2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VITA版艦これ、2015年春に延期

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:42:13.65 ID:uUa+0UwG0.net
 角川ゲームスは本日(2014年10月2日),PlayStation Vita用ソフト「艦これ改(仮)」の発売時期を,
当初予定の2014年内から2015年春に変更すると発表した。
http://www.4gamer.net/games/234/G023462/20141002081/

2 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:42:42.02 ID:9wUT+KcP0.net
オワコン

3 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:43:04.74 ID:nc93L9pq0.net
VITA最後の希望が

4 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:43:24.23 ID:H22yx1u40.net
流石にこれは完全に旬を逃さないか

5 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:43:26.46 ID:CSVhqn+40.net
タイミングよく出せば売れるのに完全に時期を逃したな

6 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:43:28.81 ID:2hhHe+OE0.net
延期はクソゲー確定

7 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:43:43.91 ID:kublcUmd0.net
あかんこれ

8 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:43:48.52 ID:JnFRhrjo0.net
やったね!たえちゃん、これでじゅみょうぎ伸びたね!

9 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:44:03.50 ID:CSVhqn+40.net
アニメっていつからだっけ?

10 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:44:24.52 ID:kkIOTFxz0.net
アニメが1月からだっけ
これは決算ギリギリにぶちこんでくるな

11 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:45:42.91 ID:SMaj0koF0.net
ナチュラルドクトリン以下の物を作りそう

12 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:46:12.52 ID:vIkNWbFM0.net
ドンマイ

13 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:46:33.10 ID:IBO8IBY60.net
どの程度ネイティブアプリにするんだろうね

14 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:46:39.57 ID:CSVhqn+40.net
アニメ終わってすぐならまだましか
嫌な予感しかしないけど

15 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:47:02.49 ID:964RFFU80.net
零の10倍売れる

16 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:47:08.36 ID:NdRaE92+0.net
出るまでが神ゲーならむしろ朗報

17 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:47:15.20 ID:3bwPD2P/0.net
期待してる人いないだろ
対立煽りのネタにされるだけ

18 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:47:21.00 ID:2WiNfWdp0.net
ゴキブ李「艦これになんか期待してなかったし」

19 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:47:32.01 ID:zWCK/AAg0.net
アニメ終盤で出せればまあ相乗効果はあるか
結局時期を逃しそうだが

20 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:47:46.04 ID:EDhGbAWh0.net
相変わらずゲーム内容がどうなるか発表しないけど
結局ブラウザゲームの焼き直しなのか?
そんなのVITAで出しても売れそうにないし
角川得意の特典商法でゲームはオマケなのかな?
どうせなら艦娘とキャッキャウフフ出来るギャルゲーにした方がソニーハードファンには受けるやろ

21 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:50:24.15 ID:TlPu4PTs0.net
延期…ラブライブ…うっ頭が

22 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:51:21.55 ID:IBO8IBY60.net
マーヤの機嫌がまた悪くなるな

23 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:52:26.11 ID:x51AdAR3i.net
角川ゲームズの延期率凄くない?

24 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:53:16.92 ID:964RFFU80.net
https://33.media.tumblr.com/0a0affe658d41b8b5f057dc1628a3a8f/tumblr_n3l38nCVNA1qze9qao1_500.jpg

25 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:53:40.27 ID:JnFRhrjo0.net
妖怪のせい!

26 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:55:02.67 ID:Oc/9cVR/0.net
去年出すべきだったゲーム

27 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:55:31.90 ID:2Tsprl/Xi.net
だから旬物はバグありでも早い内に売り抜けろとあれほど

28 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:55:37.73 ID:415GVCrU0.net
艦これ的には妖精のせい!

29 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:55:55.38 ID:bwK4N1ou0.net
もう既に旬過ぎてんのに

30 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:56:23.41 ID:eYd0i8lZ0.net
角川ってこんなんばっかりだな

31 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:57:41.87 ID:nbW0Mlin0.net
遅い…

32 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:57:54.82 ID:d75Ef6Qc0.net
何にてこずってるのかさっぱりわからない

33 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:58:28.26 ID:NdRaE92+0.net
ロデア絶対出しますって言ってもう一年以上音沙汰全くなし
艦これは定期的に情報は出すかもしれないけど、もう角川に期待はしてない

34 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:58:40.01 ID:Gq5AeH+P0.net
ラブライブと同じ流れになりそう

35 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:58:56.96 ID:oc6uunJH0.net
どうせ中身は期待されていない
腐る前にブヒブヒできればそれでいい

36 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:00:11.77 ID:oqcPdjB70.net
>>5
ゼノクソゲー確定

37 :びー太 ◆VITALev1GY @\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:02:07.37 ID:ViyZyK3L0.net
>>1
そりゃあ、アニメが1月でアニメとタイミングを合わせるって言ってたから2015年になるに決まってる

38 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:04:52.61 ID:sSNwZyfZ0.net
これ去年発表しなかった?
そんな引っ張るほどのソフトじゃないと思うけど

39 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:05:20.49 ID:zqFAuFHt0.net
延期はアニメのせいか
新しいなw

40 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:06:26.58 ID:8Ygo9RRDi.net
角川の延期はクソゲーフラグ
もうみんなわかってるよね

41 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:06:29.62 ID:JnFRhrjo0.net
アニメ放映中に売りさえすれば、クリティカルではないな

42 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:06:32.02 ID:2mYtWJjC0.net
アニメのPV酷かったなぁ
ゲームは面白いの?

43 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:07:03.57 ID:Swlqtj0ai.net
糞みたいなアニメに合わせてどうする

44 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:07:15.64 ID:QVcJWFMP0.net
すでにオワコン臭やばいのに延期するのかよ

45 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:07:55.43 ID:QZ0KNRY50.net
艦これってステマ代表だよな、あれほどネットで声が大きくなるとは思えない

46 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:09:35.43 ID:FAHfrZF80.net
嫉妬獣オワコンガすらブーメランとは畏れ入る

47 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:10:48.56 ID:rv28DyEG0.net
完全に時期を逃した。
あの赤城さんがチラッと出たあの時がピークだった

もはや、ブラウザは廃人しかいないし、アニメじゃ豚が喜ぶだけ
オワコンの上、遅すぎた
もはや、どうでもいい

48 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:11:56.25 ID:Ato5b6qg0.net
ロデアは発売しないなら
公式がゲームプレイの動画を
エンディングまで上げろと思うわ

49 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:13:08.37 ID:QVcJWFMP0.net
てかブラウザ版ほぼそのままのもの出すって話じゃなかったか?
何でこんな時間かかってんの

50 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:13:50.18 ID:urOUxfKu0.net
アニメ後か

51 :びー太 ◆VITALev1GY @\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:15:09.78 ID:ViyZyK3L0.net
>>49
フルプライスで50万本目標、じゃなかった?
ブラウザ版だと基本無料だろ

52 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:16:13.35 ID:WZoe86dq0.net
アニメはネットで物凄いプッシュされるんだろうな
少しでも否定的な話をすると大量の人格否定が返ってくるようなそんな流れが見える

53 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:17:00.35 ID:abyUT3E30.net
発表からだいぶ経つのに詳しいゲーム内容公表なし
DMMのベタ移植どころか発売中止になっても驚かないレベルまできてるな

54 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:18:10.53 ID:WYIjHmdr0.net
そういやブラウザ三国志は?

55 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:18:26.60 ID:MUE87ZhI0.net
流行が本物なら100万本は売れるんじゃないの

56 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:18:44.51 ID:KY892yZ00.net
あかんこれ

57 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:19:55.19 ID:jH952/iy0.net
VITAちゃん的には発売しないほうがずっとキラータイトル扱いできるからいいんだよねw

58 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:20:17.59 ID:0D4icJYx0.net
流行って言ってもオタ限定っていう極めて限定されたコミュだしなぁ
こういうのは信者の声がやたらデカいんでアテにならん

59 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:20:42.11 ID:BiXSlU0t0.net
アニメも終わってる頃じゃん
つーか、ゲームとしては面白くないから
よほどアレンジしないとダメだと思うよ

60 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:20:54.61 ID:TlPu4PTs0.net
>>49
vitaのブラウザで遊べたりしないの?

61 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:22:03.46 ID:JnFRhrjo0.net
>>56
だれがうまいこといえと

62 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:24:34.80 ID:toVDLN1Q0.net
っていうかこれまだ人気あるの?

63 :びー太 ◆VITALev1GY @\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:25:05.51 ID:ViyZyK3L0.net
>>60
JAVAが入ってないはず
たしか、最近のスマホでも無理なんだよね

64 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:26:29.37 ID:JnFRhrjo0.net
かんこれってflashじゃないの?

65 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:27:58.32 ID:w6VMLPk20.net
いかんこれ

66 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:28:01.17 ID:Q3SjuMQY0.net
そもそもどんな内容になるのかすらまだ公開されてないんじゃ
来年春だって無理だろこれ

67 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:28:07.82 ID:WZoe86dq0.net
>「一部で期待されているような本格戦略シュミレーションとか、ハイスピードアクションとかではなく、
>『艦これ』そのものの改です。最上に対して、最上改くらいの改ですね(笑)」

一応発表時の発言

68 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:29:20.01 ID:nx4yikeY0.net
>>55
50万のアクティブユーザー()とかいう
萌え豚集団がいれば、その半分は固いですよね(失笑)
キモこれ大本営の願望が生んだ妄想でなければ

69 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:29:38.19 ID:KuETUZtF0.net
アホでしょ
アニメ終わってから発売してどうすんだ

70 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:29:55.56 ID:JnFRhrjo0.net
糞UIと糞ヘルプと糞運営が改善して、ボイスがたくさん付くぐらいか

71 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:30:47.77 ID:qZ7ihGLR0.net
>>67
それだったらスマフォでいいじゃん・・・

72 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:31:59.11 ID:8Nw0p9ub0.net
これはデビサバ2の悪夢再びのフラグですか?

73 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:32:35.09 ID:zvWKsLcT0.net
>>63
艦これはJAVAじゃないだろ

74 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:32:47.00 ID:TlPu4PTs0.net
>>63
>>67
そうなんだ
その、一部で期待されてる本格戦略シミュレーションにすればいいのにね

75 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:32:48.36 ID:XI/vjVEh0.net
あれじゃねーの。スパロボみたいな戦闘アニメが作・・・んなわけないか。

76 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:34:29.66 ID:8Nw0p9ub0.net
>>75
いっそのことゼノグラシアみたいにしちゃった方が艦これの場合良さそう

77 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:35:56.34 ID:JnFRhrjo0.net
確かに
ファンが望んでるのはゼノグラシアかもなー

78 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:37:11.64 ID:beShJvfN0.net
メタルマックス2壊

79 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:38:28.45 ID:sSxo6PFf0.net
そのアニメがつまらなかったらどうすんだよwwwwwwPV見る限り酷いできだがwwww

80 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:39:35.91 ID:uvs5+cwR0.net
>>67
移植+マイナーチェンジにしては随分と時間がかかっているな。

81 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:40:10.98 ID:uvs5+cwR0.net
あと、延期はともかく、
何一つ情報が出てこないのはどういうことなんだ?

82 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:41:10.22 ID:KEB9Kd5j0.net
なんでこんなに延期すねん
もしかしてバンナムが出すキャラゲーとは違った作り込まれたゲームになっているのか?

83 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:42:53.43 ID:ENSQ3VVi0.net
2013年のカンファにぶっこむ為だけに、なーんにも決まってないのに予定をでっちあげたツケか。

84 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:44:33.68 ID:ffKeE4eJ0.net
コレジャナイアニメを元にしたコレジャナイゲーしか見えない

85 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:45:21.93 ID:L+edffoC0.net
アニメの方はなんだかんだ言って売れると思うけどゲームの方は分からんな
オフ専用ならどうしてもオンラインゲームとかに比べて配信じゃ盛り上がりにかける

86 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:45:35.12 ID:/B1AlINe0.net
元々が年内予定だったら、ゲーム画面の画像一つでも出来てるはずなのに一枚も公表できないってどういうことなのか

87 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:50:22.44 ID:L+edffoC0.net
いっそPS4で出せばいいのにそうすればニコ生で放送する人も増えると思うけど
VITAだとゲーム配信する人は少ないだろうね

88 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:51:40.93 ID:KEB9Kd5j0.net
配信のためのVitaTVだろ
配信者がVitaTV持ってないとか配信ナめてるね

89 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:52:28.34 ID:2GvmGCB4i.net
旬終わってるやろw
今出してもギリギリくらいなのに

90 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:54:54.35 ID:L+edffoC0.net
>>86
個人的な予想だけど権利関係で揉めてるんじゃないの?
アニメの場合は放送枠押さえたら仮に揉めてても妥協して放送しないと大変な事になるからな
それに対してゲームの場合は幾らでも延期できるからね

91 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:55:05.09 ID:9749CUOo0.net
こういうのをピークアウトっていうんだろ?

92 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:56:09.16 ID:ZzSMwBSv0.net
これ出たらパズドラZぐらい売れちゃうの?

93 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:56:49.54 ID:b3NyG/Kj0.net
実際に艦これやった事ないけど、RTSとかに向いてるんじゃないの

建造とか補修とかを上手くゲームにしたら面白そう

>>67
これ見る限り、ブラゲーに毛が生えたレベルだろ

低クオリティの物を信者に売るのに慣れ過ぎて、
まともなモノをヒットさせる気が無いんじゃないか

94 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:57:07.48 ID:zu4zcsoy0.net
そういやパスドラZの対抗馬みたいな扱いだったな

95 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:59:08.43 ID:5xyvHJFD0.net
完全に時期はずれ
もうオワコンなのに完全に終了

96 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:59:38.63 ID:RZGlBksU0.net
オワコン

97 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:59:48.13 ID:x1WSWbdJ0.net
スマホ版の方がよっぽど需要あるだろうに・・・

98 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:00:55.10 ID:RZGlBksU0.net
>>97
艦これのお偉いさんがソニー信者なばっかりに悲しい道をたどるね…

99 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:01:19.17 ID:JnFRhrjo0.net
まあ大人の事情やねー

100 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:01:36.34 ID:jDvBNSk90.net
情報が一つもない理由としては本当は全然作ってない
Vitaが撤退するの待ってるって言ってたよ

101 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:02:54.84 ID:T6h8j3sI0.net
パズドラもピークアウトでブーム終わったから、もう出しても一年前ほどうれないだろうなw

102 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:02:58.21 ID:V8L2r+bO0.net
これは相当作り込んでる違いない・・

103 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:03:37.70 ID:L+edffoC0.net
>>88
配信だけの為にTV買わんでしょ?
公式がPCみたいにニコ生配信で盛り上がりたいと考えてるならPS4で出せばいい
間違いなく配信は増えると思うよ
ぶっちゃけユーザー配信とかで盛り上がらないなら、VITA版はあっという間に廃れると思うけどね

104 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:04:40.98 ID:RZGlBksU0.net
>>102
んなわけねーだろwwwラブライブ忘れたの???

105 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:04:44.70 ID:HN3HzA2j0.net
艦これがPCでしか遊べないのはユーザーエージェントとか見て弾いてるんじゃないの?
海外からのアクセスも弾いてるんだろ
それで日本では艦これ需要でWinタブが売れるとかなんとか

106 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:06:22.42 ID:JnFRhrjo0.net
>>105
あんどろ狐で4.3ぐらいまでは動いてたからそんな感じだろうね

107 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:08:43.45 ID:7HCQFAko0.net
なんかもう、大型建造で鬱積していたユーザーの「不満」「怒り」が、

夏イベ→ジュークボックス→3-5→潜水艦虐殺イベ→6-1&2

の流れで、「絶望」「拒絶」に変化した感じだな

もういくら待ってもこの運営には糞を浴びせられるだけだと。

わずかな期待が回の改変だったが、案の定…

108 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:09:12.50 ID:N51xPsTG0.net
やってないんで2次創作ちらみレベルでしか語れんけどアニメ化の難易度そうとう高くねえか
世界観の落とし込み各艦のキャラ付け登場させるさせないの選択戦闘アニメのクォリティ

もう原作レイプ扱いされるの確定してる気がする

そしてその焼け跡にゲームが乗り込むわけだ

109 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:10:39.91 ID:W9jquHX90.net
ただでさえオワコンなのにどうすんだこれw

110 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:11:27.51 ID:L+edffoC0.net
まぁ出てもガルパンみたいな感じだろうな
あんなゲームになるんじゃないの

111 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:11:29.61 ID:rv28DyEG0.net
>>107
ケッコンカッコカリの時点で見限った提督が多数だろ
だれが、あんなレベルまで付き合うかっーの

112 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:11:46.16 ID:ffKeE4eJ0.net
結局、儲かってないらしいしな
急速に冷めてる感は感じる
アニメも初報で躓いたからどうなるか

113 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:11:55.50 ID:b4OOEz8e0.net
(仮)(仮)するなよ

114 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:12:10.31 ID:/B1AlINe0.net
今年末から来年春までの延期期間に本家引退提督(≒VITA版購入拒絶者)が何万人くらい出るかねえ
田中プロデューサーは本編でヘイト稼ぎすぎだ
VITA版は出るのが遅れれば遅れるほど売れなくなっていくんだぞ

115 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:15:35.79 ID:415GVCrU0.net
>>93
萌えdが複雑なこと受け入れる気がしない

116 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:15:50.75 ID:HN3HzA2j0.net
つーかアクティブユーザー激減してるともっぱらの噂だが
未だに初期のニコニコみたいな段階的鯖解放やってんだよな
しかも告知がTwitterのみ
絶対人気あるように装ってるだけだろ

117 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:17:39.83 ID:Y3CraAL20.net
2次創作は今年の夏コミがピーク
アニメでどーなるかが見もの
艦これユーザーとしては夏イベで連合艦隊とミッドウェイと山越えたのでどう運営が次のイベント回すのかが見もの

118 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:18:15.76 ID:uhBW69+r0.net
年内だとNew3DSと3DSの大作ソフト群にボコボコにされるもんな
逃げるのはわかる、ついでに脱pしたいんだろうな

119 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:19:53.27 ID:/B1AlINe0.net
>>116
新しいサーバーは増やさずに、既存サーバーで新規募集をかけている
つまり・・・

120 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:21:03.22 ID:ph2kOjpSO.net
羅針盤と見てるだけな戦闘に手が入ってなきゃ
CSで出す意味すらない

121 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:23:24.52 ID:lX6KYn9t0.net
ブラゲ版とほとんど変わらないって情報が出た時に
本家からデータ持ってきてできるなら買うけどまた最初からやりなおしならイラネって言ってるのはいたからな
今じゃ大型建造や高難易度MAPのせいで金出してまであの地獄をもう一度とか嫌すぎる

122 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:23:40.96 ID:5gxuU2TC0.net
ラブライブみたいにアニメ後に発売になりそう。
キャラゲーのくせに納期守れないとかなんなの。

123 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:24:41.07 ID:1l6XvdNB0.net
VITA独占で出すならPS4向けに作ってVITAとマルチのほうが良くねーか

124 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:24:43.45 ID:q6OzIOuD0.net
>>120
艦これプレイ中の奴とハンドル握ったまま口半開きで放心してるパチンカスって似てるよなw

125 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:25:20.75 ID:JnFRhrjo0.net
>>124
まあ大差ないな

126 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:25:52.34 ID:/fHnYDpA0.net
絵書く人違うのがウリなんだよね?
アニメ成立するの?

127 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:25:54.99 ID:z+Gu7qUR0.net
未だに何の情報も出てないんだからまぁそりゃそうだよな…

128 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:27:23.68 ID:dm6DCIHt0.net
https://twitter.com/bro3next_pr

PlayStation Vita用ソフト『ブラウザ三国志 NEXT』の公式PRアカウントです。近日中に最新情報のツイートを開始しますので、お楽しみに!

群雄割拠の三国時代
3gokushi-next.com
2011年10月に登録

129 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:28:55.49 ID:Y3CraAL20.net
>>126
マジで?それは知らなかった
企画したヤツ馬鹿じゃねぇの?

130 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:29:51.90 ID:ZZLYTlS+0.net
艦これはやってみたけどすぐ飽きて辞めたわ
知り合いにハマってる奴らいるけどよくこんなめんどくさいゲームやってられると関心する

131 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:30:55.06 ID:JnFRhrjo0.net
>>130
ちまちま管理するのが好きな人もいるでしょ

132 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:31:09.22 ID:L+edffoC0.net
>>122
納期うんぬんは単純に揉めてるだけだと予想
まぁゲーム画面が一切出てこない時点で、その辺の絵素材で揉めてるんだろうね
権利関係がまとまらないから画面を出したくても出せないとかじゃないのかなぁ?

133 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:31:57.21 ID:+xMbnmu60.net
よく知らないけど自分を我輩って言う緑の子がかわええ

134 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:32:16.31 ID:HN3HzA2j0.net
>>126
そこは別に売りではないような…
画力も微妙で知名度も低い絵師が多いイメージあるし

>>120
そういやそうだな
どうする気なんだろ

135 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:32:31.73 ID:JnFRhrjo0.net
外注絵の再利用はもめる原因だよなー

136 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:32:52.18 ID:KA4wJfk/0.net
時期を逸したアニメに便乗するゲームの相乗効果で不吉な未来しか見えない

137 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:33:33.11 ID:QBTpuFOS0.net
これアカンコースやろ・・・(´・ω・`)

138 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:33:38.05 ID:L+edffoC0.net
>>123
俺もそう思うわ

139 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:37:18.46 ID:nFhZUFOO0.net
>>1
【悲報】じゃないの?

140 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:37:27.20 ID:KFnRhDCm0.net
今でさえブーム過ぎてきてんのにもうコアなファンしかやっとらんやろ

141 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:39:40.75 ID:8b1EExTbi.net
3DSのほうがよかったね

142 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:42:11.61 ID:a5Y0rEpT0.net
もう終わりかけてるのにw

143 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:46:54.69 ID:HN3HzA2j0.net
もし箱OneのOSがWindows10になるなら
箱OneのIEで艦これプレイできちゃったりするんだろうか
それならスナップ機能で別のゲームの片手間で遊べたりして便利かもな

仮に可能になった時には完全に終わってそうだが

144 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:48:26.15 ID:N51xPsTG0.net
>>143
Flash使ってる限りはダメだろ

Vitaとか3DSとかよりHTML5対応したほうがよかったのかもしれん

145 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:52:49.34 ID:ryEErRV+0.net
もうすでに終わってるコンテンツが延びても変わらんよなんも

146 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:56:47.83 ID:MtD26dxT0.net
正直今更出されても
アニメもギャグみたくなってるし

147 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:59:08.23 ID:7HCQFAko0.net
48 名前: 既にその名前は使われています@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/08/24(日) 08:17:00.59 ID:I4JvfflR
よーし場末のスレだし思い切って色々落としちゃうぞー^^

・テストプレイの期間は1日未満
・前日の19時にデータが届いたが、最初に来たデータが新規艦のみでマップデータ等は後から来た為テストプレイさらに遅れる
・テストプレイは基本的にオールLv99CNDMAXで行われる←これ何気に重要
・E-1E-2は徹夜で回した末に「1回だけ」突破、その突破報告をもってtnksは実装に踏み切る
・今言われてるような文句は全部テストプレイ時に出てたがtnksは全て黙殺した
・E-6は仕様書が上がってきた段階では回復有りだったがいつのまにか無しになってた

(続く)

148 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:59:33.02 ID:7HCQFAko0.net
・E-6の存在は開発側でもこれは無いんじゃないか?と思われてたが信者がマンセーしてるので頭おかしいなあいつらと思われてる
・イベント開始からDAUが毎日数千人単位で下がってて一切止まる気配が無い
・ちなみに5-5も実装までテスト中1回しかクリアできてないのでテストや調整がガバガバなのはいつものこと
・それどころか一切テストせずに実装する事すら有る
・基本的に全部tnksがデータ送ってくるの遅いせい
・というかメンテ中にガンガン仕様変更指示してくるので滅茶苦茶になる
・UIやシステムの改善案は現場から色々上がるがどれだけ説明してもtnksは「ぼくのかんがえたすばらしいしすてむ」しか認めない
・イベントにまったく関係無いがスマホ版アプリの開発が予定されてる

149 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:00:48.62 ID:MNBuTgzC0.net
艦これって初期に少し触っただけだけど
ようつべで公式トレーラーを見たら
実在の兵器と美女キャラが画面上でごちゃ混ぜで
美的センスが微妙だった

150 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:01:24.57 ID:zpi/4rYb0.net
>>130
俺もだ
戦闘がマジ見てるだけだしコンパス方向決めれないしで
興味持ったらキャラだけ追いかける感じでいいかなとなった

151 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:04:32.78 ID:HN3HzA2j0.net
>>144
あ、FLASH使ってたんか

152 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:13:42.41 ID:+sjW2riP0.net
これでまた別の大手萌えジャンルへの勝利宣言や対立煽りが延長されるのか…
早く出して早くブーム終わって欲しいのに
提督様よそで問題起こしすぎなんだよ

153 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:17:05.95 ID:zu4zcsoy0.net
同じゲーム内で絵師変えるとか正気の沙汰じゃないんだよなぁ

154 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:21:13.90 ID:lX6KYn9t0.net
キャラが何十っているブラゲじゃ普通だけどな
ただ似たような絵の感じの人を集めるかそうじゃないかの違いなだけで

155 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:22:00.61 ID:aP1pPP6p0.net
ぶっちゃけ信者も予定通り出るとは思ってなかっただろ?

156 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:31:18.33 ID:HN3HzA2j0.net
>>153
「艦隊これくしょん」だし艦娘を集めるのが目的のゲームだし
内容的にはスマホゲーでしょ? だから複数絵師なんだろう
それよりアニメ化するには声優がネックすぎるでしょう
東山奈央だけで何役やってるんだっけ?w

157 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:40:34.32 ID:lX6KYn9t0.net
>>156
10人
ただしある漫画の初回限定についてたCDで1人8役ボイスドラマやってるし
艦娘が全員出るわけじゃないって最初から言われてるからそこまで困らないだろ

158 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:45:42.19 ID:6OU8VFhH0.net
謝罪とゲームの発売日は延期するとろくなことがない

159 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:48:04.85 ID:ApxOfsH00.net
書籍がバンバン出だした春頃に出せれば良かったのにな

来年とか正直伸びないと思う

160 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:52:40.19 ID:mEXAH3Uf0.net
延期自体は先月CEDECでP本人が喋ってたがな。

てか、何も目途がつかんままCS版を出すことだけ決めて名前だけ発表してたんだろ。
発表時も、今に至っても、スクショの一枚も新規イラストの一つもなーんにも出てないし。

161 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:53:24.26 ID:L+edffoC0.net
ここまで延期してるんだからVITA版は一度白紙にしてPS4で出せばいいと思うけどね

162 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:55:56.93 ID:rsXFknhE0.net
csで出すメリットが微塵もなさそうだけど
そのことに今更気付いたのかな

163 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:56:13.17 ID:6jO1J2fy0.net
ゲームバランスぐちゃぐちゃだからどうせゴミゲーしか作れん

164 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:56:32.70 ID:L+edffoC0.net
>>160
流石に、ここまで一切ゲーム画面が出てこないのは、いくらなんでも開発の遅れと言うより権利関係で揉めてるからだと思うけどね

165 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:59:27.03 ID:5gxuU2TC0.net
>162
アニメやグッズで稼ぐんだから出さないってのはないよ。

166 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:02:50.92 ID:zpi/4rYb0.net
>>162
メリットはあるんじゃないかな
アニメ化するんだしそこで知名度さらに上げて低予算のゲーム出して萌えオタ騙し売れれば…
本家まんまってのがどん判だったけど

167 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:04:51.08 ID:BCIjM6Lx0.net
何一つゲーム内容が発表されてない、タイトルだけのゲームが延期されても反応に困る
まだSRPG(仮題)、アクション(仮題)の方がゲームジャンルが分かるだけマシ

168 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:06:50.40 ID:jH//dAuF0.net
VITA用のFlash動くブラウザ開発したらあかんのか?

169 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:07:25.07 ID:/B1AlINe0.net
確か本家の時点で既に絵師と揉めてたはず

>>157
鬱グロ展開の脚本家が関わってるって話だし、キャラゴチャゴチャするのがめんどくさかったら轟沈させてキャラ減らせばいいだけだしな(棒

170 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:11:55.31 ID:mEXAH3Uf0.net
>>164
権利関係って、具体的に何?
イラストレータとの契約か? 本家の段階で揉めたというのは尾ひれのついた話だしな。

171 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:29.03 ID:X57do/ke0.net
もう完全にメッキ剥がれてるし凍結しちゃえば?
まともなシミュ作るならともかくあんなクソゲー移植されてもいらんよ

172 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:41.23 ID:lX6KYn9t0.net
この系統って絵は権利ごと買取じゃねえの?
ただイラストレーターともめると新規絵は期待できなくなるけど

173 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:29:21.57 ID:R4xu9NCR0.net
15年春って…
もう誰も見向きしなくなってるよ

174 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:33:58.41 ID:+xMbnmu60.net
信者のマンセー意見しか聞かないから今でも人気絶頂だと思ってるんだろう
アニメでブーストかけてゲーム馬鹿売れって皮算用と見た

175 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:35:23.72 ID:z+Gu7qUR0.net
角川の艦これマンガが権利で揉めて中止になったとかあったけど、そういう何かなのかね

176 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:38:13.13 ID:5Urk8w3w0.net
契約書に「ブラウザゲーム用」とか書いちゃうと、他の用途に使うには別に契約を結ばなきゃならないんじゃないかな
フリーハンドで何にでも使えるという契約じゃない人もいるのかもしれない

177 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:35.05 ID:0hTPB6nN0.net
新ステージをアプデで連続で追加したり、401や酒匂を作れるようにしたりと
ユーザーの機嫌を取るようなこと急にやり始めたぞ

夏イベでユーザーに相当見切りを付けられて胡坐かいてる場合じゃねぇと思ってるんじゃないのか
現状どの鯖でも1-5、2-5、3-5クリアして後は演習、遠征してるだけで月末まで大将余裕だしねw
どんだけ人が減ってるんだろう、各鯖真面目に遊んでいるのは2万人もいないんじゃないかね

178 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:47.94 ID:5gxuU2TC0.net
同人人気で盛り上げたのは良かったが
マネタイズのビジネス化するときに契約で揉めてる感じだよな。
ちょっと色つけとけば従うと思ったらそうでもなかったと。

179 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:42:26.31 ID:jlXfJtLP0.net
出る頃にはもう皆興味なさそう

180 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:43:26.33 ID:z3NyJsMX0.net
>>177
イベントの合間に新ステージを追加したり先行実装艦が建造できるようになるのは通常の流れなんだが
にわかか?

181 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:45:23.75 ID:jH//dAuF0.net
>>175
アレは版権やら運営会社やら全く無視して
「ウチは角川だから」
と関係各社に通達連絡全く無しで勝手に連載始め事後承諾すらしなかった編集が原因
その編集が人事異動であと引き継いだ編集が何かおかしいと調べたら
その編集が立ち上げた企画の殆どが民事違法で訴えられたら負ける事案という凄まじさ

182 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:26.56 ID:58m2thGO0.net
ただのブラウザゲーにどんだけ時間かかってんだよ
確実に権利問題だろ

183 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:09.31 ID:/MjD5N/50.net
アニメ終わるくらいに間に合わせればワンチャンあるが
3月に出るゲームは決算間に合わせのクソゲー率高いからなあ

184 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:53.09 ID:Q3SjuMQY0.net
まあどんな物になるかもわからんのに「VITAごと買う」とか
言ってる奴もツイッターじゃ割と居るしな。あんな苦行をまた
最初からやりたいとか理解できないが。

185 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:43.66 ID:0hTPB6nN0.net
>>180
一応舞鶴鯖にいるんだけどねw
君もやってりゃ分かるはずけどあの運営仕事さぼり過ぎてステージの更新とか
本当にたまにしかやらないじゃんw
先行実装艦も昔は早かったんだが今は半年以上経ってようやく実装って感じじゃん
鶴姉妹とかイベ終了後たった1ヶ月で作れるようになったのにね

去年と比べて確実に仕事は遅くなってますぜ、運営の方針変わった?って思うぐらいにね

186 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:53.62 ID:Q3SjuMQY0.net
実際にやってみたらあの編成した後はクリックするだけの
内容にびっくりするだろうな。戦闘画面のショボさにも。
こんなのがあんなに持ち上げられてんの?正気?って

187 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:22:43.73 ID:O+o4Q7Ao0.net
>>184
ツイッターとか2万人が数時間で点いたり消えたりするんだぜw

188 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:25:19.48 ID:XJU1A3SF0.net
限定アイテムつけるとかすればミリオンだろ

189 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:29:50.90 ID:/fHnYDpA0.net
よし、恋愛SLGにすれば・・・・

190 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:32:57.72 ID:jH//dAuF0.net
>>189
Nice boat.

191 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:38:45.49 ID:/fHnYDpA0.net
伝説の主砲の砲口前で告白すれば二人揃って撃たれるという・・・・・・

192 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:45:14.18 ID:FrEw/Ubw0.net
空手形で実際は全く作ってない、作る気がないに一票
低徳様へのリップサービスなのだろう

193 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:46:21.63 ID:yqfMUsXX0.net
旬が過ぎるの早かったな
完全に戦略ミスじゃん

194 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:50:25.85 ID:FrEw/Ubw0.net
恋愛SLGってのはいいな
艦装なんて邪魔物はなかったことにして、舞台は鎮守府女子高校にする
低徳は校内唯一の男性教師でクラスの担任をつとめる

なお量産型のギャルゲーにしかならんもよう
…それでも低徳どもは買うだろうけど

195 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 00:51:23.46 ID:LTr+P11Z0.net
ハーレム物のギャルゲやライトノベルは全部そんなもんじゃん

196 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 01:15:08.16 ID:Ff7gLxVt0.net
「艦これ」が死ぬのが先か
「VITA」が死ぬのが先か

はたまた「ソニー」が死ぬのが先か

197 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 01:58:58.45 ID:hXXxM9Lx0.net
まだ出てなかったのか
つかアニメもまだだったのか

198 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 02:55:24.75 ID:kqSJzL5f0.net
一応フロムソフトウェアを傘下に置いたし、ブラゲ移植を出した後一本ぐらいはここに作らせそう
ただフロムって出来が毎度安定しないし、今はブラッドボーンで手一杯だろうからいつになるやら

199 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 04:26:57.15 ID:kiotN3hI0.net
>>160
カンファで初発表された時も、タイトルすら出さずに一瞬だけキャラ絵が出てくると言う妙な演出だった事からも、
あの時点では何にも決まってないのに発表だけせかされたんだろうな。ソニー側の要望か何かで。

200 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 05:14:08.38 ID:0jDDt3dc0.net
>>23
延期しまくってるのにクソゲー、オマケにバグ塗れなやつばっかだからなw
仕切ってる幹部が無能揃いなんだろ、トップの安田からしてクズの極みだからな

201 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 05:21:22.21 ID:0jDDt3dc0.net
>>148
ああ、Vita版なかったことにしてスマホに出したいからソニーがVita撤退発表すんの待ってるってことか?
どの道無駄なのによw

202 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 05:26:37.08 ID:0jDDt3dc0.net
>>196
角川は海外のグロゴアゲーしか見なくなった大赤字垂れ流し企業ソニーと手を切りたがってるようだが最早一蓮托生なのになw

203 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 05:38:38.00 ID:da/bnVFw0.net
1月にアニメなの?
モバマスのアニメと同時期とか苦しくないか

204 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 05:57:44.71 ID:ZeqS0gQQ0.net
アニメはヤバそうな臭いしかしてない
ある意味、語り継がれるレベルの惨事になる可能性も

205 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 06:23:08.25 ID:/9+Aw4O40.net
これはゲームの方も思いっきりやっつけ仕事で作っていそうだなーw

206 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 06:33:03.61 ID:uJ/07VAO0.net
艦これ需要でWinタブが売れたって話もあったんだから
ブラウザ版をVitaでも動くツール作って販売すりゃ良かったのにね

207 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 07:24:28.74 ID:k2Nk7KDR0.net
>「2015年以降,テレビアニメなどのメディアミックス展開のさらなる強化を予定し〜
とあるけど、旬は今年の夏あたりだった印象?

Vの字にもう一山作ろうって事なのかな?
自身も周りの連中もやってないンでよく分からない

208 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 07:29:20.36 ID:wfPAk83y0.net
アニメ化するから売れるだろ

209 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 07:32:53.01 ID:M8Ri38Am0.net
Winタブの件は角川自身が必死に煽ってるだけで
実際の売れ行きは良くはない
というか旬が過ぎたブラウザゲーは廃れるのも早いから
アニメ化されても売上伸びないのもいっぱいあるぞ

210 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 07:36:48.91 ID:gJ4WChJx0.net
アニメは毎回大破のエロシーン入れときゃ信者は満足するだろ

211 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 08:39:29.33 ID:S9fBzvULO.net
>>78
なにそれ初めて聞くタイトルだなぁ。
2Rがまたリメイクされるの?

212 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 08:40:25.06 ID:mCOWh4340.net
艦これはガチャ課金無しという点が非常に良くて他との対比で最初は神ゲーに見えるんだが
実際やりこんでみるとテンポの非常に悪い糞つまらない作業しかないゲームだった

213 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 08:49:50.41 ID:pp/sNlgD0.net
資材管理ゲーとしては1-1〜1-4、2-1〜2-4までは面白かったけどな
それ以降は蛇足って言うかクソゲー

>>211
GBAにメタルマックス2が移植されたときの名前がメタルマックス2改だったけど
あまりにバグが多かったり手抜きだったりするクソ移植な所為で、メタルマックス2壊と呼ばれるようになったとかならないとか

214 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 08:50:58.48 ID:S9fBzvULO.net
>>168
PPAPI作ってるgoogleみたいに継続契約でadobeからソース買うつもりがあるなら。
そうでないならadobe様がVITA用FLASH作ってくれるのを
ただひたすら待つだけの簡単なお仕事

ちなみに本家のLinux版は「ユーザーが少ない」と11を最後に切られた

215 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 08:53:42.38 ID:BwtapUZf0.net
>>212
艦これの建造は、4種類の資材の偏らせ方で出る艦種の傾向が変わる上に、
艦種内でどれが出やすいのかとかの確率表示も公表しない分、ガチャより悪質なんだよなあ。
資材をリアルマネー経由で買える時点で建造も課金ガチャと同等みたいなもんなんだけど。
現金じゃなくてDMMポイントを間に挟んでるから現金購入じゃないよなんて詭弁は通用しない。
JOGAはガチャ関係の確率(や期待値による金額上限)を表示するようにガイドラインを定めているけど、
角川はそんなのお構いなしの姿勢だし。

216 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 08:54:01.05 ID:S9fBzvULO.net
>>213
…すまん。


察してくれ

217 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 10:57:48.48 ID:wACwQHvX0.net
アニメ用の絵を使ってゲーム化したら間違いなく暴動が起きるが運営もそこまでお馬鹿じゃない…と信じたい

218 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:04:38.59 ID:aVQGyImh0.net
キャラ絵を全部桃井にしてユルいADVにすりゃいいねん
提督は伝説のモギリキャラで

219 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:31:27.12 ID:lr8zFhbq0.net
>207
1コンテンツで3-5年は動かさないと稼げないからねぇ。
艦これの場合は最初に仕込みすぎてピークが速くに来てしまった。
ブラウザゲーをスタート地点にしたのは間違い。

猛烈に盛り上げたのは良かったが、下がるのも急降下。
アニメやゲームの発売前にピークが過ぎてしまった。

儲かったのが同人界隈だけじゃ企業としては微妙だ。

220 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:33:48.80 ID:3E0yXbGM0.net
艦これやってない人間からするとアニメのプロモとか絵とか全然問題ないように見えるけどな。15の車とか見た目とかもそうだけどゲームとかアニメの表現に対して「ありえねぇww」って批判してる人ってやばくないか

221 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:47:43.28 ID:lFMMEeMj0.net
同人も明らかに金ばら撒いて描かせてたから
儲かってんのは片手間で艦コレの本だして
もう一冊いつも通りの本だしてたやつぐらいじゃないか

222 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:59:19.00 ID:khO3TDq70.net
>>215
建造だけじゃなく出撃とか改装も実質回りくどい課金ガチャだと思うよ

223 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 12:08:30.88 ID:M8Ri38Am0.net
企業主導のステマはうまくいかんな
ファンが主導してやる分にはうまくいくが
あいにくこのゲームは企業と信者が火消しに躍起になって
結果クソゲーだというのが丸分かりになってしまったという

224 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 12:27:13.02 ID:6m/f6wUW0.net
無料ブラゲしかやらない層までならあれでいいかもしれないけどね
普通にゲームやる層まで引き込んだらあのクソゲーじゃ無理だわ

225 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 12:38:21.62 ID:6stHsvY4i.net
>>220
艦豚が散々史実がどうのリアリティがどうのって喚き散らした後にそんなこと言うか…

226 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 12:45:23.47 ID:8L3uMmWF0.net
PVを見た人が、弓を撃つときくらい水上スキーやめたら?って指摘したのに対して、信者の回答が
艦載機発進するときに空母は止まらないから史実通りなんだよボケ!だったからな
それ以前の問題ってことがなぜわからない

227 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 13:09:49.91 ID:BwtapUZf0.net
人の形してるものに船の挙動を真似させること自体馬鹿の極みだろうになあ。

228 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 13:14:06.35 ID:3Wg/J2g20.net
弓道部騒動は笑った

229 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 13:48:15.82 ID:6m/f6wUW0.net
本土防衛イベントが任意参加なゲームに史実もクソもないわな
夏イベの難易度的にかなりの数の本土が灰になっただろう

230 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 13:54:05.99 ID:s/K0h+mI0.net
>>220
それは何かに熱中して打ち込んでいる人を
単に馬鹿にしてるだけやろw

231 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 14:01:48.43 ID:KIC0gAS/0.net
艦これVITAも去年の暮れぐらいに出てればそれなりに受け入れられたかもしれないけど今更どころか来年度ぐらいじゃ遅すぎるだろ
アニメ効果を狙ってるとはいえ中身はブラウザ版と大差ないなら存在価値無し
やるなら別ゲーにでも作り変えた方が良い気がする
ま、ソニーや角川はバカだから特典満載や限定仕様のVITAとか出して来そう

232 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 14:20:35.15 ID:7l/oahpr0.net
ホストファンタジーをなんの問題もないと思えるなら、艦これアニメも問題ないと思えるかもな

233 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 14:23:12.35 ID:2Z4868CO0.net
気になったからPV見てみたが海の上を滑ってて笑ったw
他の表現方法は無かったのか

234 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 15:14:15.90 ID:ZeqS0gQQ0.net
な、ヤバイ臭いしかしないだろ?
信者が必死に持ち上げるだけで、大多数のアニメファンはドン引きする未来しか見えない

235 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 15:42:04.23 ID:3AtPaA810.net
アニメはフィギュアスケートみたいなスタイリッシュなアクションで滑ればいいのにな
仁王立ちで水上スキーとか何のための3Dなのかと

236 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:37:02.84 ID:7FD12m8/0.net
弓道部アニメにするんだ
キャラデザは秋枝さんで

237 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:22:59.90 ID:mLzxd0Fz0.net
弓もだけど魚雷発射が卵産んでるように見えて

238 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:28:04.75 ID:aVQGyImh0.net
公式4コマ含めアンソロでもスケート滑りなのに
アニメは何故か棒立ち

239 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:37:28.29 ID:BwtapUZf0.net
事前情報の加賀が片足上げての弓矢発射前のポーズを取ってる絵で散々馬鹿にされネタにされてるからな。
そのせいでPVの赤城があんなことになったんだろうw

240 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:39:19.39 ID:wfKhkrri0.net
PVやOPがアレなだけど
アニメはまっとうな学園モノに落ち着きそう。

241 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:41:01.71 ID:DIes6aJC0.net
もうさ今流行りのアイドルものにしちゃえばいいんだよ
モバマスに対抗できるだろ…多分

242 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:50:34.08 ID:BwtapUZf0.net
>>240
え?
脚本に吉野弘幸や花田十輝が混じっててまっとうな学園モノになると?
どう考えてもシリアスを履き違えた厨二病大破轟沈鬱祭りになるんじゃないかね?

243 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:51:58.15 ID:odxUPSbs0.net
いくら公式漫画とはいえどれだけ監修してるかによるからな
4コマ描いている人の想像がスケートだとしてもtnksの頭の中は棒立ちで滑ってるのかもしれんぞ

244 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:26:04.57 ID:b225Sy7T0.net
「『私は第二次世界大戦で活躍した艦船の生まれ変わりです』
とかいってる馬鹿でかい鉄の塊背負った電波女達に提督呼ばわりされて指揮取ることになったんだが」
みたいなラノベっぽい設定でドタバタラブコメつくってりゃ萌え豚にはそこそこ受けるだろうに

245 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:38:20.54 ID:aY4Yudt20.net
「ロストユニバース」みたいに
艦これキャラは人型幻影端末にして
概観はしっかり艦船や航空機、車両だったら
信者もアンチもみんな納得できる名作になっただろうに…

246 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:41:32.23 ID:vp4E5dba0.net
艦これと同時期にアルペジオっていう
戦艦+娘で上手く運用してる例が登場してしまったからなー

あれでさえかなり科学的には胡散臭い表現なのに
艦これはそれ以上に物理的に胡散臭い表現なわけで
せめてスカイガールズみたいに明後日方向に突き抜けた方が傷が少なくて済む

247 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:33:24.79 ID:BwtapUZf0.net
根本的なところで、普通の兵器じゃダメで艦娘じゃないと対抗できない事への理由付けとかアニメでできるのか?
設定考えるの面倒だから自分たちで好き勝手にしろとばかりにスッカスカの薄っぺらな世界観しか用意されてないんだけど

248 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:53:42.78 ID:9M38p5At0.net
そもそも学園要素なんかブラゲには一ミリもねえぞ。
セーラー服着てるってだけだ。学園モノにするなら土台から
ちゃぶ台返しするレベルの作り直しになるだろ。

まあシジツとかガン無視で、なぜか学園を舞台にしたユルい
日常ものとかにした方が、シジツを重視した成長物よりは
よっぽどマシな物になると思うけど。【】が人に言われて
考え変えるわけないからそのままだろ。

249 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:59:06.72 ID:dwdPpg8F0.net
ストーリーが糞になるならない以前に艦娘は40人程度しか出ませんって
インタビューに答えてるから、何で俺のお気に入りの艦娘が出ないんだよって感じで
荒れるのが目に見えてるのよね〜

250 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:01:26.92 ID:S9fBzvULO.net
>>248
世の中にはアイドルプロデュースな原作が
何故か学園ロボットアニメになった作品もあってだな

251 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:04:03.76 ID:sskTmExM0.net
>>249
そのぶんシンデレラガールズは声ついてない子のPは諦めがついてる
背景だけでもいいから出てくれないかなぁとかまだ希望を持ってるけど

252 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:44:23.40 ID:odxUPSbs0.net
>>249
逆に酷すぎて出ない方が勝組になることもあってだな

253 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:23:54.59 ID:BwtapUZf0.net
嫁のロシアンルーレットってやつだな。

>>250
それに関わった脚本家が艦これアニメにも参加するんだよ・・・。

254 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:38:55.62 ID:4akT4xRK0.net
空気アニメならまだいいけどグロ死する奴が何人か出そう

255 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/04(土) 06:11:32.66 ID:Snd6AXh9O.net
そういやモバマスアニメと時期がもろ被りなんだよな
話題性でも終わりやん

256 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/04(土) 10:19:47.63 ID:R2rtP2Xy0.net
田中がシリアスにしたいみたいなことどっかで言ってたような
うろ覚えですまんが

257 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/04(土) 10:39:43.61 ID:Psw9/buU0.net
尻ass

つまり尻アニメか

258 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/04(土) 10:41:41.06 ID:gGgmQ1TK0.net
つまりビビットレッドなんちゃらみたいな感じのアニメになるのか

259 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:25:02.26 ID:qlVszpaH0.net
遅い

260 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:02:45.83 ID:44OWSxP60.net
艦これのアニメは悪魔のリドルの監督と、ラブライブの脚本家の最強タッグです

261 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:02:58.27 ID:SE04nGHa0.net
ファンはどうせキャラしか見てないんだから適当な物をお出しして
半年ぐらいしてからバージョンアップでもすりゃいいのに
それすらやらないという事はおそらくアルファ版すら出来てないんだろうな

262 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:19:59.16 ID:tM6jDO440.net
アニメ製作に関わるスタッフの名前見ただけでああこれはダメだなと明確にわかる分、期待しないで済むから楽ではある

263 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:21:17.05 ID:ZVpchWem0.net
フロム買収してるから、萌えゲーにもフロム下請けの皮を変えたのが出てくるかと思ったんだがなぁ。
フロムにしたらバンナムの下請け分が消えてるわけだし

総レス数 263
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200