2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何でソニーはPSPで大爆死したのに後継機のVitaなんて作ったの?

1 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 10:55:55.20 ID:3JCyEwle0.net
成功の見込みゼロなのにこんなもん作っちゃうなんて頭悪過ぎだろ

115 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:12:08.46 ID:YqrYSspj0.net
触覚隠したいなら付け替え無視すんなよw

116 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:12:47.95 ID:kuFBe7rt0.net
黒字とか寝言は寝てからいってくださいよー
もうすぐいえると思いますが

>>110
後5棟くらいあるらしいぜ

117 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:13:23.33 ID:xBid3J6m0.net
ゲーム「部門」は黒字とかいうやつか

118 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:14:31.93 ID:nf6KIziK0.net
きたきたw部門www

119 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:16:24.16 ID:/9SVXdrG0.net
>>117
ソニーがコンスタントに利益出してるのはエンタメ全般と金融、デバイスだからな
だからエレキ事業を切れとの大合唱をしている訳で

120 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:16:47.43 ID:2kXA+EKw0.net
>>114
極論に極論で返すが。
1億台ただでばらまいてまだ体力が残ってれば大勝利の未来が待ってるぞ。

121 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:17:07.18 ID:3h8t2MTh0.net
エンタメ部門「じゃあエンタメに押し付けたPSNの経費払えや」

122 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:17:31.17 ID:1d8LLjA+0.net
>>106
PS3に関してはBD再生機って役目もあって
バンダイビジュアルで取ったアンケートだとPS3でBD見てる奴が多かったらしい
もちろん他にも色々な要因はあっただろうけどね

123 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:18:59.12 ID:Nk2XOu9j0.net
>>78
国内で出てるVitaのソフトって、
殆どが海外じゃ持ってるだけで逮捕されちゃうようなロリパンツゲーでしょう?

124 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:21:27.42 ID:yuzI9DjE0.net
ほんっと失敗だよなあ
汚点の一つとして後生名を残すのか・・・
VITAかわいそう

125 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:21:33.22 ID:MFWQNxav0.net
>>73
残念ながらvita出さないとSCEがまた死んでたんです

126 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:22:28.25 ID:YqrYSspj0.net
>>120
いやどう考えてもタダでばら撒いたら、その分の回収なんてできっこないから
ばら撒く前より損するだけじゃね

127 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:23:56.96 ID:kuFBe7rt0.net
Vitaと瑛太をかけて下り坂をチャリで下るCMの通り
下り最速伝説が俺たちの心にのこった

128 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:24:54.93 ID:/9SVXdrG0.net
>>121
PSNはSENとなってエンタメ全般のただのクラウド販売だぞ、利益が出易い部署だ
だから決算やアナリスト分析でも問題になってないだろ
PSNの部署にはVAIO事業も入っててこいつが癌だった、あ、スマホ事業も微妙か

129 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:28:31.25 ID:EejvS9ik0.net
>>123
え?これ持ってるだけで逮捕されるん?

タイトル:限界凸記 モエロクロニクル
対応機種:PlayStationRVita ※PlayStationRVita TV非対応
ジャンル:こすってつまんでパンツを穿かせるRPG
発売日 :2014年5月15日予定
http://www.compileheart.com/moe-chro/

130 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:37:08.77 ID:1d8LLjA+0.net
>>128
SEN押し付けられてからエンタメ赤字転落してる上にリストラで骨抜きにされてるんですが
分析で問題になってないというより、セグメント間取引などで色々うやむやにされてる
SEN自体の収支について詳細を出してくれなきゃねぇ

131 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:39:47.75 ID:pE2xzIDK0.net
>>114
3DSの悪口はやめよ?

というか最近のCSは据え置き携帯に関わらず全部その方向よね

132 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:45:14.12 ID:xBid3J6m0.net
3DSの収益はとっくに改善済のはずだが

133 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:52:46.71 ID:/9SVXdrG0.net
>>130
SEN誕生時はその部門は黒字だったぞ、決算資料見てないだろ
ソニーの毎年の部門シャッフルは悪癖というのには同意するがな

134 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:55:08.54 ID:39BdGog/0.net
売れてるとか売れてないとか以前に
まじで魅力的なソフトが1本もねえよなVITA
PSPは結構欲しいソフト多かったのに

135 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:01:02.38 ID:ScWa20IE0.net
モンハンは仕方ないとしてFFも全く出さないからなあ

136 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:01:55.71 ID:pc3qqsig0.net
Vitaで出す理由が無い
ソニーすら逃げた

137 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:02:48.62 ID:NguLdWaA0.net
>>135
はぁ?FF出ただろ!?






HDが・・・

138 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:03:50.81 ID:QxFTwdoL0.net
>>134
縦マルチ多すぎなんだよなあ
まあこの販売台数でオンリー突っ込めるかって言われたらNoなんだろうけども

139 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:11:14.50 ID:tmAMLHtz0.net
出すからには売れる見込みのあるゲームを何か用意してるのかと思ったら何にもなかったな。
MGSHDやFF10HDが売れる、あるいはハード出したら勝手にサードがついてくると
本気で思ってたんだろうか…?

140 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:17:17.76 ID:QxFTwdoL0.net
ハード出したら勝手にモンハンがついてくるとは思ってたんじゃないかなw

141 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:34:03.09 ID:Qj0oChvv0.net
・「VITAを出してこれだけ儲けます」って計画で金を借りるため
・モンハン出してくれるだろうとボンヤリした普及計画
・出世したかった平井が業務の縮小なんてできなかった

>>131
3DSは一年たたずに逆ザヤ解消だよ

142 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:47:03.79 ID:XDBMueXj0.net
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。

143 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:54:03.39 ID:1d8LLjA+0.net
>>138
PS3ありきなんだよな

まあ、とはいえこれから買うならPS3は先が無い(PS4が出てるから)
かといってPS4はソフトが無い、そのためVITA買ってお茶を濁す
みたいな効果は出てる感じがある

けどそれは言い換えればPS4はソフト揃うまで買わないよっていう
明確な意思表示だけどな

144 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 15:08:02.46 ID:nlG5CrD+0.net
PS3のマルチでさえ魅力がない

英雄伝説 閃の軌跡
ワンピース海賊無双2
プロジェクトバーサスJ
FF10

時代錯誤の手抜きJRPGと版権ものと過去作リメイク
こんなので3DSと勝負してるつもりなら恥ずかしい

145 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 15:13:36.80 ID:1DjIb8CP0.net
そりゃー血を吐きながら続けるマラソンしないと死ぬからだろう。
vitaの次も必ず出すね。
出さないと死ぬから。

146 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 15:29:36.77 ID:FFP3Bjrh0.net
???「営業利益1000億を目指します!!
コミットメントですの!!!」

↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

祝☆過去最高赤字額達成

147 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 15:59:44.54 ID:n4z6i4pp0.net
むしゃくしゃしていた
発売できるハードならなんでもよかった
反省はしていないからPS4も発売した

148 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 16:06:53.88 ID:3h8t2MTh0.net
海外でソフト市場がWiiなんて目じゃないスピードでしぼんだのになあ

149 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 16:15:49.64 ID:f1kqvwoM0.net
>>144
おいおい、ほかにもあるだろ
スパロボ、ミク、ナチュラルドクトリン・・・
どれも単独でスレがたつ話題作だぜw

150 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 16:49:32.74 ID:I4v55ErK0.net
>>1
正直言って本当にわからない

151 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 17:15:59.38 ID:b0tGHeU60.net
>>1
PSPが本体売上だけは結構あったから、やり方を変えれば儲かるようになると考えた
そこで3Gを主力にするとかネットサービス型のプラットフォームにしようとして大失敗

ゆくゆくは、nearとかのPSNのサービスをサードソフトが使えばサードから金を徴収できるビジネスモデルにしようとしてたんじゃね?

152 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 17:37:38.94 ID:C8lRIJZr0.net
モンハンの為

153 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 17:39:42.97 ID:I4v55ErK0.net
3G回線>契約する客いなかった、docomoもがっかり
有機EL>新型で液晶に切り換え、サムスンも諦めモード
背面タッチ>VITATVやリモートプレイのためにもうイラネ

154 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 17:41:35.81 ID:LdLS5NXfi.net
金をドブに捨てたかったんじゃね?

155 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 17:54:03.25 ID:1ICJtP720.net
さすがにもう次は作らないと思う
市場が3DS系とスマホ系で、完全に入る余地なくなったし

156 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 18:11:49.73 ID:nf6KIziK0.net
>>153
背面タッチはリモートプレイでL2R2の代わりに使うんじゃね?
使い勝手は知らんけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 18:28:40.34 ID:BgS4hHM4G
vitaの次は作るかもしれんけど、3DSの次世代機とは戦っていけないかもね…
vitaの次世代機はvitaよりも売れないだろうよ

158 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 18:43:31.24 ID:+Hjh0Hec0.net
PSPで任天堂の携帯機市場奪えなかった時点で諦めれば良かったのに

159 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 19:57:07.50 ID:7IUkR3Gf0.net
別にいいじゃん
逆鞘で高性能ハード提供してくれてんだし
ニッチな属性持ちの人達も大満足だし
ことによっちゃSONY本体殺すのにも一役買ってくれそうだし
SCE最高じゃん!!
何の不満があんの?

160 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 20:31:56.35 ID:kMLTb8r70.net
VITAさえ出なけりゃ3DSが値下げして赤字に陥る事も無かったから許せないんでしょ

161 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 20:37:12.69 ID:8H8rY5js0.net
3DS値下げしてVITAを殺すことに成功したものの、任天堂も値下げからずっと赤字なんだよね
結局お互い良くない結果になってしまったと

162 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/11(日) 20:57:30.26 ID:Ik+zjjTZ0.net
>>159
ゴキブリを繰り出してくだらんネット工作したり対立煽りしなければ
別にソニーのことは嫌いにならなかった。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:12:28.95 ID:cMUiaCArO
ここまで>>113に対する突っ込み無しかよ
ゲーム部門黒字とかセグメントいじくった結果だろうが

164 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 01:30:52.76 ID:cXhM5nba0.net
>>126
シェアを取ったモン勝ち

165 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 02:14:10.13 ID:cBpf2Fal0.net
任天堂より売り上げあるのに赤字なんだよなぁ

166 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 03:29:42.34 ID:vQnWuX/JI.net
3DSの値下げは普及ペースアップの為であって
VITAはハナから眼中にないだろ

167 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 05:05:24.18 ID:+wMHlNHB0.net
Wiiは、ソフト遺産でソフトが出なくなっても一応本体は、コンスタントに売れてたけど、PSPは、日本以外は欧州がマシレベルでそれ以外はどっちも売れてなかったんだよな。

168 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 05:09:01.42 ID:+wMHlNHB0.net
VITA で、L2,R2ボタンを付けなかったこととアナログスティックにL3,R3ボタンを搭載しなかったのは、間違いだったろ。

安い作ったからWiiUより赤字が少ないのが救い。

169 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 15:22:40.23 ID:XOrkSai30.net
>>164
シェア取っても、そのシェアのある業界自体が潰れたら意味無いだろ
ぶっちゃけ何万もの商品を無料で配ったら、生活必需品でもないとどんな界も潰れるぞw

170 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 15:59:24.06 ID:hGkJGBaU0.net
>>168
背面タッチできないVITATVの赤字は?

171 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 21:02:31.74 ID:mC7ipFAs0.net
フリーズ仕様と精子ぶっかけ中古交換はワロタ

172 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 21:51:40.76 ID:EQR+RweM0.net
>>164
ゲハで勝利宣言しても1円の利益にもならんぞw

173 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 21:55:54.03 ID:8Dnnf4Vj0.net
PSPが爆死っておかしいだろ
最終的にDS駆逐したの忘れたのか

174 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:02:45.02 ID:c509LWwZ0.net
>>173
残念、PSPが駆逐したのはPS3とSCEだよw

PSPはモンハンに救われたんじゃない、モンハンのせいで撤退すら許されなくなった。
日本だけPSPが生き残った理由、それはPS3にソフトを出したくなかったから。。
PS3の価格を騙していたこともあり、サード頼りのソニーは見捨てられないためにPSPを継続してしまったんだよ。
しかもPS2のソフトを使ってしまったせいで日本の据置市場は壊滅。

こうして親を殺して兄弟の財産を食いつぶし、日本の据置市場を壊滅させたゲーム史上最低最悪の醜悪な暴食獣、それがPSPだよ。

175 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:07:23.55 ID:ea5X08zf0.net
基地外はNGしとくから続けようか

176 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:11:33.28 ID:bDfmEWpf0.net
国内PSPはDSのハード交代期に火事場泥棒したという印象しかないな
つか海外で売れなさ過ぎ

北米で一番売れたソフトがGTAでシングルミリオン
しかもそれ以外で北米ミリオン無し、て・・・

177 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:27:33.04 ID:N7oJF6IH0.net
頭が悪かったんだな

178 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:30:51.47 ID:5acUYk6di.net
おれGKだけどVITAはいらんかったな


まあMH出なかったってことによる結果論みたいなもんなんだけど
それ以外にもゲーマーだから据え置きの影が薄くなるの嫌だってのもある。

179 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:42:41.24 ID:vx2uQg4C0.net
>>54
違う、それらより先にMHPだろ
これが100万本近くまでいったから
PSPが普及し出した

180 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:54:54.07 ID:2khTbUAb0.net
xboxより世界累計ソフト売り上げ上なのにpspが海外でソフト売れてないといわれてるのは違和感がある。
日本より北米のほうがソフト売れたようだし

181 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:03:17.11 ID:sKJK1uc70.net
2012年3末でPSPは3億3000万本のソフトを売ってる
3DSが順調にいけば2018年〜2019年辺りでPSPを抜く事になる

182 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:06:37.27 ID:iFFma/CB0.net
>>180
UMDのプレス工場の維持がキツいってのと逆ざやが長らく続いたこと
UMDドライブがコスト高だったってのはよく話題上がってた
ソフトのロイヤリティで吸収しきれなかったんじゃない?

183 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:17:55.12 ID:6QfJ71mH0.net
PSPのUMD、PS3のBDとcell この世代って独自企画広めようとして両方とも失敗してるな。BDだけは規格標準化できたから
ロイヤリティは入ってくるけど。めぐみちゃんによれば一枚50円のロイヤリティが入るらしいから全部ソニーに入るとして
12年は3億枚生産だから150億か?

184 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:29:41.92 ID:qZEJq7zy0.net
>>182
UMDのプレス工場に維持もへったくれもない
減価償却が進んだDVDプレスラインを改造したものだ

そもそもUMD自体が簡易DVD構造、既存のDVD製造ラインを流用して安く作れるからコスト優先で
容量や速度を割りきって誕生したもの

185 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:35:50.32 ID:sKJK1uc70.net
光メディアはROMと違い原価が低くソフトの利幅も大きいからな
その点、今のVITAのが辛いわな

186 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:43:17.45 ID:rsK5QK+L0.net
UMD自体は安いけどケースにカネかかるから結局フラッシュメモリのほうが安いってことになったとか風のうわさで聞いた

187 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:48:17.58 ID:qZEJq7zy0.net
プラケースにいくらかかるんですかw

188 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:52:15.75 ID:woijIRBx0.net
海外のPSPソフトって具体的に何が売れてたんだろう
人気があったはずのメタルギアでこの数字よ

PSPのMGSPW
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100617/1032120/?P=2
>――販売目標はどれくらいですか。
>田中氏:国内外で300万本以上を目標としています。

結果はアメリカで5万2000本
Peace Walker Sales Difficult To Judge - PlayStation Portable News at IGN
http://psp.ign.com/articles/110/1106817p1.html
Despite universal praise, Metal Gear Solid: Peace Walker,
Konami's biggest PSP game of 2010, sold 52,000 copies in the United States
after roughly four weeks of being on sale in June, according to NPD's latest data.

189 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:54:23.96 ID:qZEJq7zy0.net
GTAとかじゃね

190 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:59:15.16 ID:cBpf2Fal0.net
>>188
割れ需要で本体だけ売れてたんじゃないの

191 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/13(火) 00:02:01.35 ID:hhsJi24i0.net
DVDのラインはDVD videoからCSゲーム用、PCソフト等多岐に渡ってプレス出来るけど
UMDはPSPでしか使われてないからな。
あまりにもラインが暇なんでアダルトUMDを割安でプレスしてたし

192 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/13(火) 00:08:01.89 ID:uGiHRD0Q0.net
>>2012年3末でPSPは3億3000万本のソフトを売ってる

PSPではゲームソフトは相当売れてたんだよ
検索した所だと海外ではGran Turismo、God of War、Grand Theft Auto辺りが売れてるな

193 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/13(火) 00:15:54.12 ID:zoIo4Hf/0.net
その3億3000万本売れた利益はどこ行ったの

194 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/13(火) 00:22:46.62 ID:uGiHRD0Q0.net
PS3が喰ったんだろ
丁度、今の3DSの利益をWiiUが喰ってるように

195 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/13(火) 00:23:23.86 ID:DuvGUql20.net
>>193
Vita開発じゃね

http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20110814002/

PSPにしても,我々としては初めての携帯ゲーム機だったにも関わらず,全世界で7000万台売れて,事業としても利益が出て,本当に成功して良かったと思う一方で,
やっぱりね,それでも「もっとうまくできたのかもしれない」という気持ちがあるんですよ。

196 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/13(火) 00:24:42.96 ID:giM6G2fi0.net
UMDってなんでディスクに印刷してるの?
カートリッジ部分にシール貼ったんじゃだめだったの?

197 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:13:14.94 ID:4UL5iJ9J0.net
スケベ心があったのだよ

198 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:17:31.21 ID:k242U+Mx0.net
国内2000万は凄い
ファミコン並み
ファミコンが成功したといわれるならPSPも成功してるといえる

199 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:28:22.08 ID:FWF5KfMJ0.net
NGPの頃は希望があったんだよ
いざ実物出てきたらびーた( だったけど

200 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:31:22.70 ID:D3myqDe10.net
>>195
>世界で7000万台売れて,事業としても利益が出て,本当に成功して良かった
これどう考えても嘘臭いんだよなぁ・・・決算で「PSPが利益に貢献」って言ったこと一度もないし。
多分逆ざやの解消のことなんじゃないか?そう考えるとモンハンってモルヒネみたいなもんだったのかもな。

>>198
>>174見てこい。
そして言っておくが、PSPの盛りっぷりはvitaの比じゃないからな?

201 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/13(火) 15:10:04.46 ID:amJzE9PK0.net
PlayStatinPortableはブラウ作戦である。
任天堂買収で早期決着する事に失敗したソニーは、主戦場である据置市場を支える携帯機市場という任天堂の資源地帯への打撃を企図したのだ。
だがNintendoDSに拘束され、兵站維持に負担をかけるスターリングラードの第六軍状態と化した。

本来ならWii Uが疲弊したSCE据置機を破砕し本拠地を窺うパグラチオン作戦になるはずだったが、何をトチ狂ったのかWii U GamePadなる奇怪な構想によって自滅し、戦況は混迷を深めてしまった。

202 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/13(火) 15:29:17.80 ID:zoIo4Hf/0.net
まあVITAの価格発表の時点では携帯機のシェア
ごっそり持っていく気満々だったんだろうな
あの頃はPS3からの移植が簡単だとか右スティックがあるから
FPSがどんどん出て海外でも売れまくるとか言ってたんだよなあ

203 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/13(火) 15:55:09.22 ID:mynjl5Wn0.net
PSP逆ザヤは最初1万だけだったし早い段階でそれも解消して利益出たんだろう。10年もやってるからな。
vitaも新型でコスト削減してメモカ収入もあるから損失は抑え目だと思う。あとはヒット作が出ればなんとかなるんだろうけど
互換切ってほとんどはじめからやり直しなのに最初からモンハンクラス期待しても無理だろう。地道に移植でいいからソフト増やして
その結果普及台数が徐々に伸びてモンハンが出たんだから。
vitaもまだ未対応のPSPDLとかps2ps3の移植とか地道に増やしながらチャンスを待ったほうがいい

204 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/14(水) 00:31:05.98 ID:PwfWeLD70.net
残念ながらソニーが悠長にやってる暇は無いんだよなぁ

205 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/14(水) 04:54:18.26 ID:3NFj8n5+0.net
>>203
>PSP逆ザヤは最初1万だけだったし早い段階でそれも解消して利益出たんだろう。10年もやってるからな。

残念ですがPSPの「逆ざやが改善された」のは2011年、発売7年目にもなったのです・・・。
そして「PSPが利益に貢献」と言われたことは一度としてありませんw

206 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/14(水) 10:44:46.54 ID:PqFfkweB0.net
>>205
何でこう一瞬でばれる嘘つくのかね
脳内と現実を混同する病気なのか?

207 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/14(水) 19:15:40.14 ID:3NFj8n5+0.net
>>206
嘘をついているのは俺?それとも>>203

208 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/14(水) 21:51:31.59 ID:HjP1pQqT0.net
つかPSPって逆鞘解消してたの?

209 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/15(木) 06:36:58.36 ID:DXHr1bOT0.net
過去のIRを見ると逆ざや解消し利益に貢献みたいなのはマジでねーぞ

210 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/15(木) 10:15:27.10 ID:C/HcyisU0.net
マジ?(´・ω・`)



248 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/05/14(水) 22:14:05.83 ID:wUbW3z6R0
みんな、ハクサイ(8931)って覚えてる?
あの時も前週まで謎の5桁キープしてて説明会終わった途端4桁落ちしたよね

337 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/05/09(金) 04:08:24.45 ID:CsnNCjdS0
盛ってる訳がないだろいい加減にしろ!

2012年VITA販売台数
2月第4週  10,023
3月第1週  10,041
3月第2週  10,021
3月第3週  10,302
3月第4週  12,105
4月第1週  8,931 ←発表日午前中にソニー経営戦略発表会

211 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/15(木) 10:17:03.22 ID:ZGpgorgN0.net
退くのも勇気とはよく言ったものだ

212 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/15(木) 10:34:56.82 ID:nWuicykjI.net
モンハン確定してたなら、出すのも理解できなくはない
モンハンが無いのに出しちゃったのが謎
発売前から言われてた通りに3DSとスマホに挟撃されて爆死したし

213 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/15(木) 10:51:05.72 ID:DQS4uw8y0.net
PSPはカプコンのおかげで何とかやれてたのにVITA設計でカプコンからの
「PSPソフト使えるようにして」との要望を完全に無視したからね。
あれでカプコンが怒って3DSに軸足を移してしまった。

214 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/05/15(木) 11:43:21.16 ID:kOWUTwfc0.net
>>207 207
2008年の決算で営業利益の押上げ要因としてPSPハードの売上が挙げられてる
嘘をついてるのか調べが甘いのか知らんが、この時点で利益が出るハードになってる

総レス数 304
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200