2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小島「ゲームを最後まで作り込むのは馬鹿」

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/12/03(土) 14:24:17.83 ID:g/qabjyWa.net
15の最後を叩いてるニシ君はこれを音読しましょう

http://natalie.mu/comic/pp/seifuku_robinson/page/4
ラストシーンは、海外では一番いらない(小島)

小島 それ変えると全部変えなきゃいけない、ってときありますもんね。

ラストシーンといえば、海外のゲーム業界では一番いらん、て言われてます。ゲームを100人がプレイしたとすると、

最後までたどり着く人って1人か2人。そこにお金をかける日本のクリエイターはおかしいってことで、

向こうでは間に合わなかったら最後はカット。海外のクリエイターもそれで怒らないんですよ。

「最初のシーンは100人やるから、一番お金かけるんや! 一番こだわるんや!」って。

日本のクリエイターだけですよ、最初と最後のシーンちゃんと作るの。

──クリエイターは怒らないかもしれないですけど、プレイしたゲーマーは怒らないんですか?

小島 怒らない。ただ僕がそれやると怒られちゃうんです。ある程度作家性があるようなゲームっていうのは難しいんですよ。

箕星 やっぱり、オチが重要なんですね。小島監督の作品なら、っていう。

小島 オチだけじゃないですけど、作家がやりたいことは、実はユーザーが求めてるものと

違うってことあるじゃないですか。それが面白いですよね。ちょっと驚きがあったりとか。

海外はマーケティング主導だから、最初にお客さんに「何がほしいですか」って聞くんです。

デパートのデパ地下と一緒なんですよ。おばちゃんが食べて「500円やったら買わへんけど、

100円やったら買うわ」とか。本当は、食べたことをないものを食べたいわけですよ。でもそれを

普通の人は言語化できないですから。だから500円だったら買わないけど、100円だったら

買うみたいな意見を吸い上げてものを作ると、ハリウッドの映画みたいになる。マンガもそうなんですよ。

総レス数 173
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★