2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフト1本9000円って冷静に考えると異常だよね

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/07(土) 21:11:02.98 ID:3s2AcygF0.net
インドア系娯楽の選択肢が少なかった昔は税込み5800円だったのに
気づけば税抜き8800円税込み9500円が当たり前

今はスマホには無料ゲーがあるしPCにはsteamがある
アニメや映画も安っすい定額で見放題
更に時間泥棒の2chやニコニコ動画なんかもある

この無料〜格安のインドア系娯楽が充実した時代に
ソフト1本9000円はキチガイじみてるよなぁ
しかも日本だけぼったくり価格

そりゃCSも衰退するわ···

85 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 01:44:50.81 ID:s9uD4JhsK.net
スーファミ時代と今とでは内訳が全然違うらしいがな
ロム製作とかなんとかで吸い上げられる金がデカ過ぎたらしいな
今はほぼコンテンツ自体の開発費らしいがね

86 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 01:49:15.91 ID:TzZyDNHX0.net
ゲームボーイは2800円とかだったな
今は携帯ゲーのソフトでもヘタすれば7000円超える

87 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 01:51:40.94 ID:7/4wdR4Ia.net
まあだからユーザー減ってるんだよね
高いけど高画質だしいいでしょ?はCSじゃ通じなかった日本の場合

88 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 02:11:07.52 ID:mQ8OLWWkp.net
>>79
PSも返品なんかできないけどなw

89 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 02:11:45.55 ID:0HJ27CRv0.net
「ねとらぼ」はこじつけで悪意を感じるし気持ち悪い…
カリスマブロガー、超人気サイト「はちま起稿」への悪質叩きに異議

http://amjusmjggjm4582.hatenadiary.jp/entry/2016/12/29/032453

90 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 02:35:45.10 ID:zH5tLvB/r.net
>>80
はぁ?

91 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 02:36:01.47 ID:QSXeKG270.net
11連ガチャ二回分じゃん

92 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 02:37:32.88 ID:P1iLS9K90.net
TGM3を13万くらいで買ったけど1万回以上はプレイしたから安い買い物だったな

93 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 03:07:52.81 ID:0hzpr5F00.net
>>83
社会人になると長いゲームはそれだけで躊躇する
土日で終わるぐらいのゲームでいいのよ

94 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 03:20:14.30 ID:INOHhn730.net
こういうスレでいっつも思うんだけどさ、9000円で売ってる店なんかないよね?
割引きされないのってDL版くらいじゃねーの?つってもソフトによっちゃDL版でも予約すると1000円オフとかあるし

95 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 03:29:08.01 ID:l7Dj3M0G0.net
値引き幅なら昔の方がでかかったからね

96 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 04:18:49.16 ID:7VjeZj9w0.net
>>13
めちゃくちゃ高い→全然売れない→市場にほとんど数がない→プレミア化

97 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 04:19:52.45 ID:kbMDA8Yh0.net
スマホガチャの方がはるかに異常だろ、狙ったレア1枚引く金でゲーム何本も買える

98 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 04:25:37.11 ID:stD7tJgk0.net
そりゃまあそんな態度でプレイする客1%いるかどうかくらいしかいねえし、異常っちゃ異常なんだろうな

99 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 04:59:02.16 ID:7iZEyfEIM.net
スマホガチャは射幸心煽ったギャンブルなのでね

100 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 05:07:34.26 ID:zdfUtZ1wa.net
有料専用ガチャに引いたわ。10連(約3000円)でレア最上位のキャラがどれか1人確定とか
金払うのにランダムってなんだよ。アイマスDLCがまともに思えてくる

101 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 05:22:52.04 ID:b2uYBD/rF.net
ガチャゲーの数十万円に比べると良心的

102 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 06:01:01.06 ID:jfNzHi/t0.net
9000円でクソゲーつかまされるか、当たりゲーに出会えるかの賭け

103 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 06:08:16.21 ID:3G3r/LLCM.net
>>99
それとも違うよね
ギャンブルは金額の多寡はあれみんなお金を掛けてやるゲーム
けどソシャゲって99%はタダゲーをやり、残りの1%が99%の人間がタダでゲームをやれるぐらいの金額を使って成り立ってるシステム
面白いビジネスモデルだよ
99%のユーザーが1%の重課金者のおかげでただで遊べてしまうというね

104 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 06:19:32.61 ID:svdAGvkO0.net
イリヤ62万w

105 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 06:38:05.20 ID:b2uYBD/rF.net
>>103
公営ギャンブルは1%の人間が金を使うことで99%の人間の福祉に役立てるために存在するわけだし一緒では

106 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 06:41:28.80 ID:b2uYBD/rF.net
どちらにしろスマホガチャは消費者の射幸心煽ったギャンブルで成り立っていることは間違いない

107 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 06:48:44.44 ID:6IlUlMPJ0.net
>>103
ビジネスモデルはどうあれその1%から搾取してる仕組みはギャンブル中毒のそれと同じだ

景品に価値を感じてそれを得るために金をかけるのはもうギャンブル
金を得るために金をかけるのと変わらん
それを安い投資で得た時に脳汁が出るところも同じ

それに企業の粗利が多すぎる
サービスを維持するためとかいう理屈は崩壊してる

108 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 06:56:34.06 ID:zqDJqKrCM.net
買えよ!乞食家畜。お前ら泥棒かよ!

109 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 06:59:40.51 ID:N/aLuwFV0.net
>>103
1%の重課金者は99%の無課金者に対して自らの優位性を認識することで多幸感を得ている側面もあるから
持ちつ持たれつの関係じゃないかな

110 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 07:55:03.98 ID:BE231des0.net
http://i.imgur.com/sCheXrR.jpg
http://i.imgur.com/xLy8jdj.jpg
http://i.imgur.com/Buh80xH.jpg

111 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:43:35.84 ID:80/RMVEK0.net
>>103
微課金してる人間はもっと多いと思うんだよね
好きなSSRを1個選んで貰えるガチャとかあるし我慢できずにこういうのだけ買ってる層も多いハズ

112 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:46:58.57 ID:qkYDfsZE0.net
>>87
経済成長しているアメリカでさえ360PS3の時に50→60ドルになっただけだぞ

向こうの方が値上げにはよっぽどシビア

113 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:47:27.64 ID:stD7tJgk0.net
>>111
微課金は記憶の限りだと10%強
無課金は80%以上くらいの筈

だんだん無課金の比率が増えてるらしいけどね
俺が最初に知った頃は無課金率8割切ってたし

114 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:54:41.95 ID:6IlUlMPJ0.net
売り上げは1%の重課金者がーってのも嘘だと思うんだよね
その日本の重課金者の出す1%でなんでモンストがモバイルゲームとして2016年世界一の1300億円の利益上げられるんだ
どう考えても計算おかしいだろ

115 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:04:16.98 ID:KXufPVAM0.net
>>114
1%って言っても10万20万はいるからな
1300億を20万で割ると 65万で
ちょっと多いかもしれんが見当はずれの話ではないかと

116 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:11:07.38 ID:6IlUlMPJ0.net
>>115
モンストユーザーが6500万人いないとおかしいだろそれじゃw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:23:49.47 ID:hue180LJh
ブックオフのゲーム棚が端に追いやられててクッソ笑える
いずれ最奥が定位置になりそう

118 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:37:44.73 ID:itp7zKZdr.net
>>25
http://i.imgur.com/fXw7AJ5.jpg

http://i.imgur.com/I8Gj0OH.jpg

http://i.imgur.com/KfnnyIQ.jpg

http://i.imgur.com/qfpgkzK.jpg

おまえは住んでた場所に問題があったのかもよ。

119 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:49:14.49 ID:JN2NV5nP0.net
GB初期のあたりまでは抱き合わせ販売とかあったな。

120 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:53:33.17 ID:KXufPVAM0.net
小売りがボロ儲けしてた時代だな
そのおかげでゲームショップがあちこちにあった

121 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 12:43:17.26 ID:N9vM0x+Dd.net
日本には問屋がある
アメリカにはない
それがスーファミ時代の価格差の原因よ
初心会の息がかかった問屋が三次くらいまであった

122 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:17:09.03 ID:3mqF3QS60.net
問屋に実績作ってFF4の入荷数を確保する為に、アクトレイザーを山のように仕入れて
倉庫に積んでた小売店とかあったな。

123 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:24:45.49 ID:3RwTMvuj0.net
90年代はスーファミ一強の時もプレステ一強の時もめっちゃゲームが売れてたからな
値段の問題じゃないんだろうよ

124 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:27:28.43 ID:ItmPowpA0.net
SFC時代は結構値下げ幅大きかったからね
もちろんバカ売れする大作ソフトは別だが、2割引き3割引きぐらいは当たり前だったな
実売価格は大体7000円〜8000円ぐらい
しかも値崩れも早かったから半年もたてば新品価格でも大体半額程度にはなってたね

125 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:28:09.89 ID:+UhaTVLNM.net
スマホゲームの売上の半分は0,19%の人が支えてる
課金者の割合は2〜5%程度※ゲームによる
マリオランの購買者3%程度
調査によって多少差はあるけどこんなものらしい

126 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:30:33.17 ID:ItmPowpA0.net
>>125
まあそう言うビジネスモデルなんだろうよ
その5%の人間は残り95%に対して優越感を持つ事が出来るのであって
むしろそれが目的で金を払ってるようなものであり・・・。逆に95%の方は優越感をあげる代わりに
金は出して貰うと言う。ある意味WINWINな関係かも知れないね

127 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:43:40.49 ID:Cuy2uQpV0.net
SFC時代→クソたけえと思ったら店に行ったら結構割引してるわ
PS時代→やった安くなったと思ったら値引きないしメモカ買ったら結構な値段だわ

体感としては結局あんまかわらなかったな
携帯機が主流になってきたら安くなった感覚あったけど

128 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:45:48.67 ID:ItmPowpA0.net
>>127
そうそう。定価が安くなったから凄い安く買えるんじゃないかと思いきや
案外そうでも・・・ って感じだった。まあプレイステーションベスト(廉価版)はさすがに安くてすごいと思ったけどね

129 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 14:03:07.55 ID:flft01JD0.net
>>14
日本だけ高いわけないだろ 昔のSFC時代ならROM自体が高い 安く作れないよ

130 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 14:15:55.09 ID:TQG/Yh3i0.net
ロムとディスクメディアを比べてるのはなんでだよ

131 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:30:15.74 ID:vuZPr1FkM.net
>>130
SFCの価格と比較して精神安定しておかないと
壊れちゃうからに決まってるだろ

132 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:46:22.69 ID:+owphhCF0.net
その上、中古ありきを前提とした有料DLCでの切り売りだもんなぁ
ゲイムなんてもう中古でしか買わんよ
よく考えれば最速ペースで遊ぶ必要もないしね
今が旬のほにゃらら!!!
...あっ、そうw

133 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:53:03.95 ID:v0svuncb0.net
スーファミ時代はゲームは貴重な数少ないインドア娯楽だったからなぁ
漫画も中古でも200円してたし
アニメもテレビ以外だとレンタルビデオで借りるしかなかったしね

ネットが普及しだしてからは安いインドア娯楽が充実しまくりだし
ゲーム1本に8000円とか9000円なんて払う気しなくなったわw

134 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:54:08.94 ID:mVmTHR8k0.net
SFCはソニー製音源チップのせいで音源データの容量が大きくなって、
ROM容量も増やす必要があったんだよな。

総レス数 134
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★