2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

久しぶりに3DS起動して気づいたこと

1 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:40:48.13 ID:8BsphuhM0.net
起動したのは1年ぶりくらい

・解像度がめちゃくちゃ低く、スマホ以下。
・スマホと比べて動きがもっさりで時代遅れ感がある。
・2画面が古臭く感じる。

総論:
任天堂のヤバさを肌で感じる結果となった。
今年中には高解像度の携帯機発表しないと、マジで終わると思う。
3DS市場すらスマホに奪われても、何の不思議も感じない。

ドラクエが3DSで出るらしいが、仮に2年後に出るとしてその時には
更にスマホの性能が上がって、3DSはお役御免になってると思うよ。
このレス2年後まで保存しといていいよ。

2 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:41:34.11 ID:G3bCRilj0.net
お前2年前に同じスレ立ててたじゃねえか

3 :2ch,sc\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:41:48.58 ID:3A2EXkeS0.net
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐ片付けますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>1
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

4 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:42:27.36 ID:BKXrXzRH0.net
>>3
早く片づけろや

5 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:43:14.97 ID:pDBPS6VS0.net
ならちゃんとトリップ付けて2年間コテハンやれよ

6 :2ch,sc\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:44:18.16 ID:3A2EXkeS0.net
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< 分かりましたすぐ片付けますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>4
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

7 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:44:20.91 ID:tQsvQJnE0.net
今頃気づいたのか
解像度ゴミ、動作もゴミなんて今更すぎる
モンハン以外で全く起動してないゴミ

8 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:45:17.02 ID:rigdIWG90.net
に負けたVita

9 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:45:57.54 ID:tPP/VzCP0.net
まだモンハン欲しいのかw

10 :2ch,sc\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:46:34.50 ID:3A2EXkeS0.net
187 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/09(金) 19:35:09.10 ID:0gJh7Vs70
MHP3Gが発表された瞬間MH3G売りに行くわw

313 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/09(金) 19:43:38.84 ID:0gJh7Vs70
youtubeが落ちるところが見れるのか

335 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/09(金) 19:45:08.95 ID:0gJh7Vs70
15分前北アあああああああああああああああああああああ

438 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/09(金) 19:50:25.97 ID:0gJh7Vs70
3DS終了まであと10分

541 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/09(金) 19:55:19.36 ID:0gJh7Vs70
5分前きたあああああああああああああああ

625 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/09(金) 19:57:44.03 ID:0gJh7Vs70
SCEの本気を見せてくれ!!!!!!

50 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/09(金) 20:04:52.55 ID:0gJh7Vs70
おいなんだよこれ・・・

201 :名無しさん必死だな[sage]:2012/03/09(金) 20:07:19.46 ID:0gJh7Vs70
あほかSCEは
土下座してでもモンハン連れてこいよ

11 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:49:38.59 ID:ANS0uEc20.net
結構重いんだよなスマホと比べると

12 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:49:49.94 ID:gUJ97cCn0.net
>>10
ゲ天の内をくらぶれば 夢 まぼろしの如くなり

13 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:49:58.89 ID:yXnzr3Zl0.net
ご飯食べてこいよ

14 :2ch,sc\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:50:37.18 ID:3A2EXkeS0.net
535 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 13:06:20.15 ID:DvoABBnf0
お前ら注目しろ
歴史が変わる瞬間だ
929 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 13:14:21.51 ID:DvoABBnf0
VITAきたあああああああああああ
27 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 13:17:27.20 ID:DvoABBnf0
はいモンハン確定wwwwwwwwwwwww
102 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 13:18:37.01 ID:DvoABBnf0
モンハン確定wwwwwwwwwwwww
豚憤死wwwwwwwwwwwwwww
229 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 13:46:36.94 ID:DvoABBnf0
おのおおおおおおおおおおおお

15 :2ch,sc\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:52:26.85 ID:3A2EXkeS0.net
546 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 13:48:54.02 ID:DvoABBnf0
胃が痛くなってきた・・・
872 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 13:52:23.25 ID:DvoABBnf0
モンハン・・・
944 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 13:53:23.93 ID:DvoABBnf0
まじでモンハンないの?
まじでないの?
113 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 13:55:10.89 ID:DvoABBnf0
モンハン頼む世マジで・・・
なんかもう頭痛がしてきた・・・
375 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 13:56:52.71 ID:DvoABBnf0
糞カプコンはもう引っ込め
モンハンださんお前らに価値はない
もう二度とお前らのソフトは買わん

16 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:52:50.38 ID:jx+m0vYc0.net
おもちゃだから仕方ない

17 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:53:52.95 ID:m/mmWpXn0.net
つまり2年後までに3画面が出るの?

18 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:55:08.45 ID:ianpHhhc0.net
>>15
説明不足なクソスレageんな

19 :2ch,sc\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:55:14.68 ID:3A2EXkeS0.net
723 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 13:59:07.89 ID:DvoABBnf0
もう簡便して・・・・
胃が・・・
289 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:16:47.72 ID:DvoABBnf0
どうすりゃいいんだ俺は・・・
マジで頭痛くなってきた
マジで・・・
537 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:31:02.04 ID:DvoABBnf0
多いけど・・・
もうやだご飯食べてくる

20 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:56:32.62 ID:7HHhgoGm0.net
胃が痛いのにご飯たべなきゃいけないなんて大変だなぁ

21 :2ch,sc\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:57:11.92 ID:3A2EXkeS0.net
654 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:32:16.16 ID:DvoABBnf0
まじでさ、まじでモンハンないの?
ほんっきでマジでモンハンないの?
マジでないの?
この後にでるんじゃないの?モンハン?
冗談抜きでないのか?
215 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:38:36.00 ID:DvoABBnf0
サプライズ!頼むからサプライズ!
モンハンをおおおおおおおおおお!!
774 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:44:28.15 ID:DvoABBnf0
カプコン絶対に許さん・・・
バイオ、DMC、MH
全てPSハードのおかげで流行ったんだぞ
こんな恩を仇で返すようなことしやがって
ここまで大きな企業に慣れたのはSCEがPSに出させてやったからってことを忘れて
チョンテンドウなんかにケツ振るなんて
いくらゲーム業界だからって守らなきゃいけない義理や人情ってもんがあるだろうが・・・
こいつらマジで業界のこと全く考えてない糞企業だわ
今後VITAにモンハン出さない限りカプコンソフトは絶対に買わん
絶対にだ!!!!!!

22 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:02:31.26 ID:VH1eodrg0.net
モンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたい
モンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたい
モンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたい
モンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたい
モンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたいモンハンやりたい

23 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:02:47.11 ID:hlRfbcwf0.net
相変わらずのカイショードだなあ
他に言うことあるだろ
VCとかやたらと遅いeShopとか

24 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:02:55.88 ID:4YuFEc6R0.net
ほんとどうしようもないゴミ
DSに比べても進化したポイントが無いと言ってもいいレベルのゴミ

25 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:04:02.96 ID:wULi7yce0.net
>>1
俺も思った
Vitaやってたら3DSのジャギチラも酷いこと

今どきゲームハードでこんな時代遅れなものがあるとか信じられない

26 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:04:57.77 ID:alvOVvKi0.net
PS2、PS1はGC、64に比べてゴミだって言いたいんだな

27 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:05:37.19 ID:4YuFEc6R0.net
解像度低いせいでこれだからなあ・・・

http://i.imgur.com/MAjmI6y.jpg

28 :2ch,sc\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:06:01.78 ID:3A2EXkeS0.net
782 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 13:01:22 ID: BPvx6C2W0 [8/12]
2年後
俺が一部上場企業に就職して通勤するために電車に乗り込む。
通勤電車に揺られるひと時を発売されたばかりのMHP4で楽しむためにNGPをカバンから取り出す。
ふと優先席の方を見ると脳トレをNGPで遊んでる高齢者のみなさんの微笑ましい姿。
すごい時代になったなと思いにふけりながらNGPの機能で壮大に進化したMHの世界にインする俺。

29 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:06:35.48 ID:7HHhgoGm0.net
>>22
今年の秋に出るぞ
オンで会ったらよろしくな!

30 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:06:59.81 ID:b1pglY7l0.net
>>21
ほんと、ニンテンドーアンチはゴミだよなあw
おとうさんがソニー勤務なのかな?

31 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:08:10.43 ID:8BsphuhM0.net
3D機能オンにするとちょっと頭動かしただけで画面おかしくなる、
オフにするとボケボケ画質。
はっきりいって、最近の洗練されたスマホと比べるとかなり前時
代的なハードって感じがするわ。
間違いなくあと2年もたんよこれ。

>>26
GC、64が物凄い普及したらゴミだっただろうな。

32 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:08:41.23 ID:3pbPdkk80.net
GBA→DS→3DSとPS2→PS3→PS4の性能向上は同じ何だが?

それじゃあPS4も3DSと倍率しか上がってないから低性能って
ことになるんだが?

33 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:09:55.15 ID:8BsphuhM0.net
あといまモンハン4起動してるんだが、3D機能オフにしてても画面動かすと
変なチラつきがあるな
真正面から見ても何か画面がギラギラして気持ち悪い。なんだこれ・・・。

34 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:09:56.10 ID:h4uMrp9H0.net
スマホと比べちゃいかんよ
角ばりすぎて萎える
こういうもんだと思うしかない

次の機種では720pとまでは言わんがvitaくらいの解像度にして欲しいな
その頃のチップ性能なら液晶解像度まんまで出力できるだろ

35 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:10:00.28 ID:kwL6/LY/0.net
10年前のハードより解像度ゴミだからな

36 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:10:21.00 ID:3pbPdkk80.net
>>32
間違えた同じ倍率

37 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:11:28.92 ID:4YuFEc6R0.net
ゲームやらん一般人でも720pの液晶のスマホ持ってるのに
3DSは400×240てそら見劣りするし
ジャギジャギモヤモヤで叩かれるわ

38 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:11:31.00 ID:YjiSwKUJ0.net
>>1>>1-999
エアハードホルダー来たコレw
普通ゲームやる為に起動するんだけどな
ハードの仕様にしか触れてない所でお察し

39 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:12:58.70 ID:A5xj6s0s0.net
>>37
国内で3DSが一番売れてるって時点でゲームを遊びたいって
考える人はソフト第一で性能は二の次ってことなんだろうな

40 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:13:55.48 ID:3pbPdkk80.net
>>37
それ2DSの解像度な本当は800×240だよ

41 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:15:07.58 ID:4YuFEc6R0.net
>>39
DSより売上落ち込みまくってる時点で
そう思わないスマホのがいいと思ってる人が大多数って事なんだろう

42 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:16:15.47 ID:4YuFEc6R0.net
>>40
まーたそうやってすぐバレる嘘をつく
800×240の変態解像度で表示してるゲームが有るならぜひ教えて欲しいもんだ

43 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:16:34.48 ID:kh3Ev9Fg0.net
3DSより高性能なはずなのに何故か売れないVITAの存在は…

44 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:17:48.08 ID:Mb1mB1hd0.net
もっとボードゲームほすぃー
いたストだしちくり〜

45 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:17:51.08 ID:tPP/VzCP0.net
DSより売り上げが落ちている
400×240の解像度
3DSが出た直後の煽りネタだね
叩く材料が無くなってきたのかな

46 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:19:16.02 ID:7rf5WyCg0.net
ゴキブリが毎年同じ事言っている間に
VITAが完全終了しててワロタw

47 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:19:51.95 ID:kwL6/LY/0.net
>>42
ゴキブリ乙!
二画面だから二つ合わせていいと言うのに!!

48 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:20:12.38 ID:A5xj6s0s0.net
>>41
スマホでゲーム遊んでいる人は持ってるスマホで無料ゲームが
遊べるから遊んでるってパターンだろ
スマホの特定のゲーム遊ぶためにスマホ買うって奴はまず居ない

49 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:20:13.22 ID:3pbPdkk80.net
>>43
高いからじゃないの?1500円で売ってもだめならソフトの
問題だな

50 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:20:23.18 ID:7/FcMawv0.net
>>46
終了してねーよ
まだ初回限定版売れ残ってるわ!

51 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:20:56.64 ID:4YuFEc6R0.net
>>48
ところがどっこい小学生でパズドラがやりたいからスマホ欲しいって奴は結構いる

52 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:21:04.99 ID:8BsphuhM0.net
>>38
一昨年に買ってカルドセプトやってた頃はそれほど気が付かなかったが、
その後ずっと起動してなく、昨年s4にスマホを買い換えた。
で、今モンハン4で久々に起動してみて感じたことの素朴な感想です。

53 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:22:14.06 ID:A5xj6s0s0.net
>>51
そのパズドラをスマブラやMHに変えれば性能は現行機で一番下ぐらいなのに
なんで3DSが売れてるかって問いかけの答えにもなる

54 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:22:17.15 ID:4YuFEc6R0.net
別に任天堂ハードだろうが最低限の性能あれば叩いたりしないよ俺は
せめてwiiuのタブコンぐらいの解像度があればなあ・・・

55 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:23:04.58 ID:7/FcMawv0.net
叩き方がなんて数年前に戻ったよね

56 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:23:16.91 ID:J+0bOk/LI.net
モンハン好きな俺にとって3DSはいい迷惑
実際タッチパネルなんてあんまり使わないし、グラも操作性も悪過ぎて話にならん
WiiUでHD版を出してくれればまだいいけど、4は出ず5も出るか怪しいしほんと3DSだけはやめてくれ

57 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:23:33.72 ID:4YuFEc6R0.net
>>53
そのパズドラを遊ぶハードはくっきりサクサクの快適なんだがなw

58 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:23:56.59 ID:h4uMrp9H0.net
>>40
もういいよそれ
アホらしい

2Dモード専用タイトルでその解像度で表示可能!とかなら祭だったんだけどなー

59 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:24:37.50 ID:4YuFEc6R0.net
>>55
ただここ数年単にスマホ持ちが増えたから自然に湧き出てくる感想じゃね
当時スマホなんて持ってねーよって奴多かったから
あんまり同意得られなかったしなあ

60 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:24:43.37 ID:h4uMrp9H0.net
>>54
それタブコンの立場が…
まぁ携帯次世代機の話だな

61 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:25:24.51 ID:lf1keuTx0.net
持ち上げてる奴アプリゲーやってんの?
大体解像度対して関係ないようなパズルが主流なんだけど

62 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:25:34.66 ID:3pbPdkk80.net
>>51
なるほどだから3DSのパズドラZがあんなに売れたのか

63 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:26:30.88 ID:8BsphuhM0.net
一番感じたのはyoutubeのアプリがあったので早速DLして
使ってみたんだが、HQボタン押しても糞画質過ぎてとても
じゃないが見るに堪えんかったわ。

64 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:26:43.03 ID:4YuFEc6R0.net
>>62
そいつらが成長して自分で金稼ぎはじめたら
買うのは任天堂ハードのポケモンじゃなくてスマホのパズドラで課金なんだろうなw

65 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:27:32.44 ID:wJ6rgTPo0.net
>>56
オマエ何が楽しくてモンハンやってるの?

66 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:29:30.17 ID:4YuFEc6R0.net
>>56
俺と全く一緒だわ
糞グラと糞操作性にどうしても慣れなくて2番めの街行った時点で売ったわ
初めてだわ100時間遊ぶ前に売ったモンハン

4Gは3DSでは絶対に買わない
Wiiuででるなら買う

67 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:30:06.13 ID:kwL6/LY/0.net
>>63
解像度以前にモヤモヤしてるよな

68 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:30:15.57 ID:gZBHcpHw0.net
正直解像度じゃあもう勝てないだろうから別のところを推して行く方がいいと思う

69 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:30:44.78 ID:kwL6/LY/0.net
>>56
>>66
二頭いるときとか殺意沸くレベル

70 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:30:52.00 ID:J+0bOk/LI.net
>>65
モンハンが好きって書いてあるだろw

71 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:30:54.80 ID:IlrD1NdY0.net
>>63
HQボタンて解像度あんまり関係ないよ
普通にビットレートが高い映像になるだけなので。

72 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:31:15.56 ID:zapsDbIn0.net
VITAがクソすぎてスマホゲーで叩くしかないけど
よくわからないから未だに材料がパスドラww
いまはLINEゲーの方がやってるだろ

73 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:35:21.19 ID:h4uMrp9H0.net
WiiUのモンハンは画質以上に5.1ch対応してるのが嬉しかったわ
始めた当初無駄に滝の前グルグルしてた

74 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:36:45.77 ID:7LnVE8wy0.net
大人になれない厨ニ思考のオッサンしか「カイゾウドー」なんて言わない件

75 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:36:53.57 ID:/jExMQx00.net
3ds高解像度なんか出したらVITAの存在意義が無くなるぞ

76 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:37:25.39 ID:X42YPS8B0.net
ポケモンがある限り終わらない現実

77 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:39:00.97 ID:Mu6xlErc0.net
まあ5インチ4KのVITAでも出すように願いなさい
最近の携帯ならそれくらいは到達するだろう

78 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:43:07.54 ID:kwL6/LY/0.net
>>74
小学生かな?

79 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:48:54.75 ID:NGmkdy+q0.net
>>56
片手使いの俺はタッチ操作かなり良いけどな
調合とアイテムショートカットを別画面タッチでできるのは便利すぎる

80 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:49:45.94 ID:IzZ6el/20.net
北米vitaが月販3000でワロタ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1401540170/

月に3000台も売れる神ハードだというのに!

81 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:53:36.86 ID:u+4/6LXJ0.net
何故かVitaの死体蹴りスレになるという

82 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:56:21.66 ID:FJYhJ7wn0.net
スマホのような形態も後数年で大変化するだろうよ
スマホスマホ言ってる奴は時代から取り残される

83 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:56:57.51 ID:WcDAiRXX0.net
http://hissi.org/read.php/ghard/20140608/a3dMNi9MWS8w.html

ID:kwL6/LY/0

84 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:57:09.31 ID:NGmkdy+q0.net
スマホゲハマって相当課金もしてたけどMH4きっかけで3DS買って携帯ゲーム機に戻ってきたわ
今はvitaも買ってかなり充実してる
やっぱゲームはゲーム機でやるのが一番だと再確認したわ

85 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:57:49.79 ID:3RcIgkOv0.net
3DSネガスレは、>>1が煽り返されてVitaちゃんいじめスレになるな

86 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:07:29.36 ID:G3OPrQMG0.net
VitaとPSPのマルチでもPSP版も結構な割合で売れてるし
そこまで解像度に拘る人は多くないのだろう

87 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:11:50.28 ID:IXx58l/90.net
またソクミン

88 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:16:16.70 ID:u+4/6LXJ0.net
Vitaは死んだんだから堂々とスマホと勝負すればええ…などと

89 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:22:03.27 ID:jxJ7xlTVO.net
最近はすれ違いする人数も減った気がする
去年なんかは休日に大型スーパー行けばすぐ10人すれ違えたのに今はせいぜい5〜6人止まり

90 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:23:37.38 ID:h4uMrp9H0.net
>>86
多少こだわりはあっても、新ハードやらメモカやら買うとそれなりの出費だしねぇ
そこで妥協も入るっしょ

91 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:27:43.12 ID:MbwUz/2s0.net
任天堂も3DSのテコ入れしてもいいと思うけどな。
いまいちソフトが売れてない。
原因はハードのせいもあるだろう。

92 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:35:30.37 ID:gb6O56wo0.net
ひさびさにやったら立体視に感動(マリカ)

93 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:42:03.81 ID:GUYqd5vHO.net
>>89
多いじゃねーかw

94 :春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa @\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:04:03.49 ID:4yjLcOrp0.net
まあ発売時点でクソハードだったから
そこから良くなるはずもなく

95 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:04:53.66 ID:hTOk9Tud0.net
720pのタブレット触った後に3DS見ると違和感覚えるのは確かにある
しばらく遊んでると慣れてくるけどね

15000円というLLより安い720pタブレットでもそれなりのゲームを遊べる時代なので
480pなら余裕でハード作れると思う

メモリ1GB、32GBストレージでネットも何もかもLLより快適、ミーバースも閲覧速いという

96 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:06:50.50 ID:hTOk9Tud0.net
VITAもそろそろ設計古くなってきてるんだろうな
今時のチップで再設計しなおせば良いと思う

それだけモバイルチップの進歩は早い

97 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:07:57.13 ID:orzdlMZB0.net
>>1オナニースレ立てんなよ

98 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:08:12.63 ID:E4HuWazI0.net
こういうバカって、スマホの本当の定価がどの程度のものかを知らないんだろうな。

99 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:11:11.12 ID:hTOk9Tud0.net
>>98
通話機能の無いタブレットの本当の定価はそのままなのでは

100 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:36:46.43 ID:1ZVdL/iZ0.net
>>89
多分スマブラ出たらまた増えるんじゃない?

101 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:42:36.48 ID:5+qRuqMK0.net
解像度や窮屈なボタン配置も難点だけど、ゲーム起動してるとeShopすら開けないのを何とかして欲しい

102 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:45:51.09 ID:oFjaCk8w0.net
スマホと違ってゲーム機は全ての性能を一つのゲームに注ぎ込めるのが利点だからな
その辺はマルチタスクが普通のスマホと違うところ

103 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:46:04.16 ID:GMEe5O2+0.net
>>56
ほんとこれ
あと3DSのモンハンはWiiUと違ってオンラインの民度もクソ

104 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:51:46.27 ID:CVQIgwBd0.net
グラガグラガ言う奴はもうPSPのモンハンはプレイできないのかな?

105 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:52:28.15 ID:Ezu2Syvp0.net
>>104
多分iphoneもきついんじゃねえの?
どのモンハンやってたんだろ

106 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:57:48.64 ID:K9DXXmej0.net
3DSに限った事じゃないけど、今ほんとにやるゲームないよな…
俺なんて二ヶ月くらいモンストとパズドラだよ、ゲーム
別に据え置きとかで面白いの出てればそっちやるけどほんとにないんだもん。

3DS買ったときは「これでオープンワールド系ゼルダとかやったらスゲーぞ」とか期待してたのにな

107 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:05:05.35 ID:LyqBhSy80.net
ペルソナQも面白く遊んでるけど、アニメのOPとか目に見えて画質気になっちゃうのがな…
HDゲーム機に慣れて目が肥えたのはわかるけど、画質とかいいに越したこと無いし、気にはなるだろ

108 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:26:24.57 ID:tQsvQJnE0.net
>>104
今更PSPのモンハンとかやらないがどうした豚?

109 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:48:25.09 ID:b1pglY7l0.net
>>106
いいなあ。時間が足りなくて困る。
A列車の体験版出たから積んでたDS版やってるけど面白くてたまらん。
バンブラや潜水艦やシアトが滞るわ。カルチョもまだ三冠取ってないし。
箱では戦車とサッカー。
この期に及んでマリカーも出るし。

110 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:53:22.71 ID:PUy7ISkI0.net
画質の悪さは気になるけど
3DSでしか出来ないゲームだから仕方がない。

111 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:07:07.44 ID:UTPif8ba0.net
今3DSで満足できるのはしあわせだな・・・
個人的にはもう終わったハードだけどセガのVCがあるから処分できないw
レゲーは偉大

112 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:16:17.64 ID:AjaKs0agO.net
3DSはもう一つのなんとかいう携帯機と違ってソフトがあるからなあ

113 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:46:53.42 ID:AJiS8nlS0.net
てゆーか定価5万円↑のスマホと15000円のハードを性能で比べるのっておかしくないか?

114 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:55:31.52 ID:Le8EGil50.net
>>113
そのスマホが実質生活必需品で分割したら実質タダみたいにもらえるってのが問題なんじゃ?

115 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:56:27.63 ID:sIM/R/aZ0.net
>>113
バカ発見
HDディスプレイやクアッドコアSoC搭載のタブレットなんか
150ドル以下でもゴロゴロあるはw

116 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:56:53.80 ID:V/HLb25u0.net
まず、スマホがいくらで3DSがいくらなのかを考えたほうがいい

117 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:57:48.15 ID:Le8EGil50.net
>>116
スマホは契約すりゃただ
3DSは1万8000円

ソフトもスマホは無料

118 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:00:31.42 ID:sIM/R/aZ0.net
>>116
http://www.amazon.com/dp/B00CU0NSCU/

2DSと変わらん価格でこの性能w

119 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:03:23.28 ID:sIM/R/aZ0.net
豚「スマホは定価高いというのに!」

豚はNexus7とかKindleFireが存在しないパラレル・ワールドに生きてるらしい

120 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:11:02.45 ID:afF3PM580.net
そういえば、「Vitaはスマホが無い世界で
造られたのか」と言われてたような。

121 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:12:59.83 ID:gql/Xw5H0.net
>>1
典型的なグラ厨だな
なんで今でも3DSが売れ続けるのか良く考えて見るといい
洗脳されてる頭じゃかなり難しい要求だがな

122 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:37:15.56 ID:sIM/R/aZ0.net
>3DSが売れ続ける

スマートデバイス大国の北米じゃDSどころかGBA以下なんですがそれは

北米ロンチ後4年実績
GBA
01年度 757万台 2338万本
02年度 780万台 3066万本
03年度 945万台 4243万本
04年度 856万台 5077万本

3DS
10年度 132万台 394万本
11年度 467万台 1264万本
12年度 427万台 1617万本
13年度 433万台 2273万本

123 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:43:51.85 ID:gql/Xw5H0.net
お前は何を言ってるんだ
GBAがそれ以上だったってだけだろ

124 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:48:57.66 ID:sIM/R/aZ0.net
全然売れてないってソース貼ったら豚さん発狂しちゃったよ

125 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:52:01.17 ID:gql/Xw5H0.net
発狂ってw
これで全然売れてないってお前がそう思うならいいんじゃね^^;

126 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:54:38.96 ID:sIM/R/aZ0.net
3DSにはマリカもぶつ森もポケモンも2Dマリオも3DSマリオも脳トレも犬猫も出た
にも関わらず前世代機や前々世代機に遠く及ばないセールス

要するに任天堂の携帯型ゲーム専用機が消費者にイラネと言われてる、イラネと思う消費者が増えてるって事以外の何者でない

127 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:56:55.22 ID:YllrWFCa0.net
前世代割れてんなら「売れてない」ってのは間違いではないな
台数は安定してるから「売れ続けてる」ってのも間違いではないな

128 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:57:59.91 ID:20Bowe510.net
俺も一ヶ月ぶりに起動して似たような印象を受けたけど、
ゲーム始めたら気になんなくなった
>>1 はそのまま閉じちゃったん?

129 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:19:34.71 ID:onexkjrI0.net
新DLCが来たから久しぶりにA列車起動したら完全に土日が潰れた

130 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:04:43.19 ID:E5D1yi890.net
14000円で売ってる2012のNexus7なら3DSより相当性能上なのでは
フルHD動画も見れるし、ゲームも綺麗だよ

新DSはNexus7の中身をそのまま真似してもいいと思う

Nexus7 4コア1.3Ghz メモリ1GB VRAM不明
3DS 2コア266Mhz メモリ64MBx2 VRAM6MB

131 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:26:48.17 ID:1si9gaOX0.net
2012はフルHDじゃない

132 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 04:38:53.13 ID:snOGo9Ki0.net
久々に3DS起動すると目がおかしくなった感覚に陥るよな
今じゃありえないクラスのあまりにも解像度低いからなんだろうけど

133 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 05:03:46.23 ID:wJ+8gR830.net
いつも思うけどゴキって解像度について語りだすとイキイキしてるなw

134 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 05:16:25.61 ID:bN08ogN90.net
任豚は引きこもりでスマホを見たことないという自己紹介か

135 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 06:08:01.08 ID:98i3cszu0.net
つーか、前世代超えてない=売れてないなら、今世代以降で売れてるハードなんて存在しないんじゃね?

136 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 06:20:04.49 ID:GUogNqbh0.net
我輩は核心を突いてるのであ〜る
みたいな論調好きだよなぁ・・・

137 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 06:33:48.15 ID:UsDnDHuf0.net
>>136
スレ主からしてそうだからしょうがないな

138 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 06:53:28.28 ID:mKLBcT570.net
規格策定してから五年は同じ仕様を使うことになるゲーム機と
三ヶ月毎に新機種発売できて毎回仕様が異なっても良くて、その分型落ち品および同スペック帯の値引きも早いスマホとを並べて比較したら
そりゃそうなるわな、としか言えん

まさかその理屈が解っていない自己紹介をされるとは思わなかったけどさ
>>1 とか >>134 とか

139 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 09:28:38.80 ID:/tEkz+bd0.net
久しぶりにPSP起動して気づいた事
放電してて動かなかった

前から思うけどDSと3DSって電源切っとけば放電なんてあまりしないのに
何でPSPって電源切ってても放電してバッテリー無くなるの?
バッテリー寿命短くさせて買い替えさせる為にわざとやってるってぐらい不思議なんだが

140 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 10:30:45.37 ID:sUZ7dt2L0.net
>>138
この4年間はあまりにも性能向上が激しかったので余計目立つんだよな
次世代DSをネクサス7ぐらいの性能にしたら、もうずっとそのままで行けるんじゃね
最低でも10年は大丈夫だろ

4年間でスマホタブレットは1080pが普通になったけど
10年後に性能どうなろうと次世代DSがネクサス7程度の性能あれば見劣りはしないはず

いくらなんでも今の時期240pは低すぎるw
文字すら滲むってありえねえ
なのでとっとと次世代機出しましょう

141 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 10:56:50.77 ID:Le8EGil50.net
>>138
でも3DSは発売した瞬間から型落ちレベルの解像度と性能だったじゃん

142 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 11:35:14.58 ID:20Bowe510.net
スマホと比較したら VITA もひどい解像度だけど、起動してないから分からないのかな?

143 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 11:39:55.88 ID:dV8/txtU0.net
解像度で携帯ゲームは面白くならんよ
つまりそんなものはおまけでしかない

144 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 11:48:53.23 ID:iuKHPYBl0.net
3DSのおかげでゲームから卒業したから感謝してるよ

145 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 12:25:53.28 ID:6rY81eur0.net
解像度とか、テレビ出力とか
任天堂はゲームするのにそこまで重要じゃない部分は切り捨てる傾向があるね
そういうとこ嫌いじゃない

146 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 12:27:45.59 ID:hgGV/cnn0.net
子供向けゲーム機になにを求めてんだよ・・・

147 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 12:43:36.94 ID:PAFSNaEn0.net
相変わらずグラその他の性能しか見てないで、肝心の発売されてるソフトは全然見てないのな
容量だってVitaより上だし、そこまで悲観するような性能じゃないんだけどね

148 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 12:57:41.39 ID:9h+oR6cX0.net
3DSでやるゲームがなくて、解像度が解像度が〜でスマホ?
じゃあスマホより遥かに優れてるPCでゲームしてろ
それかとっととゲーム卒業しろ

149 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 13:06:53.93 ID:Mk7pCjM20.net
ゲーム卒業した奴が何でゲハにいるの

150 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 13:19:35.44 ID:xE26UgBK0.net
でもゲームしているより掲示板見てたほうが楽しいってのはあるな

151 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 13:39:09.68 ID:i9JsiSnH0.net
3DSは玩具としてはそれなりに遊べるけど、
ちゃんとしたゲームがないから、ゲーム機としてみたら微妙かも

152 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 13:46:56.35 ID:xE26UgBK0.net
ちゃんとしたゲームって何だろう
どのハードもグラフィックの違いはあるけど、
やってる内容的には大差ないと思うけど

153 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 13:49:56.14 ID:TrPCZoie0.net
おパンツやおブラだろ

154 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 15:25:05.78 ID:9Irf45YB0.net
正論

155 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 15:41:52.53 ID:5vhpfr6P0.net
3年前のスペックという感じかな
二画面より大きい方がいい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:49:40.12 ID:bPPhX7/Km
>>78
解像度がーとか言ってるのはネットでしか喚けないノイジーマイノリティだけなんだよなあ
外出ようぜ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 17:28:39.44 ID:Zi/HiqKno
なんだ、この捏造というかいちゃもん記事。
3DSの解像度を視認できてないくせに。
3DSの上画面は237ppiで、下画面ですら113ppiある。そりゃ、確かにスマホの400ppiを超える
のとは比較にならないが、人間の目で気になる限界をはるかに超えたオーバースペックだ。
3DSの解像度の低さが問題になるなら、112ppiを超えないPCなんか、見れたもんじゃないだろ。
PS4を32インチのテレビでやってるなら、69ppiだ。3DSが気になるなら、話にならない二度と見れない低解像度だよな。

158 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:30:28.00 ID:zWHiRGqT0.net
>>139
PSコンとか箱コンのバッテリーもヤバイ

159 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/10(火) 02:00:36.72 ID:1a8RcLrp0.net
>>151
はよ教えてくれよちゃんとしたゲーム(笑)を

160 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/10(火) 02:17:06.75 ID:DX8GgUQX0.net
ど・・・、ドンハン・・・?

161 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/10(火) 10:34:55.81 ID:2EQsEcNj0.net
そのNexus7でフルHDな3Dゲームがグリグリ動くの?

162 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:35:32.36 ID:SoDrlyib0.net
GBA-SPを何年かぶりに起動して気づいた事
充電してなかったのに普通に電源入った

163 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:00:08.46 ID:/qFulo/F0.net
昔の機械はやけに丈夫だな
26年前に買ったシャープのEL9000という電卓も未だに稼働できてる

164 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:52:31.42 ID:6ifjPDPY0.net
> Nexus7 4コア1.3Ghz メモリ1GB VRAM不明
> 3DS 2コア266Mhz メモリ64MBx2 VRAM6MB


値段同じぐらいなのに結構な性能差あるな。
うまりそれだけ進歩したってことだ。
次世代機楽しみ。

165 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:58:44.93 ID:6ifjPDPY0.net
>>161
3万円ぐらいするNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]だと遊べるね。
見たら2012は13000円になってるな。

実際、次世代機は2012の半分の性能も必要無さそうなので更に安く作れそう。

166 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/11(水) 01:52:37.67 ID:vsFVZvem0.net
>>165
汎用機ならそうもあろうが、コンソールのカスタムチップは開発に金がかかるからな

167 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/11(水) 08:33:24.55 ID:0h6M/O+r0.net
そこまでしてカスタムする必要はあるのか

168 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/11(水) 09:40:54.78 ID:yFxBgR0e0.net
ゲームに特化するとミーバースやeショップ・ブラウザが遅くなりそうなので汎用チップでいいのでは

総レス数 168
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200