2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

感圧式はなぜオワコンになったのか

1 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:13:16.03 ID:L2CHWv9M0.net
静電式のメリットが多すぎて感圧式デバイスなんて少なくなったな

■前スレ
タッチパネル感圧式のメリットを教えて下さい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397635705/

2 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:15:10.69 ID:vc6eTg0x0.net
僕は32歳・男で独身です
現在は外の仕事はしていません

常にネットで最新のニュースをチェックして意見を発信するのが日課です
動画や静止画像ファイルの保存はきっちりやってますね
これは情報強者としての義務であり当然の努力です

趣味は読書(ラノベ)、音楽鑑賞(アニソン・ボカロ曲)、映像鑑賞(アニメ)
声優も大好きだしフィギュア収集なんかも少々
昼過ぎに起きて朝寝てるんですが深夜の静かな時間は最高に集中できますよ

大人だからタッチパネルは静電式
僕みたいに優秀でセンスのいい人間は静電式を選ぶんです
感圧式は無職ひきこもりのキモオタ向けですよねw

3 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:19:54.49 ID:qAJ5VwcM0.net
Appleに海外市場奪われたから

4 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:20:09.26 ID:Aw9R2E6s0.net
感圧の心 親心

5 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:22:16.14 ID:4ES0tqIZ0.net
Windowsmobile消えたしな...

6 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:28:41.28 ID:A6nW9mG90.net
静電式は誤爆が多い

感圧式は融通がきかない

7 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:29:19.90 ID:PLxMnnBc0.net
windowsと感圧式は相性がよかった
windowsで静電容量だと拡大して解像度落とすか
あるいはマウス使うかになる

8 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:32:43.85 ID:7q+LEhkHQ.net
前スレよく完走したな

9 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:41:33.03 ID:5FAhnbog0.net
>>8
過去の類似スレでも完走は珍しくない
ゴキブリが仕組みすらまるで理解せず、話も聞かず無駄レス重ねるからな
でそれへのツッコミでよく伸びたりする

10 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:56:10.43 ID:AFhU8N970.net
まだまだ需要はあるんだよなあ
ゲームが全てではないから

11 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 22:00:03.65 ID:mk4ngFpa0.net
ゲームの為のインターフェースとしては明確に「押し込み」と「押し込み位置」を検出できる感圧式が
向いてると思うんだけどなあ。
静電容量方式だと浮いている状態と押し込み状態の区別ができないし、それ故に押し込み位置の
検出精度も劣る。
もちろんこれはどちらが優れているという話ではなくて、これは単に得手不得手の問題。

>>7
ドラッグ動作にはやや不向きな感圧式もその用途には相性が良いとは思えないが…

12 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 22:05:40.37 ID:2TOwUzaN0.net
ゲームは静電式のセンサー上にぷにぷにした膜張はって押したときに反応するようにしたら良いと思う

13 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 23:10:58.16 ID:jejy9Wa+0.net
>>11
その得手不得手についてゴキブリが理解する気ゼロなんだよなあ
静電式が完全上位の方式と言ってはばからないし

14 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 23:19:55.37 ID:Qw5zi1r30.net
コストが許すならGalaxy Noteの静電容量式と電磁誘導式のハイブリッドが最強だろう

好みの話で言うなら膜抵抗式は安っぽくて好きになれない
耐久性の問題もあるしな

15 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 23:25:35.53 ID:Qw5zi1r30.net
後、静電容量式の精度に文句言ってる奴って指で押した時に何処が反応するか理解できてないだけに見えるんだよなあ
慣れれば目茶苦茶細かいボタンも押し間違い無しで押せる

16 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 23:30:23.41 ID:+eepuidu0.net
ブーちゃんはスマホ持ってないからね

17 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 23:36:43.10 ID:GX5gUMEEi.net
そもそも画面を指紋と手の脂まみれにしたくないという基本的理由がある

18 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 23:40:02.17 ID:yUUL560O0.net
eShopでタッチ対応のインディーズ新作が量産リリースされてるのに
何度も立て直すこの病人のスレは何がしたいんだ

19 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 23:51:36.99 ID:jejy9Wa+0.net
>>16
むしろスマホ持ってる人の方が感圧式のメリットも理解できると思うが?
静電式が絶対とか思ってる奴のほうがスマホ触ったことないだろといいたくなる

20 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 23:52:44.21 ID:ycBhRJuo0.net
>>1
メリットの少ない感圧式のタッチパネルを採用して面白いゲームが沢山出るハードを作れる任天堂って凄いな(棒,携帯機の話
静電式パネルのほうが高いという話があるが
もしかして使用するソフトや特許のライセンス料金の話かな
裁判が泥縄になっていなかったっけ

21 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 23:57:36.63 ID:ycBhRJuo0.net
>>15
俺は感圧式+スタイラスで細かいボタンは苦痛だったぞ
パネルの方式に関わらず細かいボタンを押すUIに問題があると思う

22 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:04:40.18 ID:+eepuidu0.net
>>19
後半の意味が分かりません

23 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:13:20.95 ID:wYpR23I/i.net
一長一短がある、向き不向きがある
そういう話で、ゲームには感圧式の方が向いてる場合が多いって話なのに
「静電式こそ万能、全ての面において感圧式を凌駕している」みたいに言う奴は
静電式使った事ねえんじゃねえのかと思われてもそれは仕方ないだろう

24 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:14:24.52 ID:bWI3HbwU0.net
>>21
俺は俺はって言われても・・・
じゃあ俺は苦痛じゃなかったなぁ

25 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:15:33.30 ID:bWI3HbwU0.net
快適操作が求められなくて少しでも安く仕上げたいなら感圧式の方がいいと思うよ
素晴らしいメリットじゃないか

26 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:17:30.80 ID:e+fKdaly0.net
>>25
正確なタッチを求めるなら感圧式の方がメリットはある
ゲームの方が向いてる場合が多いというのはその辺りの理由が大きい

27 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:19:49.88 ID:bWI3HbwU0.net
>>26
技術は進歩して静電式でも十分な精度が出てるんだよ

28 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:20:30.66 ID:e+fKdaly0.net
>>27
どうなんだろうね
最新のウォークマン持ってるけどお世辞にも反応いいとは言えなかったし

29 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:20:51.39 ID:Cdg5S+JX0.net
カドゥケウスが静電式でできるわけねーだろうがw

お前それ3DSで続編出てねえだろってツッコミはするな…するな…!

30 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:23:48.30 ID:bWI3HbwU0.net
>>28
それ静電式の精度の話って根拠無いよね

31 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:25:00.17 ID:e+fKdaly0.net
>>30
まあ根拠はないが、それを言ったら今の静電が感圧式より精度いいという根拠もないわな

32 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:27:54.64 ID:Qa8ZOhEQ0.net
>>30
スマホやVitaでキーボード表示させて打ち間違えず文章打てるのは?

33 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:28:29.59 ID:bWI3HbwU0.net
>>31
今の静電が感圧式より精度いいと主張している人と勘違いしてる事はよくわかった

34 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:38:37.70 ID:KQsFMvAd0.net
>>32
湿度や温度が最適で通常動作範囲内なら
どちらも慣れで押し間違いはない。しかし爪や指先がデカイ人ならスマフォ操作ミスをしやすい場合がある。幅が狭い。しかしヴィータは持てば分かるけど配列幅が広いからデブでもデカくても余裕がある。

35 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:43:38.30 ID:fq+sMn8I0.net
このスレの何が最高に哀れでアホらしいかって、一方だけが存在全てをかけてガチになってること
スマホにはタッチ操作しか存在しないばかりに後がなく
静電式は絶対に優れたものであるという結論を勝ち取らないと精神崩壊する聖戦なわけだ

DSはボタンとタッチの複合操作が実現できて
ボタンで全部操作できるソフトが主体だけど、実は指タッチも対応してて便利に感じる局面がある
その恩恵だけでかなり充分すぎて、搭載されてたものが静電式な場合の恩恵なんて今更どうでもいいし
タッチペン裁きが要になるタイプのゲームジャンルがなくなるのはむしろ困るのよ

36 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 00:45:05.01 ID:bWI3HbwU0.net
「静電式が絶対と思い込んでる!
 ゲームでは感圧式は絶対!」

37 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 01:00:13.70 ID:4hLLGdZR0.net
スマホでアクションゲームすると悲惨な事になるぞ
RPGでさえストレスがマッハ

38 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 01:02:10.51 ID:fq+sMn8I0.net
>>36
ああやっぱり"絶対"同士のぶつかり合いとしないと都合が悪いスレなんですね

つか、ゲーム機ごと潰したいなら「静電式>ボタン+感圧式」まで欲張らないと結局意味ないじゃん
静電式採用のVITAは負けハードとして日々情けない醜態晒してるし

39 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 01:04:35.98 ID:V5GgfVmA0.net
>>37
無料だったからやったけど、ドラクエ1はストレス溜まったなー
最初の部屋から出だけで兵士に何回引っかかったことか
まぁありゃ静電感圧というより物理ボタンの有無の問題な気がするが

40 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 01:12:59.59 ID:8G9m8A5d0.net
静電式を導入したゲーム機にはそれが今もちゃんと利用されてますか・・・?(小声)

41 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 01:37:55.10 ID:ScBOlsdr0.net
任天堂がゴミだから

42 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 01:47:04.85 ID:JvU3YPFg0.net
>>39
ドラクエ9みたいにマップタッチしたらそこに移動するってので良いのになあ
わざわざ操作感の悪い仮想キーでやるから…

43 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 01:57:58.92 ID:SO1XrH3t0.net
>>32
スマホのキーボード入力なんてボタンが小さすぎて誤爆しまくだろうが
フリックしか誰も使ってねーだろ?

44 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 02:03:04.61 ID:Qa8ZOhEQ0.net
>>43
半角英数字打つときキーボード使うし打ち間違えることも無いけど?

45 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 02:13:45.62 ID:fX+kIruz0.net
感圧式の何が嫌って押し込まないと駄目なとこ
スマホの操作感覚が基本になってるから同じ感覚で触れて反応しない事にイラつく

46 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 02:29:03.03 ID:xUI/OiKb0.net
>>45
そんな妄想いいから・・・本当のことしゃべろうな!

47 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 02:32:41.33 ID:ogOXzyg80.net
一時期感圧式のタブレット持ってたが使いにくかったな
押したい場所に指を合わせた後に、押し込む、って感じでボタン押すのも2動作必要な感じで面倒だった

48 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 02:49:04.79 ID:TF0cPqM20.net
指とペンで棲み分けできてると思うけどなあ
ペンなら感圧で何の問題もないし、感圧スマホが皆無なのも指と相性が悪いからだろう

49 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 02:53:22.28 ID:/zNn0PEJ0.net
>>48
指と言うか指の腹だな。

50 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 03:43:32.31 ID:SO1XrH3t0.net
>>44
タブならいざ知らず、スマホのちっこいキーボードでよくやれるな
つか、どうやって押してんだ?
片手で正確に打ってられんと思うんだが

51 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 05:25:02.01 ID:qQrvWJV20.net
俺はフリック入力が嫌いだから7インチタブ横もちでキーボード入力をしてるが
打ち間違いが発生しないとは、お世辞でも絶対言えんわ

パズルゲームとかでも狙い所にタッチできないせいでミスとかざらだし
静電容量式はゲームに向いてないよ

52 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 05:32:40.79 ID:ogOXzyg80.net
パスワード入力するとき勝手にフリックからキーボードになるから
キーボードのまま入力してるが特に問題無いな
まぁ100%間違えないとは言えんけど

53 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 05:40:58.63 ID:D3Vje3GR0.net
静電式でしか出来ないゲーム名を具体的に挙げろって言ってるのに
誰も挙げてるの見た事無いのよ

54 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 08:05:34.30 ID:fX+kIruz0.net
カーナビって今でも感圧式がメインなの?
感圧式でマップ操作とかしてるとすげーイライラする

55 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 08:26:20.35 ID:leI8vTSM0.net
俺のvita、ホーム画面が勝手に動いたりするんだよなー
同じ静電式のスマホはそんなこと一度もなかったのに

56 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 08:42:59.31 ID:KW090wuP0.net
>>51
精度の高い静電容量式なら、割と大丈夫だぞ
TegraNote7とか、今までの静電容量式のもどかしさを感じさせない操作感だ

57 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 08:59:21.90 ID:Bu6bKtVH0.net
前スレで終わった話題をまた繰り返すのか?
コピペみたいな内容ばっかりだな

58 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 09:04:33.19 ID:zeRHURwY0.net
DS/3DSのゲームで、「タッチパネルが静電式だったらなあ」と思ったのはスティールダイバーだったな
いやまあ無印はそんな面白くなかったけどさ

59 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 09:33:15.62 ID:bWI3HbwU0.net
絶対あるか無いかなんて言ったら静電だろうが感圧だろうがあるし
”絶対”なんなのかと

60 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 10:09:40.31 ID:IdfyADTL0.net
ブラウザのページを閉じようとしてどんどん開いちゃうムカつく

61 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 10:55:20.97 ID:/6kvrBIJ0.net
心底勝ったと思ってるならこんなスレ建てんけわな

62 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:50:48.74 ID:ndsUin4k0.net
果てしなくどうでもいい

63 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:59:10.28 ID:mAb15mvG0.net
>>53
うーん
ボタンのないタブレットなどでは複数タッチができないとだめだから
必然的に静電じゃないとムリになるかな

ゲーム機みたいなほかに入力方法ついてるのなら知らないな

64 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:05:23.80 ID:mAb15mvG0.net
後なんかこのスレでいわれてる静電式だと文字入力みすするとか言うのこれ単純にサイズ小さすぎるだけだと思うよ
感圧でキーボード入力しても画面小さいと普通にみするし
後はどっち式にもいえるけどキーの感触ないせいでどこタッチしてるかわかりにくくなってると
わしが思うに文字打つときやゲームするときはタッチ部分に突起が出てくるような画面開発するほうがいいとおもうよどれ式にするにしても

なんかそういうの作ってる会社あったよね?製品かまだかいな

65 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:24:54.83 ID:ogOXzyg80.net
確かiPad用に、文字打つときに突起が出る専用ケースが数ヶ月後に発売、って話あったような
こういうのが一般的になればゲームするときも格段にやりやすくなるかも

66 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:35:54.98 ID:bYvE2SM20.net
>>54
操作性は確かに悪くてイライラする
しかしバイクや自転車用ならグローブしてても使える感圧のほうがいい
消費電力が低くてバッテリー持ちが良いのも利点
何より安い

67 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:17:38.23 ID:CRzOsetR0.net
ところで、静電式タッチパネルって、この問題解決したのか?

http://www.j-cast.com/2012/02/12121629.html

冬場にJR東日本の駅構内にある、タッチパネル式自動販売機(acureのやつ)で缶コーヒー買おうとしたら、
前の人がパネルを押しても全然反応しなくて、結局買うのを諦めてた。俺がやってみてもダメだった。

68 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:25:36.80 ID:rNbTHUoyO.net
>>18
任天堂相手のネガキャンに決まってんだろw

69 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:42:45.92 ID:u7UUuptT0.net
>>67
冬の寝起きとか静電式の携帯全く反応しなかったなあ
散々言われてるがやっぱ用途次第だよな

70 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:41:11.34 ID:wYpR23I/i.net
「スマホが採用してるから」って理由で静電式パネルをマンセーしてるなら
スマホが撤廃してる物理キーもオワコンだよな
物理キーが要るって言うんなら、「ゲームとスマホは話が違う」って事でいいよな?

71 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:43:50.84 ID:6PF7FOBh0.net
スマホが採用してる、というか静電式のおかげでスマホがここまで普及したんだろ
感圧式でブラウジングとか発狂しそうだもんな

72 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:15:24.68 ID:bM7lrmlzi.net
>>71
ああ、「物理キーの無い」「スマホで」「ブラウジングをする」なら静電式がいいだろうな
だがレスポンス命、正確な操作が生命線の、主にアクション寄りのゲームでは感圧式がいいな

73 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 07:10:31.43 ID:ptzefamg0.net
後何回言えば静電式はレスポンスが悪くて正確な操作が出来ない事になるのかな

74 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 07:53:37.56 ID:7cPcZTPa0.net
やっぱ感圧のギラギラ液晶はまずいでしょう
今時ギラギラして許してくれるのはキッズぐらいだ
許すというか騙せるというか

75 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 08:13:43.97 ID:mr17Dn050.net
静電式のタッチペンは太すぎてダメだ。
文字みえねぇよw

76 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 08:27:59.04 ID:WGy/5ZPD0.net
タッチパネルオンリーなら静電式、物理キーと併用なら感圧式がいい
Vitaのタッチパネルを使うと凄いストレス溜まる

77 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 08:40:11.16 ID:L+P78aX90.net
>>15
Appleは実際の反応位置とユーザーが押したいであろう目標とのズレを補正する特許とってるのね
だからAndroidと精度が違う

78 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 08:43:04.50 ID:XO9uabW+0.net
スマホ系統以外のタッチパネルで静電式採用してるところあるの?
ATMでも販売用機でも業務用でも感圧式だと思うが

79 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 09:25:01.96 ID:kQMJmWoDi.net
少なくとも、自分が使ってる銀行のATMは静電式だけど。
つか公共の場で感圧使ってるところを思い浮かばない。

80 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 10:02:00.10 ID:6PF7FOBh0.net
>>73
嘘も100回言えば本当になるって信じてる国の人みたいだよなw
だけど感圧式が死滅種だって現実は変わらない

81 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 10:15:26.33 ID:O/6hFixC0.net
適材適所
感圧式がオワコンとか、寝言は寝てから言えって

82 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:24:09.88 ID:Ywnp0KbD0.net
>79
たぶんそれ勘違いで、殆どは感圧式だと思うよ。
手袋してたら反応しないんじゃクレーム殺到するでしょ。このATM壊れてるって。

83 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:46:17.81 ID:6PF7FOBh0.net
ATMも新規は静電式だね
感圧式のは古いのが残ってるだけ
まぁATMなんて長く使うからしばらくは実質併用になるだろうけど、やがて感圧式は消えていくよ

84 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:09:41.36 ID:4sS//hRG0.net
>>77
タッチパネルの評価をするときにはそういう特許込みで考えたほうがいいと思う
コストなども
特許なければ静電式にメリットないと思う

銀行ATMは子供の頃(20年以上前向き)から静電式だと思っていた
タッチスイッチはタッチパネルより前からありそれが静電感知式だからその類推で
光学式を採用していると聞いたけど

85 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:58:57.46 ID:+rVIiJoo0.net
お前らの中ではその二種類しか世の中に存在してないことになってんのカ?

86 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 17:17:05.95 ID:sXR3T2r30.net
>>69
用途というのもあるけど、それを使うユーザーの層も考えないといけないな。

3DSのユーザーは子供が多いから、タッチパネルが反応しなくなると、「3DSが壊れた!」っていうのも出てくるだろう。
大人は自分で問題点を調べて、ある程度は自力で対処出来るが、子供はそうはいかない。

何故任天堂が『枯れた技術』にこだわるかって言うと、枯れた技術=問題点を出し切った、っていうのもあると思う。

87 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:03:33.21 ID:hYJNR04O0.net
まぁ、静電式の問題点をクリア出来ないからATMなんかは殆どが光学式に移行したしな

88 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 20:52:29.44 ID:ptzefamg0.net
スマホとは違う!って必死に世の中で最も日常的に使われている静電式を否定しておきながら
ATMも感圧式!と言い出すのはどーして?

89 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 20:56:03.51 ID:O/6hFixC0.net
3世代位前のシャープのスマホは、最悪だったわ。
スマホ本体を触りながらでないと、指をパネルにおいても反応しないって言うね。

90 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:21:14.19 ID:txTe7Stii.net
>>88
…ATMも「スマホとは違う」からじゃないか?
「用途に合わせて様々な方式があって然るべき」って主張なわけだし

91 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 09:34:40.78 ID:/IRyX4Vn0.net
感圧式じゃ物理ボタン無しじゃ殆どのゲームができねえじゃん
静電式なら殆どのゲームができる

はいスレ終了

92 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 09:50:40.29 ID:RMMxYG0s0.net
>>91
つまり
・ボタンがあれば殆どのゲームが出来るから感圧式で問題ない
・ボタンがなくてもほとんどのゲームが出来るから静電式で問題ない
という主張ですね
よかった、これで解決ですね

93 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 09:53:16.26 ID:3/+BiGrQ0.net
ATMも券売機も殆どが光学式だと思うが

94 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 09:57:30.72 ID:/IRyX4Vn0.net
>>92
お前バカだなー
カーソル操作を代理できるのは静電式パネルじゃないと無理
スムーズに文字入力するのも無理

家ゴミパッドじゃちょっとしかゲームできねーっつの

95 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:16:44.80 ID:rH4hjVe+0.net
静電式が感圧式より完全に優れているとかスマホ持ってない奴の理屈だよなあと思ってしまう
ID:/IRyX4Vn0とかその典型例

96 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:18:26.90 ID:dBc4bNjO0.net
だから、ボタン+感圧式のゲーム機でDS、3DSの10年間とくに問題が認められないんだよ
最初からそれでスレ終了してるのに、執念深く何かしらの勝利を手に入れたいとする静電式厨が病人なだけ

97 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:27:36.99 ID:/IRyX4Vn0.net
>>95
HOCやスパイダーマン2もモダコン、WK2もやってるがな
Last Inuaも楽しみだしな

98 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:32:20.01 ID:yXMQSeoE0.net
お前ら静電式で世界樹やりたいのか

99 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:34:54.09 ID:FdxMm0RQ0.net
静電式の精度が上がって、点での認識が容易になったら
任天堂も普通に静電式に移行すると思うよ

100 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:35:53.18 ID:/IRyX4Vn0.net
アトラスのクソゲーw

101 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:37:45.23 ID:nCHpavtY0.net
マッピング面倒なだけだしオートマップでいいわ

102 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:42:20.91 ID:Vy8eMq7d0.net
絵心教室を静電でやる悪夢

103 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:47:54.27 ID:dBc4bNjO0.net
新世界樹やペルソナQは結局3DS
客層を広げるカジュアル機能を添えてみるにせよ、特色や強みを捨てる理由は無いからね
自称高性能ハードほどヒット作にたいして目障りな特色を捨てて移籍しろみたいな催促してるのは呆れる

104 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:51:46.87 ID:RMMxYG0s0.net
>>94
つまり
・十字キーが付いていれば感圧式で問題ない
っていう主張ですね
よかった、よかった

105 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:52:07.44 ID:FdxMm0RQ0.net
静電式パネルは汎用性で勝るが使い勝手で劣る
今はまだ物理キーと感圧式の組み合わせがベストであろうと思う
まあこの先静電式も進歩するだろうから、その時はわからんけどね

106 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:57:03.25 ID:/IRyX4Vn0.net
>>102
iPhoneお絵描きスレでも見てこい

107 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:01:02.94 ID:A/MeAnAo0.net
>>106
なんで静電式で自虐縛りプレイするスレなんて見ないといけないの?

108 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:02:24.51 ID:3/+BiGrQ0.net
>>99
指と言う極太デバイスを使っている以上、点での認識なんて無理だろ

109 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:10:32.56 ID:0GmFw6T10.net
>>99
感圧式並みの精度が出せるようになるのはいつになるやら

110 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:19:00.80 ID:dBc4bNjO0.net
任天堂は今後の世代全てで手描き対応コミュのMiiverse対応だからね
ペン入力を捨てる気はさらさらない

111 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:25:58.23 ID:mPlOXjit0.net
>>106
見て来た所で静電容量式で絵を描く難易度が高いのは変わらんと思うぞ。
モバイル端末で絵を描くのが好きで、ザウルス時代から様々なデバイス触ってきてるけど
正直静電容量式はJotTouchなんかの専用ペンを使わない限りは苦行に近い。
それでも描いちゃう人は尊敬するけど、ある意味マウスで絵を描く人と同じ感じ。

112 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:28:36.33 ID:/IRyX4Vn0.net
慣れだよ慣れ
TPSでもやたらHS率高い海外プレイヤー居るし、古いものばっか触ってるとやれるゲーム無くなるぞ

113 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:34:34.22 ID:rH4hjVe+0.net
慣れといってる時点で難易度が感圧式より高いってことでしょ?
だとしたら静電が完全上位でもないでしょ

114 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:36:57.37 ID:AAOLBEja0.net
感圧式の慣れは認めない!
静電式は慣れろ!

115 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:37:49.44 ID:FdxMm0RQ0.net
新しいという理由で不便なものを用いたりするのは
技術を使っているのではなく、技術に使われているだけでしかない

116 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:39:30.65 ID:/IRyX4Vn0.net
>>113
完全上位でしょ
>>91に書いた通り

117 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:40:30.14 ID:mPlOXjit0.net
静電容量式も感圧式も、製品としては日々改良されていってる訳で
原理の違いを古い新しいとか言われてもなぁ…

118 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:48:29.46 ID:mPlOXjit0.net
>>116
それは「物理ボタンの代用として」と言う狭い用途の話でしかない訳で。
物理ボタンがある携帯機において、既に必要性が失われてる部分で完全上位になっても意味は無い。
お前さんは物理ボタンが廃止された世界にでも住んでるのかと。

119 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:52:20.32 ID:/IRyX4Vn0.net
vitaと3DSが選ばれなくてスマートデバイスが携帯ゲームの世界の主流になってる今
物理ボタンなんか一部の需要でしかないでしょ

120 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:59:10.88 ID:6kZPse1B0.net
2014/03/27(木) 18:44:41.11 ID:1z9DAmfg0
14年6が月16日午後17:00ごろ
東京警視庁玄関に放火する
2014/04/06(日) 23:59:25.64 ID:yOapT6Qa0
14年5月9日午前10:30ごろ
警視庁窓口に放火する

121 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:00:49.43 ID:mPlOXjit0.net
ああ、スマホの話してんのか。ゲハでこの手の話をする場合、
「CSゲーム機に載せるパネルはどちらがいいか」の話がメインだから
正直そっちはどうでもいい。

122 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:01:03.45 ID:rH4hjVe+0.net
>>116
そのレスで納得できるのはよほどのお花畑思考だけだと思うが?
つか、どっちにも一長一短があるのにかたくなに認めようとしないのはどうかと

123 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:01:08.51 ID:4m8XhYxL0.net
デュアルショックスレ?

124 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:01:18.97 ID:kP8X3emw0.net
>>119
え?結局のところお前の言い分はゲーム機はオワコンって事なの・・・?

125 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:03:51.79 ID:/IRyX4Vn0.net
>>122
頑なに認めないでしょ
一長一短なんて生易しい励ましで感圧パネルのゲーム機がこれから生き残っていけると思うん?

>>124
よう家ゴミ

126 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:05:28.90 ID:RMMxYG0s0.net
どっちの方式であっても、物理ボタンの代替えにはならないよw

127 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:05:49.82 ID:opintHLZ0.net
ID:/IRyX4Vn0

= http://hissi.org/read.php/ghard/20140417/aityaFZmaVUw.html

= http://hissi.org/read.php/ghard/20140418/S21Wd1pqRkww.html

無知なキチだから相手にしない方が良いよ

128 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:06:47.88 ID:dBc4bNjO0.net
いつもの哀れなお花畑ですか
電話の普及台数を誇示して、その膨大なユーザーは価値観は画一化されているんだという自己防衛の幻想

10年問題が起こってないDSの世界に、課題が残ってる未熟技術を上位互換だと言い張って押し付ける必要性は何ですか
スレは冒頭から終わってるんですよ。現状の仕様のまま何も問題なくeshopで新作ゲームが量産されてる
問題が起きてない世界に何をしたいんですか

129 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:07:27.38 ID:/IRyX4Vn0.net
家ゴミ怒りの単発

130 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:14:39.43 ID:/IRyX4Vn0.net
あいたたた・・・売れていれば説得力あったのにね
https://s3.amazonaws.com/files.appannie.com/blog/img/2013-12/app-annie-idc-portable-gaming-report-2013-q3/Slide+11+Screencap.jpg

カイガイカイガイという方へ、国内ももうヤバいっす
http://cyber-z.co.jp/news/pressreleases/2014/0325_1497.html

131 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:18:58.26 ID:mPlOXjit0.net
基本的にスマホでのゲームが活発化してるのは、
所持者が多い事や静電式である事とかとは別の理由(要は開発環境や販売方式)だと考えてるから
ぶっちゃけ話が噛み合わなさそうなんだよな。
静電式だとか感圧式だとか、物理ボタンの有る無しは「ゲーム機が生き残る事」とは直接関係無いと言うか。

132 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:38:03.73 ID:rH4hjVe+0.net
>>125
現に生き残ってるからなあ
その自慢の静電式だってVitaのタッチパネルでは碌に使われてないんじゃないの?

133 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:22:07.72 ID:92AJHcuf0.net
スマポゲー業者様は今日も2ちゃんでお仕事か  ご苦労様で〜す

134 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:26:11.38 ID:/IRyX4Vn0.net
アウトソーシングでゆっくり2chだぜ 末端企業ざまあw
過疎と転載禁止になった2chに業者が来るわけねーだろ現実見ろ

135 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:36:39.84 ID:6WMrplBb0.net
ストリートファイターやベラボースイッチの話で盛り上がってるのかと思ったら
こんなところでもいがみ合っているのか。さすがゲハ板

136 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:56:27.57 ID:92AJHcuf0.net
>>134
あぁ、自覚があるんじゃ世話ないね  まあ頑張ってよ下請けちゃーん

137 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:02:42.75 ID:/IRyX4Vn0.net
単発が頑張って2レスしましたw

138 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:04:50.88 ID:nnQW/ZYg0.net
見た目がいかにもしょぼいから これ結構でかいと思う

139 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 16:04:22.56 ID:KchJQ2Zp0.net
感圧式なのに静電式のVITAちゃんを差し置いて
パズドラが出ちゃって済みませんwフヒヒヒ

140 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/22(火) 00:09:18.84 ID:mgFQbKdV0.net
感圧式がオワコンだと言ってる間に、VITAがオワコンになりましたとさ(爆笑)

141 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/22(火) 11:34:10.02 ID:lESvZneG0.net
感圧式って今や豚しか世界中で使ってないからな


デブの豚は静電式だと誤動作するから扱えないんだろうな

142 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/22(火) 11:44:18.31 ID:p2JnQjgs0.net
windowsは感圧式にしてほしいわ
OSが静電式を使うように出来ていない

143 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/22(火) 11:46:27.72 ID:Rm9vg9sj0.net
>>141
それならむしろ好都合
任天堂しかないものが増えれば増えるほど
存在感が増す

144 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/22(火) 13:59:11.31 ID:2UYDfjej0.net
DSの頃は本家のGKが頑張ってたな
「画面を触ると汚れるよね」とかタッチペン操作のDSよりもVitaの方が汚れるんだよなあ

145 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/22(火) 15:49:38.28 ID:xJnNv7txO.net
DSは感度悪くて指じゃ難有りだったけど3DSなら指でも苦無く操作出来るね
ベタ移植で良いから応援団出してくれねえかなあ

146 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/22(火) 17:24:08.33 ID:9sZFG5320.net
感圧式だと絶対遊べないユビートとかリフレクとかを
VITAでガンガン発売すればいいのにとは思う

今の静電式は息かけて曇らせると暴走するなど安定性に欠けてるけど
そういうのさえ改善すればあの任天堂もいずれは静電式を取り入れると思う
暴走さえなければ静電は感圧の完全上位互換だもの

言っとくけど感圧画面→静電画面だけ変わるのであって物理キーはそう簡単には捨てないはず

147 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/22(火) 17:30:09.78 ID:V3yMtFqJ0.net
>暴走さえなければ静電は感圧の完全上位互換だもの
お願いですから動作の仕組みくらい理解してから言ってください

148 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/22(火) 17:37:21.93 ID:iUFTaavQ0.net
>>146
iOSで出してるのにわざわざVITAで売る必要無いじゃない

149 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/22(火) 18:24:18.96 ID:HmV38Am00.net
>>146
残念ながらコナミが許してくれません
そもそもCSのコンマイ音ゲーで続く可能性のあるやつなんてWiiに出てたDDRくらいしかないから
他はだいたいiOS

150 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/22(火) 19:52:01.43 ID:MCb0Sc+K0.net
使っていくうちに、色々と問題点が出てくるというのは、未だ発展途上のデバイスなんだろうな。
最新鋭の技術に触れられると言えば聞こえが良いが、裏を返せば、その技術の運用がうまくいくかどうかの実験に参加させられているとも言う…。

151 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/22(火) 22:51:09.33 ID:q3ZOpmea0.net
スマホとVitaばかり使ってるから、たまに3DS使うと「押す」って意識で触らんと反応してくれないので困る
とは言え画面サイズ的にペンが使えないと用途が狭まるというのも分かる
6インチもあんのに感圧のWiiUパッドは論外だけど

152 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/23(水) 08:07:53.61 ID:g2AGFivI0.net
>暴走さえなければ静電は感圧の完全上位互換だもの
こんな勘違いをし続ける人が居てもいいぢゃない
だって人間だもの

153 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/24(木) 15:34:15.58 ID:KMg670D80.net
ホームボタンと主電源ボタンが物理ボタンから静電式になってからまたおいで

154 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/24(木) 16:04:03.01 ID:KMg670D80.net
>暴走さえなければ静電は感圧の完全上位互換だもの

ムダ吠えさえしなければ犬は猫の完全上位互換だもの

もう何がなんだかわからない

155 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/24(木) 16:59:27.83 ID:H/9LGoRS0.net
え?w

156 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/24(木) 17:40:49.39 ID:g1iDkc3w0.net
ほっとけほっとけ
どっちの派閥にも変なのはいるもんだ

157 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/24(木) 19:07:06.43 ID:kVJHv0SX0.net
どっちがクソでどっちが上とか言ってる奴はアホだな
問題なのはゲームに適しているかどうかだろう

158 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/24(木) 22:09:01.77 ID:s02q5Jki0.net
winタブ感圧式にしてくれー

159 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/25(金) 04:14:43.37 ID:4VO3fYuz0.net
Winタブは電磁誘導式+静電式がいいんでないか

160 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/25(金) 12:21:00.79 ID:zov7jAuJ0.net
>>153
PS3の電源ボタンはかつては静電式だったと聞いた
静電式のデメリットとして特許で訴えられることもある

161 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/25(金) 12:21:55.54 ID:zov7jAuJ0.net
特許で訴えられるのは方式問わないけど

162 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/25(金) 12:50:47.14 ID:bDrl0hUc0.net
>>160
初期PS3の電源とイジェクトがタッチ式で誤爆うぜえと思っていたら、
後期360が後追いして誤爆しまくりでござる

163 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/25(金) 15:44:40.33 ID:1h57KBXii.net
誤爆することはないけど、PS4の電源とイジェクトはどっちがどっちと憶えにくい。
デザイン優先で利便性後回しの結果だと思う。

164 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/27(日) 11:35:11.54 ID:aLKLRaJ30.net
>>159
静電式がそもそもつかわんから感圧式でいい

165 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/27(日) 20:31:56.74 ID:3aM1WVG20.net
>>149
PSPで出たポップンポータブル2は酷かった…
月20曲の追加曲!ずぅ〜っとポップン!→延期に次ぐ延期&DLC4回で終了
なぜなのか

総レス数 165
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★