2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまえらのゲームの「クリアした基準」を教えて欲しい

1 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:59:20.27 ID:jw/Oczw80.net
積みゲーが貯まってやばい

例えばマリオなら全コースクリアしたら次のゲームに行くのか、きっちりスターコインとか集めて星5にして次のゲームに行くのか

例えば桜井ゲーなら一通りエンディング見たら次のゲーム行くのか、クリアゲッター的なのは全て開けてクリア率100%にして次のゲームに行くのか

お前らどんな感じ?

2 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:00:22.03 ID:UwHEsJ6g0.net
真のエンディングを見たらやめる

3 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:00:39.02 ID:tfcFQO0q0.net
キャンペーン全難易度クリア

4 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:01:31.24 ID:9EHXuIRu0.net
遊んでて楽しさ感じなくなったら次にいく

5 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:02:57.41 ID:NofHjLIQ0.net
時間、進度に関わらず、
飽きるまでやる

俺は飽きたらクリアしたってことでいいと思うけどな
ツマラナイのに無理に遊ぶ必要ないっしょ

6 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:03:41.77 ID:NhhA0iQy0.net
気に入れば101%までやるし
それほどでもなけりゃとりあえずラスボス倒してはい次よ

7 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:03:41.88 ID:Nbfzj5yH0.net
ED~スタッフロール見たら一応クリア
それ以降はやり込みと思ってる

8 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:07:32.89 ID:CRna+rlRO.net
DLコンテンツ全部落としたら止める

9 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:08:46.60 ID:KdKjLCA50.net
最低がエンディング見るまでだけど、自分で納得いくまではやる

10 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:09:28.36 ID:Q9F59jXX0.net
やれることはやるし、ハードや縛りによる2周目も試みるが
アクション上級者向けの実績、レアアイテムドロップとかは迷わず投げる

11 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:11:39.77 ID:p7gacShQ0.net
エンディングを見る
エンディングが無ければ飽きるまで
ベルサガ、アンサガのようなあまりにもしょうもなかった場合は買った当日売りにいくところまで

12 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:13:07.21 ID:2XsaQ5Z/i.net
飽きたらそこでゲーム終了だよ

13 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:17:17.04 ID:KlzvFxwX0.net
村下位が終わったところ
実際にはソコがスタート地点なんだが

14 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:17:56.14 ID:xCzxI1Ew0.net
飽きたら、やっててイラついたら

DSのNEWマリが最速だったな
初見1ミスクリアでこんなもんかってなった
集める要素とかは元々嫌いだし
売りに行ったのが購入後の次の日だったな
店がやってたら当日売りだった

15 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:19:48.88 ID:17ZG6FSx0.net
>>1
とりあえず、ノーマルエンドまでは見る

俺の基準はこれ

16 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:20:03.69 ID:uaGUdhMh0.net
プラチナトロフィ取るまで

17 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:21:33.72 ID:EeekYzHn0.net
とりあえずED見たらクリアってことにしてる
やり込むかは気分だな

>>13
MHはEDがOPだよな
個人的には集会所ラスト+村クエすべてでクリアだと思ってる

18 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:23:13.59 ID:IQNcvupn0.net
マリオならクリボーを倒した時
ポケモンXYならジガルデ100体集めた時
DQならレベル10を達成した時
FFはOPを見始めた時
現実は死んだ瞬間

19 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:23:22.49 ID:Rzk7LKCbI.net
普通にメインのストーリーなりステージを全部クリアするまでかな
ハマったゲームならコンプする

20 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:23:38.96 ID:D3g4shOa0.net
アクションやRPGだったらエンディングまで、
STGだったらコンテニュー連打ですぐ終わっちゃうから、
ワンコインクリアを目標に遊ぶ

予想以上に面白いゲームだったら売らないで末永く何度も遊ぶ感じ

21 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:23:49.08 ID:9EHXuIRu0.net
クリアしたら次にいくって人は
飽きててつまんなくてもクリアまでやるの?
面白くて飽きが来ないゲームでもクリアしたらさっと次のゲーム遊ぶの?

22 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:24:29.80 ID:X5yLPXII0.net
EDで一区切り、そのあとはソフトによるな
良いゲームでその後も期待出来るならクリア後要素もやるし、
もういいかなって思ったらそこでやめる
まぁ余りにも後ろが詰まってたら、その後をやりたいゲームでも一旦置いて次に行くこともあるけど

23 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:26:46.84 ID:X5yLPXII0.net
>>21
基本的にはクリアまではやるけど、
つまらんを越えてストレスになるようならやめるわ
最近だと…あんまないな
結構遡るけどプクゾーは確か20話くらいでやめた

24 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:28:53.47 ID:eXoQ2Mg20.net
シナリオオールクリアかな
さすがにプラチナとか実績全解除はまではキツい

25 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:28:58.25 ID:HWj5leI2i.net
積みゲー増えても消化スピードは積んでるゲームによるよな
面白くてキリが良いゲームって最近少なくね

26 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:31:59.62 ID:mDdZ5ksC0.net
実績システムがあるなら900超えたら次のゲームへ。
実績ないゲームはイージーで即クリアしたら次のゲームへ。
トロフィーはシステムがgdgd過ぎるからイージー即クリアしたら終わりで。

27 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:34:16.58 ID:7/5dy5S90.net
最難易度クリアだろ
それすらせずにクリア云々いってるやつがいたのか
ライト層、ガキ以下の存在だな

28 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:39:47.73 ID:TIW6Wx4B0.net
RPG・SRPGは基本ラスボスで終わり裏ボスとかは稀
アクション・シューティングは基本2週くらい裏ボスとかは稀
信長の野望は武田で関東関西を支配したら全国統一は稀

うん、我ながら浅いな

29 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:39:53.10 ID:hk41feAzO.net
ED〜スタッフロールでとりあえずクリアってことで

30 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:42:29.48 ID:rXrlPqGF0.net
STGのノーボムノーミスで出る裏ボスをコンテ無しで倒したらクリア、だったら
クリアしたSTG数えるほどしかないな

31 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:45:38.26 ID:ZAE7n9rT0.net
積んでるならイージーで流したらいいじゃん

32 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:49:31.55 ID:d8QTTXyci.net
ストーリー終わってもまだ話が続くゲームとかファックだね

33 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:50:40.86 ID:Te/DVlFd0.net
RPGはダンジョン一つ攻略したらとりあえずクリア
とりあえず放置して他のゲームをやる
他のゲームをクリアしたら 次のダンジョンまで進める

34 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:00:23.26 ID:vzn7JYkK0.net
起動したらクリア

35 :隆64 ◆t6BgwuA0Z. @\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:02:14.37 ID:wohfFEqI0.net
スタッフロールを見たじゃね?

36 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:05:33.27 ID:iDvB0V5Q0.net
実績トロフィーコンプ

37 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:06:02.80 ID:T3gccoLk0.net
ゲームにもよるんだよなぁ・・・
RPGはストーリー+クエスト全コンプでクリアって気持ちになるな

38 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:06:08.65 ID:1sDWNKrn0.net
強制されてるわけでもノルマがあるわけでもない
他人基準のクリア基準では、
「俺はクリアした」と他人に得意げに語れる以上の意味はないな

39 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:10:58.32 ID:2DK4vzUh0.net
レジに持って行った時点でクリアー

40 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:13:09.63 ID:J5iP0zln0.net
メトロイドはイラストコンプ
FEはトライアルマップのキャラコンプ
リズム天国はパーフェクトコンプ

GBA時代の任天堂は結構やり込ませるな

41 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:20:24.16 ID:+KuLe0PS0.net
ダウソ板とかSteamセール厨は落とした時点でクリアらしい

42 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:22:03.99 ID:czETbNXB0.net
マリオみたいに一周目プレイと同時にやりこみ要素も埋めていけるものはコンプも意識するけど、
基本クリア後実績解除の為の作業みたいな事はしないな

43 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:22:38.30 ID:KtilRr600.net
飽きても発作的にやりたくなる時があるから
ある意味売った時がクリアかもしれない

44 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:32:26.57 ID:tVc399M10.net
マリオなら最短クリアしてからだな

45 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:43:13.44 ID:+gktrWSm0.net
RPGならストーリークリアで終わり
アクションなら基本全ステージやって終わり
やりこみはその時の気分でてきとーに

3Dランドは四人でやったから全ステージ全キャラクリアまでやったけど

46 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:44:34.43 ID:QKnb+FAl0.net
満足したらクリア

47 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:46:40.58 ID:z7I3JH8S0.net
面白ければずっとやればいい
つまんないならやめるなり売るなりでいいだろ

48 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:48:11.14 ID:LsX+ZPEm0.net
PS系ならプラチナトロフィーじゃない?

49 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:58:07.38 ID:Ejq8i7Nw0.net
なんか発売日にゲーム買ってひととりエンディングみたら直ぐ売るやついるけど
本当に楽しんでゲームやってるとは思えんw
ストーリーとか把握するまで同じセーブ地点から何度も同じイベントみてやり直すから結構時間がかかるクリアするまで

50 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:01:26.99 ID:5liBzYXu0.net
もう少し、転載用に面白い事書けないのかね

51 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:07:50.97 ID:aG+m9Y6Z0.net
ワンコインクリアしたらクリア。
普通の人と同じ感覚。
ハイスコアとか稼ぎにはあんまし興味ない

52 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:08:11.15 ID:gdnf/lgk0.net
スタッフロール見ればとりあえずクリアじゃね
当たり前だが対戦ゲームにクリアはない

53 :春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa @\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:29:16.54 ID:ZBKZ0ksF0.net
んなもん作品によるし基準とかないわ

54 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:34:10.48 ID:JzhlSXe2i.net
「スタッフロールを見たらクリアだ!」

NewGame
Continue
Option
Credit ← カチッ

55 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:35:12.46 ID:wm3HDvot0.net
クリアはクリアしたらクリアだろw
そっから先はやりこみだ

56 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:50:43.32 ID:A3udKUEO0.net
トロフィー厨だからトロコンしたら終わりって考え
追加トロフィーしね(特にオンラインが絡むやつ)

57 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:03:07.22 ID:nHS1J5e80.net
生活サイクルに取り込めないなら
適当に話が終わったら終了

58 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:10:22.81 ID:9PKDalTw0.net
イージーモードでラスボスにダメージを与えた

59 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:13:41.79 ID:hmmBj2N90.net
>>1
とりあえずエンディング

マリオなら全ステージとりあえずクリア
そこまでやって好きだ面白いもっと遊びたいと思えばその上の目標めざす

60 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:18:46.87 ID:5hq68pNYO.net
エンディングまで行って、シナリオ分岐は全部見て、
実績的なやつは八割くらい埋めて「暇があれば残りもそのうち埋めようかな」ってところで止める

61 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:37:38.36 ID:6CL3CSSp0.net
そのゲームに対する評価が固まった時
FF13なんかは二章冒頭辺りでクリアした。

62 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:39:00.44 ID:yKLEeTzX0.net
最初のセーブポイントにいったら崩し判定
格ゲーは次の新作でたら崩し判定

63 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:40:14.40 ID:laBpxq7+0.net
買って平積みしたらクリア

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:01:53.95 ID:hR7Ap4PPT
一周目を終えた時のモチュベーション次第。
例えば、一周目クリアの時点で収集要素の達成度が25%とかで、これ以上遊びたいか自問自答して
遊びたくないならオシマイ。
この見切りができないと実績、トロフィーの奴隷になってしまう。

65 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:05:25.05 ID:Bz3U+SCQ0.net
2周やる
謎解きを自力でクリアできない場合は捨てて次行く

66 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:08:48.33 ID:aG+m9Y6Z0.net
クリアの基準だけでその人がプレイしてるジャンルまでわかるのが楽しいスレ

67 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:15:04.74 ID:0NSJIld+O.net
プロジェクトシルフィード。一周してクリア
Halo4。音がコレジャナイなので飽きてクリア
ドラゴンズドグマ。勅命クエストが多いため飽きてクリア
マインクラフト。海をY0まで整地することに飽きてクリア
ハッピーウォーズ。ステージの背景バリエーションが少ないため飽きてクリア
テラリア。マグマ取れない遠くに行けないハウジング飽きたクリア
FF10HD。シンのコケラ:グノウを育成無しで倒して満足し飽きてクリア
ネプテューヌPP。エンドロールに感動し飽きてクリア
ラグナロクオデッセイエース。リュウ・ハヤブサで高笑いして飽きてクリア

68 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:15:46.37 ID:FbC19Jnl0.net
パケを開ける

69 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:25:44.22 ID:YMP9s1jSO.net
>>62
格ゲーやってねえww

70 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:38:21.08 ID:g7le59WP0.net
エンディングがあるならそこまで
無いなら飽きたらクリア扱いだな
実績にはまってた時期は全部解除するまでだったが、15万くらいで数字増やすの疲れたわ

71 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:48:06.09 ID:t5AKqXM70.net
飽きたら終わり

72 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:48:15.67 ID:X0cNbZ1q0.net
取得できそうな実績、トロフィー大体取ったら終わり
前は全解除狙ってたけど、それだと
1本に割く時間が多過ぎて積みゲーが増えてやめた

73 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:49:32.13 ID:eNknSPcm0.net
満足したらクリアみたいなもん
格ゲーとかシューティングとかパズルはいつの間にかやらなくなって、ふとした時にまたやりだす

74 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:54:49.15 ID:wm3HDvot0.net
格ゲーは人がいるうちはやってる
STGはやりたい時にやるって感じである意味終わりはないな

75 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:02:44.66 ID:KdztxIva0.net
とりあえずスタッフロールまでじゃね?
格ゲーやFPSだってとりあえずアーケードモードやキャンペーンクリアで出るだろ
マリオならクッパ倒すまで。それ以上はやりこみ要素

76 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:40:13.52 ID:l09pOKw20.net
そんなもんゲームによるやろ
エンドロールを1回見れば終わりですよってのもあれば、周回してマルチエンドの全部ないしトゥルーを見るまでってのもある
エンドロールが流れたあとそのままプレイし続けて、その後にもうひとオチあるものもある
要は、スタッフの意図したところまで、だよ

77 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:44:21.95 ID:4DFY4KnB0.net
パンツが見えたらクリア

78 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:01:47.73 ID:uC7HBsmM0.net
最善手を知る、あるいは発見して単純作業にしかならないと確信したとき

79 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:54:34.61 ID:6kkI4Inw0.net
クリアの定義以前に、そもそもゲームはプレイするための物
クリアして次にいくってのはアリといえばアリだが
気に入ったゲームは末永くプレイするのが本義

80 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:11:41.50 ID:jzPHGxzG0.net
開発するまで

81 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:21.52 ID:V0aQ2pkW0.net
飽きたら止める、それからしたくなったらするが基本

アクションゲー 全面クリアはまずやっている
シナリオ重視ゲー シナリオを理解するには最低2周は必要という自論がある
            でも最近のって長いだけなので2周もしてない
STG ノーマル3コインクリアが目標 ただし下手なのでそこまでできてないのが多い

82 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:13:08.55 ID:xKFYPP9s0.net
>>78
それはクリアというより引退やろ

83 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:18:58.87 ID:YTyakv2I0.net
動画で見たらクリア

84 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:28:56.78 ID:H5Tr4tZY0.net
楽に解除できそうor解除楽しそうな実績埋めて終わり

85 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:39:51.05 ID:gEXoT8ZQ0.net
共通してるのはエンディング見たら、だろ
その後の展開もあるゲームもあるけど
そっちはやり込み部分が殆ど

86 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:56:12.30 ID:+sJ1vhrv0.net
箱だと実績コンプ
それ以外だと1周クリア

87 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:07:43.09 ID:qwsBuc0N0.net
アクションやシューティングだとノーコンティニューで1周クリア

88 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:13:20.13 ID:l1ZY50T90.net
やっぱりみんな同じような感じだなw
コンティニュー連発しまくってクリア→ハイ終わり、じゃつまらんものなァァーッ

89 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:16:38.34 ID:vFIqi0AjO.net
テラリアは10分でクリアした

90 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:02:30.56 ID:aGbH3+Rp0.net
エンディング、スタッフロールを見たらクリアと判断してる
難易度が選べるやつは標準難易度をクリアしたらOK
マルチシナリオなら1シナリオでも最後まで行ったら

面白いと思うゲームはさらに高難易度を目指したりフルコンプを目指したりもする
バイオ4はプロフェッショナルまでクリアしたし
モンハン3Gはソロでグランミラオスとラギアクルス希少種を倒すところまでやった

でも最近はゲーム出来る時間の問題で積みゲーが増えまくってるから
余程でもない限り最低クリア条件で一区切りつけるようにしてる

91 :節穴さん ◆NwMMAt5Jvk @\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:21:09.29 ID:XrNI/v+O0.net
Civって重ゲーみたいに扱われてるけど
単にクリアまでの時間という意味で言うと他のゲームよりサクサク終わるよね

92 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:16:55.94 ID:MWXEJy/L0.net
一撃でクリアー!

93 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:19:32.70 ID:K6z6BcnA0.net
クリアはエンディングみるまで
残りはやりこみ枠

総レス数 93
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200