2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何でソニーはPSPで大爆死したのに後継機のVitaなんて作ったの?

1 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 10:55:55.20 ID:3JCyEwle0.net
成功の見込みゼロなのにこんなもん作っちゃうなんて頭悪過ぎだろ

37 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:15:06.82 ID:nlG5CrD+0.net
>>32
PSPで育ててやったのにいいいいい
だもんなw
どっちが育ててやったんだかw

38 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:15:23.19 ID:UkLwhdsI0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑   ↑ ↑   ↑ ↑

39 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:18:24.21 ID:f1kqvwoM0.net
>>32
でもvitaがないと任天堂機に移る気もなく、PS4で作るほどの予算も技術も度胸もない中小のメーカーは頭を抱えることになってたからなぁw
逃げ場があるって多分幸せなことだよw

40 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:18:54.79 ID:EejvS9ik0.net
>>37
ドラクエもPSで育ててやったのに恩を仇で返しやがったってDQ9の時も火病ってたし

41 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:18:55.27 ID:wn83fg6D0.net
結局、ユーザーはPSPに付いていた訳じゃなくてモンハンに付いていたわけだ
それが証明されてしまった

42 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:19:36.08 ID:ggAdZxZh0.net
>>36
PS4とのリモート需要でVitaも売れるとゴキブリが息巻いてたのにこれだもんなあ・・・

43 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:20:25.08 ID:EejvS9ik0.net
>>39
逃げ場がこれだけどな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Fe1MSyzrTeE
https://www.youtube.com/watch?v=EGwyRlK89U8
https://www.youtube.com/watch?v=79q14BNYVaw

44 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:22:24.54 ID:ZBUe1Qvf0.net
3DSとスマホに挟まれた悲運なハードだな
FF零式の続編すらスッ飛ばされたエロゲー専用機

45 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:22:26.32 ID:f1kqvwoM0.net
>>41
10万人くらいはアニメゲーについてた層もいたみたいじゃないw

>>43
この惨状をみてvitaをスルーしたメーカーは胸を撫で下ろしてんだろうなぁw

46 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:22:48.24 ID:Z83uAfwN0.net
29 名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 2014/04/03(木) 06:04:27.23 ID:zurRUGTW0

VITAは3DSに追いつくどころか
発売からの推移ではWiiU以下なのである
http://i.imgur.com/nXKdfhG.jpg
http://i.imgur.com/RZcAtFj.jpg
http://i.imgur.com/CoEXZ1W.jpg
http://i.imgur.com/PBYuW2R.jpg



うーん
やっぱ金積んででもモンハン獲ってこないと・・

47 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:23:30.93 ID:39+/Sqao0.net
DFF割れ500万だったじゃん
続編だしたらいいのに

48 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:24:54.37 ID:EejvS9ik0.net
>>46
真のモンハンとか真のピクミンとか真のマリカとかあるじゃん

49 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:26:20.69 ID:jDB5x9jw0.net
>>43
パンティステイションだな

50 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:27:45.25 ID:1d8LLjA+0.net
>>22
ソニーの体質なんだよ
逆ざやで他より高性能=他社ハードは低性能 ってやるしか脳が無い無能集団
言い換えればそれは性能に見合った価格で売れない価値の無いハードってことでもある

>>26
解像度任せのエロゲのエロ抜き移植とPS3マルチばっかりだけどな
VITAオリジナルのパッケージタイトルでCEROレーティングB以下のものどんだけあるよ?

51 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:29:05.31 ID:Z83uAfwN0.net
>>48
真のポケモンみたいなのを出せば一発逆転もあるかも

52 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:29:58.46 ID:nf6KIziK0.net
一年先行で値下げした携帯機と
散々売れない失敗とこき下ろした据え置きとを比べて勝利宣言するソニーハードファン

53 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:30:03.42 ID:l2cMlXKS0.net
>>5
普通に普及台数の多い3DSに移行しただけ
大きい金が動くのにそんな感情論だけで動くわけ無いだろ

54 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:31:20.20 ID:8H8rY5js0.net
PSPが売れ始めたのは、実はFFクライシスコアやFF獅子戦争のおかげ
その後にモンハン2Gで爆発って感じやね

55 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:31:40.24 ID:3JCyEwle0.net
サードにビジネスにならないと公の場で明言されたハードってVitaが初めてじゃね?

サード「PSVitaはユーザーがいない。ビジネスにならない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398146404/

56 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:32:55.96 ID:UH3ym73G0.net
docomoとの提携とはなんだったのか

57 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:34:14.87 ID:XhaduvGB0.net
カプコンにP2GユーザーはiOSに移った、て公言されてるしな
vitaにはPSPユーザーすら付いて来てない

58 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:34:51.10 ID:zc8lEoFx0.net
諦めることも勇気よ

59 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:35:01.07 ID:1d8LLjA+0.net
>>53
モンハン3G自体は3DS発売前から開発が進んでいたフシがあるから実は違ったりする
まー3DSなら黙ってても任天堂が普及させてくれるのは確実だったので完全に間違いではないが

>>54
PSPではモンハンの次に売れていた、その野村FF派生もVITAには無いってほうが深刻かもな
PS3マルチのFF10でお茶を濁された

60 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:38:24.91 ID:l2cMlXKS0.net
>>59
結局その任天堂が普及させる差を見込んでのことだろ
仮にMH3Gの開発が3DS発売前だとしても

61 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:46:12.82 ID:KKwMt8uL0.net
これホント興味ある
Vitaの開発が決まった経緯について当事者から聞きたい

62 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:50:42.08 ID:ZBUe1Qvf0.net
俺はPS3とのマルチを推してるソニーの真意を聞きたいわ
これが更に価値を落としてるのがわからんのか?
持ってるハードでソフトが出るならわざわざ新しいハードなんて買わないんだよ
これじゃソフトは形上増えてもハードは普及しない
PS3とPS4のマルチにも言えるんだが、自分で首絞めてるのに気付かないのかな?

63 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:56:51.27 ID:qreg+nkX0.net
3DSにサード持ってかれないためにだしたんじゃねぇの

64 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:56:54.70 ID:348HzYtc0.net
>>62
PS3とのマルチを禁止なんかしたらVitaにソフトが無くなるわけだけど
Vita独占で出したいメーカーなんてそんなにいないよ

65 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:57:06.64 ID:o3rnsZ8L0.net
PSPは爆死じゃないですぅ〜
嘘言わないでくださ〜い
■PSP、国内2000万台、全世界7000万台

まあVitaは爆死ですけどね〜
■VITA、国内260万台、全世界750万台

66 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:59:14.52 ID:ZBUe1Qvf0.net
>>64
それもわかるが、そんな延命措置してるぐらいなら
サッサと楽にしてあげた方がいい

67 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:00:38.20 ID:Z83uAfwN0.net
>>65
爆死のラインはよく分からんけどDSと比べたらって事じゃね?

68 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:05:35.27 ID:348HzYtc0.net
DSと比べたらほとんどのハードが爆死やん

69 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:05:47.20 ID:pc3qqsig0.net
少なくともSCEはPSPのせいで債務超過して爆死したと言っていいだろう

70 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:08:23.11 ID:n2c5kVGF0.net
>>4
これだな

71 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:08:26.29 ID:w9NkM2NN0.net
スパロボとかガンダムは何故かPSW以外では売れないしな。
勿論他ハードでも出てはいるけど、PSWに比べればまるで売れてない。

72 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:10:02.19 ID:+tcXB2gY0.net
>>1
なんだWiiUで終わりか
全世界大爆死でもう見込みないもんな

73 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:13:01.35 ID:n4z6i4pp0.net
>>4
んな訳あるかぼけ

74 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:14:35.16 ID:GHDCHDsz0.net
もうvitaは諦めた

75 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:15:02.95 ID:uDtleuW50.net
モンハンのないPSPになるって言われてたけど実際そうなってしまったな
いや、想像以上にオタ特化になったか

76 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:15:46.56 ID:/gYwD2Yh0.net
>>65
こんなに売れたのに駄目だったんだよな〜不思議

77 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:18:07.29 ID:yjxrThsG0.net
>>17
>>12をどう解釈したら「WiiUは成功したと思うの?」なんてレスができるのやら
ほんとソニー信者って日本語分からない在日ばっかりだな

78 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:18:46.53 ID:o3rnsZ8L0.net
PSPと違い、Vitaが海外で全く売れてないのは
3DS以上にスマホと競合してしまっているせいだな

79 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:20:11.23 ID:0dO/0ZfN0.net
ソフト出てるていうけどほとんどPS3マルチで水増ししてるだけじゃん

80 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:21:08.66 ID:uDtleuW50.net
海外のPSPはメディアプレイヤー需要だったからね。ソフトはさっぱりだったし
スマホが普及した今メディアプレイヤー需要はないから、まともなソフトなければ当然売れない

81 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:22:46.29 ID:BrsrQcx90.net
>>78
そもそもPSPが売れてなかったからな、米だと。ある意味、WiiUに近いよVitaは。
米市場を意図して作ったけど、さらにコケるだけだったというね。

82 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:25:48.23 ID:ggAdZxZh0.net
>>78
3DSはスマホに食われるとゴキは主張していたが、
実際に食われたのはVitaの方だったと

83 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:27:08.12 ID:/0Cu8+2S0.net
>>25
推移はWiiUの方が上だぞ
丸一年発売日違うし

84 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:30:13.52 ID:UrqnO94v0.net
WiiU大爆死したから任天堂は据え置き後継機作らないほうがいいのかw

85 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:32:20.75 ID:BrsrQcx90.net
>>84
そんな理屈だよな。
和ゲーメーカーは海外で発売しても売れないんだから売るな、とか。

86 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:34:23.14 ID:ExR2nW940.net
>>85
え?
wiiが成功したからだろう
つか、ソニーって携帯機で成功した事ないのにやりたがるよな

87 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:34:53.40 ID:kuFBe7rt0.net
>>78
ソフトがないんじゃないのかな?
国内じゃ肌色ばっかりになってきたが

88 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:36:31.44 ID:/0Cu8+2S0.net
ほんと未来がないよねVITAは
これといったソフトも出ないし

89 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:36:43.11 ID:/9SVXdrG0.net
つかPSPを大爆死というなら売上推移が同等レベルの3DSも大爆死なんだがな
3DSは累計でPSPを超えれるか微妙な所だし
同じ理屈だと3DSの後継携帯ゲーム機を作るのは頭悪いという事になる

90 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:36:46.92 ID:uDtleuW50.net
任天堂はコケても次に挑戦する体力あるけど、今のソニーはビル売ったりしてギリギリなんだからそんな余裕ないでしょ
馬鹿でもわかるだろうに

91 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:39:12.20 ID:/0Cu8+2S0.net
http://i.imgur.com/bKnvrM8.jpg

Vitaがアメリカ月間ヨンケタンの快挙を達成した模様
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397814570/

92 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:41:06.33 ID:/9SVXdrG0.net
利益が見込めるならやるだろうし見込めないならやらない
PS4も出ないだろうという書込みが多かったが発売されて今の所は上手くいってるようだ

93 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:44:03.58 ID:WLF0cLqs0.net
>>91
うわあああああああああ

94 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:44:59.29 ID:YqrYSspj0.net
ゴキって大本営発表無視してまで利益出てることにしたがるよな

95 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:45:52.89 ID:qjGtjooQ0.net
工作員の数減らせばもっとましになるんじゃね?

96 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:47:33.01 ID:ggAdZxZh0.net
>>92
Vitaで利益をどうやって見込んでいたんだろうか?
発売前から不安視されてたと思うが

97 :2ch,sc転 載禁 止はちま刃転 載禁 止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:48:42.55 ID:pALnfkpb0.net
VITAはモンハンで利益を得ようとプレゼンの時から必死だった

98 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:49:31.69 ID:/9SVXdrG0.net
決算書や有価証券報告書見て判断すればいい、余裕があるならアナリストレポートも見て判断すればいい
ソニーがー、任天堂がーなマヌケは無視すりゃいい

99 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:51:10.67 ID:nf6KIziK0.net
PSPは相当逆鞘で売ってたし
割れ需要で本体は売れる割りにソフトは売れなかったからな
海外ではコケ、日本はモンハンヒットで下手にサードが乗ってきて撤退もままならず
SCEが債務超過した一因になってる

100 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:51:45.23 ID:/9SVXdrG0.net
>>96
それをいうならゲーム専用機が不安視された、3DSも赤字を出す有様だったろ
3DSとVITA、WiiUと爆死が続いたので正直、PS4がこんなに売れるとは思わなかったがな

101 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:52:07.75 ID:pBak6o8H0.net
>>92
順調に赤字累計1兆の大台に乗りそうだねw

ソニー、赤字累計1兆円の危機 3度の業績見通し下方修正で広がる不信、平井社長退任論も
http://biz-journal.jp/2014/05/post_4792.html

102 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:54:24.48 ID:1d8LLjA+0.net
>>71
ガンダムに関してはファーストガンダム(アムロとシャアが出てくる奴)がPSでしか出てないからな
スパロボも似たようなもんで、売れる版権使ってるスパロボがPSだけ

>>85
VITAの場合はソニーが自力で何とかする気が感じられないからな

103 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:54:25.59 ID:uDtleuW50.net
PS4が実際に売れてるかなんて怪しいところだし
売れてても赤字拡大する程度には足引っぱてるけどな

104 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:58:08.37 ID:/9SVXdrG0.net
>>101
ゲハの話からは外れるがソニーに関してはサードポイントと同意見でな
映画、音楽、ゲーム、金融、デバイス以外は切った方がいいと思う

105 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:58:11.77 ID:nf6KIziK0.net
つーかPS4が売れても利益になってなきゃ意味無いだろ
公式はPS3より早く黒字化したいという願望しか言ってないし
いつ利益出すんだよ

106 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:58:56.43 ID:w9NkM2NN0.net
>>102
なんでそこまでPSにガンダムを隔離するんだろうね?

107 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:00:35.34 ID:I4v55ErK0.net
>>96
「PSPを越えるペースで売って4年目に黒字化」とか社長が言ってたようなw

108 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:01:20.90 ID:UrqnO94v0.net
バンナムは太鼓とかのファミリー向けを任天堂に絞ってるだろ
どっちかが倒れない限りこのままだろう

109 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:01:26.25 ID:5Kk99c1G0.net
ゲームやる人には重宝してるハードですよPSPもvitaも

110 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:02:45.07 ID:NCqhY+So0.net
ビル売ってまでハード作るとは思わなかったなぁ

111 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:03:04.73 ID:nf6KIziK0.net
>>106
売る方としてはハードをばらけさせたくないんじゃない?
あとは本当にPSWに殆どのガンダムユーザーがいると思ってるか

112 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:07:15.95 ID:xBid3J6m0.net
自分にとってだろ

113 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:10:02.17 ID:/9SVXdrG0.net
>>105
ソニーのゲーム部門はここ何年か黒字だからな
14日の決算次第だが今の所はゲームはプラマイ0予測、立上げでこれならまぁまぁ

114 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:11:09.96 ID:2a1TfrAf0.net
>>6
台数の多さを誇ったってそれと収益は別問題なんだが?
極論だが台数が多ければ凄いならただで1億台ぐらいばら撒いたら大勝利なのか?

115 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:12:08.46 ID:YqrYSspj0.net
触覚隠したいなら付け替え無視すんなよw

116 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:12:47.95 ID:kuFBe7rt0.net
黒字とか寝言は寝てからいってくださいよー
もうすぐいえると思いますが

>>110
後5棟くらいあるらしいぜ

117 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:13:23.33 ID:xBid3J6m0.net
ゲーム「部門」は黒字とかいうやつか

118 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:14:31.93 ID:nf6KIziK0.net
きたきたw部門www

119 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:16:24.16 ID:/9SVXdrG0.net
>>117
ソニーがコンスタントに利益出してるのはエンタメ全般と金融、デバイスだからな
だからエレキ事業を切れとの大合唱をしている訳で

120 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:16:47.43 ID:2kXA+EKw0.net
>>114
極論に極論で返すが。
1億台ただでばらまいてまだ体力が残ってれば大勝利の未来が待ってるぞ。

121 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:17:07.18 ID:3h8t2MTh0.net
エンタメ部門「じゃあエンタメに押し付けたPSNの経費払えや」

122 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:17:31.17 ID:1d8LLjA+0.net
>>106
PS3に関してはBD再生機って役目もあって
バンダイビジュアルで取ったアンケートだとPS3でBD見てる奴が多かったらしい
もちろん他にも色々な要因はあっただろうけどね

123 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:18:59.12 ID:Nk2XOu9j0.net
>>78
国内で出てるVitaのソフトって、
殆どが海外じゃ持ってるだけで逮捕されちゃうようなロリパンツゲーでしょう?

124 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:21:27.42 ID:yuzI9DjE0.net
ほんっと失敗だよなあ
汚点の一つとして後生名を残すのか・・・
VITAかわいそう

125 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:21:33.22 ID:MFWQNxav0.net
>>73
残念ながらvita出さないとSCEがまた死んでたんです

126 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:22:28.25 ID:YqrYSspj0.net
>>120
いやどう考えてもタダでばら撒いたら、その分の回収なんてできっこないから
ばら撒く前より損するだけじゃね

127 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:23:56.96 ID:kuFBe7rt0.net
Vitaと瑛太をかけて下り坂をチャリで下るCMの通り
下り最速伝説が俺たちの心にのこった

128 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:24:54.93 ID:/9SVXdrG0.net
>>121
PSNはSENとなってエンタメ全般のただのクラウド販売だぞ、利益が出易い部署だ
だから決算やアナリスト分析でも問題になってないだろ
PSNの部署にはVAIO事業も入っててこいつが癌だった、あ、スマホ事業も微妙か

129 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:28:31.25 ID:EejvS9ik0.net
>>123
え?これ持ってるだけで逮捕されるん?

タイトル:限界凸記 モエロクロニクル
対応機種:PlayStationRVita ※PlayStationRVita TV非対応
ジャンル:こすってつまんでパンツを穿かせるRPG
発売日 :2014年5月15日予定
http://www.compileheart.com/moe-chro/

130 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:37:08.77 ID:1d8LLjA+0.net
>>128
SEN押し付けられてからエンタメ赤字転落してる上にリストラで骨抜きにされてるんですが
分析で問題になってないというより、セグメント間取引などで色々うやむやにされてる
SEN自体の収支について詳細を出してくれなきゃねぇ

131 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:39:47.75 ID:pE2xzIDK0.net
>>114
3DSの悪口はやめよ?

というか最近のCSは据え置き携帯に関わらず全部その方向よね

132 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:45:14.12 ID:xBid3J6m0.net
3DSの収益はとっくに改善済のはずだが

133 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:52:46.71 ID:/9SVXdrG0.net
>>130
SEN誕生時はその部門は黒字だったぞ、決算資料見てないだろ
ソニーの毎年の部門シャッフルは悪癖というのには同意するがな

134 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:55:08.54 ID:39BdGog/0.net
売れてるとか売れてないとか以前に
まじで魅力的なソフトが1本もねえよなVITA
PSPは結構欲しいソフト多かったのに

135 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:01:02.38 ID:ScWa20IE0.net
モンハンは仕方ないとしてFFも全く出さないからなあ

136 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:01:55.71 ID:pc3qqsig0.net
Vitaで出す理由が無い
ソニーすら逃げた

137 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:02:48.62 ID:NguLdWaA0.net
>>135
はぁ?FF出ただろ!?






HDが・・・

総レス数 304
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200