癖に、今になってそんなこと言うなんてひどいわ

52 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:19:13.72 ID:9ew1f84J0.net
デビルズサード「WiiUから出してくれえええっ!」

零「助けてくれええええ!もうおしまいだぁ…」

ベヨネッタ「まだ…生きてる」

坂口「俺は忘れられたのか…」

モンハン「PS4さんのおかげで助かりました!!!」

53 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:19:28.96 ID:WOCg1EVPM.net
>>44
作らなかったんじゃなくて、PSでは作らせてもらえなかったから、そっちはそれで終わったんだよ

54 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:19:29.52 ID:z9LlNRKUa.net
任天堂が手放す確率がマリオと同等だと思ってる神谷はやっぱヤベェ
業界から嫌われてるだけある
自信過剰過ぎる

55 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:19:34.52 ID:JLd4bnBS0.net
>>31
1はPS3なんだからファンならPS4買わずにWiiU買えば良いだけの話じゃん?
どうせPS3じゃ2は出なくて本体買い替えなんだから同じことでしょう

56 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:20:16.38 ID:eTR6ZReZ0.net
そか

57 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:20:27.94 ID:eTR6ZReZ0.net
疎開

58 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:20:29.41 ID:5VfeASbD0.net
>>44
お前が言ってるファンはただのハード原理主義者でベヨファンじゃない

俺はベヨネッタ2の為にWiiUも買ったしSwitchでも既に移植の12を予約してる
一度は消えそうになったベヨネッタが今もこうして続いてる事だけでも嬉しいってのに
ファンの代弁者のお面被ってエゴ吐き出してんじゃねーぞ

59 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:20:42.39 ID:GAgqcqKHa.net
>>44
そらそうだよな、
大人の事情とかそういうの関係ないよな!!
ファンならそういうの関係なくスイッチ本体と
ベヨ1、2を買って遊んでやろうぜ!!

60 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:20:46.57 ID:oJK9q6Qv0.net
元をたどればゴキが潰したタイトルなのになぁ
逆恨み気持ち悪いわ

61 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:21:03.06 ID:TMad0/1D0.net
>>54
お前は馬鹿だから理解できてないけど
任天堂の金で作ってるって意味だよ

62 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:21:09.21 ID:af+0yFmkp.net
>>8
ソニーが面白いゲームだとつくったことないのに信者がいるわけねえだろw

63 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:21:15.96 ID:bjTUHj6rM.net
事情が分かるなら自称ファンは黙ってろ

64 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:21:39.92 ID:z9LlNRKUa.net
ゼノブレなら分かるがマリオやゼルダを例えに出す所が神谷って感じ
そんな位置じゃねーよベヨネッタ
ゼノと同じでどっちも一回捨てられたゲームだろ

65 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:22:38.08 ID:KjQWbQGf0.net
ゴキブリの中じゃ零もベヨも見捨てたの無かった事になってんだな

66 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:22:39.95 ID:WOCg1EVPM.net
>>36
うん、2と3は欠番になるけどここで任天堂が捨てたら4は期待できるかもね

という話やね

ドラクエなんかと似たパターンだけど、ドラクエと違って任天堂が版権もってるナンバリングは無かったものとしてね

67 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:22:41.82 ID:JLd4bnBS0.net
>>54
IPの強さの話じゃなくて、マリオとゼルダみたいに任天堂に権利があるから任天堂に言えって話でしょ
そっから先手放すかどうかは任天堂次第

68 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:22:48.09 ID:LhbXq+Fba.net
>>54
神谷自身は他ハードに出すつもりは微塵もないって比喩だろうが
ほんと文盲の上にキチガイだな

69 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:22:57.73 ID:gN0kirJ/0.net
皮肉すら理解する脳味噌もないのか

70 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:23:20.15 ID:UxSNBLwr0.net
PSに需要あるとも思えないんだけど
自意識過剰なのでは?

71 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:23:32.28 ID:DkRYC9F2a.net
>>64
モノリス手放すわけねーだろボケ
癌にでもかかって一生苦しめ
黙ってろ

72 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:24:05.19 ID:9ew1f84J0.net
デビルズサードを独占しといて爆死させ板垣を終らせた珍天と任豚を許すな

73 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:24:18.21 ID:8iAQ6Eyx0.net
>>31
ベヨネッタファンならハードくらい買うわ
ソースは俺

74 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:24:46.63 ID:z9LlNRKUa.net
>>68
つもりはないっていうか
任天堂が金出してるんだから出せないだけだろ

75 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:25:06.70 ID:XfUc+0Pi0.net
ベヨ劣化は発売前とは思えないほど盛り上がってないな
また爆死かな

76 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:25:10.46 ID:LgJxJ2d60.net
あーこれ系のPSの『自称』ファンってーとカルドセプトも思い出す

77 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:25:14.08 ID:pETVbKUA0.net
ほんと

キチガイは
プレイステーション
独占

78 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:26:08.36 ID:JLd4bnBS0.net
>>64
ベヨクレクレしてる頭の子がゼノブレ例えに出して理解出来る訳ないでしょ
権利上はマリオゼルダと同レベルで任天堂が保持してますよってだけの話だよ

79 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:26:11.91 ID:LhbXq+Fba.net
すげえなゴキ団は
こういう話題ですら
「神谷がベヨネッタをマリオゼルダと同等に思っている」
みたいな曲解して叩く方向に持っていくんだもんな

そりゃこんな辛辣に言われるくらい嫌われるわw

80 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:26:13.45 ID:WOCg1EVPM.net
>>54
2や3を出せ という話と
4 はプレステで という話は
ビジネス上全く別次元の話をなんだが、そこの要点を押さえて話さないとおかしなことになる

2と3は権利の都合上マリオと同レベルで語れる
1やまだ未定の4以降は可能性は50%以上

81 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:26:23.69 ID:91WY40Af0.net
>>28
2も任天堂は著作権を持ってる

82 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:27:44.54 ID:bjTUHj6rM.net
>>76
カルセプファンとしては明らかにサーガのやらかしで終了する流れだったのを
救ってくれた任天堂には頭が上がらんぜ、是非新作もお願いしたい

83 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:27:49.76 ID:TMad0/1D0.net
>>64
まじモンのアホかよw

84 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:28:02.35 ID:WOCg1EVPM.net
>>68
その認識は根本的に大間違い

出す判断の権利すら持ってないから、たとえ袖の下大量につかまされて出そうとしても、無理

85 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:28:04.27 ID:z9LlNRKUa.net
一回捨てられたゲームがまた捨てられる可能性は普通にある
任天堂がもうベヨネッタやめて他の作ってて言われりゃ
ベヨは捨てるしかない

86 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:28:35.08 ID:1seuTLUR0.net
俺に決定権無いからって言ってるだけなんだよなー

87 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:29:04.52 ID:WOCg1EVPM.net
>>81
隣接権と人格権でのちがいと解釈してくれ

88 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:29:31.35 ID:z9LlNRKUa.net
>>86
決定権が無いのは分かるが例えにマリオとゼルダってw
お前のはファーストゲームじゃねーってのw

89 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:29:44.71 ID:AEtd6JbqM.net
ベヨネッタ、いらねーよ
うせろ

90 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:29:49.57 ID:TMad0/1D0.net
>>72
PCでも出てただろ
普段PCPC言ってるくせに
本当にソニー信者はみっともないな

91 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:30:01.94 ID:5VfeASbD0.net
これもゼノブレ2と一緒で”PSファンボーイが好きそうなタイトルを独占されている”という事が
気に入らなくて文句言ってるだけで身銭切ってそれらを買うつもりはないんだろうなw

92 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:30:17.01 ID:xaHnr/76d.net
ゴキブリステーションにはもうろくな弾が無いからな

93 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:30:41.86 ID:XfUc+0Pi0.net
朝鮮堂ハードで出てもゲーム売れないのになw

94 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:30:46.86 ID:VXGAYihF0.net
神谷さんのPS4で出せない悔しさが滲みでてるなあ
失せろは任天堂に向けての発言だろうね、、、

95 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:31:15.17 ID:TMad0/1D0.net
ベヨ3楽しみだわー

96 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:31:26.17 ID:LhbXq+Fba.net
>>94
失せろ

97 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:31:38.90 ID:5VfeASbD0.net
>>88
こんなこと言ってくるバカにファーストだの外注だの事細かに
説明するだけ無駄だろw

いかに他のハードに移すのが難しいかって端的にバカに伝えるには
マリオやゼルダで例えた方が手っ取り早い

98 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:31:39.84 ID:BQcRWt/0H.net
>>52
うわ、きめえwwww

99 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:32:05.66 ID:BFqN5T1ld.net
でもGTAswitchで出したいけど性能悪すぎて出せないじゃん
お前ら豚は自滅するよ近い未来必ず
豚はどうぶつの森でもやってなo(^-^o)(o^-^)o

100 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:32:08.63 ID:z9LlNRKUa.net
神谷はベヨネッタがマリオやゼルダと同レベルで任天堂から扱われてると思ってた件
これはキツイ
神谷の性格が物凄い出てるよね
お前アホだろw

101 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:32:12.23 ID:Cicz0EZo0.net
仮に4をPS向けに作るにしても、2にも3にも絡まない話にしないといけないから、主人公変えるしか無理じゃね?

102 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:32:17.44 ID:WOCg1EVPM.net
>>88
ナンバリングしてるから紛らわしいけど、3については版権上は完全にファースト扱いやで

103 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:32:46.21 ID:7ujPHsa80.net
ベヨの場合は任天堂が持ってる価値なしと判断したら放出されるだろ

104 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:32:57.43 ID:4Yb3JCVL0.net
じゃあ、マリオがPS4で出るんだな!!

105 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:33:57.86 ID:z9LlNRKUa.net
>>104
出ねぇよ
マリオは出ねぇけどベヨは絶対出ないとは言えない
一回PSで出てるしね

106 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:34:59.23 ID:cvKGkWuP0.net
なんでベヨゴミ欲しがるんだろ


あんな売れないゴミ

107 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:35:04.40 ID:SdI/VZ9Aa.net
>>94
どうせPS4で出てもかわないくせに
ベヨネッタはPSでは出てないからな、紛い物のベヨ劣化なら出たが

108 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:35:52.47 ID:Cicz0EZo0.net
任天堂は販売する価値無しのソフトはそもそも作らない。
結果、売れるか売れないかはあるけど、それぞれ色んな層に向けた自社の大事な弾。

109 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:36:02.14 ID:MP3C0pu3a.net
いつの雰囲気ゲーアンチじゃんこいつ

任豚学習しろよ
いや、多々けるネタあれば何でも食いつくのか?
落ちぶれたな

110 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:36:35.48 ID:LhbXq+Fba.net
逆のパターンの
「PSの○○○がSwitchで出るの?と聞くようなくらい可能性の無い話だよ」
で例えようと思ったけど、○○○に当てはまるソフトが無かったわ

111 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:37:00.92 ID:z9LlNRKUa.net
>>108
どの会社も販売する価値がないゲームなんて作らんだろ...

112 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:37:57.80 ID:4/CsWfNra.net
プラチナが好きならPSにはニーアがあって、今度はグラブルも出るんだから文句無いだろ

113 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:38:26.73 ID:JLd4bnBS0.net
>>103
それはマリオもゼルダも同じ、(ありえないが)任天堂が手放す判断をすればマリオもゼルダも手放すだろって話になる
土俵だけはベヨ3もマリオゼルダと同じ土俵だよ、ただし土俵上の格が圧倒的に違うだけ

114 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:38:28.44 ID:LgJxJ2d60.net
>>111
社内政治で誰も得しないものが世に出てくることが稀にある

115 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:38:50.60 ID:5VfeASbD0.net
そんなにPSに欲しいなら今度ベヨネッタ&ヴァンキッシュのリマスター出るから
それをたくさん買ってセガに新作出せば儲かるって思わせればいいんじゃね

口だけじゃなく行動で示せよファンなら

116 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:39:29.77 ID:5+oKuXKO0.net
スレタイに踊らされてるのか知らんが
神谷は別にマリオやゼルダとベヨを同格扱いなんて全くしてない
神谷が言ってるのはベヨが他ハードに出るには任天堂の許可がいる それだけ
後の言葉まで真に受けるなよ、発言者が神谷なんだからだいたい分かるだろ

117 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:39:50.48 ID:fJIvpLD10.net
>>110
ナック

118 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:40:08.56 ID:uFqrNDUEK.net
>>106
ナック2よりは売れるよ

119 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:40:17.37 ID:Z/TQSdPGK.net
失せろww
よほど欝陶しいんだろうなw

120 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:40:46.55 ID:PwV5kFvBr.net
金は出さんがソフトはよこせ

さすがにそれはねぇでしょうが…

121 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:41:36.29 ID:WOCg1EVPM.net
>>108
出す価値あるかは作ってみて初めてわかるものもある

任天堂は作ったけど、今は出さないでお蔵入り

商品として足りない部分が解決するパラダイムを見つけたら蔵出ししてリメイクして商品化

というやり方してる

作る価値なし の判断は割と遅い

122 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:41:41.99 ID:hJO4BRx60.net
クソワロタ

123 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:41:47.03 ID:JLd4bnBS0.net
>>111
世の中には会社存続優先でゲームの出来に関わらずリリースするようなとこもありましてね…昔ディスガイアの2だか3だかが明らかに未完成感が酷かったけどその後色々ゴタゴタしてたって聞いて色々と察した

124 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:41:52.77 ID:zWgSfCOHd.net
>>106
SEGAタイトルでミリオン行ける数少なくなってしまったタイトルだが

125 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:41:53.86 ID:hri12g7D0.net
>>1
そらそうだろw
たまにベヨネッタ3はなにか特別でPS4に出る可能性ゼロではないって思ってる人いるよな、バカかよ可能性はゼロだよ

126 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:42:48.36 ID:WOCg1EVPM.net
>>110
今回のと割と状況同じで、任天堂で出せたタイトルに ポポロクロイス という好例が

127 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:43:04.54 ID:z9LlNRKUa.net
>>114
社内政治なら価値があるだろ
その人にとっちゃ

128 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:43:21.42 ID:X0hL00kl0.net
402 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 08:46:50.07 ID:6rb8CXU20
「楽園へ行く」というのはきっと「PS4で出したい」という高橋の願望の表れ
ゼノシリーズの客層的にPS4で出した方が売れるだろうし
最高の性能と自由な表現が約束されるPS4で高橋の全力を出させてあげたい

403 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2017/12/29(金) 09:40:08.08 ID:iw5lZNymd
>>402
楽園崩壊するんだがw

404 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 10:04:55.58 ID:AVcJRW+7K
>>403
草木も枯れ果てた廃墟だしなw

405 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 11:54:10.87 ID:lnTjbSm50
>>402
クリア済みだと
冗談で言うのも重すぎる

406 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 12:25:18.52 ID:tTBZcknC0NIKU
楽園はここにあったんだ!

129 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:43:22.54 ID:v9vbcXkZ0.net
ベヨ2発表から何年もずーっと言われ続けてたらそりゃこうなるわ

130 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:43:48.16 ID:fJIvpLD10.net
セガが出してたから可能性はあるって考え方なんだろうな
もうセガはやる気なくしたんで諦メロン

131 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:44:10.97 ID:AbJTl20ad.net
>>101
PS4にベヨ4を出すとして世界観、キャラの流用は問題ないぞ

あるとすれば2と3のゲーム画面イベントムービーや任天堂が関わったゲーム技術の流用くらい

132 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:44:11.53 ID:z9LlNRKUa.net
>>123
任天堂神格化させすぎ
任天堂も十分迷走でゲーム出してるから

133 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:44:16.31 ID:q3353y8O0.net
つかデベロッパーでしかないプラチナに噛み付いてどーすんの?
バカなの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 08:49:36.16 ID:YXRlxBDnV
任天堂以外金を出さなかったと言ってるのに頑なに無視する奴スゲェな…
どうなれば満足なのか聞きたいわ
ソニーがちゃんと金払ってPSで出してほしいんか?
まさか任天堂が金出してPSに出してほしいんか?

135 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:45:12.62 ID:LhbXq+Fba.net
>>117
それは考えたんだけどさ

「ナックがSwitchに出るようなもんだよ」

これ、知名度なさすぎて例えとし成立しないのがね…

136 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:45:28.89 ID:MKlYbiee0.net
神谷も大変だな

137 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:45:37.01 ID:KjQWbQGf0.net
>>120
開発費任天堂が出してPSに出せって
言っちゃう連中なんで

138 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:45:37.92 ID:LQVu1XQ90.net
>>8
PSに限らずAV機器なんか含めて
「信者と言えるほど熱烈なファンがいるメーカーは?」って言ったらソニーとアップルだぞ

139 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:46:22.45 ID:TMad0/1D0.net
ゴキ団は無双8買ってやれよw

140 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:46:27.36 ID:WOCg1EVPM.net
>>133
請負で作ってるわけじゃなくて、原著作権もってるからこの論争が起きてる

あくまでパブリッシャとの兼ね合い

141 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:47:22.03 ID:R75Ud7oha.net
3機種持ちのオレ、何でいちいち突っかかるのか理解不能。
いまはONE Xでベヨネッタをプレー中w

142 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:47:31.59 ID:LhbXq+Fba.net
もうさゴキブリがごちゃごちゃ言ってたら神谷式ということで「失せろ」って言ってあげるのがいいかもしれんねw

143 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:47:55.98 ID:0D0Be+cy0.net
任天堂が出した開発費で作ったベヨネッタをPS4でやるのは楽しいか?

144 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:48:53.51 ID:wuPC43bt0.net
どうしてゴキブリは神谷がプラチナの社長と思い込むのか
任天堂とか抜きにしても神谷にハード選択の決定権なんて無いだろ

145 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:49:27.91 ID:q3353y8O0.net
マリオもベヨ23もどの機種に出すかの判断は任天堂がするんだよ俺に言われても知らねーーよこのスットコドッコイ
っていうこれ以上ないくらい分かりやすい皮肉だけど
これすらも通じないってもはや日常生活に支障をきたすレベルでは

146 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:50:40.81 ID:e2a4NZ+lp.net
>>132
お前みたいなキチガイが言ってもな

147 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:51:09.30 ID:FzWGgwPJ0.net
スリッパで叩き潰されたゴキちゃん哀れ笑

148 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:51:09.77 ID:fJIvpLD10.net
>>143
もちろんじゃないか! 無償譲渡君なんてのがいるような集団ですよ?

149 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:51:18.94 ID:x7MXJVeK0.net
ゲハからも失せろゴキブリ

もうお前らに希望はない

150 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:51:24.49 ID:z9LlNRKUa.net
>>144
ないのは知ってるだろみんな
反応が面白いからやってるだけじゃね
返しにマリオとゼルダはマジでウケるわw
神谷らしいっちゃ神谷らしいけど
この自信過剰でカプコンから切られたんだろうなぁ

151 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:51:31.08 ID:iGCODs420.net
こいついつも売られた喧嘩買ってんなw

152 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:51:40.50 ID:0+i6tBd50.net
マリオは絶対にPSに出ない
ベヨは出る可能性がある

なんて悲しいなあ
ベヨも絶対に出ないんだよ

153 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:52:22.64 ID:q3353y8O0.net
>自分の作品がマリオレベルで守られると思ってんのかよw


文盲って本当怖いよね

154 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:52:37.13 ID:awZsCNG00.net
そんなにベヨネッタをやりたいなら1が出た当時にちゃんと買えばよかったのにね

155 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:53:10.05 ID:z9LlNRKUa.net
>>152
マリオやゼルダよりかはあるよ確実にねw
一回セガが手放してるワケだし

156 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:53:29.17 ID:zWgSfCOHd.net
神谷ゲーやりたいなら大神やれよ

157 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:53:52.76 ID:b4zx0nQ50.net
>>8
toio買った俺に謝れよ

158 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:53:54.38 ID:0+i6tBd50.net
>>155
任天堂はセガじゃないんだが?

159 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:54:26.08 ID:awZsCNG00.net
そうだな!
大神絶景版をしっかり買えと言いたい

160 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:54:29.25 ID:z9LlNRKUa.net
>>154
任天堂ハードで出したベヨネッタより売れたけどね

161 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:54:38.12 ID:LhbXq+Fba.net
>>155
この溢れるアスペ感

162 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:55:12.89 ID:Iiil9tYG0.net
PS4で出ないと買えない事情でもあるのかね

163 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:55:43.69 ID:JEw+CZS20.net
なんでこんなにえらそーなん?

164 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:55:46.98 ID:awZsCNG00.net
>>160
それでも2の開発費を出せないくらいソニーがケチなんだから諦めろ

165 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:55:59.06 ID:zzKuHXXQ0.net
ゲーム作ってて信者といわれるぐらいの
ファンも居ないほうが問題だな

166 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:56:01.84 ID:q3353y8O0.net
この宗教っぷりだと大神やったところでパロの元ネタ(時岡)分からんやろ

167 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:56:15.94 ID:bh4lOHii0.net
もちろん出ないだろうけど任天堂がとち狂ったらありえるわけだから
他人の判断次第のことで強い言葉使わん方がええで一般論として

168 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:56:39.29 ID:z9LlNRKUa.net
>>163
じゃないと神谷が神谷で居られなくなるだろ
偉そうじゃない神谷は神谷ではないニセモノ

169 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:57:46.03 ID:0+i6tBd50.net
>>167
そら任天堂がとち狂ったらマリオゼルダだってPSに出るわ
とち狂うのを想定するのはやめませんか

170 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:58:10.66 ID:hri12g7D0.net
まあPS4には100%出ないの解ったなら来週のベヨネッタ2買おうぜ、めちゃくちゃ面白いからな
1は別に買わなくてもいいとは思う

171 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:58:10.64 ID:awZsCNG00.net
馬鹿と会話するのは面倒だし無駄だ、という神谷の気持ちは良く伝わってくる

172 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:58:28.59 ID:z9LlNRKUa.net
>>164
似たようなもんいくらでも出てるからなPSは
任天堂ハードでは貴重かもしれんが
PSだとありふれたタイトルに埋没だからな

173 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:59:00.91 ID:WdPiqiW+a.net
才能あるけど人格に問題あるクソ禿

174 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:59:26.80 ID:x8GQZCFV0.net
>>9
それだと正解半分ってところだな
PSハードで出ることに満足する一方で
他のハードで出るのがとにかく嫌なんだよあいつら

175 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:59:30.89 ID:tl/r8EaK0.net
>>121
スターフォックス2なんて事例からも、完成してたけど時期を逃してお蔵入りした作品はもっとあるでしょうね。

176 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 08:59:32.51 ID:awZsCNG00.net
PS4ユーザーはDmC DEすら買ってないだろうけどな…
箱で米国版買って遊び倒してるわ

177 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:00:08.25 ID:WOCg1EVPM.net
>>160
その売り上げに価値はない、と続編の版権を捨てたパブリッシャーを恨むべきだよな

178 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:00:10.52 ID:Srv+X2mx0.net
失せろは草

179 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:00:36.88 ID:shUnuVHu0.net
痛快オバネッタアクションなんて今更過ぎ
今は主人公オバサン違うのかな?興味無くて全く調べてないが

180 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:00:38.47 ID:oJK9q6Qv0.net
バカに対して「お前はバカ」と言ってあげる優しい神谷

181 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:00:58.65 ID:LQVu1XQ90.net
>>111
>>114
>>123
客にとって購入する価値が無いのと会社にとって販売する価値が無いのとは違う

某レベルを上げて物理で殴るゲームはそのメーカーのアメリカ子会社スタッフ(社長だったかな?)が
「作ってる途中でダメなゲームになってしまった事は気付きましたがそれでも諸般の事情で販売せざるを得ませんでした。ごめんね」って言ってる

他だとおそらく阿迦手観屋夢之助の弟子が作って任天堂で発売したゲーム
俺の想像だがパケ版がAmazon専売になったのは納品受けた任天堂が
客にとって購入する価値が低いゲームだと思ったからでは?

182 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:02:21.72 ID:wxU4FvDn0.net
2の頃から説明しても何度も何度も頭の悪いクレクレされてんだもん
そら失せろ言うよ

183 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:02:34.96 ID:z9LlNRKUa.net
>>177
別に恨んでねーけど
1は箱○でやったし
2も3もSwitchで買うからな
PS3ではやってない
ベヨ劣化騒動知ってたしな
劣化はあまり気にしない方だけど
アレだけ騒がれたら買う気がしなかったわ

184 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:03:04.17 ID:DFDflCwL0.net
ベヨは1がゴミだから捨てられたんだし続編なんぞ来なくてよいよ
どうしてもやりたい奴はゴミッチ買えばOK

185 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:03:08.07 ID:awZsCNG00.net
PS4ユーザーはGod of Warだけ遊んでりゃいいんだよ
BLOOD BORNもあるんだし満足してろ

186 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:03:12.99 ID:0iIR7I5z0.net
ベヨネッタファンじゃなくてただのソニーハード信者だからね

187 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:03:16.36 ID:x8GQZCFV0.net
>>172
結局もっと買ってやれなかったんだね・・・

188 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:03:58.51 ID:zWgSfCOHd.net
>>177
SEGAの小島化がどの程度進んでるのかわからんが、
世界135万を切れる程、有力タイトルなんてないのになぁ

189 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:04:11.38 ID:z9LlNRKUa.net
ハード信仰で特定のハードしか叩けない信者って生きてて辛くねw

190 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:04:36.34 ID:3osqo1gy0.net
>>163
PSWにベヨ出せと何年間も言われてみろ、高圧的態度に出るのも頷ける話だわ

191 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:05:27.09 ID:LQVu1XQ90.net
セガに関してはベヨ(だけ)を捨てたというよりは
確か「やくざとミクとマリソニだけでいいや」って判断だったろ当時

192 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:05:36.43 ID:WOCg1EVPM.net
>>183
アンタ個人じゃなくてクレクレしてる人たちの矛先の話

クレーム付ける相手がお門違いと言うのがこの議論の趣旨

193 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:05:46.23 ID:siHHDwBhp.net
>>164
箱PSで180万と単一ハードで100万怪しい売り上げだからな
あの頃の中堅タイトルのペイラインは300万とか言われてたしそりゃソニーも蹴るわと

逆に言えば任天堂はほぼ確実に赤になる事わかってて引き受けてる

194 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:06:06.85 ID:awZsCNG00.net
任天堂はちゃんと開発費出してくれて、それでシリーズが存続できたんだからな
サードが集まるソニーには別に要らないだろw
黙っててもサードが集まるらしいから

195 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:06:56.65 ID:pETVbKUA0.net
>>167
とち狂ってるのは
プレイステーションゴキブリ
だけで結構です

196 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:07:39.74 ID:awZsCNG00.net
零に金出してくれるのも任天堂だけだし

197 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:08:03.41 ID:ncEGidva0.net
>>8
任天堂のゲームソフトが大好きな任天堂信者さん ←わかる
ソニーのゲームハードが大好きなソニー信者さん ←ハードで遊ぶの?はぁ?

198 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:08:12.02 ID:z9LlNRKUa.net
ベヨネッタは好きだけど
マリオやゼルダで例えを出す神谷は心底ウゼェって感じw

199 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:08:16.26 ID:siHHDwBhp.net
180万はPC合わせた累計だっけか

200 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:08:32.56 ID:/EWTWF390.net
失せろワロタw

201 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:09:41.23 ID:awZsCNG00.net
NINJA GAIDENにも任天堂が金出して復活させてくれないかな…
3なんて無かった

202 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:10:11.57 ID:ObuRHThva.net
ゲーム開発には金を出さずに
ゲームの国内独占権契約に必死に金を出す
馬鹿チョニー

203 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:10:47.36 ID:LQVu1XQ90.net
>>194
サードが100社集まろうが1000社集まろうがベヨネッタを作る会社はいないのよなー
でも>>172によれば似たようなもんいくらでもあるらしいからクレクレしないで似たようなもんで我慢すればいいのにね

204 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:12:11.45 ID:awZsCNG00.net
>>202
開発段階から金出して口出して名作を作ろうという気が全くないからな
サードが良さそうなの作ったら独占権だけ取ろうと騒ぐ
本質的にタカリ業なんだよね

205 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:13:12.32 ID:fJIvpLD10.net
>>203
他所に出すぐらいならもう出すな! ってメンタリティなので・・・

206 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:14:41.28 ID:thduc+Kua.net
>>31
2、3は任天堂というファーストがパブリッシャーになったんだから、
他社の他機種に出ないのは当たり前

というか、他のメーカーが助けなかったから、
任天堂に話が回ってきて、それを引き受けただけなんだがな

順序的には、SIEやMSの方が先に打診来てる筈だし

207 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:14:44.43 ID:z9LlNRKUa.net
>>205
Switchで出されても何の進化もねーんだよね正直
そりゃPS4で作って表現底上げしてほしーわ正直
Switchだと箱○と大差ないんだよねハッキリ言って

208 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:15:41.97 ID:thduc+Kua.net
>>44
そもそもベヨネッタはPS4で出た訳じゃねえだろw

209 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:16:44.88 ID:LQVu1XQ90.net
と言うかセガは自前で作るのを辞めただけで別にベヨネッタを捨ててはいないよな
「ベヨネッタシリーズ」を銘打った作品や「キャラクターとしてのベヨネッタ」で商売したい場合はセガからライセンスされなきゃいけない
ベヨ2も3も任天堂に版権あるけど「licensed by SEGA」だもんな
どんだけ金積んでも何らかの理由でセガが「あんたんとこにライセンスは出さん」って言ったら作れない

210 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:18:06.11 ID:jFmlivTN0.net
>>207
じゃあお前が10億くらい出してPSに出させればよかったんじゃね?
それができないなら黙ってろ

211 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:18:55.09 ID:sYJigJMB0.net
ソニーハードファンの方に一言よろしいですか?

GET LOST.

212 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:19:41.88 ID:cx9l09Oh0.net
なんでそんなに帰属意識あんだか
親がSONYで働いてるとかか?
いやSONY社員だって子供にswitch買ってあげるわ
何年も粘着するくらい欲しいものならその間に貯金でもして買えよ
ゲハの仮想戦記を恥じらいもなくツイッターで開発者に向けてやるのがすげえ
まともに相手にする神谷もスゲエ

213 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:19:51.79 ID:pETVbKUA0.net
>>209
それはすなわちSwitch市場を捨てるって事だから
マトモな神経ならそんな事言える訳ない

まぁセガだから可能性が無きにしもあらずな所が……

214 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:20:20.87 ID:z9LlNRKUa.net
>>210
なんだその返しw
神谷レベルのキチガイか

215 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:20:46.11 ID:thduc+Kua.net
>>80
2,3が欠番になる以上、
4以降だけを出そうという奇特なパブリッシャーはいないだろw

そもそも、4だけでも出したいと思うなら、2の打診時に断る訳が無い

つまり、4以降がプレステで出る可能性は限りなく0%に近い

216 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:21:46.92 ID:L9ejTtd0M.net
>>31
PS4でベヨネッタでたこと無いだろ

217 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:22:20.47 ID:LQVu1XQ90.net
>>213
いや例えばさ、どこかの会社が任天堂より早く「ベヨネッタ4をウチで作らせて下さい」って言ったらどうなるかって話

218 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:22:39.35 ID:aNd1EAAe0.net
セガは、べヨのIPを所持してる。
2,3は、任天堂が開発費全額出すことで販売独占契約結んでる。
任天堂が金を出す条件が、独占販売権だろうし。

219 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:22:51.32 ID:z9LlNRKUa.net
>>215
1がWiiU Switchで出たのに
2と3が他で出せないなんて絶対ないとは言えないでしょ
手放せば出せる

220 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:23:15.19 ID:jFmlivTN0.net
>>214
お前ほどじゃないよ
買わないくせにPSに出さないのは許さんとか抜かすゴキブリは失せろ

221 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:23:39.77 ID:B9XQCUCb0.net
子供の頃にソニーに洗脳された中年はこうなるって見本だけど
ここまでPS信者がキチガイ揃いだと宗教よりも悪い電波出てるんじゃないかね
よくPS好きで居られるな他の人

222 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:23:53.81 ID:kUAP8Bbva.net
糞禿げ

223 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:24:13.35 ID:thduc+Kua.net
>>103
その場合も4以降は出さないだけで、
2、3の権利を放出することは無いだろうよ

基本的に任天堂は自社のIPを切り売りしない

224 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:25:03.97 ID:awZsCNG00.net
2でPSにも出すようになってIP死んだ例ならLOST PLANETやDEAD RISINGがある
デッドラは3で持ち直したけど4でまた死んだな
そしてPS4へ

225 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:25:39.03 ID:khB3W3iA0.net
ゴキブリのために糞ソニーが金出してアメイジングベヨネッタ2や3を
プラチナに作らせればいいだけの話

226 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:25:44.15 ID:fJIvpLD10.net
>>207
セガやソニーMSにとってベヨは金を積んでそこまで底上げする価値はなかったってことだ
洋ゲーとか金のかかった他のAAAタイトルやっときゃよろしかろう

227 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:27:06.98 ID:thduc+Kua.net
>>121
企画段階でお蔵入りも結構あるようだしな
宮本さんですらWiiUのロボがお蔵入りになったりしてるし

まあ、あれはニンテンドーラボで再利用するみたいだが

228 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:27:16.22 ID:awZsCNG00.net
PS4はEAとUBIとActivisionでもってる
それらが抜けたらどうなるかは知らんが

229 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:29:02.07 ID:WJwwfcXta.net
>>1
気狂い過ぎる
あたかも神谷の方が天地を引っくり返す発言をしたかの様な驚き方

230 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:29:39.83 ID:duiLQ4F80.net
マクドナルドの店長にモスバーガーだせるようにしてくださいとクレーム入れるような感じだしな
俺の権限じゃねーよってなるわな

231 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:30:05.69 ID:WOCg1EVPM.net
>>217
任天堂にもライセンスする前提で1と同じハード別の共同版権という形なら充分ありかと

赤字覚悟の相応の開発費負担求められるだろうけどね

任天堂に出さない条件で通した場合は、隔年でトップセールスの貢献してるマリソニを手放す事になるくらい

232 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:31:08.30 ID:zZSOA+W40.net
ベヨネッタ1
箱:オリジナル
PS3:移植
Wii U:移植
switch:移植
windows:移植

ベヨネッタ2
Wii U:オリジナル
switch:移植

ベヨネッタ3
switch:オリジナル

カムバック言えるのは箱ユーザーでしょ

233 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:32:00.40 ID:cY+h/SZm0.net
そもそも1も箱でしか作ってないんだから髪屋の気持ち察するわ

234 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:32:18.01 ID:awZsCNG00.net
箱ユーザーは大抵Switchもってるし…

235 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:32:37.13 ID:z9LlNRKUa.net
>>226
まあなかったんだろうねベヨにそこまでの価値が
PS4だと10億とか簡単に金使っちゃいそうだし
Switchだと安く済むんだろ

236 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:32:53.18 ID:rVkpCEMf0.net
神谷「ゴキブリ失せろッ (ドンッ!」

237 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:33:07.22 ID:q3353y8O0.net
アホなのはもうしゃーないけど
とりあえずそのおじちゃんはゲームを作る人であって売る人ではないという根本的な話を理解しろ

238 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:33:24.21 ID:QH6qWJdv0.net
欲しがられて欲しいのはわかるけど実売が伴ってないんだよなぁw

239 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:33:25.53 ID:jsDT60pd0.net
クソバカの波、日本語を話す虫とかさんざんなこと言われる理由をちょっとは考えるべきだね
詳細に理由を語って聞かせたのにまったく耳に入れずに低性能任天堂ハードはやめろ、PSで出せと
こればっかりだからな

だいたいベヨネッタに関していえばソニー機種はそれこそ低性能で劣化したPS3版しか出てないんだから、スイッチ版買えば
問題なく高パフォーマンスなベヨが遊べるんだ。本当にやりたいなら躊躇なくスイッチ買えばそれで済む

240 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:35:09.88 ID:B9XQCUCb0.net
>>230
モスバーガーの肉作ってる工場が自称客に「マックでモスバーガー出して」とリクエストされても困るよなあ

241 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:35:46.65 ID:jFmlivTN0.net
>>239
ゴキブリは買わないよ
ただ任天堂ハードに出るのが許せないだけ

242 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:35:56.74 ID:thduc+Kua.net
>>172
ベヨネッタの類似ソフトって具体的に何?

そもそも、そんなのがあるなら何故大量のPSファンボーイが、
ベヨネッタに固執して制作者に付きまとうの?

243 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:36:15.02 ID:awZsCNG00.net
神谷ゲーがやりたいなら3月に出るDMCコレクションでDMC1やれ

244 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:36:32.18 ID:F6IZ9rSZ0.net
>>241
これだな

245 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:37:31.75 ID:BxHiuwHV0.net
>>8
キチガイはゴキブリ独占

246 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:37:41.63 ID:qsW4VsZ5d.net
つーか神谷はもうベヨとは切れてるだろ
親方はニンテンドウだし作ってもねえのになんでいつまでもこいつが責任者みたいになってんの

247 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:38:13.72 ID:LQVu1XQ90.net
セガがライセンス出すときは当然ただでは出さないだろうが、じゃあどのくらいの金なのか?
もちろん俺には分からないけど、素朴な直感としてそんなに安い金額でもないだろうとは思う
そう言う不確かな前提の上で敢えて話を進めるが、バンナムなりコエテクなりの一般的なサードだと

 1.セガにライセンス料を払い
 2.プラットフォームホルダーにロイヤリティを払い
 3.実際の制作費や広告費を払い

そこまでしてベヨネッタで商売したいかって言ったらそんな事は無く、だったらオリジナルの商品作るよってなるわな
だから実質2.のロイヤリティを出さずに済むファーストならどうかって話なんだが、
本来ならファーストにしたって自社オリジナルのIP回していけば済む事であって、
わざわざベヨのライセンス借りる必要なんかないはずなんだ

そう考えると金出さなかったソニーやマイクロソフトが「悪い」と言うのは本来気の毒な話だよ
商売上のメリットから言えば出さないのが正解なんだろうと思うよ

248 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:38:28.33 ID:z9LlNRKUa.net
>>242
FFに固執する豚と同じ感覚なんじゃね?
元が任天堂ハードだしな
FFも任天堂から離れて久しいのう

249 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:38:40.00 ID:B9XQCUCb0.net
ビューティフルジョーでソニーファンボーイの言葉真にうけてIP一つ死んだことあるもんな神谷

250 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:38:47.62 ID:NNksDGnZp.net
なぜこうもゴキ団はモラルがないのか

251 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:39:23.11 ID:thduc+Kua.net
>>219
任天堂は保有する権利の切り売りはしないよ

252 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:39:27.30 ID:IKOUwkE10.net
誰も欲しがってないのに定期的にこういうスレ立てて話題になろうとしてるよね
5万すら売れない爆死ゲーなのに

253 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:39:37.80 ID:VEB+wMBx0.net
こんなの当たり前なのに言われないとわからんのかね

仮にソニーが金払って権利的にセーフな番外編を作ってもらおうとしても
IPをすくい上げてもらったセガもプラチナも同意しないだろうしな

それに仮に移植が可能だったとしても年単位で待つことになるんだから
一ヶ月軽めのバイトでもしてスイッチ買えよっていう

254 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:39:44.51 ID:xSH82riW0.net
やりたいならswitch買えば良いだけなのにそれでも買わない奴はゴキ団だわ

255 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:40:09.67 ID:3WmyqMYK0.net
聖戦してる犯罪者はどうしようもねぇな

256 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:40:38.49 ID:jFmlivTN0.net
>>248
どこを見ても誰も固執してるように思えないが......
ゴキブリはまだFFに希望持ってたりするのか?

257 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:41:03.23 ID:F6IZ9rSZ0.net
ゲハ内なら豚もゴキもどっちもどっち
これはわかる

でもゲハ外見るとゴキブリが圧倒的におかしい
外でクリエイターにむけてこんなのやるなんて
カプコンからもゴキ団とか言われるのも納得

258 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:41:40.04 ID:bh4lOHii0.net
「ソニーハードにゲームソフトを集めるオンラインゲーム」をやってるようにしかみえんわな
もしかしたらリアルマネーの報酬すらあるのかもしれない

259 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:42:02.99 ID:eQAQ21fod.net
>>52
気持ち悪い…

260 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:42:28.03 ID:ncEGidva0.net
PSでベヨ新作がしたいなら、ソニーかセガに署名でも送ったらいいんじゃないかな
2と3を欠番にしてベヨ4を出すも良し、ベヨ1の前日譚としてベヨネッタゼロってタイトルで出すも良し、べヨの他キャラを主人公にしたスピンオフするも良し、ベヨと同じシステムで完全新作するも良し
ただ、ベヨ2ベヨ3をPSに出すには任天堂の許可が要るし、ベヨ2ベヨ3のソースコードで別作品を作るにも任天堂の許可が要る
ビジネス的に得だと任天堂が感じたら許可がおりるだろう

261 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:43:25.48 ID:awZsCNG00.net
ゴキ団の高齢化が酷い
子供向けにアピールできるコンテンツが無いから仕方ないけど

高齢者ばかりのコミュニティじゃゲームを実際に買って遊ぶ気力が足りないのも納得

262 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:44:53.06 ID:cVrWp4IA0.net
ワラワラわくから虫呼ばわりされるんだろ
こいつら何回も同じ質問の繰り返し

263 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:46:24.50 ID:xkAVU0so0.net
>>261
そんなところへ向けてソフトを出し続けるなんて自殺志願者としか思えん

264 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:46:32.20 ID:Fb7xvjAS0.net
何年も同じ事で粘着されるとか普通は考えるだけできつい
クレクレとは違うけど、何かあるたびに外人にスマブラスマブラと言われる桜井もあれはあれで大変そう

265 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:46:44.24 ID:jFmlivTN0.net
>>254
たとえPSで出てもゴキブリは買わんよ
神谷に見当違いの突撃かけてるのも、任天堂憎しのあまりの奇行だろ

266 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:47:06.85 ID:3WmyqMYK0.net
PSコミュもう一度作って犯罪者隔離しとかないと
ファミ通コメ欄も閉鎖されて虫が他のコミュニティに羽ばたいて迷惑かけるわ

267 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:48:31.30 ID:Y588v0yId.net
このスレ内の書き込みに
ゴキちゃんのナチュラルな馬鹿さが凝縮されていますね
どうしてそこまで浅はかで馬鹿なのだろう

268 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:48:41.26 ID:3aBP14hE0.net
Vitaで出して欲しいって人が 本体(中古未開封)と1,2のDLカード買ってたのあったね

269 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:48:52.21 ID:awZsCNG00.net
ゲームの話題で沸騰する高齢者って大抵ソニーハードファン

270 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:49:25.59 ID:VvB55Gq/0.net
モンハンをPS4で出す事にだけ全力で、ベヨ2のお話も任天堂よりも先にPSにいってただろうに
ポーイしたソニーが悪いというのに

271 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:50:39.94 ID:awZsCNG00.net
MHWで2〜3年夢中で遊んでりゃいいのにな
実際には買わないし遊ばないから神谷に突撃するような暇がある

272 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:51:53.76 ID:OD3K2ZHj0.net
>>22
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる」とかいう諺があるところがありましたね・・・

273 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:54:03.76 ID:CWY0CreGa.net
ゴキはフリプしかやらないって聞いた

274 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:57:39.49 ID:LQVu1XQ90.net
まあ神谷は神谷で「3DSにGBAのVC出さない呪いはいい加減何とかしろよ」とか言ってるような奴だけどな
次に同じ事言ったら「ASK NINTY」とでも言っとけば良いんじゃないのかw

俺は「アンバサ前に3DSではGBAのVCはやらんと公式発表したんだから、
それを反故にした場合の訴訟リスクをあなたが請け負えば出るんじゃないですかね」って返信付けたら一発でブロックされたw

275 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 09:57:55.60 ID:JzX7VR6Z0.net
>>248
何言ってんだこのゴキブリ
最近のゴキブリはほぼはちま刃産ゴキキッズだからキチガイ率が高すぎるなw

276 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:01:19.23 ID:ibOJ4Furd.net
しかし最後の一文はいらないな
攻撃的にならないと文章書けないのか?

277 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:02:17.40 ID:KrwEYqQ50.net
>>276
ゴキちゃんがあまりにしつこいからだろ
粘着しすぎる

278 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:02:25.13 ID:US6KhMY2a.net
プラチナのキチガイ担当だからしょうがないね。

279 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:04:00.10 ID:KO1ihjEvD.net
ベヨネッタ好きにPS信者のきもさを伝達する罠

280 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:05:46.48 ID:oR3YpLrR0.net
虫ってやっぱり知能が低いんだなw

281 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:06:02.49 ID:q3353y8O0.net
自分が見てるだけでももう何度も同じこと訊かれていて
その度に任天堂に言え任天堂に言えって返してるから
失せろの一言くらい許されると思うんだ

282 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:10:24.13 ID:AJTAX9Abd.net
ベヨネッタが持ち上げられてる理由って
任天堂独占だからってだけだよね
普通にDMCの方が内容も上なのに

283 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:10:29.56 ID:myj6Wxjxa.net
こんだけベヨネッタ くれくれされるならやはり任天堂ハード独占で正解だと思う
くれくれしてる奴らはpsででてたら見向きもしない層だろうし
任天堂ハード独占だからこそ気になってしかたがないんだろうし、ある種の宣伝に一役かってる、

284 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:11:45.74 ID:zZSOA+W40.net
セガ「こういうゲーム作って」orプラチナ「こんなアイデアがあります」

セガプラチナ「じゃあベヨネッタ作りましょう」
セガ「箱だけじゃ売上見込めないから、PS3とマルチにしましょう」
プラチナ「人手足りないです」
セガ「うちがPS3に移植します」

発売後
セガプラチナ「評判良いし、ベヨネッタ2作りましょう」
しばらくして
セガ「経営方針変更でベヨ2出せなくなりました」
プラチナ「ええ・・・」
プラチナ「開発かなり進んでるから、なんとか世に出したい。でも、開発資金がない。援助してくれるパブリッシャーを探そう」
色んなパブリッシャー「中途半端に大きいタイトルだから、リスクも高いし無理」
プラチナ「ベヨ2はお蔵入りか・・・」
任天堂「お蔵にするくらいなら、うちが金出すわ。1の評判良いし勿体ない」

285 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:11:54.07 ID:VhP9gbsyr.net
開発側からこんな事言われるってある意味凄いよな
他機種のゲームユーザーとしてすら観てないって事だもんな

286 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:13:11.26 ID:tXq5OnIy0.net
ベヨ2のディレクターって神谷じゃないし
自分の作品じゃないから
こういう投げやりな態度とれるんだろ

287 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:13:25.15 ID:TV6p93VI0.net
神谷かっこよすぎワロタw

288 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:13:25.84 ID:NEpdRlS40.net
>>217
契約の内容にもよるよなあ
任天堂が続編制作の優先権みたいなオプション持っている可能性もあるし
まあSEGAがライセンス料を引き上げたら任天堂はあっさり手を引きそうだけどね

289 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:13:31.00 ID:hmcb9bdX0.net
ほしいって言ってクレクレうぜえよ
いらねえって
はよ伊津野はDMC作れよ
ろくなゲーム作れてないオワコンクリエイターが煩いんだよ

290 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:13:34.17 ID:ydIv/kWO0.net
>>31
どの機種の話をしてるんだ?

291 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:14:37.30 ID:KO1ihjEvD.net
>>288
儲けしかないのに引き上げすぎて首締めたら管理もできない無能すぎやが

292 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:14:41.02 ID:pTWdPFqCd.net
スケイルバウンドPS4に出せよ

293 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:14:50.48 ID:K33wVICa0.net
散々喧嘩売っておいてベヨ2が爆死した時は笑った
ハゲまたベヨ3爆死でツイッターのゲハ民に煽られるの確定やん

294 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:15:04.94 ID:gIioayMPd.net
https://twitter.com/shinji_mikami/status/962219406339141632

これがまったく話題にならないゲハ(´・ω・`)

295 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:15:24.04 ID:hmcb9bdX0.net
そもそもクレクレ言ってるの何人だよ
全世界に1000人もいないだろ
なんでこれだけPCにクレクレ言われないんだ

296 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:16:06.29 ID:WOCg1EVPM.net
>>282
ベヨレッカはおいといて、初代自体の評価は悪くないで

ビジネスとして微妙なラインだっただけで、上で言われてるように消費者やゲーマーには関係ない話

297 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:16:44.16 ID:e7NqcXpy0.net
ちびロボみたいなもんかね
あれも最初はバンダイだったがバンダイが捨てて任天堂が拾った
今じゃ任天堂キャラみたいなもんだしな

298 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:16:50.66 ID:aeX0rk/V0.net
>>8
確かにソニー信者には偉大な敬称がついてるし存在しないとでも勘違いしてるのか
信者の中でも選りすぐりの精鋭がカサカサ動いてるというのに

299 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:16:51.55 ID:siHHDwBhp.net
>>284
ベヨ2単品だと商売としてかなり厳しいと認識した上でスマブラ参加させたり長期的な目線でIPを育ててる
そりゃ3も任天堂になって当然だわな
ソニーはなんの努力もしてない

300 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:17:42.50 ID:NEpdRlS40.net
>>291
リスクがないという意味ではそうだけど
自分とこでパブした方が儲かるやん

301 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:18:05.57 ID:LQVu1XQ90.net
まあ逆神マイケル・パクターが「WiiU大勝利。理由はベヨ2が出るから」とか言い出したときは
あーこりゃWiiUコケるかもなって思ったよw

302 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:18:10.38 ID:siHHDwBhp.net
>>294
三上と神谷のタイトルって何かね?DMC?ゴッドハンド?

303 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:19:20.16 ID:KO1ihjEvD.net
>>300
それ自分で出しますでええやん

304 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:20:34.37 ID:LQVu1XQ90.net
>>295
ベヨ1はもう出てる
ベヨ2と3が出ないであろうことはPCユーザーは大体知ってる

305 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:20:36.96 ID:pzJV9zlB0.net
>>295
海外のつべで4kPCでやりたい言ってる奴いるよ
神谷に突撃するアホじゃないだけ

306 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:22:21.62 ID:pqy94Mjdd.net
ベヨババァとかいらないw
クレクレするからうすらハゲが妙な勘違い起こすんだよ
ブタチナゲームは拝金堂のセカンドにでもなってシコシコうすら寒いゲーム作っててどーぞw

307 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:23:39.75 ID:LQVu1XQ90.net
おっ、ゆってるくんが来たかな?

308 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:24:58.28 ID:L/8JGKHK0.net
PCユーザーも箱ユーザーもベヨ2が出ないのはわかってるし、
やりたいのならハード買ってまでやる

プレステおたくが頭おかしいだけ

309 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:25:49.51 ID:eIgKCE5E0.net
ゴキちゃんは自分達が捨てた事も知らずに任天堂が殺したとかほざいてんの最高に笑える

310 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:26:26.02 ID:WmwZTn3ud.net
>>299
新規IPでメタスコア90超えのタイトル潰すのは普通にゲーム業界全体の損失だからな
ベヨ2に任天堂が金出したのは妥当だと思う

ただ2がそこまで売れてないのに、スマブラ最後の参戦枠・switchで3開発・12もswitch移植ってところに任天堂の本気を感じた

完全消滅するはずだったタイトルだぜ
プラチナもそりゃ頭上がらないでしょ

311 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:26:45.68 ID:JOJ79kuE0.net
神谷キレッキレでワロタw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 10:30:18.62 ID:YXRlxBDnV
現実問題クレクレしてる奴いるじゃねぇか…
引き取れよお前らんとこのJSIだろ

313 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:29:08.68 ID:WOCg1EVPM.net
>>310
セガがマリソニに続いて任天堂に足向けられない鎖が…

いつか鎖を断ち切れる日が来るのかね

314 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:30:05.71 ID:JOJ79kuE0.net
真面目にベヨネッタファンなら
任天堂が拾わなければベヨ2も3も存在すらしなかったのが分かってるので絶対こんなことは言わない

従ってPS4にクレクレしてるのは確実にゴキブリってのが良く分かるんだよね

315 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:32:42.14 ID:VoYxMsR2a.net
「失せろ」ペッ

316 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:35:10.94 ID:2UBhbLE0p.net
プラチナの最高傑作はニーアなんだからニーアやってろよ
今やベヨなんて完全な劣化ニーアだぞ

317 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:36:14.78 ID:O8bo5UI5F.net
https://i.imgur.com/ICEobuk.png

318 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:36:53.00 ID:gUcH8HXf0.net
任天堂って手放すイメージないけどな
パブリッシャーが任天堂のゲームで後々になってソニーハードのみで出た例とかあんの?

319 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:39:09.97 ID:LApmBfqma.net
>>316
www

320 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:40:21.57 ID:JOJ79kuE0.net
じゃあニーアくれよ

321 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:40:59.79 ID:lXP6ZQs60.net
ソニーファンなのかGKなのか出川なのか知らんが、みんなから嫌われてるね

322 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:41:09.28 ID:Lpp5/B110.net
スカッとするな
何年も粘着して何度説明しても理解しない相手にはこれくらい言わないと
このスレ見てるとまだ理解できない奴いるようだが…

323 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:41:39.91 ID:XU0E9kPD0.net
japanese speaking insect

324 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:43:44.03 ID:XPujhiIN0.net
出せないって言ってるのに
PS4ででたら買いますって言うのは
買わないって言ってるのと変わらんからな

325 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:44:01.69 ID:ruqtLhz7d.net
>>174
『PSハードに出てなおかつ任天堂ハードに出ないこと』な
任天堂ハードにさえ出なければPCだろうがXBOXだろうが好きに出して構わん

326 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:44:40.15 ID:mWaN2ASgp.net
>ベヨネッタがPS4に来ることはもうないのか?

まるで以前はあったかのような言い草w
最後の失せろは笑うわ

327 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:46:49.11 ID:hri12g7D0.net
>>316
またまた〜wwwwww

328 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:46:56.68 ID:VoYxMsR2a.net
「失せろ虫ケラ」ペッ

329 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:49:35.45 ID:/MsT+i9d0.net
ならクロスライントレードで
ニーアはスイッチで出す
ベヨネッタはPS4で出す

これで

330 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:50:43.53 ID:oNz9nOEta.net
ウッホウッホベヨは
ウッホウッホ任天堂独占
ウッホウッホゴキ消えろ

331 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:51:30.03 ID:2UBhbLE0p.net
ベヨネッタ2なんて全然売れてねーだろ
ニーアはオートマタがマジで神がかってたからな

アクションは完全にプラチナ製のそれでベヨ2の完全上位互換だぞ

332 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:52:35.28 ID:N0me4L0ud.net
>>331
メタスコアもGOTY獲得数も圧倒的にベヨ2の勝利です

333 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:53:45.94 ID:R2JpFprM0.net
しかし任天堂も何を思ってベヨネッタなんて拾ったんだろうな
ナナフシみたいな眼鏡のおばさんがクネクネ銃を撃ちまくるなんて
お子様はもちろん大人の中でもニッチ需要でしょうに

334 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:54:02.88 ID:keGZQS5U0.net
普通の3Dアクションって格ゲーとかシューティングみたいに斜陽ジャンルだからな
それを新ハードの性能で豪華に盛って少し遊べる出来になったのがベヨ1だった
でもベヨ2は旧世代並みの盛りしか出来ないWiiUでインパクト薄かった
スイッチも旧世代機並みの盛りしか出来ないハードだしなんだかなあ

335 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:54:41.77 ID:VH15T5e/0.net
ゲーム音楽ステージ@闘会議2018[DAY2]
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv310501425

336 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:56:26.52 ID:pzJV9zlB0.net
>>333
コメディ路線だからじゃね
ああいう痛快な路線てなかなか続かないから
かつて消えたゲームなんかも含めて
無くなるのは惜しいと思う

337 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:56:59.19 ID:VoYxMsR2a.net
「失せろチョウセンゴキブリ」ペッ

338 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:58:29.25 ID:OaUhgRF4a.net
>>8
ソニー信者じゃなくてゴキブリだもんな
ネガキャンは虫の十八番だし

339 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 10:59:33.74 ID:2UBhbLE0p.net
>>332
えっ?ベヨ2って売れてたっけ?
GOTYに関してはニーアはゼルダとカチあったからなぁ
でもゼルダに勝ってGOTY獲得もしてたし、ベヨ2レベルならゼルダには勝ててないと思うぞ、はっきり言って

340 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:00:18.12 ID:mWaN2ASgp.net
俺がベヨやってるのを後ろで見てたオカン
「なんでみんなメガネかけてるの〜?」
って妙なツボにハマって笑ってたわ
一見エロティックな様でバカっぽいセンスが良かった

341 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:02:37.19 ID:rhGHG6e50.net
>>15
そのために頑張るのはソニーの仕事であって、プラチナも任天堂も持ちかけられれば話くらいは聞くんじゃねえの?
別に任天堂もマリオ・ゼルダ・ポケモンと違って意地になって独占するものとも思ってないだろうし、まずソニーに訴えろよ

342 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:03:53.22 ID:Xty3K/T9F.net
神谷はTwitter休止した方がいい
またメンタルやられそうで怖いんだけど

343 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:04:41.21 ID:cLHW3GjZ0.net
こいつおもちゃすぎんだろwww

344 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:04:52.31 ID:N0me4L0ud.net
>>339
ニーアがいつゼルダに勝ったんだ?
カスみたいな個人サイトでしか受賞出来てないニーアと違って
ベヨ2はEDGEみたいな大手がGOTYに選んだりしてるし
獲得数も22でニーア(笑)より遥かに上

The Legend of Zelda: Breath of the Wild - 181
NieR: Automata - 12
https://gotypicks.blogspot.com

345 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:06:07.88 ID:ZRKrULD+0.net
PSWを理解するためのキーワード「優越感」
大昔に次世代ゲーム機戦争という広告戦略を持ち込んだソニーの佐伯氏の負の遺産
刹那でも嘘でもごまかしでも優越感を感じることが目的になってしまっているので、傍目には無茶苦茶な、頭のおかしな言動を繰り返すように見える

ちなみに某国の人々の行動原理も「優越感」だそう
論理的でない感情ベースの行動は、歪んでしまいがちなので気をつけよう

346 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:06:23.26 ID:JOJ79kuE0.net
>>333
だから最初は断わったんだと思うよ
(断わったというか他を当たってどうでもダメなら来なさいと言った)
任天堂にあわないゲームだけど
ベヨが埋もれるのをもったいないと感じでゲーム業界のために拾った

347 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:08:10.13 ID:3wupRc1Z0.net
ベヨネッタならPS3で出てるじゃん

348 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:09:20.56 ID:9KgVOI8o0.net
ファミチキがセブンイレブンやローソンで発売しないのはおかしい!
コナンが少年ジャンプで連載しないのはおかしい!

349 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:12:19.02 ID:qoo+oRPMa.net
>>325
モンハンの生態系よりもアイツらの生態系のが気になる
生産性0だし行きてる価値なくね?

350 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:24:18.31 ID:nEjzbIlJ0.net
アクワイア開発の「勇者のくせになまいきだ」
ドット絵にピコピコサウンドとか任天堂ユーザーの大好物だと思うんですが、
VRなんかでコケてないで任天堂ハードに出ませんかねえ?

351 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:25:36.83 ID:eDn/JuqL0.net
>>331
ニーア作った人も、ベヨネッタ貶めるためだけに持ち上げられて悲しいだろうな。

352 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:26:05.09 ID:V1O11cfq0.net
つまり1%くらいは可能性がある?

353 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:27:18.35 ID:vnLRX3dRd.net
>>352
0.01%くらいかな

354 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:31:45.40 ID:2kaZJvfL0.net
キチガイはPS独占

355 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:32:09.22 ID:zqWefBOQ0.net
>>331
ニーアはニーアで面白いけどアクションが完全上位互換はないわ

356 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:33:34.47 ID:2UBhbLE0p.net
>>344
おまえバカだなぁ
ニーアはあのゼルダとカチあって12のGOTYを獲得してるんだぞ
ベヨ2の年なんてクソゲーだらけのガバガバイヤーだろ
それより両方プレイしてみろって、俺の言ってることが理解できるからさ
今のところオートマタはプラチナの最高傑作と思ってる

357 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:35:34.31 ID:7/F3lZpd0.net
プラチナは金さえだせばどのハードでだって作るんだから金出せばいいのにな

まぁMSのスケバンは金かかりすぎてMSに切られてたけど
結局金食い虫だからSEGAも捨てたしソニーも手を差し伸べなかった任天堂があるいみ異常なだけ

358 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:35:43.38 ID:Jn3BXZRuM.net
>>352
ない

359 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:37:13.34 ID:urWrb+kF0.net
>>58
ルーンファクトリー信者ワイ
ルーンファクトリー出してくれるならソニーについてくぞ
ソフト信者とハード信者とジャンル信者とその他のオタクで別れてるからなゲームの信者って

360 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:37:14.12 ID:2kaZJvfL0.net
>>350
そんなPS向けのネガティブなタイトルじゃウケないよ
普通の人は勇者がやりたいんだよ

361 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:39:34.02 ID:h/VxqVrr0.net
ベヨ2作ったノウハウでニーア作って
ニーア作ったノウハウでベヨ3作る、と
ベヨ3が楽しみですね

362 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:40:00.14 ID:eRcqQJCK0.net
>>2
投げ捨てたのはセガでソニーはシカト
拾ったのが任天堂

363 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:40:39.74 ID:o+FfztqQ0.net
実際被ってるスタッフもいるんだろうなニーアとベヨ

364 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:43:53.01 ID:1Mn/dBf20.net
>>356
同じ3Dアクションでもホライゾンやマリオデの方が多いけどゼルダと張り合った扱いなのは何故?

365 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:45:36.08 ID:bW+rXTSs0.net
PS4持ってたらスイッチが購入できないとか決まりはないんだからベヨネッタ2以降やりたいならスイッチを買おう
そんだけの話

366 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:47:20.52 ID:/ZOlWr8Da.net
>>333
Wiiが最終的にはファミリー向けに偏り過ぎて失速し、その反省でWiiUロンチでは海外のAAA大作招聘したりしてたわけだからな。
デビルズサードを出したりとか、任天堂はどうにかしてWiiUにはファミリー向けだけでなく、ゲーマー向けソフトもあるスタンダードなゲーム機にしようと努力してたわけで、そのためにベヨネッタも出したんだろう。

367 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:47:28.44 ID:kp9afngIp.net
PS3で神谷未公認の劣化版ではあるけど、1か出たのは事実なので
それをもって2や3をPSにも出して欲しいという気持ちは全くわからないではないけど
(ドラクエ、FFが64じゃなくてPSに出た時にそんなこと言ってる奴を見たことはないけど)
それを任天堂に言うのは筋違いだし神谷に言うのはもっと筋違い
ましてや金で独占した、汚い、返せと口汚く喚くのは論外
文句は儲からないからと開発打ち切ったセガと、援助求められて断ったソニーに言え

368 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:49:43.98 ID:+ZBBfTxq0.net
そういやモンハンポータブルの時は海外での販売手伝わなかったのに
据置ではやる気出しまくりだよな
SONY

369 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:52:02.44 ID:8+H8cfcLa.net
>>15
MHを任天堂に独占で出したのはカプンコの判断だし
Fはマルチだったしトライ骨格のモンスターも何体かFに出してたし
任天堂が独占してる!なんて思ってたのはゴキブリだけ
良い加減に重い腰あげて進化させようとPC箱PSマルチで出したけども

プラチナというかベヨは完全に金出してんのが任天堂だけ

370 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:56:33.07 ID:ebsn3Yrxd.net
>>356
ニーアはDODレプリカントも含めてやって、ベヨ1だけPCでやったがアクションが上位は無いよ
マップが上位ならわからんでもないが(ベヨ1の一部使い回しマップは…)

371 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:56:38.02 ID:RbM1V+SH0.net
モンハンwが成功したからPSに出せって暴論だよな

372 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 11:57:20.82 ID:lqJpljct0.net
Sonyで出すゲーム大半コロシテルからみんなから嫌悪 waやbof色々

373 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:01:39.65 ID:hri12g7D0.net
>>352
あるわけない0%だよって神谷が言ってんのにバカか
頭悪いの?

374 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:04:14.63 ID:1bsjbmLZa.net
>>373
どうせネタやろ
いちいち噛み付くなよアホ

375 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:04:51.93 ID:kXlZfcle0.net
グラブルあるんだからそれでいいじゃん

376 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:05:10.08 ID:IG/ULw990.net
>>373
ゲハにいてそのレスはおかしくね?
氏ねよ

377 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:06:23.01 ID:ItLZPLH6a.net
組長のネタがもう通用しないのか

378 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:08:01.56 ID:1bsjbmLZa.net
>>377
まったくだ

379 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:11:10.69 ID:vJ4HAnjL0.net
モノリスにしろベヨにしろ
捨てられたものを拾った任天堂を叩いてる奴は頭おかしいんじゃないの
捨てた奴らを叩けよ

380 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:12:12.82 ID:uIc2O87B0.net
もっと小中学校生向けに説明しないから分からないんじゃないかな。
プラチナと言う会社がどういう事情か知らないけどswitchにソフトを提供しているからPS4にも出してと言っているならさ。

381 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:12:17.48 ID:OrBVQqF90.net
セガが他ハードで出そうと思えば4以降は出せるもんだと思ってたんだが
神谷の発言見るとそれも無理っぽく感じる

382 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:15:23.85 ID:AtIStDqdM.net
今のセガが主導で作ったらクソゲー確定

任天堂に任しておいた方がいい

383 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:15:32.03 ID:zqWefBOQ0.net
>>381
4以降はセガが出す気になれば出せんじゃねーの?
今更出す気になるとは思えないっていうのは置いといて

384 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:16:19.29 ID:nF2/G4qc0.net
>>8
信者は居ないけど業者と社員のゴキ団はいる
キチガイ集団ゴキ団

385 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:16:21.48 ID:yCXOhp/F0.net
>>377
吉野家コピペが通じない時代だしシャーない
ネタが通じない場合は黙って元ネタ提示せな

386 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:16:29.23 ID:6+ZjFYWRa.net
>>8
微妙に違う。
ゲームファンはネガキャンしない。
任天堂信者は任天堂以外をネガキャンする。任天堂信者はいる。

ここまでは合ってる。
ソニー信者はいない→ソニー信者はいるがゲハにはいない。いるのはPS信者。

387 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:16:45.32 ID:uIc2O87B0.net
>>19
どちらかというとべよよりもvjのが幅ひろいそうに受け入れられそう。
出ないのはかぷのもの扱いだから?

388 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:17:27.59 ID:YPIlDPjVa.net
そりゃ一度は反故にした(された)話なのに、やっぱりまたうちでも続編出してよー
なんてなるわけないじゃないですか
じゃあなんであの時お金だしてくれなかったんだよってなる気不味さがお互いにある

389 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:19:15.99 ID:0J0mKZxU0.net
ベヨ売れないくせに
偉そうだよねコイツ

390 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:20:56.82 ID:sleDiKiM0.net
>>8
PS以外に出るゲームをネガキャンするガイジゴキブリが何言ってんだか

391 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:22:59.93 ID:sxjCa7ro0.net
>>359
据え置きのじゃなく携帯機のやつをグラだけ綺麗にして
出してくれたら同じくついて行くわ
据え置きになるともっさりするのはなんでだろ

392 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:23:09.66 ID:uYO9/OET0.net
ベヨネッタみたいな誰も興味ないゲームで一人自演して何が楽しいんだろう

393 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:24:07.08 ID:1bsjbmLZa.net
>>385
それは最近は見かけない

394 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:25:09.85 ID:UfZscpLo0.net
ソニー信者というのはいないのに任天堂信者はいる

ゲームファンはゲームのネガキャンしないのに任天堂信者は任天堂以外のゲームのネガキャンをする

なぜなんだろう?

395 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:26:24.29 ID:JOJ79kuE0.net
>>352
任天堂が金出さなくなればあるよ
たとえば3が大コケで4には金出さん!
って言われてそれをソニーが代わりに金だしてくれるとかな

396 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:26:37.56 ID:BxHiuwHV0.net
>>394
NGにぶち込むで無能ゴキブリ

397 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:27:06.61 ID:jcOImW8z0.net
プラチナは甘えすぎなんだよな
どこかに金出してもらわないと作らない
ファルコムですら自社の金でゲーム作ってる分応援したいわ

398 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:28:29.05 ID:JOJ79kuE0.net
>>375
グラブルの間が悪いよな
switchで出せば覇権だったのにPSじゃノーチャンスだろ

399 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:29:51.06 ID:tO9DNHn40.net
>>397
それはdeveloperとpublisherの違いだから叩くとこじゃない

400 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:29:53.49 ID:lqJpljct0.net
ゲハの方々Sonyブランドで身を固めてる奴多そう

401 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:30:01.92 ID:jDuLjUEY0.net
ソニー信者、昔はいたな
PS信者ではなくAV機器メーカーのソニーの信者が
今はどうなんだろうな

402 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:30:27.02 ID:f9HZYyeba.net
>>397
株券発行してる所としては賢いと思うが

403 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:30:28.57 ID:+kQqwNRY0.net
ぶっちゃけニーアが売れた一番の要因は2Bがオタク受けするデザインでケツがエロかったことだろ
ベヨネッタだってメガネ外してたらもっと売れてたわ

404 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:31:21.04 ID:f9HZYyeba.net
>>403
いや、それはねーわ
メガネ有る無しでそんな変わる訳ねーやろ

405 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:31:36.46 ID:6+ZjFYWRa.net
>>29
潰したなら他で出ることもないはずなんですがね

406 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:32:01.81 ID:EJqZEU8W0.net
>>397
さすがに頭悪すぎひん?

407 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:32:17.27 ID:pHNe1eDIp.net
ファルコムですら自社で金出してゲーム作ってるのにな
プラチナゲームズは本当に金の亡者だわ

408 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:32:37.88 ID:tO9DNHn40.net
久夛良木見てたら分かると思うが
もともとソニーは技術者集団で技術が分かる玄人向けのブランドだった
それが出井の時代になってcoolなイメージで売り出したから勘違いする奴が増えて会社もおかしくなったんだよ

409 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:33:05.44 ID:JOJ79kuE0.net
>>403
正直ベヨネッタはオタク向けデザインではないね
ジャンヌも含めて絶対オタク向けって感じではないわ
2Bはオタク向けだと思う

410 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:34:31.54 ID:WmwZTn3ud.net
>>403
DOD1からずっとヨコオゲーやってるけど、2Bのデザインとプラチナアクションが大きいわな
元々アクションゲーとしては三流のにっちゲーだし

411 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:34:55.75 ID:ckCq+w8J0.net
文句なら開発打ち切ったセガに言え

412 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:35:13.31 ID:+nXCZQvx0.net
>>401
もう誇れるようなAV機器自体無いので・・・
たまにイヤホン・ヘッドホン関連で暴れることはあるけど。

413 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:36:06.97 ID:h/VxqVrr0.net
>>408
もう技術なんてないからな
ハードに限らずテレビもスマホも他社からパーツを買って組むだけの会社
唯一カメラのセンサーは業界最大手だが性能じゃなく量産性と価格で選ばれてる
ハイエンドも狙うとこの前の業績発表会で言ってたけどどうなるか

414 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:36:16.75 ID:sC/CxFAv0.net
もうPSWに配慮する必要もないのかあしらい方にも遠慮がなくなってきたなw

415 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:37:21.86 ID:siHHDwBhp.net
>>395
でもたぶんIPとして失敗したゲームを拾う事はベヨ2と同じく無いんだろうな
自社ソフトですらあの扱いだし

416 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:37:43.49 ID:6+ZjFYWRa.net
>>44
だからどんなにイラついても対応してるじゃん。
「PSじゃ出ねーよバカ」って。

417 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:37:48.25 ID:LgJxJ2d60.net
>>408
いやあ大昔からソニータイマーって言葉があるくらいにはいまいちだったで。業務用だと評価は高かったけど
悪い意味でトチ狂った品質のウォークマンのあるモデルとか出してたし

418 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:39:43.18 ID:+kQqwNRY0.net
>>404
偉い人たちからの扱いは変わってたかもしれないだろ!
https://i.imgur.com/ei2HKk7.jpg

419 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:39:59.28 ID:vF4zaqnn0.net
>>342
療養してたのはメンタルやられてじゃなく、バイクで事故ったからやで

420 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:40:42.00 ID:jGTETYzZ0.net
>>398
関係ないぞ
シリアル商法で売れるから
どうせグラブルユーザは据え置きなんか持ってない

421 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:43:06.66 ID:lzzvmrZ6a.net
>>20
死ね害虫

422 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:43:40.21 ID:Qy8WZSG/0.net
>>414
いい加減ゴキブリの頭の悪さに辟易してんじゃないの
ゲハでもそうだけど常に自分にとって都合のいい妄想をあたかも
現実のように語り続けてるし相手にするのもアホ臭くなってくるよ

まだ前世代は会話出来てたんだけどな

423 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:44:03.82 ID:JOJ79kuE0.net
ソニーって普通なら量販しないような高い最新技術の製品を
無駄に高い金額で先取りで売りつけてただけで別に技術的に優れてたわけではない
要は他メーカーが高すぎて”商品化”は無理だろうって製品をそれ以上の高さでニッチ向けに売りつけてた会社なんだよね
作ろうと思えば他の会社でも同レベル以上の製品を安く発売も出来たけど
実際に売りつけるのが可能だったのがソニーブランドだけだったんだよ
 
ゲームにしか詳しくないニキに分かりやすい例を出すと
PS3初期の定価が65000円で発売したカスはこれでも安すぎたかもって発言してる

424 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:44:08.45 ID:6+ZjFYWRa.net
もう任天堂に相談して4出してあげたらいいと思うの。
進行不能すれすれまでバグ盛り盛りの。

だって彼らがやりたいのはベヨネッタじゃなくてベヨ劣化なんだし。

425 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:44:55.02 ID:f9HZYyeba.net
>>418
偉い人のウケが良くたって、メガネ外しただけじゃ客には売れんやろ(名推理)

426 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:45:51.23 ID:QlTF+BhR0.net
またJapanese speaking insectがツイッター凸してるのか

427 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:46:22.42 ID:JOJ79kuE0.net
でも冷静に考えるとPS3でベヨ劣化なんて出されたんだから
2ださせてくださいとか行ってきてもそりゃおこって門前払いですよね
それくらいPSのベヨ劣化ひどかったし

428 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:46:58.88 ID:gQjcLO0Ma.net
>>349
ゴキの痕跡探す五期団とか頭壊れる

429 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:49:26.96 ID:jDuLjUEY0.net
>>423
初期型PS3は部品もいいの使ってたらしく
ブルーレイプレーヤーの普及も進んでない当時としては
AV機器として見ると相当安いって言われてたよ
ゲーム機としてはアホみたいな値段だったけど

430 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:50:21.76 ID:Qx7CfrxSa.net
>>8
ゲハくんなガイジ

431 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:51:41.89 ID:hxEmu8ZP0.net
>>8
ソニーは信者というより工作員だからな

432 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:52:24.39 ID:+nXCZQvx0.net
>>429
その結果、ゲーム機としては敬遠され、一方で自社含めた当時のBDプレーヤーを
皆殺しという、業界的には誰も幸せにならない代物だったけどな。

433 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:53:06.67 ID:Qy8WZSG/0.net
任天堂信者はプロレスだとわかってるのがゲハくらいにしかいない
ゴキブリはゲハ外にいるし色んなところで証明もされてるし
一番厄介なのはプロレスやってると思ってないところ

434 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:54:42.13 ID:GGtaHWF30.net
簡単にハッキングされるポンコツブヒッチにソフト出してもまた海賊版がでまわるだけだから
ユーザーが金落とさなくなる

435 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:55:58.29 ID:AbJTl20ad.net
>>429
部品はいいものかもしれなかったけど、BDレコとして付加価値としてはそうでもないよ
地デジ移行と重なってBD録画再生レコ付きテレビとか安価で腐る程並んでいたし

自分もテレビ買い替えで買ったからPS3のBD再生機能を一度も使ったことない

436 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:56:44.56 ID:BxHiuwHV0.net
>>342
んなアホな

437 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:57:55.23 ID:l+LS3P1J0.net
平面ブラウン管は凄かったな
結局どこもソニーレベルに平面に出来なかったからな
あの時代辺りまではまだソニーにも技術の蓄積残ってたんだよ

438 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 12:58:33.09 ID:jDuLjUEY0.net
>>435
ブルーレイ機能ってか音響関連の性能が良かったみたいで
ゲームやらない人でもそっちに興味ある人は買うっていうような代物だったのよ

439 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:01:29.91 ID:ui2+g4NK0.net
1だけやったけどこのケバいオバサン操作するのつれぇからカッコいいイケメンかかわいい女じゃないと買う気ならんで

440 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:02:50.14 ID:+nXCZQvx0.net
>>435
地デジ移行はもっと先の話。torneもPS3発売の暫く後だぞ。
確かにその頃ならPS3も大した価値無くなってるが。

>>438
SACD関連で遊ぼうとした奴も居たが、オーディオ用途でファン回ってる時点で
結局微妙ってなったんよね。一部狂信的に支持してる奴も居たけど。

441 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:04:08.10 ID:9Th0Fs5g0.net
>>31
その理屈だとセガが納得するだけの売り上げをファンがもたらせば解決してたってことになるよ

442 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:04:41.21 ID:jDuLjUEY0.net
>>440
あーファンがうるさいからそこを考えるとってのは言われてたねw

443 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:05:17.19 ID:u0NZ3E54M.net
>>403
眼鏡はアイデンティティなので取れません
セガからもダメ出し食らってたけど取らなかったし

444 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:06:43.71 ID:Qy8WZSG/0.net
>>439
カッコイイオバサン操作するのもなかなか楽しいぞ
バレットウィッチのアリシアみたいなのも好きだが

445 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:07:07.48 ID:Ary9hmnV0.net
やべえなベヨ関係のスレには必ずキチガイが湧くけど今回はガチのキチガイが密集してるじゃん。

446 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:09:26.67 ID:PR0RkXIK0.net
>>442
初代PS3ってDVDとかBDみると箱○かそれ以上の轟音だぜ
AV機器としては最悪の部類じゃない

447 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:09:35.01 ID:cKypsl2Hd.net
>>390
モンハンドラクエを突如ネガキャンしだした任天堂信者を批判するのはやめてやれ!

448 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:11:27.68 ID:etznkCb3a.net
パンチがきいてるね

    失せろ

449 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:12:32.94 ID:4HUSM0MIa.net
>>447
ソクミンガイジは巣に帰れや

450 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:13:04.88 ID:0J0mKZxU0.net
>>446
それは無い
初代360のゲーム中の方が確実に煩い

451 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:13:22.78 ID:G1bNeBhva.net
>>29
デビルズサードは元々の出来がアレだったので...
ネクソンと組んで出したPC版も、速攻でサービス終了する有様。

452 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:13:49.57 ID:flCQ1n5b0.net
それぞれ出資・権利元(ベヨ2は任天堂、ヴァンキッシュはセガ)にお願いして下さい… RT @himuro_chrome ヴェヨネッタ2やヴァンキッシュの続編をぜひPSでもお願いします。
NDでもいいんですが自分はPS派なので是非プレイしたいです。
前向きな検討をよろしくお願い致します。
ttps://twitter.com/PG_kamiya/status/953996988273471488
@Nintendo ヴェヨネッタ2やヴァンキッシュの続編をぜひPSでもお願いします。
PSでも是非プレイしたいです。
前向きな検討をよろしくお願い致します。
https://twitter.com/himuro_chrome/status/954008887560056832

馬鹿の見本

453 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:13:59.42 ID:tUgueca6d.net
それならゴキちゃんだ〜い好きなカプコンにDMCクレクレすればいいのにな

あっそれすら殺しちゃったんだっけ?w

454 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:15:23.61 ID:qN4gLgK2p.net
>>93
モンハン ドラクエ それ以外のサードのタイトルを核爆死させるサードの墓場 ポルノ捨テーチョンこそ何も売れないよなゴキ団

455 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:17:19.03 ID:h/VxqVrr0.net
>>454
艦隊AA等で3DSのソフト売上を語るとき、モンハンドラクエとファーストは売れて当たり前だからって連中は言ってたんだよな・・

456 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:18:51.58 ID:dB2QiJexx.net
>>1
でもさあニーアが生まれちゃったからなあ。
用無しになるんじゃないの?

457 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:20:43.35 ID:jSKpzBae0.net
ワロタ

458 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:23:49.69 ID:LDvUY63w0.net
ベヨネッタファンなら本体ごと買ってWiiU版やってるしただのプレイステーションファンだろ…

459 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:25:19.66 ID:Czc4JLFr0.net
中小ほど足蹴にされた恨みを忘れないもんだ

460 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:25:54.18 ID:DR71pl6s0.net
あれ、勝手にPSのものにしてるけど
劣化バージョンだったよね
何で舐められてるのに執着してるの?

461 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:26:18.36 ID:zOEuExNC0.net
そもそも欲しいのか?
特に外人が買わなかったから続編が任天堂に買われるまで動かなかったんだし

462 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:26:56.21 ID:h/VxqVrr0.net
>>456
日付みてみ?
用無しになってないからこうやって突撃してるんやで

463 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:27:09.63 ID:67BNQWtn0.net
ゴキブリにマリオクレクレのネタ与えてるだけやん

464 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:28:21.71 ID:h4f0bQpmK.net
>>5
ベヨ2発表された2012年からだぞ

465 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:44:47.56 ID:qoo+oRPMa.net
この手のクソ馬鹿の波はマリオやゼルダもPSに来るのが当然って思ってるぞ
残念だったな神谷

466 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 13:57:49.97 ID:flCQ1n5b0.net
>>1の元ツイへのリプだけど(現在非公開)

返信先: @PG_kamiya@Danvertuan
I WANT MARIO AND ZELDA ON PS4, KAMIYA-SAN!
ttps://twitter.com/ShaoKahn_/status/958723197028978688

おまけ
Study hard, kid. RT @GDesignAnthony Why are you gonna disrespect Bayonetta by not having it on PS4,
Bayonetta 1 was on PS3, Don't start something and not finish it.
ttps://twitter.com/PG_kamiya/status/961443265311461376
PlatinumGames Get lost. RT @monomoyni3 lol only nintendo fanboys call nintendo ninty.
Bayonetta and Platinum games sell good only on Playstation hardware. stop hating Sony
because they give you no attention and no money. PS4 and Nier saved your company not your beloved Ninty.
ttps://twitter.com/PG_kamiya/status/959833142344347648

467 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:01:24.01 ID:WOCg1EVPM.net
>>417
ソニータイマーって品質と耐久性の技術力の高さを皮肉った褒め言葉であり恨み節の言葉やで

468 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:08:37.71 ID:LgJxJ2d60.net
>>467
はあ? 違う違う
ソニー製品がものの見事に保障期間直後に壊れることが多かったことから(マーフィー有り)
耐久性の不安定さとソニーがそう設計してんじゃね?w っていう揶揄だ

469 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:09:23.38 ID:h/VxqVrr0.net
さらりと事実を捻じ曲げて捏造するいつものソニー業者

470 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:09:28.99 ID:j/Y7Rzud0.net
>>333
それを欲しがるゴキちゃんは何なんだろうねw

471 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:10:03.74 ID:2kaZJvfL0.net
嘘も100回言えば真実になる
を実践するチョニー

472 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:11:20.41 ID:etznkCb3a.net
PS3のベヨはガクガクエディションだったからちゃんと遊びたかった気持ちはあるんだろうな、、、 代わりにデビルメイクライのリマスター(笑)でもやるといいよ

473 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:12:36.75 ID:c9FXt/YQ0.net
ソニータイマーに不満以外の感情は込められてなかったっての

474 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:15:06.37 ID:uB9ApiM40.net
>>467
ソニー製品が壊れやすいって言われてたの知らない子なん?

475 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:16:17.86 ID:WfM4qIBsp.net
そもそもゲームが好きなやつは複数ハード持ってるんじゃないの?
PS4とスイッチ両方買ったところで6〜7万だろ。

同時にじゃなくても1年後や半年後に買っても良いわけで。
ガタガタ言うのは結局ゲームが好きなやつじゃないだろ。

476 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:19:14.93 ID:WOCg1EVPM.net
そういう意味で説明してるのに見当違いの解釈されるのはジェネレーションギャップ感じるわ

477 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:21:53.22 ID:lzzvmrZ6a.net
>>52
くたばれキチガイはPS独占

478 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:24:32.24 ID:h/VxqVrr0.net
>>475
SwitchとPS4持ちだったがソニータイマーか知らんがPS4が壊れてもうPSでしたいゲームもないからoneX買ったわ
KH3もXBOX ENHANCED対応だし楽しみだわ

479 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:27:20.88 ID:cZQ5uun1F.net
何度もいわれてるが、任天堂でなく、セガにお願いすべきだろ。
セガには任天堂と別ラインでベヨを開発する権利はもってる。
セガ自身か、ソニーあたりが開発費をだせば、プラチナは開発してくれるだろ。
任天堂にだせってのは、スイッチにソニーがアンチャやラスアス出せっていってるのと同じだろうが。

480 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:28:23.10 ID:wACcLkHi0.net
セガは、サクラもEoEも出せんし無理だろな
ソニックも危険水域や・・・・・・

481 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:30:07.93 ID:WogbSJk+0.net
ゼルダはPS4にもマルチしたほうが売れると思うし、任天堂のハード戦略が変わればありえなくはないと思う
マリオの方はPS4層には見向きもされないから仮にそうなっても絶対にないと思うけど

482 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:31:11.74 ID:WfM4qIBsp.net
俺はスイッチにポリスノーツとスナッチャーのリメイク出してくんねぇかなぁと思う。
iPadあるから、スマホ向けでも良いけど。

483 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:32:42.46 ID:h/VxqVrr0.net
>>481
ゼルダはソフトだけを売るためやましてやPS4を売るためにだしてるわけじゃないしな

484 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:33:52.85 ID:UY/MTewG0.net
>>481
ここにもクソバカの波が

485 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:35:07.17 ID:9NQsC6i+0.net
ゼルダをPS向きとかゲーマー向きとか思ってる人って、何かズレてるね

486 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:35:56.73 ID:wACcLkHi0.net
クレクレしたところで、ハード無いと金かけれんから
コレジャナイショボゲー、になるだけや
サクラ大戦が血潮とXでそうなって、
REDとの共同企画でもあるのでセガとしては無理だから
乳尻出したヴァルキュリアを作ったんだろが

487 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:47:25.69 ID:7/F3lZpd0.net
>>468
俺のMDウォークマンとCDMDコンポが1年とちょっとで壊れたな・・

PS2でもトレイの部分で何か摩耗しやすいパーツ使っててこれがタイマーの正体か・・みたいなこと描いてる分解記事あったなぁ

488 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:55:02.93 ID:GThrSs4v0.net
任天堂の戦略が変わればゼルダが出るとかアホか
どんだけ任天堂が儲けてると思ってんだよ
SONYがゲーム撤退する方がよっぽど現実味がある
特にSIEのソフトは軒並み爆死してるし

489 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:58:05.13 ID:5mXor+2Q0.net
個人的にSONYの製品自体は他の家電屋が出してるのと比べて尖ってるとこあったし嫌いじゃなかったよ ただソニータイマーは褒め言葉では決してない

490 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 14:58:54.31 ID:WfM4qIBsp.net
>>488
まあ、任天堂がセガみたいにハード諦めてソフトメーカーになっちゃったらありえるかもしれんけどね。

現状、任天堂がハード諦める可能性はゼロに等しいけど。

491 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:00:29.02 ID:h/VxqVrr0.net
まあ保証期限切れたらぎりぎり壊れるような構造設計や消耗品選択したりする技術は高いと思うよ
今のソニーの技術力って高いとかじゃなくそういう意味で皮肉られてる技術力だし

492 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:01:06.49 ID:A9U31wF90.net
どの陣営もゴキちゃんに対しては

失せろ

の一言なんだろうなぁ

493 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:01:42.42 ID:awZsCNG00.net
ぶっちゃけ、ベヨネッタはかなり高難度なアクションゲームだからヌルゲーマー揃いのPS4では売れない

494 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:02:14.47 ID:WfM4qIBsp.net
>>489
昔のソニーは東芝や松下の実験場みたいなこと言われてなかったっけ?

確かにチャレンジした製品は多かった気はする。
ウォークマンとかはみんな持ってたしな。他社の競合製品なんて興味もなかった。

今は会社はでかくなったけど、これはっていうのが無くなった。ソニーに限らず製造業はみんなそんな感じではあるけど。

495 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:02:30.84 ID:8O14PgCEd.net
>>493
モンハンワールドの方がきつくね?

496 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:03:55.08 ID:WogbSJk+0.net
>>488
スイッチがこのままサードの支持を取り付けられずに沈んでいけばありえなくはないよ
3DSも終わるしスマホは軌道に乗ってないし、スイッチ一本足だからその足がコケたら簡単に傾くし
そうなればサード化せざるを得ない

497 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:04:21.98 ID:WfM4qIBsp.net
>>495
ベヨネッタは一番やさしくすれば相当下手じゃない限りなんとかなるからな。

498 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:04:51.02 ID:mG6KBwTkM.net
ベヨネッタを捨てたセガ

ソニー「ベヨネッタが潰れそう?知らんがな」
MS「ベヨネッタが潰れそう?知らんがな」

任天堂「出資します。一緒にベヨネッタを完成させましょう」

499 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:05:08.00 ID:h/VxqVrr0.net
スマホが軌道に乗ってないとかどこの世界の話をしてるんだろうか
ミートモだけしかみてないのかな?

500 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:06:43.61 ID:awZsCNG00.net
>>495
MHは昔から装備次第だろ

501 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:07:33.36 ID:WfM4qIBsp.net
>>500
その装備を揃えるまでに脱落しちゃうってことじゃないの?
俺はモンハンやったことないからよくわからんけど。

502 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:08:27.36 ID:h/VxqVrr0.net
モンハン程度ならダクソのがよほど難しいと思うが

503 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:08:51.45 ID:mG6KBwTkM.net
>>485
だな
ゼルダって10年以上国内ミリオンないし、
そういうソフトが売れたためしがないのがプレステなのにな

504 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:09:13.76 ID:BCGonekga.net
>>501
下手でも100時間あれば最低限は揃うだろ

505 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:11:06.79 ID:awZsCNG00.net
PS3と箱〇でダクソのクリア率に大きな差があったとかいう話があったな
箱〇は海外版しかなかったわけだが

506 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:11:10.76 ID:WfM4qIBsp.net
>>504
そんなにする前にもうやめるだろう。
100時間やるって完全にやり込みレベルで、下手なやつがそんなにやるわけないだろ。

507 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:11:11.60 ID:l+LS3P1J0.net
松下幸之助「我が社は東京に研究所があります。名前をソニーと言います」

508 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:12:30.82 ID:5mXor+2Q0.net
>>494
あーなんか言われてたね ソニーの商品で市場の反応を見てる的なのとかも言われてた気がするわ 懐かしいww
当時は技術革新がガチで日進月歩だったからSONYも攻めようもあったのかもしれんね まぁ守るもの(社員とか雇用とか)増えると色々難しいんだろうなぁとは思うけど当時のことを思い出すと寂しいわ(老害感)

509 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:14:28.88 ID:NevYI/me0.net
クレゴキinsect涙目

510 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:14:50.03 ID:l+LS3P1J0.net
ウォークマンは創業者の井深が技術者を旅館に集めてある木彫りの箱を見せて、この箱の中に収まる大きさにするまで帰ってくるなと激励してできた産物

511 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:18:46.79 ID:WfM4qIBsp.net
>>508
テレビなんかも特にそうだけど、なまじブラウン管が良かったがために液晶の参入が遅れてダメになったな。

4Kの液晶も日本の会社はサムスンから提供してもらってるらしいし。

512 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:22:06.49 ID:7/F3lZpd0.net
地デジのときに無理やり需要を作り出してその先の需要まで一気に消費したのにTVが好調!とかいって力入れて無事死亡
海外に売られるってのやって国内液晶はもうボロボロだし

513 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:23:29.34 ID:laeZ7rH6a.net
>>480
出さない、じゃなくて出せないの?
権利移譲でもされたの?
サクラはパチンコにでも行ってそうだけど

514 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:24:18.52 ID:d9VaD1YH0.net
ベヨネッタファンからしたら大して売れなかったのに続編出してくれるだけでうれしい
ゼノブレもそう
黒歴史になるような続編じゃなくベヨ2もゼノブレ2 も満足出来る続編でありがとう
ゲームのファンであって特定ハードのファンでは無いからベヨ4が箱独占でも文句は言わずにハード毎買うだけよ

515 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:25:31.73 ID:WfM4qIBsp.net
>>512
国内ではプラズマテレビ売ってないけど、海外だと売ってるんだよね。
消費電力は液晶より多いとか、液晶の性能アップもあって国内販売やめたんだろうけど、俺はプラズマテレビが好きだから、今のデレビが壊れたら次に買うものが無いぜ。

516 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:27:47.56 ID:siHHDwBhp.net
>>506
久々にモンハンやって楽しいけど、同じモンスターを延々狩って装備揃える作業は全然する気にならん
ストーリーで各モンス1回ずつ倒しただけだから装備に統一感無さ過ぎてカオス

517 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:32:30.09 ID:WfM4qIBsp.net
>>516
俺はモンハン30分やってつまらんって思ってやめた人間だからなんとも言えないけど、1人で淡々とやり続けたいんだよね。
なんかモンハンネット経由でみんなでパーティ組んで倒すってのが好きじゃ無い。

518 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 15:52:58.62 ID:siHHDwBhp.net
>>517
今の所ソロでなんとかなってるけど、マルチはどのタイミングで入っていけばいいのか分からん
色々暗黙の了解が決まってるくさくて足引っ張りそうなんで気が引ける

519 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 16:00:56.33 ID:IuhZoU5g0.net
>>1
ここまで正論でたたっ斬るのさすが神谷だな

520 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 16:03:06.52 ID:pZvbMXUNa.net
>>515
LGもサムスンも撤退したから海外でもプラズマは消えた

521 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 16:05:32.71 ID:UUglApSiM.net
ベヨを救ったのが任天堂なんだし当たり前だよな
任天堂の金で作ったのもあるけど任天堂が助けなかったら終わってたコンテンツだし

522 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 16:08:26.50 ID:tZH6h6kd0.net
ベヨ劣化なんて消えても誰も困らんけどなw

523 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 16:33:24.17 ID:LQVu1XQ90.net
>>352
それは先に組長語録が貼られてから言おうよw
察してくれた>>358が気の毒だよ

524 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 16:38:34.82 ID:BCGonekga.net
switchもう割られてて無料でゲームできるようになるの時間の問題だし
エミュレーターも形になりつつあるみたいだよ
非合法ながらベヨネッタ2や3がPCで動く環境は構築されつつある

525 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 16:50:47.38 ID:LQVu1XQ90.net
>>468
>>469
>>474
>>489
ちょうど保証が切れたタイミングで故障させられるのは技術力が高いっていう皮肉で言ってるのが>>467だけど
皮肉が入っている以上褒め「言葉」ではあっても褒めてはいないわな

昔のブラビアで電源オンの時間が累計で約1200時間になると操作ができなくなるってのがあって、
人ひとりの一日当たりの平均TV視聴時間は平日3時間、休日4時間程度らしいから計算すると保証が切れたあたりになるっていうけど本当だろうか
ちなみに約1200時間という数字を見て「それって0xFFFFFFFFミリ秒じゃね?」って当時言われてた

526 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 16:55:00.71 ID:h/VxqVrr0.net
>>524
ソフト側は何もハック出来てないのに無理がある
ブラウザに進入できただけだぞ?
前からこの手の割れ話題がちょっと出る度にそうやって広めようとしてるけど実際は何も進展してないからな・・

527 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 16:55:24.60 ID:0WKsrGSda.net
神谷ってプラチナの癌だしな
完全にTwitter芸人

528 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:03:16.52 ID:WogbSJk+0.net
>>526
Meltdown+Spectreでハード内の秘匿情報は全部吸い取れるの確定だから時間の問題よ
スイッチだけじゃなくてPS4も箱もスマホやその他電子機器、2017年以前に作られたおよそ全てのコンピュータは終わってて
あとはどれが先か、どれが狙われるかの差の問題でしかない
その中でもスイッチは最優先のファーストターゲットだね

529 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:03:39.71 ID:ArFAb7DF0.net
ソニータイマーはありまぁす!!

それでも昔はみんな買ってたんだよ、昔はな

530 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:05:23.55 ID:BCGonekga.net
これからのswitchは買わずにゲーム遊べるようになる
豚ちゃん大喜び
サードは逃げ出すだろうけどな

531 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:07:00.72 ID:h/VxqVrr0.net
>>528
で結局できずに終わるいつものパターンだろうな
もうずっと前からSwitchの割れ情報小出しにして何の進展もないってパターン繰り返してるしわかってるよ

532 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:08:18.55 ID:LQVu1XQ90.net
俺は実物見た事ないけどウォークマンに折り畳み機構っぽいの付けて
カセットテープより小さくできるモデルがあったらしいな

カセットテープ入れて使う以上、そのメリットは「使わないときの収納スペース節約」でしかなくて
そのスペース節約も「カセットテープって十分小さいよね」って話だけどね
結局機構が複雑になって故障率が上がっただけだったとか

533 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:08:54.44 ID:eGQKCFF/0.net
ソニータイマーが言われだしたのはウォークマンがアメリカに進出しはじめた頃ってイメージだな
当時のアメリカ人は日本の製品をネガキャンするとき「日本製は安くて質は良いが壊れやすい」ってネガキャンしてて、ソニーのウォークマンがまさにそれだったから余計に強く印象付けられてるんじゃないかな

534 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:12:22.92 ID:riz96SHZ0.net
マイクラ出してくれてる、マイクロソフトに対して箱に出す可能性は僅かにある。

535 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:13:04.47 ID:WogbSJk+0.net
>>531
無知すぎない?
Meltdown+Spectreは現代コンピュータの根本的欠陥であって、特定ハードのコードバグみたいな欠陥とは訳が違うぞ
出来るか出来ないかなら、出来ないということはもう絶対にありえない
内部情報全部丸裸なんだからな

536 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:16:49.43 ID:cnJykx+/0.net
>>506
モンハンで100時間はスタートラインと言われていたけど、今回はソロでもサクッとネルギガンテまで行けるよな

537 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:17:41.50 ID:h/VxqVrr0.net
>>535
はいはい、じゃあ一生割れを待ってればいいよ

538 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:18:47.30 ID:tZH6h6kd0.net
>>537
惨めだなお前
逃走か

539 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:24:27.90 ID:k6U5MVx70.net
業界板に居て割れを楽しみにしてる奴ってなんなの?
死ねばいいのに

540 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:26:29.47 ID:G5F9L8Mm0.net
>>530
かまってちゃんにヒント
サードはPCマルチ当たり前で
今のところPCマルチから撤退する気配はナシ

541 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:27:22.86 ID:0GNqO9Zr0.net
初代のリマスターの噂はガセだったんかね……

542 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:29:19.47 ID:WogbSJk+0.net
別に楽しみにはしてないけど、現実に出てしまった脆弱性情報でもう不可避だからしょうがない
そしてPS5や次世代箱が近くて刷新で対策できるのに対して、出たばっかりのスイッチが受ける被害は最も大きくなる
これも不可避の現実

業界動向を語るなら織り込まざるをえない情勢でしょ

543 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:30:11.71 ID:91WY40Af0.net
>>496
それGCやWiiやWiiUの時も聞いたけど、結局なってないよね
いつになったらサードになるの

544 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:31:42.96 ID:WogbSJk+0.net
>>543
その頃はGBやGBAやDSや3DSが頑張ってたから全体ではなんとかなってたけど
スイッチには助けてくれる携帯機はもういないんだよ

545 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:33:56.85 ID:FzWGgwPJ0.net
>>535
で、いつ割れるの??

546 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:34:13.87 ID:VY9GerLS0.net
MeltdownはインテルCPUの問題なんだが何言ってんだこいつ
適当に語句並べればだませるとでも思ってんのか低脳工作員

547 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:34:55.64 ID:k6U5MVx70.net
>>542
いつ出るの?PS5

548 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:35:22.27 ID:91WY40Af0.net
>>544
GBAってソフト売上は物凄く落としてるし、任天堂はスマホ事業もやってるよ
PS4がスマホ事業より儲かる市場なの?笑わせるなよ

549 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:38:06.24 ID:WogbSJk+0.net
>>546
Meltdownは2つの脆弱性の総称で、片方はインテル固有問題だけど
もう片方は投機実行するあらゆるCPU(現代のまともなCPUほぼ全部)の問題だよ
当然スイッチもPS4も箱もVitaも3DSも全てが抱えてる脆弱性
よくよく勉強しようね

550 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:39:18.37 ID:WogbSJk+0.net
>>547
この問題が出てきた以上、計画前倒しするだろうね

551 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:39:24.28 ID:VY9GerLS0.net
>>549
さっさとしんどけ
そんなもん知らないと思ってるのか勝手にメルトダウン付け加えといてごまかしてるんじゃねえわ

552 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:40:13.62 ID:VY9GerLS0.net
>>549
それとメルトダウンとスペクターは全く別だ
お前が勉強しろ

553 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:47:24.51 ID:91WY40Af0.net
ハード事業から撤退して成功したメーカーってバンダイ以外では存在しないんだけど
なんでゴキってハード事業撤退を望むのかね

554 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:50:44.04 ID:VY9GerLS0.net
そりゃPS一神教だからだろう
狂信者と何も変わらない

555 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:51:28.42 ID:WogbSJk+0.net
>>552
そうだね全く別だね
どっちも投機実行が原因だから似たようなもんだけどまあ全く別ということにしといてやるよ
Meltdownもちゃんと理解すれば(Meltdown-2は)インテルだけの問題じゃないのがわかるはずだけど
まあよくある誤解だし理解する気もなさそうだからインテルだけの問題ってことにしておこうか(本当は違うので他の人は鵜呑みにしないこと)

だとしてもSpectreは残るよね
スイッチもPS4も箱もVitaも3DSも割れるのが時間の問題ということに変わりはないね
だったらゲハの話題としての論旨は大して変わらないね
ぷりぷり怒っても無駄だよ

556 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:54:25.57 ID:+nXCZQvx0.net
>>535
Meltdown入れてる時点でお前が無知。

557 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:54:50.56 ID:eGQKCFF/0.net
メルトダウンとかスペクターとか言ってる奴は馬鹿なんじゃないかな
あれは好き放題ソフトを動かせるPCで個人情報が抜き取れるって問題なだけで、ゲームソフトしか動かさないCS機にはカスみたいな問題だよ

558 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:57:04.85 ID:VY9GerLS0.net
平気で嘘付ける当たりさすがキチガイだな
Meltdownはintel特有の問題で他のCPUには存在しない
それっぽくわかっているようないい方すれば騙せるってやり方はかわらんな

559 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 17:57:14.16 ID:BCGonekga.net
>>542
こういうタイミングの問題っていうの?
ここでハズレ引く奴と当たり引く奴
こういう運の良し悪しで任天堂だけがハズレ引くなんて
神様って本当にいて、日頃の行いまできちんとチェックしてくれてんだなって思うwwww

560 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:00:55.66 ID:91WY40Af0.net
>>558
こういう奴ってまとめサイトとかで得た知識を鵜呑みにして
知ったかぶって語るからな

561 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:01:27.88 ID:+nXCZQvx0.net
Spectreがクラックし放題になる万能な脆弱性とか思ってる時点で

562 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:04:40.93 ID:eGQKCFF/0.net
>>558
ニワカ知識で知ったかぶりするのもどうかと思う
初報では最近のインテルCPUだけの問題って言われてたけど、調べ直したらインテル以外のCPUでも同じ問題が確認されたんだよ

563 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:06:58.66 ID:VY9GerLS0.net
>>562
そんな情報聞いたことないがどこから?

564 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:07:23.11 ID:+nXCZQvx0.net
>>562
それはMeltdown含めて言ってる?

565 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:10:02.48 ID:l+LS3P1J0.net
いつSwitchのソフトが割れるの?

566 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:17:04.40 ID:Nk7OeEAk0.net
>>7
この件に限らずやりたいならそのハード買えとは思うな
小中学生が言うならわからないでもないけどそれ以上が言うのは本当にキチガイとしか思えない

567 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:18:38.63 ID:saT617vg0.net
ゴキブリに知能なんてないだろ

568 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:21:41.77 ID:A8oZQR6Nd.net
ペヨネッタは世界ミリオン行くかもしれんな。各国尼ラン見てると

569 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:24:03.63 ID:3MHNK6X20.net
>>488
ソニーがゲーム事業を丸ごと任天堂に売り払えばあるいは
「ニンテンドープレイステーション

570 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:25:44.26 ID:7/ou3qXW0.net
鳥頭連中に何千回言っても無駄だからな
ゲハで同じスレ何度も立てる奴も
そこに同じ事毎回書き込む奴も鳥頭

571 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:26:04.27 ID:WogbSJk+0.net
>>563-564
ほらよARMのMeltdown(CVE-2017-5754)の情報だ
https://developer.arm.com/support/security-update

「メルトダウンはインテル固有だから関係無いブー」ってARM本社に乗り込むか一から勉強し直すかどっちか選べよ

572 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:26:43.82 ID:ZVmaNVAH0.net
>>42
ハードファンと拗らせようとする業者のダブルコンボ

573 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:28:11.47 ID:ZVmaNVAH0.net
てか1って30FPSも出てないような
プラチナ開発じゃないしなw

ちょっと理解できない

574 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:28:52.63 ID:WogbSJk+0.net
まあ俺もインテル以外にも影響あるのはMeltdown-2だけだと思い込んでたわ
よく見たら1も2も両方関係あるのな(3と3a)
その点は謝ろう

575 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:30:40.63 ID:nLJEt/h9a.net
マリオランならスマホに出たから、PS4が今のスマホ全体と同じぐらい世界で売れたら可能性あんじゃねーの?

576 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:32:25.91 ID:04osdN4u0.net
肝心のソニーがノーを突き付けたんだからどうしようもないだろ。
って何回言わすんじゃボケ

って神谷も思ってんだろなぁ。

577 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:43:38.42 ID:+nXCZQvx0.net
>>571
Variant3はまだ搭載品が存在しないし、Variant3aは対策不要ってのがARMの
見解だったと思うが。
対策不要って公式情報を信じないなら、AMD製すら危険ってことになるし。

578 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 18:46:11.40 ID:+nXCZQvx0.net
Variant3が該当するA75は、だった。

579 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 19:07:10.09 ID:tZH6h6kd0.net
>>568
コングポイント見る限り日本で2万本も売れなさそう
世界でも爆死

580 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 19:17:30.08 ID:BCGonekga.net
ま、これでswitchがソフト売れるとほざく開発者がいなくなればいい

581 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 19:18:33.90 ID:h/VxqVrr0.net
今更なベヨ1がどうしたんだよ、いくらSwitchがPSで爆死したソフトの再生工場だからって無茶いうな
ベヨ3が同じぐらいだったら叩かれても仕方ないがな
そして世界じゃかなり売れそうだな、モンハンより上だしw

582 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 19:27:28.83 ID:tZH6h6kd0.net
発売直前なのに殆どの国でランク外やんけ
終わってるなベヨ劣化

583 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 19:35:15.68 ID:uR1NtW4E0.net
キチガイはプレイステーション独占

584 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 19:40:18.53 ID:0Zvgceb50.net
PSで出ても買わないけど任天堂ハードで出てほしくない

585 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 19:50:05.42 ID:VXGAYihF0.net
神谷さん、任天堂に失せろだなんて、本音言い過ぎ

586 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 19:55:47.27 ID:8BfQuomWa.net
やっぱり任天堂に関わるとこのようにみんなが敵に見えてしまうんだね

587 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 19:58:55.36 ID:lWRa9XVq0.net
しかし、クリエーターは変な輩に絡まれるから大変だな〜

588 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:00:17.16 ID:h/VxqVrr0.net
>>587
絡んでる変な奴ってだいたいゴキブリなのが笑えない
神谷相手以外にも公式に突ってるキチガイもいるし

589 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:01:13.03 ID:8BfQuomWa.net
>>587
>>588
これがゴキブリかぁ・・・

任天堂ってほんと業界のゴキブリだな

590 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:06:25.98 ID:KpNWbXzE0.net
うんざりするくらい突撃されても無理な理由を何度も何度も1から順に懇切丁寧に説明してるのにも関わらず>>586>>589


いや、もう何も言うまい

591 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:07:05.42 ID:3WmyqMYK0.net
わかってて突撃する犯罪者だからね

592 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:12:03.82 ID:z9TS8Q6o0.net
マリオは任天堂を代表する物だから売ることは無いだろうけど

ベヨは他所から買った物だからそこまでの執着は無いし
売ってしまう、ということもあるかもしれないゾ(買う人が居ればね)

593 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:14:10.05 ID:i1x3uA7GM.net
>>590
>>591
それがお前ら世界から嫌われる任天堂ゴキブリだもんな

594 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:14:11.61 ID:SJBEOC8Qp.net
まあ失礼な話だわな

595 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:25:42.34 ID:FMNQAmdca.net
>>44
「失せろ」

596 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:28:11.02 ID:OPpPjZ1Pp.net
普通にしてたら人に向かって失せろなんて自分が言う事も人から言われる事もそんな機会中々無いけど
それを言わせちゃう言われちゃうゴキちゃんw

597 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:32:36.66 ID:N1RXZEih0.net
360 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/02/11(日) 11:40:00.14 ID:eRcqQJCK0
>>2
投げ捨てたのはセガでソニーはシカト

正直プラチナはこの絡みでセガやソニーとは
疎遠になってんじゃないのか?
神谷自身、この2メーカーとは関わり合いたくないのかも

598 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:33:49.55 ID:rhGHG6e50.net
>>582
よく知ってるなあ
そんなに好きならハードごと買って応援しろよ
心配なんだろ

599 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:34:52.13 ID:KioIm1HGp.net
豚の朝鮮魂が乗り移ってみんな敵に見えてるんだろう•••かわいそうに

600 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:39:05.03 ID:+ILG6I5Xa.net
誰も書き込まない露骨な工作スレとして運営に通報しといたぞ
立てた奴は震えて眠れ

601 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 20:56:23.54 ID:etznkCb3a.net
どうしても口汚く反応してしまう神谷がたどり着いた新境地 「 失せろ 」
無駄がそぎおとされキレッキレじゃないか

602 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 21:14:21.86 ID:sleDiKiM0.net
>>589
ゴキブリはおまえだろ
ガイジ

603 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 21:16:11.70 ID:bTV2C3Gca.net
失せろ

604 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 21:16:55.45 ID:ZpoNR8Jta.net
>>602
ほらなゴキブリはゴキブリと言われることを嫌う

わっかりやす

この世から失せろ

605 :これから流行そうw:2018/02/11(日) 21:18:19.09 ID:N1RXZEih0.net
388 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/02/11(日) 12:20:56.82 ID:sleDiKiM0 [1/2]
>>8
PS以外に出るゲームをネガキャンするガイジゴキブリが何言ってんだか

600 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/02/11(日) 21:14:21.86 ID:sleDiKiM0 [2/2]
>>589
ゴキブリはおまえだろ
ガイジ


完全にゴキ団w

失せろッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

606 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 21:31:39.14 ID:saT617vg0.net
キチP独占
無能チョニーゴキブリあげ

607 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 21:48:46.33 ID:cLv3M/Kn0.net
こいつ内心はPS4XBOXに出したくてたまらないだろうなw
任天堂に開発費は補填されても客層的に大して売れないのでボーナスは雀の涙w

608 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 21:50:18.65 ID:FGYRXrWz0.net
WiiUにベヨネッタ2が出ることになった経緯とか知ってりゃそんな想像は絶対出てこないんだがな

609 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 21:56:59.76 ID:cLv3M/Kn0.net
>>608
で、WiiUで如何ほど売れたん?

610 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:03:05.84 ID:FGYRXrWz0.net
>>609
あんまり売れなかったけどそれでも続編が出せるわけだからねぇ

611 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:14:06.92 ID:4liPwSFu0.net
https://togetter.com/li/722842
segaが出資を打ち切って任天堂が出資したから発売されたから
任天堂が出資うちきったときにSONYが出資すればはんばいされるかもね

612 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:16:32.63 ID:iB7P3SqW0.net
SONYはそんな金出せるほど余裕なかったから仕方ないね

613 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:24:29.79 ID:tZH6h6kd0.net
https://rank.gameiroiro.com/international/

発売直前なのにベヨ劣化は殆どの国でランク外
そしてまだ一位の国もあるモンハン

614 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:24:36.17 ID:h/VxqVrr0.net
ベヨ1は2機種で200万
ベヨ2は1機種で100万
十分だろうな、セガの主力IPの龍が如くなんて全世界で100万も売れないんだし

615 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:28:17.37 ID:h/VxqVrr0.net
>>613
ゲームソフトのみでみたら世界最大史上の北米で2位なんですが
1位はマリオデだしSwitch強いなぁ

616 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:31:05.55 ID:HpHBGbet0.net
任天堂一本でPSにはもう出ないですよね?という確認、という可能性

617 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:33:13.00 ID:5VfeASbD0.net
めちゃ不思議なんだけど絶対出ないと分かってて執着する理由って何だ?
俺がソニー信者だったらイラつくだけだから寄り付きもしないが

618 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:34:33.80 ID:gVrenOkW0.net
>>29
この因縁はレベル高いな

619 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:35:05.93 ID:tZH6h6kd0.net
ベヨ劣化は日本で1万本、アメリカで5万ぐらいかな
終わってるw

620 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:35:49.69 ID:GThrSs4v0.net
嘘も100回言えば本当になると思っているゴキちゃん
嘘を1回言ったら本当になっちゃったルフラン

621 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:37:01.14 ID:awZsCNG00.net
ベヨネッタを欲しがる連中は当然DMC、DmC、GoW、NINJA GAIDENなんかも最高難易度をクリアしてるんだよな?

622 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:38:28.88 ID:gVrenOkW0.net
ベヨ1が合わなくて2はスルーしたけど虫の発狂が酷いから3買いたくなってきた

623 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:39:57.92 ID:gVrenOkW0.net
虫扱いを任天堂信者に擦り付けようとしてるのが必死感出ててかわいい

624 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:43:41.32 ID:etznkCb3a.net
おおww 来たかゴキ団ww こっちだww

625 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:47:24.33 ID:3F6mWgYOa.net
ベヨ劣化調べたら開発じたい完全な失敗作でセガにそそのかされたとかソニーの下部が息をするかのように嘘を吐いてて最悪だったとか書いてあって笑ったw

626 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:48:34.52 ID:sleDiKiM0.net
>>617
ゴキブリは低脳だから絶対出ないというのが理解できないんだろ

627 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:49:29.42 ID:N1RXZEih0.net
>>612
余裕あってもださないだろうな・・・・
むしろ

ナック3が出る
PS5にロンチでどう今晩

628 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:54:24.12 ID:SsbdhgkV0.net
こんな人の話も聞けない奴らに延々と粘着されたら精神的に荒れてもしかたないわな

629 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 22:57:37.92 ID:f/hLhUBbd.net
ゴキ団が結構効いてたらしい事が窺えて草

630 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 23:19:25.04 ID:I+hnxBIIa.net
>>609
任天堂とプラチナが揃って黒字宣言するくらいには売れたよ

631 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 23:21:21.20 ID:awZsCNG00.net
任天堂ファンはロイヤリティが高いからな
みんなちゃんと金出してソフト買う

632 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 23:24:07.23 ID:0S4ihypp0.net
任天堂信者はソフト間に信者がいるからゴキとかが余計な事しなけりゃ勝手にソフト間で争い出すよ
余計なことするから一体感を生んでいるがね

633 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 23:25:51.55 ID:l5ZcxQ0P0.net
>>631
PSPの時 割れまくったからなぁ

634 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 23:28:09.63 ID:mG6KBwTkM.net
>>609
売れてないのならクレクレやめろよ
それともプレステなら売れるとでも

635 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 23:47:08.44 ID:JnN8PwdGa.net
当たり前のことにしても、口悪すぎだろ。

636 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 23:47:38.10 ID:iB7P3SqW0.net
まぁ任天堂のゲームは毛色が違うのゴロゴロあるからね
ゼルダとマリオとポケモン筆頭に各IPごとに信者がいるイメージ
逆にSONYのゲームはどれも同じみたいで
特にそういうのはないね

637 :名無しさん必死だな:2018/02/11(日) 23:51:53.82 ID:awZsCNG00.net
ソニーの自社開発自体がもう細すぎてファンが割れる心配が無い
サードソフトしか誇れない

638 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 00:05:25.31 ID:44lwN4UF0.net
SONYも昔は魅了的なソフト一杯あったんだけどね
サイレンとかWAは特に好きだったわ
今は同じような洋ゲー被れか
ナックみたいなのしか作らんからどうでもええ

639 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 00:38:13.06 ID:Xtzlbesk0.net
海外ニュースになっててワロタ

640 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 00:49:38.74 ID:6t3WfCw10.net
同じ質問に何度も鉄壁の返しで答えるツイ廃神谷の律儀さよ

641 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 00:58:32.41 ID:XoSelYA9a.net
>>1
2009年
ベヨネッタがXbox360/PS3で発売

2011年
ベヨネッタ2の開発を開始したと国内リーク

2012年前半
ベヨネッタ2が開発中止されたと海外で噂
セガ、CS縮小を発表(金かかるプラチナゲー等を全て開発中止へ)

2012年後半
任天堂からベヨネッタ2がWiiUで発売決定

プラチナ神谷「セガが一度開発中止を決め、いろんなパブリッシャー(ソニーやMSも含む)にお願いしたがOKを貰えなかった。任天堂がそれならばと手を挙げてくれた」

2014年
WiiUベヨネッタ2発売
プラチナ橋本D「次も任天堂と作りたい」

2017年
ベヨネッタ1・2がSwitchで発売決定
ベヨネッタ3もSwitchで発売決定

642 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 01:01:30.78 ID:ezl+slnY0.net
さすが任天堂!

 

643 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 01:14:15.93 ID:/jWT92Qm0.net
>>413
イメージセンサーに関してはソニーが
いなきゃまともなデジカメ造れないレベル
で覇権握っていてアップルやサムスンの
ハイエンドモデルにも使われてるから
素直に凄いことだと思うぞ

PS4についてはただの廉価PCでしかない
から技術力もへったくれもないが

644 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 01:14:52.64 ID:m+Y24YRra.net
昔は家にあるAV機器は殆どソニー製だった記憶がある昔のソニーはいいもの作ってた
あくまで昔はだけど

645 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 01:18:07.65 ID:Xtzlbesk0.net
奇妙な日本語を話す虫w

646 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 01:25:00.59 ID:iirYfoXwp.net
>>8
ソニーゲームの信者はいないがソニーハード信者はいるだろ
どう考えてもその方がおかしい

647 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 01:35:46.49 ID:FokdEETb0.net
何この人一般人に失せろとか言ってるの?
こういう人間にツイッターさせても会社的にマイナスだと思うんだが
彼が社長なのか?

648 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 01:42:50.27 ID:fl7gRlfn0.net
>>617
絶対出ないから好きなだけ罵詈雑言吐けるんでない?

649 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 01:46:22.42 ID:fl7gRlfn0.net
>>647
自分の事を一般人だと思い込んでるファンボーイ
何年もベヨをPSに出せ、お前の事情なんか知らん!って絡まれ続けたからな……

650 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 01:51:07.59 ID:3KK7oS2Ea.net
>>580
悔しいのう無能ゴキブリ

651 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 01:51:28.50 ID:05cJj1w/0.net
キチガイに粘着されて気の毒だな。
ベヨ3売れまくってキチガイがさらに騒ぐところまで見える。

652 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 02:04:33.31 ID:ZtiejhnzM.net
>>31
1はセガのゲーム
23それ以降は任天堂のゲームなんだからそれを理解した方がいい

ゼノギアスがスクウェアだからって、スクエニファンがゼノブレイドにまで粘着してるのと同じことだよ
セガが権利を放棄して違う会社のものになったという事実がなぜ認められないのか

653 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 02:05:39.60 ID:gDyx7h2ta.net
【朗報】Switch完全ハッキング完了で今後はSFCやGBA、サターン等の過去作品がエミュレート出来るように
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1518304643/


うおおおおおおおおおおお

654 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 02:07:00.67 ID:B4NC2qIk0.net
>>609
任天堂が続編の許可を出す程度には売れたよ

655 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 02:09:03.47 ID:ZtiejhnzM.net
>>609
200万らしいからこれから出すスイッチのと合算で400か500行くんちゃう
少なくとも爆死のプレステベヨネッタよりは売れてる

656 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 02:10:03.48 ID:B4NC2qIk0.net
>>641
神谷はどのパブに話を持っていったのかまでは触れてない
そこはプロデューサーである稲葉とかの役目で自分は知らないと言ってる

657 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 02:10:11.36 ID:viV3MAmy0.net
マリオがスマホに出るくらいだしPS4に出る可能性も…と生きがいに生きろ!

658 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 02:20:04.07 ID:poDZlese0.net
言っちゃ悪いけどそうやって暴言吐くの分かっててわざとやってるんだと思う。
要は神谷サンが無視すればいいだけの話なんだけどスルースキルゼロだからねこの人。

659 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 02:27:22.73 ID:2lAK0LXe0.net
まーた突っ込まれて顔真っ赤にしてんのかゴキちゃんは

660 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 02:33:09.74 ID:8ebGDiuT0.net
業界の連中がスルーしてきた結果が今の状況なんじゃねぇかな
本来ならファミ通とかがこういうクレクレに苦言を呈して啓蒙する立場なんだろうけどね
日本のゲームメディアってただの広告塔でまとめサイト並にレベルが低いからしょうがないか

661 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 03:45:59.57 ID:aTXSf6fp0.net
ソニーのゲームがスイッチに出てるんだから
マリオがソニーに行くこともありえないとは言えないだろ

662 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 03:49:32.64 ID:+wXz0rue0.net
可能性の獣かな

663 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 04:52:04.81 ID:VWozzCAP0.net
誰にも欲しがられないからって必死にクレクレしてクレ自演する奴ほど
みっともない奴はそうそういないな

664 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 05:01:11.09 ID:poDZlese0.net
都合が悪くなったら自演認定か。無敵だな。

665 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 05:03:14.26 ID:VWozzCAP0.net
誰にも欲しがられずに大爆死しそうな都合の悪い現実はミエナイミエナイw

666 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 05:09:32.97 ID:poDZlese0.net
クライマックス売り切れてるじゃねーか

667 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 05:12:00.87 ID:G1TWDVas0.net
ベヨネッタシリーズは任天堂独占
ベヨ劣化はPS3独占

何度も指摘されている事だが、ベヨ劣化しか遊んだ事のない奴がベヨネッタシリーズを
PS4に求める事がそもそもおかしい
神谷も言っているだろ失せろって

668 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 05:12:08.08 ID:bEABcj4d0.net
ここでそんなこと言ってるやつはともかく
Twitterで直接神山に凸るような奴は社会を知らなさすぎる
行動するバカって最悪

669 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 05:31:53.68 ID:LUZD5sEi0.net
ソニーのが糞なんだよなぁ
モンハンWも海外だと箱でも出てるのに日本は害悪ソニーが独占するからね
PC版もおま国で日本はsteam販売しないだろうし
ほんまこの糞企業が絡むとロクなことにならない

670 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 05:56:27.92 ID:Sja0XyGH0.net
>>669
PS4買えばいいだろ
まだ絶滅してなかったのかウジ虫が

671 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 06:02:04.10 ID:R4ZUic3J0.net
>>2
捨てたのはセガ
拾ったのは任天堂
101同様に買わずに殺したのはニシくん

ただスケイルバウンドでMSからも捨てられてるとこ見るに
もう完全にロートル化したツイッター芸人だよね神谷さんは
実際問題DMCとVJの焼き直しばっか作ってるし

672 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 06:08:51.07 ID:T0gFzZ/40.net
わざわざPS4なんかに移植する労力より
てめえがSwitch買えば済むだろうという話

673 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 06:11:57.26 ID:B4NC2qIk0.net
>>671
ベヨネッタ2のディレクターは神谷じゃないよ
ベヨネッタを買わずに殺したのは任天堂信者じゃなくてゴキブリ
任天堂信者がちゃんと買ったからベヨネッタ3の開発がスタートしてるの

674 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 06:14:02.52 ID:Sja0XyGH0.net
いま大成功してるPS4に出さないってことは世界で売れるチャンスを逃すってことだ
任天堂は独占ゲー欲しさにそのチャンスを潰した

675 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 06:26:52.26 ID:huJ3zSwPa.net
あの時買わなかったPS3ユーザーに言えや
あの時のPSユーザーの判断がSEGAを狂わせたんだから

676 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 06:33:02.55 ID:T0gFzZ/40.net
四年間展開していたPS4のアーケードアーカイブスとアケアカNEOGEOの総ダウンロード数が
発売してまだ10ヶ月しかたっていない100万ダウンロード突破したSwitchアーケードアーカイブスと
アケアカNEOGEOに負けているのが笑えてしまう

677 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 06:38:14.15 ID:WAfZSPq50.net
まずは1のリマスターでもクレクレしろよ こっちは何ら問題ないんだから
プラチナではないぞ、セガに言え

678 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 06:41:22.37 ID:WAfZSPq50.net
何でゴキブリはかりんとうに文句言わないの?怖いの?

679 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 06:47:15.93 ID:0ZR8zlBw0.net
>>638
SCE時代から開発をバサバサ切り捨てていったからなぁ

680 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 06:51:05.30 ID:RjZRAYsHp.net
クソゲーは任天堂独占

681 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 06:51:08.28 ID:0ZR8zlBw0.net
>>661
タイニーメタルはSMEがパブリッシャーなだけだから、SMEに対してならあるかもな?
サントラ出すとかw

682 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 06:56:35.11 ID:+TlnNflKa.net
自称ベヨネッタファンがPS3版買わず
ベヨ2出せなかったのが原因だからな
神谷は仕方なく任天堂に持ちかけたのに

683 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 06:59:43.62 ID:44lwN4UF0.net
そのクソゲーに粘着するゴキブリはなんなんやろな
マジでPSの予定表にないソフトは全部ネガ対象になってそう

684 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 07:08:22.27 ID:/HrSI4cu0.net
マリオは既に脱任してソニー製品で遊べるんだけどね

685 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 07:32:26.48 ID:wjQCiSwx0.net
この人、なにが目的でSNSやってるんだろうな。周りのライトな知り合いは
こういう口ぶりを見てただただ引いてると思うけど。二面性あるのねって。

686 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 08:10:53.21 ID:JXWx7wMDd.net
>>1
つまりマリオがPS4に脱任

687 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 08:12:04.46 ID:ln71IMuza.net
ニーアオートマタやグラブルってプラチナだろ
喧嘩売るなよ

688 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 08:15:28.82 ID:9L39hQbE0.net
仮に任天堂がPS4に提供したとしての話をするけれど、
オープニングやスタッフロールでNintendoのロゴが思いっきり出て来るけど、それでゴキちゃんが発狂しないかが心配だよ。

689 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 08:16:10.20 ID:rZVmdItJ0.net
>>655
あるわけないわなw
尼ラン見ても世界30万行けばいい方

690 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 08:25:23.81 ID:kcRTQcD90.net
数年後参入すると予想
だって数年前ドラクエはpsに出ないと思われてたし
任天堂がスマホでガチャゲー出すなんて誰も思ってなかった

691 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 08:32:33.19 ID:B4NC2qIk0.net
>>685
有名人はどんなに罵倒されようが丁寧に対応しないといけないと思ってると
最悪訴えられるから気をつけた方が良いよ

692 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 08:32:34.88 ID:gEPj8ROn0.net
じゃあその時までおとなしく待つしかない。
任天堂やプラチナに突撃している時点で確率は下がっていくのではないか

693 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 08:41:30.89 ID:ivl0cMZ00.net
二面性もクソもこの人ずっとこんな感じやけど

694 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 08:42:12.83 ID:Sja0XyGH0.net
板垣と坂口のCS生命を珍天が止めを刺したからな
低性能ハードに閉じ込めてショボグラゲー作ったせいで海外から総スカン

695 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 08:51:10.27 ID:Rv8DjIIh0.net
だから今PS4が総スカンされそうなのか、MSが赤字の大手を救済するために吸収するみたいだし
低性能PS4に閉じ込めてoneXに最適化させないようにしてるしな・・

696 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 08:52:20.38 ID:z8s8dhk70.net
こういうのが聖戦気分で突撃してんだなってのはわかるよ

697 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 08:53:46.73 ID:+aW/lypga.net
>>2で終わってる話じゃないの?

698 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 09:07:11.02 ID:iDTeHKV/0.net
>>654
確か2発売直後に「次のプロジェクトもスタートしました!」とツイートされてたから
売れても売れなくても3製作は決定事項だったんじゃないの

699 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 09:13:39.44 ID:auoyWCod0.net
PS4ユーザーにはグラブルがお似合い
いやホントに

700 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 09:31:19.47 ID:QnX7rDYh0.net
任天堂なんかに関わったせいで神谷さんも洗脳されてしまったね
本当はPSにだけ出したいという心の声が聞こえてきそうだは

701 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 09:32:33.36 ID:auoyWCod0.net
ゴキ団が勝手にPSの民度下げてくれるから面白い

702 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 09:42:08.49 ID:ezl+slnY0.net
ゴキガイジw

703 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 09:46:14.44 ID:auoyWCod0.net
任天堂はゲーム開発に金を出してくれる
ソニーはサードの大作の囲い込みにしか金を出さない

この差

704 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 09:48:18.26 ID:5d0rTWr/0.net
>>670
スイッチ買えばいいだ(ry

705 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 09:50:54.62 ID:MHrFAk5j0.net
金を出して囲い込むチャンスを放棄したソニーを責めず
任天堂の金で完成してから厚かましくクレクレするゴキw
ファンボーイじゃなくてマジモンのゲートキーパーかもしれんな

706 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 09:53:07.05 ID:auoyWCod0.net
なぜソニーは自分で面白いソフトを開発しないのか

707 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 09:56:25.18 ID:5d0rTWr/0.net
ゲリラゲームズいるしノーティもいるし

708 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 09:57:27.82 ID:auoyWCod0.net
>>707
それに満足してるならベヨネッタをクレクレする訳がない

709 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:01:16.05 ID:cqHnSU/Y0.net
試しに1だけPS4に配信してみれば本当に欲しがってる人の具体的な数字が出るんじゃないの?

710 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:02:03.25 ID:yXoPDpTW0.net
>>705
当時、ベヨネッタを金出してまでして囲い込む必要性は感じなかったんでしょ、SCEは。
ああいうアクションゲームは、DMCという(当時は)ベヨネッタよりブランド化したソフトがPS3でもでてたうえ、
SCE自身がGod of Warシリーズを持っていた。
これに加えて、新規IPのベヨネッタの続編をSCEが囲い込む必要性あるかと言えば、ノーだろ。
同じジャンルのソフトを二つも自社で抱える意味がない。

711 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:06:54.32 ID:auoyWCod0.net
>>710
それならPS4にはDMC4があるしDMC1〜3の入ったコレクションも出るし、北米版でDmCもあるから
ベヨネッタをクレクレする理由は全くないよね

もちろんソニーハードファンはDMC4SEもDmCも買ってるし、DMCコレクションも買うんだよね?

712 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:08:20.34 ID:02QaTQiY0.net
>>710
ソニーハードのでないことが悔しいんじゃなくて
任天堂ハードに出ることが悔しいんだよな
Twitterとかも
PS4に”も”出せじゃなくて
なんで”任天堂”に出すんだ!PS4に出せ!て怒りのほうが多いし

713 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:08:54.30 ID:MHrFAk5j0.net
>>710
じゃPSにベヨは出さなくていいってことでいいな
ソニー様の意志なんだし

714 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:09:35.72 ID:auoyWCod0.net
確かにソニー様が蹴ったのにハードファンが起こるのは筋違いだな
信仰心が足りない

715 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:16:52.06 ID:NrQfV6WKM.net
>>671
移殖も続編も出るんじゃ全く死んでないけどなw

何度も言われてるが続編の開発中止させて任天堂ハードに流させたハードの方が殺してんだよマヌケw

716 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:20:09.55 ID:1TSEkTgQM.net
安心しろ
ベヨネッタの面白いところは1の体験版でほぼ網羅してる
本編や続編は惰性だ

本気で似たような敵を同じコンボで蹴りたいのか?
思いで補正強すぎだろw

717 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:23:48.30 ID:auoyWCod0.net
惰性じゃなくて蛇足と言いたかったんだろうなぁ

718 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:24:19.83 ID:yXoPDpTW0.net
現実問題として、PSに出っこないベヨネッタをクレクレするより、
5月に出るGoW4を楽しみにするほうが、精神的にいいだろうに。

なんで出っこないベヨネッタをそこまでクレクレするのかがわからん。

719 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:31:33.74 ID:KwIYwH920.net
ベヨネッタのことを思って言ってるんだよ。任天堂信者は自分のことしか考えないから。

720 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:34:01.18 ID:DuDWJbTA0.net
>>719
任天堂以外開発費出さなかった以上
ベヨネッタのためを思うのならスイッチ毎買うのが筋だと思うが

721 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:56:00.22 ID:fXLLh/WfM.net
>>674
PS3で全く売れなかったからセガが二束三文で任天堂に投げ売ったんだよゴキちゃん

ベヨネッタ1はセガが権利所有してるんだからそれだけPS4でもsteam版のリマスターした奴出してもらうようにお願いしろ

722 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 10:58:09.10 ID:auoyWCod0.net
そもそもベヨネッタはPS民には難し過ぎるんだよな
箱民か任天堂ファンじゃないと遊べない

723 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:00:54.45 ID:z8AtbWP80.net
結局、開発費がないとゲーム制作なんてできないしさ。
任天堂が制作しなきゃ、何処かがPS4で制作するってのは
PSWでしか通用しない理屈だよな。()

724 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:04:24.74 ID:fXLLh/WfM.net
ベヨネッタ1のリマスター(セガが完全に権利保有※売却してません)
→WiiU、nintendo switch、PC(steam)
 以上

セガにもハブられてるプレステ
まずセガに文句を言え

725 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:11:12.72 ID:fXLLh/WfM.net
>>689
それならプレステ4で出す意味ないよね?
ベヨネッタ1も買わなかった ただ、ハブられたのが悔しいだけだよね?

セガが権利保有してるベヨネッタ1リマスターですら、プレステには来てないんだよね

>>710
金を出して囲い込むではなくただ製作資金を出資すればよかっただけだが?
任天堂が囲い込み料だけ払ったと思ってるのか?相当な権利を取得してると思うぞ

726 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:19:25.05 ID:PVVw44Mv0.net
スポンサーの意向で決まる
ごく当たり前の話だな
PSで出してほしいのならソニーを説得して金を出させるか
もしくは自分で金を出して神谷を札束ビンタするかの二択

727 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:23:58.14 ID:fXLLh/WfM.net
>>719
セガが、ベヨネッタリマスターをプレステで出したらリメイクですら赤字出して死ぬ
と思ってるからWiiUとスイッチとsteamにしか出してないんじゃないの

まず権利者のセガに文句言わないと
1は任天堂関係ないよ 何の権利も有してない
もしくはソニーがパブリッシャーになってリリース資金投入のリスクを負わないと
プレステで売れる根拠がないんだから

728 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:24:46.49 ID:B4NC2qIk0.net
>>710
12年ってDMCのナンバリングが4年も途絶えてた時期なんだけど

729 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:26:44.20 ID:PAeU9j6Ja.net
>>656
いや、「任天堂に声かけたのはハードメーカーとしては最後」ってのと
ソニーに関してはゲハゴキの凸の際に
「PSに出してほしかったら、お願いを断った奴に言え」
って旨の発言してるから
ソニーは確実に拒否してる

730 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:26:57.55 ID:B4NC2qIk0.net
>>698
記憶にないなあ
インタビューで、ハードが切り替わる時期ですし3が出るなら別のハードになるかもしれませんね
って橋本が言ったのは覚えてるし、それでゴキがPS4かと言ったのは覚えてるけど

731 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:31:16.54 ID:iNn+CWr9p.net
まあFAQ相当の話題だよな
それをその責任者の人間によく調べず投げ付けたら冷たい対応になっても仕方ないわ

732 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:32:56.28 ID:bTbPLJf50.net
クレクレゴキブリの悲鳴が楽しすぎる
持ち上げてたモンハンやってりゃいいだろwww

733 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:33:44.10 ID:bTbPLJf50.net
>>707
糞ゲー作るとこだな

734 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:33:54.56 ID:B4NC2qIk0.net
>>729
任天堂には声をかけてないよ
「声をかけられた」んだよ
何処からも断られて開発が中止寸前だった時に、101の繋がりから「何か困ってるみたいですし、力になりましょう」と
任天堂から声をかけたと橋本か神谷かが答えてる

735 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:36:10.42 ID:auoyWCod0.net
ソニーは自社でゼルダやマリオ並みの作品を作れないからクレクレするしかない

736 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:37:23.82 ID:eG0EzxBia.net
任天堂が金を出すのは構わないんだけど
任天堂が金と引き換えに独占してるのは許せないな
独占する事によって得するユーザーはいないだろ?
独占された事で損するユーザーはいるけど
独占って企業の利益だけのものでユーザー軽視の象徴みたいな行為
こういうの平気でやっちゃうからユーザーに嫌われるんだよね

737 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:41:57.49 ID:fM67jooZ0.net
>>736
SIEパブの場合も他所で出させないけど
何言ってんのお前

738 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:47:13.00 ID:sG6kV55sa.net
>>736
ヴェルサスの時スクエニが「契約があるから出せなかったけど切れたから箱でも15出すね」ってゲロられたの忘れてない?

739 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:56:08.40 ID:bTbPLJf50.net
>>736
キチP独占

740 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:57:12.99 ID:pLIfYL9d0.net
>>736
? 任天堂機買ってないやつは任天堂ユーザーじゃないが…?何言ってんの?

741 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:01:10.24 ID:auoyWCod0.net
ハードファンはPS4すら買わずに任天堂を叩ける精神構造なので

742 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:02:22.66 ID:z8AtbWP80.net
>>736
MHWを国内だけ独占するSIEはもっと極悪だな。

743 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:07:47.99 ID:lwvyRdD70.net
失せろ
ぶっとばされんうちにな

744 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:08:29.91 ID:fXLLh/WfM.net
>>736
任天堂が権利を有しているのは23だけ
1はセガ

セガの1リマスターすら引っ張って来れてないで、
失敗作と公式に認めてるPS3のベヨ劣化しかないんだからまずセガにお願いしないと
1まで独占してるは完全な事実誤認だからね
1の権利はセガが売却してないから

745 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:11:28.48 ID:trIGX3yhp.net
>>625
360版の映像をPS3版かのように紹介してたなそういや

746 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:11:29.42 ID:6uurhEh/a.net
>>744
2も3もセガと任天堂の共同じゃなかった?

747 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:12:04.32 ID:auoyWCod0.net
グラ以外全部劣化とか酷いな
SwitchのMHXXやってた方が楽しそう

748 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:14:22.09 ID:7eqS2XJk0.net
全く関わりなかった任天堂が金出さなきゃ出なかった
2は売れなかったが評判良かったので3も出してくれる
何故かゴキがキレる

749 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:16:38.49 ID:pZpX0fR/0.net
今からXでGwGでもらったベヨネッタやるわ
ゴキ君、互換最高やで?

750 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:18:50.11 ID:ytswzcW00.net
過去にしても今現在にしても出ないことを責めるべきはソニーなんだが、
教祖様は叩けないからキチガイな行動に走る。

751 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:19:15.48 ID:fXLLh/WfM.net
>>746
共同と言うより、タイトルと設定と世界観の使用権くらいでしょ

752 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:20:56.96 ID:auoyWCod0.net
>>749
MSにはちゃんとOne互換出してくれてるもんなベヨネッタ
ベヨ劣化しか経験したことのないゴキ団哀れ

753 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:25:00.20 ID:48pyTj0o0.net
2はWiiUが不甲斐なかったせいで割りを食らったけど、新作前にswitch版1・2で助走できるとか、最高のアシストはありがたいだろうね

754 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:25:48.10 ID:6uurhEh/a.net
>>751
販売権は任天堂
タイトルの所有権がセガと任天堂
著作は2がセガ、3が任天堂だから
まあ共同じゃね?

755 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:26:03.82 ID:pZpX0fR/0.net
>>752
ほんま互換いらんとか言うてるゴキ君頭おかしいと思うわ
互換有ったらクレクレもせんでベヨ劣化できるのにw

756 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:29:58.04 ID:QpTb2rIy0.net
古いゲームはやらないし互換はいらないとか言ってる裏でベヨに執着してるんだよなw
酷い矛盾を抱えてるな

757 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:30:09.99 ID:auoyWCod0.net
箱は初代箱までの3世代互換あるのが凄い
今更ながらNINJA GAIDENや360のソフトを遊び直してるわ

758 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:32:06.91 ID:NrQfV6WKM.net
>>736
働いてないからこういう思考ができるのか?
金払ってるからこそ投資分の利益追求するのは企業として当然のこと
ボランティアやってんじゃねえぞ

759 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:33:37.29 ID:OqyAhYsG0.net
まあベヨ劣化しかやったことない連中はどうしてもやりたいんだろうな

760 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:41:12.41 ID:xmv3xtIs0.net
>>758
2回倒産してまでユーザーに金をバラまくソニーは神企業!とでも思ってそうw

761 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:42:08.08 ID:fXLLh/WfM.net
>>754
2の権利はほとんど売却でしょ
売却と言うか契約破棄したんだから2は設定等以外完全に権利を失った可能性が高い

作っていたのはプラチナゲームズであってセガでもないしね
1はプラチナゲームズとSEGA
2はプラチナゲームズと任天堂
3もプラチナゲームズと任天堂
でしょ

762 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:52:28.52 ID:48pyTj0o0.net
ベヨ劣化も悲しい存在だよなぁ 箱○PS3時代はピークをPSにあわせないといけないが、開発しやすいのは箱で いざPSで動かすと何かしら不具合がおきてた。
アクションゲームでガクガクは楽しめないよなぁ

763 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:53:06.93 ID:uWQyvgR+d.net
任天堂が「出したかったらpsに出してもいいよ」とマルチ許可出しても
神谷は出さないと思う

764 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 13:03:46.19 ID:/NvaPzVH0.net
任天堂が許可云々より、ソニーが金出すかどうかでしょ

765 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 13:08:19.78 ID:Q0JZkDNHa.net
神谷に出す出さないを決める権限はないよ

766 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 13:08:35.71 ID:lwvyRdD70.net
>>749
GwGでベヨ配信か!?
と思ったらゾンビとかバンカズとかのゴミゲーじゃねーか
期待した俺に返せ!

767 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 13:09:17.81 ID:FokdEETb0.net
今ゴキ団総動員で神やの痕跡集めしてるから
まぁ見てろって

768 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 13:12:27.74 ID:pZpX0fR/0.net
>>766
配ったの事態はずっと前やわ
Xでやったらロード短すぎてロード中の練習あんまできんw

769 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 13:19:11.52 ID:fXLLh/WfM.net
この神谷さんはベヨネッタ製作の中でも4番手か5番手だね
顔出してる中では一番えらいから突撃してる馬鹿がいるのか
もしくは最高責任者だと勘違いしてるのかな

770 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 17:05:42.36 ID:ErwPueY3a.net
>>671
頭使えよゴキブリw

771 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 17:51:28.13 ID:poDZlese0.net
psで出せば売れるとか言っときながら1がps3と箱の合算でやっと135万とか何のギャグだよ。

772 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:07:31.96 ID:uHAnr2qw0.net
ゴキブリが神谷のSIEに対する敵愾心を煽って両者の距離をこじ開けてるのが笑えるw乗せられる神谷も神谷だけどな

773 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:11:19.70 ID:4mQeOJ+La.net
そんなに聞かれるの嫌ならPS4にも出せばいいんだと思うけどね

774 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:17:07.73 ID:3iHWUNgDr.net
ここまでの流れでまだ言うの?

775 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:17:48.00 ID:XW3Hc+FNM.net
>>773
おいき違いゴキブリ、今からでもベヨネッタ1をダブルミリオンぐらい買って
SIEと神やの気を変えさせるだけの説得力を見せろよ

どうせ2,3出ても買わない乞食の癖にw

776 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:17:52.71 ID:fXLLh/WfM.net
だからこの人にそんな権限ないって

777 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:18:35.73 ID:fM67jooZ0.net
神谷はマウント取りやすいリプ選んで反応してるだけや
反応に困るリプ送るとブロックするし

778 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:19:48.49 ID:33sk7UrdM.net
ゴキだけど、ベヨネッタ如きにそんな必死にならなアカン奴の方が不思議だわ
来なくて良いだろPSに
熟女趣味か何かか?

779 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:21:09.00 ID:3mUaSPz1a.net
>>773
って発言をするから神谷が嫌がるんだな

PSにベヨ2以降を出してほしけりゃ
アンチャ等のPS独占タイトルを無くして
箱や任天堂にも出してもらえるようにSIEにお願いする事だ

因みに去年クラッシュ・バンディクーは独占タイトルではなく最初からマルチ扱いなので
XbOneとSwitch、PCでの発売が決定してる

780 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:21:12.67 ID:fXLLh/WfM.net
どうせ買わないんだよなプレステ信者って
出せ出せ 出た?だが買わぬ
だから440タイトルのうち400も爆死させる

781 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:25:52.49 ID:3mUaSPz1a.net
>>777
最近の神谷無言ブロックが発覚した書き込み

「@PG_Kamiya PS4に出せもしくは死ね死ね(入力限界まで)」

確かに反応に困るな

782 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:31:57.51 ID:4mQeOJ+La.net
>>778
買うかどうかは出てから考えればいいけど
出なかったら迷う事すらできない
ハードとしてはまだまだswitchよりPS4のが格上だと思うんだけど
それなのにPS4の扱いが悪いとなんでってなるでしょ?

783 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:34:58.02 ID:3mUaSPz1a.net
>>782
全然

マーケティングの問題だろ
SIEが「これ1が売れなかったからいらない。帰れ。」ってゴミ判断を下した時点で
お前らの行動は卑しいゴミ漁りにしかならんしな

784 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:44:00.92 ID:xXCvJOxba.net
>>780
暴れてる奴らはユーザーじゃなくてソニー ゲートキーパーと出井の会社のクチコミマーケティング部門のれんちゅうだからな
金貰って叩いてる連中だからゲームやんてやらないし買うわけない

785 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:47:16.38 ID:2gkbUwkL0.net
コイツって度々他のメーカー批判してるよな
同業者から相当嫌われてるんだろうな〜かわいそうに・・・

786 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:49:27.30 ID:qoJarmML0.net
ソフトのファン:好きなソフトが出るハードを買う

ハードのファン:好きなソフトなんて無い

この差よ

787 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:49:29.07 ID:0d1gt53/0.net
PS3にあるじゃーん?

788 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:53:03.53 ID:XW3Hc+FNM.net
>>782
いいからまずゲームを買えよ気違い乞食ゴキブリw
ゲームを買わないからソニーからも見下されて切り捨てられるんだよ

ソニー「ゴキブリはソニーファンでもなければゲームファンでもない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1514594052/

789 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:53:16.29 ID:viV3MAmy0.net
ベヨ1も出ないハードで何いってるんだかw
まずそれが出てから発狂しろよ
セガに特攻しろよ

790 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 18:56:43.00 ID:y/7+hYfE0.net
ポポロクロイスを3DSに出せって言ってるようなもんだ!!!

…あれ?

791 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 19:01:22.22 ID:fXLLh/WfM.net
ベヨ1の権利者はセガなのです
WiiU、スイッチ、steamに出てるリマスターのもね

ベヨ1リマスターではセガにもハブられてる現実
ベヨ1の権利は任天堂に0.01%もありませんから八つ当たりはほどほどに

792 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 19:56:23.97 ID:8p7rC7Dn0.net
>>734
ベヨファンからすりゃ完全に恩人じゃねーかw

793 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 20:28:11.09 ID:/Ed3YHp9M.net
ベヨ1ってあんま面白くないけどな
ベヨ2はクッソ面白い

794 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 20:41:24.55 ID:bTbPLJf50.net
>>782
格上?ゴキブリ理論はわからんな

795 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 20:55:12.29 ID:P9kxoKn0a.net
ベヨが出るハード
ベヨが出ないハード
格上とは何なのでしょうか

796 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 21:03:19.21 ID:fl7gRlfn0.net
>>790
ポポロクロイスの原作は絵本だ
ゲームのポポロクロイスの版権をソニーが持っていたから長らく新作出なかったんだよ

797 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 23:11:22.38 ID:uHAnr2qw0.net
>>773
ゴキブリの思考を端的に表す一言だな。クズ中のクズ

798 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 23:15:39.53 ID:fXLLh/WfM.net
ポポロクロイスは任天堂では出てない
ソニー関係ない牧場物語とのコラボだけが出た

799 :名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 23:37:47.19 ID:n9uddfGb0.net
>>781
書き込んだ本人だったりしてなw

800 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 08:22:04.75 ID:a1wYPdDFM.net
>>8
遅まきながら
おまえごときがゲームファンなどとのたまうな、自分のしている行為を見つめ直してからほざけ愚か者

801 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 08:27:43.06 ID:/K/cHupCp.net
>>797
無自覚な所がさらにヤバいな

802 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 09:47:32.73 ID:9B9xnjV00.net
プラチナハゲも大変だな、キチガイに目をつけられて

803 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 09:56:15.19 ID:/Mqfvspg0.net
よく任天堂信者ってベヨって発言をするけどさ
これそんなにも面白いの?アニメで見たけどセクシーなお姉さんが悪魔と戦う話だろ?

アニメに関してはイマイチだったw

804 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 10:32:07.96 ID:CAXH6hwEM.net
そうだよな
ニーアでロリ声の妹と戦えるプレステが最高だよな

805 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 10:48:05.16 ID:dLjeY37TM.net
>>773
単なる遊びだよ

806 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 11:03:51.07 ID:hdp9vqMxd.net
DMCやGOWという同じジャンルと比較されたら嫌だからやろ。
ババアが主人公で物珍しいだけで正直特段面白いわけでもないし

807 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 11:09:33.89 ID:J7hk2uMva.net
>>803
だよな

でもコイツ
MHwのSwitchクレクレよりPS4クレクレスレが5倍以上多く立ってる
ゴキブリには咽から節足が出るほどほしいタイトルなんだよね

808 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 11:55:58.39 ID:QjWZ4Fcn0.net
>>803
ゲームの最初のムービー見て
あの独特のギャグを面白いと感じるかどうかだから
好みによるよ
 
よくある無双ゲー(DMCゲー)を
中二ギャグセンスでごまかしてるだけ

809 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 12:17:11.11 ID:a1wYPdDFM.net
任天堂はソフトの弾数ではなく日本産ラインナップのメニューを増やしたいんだよ。任天路線、海外路線ではとらえきれない客層があることはゲハ民に指摘されるまでもなく自らが痛感している。ベヨに援助するのはそこら辺だな。

810 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 12:18:44.00 ID:5qbSMbsl0.net
DMCより数倍おもろいわw
DMCは鬼武者レベルw

811 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 12:22:09.66 ID:V4HL3jhN0.net
DMCが良かったのは神谷が関わってた作品だけだろ
DMC2じゃ超クソゲーにまで落ちててがっかりだったわ

812 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 12:25:30.10 ID:Jw6VHXrS0.net
こういう質問を開発者に投げる神経がようわからん

813 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 12:49:49.06 ID:1k7+fxKI0.net
PS4で出せって言うのはPS4を持ってる優越感を得たいからなんだよ

814 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 12:52:35.25 ID:DFOpU52GM.net
ゴキブリにはベヨ劣化があるじゃん
ちゃんとプレイしてこいよ

815 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 13:11:28.27 ID:nyjtKgpJp.net
>>813
優越感って、全世界でどんだけの人が持ってると思ってんだ。
ありえないが、全世界で1000台とかならまあわからんでもないけど。

816 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 13:22:49.74 ID:sqzMM0dDa.net
>>815
たかがベヨ2発売当時1800万台のPS4だろ
なんでベヨネッタ1は当時7000万台のWiiに出さなかったんだよ
遥かに待つ人が多いだろ

ちなみに2はセガだが、3は任天堂からリリースなんで諦めろ

817 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 14:46:22.06 ID:nyjtKgpJp.net
>>816
何を諦めるの?
俺はPS4もスイッチも持ってるからどっちで出ても関係ない。

別にこのハードじゃないと嫌とかくだらんこと言うつもりもない。

818 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 17:23:12.02 ID:m0d6IHVYM.net
>>807
ほしいってより、任天堂に奪われたのが悔しいだけじゃない?
ソニーも見捨てたのにね
プレステで出たところでお得意の「だが買わぬ」よ

819 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 17:31:48.21 ID:m0d6IHVYM.net
>>809
増やしたいと言うより日本のゲーム会社がどんどん弱体化して潰れてもいるから維持したい感じだろうな
新規タイトル新規シリーズもここ10数年なかなか日本サードが生み出せてないからね

ベヨネッタはまだまだ伸び代あると踏んでの出資だろうね

820 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 17:46:05.88 ID:m0d6IHVYM.net
>>813
その通りだな
買いもしねえくせにほんと幼稚だ
呼び込んだとは言え愚劣な消費者を抱えたハードもかわいそうなもんだな

>>815
その中でPS3のベヨネッタはどれだけ売れたわけ?

PS3は失敗ハードだから売れなかったと言うのなら、セガが権利を持ってるベヨネッタ1リマスターをまずPS4に誘致するべきだな
これはセガとの関係が悪くなければ可能だろうよ

821 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 17:51:55.71 ID:R1O12X7d0.net
https://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/

米尼でもベヨネッタ売れまくり
それに引き換えPS4タイトルの寂しいこと
完全にピークアウトしとるなw

822 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 17:54:34.92 ID:sqzMM0dDa.net
>>818
その「奪われた」って発想が既に狂気

ベヨ1ですら後発で
メインでリリースされたこと無いのに

823 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 18:52:41.70 ID:ZuKBPbgbp.net
>>820
そんなの知らんよ。
俺はWii Uのベヨネッタ買ったし。

なんで俺に突っかかってくるかも意味不明だし。
バカなの?

824 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 21:39:42.32 ID:exqo9uFaa.net
>>671
乞食ちゃーんwww

825 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 23:23:49.92 ID:Nm3rN6Gh0.net
>>803
ゼノブレ系ならまだしも、任天堂信者からベヨ言い出してるのそんなに多くなくね?
たいてい事情に詳しくないか受け入れられないPS信者のクソバカがぶーたれる所から始まって、
それに対する当事者(神谷)発言でカウンターの流れなだけのような

826 :名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 23:23:54.92 ID:/VcRYl+D0.net
PS4のゲーム全部飽きた

827 :名無しさん必死だな:2018/02/14(水) 09:29:37.32 ID:aHQFnbZf0St.V.net
無視しとけばいいのに

828 :名無しさん必死だな:2018/02/14(水) 09:51:55.05 ID:CAapivx90St.V.net
反論しないと「やっぱり神谷も本心ではPSで出したがってるんだ!」とか言い出すじゃん

829 :名無しさん必死だな:2018/02/14(水) 10:31:27.71 ID:UC9vGTxZaSt.V.net
反論しなくても思い込まれているからな

830 :名無しさん必死だな:2018/02/14(水) 10:44:14.51 ID:RxXmq0f50St.V.net
ソニーが金を出さないから仕方ない
恨むならソニーを恨めw

831 :名無しさん必死だな:2018/02/14(水) 14:03:36.01 ID:kC9PLIV50St.V.net
>>827
無視するとSHFは「此方の発言が正しいから反論出来ないんだ!」と都合よく解釈し火に油を注ぐが如く
都合の良い嘘や捏造をさも事実で有るかの様に拡散するから、この手の輩には「大人の対応」をするのでは無く
その都度「犬猫」を叱る様に間違った事は間違ってると『躾』をしないといけない...

総レス数 831
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200