2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★178

1 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:39:49.54 ID:4ySrF8450.net
■PlayStation4 公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PlayStation4 公式FAQ(よくある質問)
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12956/p/1339/
■発売予定タイトル
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20130909_ps4.html
■PlayStation App
・Andoroid
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.scee.psxandroid
・iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/playstation-app/id410896080?mt=8

●次スレは>>900が宣言して立てる(踏み逃げ等の場合は+1) sage進行 荒らしはスルー(NG推奨)

前スレ
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★177
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395985408/

2 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:40:48.61 ID:4ySrF8450.net
■関連スレ
【PS4】PlayStation4 質問スレ2【FAQ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393909366/
【PS4】SSD SSHD 大容量HDD換装普及スレ8【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1395288457/
【PS4】ゲームプレイ配信・視聴スレPart2【SHARE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1395743655/

3 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:42:05.32 ID:4ySrF8450.net
■発売日確定タイトル
(★アップグレード対応、▼割引価格対応、●DL版のみ)
4/3 NAtURAL DOCtRINE
4/14 FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア
5/1 Child of Light ●
5/22 inFAMOUS Second Son
5/29 トライアルズ フュージョン ※DL版は4/16から期間限定で先行配信予定
6/5 Wolfenstein: The New Order
6/12 Thief
6/26 Watch Dogs

■2014年発売予定
Destiny
Dragon Age: Inquisition
GUILTY GEAR Xrd SIGN
サイコブレイク
ダイイングライト
バットマン アーカム・ナイト
重装機兵レイノス
Hohokum ●
JOYSOUND DIVE 2 ●
Outlast ●
Valiant Hearts: The Great War ●
リリィ・ベルガモ ●
ワンダーフリック ●

4 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:42:35.99 ID:4ySrF8450.net
■発売日未定
DRIVECLUB
The Order: 1886
FINAL FANTASY XV
KINGDOM HEARTS III
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
The Division
Minecraft
Mighty No.9
Evolve
ウィッチャー3 ワイルドハント
ザ・クルー
アンチャーテッドシリーズ
地球防衛軍シリーズ
機動戦士ガンダムシリーズ
アイドルマスターシリーズ
ファントムブレイカー バトルグラウンド オーバードライブ ●
deep down ●
Octodad: Dadliest Catch ●
Oddworld: New 'n' Tasty ●
Secret Ponchos ●
The Witness ●
Blacklight: Retribution(F2P)●

5 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:43:07.15 ID:4ySrF8450.net
■ローンチタイトル
(★アップグレード対応、▼割引価格対応、●DL版のみ、◎PS+でフリープレイ)
2/22 KILLZONE SHADOW FALL
2/22 KNACK
2/22 龍が如く 維新! ★
2/22 真・三國無双7 with 猛将伝 ★
2/22 アサシンクリード4 ブラックフラッグ ★
2/22 コール オブ デューティ ゴースト ★
2/22 バトルフィールド4 ★
2/22 NBA 2K14 ★
2/22 FIFA 14 ワールドクラスサッカー
2/22 ニード・フォー・スピード ライバルズ
2/22 トゥームレイダー ディフィニティブエディション
2/22 信長の野望 創造
2/22 ストライダー飛竜 ●
2/22 とってもE麻雀ぷらす ●
2/22 ニコリのパズル4 数独 ●
2/22 サウンドシェイプ ▼●
2/22 flow ▼●
2/22 Flowery ▼●
2/22 Escape Plan ▼●
2/22 RESOGUN ◎●
2/22 Contrast ◎●
2/22 Doki-Doki Universe ●
2/22 Don't Starve: Console Edition ●
2/22 WARFRAME(F2P)●
2/22 鬼斬(F2P)●
2/22 ドリームクラブ ホストガール オンステージ(F2P)●

6 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:54:32.43 ID:lDk6f4au0.net
>>3の最新版はこちら

■発売日確定タイトル
(★アップグレード対応、▼割引価格対応、●DL版のみ)
4/3 NAtURAL DOCtRINE
4/14 FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア
5/1 Child of Light ●
5/22 inFAMOUS Second Son
5/29 トライアルズ フュージョン
6/5 Wolfenstein: The New Order
6/12 Thief
6/26 Watch Dogs
6/26 無双OROCHI2 Ultimate

■2014年発売予定
Destiny
Dragon Age: Inquisition
GUILTY GEAR Xrd SIGN
サイコブレイク
ダイイングライト
バットマン アーカム・ナイト
重装機兵レイノス
Hohokum ●
JOYSOUND DIVE 2 ●
Outlast ●
Valiant Hearts: The Great War ●
リリィ・ベルガモ ●
ワンダーフリック ●

7 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:55:57.92 ID:eqI4DHh70.net
ここは痴漢の立てたスレなので廃棄です。


↓こっち

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★178
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396141961/

8 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:57:32.67 ID:lDk6f4au0.net
 
■ここは重複スレです■

実質★179として使用するので↓を先に使いましょう

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★178
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396141961/

9 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 11:58:08.47 ID:lDk6f4au0.net
あら被った、スマソ

10 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 12:01:01.09 ID:4ySrF8450.net
そっち豚の建てたスレだから破棄だよ

11 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 12:07:32.97 ID:RxqRTO2V0.net
ID:4ySrF8450

↑豚

12 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 12:08:13.32 ID:RxqRTO2V0.net
>>10
死ねカス

13 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 14:49:34.79 ID:kHmBFW3I0.net
皆結構配信観てるの?アサクリとmgsやりまくってるから観る暇が無いんだが

14 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 15:39:15.25 ID:s9uZyxph0.net
ユーストリームのメガネっ娘かわゆす

15 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 16:06:12.76 ID:hn/oj24b0.net
いまメールで知ったけど
ストアのチャージ携帯料金払いで払えるようになったんだね。これは便利でいいや

16 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 16:46:50.38 ID:xFzTUxDg0.net
デュアルショック4のR2とL2がキィキィいってかなりうるさいんだけど
はずれとかあるの?

17 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 17:34:05.11 ID:28RwgAS10.net
>>16
それは初期不良というほどではないけど、かなりの人がなってるものみたい
シリコンスプレーとかのスプレー噴射か分解出来るなら組み直しで音は直せる

18 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 20:33:16.12 ID:ybdjJTvL0.net
FF14限定もこれと同じなんだろうな

PS4 メタルギアソリッド FOX EDITION 開封!Unboxing!
ttp://www.youtube.com/watch?v=t6Q2pKCtW9s

19 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 20:48:52.05 ID:bHoLt0AT0.net
ここは重複スレだバカども

20 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:54:13.81 ID:LbdEmZrs0.net
>>11
それは鏡だデブ

21 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 21:55:04.34 ID:LbdEmZrs0.net
>>16
むしろハズレが普通

22 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 22:27:30.27 ID:zgn9v19aO.net
プレイルームの女の子、パンツ見えそうで見えない座り方してるなあ

23 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/30(日) 23:53:13.91 ID:H6I/MNCv0.net
究極のパンツゲーはプレイルーム配信か

24 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/31(月) 02:12:53.85 ID:D3gscfxJ0.net
ここは本スレじゃないのかw

25 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:52:07.88 ID:yMvAbYPf0.net
はやくPS3は生産中止して切っちゃって下さい
ほんとお願いしますよ

26 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/31(月) 13:03:31.05 ID:PTaD2ZXs0.net
はやくPS4も生産中止して切っちゃって下さい
ほんとお願いしますよ

27 :名無しさん@LR変更議論中:2014/03/31(月) 13:25:04.22 ID:uzq2mQJO0.net
みんなの話読んでてキーボード持ちが羨ましくなってきたんだが、
Bluetoothのキーボードって使える?

28 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/01(火) 03:14:21.37 ID:qPPANaTr0.net
デモンズソウルはまだですか

29 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/01(火) 18:25:26.48 ID:olfBFryS0.net
PS4が世界各国で売れまくってるね!

■累計販売台数
PS4 660万台
One 400万台
WiiU 590万台 ← 1年以上先行発売でコレ・・

■週販台数
PS4 22万台
One 11万台
WiiU 3万台

http://www.vgchartz.com/

30 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/01(火) 18:28:31.03 ID:olfBFryS0.net
あ、こっち↓が本スレか・・

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★179
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396332458/
 

31 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/01(火) 18:54:07.02 ID:3cAnGnZe0.net
キモ

32 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/01(火) 19:22:58.64 ID:M3+8HDQC0.net
諸事情で今インターネット繋いでないんだけどインターネット繋いでないとSSすらみれないんだなw

33 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:14:14.06 ID:UQNYWP1Z0.net
ココが新すれか
あげあげ

34 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:52:18.62 ID:vFc56fzH0.net
Facebook経由で動画を保存しようとしたんだけど、
動画の仕様が変わったのか、URLの取得方法が分からなくなってるなこれ。

35 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 18:52:48.54 ID:Hh/ya5XX0.net
age

36 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:01:02.24 ID:oTf9pu1i0.net
>>34
もうすぐキャプチャした動画書き出せるようになるぞ

■PS4に追加される機能の概要
・シンプルなツールを搭載した高機能ビデオエディタの実装
・USBに接続したストレージへの動画やスクリーンショットの書き出し機能
・HDCPのオフ設定(HDMIからのキャプチャが可能に)
・TwitchやUstreamにて配信する動画のアーカイブ対応
・720p画質による配信への対応
http://dengekionline.com/elem/000/000/825/825055/

37 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:06:38.46 ID:vFc56fzH0.net
>>36
それ待ってるんだけど、GW前にはFWを配信してくれねーかな。

38 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:29:22.49 ID:KIhw2St70.net
3Dブルーレイの再生もはよ頼む…

39 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 19:59:19.73 ID:FqKmJJlF0.net
ライブ配信してる人少ないな

40 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:00:22.41 ID:Hh/ya5XX0.net
日本じゃ配信()なんぞしないだろ

そもそも日本じゃゲームはガキのやるもんだしw
訴訟リスクもあるしな

41 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:03:36.22 ID:pI1EDWT20.net
おっさんの配信者ほど痛々しいものはない

42 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:04:53.48 ID:AgS36CBr0.net
>>40
大人ですまん

43 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:15:32.12 ID:LDYDbWfX0.net
>>41
ゲームの何が悪い?
楽しんでるんだからいいだろ
ここで言うのはいいけど配信にコメントはするなよ

44 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:29:36.84 ID:i4EelQrB0.net
PS4でゲームに利用可能なメモリ結局4.5GBかよ…
これってメモリの使い方によっては帯域半分て事じゃね?
というのもマルチタイトルの出来がスペック差のあるXB1と差が無さすぎるからなあ
SCEの無能OS屋の事だから有り得ない話じゃない

45 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:36:54.08 ID:8GSrd9n/0.net
>>44
箱一の方が同時に3つもOS動かすからもっとメモリ食っているよ

46 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:38:41.63 ID:LDYDbWfX0.net
>>44
急に沸いたな

47 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:41:41.89 ID:I4ZT8HpF0.net
>>44
もうチョット勉強してから来てください

48 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:47:56.61 ID:i4EelQrB0.net
FF14も製品バージョンでも結局最高設定ですらなく、可変30fpsらしいしなあ
事前のPV配信でティアリング出まくってるの吉田がトークで懸命に触れないようにしてたし分かってたけどもショックだな
PCと同一アーキテクチャだけあって使いこなしが容易な分性能が底を着くのも早かった

49 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:51:54.64 ID:MG/PJ97z0.net
>>48
誰も止めないから万ぐらいのハイエンドゲームPCでも買えばいいやん

50 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:52:11.76 ID:ROuMK7Kl0.net
PS4のゲーム用メモリーはダイレクト4.5G・フレキシブル1Gだろう

51 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 20:52:54.01 ID:AgS36CBr0.net
嫌いなものや興味無いものは見ない主義なんだけど
チカニシ君らはこのためだけに見たり調べたりしてるんでしょ
大変だなあ(棒

52 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:10:30.81 ID:QQzQcVsw0.net
8Gあるおかげでゲームの裏で色々動かせる

53 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:33:06.99 ID:M1BOHJ3p0.net
マルチ中のテキストチャットは、メッセージでやりとりした方が楽なのかな?
パーティールームだと、テキスト表示は画面右端で狭いみたいだし

プレー中にPSボタン押さなくてもテキストチャット出来るようにならないかな
画面下から小さなコメントの小窓がポンと出てくるみたいな

54 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 21:38:25.88 ID:QQzQcVsw0.net
ボイチャ使えば?

55 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:09:56.66 ID:FqKmJJlF0.net
ライブしてるの日本人ばっかりなんだが

56 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:13:49.99 ID:u2AQxlzG0.net
つかこのスレ何なんだ?
削除依頼だしてねえの?

57 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/03(木) 22:42:26.86 ID:4W4tpfLa0.net
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。

58 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:39:35.98 ID:fmpHvxOM0.net
PS4で配信デビューしたが結構楽しいぞ
人が見てくれているってのは気分がいい
ニコ生やツイキャスにハマる奴らの気持ちがわかった

59 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 00:55:59.06 ID:xH/AVaGr0.net
>>58
顔出ししてんの?
もっと配信向きなタイトルが出ればいいのになぁ
ダークソウル2とかダークソウル2とか

60 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 01:47:41.80 ID:F35PHMLM0.net
配信って声出さないと盛り上がらないでしょ?コミュ障の俺にゃ無理だ

61 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 02:14:02.32 ID:chxdoRq10.net
>>44
ハード間で差を作ってたらマルチタイトルにする意味ねーだろw
脊髄反射で書き込む前にもうちょっと頭使えwww

62 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 03:19:59.23 ID:xH/AVaGr0.net
FF14重すぎるよ〜
なんで12Gポッチで3時間たってもおわんねーんだよ

63 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 03:25:31.40 ID:8xSzBvQ10.net
すぐ終わったけど

64 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 03:31:49.31 ID:xH/AVaGr0.net
じゃあなにかい?うちの回線がしょぼいってそういいたいんかい!
ふんがーこれでも1G契約しとんじゃ〜

65 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 03:38:04.46 ID:xH/AVaGr0.net
ていうか全然関係ないんだけど毎日何百ギガっていう情報が電波で飛び交ってて
体になんか影響とかないんか?携帯とかマジでええの?
体の中や脳みそをエロ動画とかの情報がびゅんびゅん飛んでるかと思うと怖い

66 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 03:48:10.75 ID:k/u35Ask0.net
今FFダウソしたけど30分で終わったぞ

67 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 04:01:18.11 ID:E72pUPHv0.net
PS4買ってきたど
FF14やれるのか?

68 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 04:07:24.99 ID:8xSzBvQ10.net
そろそろ言っとく、こっちが本スレ

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★180
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396518672/

69 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 04:16:23.60 ID:r2akdJxp0.net
>>67
来てる

ダウンロード中!

70 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 04:29:37.02 ID:xH/AVaGr0.net
ff14は今日の夕方五時からじゃねーかwwww
ダウンをウキウキで待ってたのにアホやった
スタンバイにしときゃよかったわ

71 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 09:03:57.50 ID:ztCryT7J0.net
ブーメランワロタwww

マイクロソフトスタジオでレイオフだってな
箱とPCもソフト不足って荒らすのかな

72 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 09:16:28.84 ID:ITIrDh9e0.net
14は今から始めてももうイマイチかも

73 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 10:54:01.30 ID:NrOIq/s10.net
PS3のアケコン使える?

74 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 18:51:19.85 ID:ooKrE5Yd0.net
PS3のツイッターみたいな機能復活してほしいなあ

75 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/04(金) 22:54:41.41 ID:npmKq5AP0.net
>>73
今のところは使えない
しかしソフトで対応するなら使える仕様

76 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/05(土) 11:51:24.89 ID:jk4QbcCS0.net
http://unkar.org/r/airline/1248262118
http://unkar.org/r/kankon/1321547461
http://project99.jp/?page_id=75
■大阪民国・トンキン連呼などの地域対立や男女対立・世代対立・人気対立etc.を煽っているのは在日
対立・格付け・コンプ煽り/デフレ→少子化→移民/TPP・反原発/自作自演ネガキャン
『サルでもわかるTPP』『マスコミの正体』で検索 ★関連 ニュース速報・既婚女性・大規模OFF


■反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む■
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1370176053/8

まとめブログの記事ランキング ※漏れ有り
http://matome-blog.jp/-/-/-/twitter/-/-/day/1/
はちま起稿
http://blog.esuteru.com/
オレ的ゲーム速報@刃
http://jin115.com/

77 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:38:20.60 ID:C5FZqXNG0.net
壮大な冒険の幕開け ― 新作MMORPG『The Elder Scrolls Online』今夜20時から生放送!

http://www.gamespark.jp/article/2014/04/04/47592.html

78 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/05(土) 18:41:26.74 ID:C5FZqXNG0.net
あ、今夜20時だと思ったら昨日の20時で既に終わってた・・・スマソ

79 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:24:12.73 ID:uPcaFJG30.net
しかもPCゲー

80 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/05(土) 19:46:50.00 ID:6fcbEj6S0.net
そのうちPS4でも出るんだろ
わかるぜ

81 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/05(土) 20:24:36.49 ID:wajLNrcg0.net
mopheusのゲームならもれなく60fpsらしいなw

82 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/05(土) 23:16:58.83 ID:VfYYKaGh0.net
FFやってるんだが外人がナンカピロピロしゃべってなにいってんだこいつ?

83 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/05(土) 23:18:30.88 ID:VfYYKaGh0.net
あとなんかチビ王女の横にいるでっかい奴が照英にそっくりすぎて気持ち悪い
なんか落ち着かない。あの顔怖い。
大体肌が緑ってなんだよ

84 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/05(土) 23:59:08.37 ID:C5FZqXNG0.net
 
PS4の本スレはこちら↓

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★181
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396691169/

85 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/06(日) 12:04:39.75 ID:c9/6HpmU0.net
■在日のソニー叩き工作■

@反日放送局NHKが壊れたソニーの看板の前であまちゃん撮影
壊れた看板を映してソニーの企業イメージを悪くする工作
ソニー潰しの工作の一方で、あまちゃん内では様々な韓国ステマが行われた(「あまちゃん 韓国ステマ」で検索)
また、NHKは日本大手の電機メーカーが凋落するドラマ「メイドインジャパン」も作っている

86 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/06(日) 12:05:57.79 ID:c9/6HpmU0.net
A2ちゃんゲーム業界板で、在日が、任天堂ファンを装ってソニー叩き、また、ソニーファンを装って任天堂叩き
両ファンが対立してるように見せかけて正体を隠しながら日本企業を叩く工作
この対立を強く印象付けるために在日が起こした自作自演事件がこれ↓
「任天堂倒産しろ」 任天堂の役員に殺害予告 脅迫容疑で秋田県の男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131120/waf13112016550023-n1.htm
この件に限らずゲハ関連の炎上騒動の多くは在日工作員が関与している

87 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/06(日) 12:06:33.22 ID:c9/6HpmU0.net
【備考】日本皇民党の高鐘守(コ・ジョンス)容疑者は韓国人 (右翼の正体)
http://www.youtube.com/watch?v=wGhWoNEwcrQ
愛国者の日本人に成りすました在日韓国人が、日の丸をつけた街宣者で中国領事館に突入
これは日本人の愛国者へのイメージを悪くするための自作自演事件
在日は工作の為になら平気で犯罪も犯す

88 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/06(日) 12:07:16.36 ID:c9/6HpmU0.net
B2ちゃん嫌儲民(アンチまとめサイト板住民)がソニーにステマと因縁をつけて粘着叩き
嫌儲を扇動しているのは在日で、嫌儲板ではまとめサイト以外にも、自民党や保守派、日本企業も叩かれている
オワコン、ステマという言葉は日本企業叩きをやりやすくする為に在日が流行らせた
在日がまとめサイトを嫌うのは一般人に嫌韓を広めたため
嫌儲板の正体については「嫌儲 在日」で検索

89 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/06(日) 12:07:52.10 ID:c9/6HpmU0.net
C都市伝説「ソニータイマー」
ソニーの製品はメーカー保証期間終了直後に、故障が頻発するというガセネタ
ソニーの製品は壊れやすいという風評被害を広めるために在日がネット中に流行らせた造語
ネット通販のソニー商品のレビューページを「すぐに壊れた」と荒らしているのは在日工作員の仕業

90 :殿上人@カミ@将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg :2014/04/06(日) 12:40:52.43 ID:k/Zyu2hJ0.net
466 天皇の直系血筋・DNA鑑定済み ◆WSZ7beIuXw sho_gun_3@mail.goo.ne.jp 2014/03/02(日) 01:50:47.60 ID:5N5YjHfr0
2014年3月2日付けで、トリップを変更した。 ◆iM3j8MYBNNtg  → ◆WSZ7beIuXw

2014年3月2日付けで、トリップを変更した。 ◆iM3j8MYBNNtg  → ◆WSZ7beIuXw

91 :明治天皇の孫・天皇 ◆WSZ7beIuXw :2014/04/06(日) 12:43:52.31 ID:k/Zyu2hJ0.net
pornoポルノAV男優、監督は、偉い血筋は一人も居なくて、全員、替え玉。日本のカミ、世界皇帝は現状を許していない。
「中韓から世界が孤立しているので、中韓だけから文句が出る」←大間違い。なぜロシアは爆撃機に日本を周回させ威嚇するのか?
なぜ北朝鮮は弾道ミサイルを日本を上空へ通過させるのか?なぜアメリカは落ちる可能性の高いヘリを民間地上空で飛ばすのか?

92 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/07(月) 08:21:54.18 ID:ybD/yPXC0.net
age

93 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/07(月) 19:18:35.11 ID:9+QDcVRJ0.net
トウキデンてのだせばいいのに

94 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/08(火) 03:54:26.57 ID:TSZD3pCz0.net
age

95 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/08(火) 08:44:15.21 ID:tVjHQBeK0.net
Minecraft 428ブロック目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1396797529/245

245 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2014/04/08(火) 08:27:38.88 ID:urdC/dzn
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396147189/76
 ↑  ↑  ↑  ↑ 

96 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/08(火) 12:28:59.13 ID:1Vv0i0iJ0.net
ID:c9/6HpmU0

これが在日のソニー社員か〜

97 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/08(火) 13:44:10.34 ID:JIPyxOeu0.net
スレを間違えた。
俺はこれで抜いたぞ!必見!!
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/344534/slide_344534_3590999_free.jpg

98 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/08(火) 13:45:41.23 ID:vnyv7oue0.net
FFってキーボード使えるんよね?
チャットはキーボードでそれ以外はパットでできる?
USBにぶっ刺すだけでいけるか?

99 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/08(火) 16:15:13.09 ID:Sm2gd8Y50.net
>>98
いけるいける
ただよくわからんけどレベルが上の方になると
パッドプレイじゃ限界があるとおもう
そんなきがした

でも俺にはWASDキーで移動とか正気の沙汰と思えないんだよね

100 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/08(火) 17:14:38.98 ID:vnyv7oue0.net
DS4にもこれ出してくれよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001HX3KVA/ref=cm_sw_r_udp_awd_3-6qtb0FMQWS1

101 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/08(火) 21:31:35.83 ID:Tbeqt8K80.net
そうか?

102 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/09(水) 03:54:17.20 ID:iKWg+PBS0.net
age

103 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/09(水) 04:07:52.77 ID:Cr32S9Kp0.net
で、結局キングダムハーツはいつでるんや?
年末でも和ゲーがないとかあらえへんやろ?

104 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/09(水) 07:11:26.76 ID:sihIwaZu0.net
http://aryarya.net/up/img/10061.png
俺はこれで抜いたぞ!必見!!

105 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/09(水) 12:07:35.30 ID:Qaby2SFj0.net
えろい

106 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/09(水) 12:52:22.68 ID:mxg8LMq30.net
今気づいたんだがPS4のメニューがテレビのリモコンで動かせることを知った

107 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/09(水) 13:05:31.14 ID:g+j61IJU0.net
PS3も薄型以降は出来てたで

108 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/09(水) 13:11:59.19 ID:5V+WvalY0.net
>>107
薄型以前のPS3でHDMIリンクが出来なかったことに逆に驚いたわ

109 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/09(水) 17:07:05.22 ID:TINZeKPs0.net
でも旧型の方が昨日がすごいんだろ?

110 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/09(水) 17:19:22.09 ID:15E93sSQ0.net
>>103
あらえへんやろにワロタ

111 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/09(水) 18:46:24.52 ID:Q3JDvxJb0.net
ipadで、appからstoreに入れない
同じ症状の人いる?

112 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 01:16:06.56 ID:1nsmJjWt0.net
ps4がオン有料とかまじかよ
今日初めて知ったけど暫くはps3やっとくわ。まぁ旧世代だからそのうちソフトなくなるんだろうけど…
そうなると任天堂のwii uの次がオン無料ならそっちに人は流れるわけで。ほんとオン有料にしたのはアホだなー、まぁ任天堂の次世代機が無料とは限らないけど。

113 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 02:52:55.87 ID:/f5LOV7r0.net
>>112
月500円も払えないくせによくPS4買えたな

114 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 02:57:09.92 ID:u+OPgEQt0.net
買ってないんだろ
本当は欲しいんだけど買えないから買わない理由を見つけては喜んでるだけよ

115 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 03:14:19.67 ID:aeKaqxfn0.net
LR2ボタンがキコキコうるさいんでここで書かれていた通りシリコンスプレーかけたら一発で治ったwww
ボタンの間に息をふーふー吹きかける方法じゃ一時的にしか治らないから良かった
シリコンスプレーはホームセンターで300円で買ってきた

116 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 03:21:41.57 ID:sunw6Fe00.net
>>115
シリコンスプレーも安い奴だと樹脂とかゴムとかへの攻撃性があったりするから、出来ればちゃんとしたのを
使った方が良いよ。俺は釣り用に元々ワコーズのSL使ってたんでそれ吹いといたけど

117 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 11:47:45.68 ID:GSxrzrTb0.net
ゲームソフトはたしかに少ないけど一度4のグラ見ると3でやる気がしない

118 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 14:39:15.92 ID:xjb0dLhN0.net
FF14のアーリーアクセス11日ってなってるけど日付変わるまで待ってたら
11日17:00からでした!残念、ばーかばーか
という展開になりそうで怖い

119 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 14:41:54.02 ID:pC8D/Kt+0.net
>>118
いや間違いなくそうだけど
前例考えれば当然

120 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 14:47:11.46 ID:Hx56grLh0.net
ラストオブアスか。PS3でクリアしたから別にいいや

121 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 14:50:57.78 ID:u+OPgEQt0.net
もうPS3の画像が汚く見えるようになってしまったから
PS4のラスアスは別物レベルになってそう
ただ内容全部知ってしまったしなぁ。さすがにこんな短期間で
同じソフトをフルプライスでは買うのは無理かたつむり

122 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 18:52:57.61 ID:xdYIS39G0.net
序盤だけやって積んでる俺って、ある意味勝ち組?

123 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 19:06:30.58 ID:XrEoLTfD0.net
もちろんまだやってない俺が勝ち組だろ
PS3専用地デジチューナを買わずにnasneを待った俺は敗北を知りたい

124 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 19:11:05.23 ID:0uy9zdoP0.net
PSXを買った俺が一番勝ち組だろ

125 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 19:37:32.55 ID:RR1G9wDv0.net
お、おう

126 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 20:25:06.70 ID:/f5LOV7r0.net
おれもPSX買ったぞ
踏み台昇降にも使えて健康になったわ

127 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 20:26:17.11 ID:u+OPgEQt0.net
すまんけどPSPGOは流石に買ってないで

128 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 20:41:52.47 ID:9OJtzIZO0.net
>>127
そんなのあったっけ?

129 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 21:26:23.46 ID:u+OPgEQt0.net
FF14解禁まであと3時間だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
解禁お祝い記念でシャウトしまくったるで〜〜〜〜〜〜

130 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 21:37:07.77 ID:0c5CTwgp0.net
え?
17:00じゃないの?

131 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 22:04:28.30 ID:rVF7IODX0.net
FF14コレクターズエディション予約したんだけどね
やるかどうか分からんな

132 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 22:09:23.76 ID:/f5LOV7r0.net
17時だよ
ベランダで叫んでろ

133 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 22:26:05.14 ID:+CWc122s0.net
迷子になってるお前らにこれをやる

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★183
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397074323/

帰ってこい

134 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 22:31:08.59 ID:u+OPgEQt0.net
1700からとか詐欺じゃね?
働いてるやつがそんなに偉いのかよ

135 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/10(木) 22:43:10.90 ID:Zz8RLc7/0.net
PSXは神ハードやん 録画した番組編集できたし

136 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/11(金) 00:05:48.96 ID:0c5CTwgp0.net
>>134
少なくともお前より偉い

137 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/11(金) 03:13:52.30 ID:LE3+St1y0.net
このスレまだ生きてたんやw

138 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/11(金) 03:26:18.06 ID:cdRTiZ7d0.net
重複スレなんだからさっさと使い切ればいいのにね
半日で埋まるのに

139 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/11(金) 08:38:56.35 ID:orZP528G0.net
資本主義だからな
働いてる奴より資本出してる奴が偉い

140 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/11(金) 12:36:01.68 ID:9Ufrez3k0.net
世の中から働き手がいなくなったら文化が崩壊するで

141 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/11(金) 15:47:18.67 ID:Sf+q8Sdz0.net
そんなこと言いだしたらなんでもありになっちゃうじゃん

142 :名無しさん@LR変更議論中:2014/04/11(金) 17:02:55.62 ID:cdRTiZ7d0.net
FF14きたぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんなよろしくンゴwwwwwwwwwwwwww

143 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/12(土) 12:14:11.46 ID:LYrxHlml0.net
age

144 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 04:52:12.45 ID:6HyhXns50.net
age

145 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 04:58:33.99 ID:DyReLMqu0.net
FFやったけど一般人がホイホイ参加するにはなんかハードル高いな
本体同梱にしないとうれないだろ
初週3万本程度かな

146 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 05:27:42.23 ID:HX6q4xkN0.net
PS3版持ってる奴は無料でPS4に移行できるし
新規だけでそんなに売れないでしょ
初週1万本だよ

147 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 05:42:41.70 ID:DyReLMqu0.net
PS3は無料だったのか
じゃあ1万2000ですか
しょぼいね

はよFF16作ってや〜

148 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 09:08:13.18 ID:L93Jg6ki0.net
なにFF14、PS3だと無料なのか?
だったら買ってもいいかな
人多いし

149 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 11:59:03.11 ID:Ay3iuNTp0.net
age

150 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 12:09:21.25 ID:gbHSamjh0.net
今日電源入れたら無音でBF4やってても終始無音だったんだが再起動したら直ったな
本体買ってからちょっとしか経ってないし不安だぞ

151 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 12:10:32.70 ID:vuj+srAN0.net
>>135
初期のファームはあれだったが当時としては操作性良かったよな
コントローラが無線なら良かったのに

152 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 12:33:42.32 ID:QjdW/1WY0.net
今日、ゲオで映画「アバター」のブルーレイ借りてきたんだけどPS4で再生できない(認識されない)。でもDVDは再生できる。
そのディスクはPS3ではブルーレイ再生できるんだけど、何が原因でしょうか? もうPS4が壊れたとか?

153 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 13:38:47.32 ID:Gu40VU740.net
>>152
初回のみオンライン認証が必要だよ
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12984/session/L2F2LzEvdGltZS8xMzk3MzYzNjE3L3NpZC9yQ21Ga0ZSbA%3D%3D

154 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 13:46:57.69 ID:KOPNxSkf0.net
>>152
噂の機器の認証が必要とか、AACS の定期更新の為?のシステムアップソフトウェアデートが必要とかそこら辺の話ではなくて?

155 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 16:13:10.93 ID:lyr3DfeE0.net
アバターはなんかキモいからじゃね?
緑はピッコロさんで見慣れてるけど青って始めてみたし
ベツバナだけどサッカーの長友ってピッコロって言われてるらしいよ

156 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 16:16:43.42 ID:z9T6y3TI0.net
>>155
デスラー総統知らないのかよ

157 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 17:52:45.27 ID:QjdW/1WY0.net
>>153-154
俺んちのPS4はネットには継げたから普通の映画用の「DVD」は再生できる(認識される)んですが、
ブルーレイがダメなんです・・・ とりあえずアバターのBDはPS3で見ることにして、次回別のBDソフト借りてきてPS4見てみようと思ってます。
でもどうしてネットの認証済んだのにBDだけ再生できないんだろう? もちろんゲームソフトのBDは普通に読み込めます。

158 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 18:19:06.12 ID:KOPNxSkf0.net
>>157
俺はPS4 持ってないけど、ガイドブックによるとブルーレイはAACS の定期更新に伴ってPS4 のシステムアップデートしないといけないって書いてあるけど、そこもOK?

ていうか、PS3 あるならPS3 で見る方が面倒がなくて良さげやね。

159 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/13(日) 19:38:47.80 ID:VsZIZB1H0.net
3D版ってオチなんじゃないのどうせ

160 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/14(月) 09:26:35.90 ID:wM8U/q2l0.net
こんな重複スレの方に投稿しちゃうくらいだから
本人の確認ミスだろうな

161 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/14(月) 10:09:09.90 ID:6lpvPngV0.net
>>158
システムアップデートというのは最新になってますが、AACSの定期更新というのはそれとは違うの?
ってかちょっとググってみます。

162 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/14(月) 13:23:46.33 ID:wM8U/q2l0.net
>>162
色々試したりここで何度も聞くヒマがあるならサポセンに聞けよ
月曜の昼間なんだからさ

163 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/14(月) 17:02:54.29 ID:X9YoXGWs0.net
エバが新作アニメ映画でるぞ!!序というのらしい
すっげぇビジュアル!新しく綺麗になったなー映像すごいわ!

今度はゼータガンダムも新作映画になるらしいぞ!エバに引き続き期待大だぜ
え?これテレビ版を切った張ったしただけじゃん?こんなの今さら三部作もやってどないやねん

10年前の作品でまた新しく10年先まで金を稼ごうとしたエバと頭おかしい糞映画をつくったゼータガンダム
おれは現代のすごいビジュアルのゼータガンダムを期待してたんだよ裏切られた

164 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/14(月) 22:47:30.76 ID:XA5lFSIB0.net
FFようつべで見たけど、みただけで面倒臭そうだわ
オフラインRPG出てくれよー

165 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/14(月) 23:57:32.69 ID:5JwAGnbO0.net
わかるわかるぞ
画面の情報量が多すぎるんだもっとシンプルにならないものか

166 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/15(火) 00:36:00.66 ID:mlSzbGE80.net
おまえらのおつむではFF14は無理

167 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/15(火) 01:02:45.91 ID:qHp43lBf0.net
Amazonのお届けが水曜日でワロタ
一週間くらいソフトなくても遊ばせてくれれ半期胃のに

168 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/15(火) 02:28:28.93 ID:g9YGmb1z0.net
FF13をイージーでクリア出来る判断力あれば余裕だろ
ただFF12クリアの経験ないと街とかキツイかもな
ダンジョンレベルだし

169 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/15(火) 14:38:36.41 ID:acNs5e0M0.net
>>3
> 5/29 トライアルズ フュージョン ※DL版は4/16から期間限定で先行配信予定

これ楽しみだったのに、DL版も5月29日に本当に残念
日本語版を待つのが本当に馬鹿らしい

170 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/15(火) 18:59:47.37 ID:UPacwAxk0.net
バイクゲーに日本語とかいるかね?
ストーリーとかないんでしょと思う
でも2000円はいいね。ストライダーのときも買おうかと思ったけど
タイケンバンやったらなんか違うきがしてかわなかった
今度はタイケンバンとかせずにさっさと買ってしまおうとおもう

171 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/15(火) 19:10:14.10 ID:NNDfdDUj0.net
マルチさえできりゃ言語なんてどうでもいい
発売日が同じなら、さすがに母国語を選ぶがな

172 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/15(火) 20:08:43.93 ID:lOSi/lN70.net
プラス半年分ぐらい払ってるんですが
ソフト買うとついてきた15日無料券いれたらどうなりますか?先に無料分が消費されそのあとから残りの購入分が加算されるのでしょうか?

173 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/15(火) 21:29:58.28 ID:nrCFm9wQ0.net
>>172
加算されるよ 今回ので期限が2016年越えたよ

174 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/15(火) 21:53:09.15 ID:eIXF253q0.net
>>172
先にか後にかはわからんけど加算されて加入期間が延びる
ただ、設定で自動延長のやつをいじらないと自動延長が一ヶ月の奴に上書き変更される?とかいう奴がいた
それで一年の自動延長が設定から消えるから15日無料券いらんわーとか訳のわからんやつだったけど

175 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/15(火) 23:25:17.97 ID:bdKcChLX0.net
アメリカだけやたら新作出るよな
なめてんのか?

176 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/15(火) 23:43:06.09 ID:0LRmHuKO0.net
>>116
おすすめのシリコンスプレーてのを教えてほしいです

177 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/16(水) 02:32:23.67 ID:yxWtgLJU0.net
>>176
書いてあるけどワコーズのSL(シリコーンルブリカント)がお勧め。オクとか見てみれば出てるけど、
送料掛かるから割高になっちゃうのが難だな。俺はラインコート代わりに使ってる位だから、樹脂関係
にも安心だよ。何と言っても、安物と違ってベタベタしないのが良い。他のジャンルでも樹脂パーツの
保護剤に使ってる人も居るくらいだし。量が多いから、他に使うアテがあるんなら多少高くてもお勧め
しとくわ。

178 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/16(水) 09:16:22.73 ID:Y+M1SA/B0.net
シリコンスプレーなんてどれもにたようなもんじゃないの?

179 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/16(水) 09:53:35.86 ID:sbS85PpL0.net
PS4も買ったんだけどさ
押入れからPS2と大量のゲームソフトが出てきたんで
レグザに繋げることにした

180 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/16(水) 21:44:42.50 ID:3GvlLqED0.net
NP-32091-5ってコードが出てトロフィーが同期できなくなりやがった
これ初期化しないと治らんよね?面倒くさいな

181 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/16(水) 22:46:37.23 ID:Y+M1SA/B0.net
なんか新しいソフトでトロフィーとったらなおるとか言ってる人もいたけど
最悪初期化かなぁ

182 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/17(木) 01:02:20.18 ID:wwsgI69s0.net
俺もBF4でトロフィー同期エラーでたけど
そのBF4で新しいトロフィーとって同期させたら直ったよ

183 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/17(木) 07:26:20.48 ID:GMcAVrP60.net
こっち使おうな

184 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/17(木) 08:23:37.79 ID:w2ITzmqA0.net
こっちが本スレになりまーす
みなさんよろしくー

185 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/17(木) 09:15:11.01 ID:YnhgyOj70.net
まともなレースゲーが全然無い

186 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/17(木) 09:22:17.88 ID:0JvNnejK0.net
NFSはダメなの?

187 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/17(木) 13:42:16.04 ID:gENqvS4h0.net
マリオカートみたいなハチャメチャレースゲーがいい

188 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 19:37:44.32 ID:T79yAf1a0.net
冗談抜きで年末までソフトないんかな?
キングダムハーツって年内でるの?
プラス一年はいったけどネット通信機能全く使ってないんだけど
バイオみたいな一緒に協力してクリアするゲームだしてよー
対人殺人シューティングとか嫌だよ

189 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 19:40:36.24 ID:QrczQNVX0.net
>>188
一生WiiUでもやってろw

190 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 19:40:59.95 ID:adL0PDjT0.net
LoLのような競技性の高いレーティングマッチさせるガチ対人ゲーがPS4で出てきたら
CS市場も活気が出てくると思うんだよな
海外ユーザーは大人(精神的に)が多いからさ

191 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 20:01:31.32 ID:XqHdiekj0.net
>>188
今発表されているのはテンプレに書いてあるからそれを読め
発表されてないものは誰も知らないんで聞くだけ無駄だから聞くな

E3やTGSで色々発表するからそれまで待て

192 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 20:39:32.42 ID:AEzVrUTo0.net
東京ゲームショウって(笑)
そんなとこで発表されるのなんて間違いなく発売は来年以降じゃねーか
下手したら三年後、五年後もあり得るということ
FF15なんて冗談抜きで2017年なんじゃねえの?

193 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 21:03:10.87 ID:IMAAU8bi0.net
>>192
そんなに時間かけて利益出るのかよ
龍が如く維新は9ヶ月で作ったらしいぞ

194 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/18(金) 23:42:01.67 ID:WFuBWKXa0.net
FF15本当はとっくの昔に出てる予定だったんだぜw13ヴェルサスとして
更に延期で2〜3年後発売でもおかしくないよスクエニは
スマホのアギトも本当に今春に出るか微妙だしなwまた延期するよきっと

195 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 01:03:11.46 ID:zhIHrEgC0.net
バイオ=協力プレイって思っちゃってる人いるのか
まぁ仕方ないけど、頼むから7は1人プレイにしてくれ……

196 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 01:18:20.35 ID:J1QcDYpt0.net
>>195
マルチでCoop入れるならいいけど、キャンペーンは一人でやりたい

197 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 01:28:41.22 ID:gYr0mbSG0.net
なんていうかキャンペーンを一緒にできるっていいとおもうんですけど
戦争打ち殺しゲームは相手が人間だからすぐ死んじゃう

198 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 04:15:28.51 ID:13DsutOw0.net
>>193
2005年、ヴェルサスの開発が開始
2014年、発売未定

もはや利益出る出ないのレベルじゃない。
出さないとシャレにならない大赤字。

199 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 04:18:18.37 ID:gYr0mbSG0.net
10年もつくるって色々とおかしくないか?
作ってるうちにパソコンやら機材やらゲーム機の本体やら規格やらのが
先に二つも三つも次世代にいってそう

200 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 04:18:21.98 ID:13DsutOw0.net
タイトルの帯は間違いなく「構想10年」だな。

ソフト開発に10年かけた超大作って今まであった?
ハードの開発ですらこんなにかからねーよ。

ますます期待しちゃうね。あー楽しみだわ…

201 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 04:23:33.27 ID:nPyyTuMX0.net
テレビ台の裏の通勤路が小さかったから暫らくするとファンが活発に働いてたけど、
裏の板取っ払ったら静まり返りやがったw
見映えもない方がいい感じ

202 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 05:36:24.38 ID:h2btHKYm0.net
おれはメタルラックに乗せとるわ
したも上も横も後ろもスカスカよ

203 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 07:26:28.37 ID:gEllnTO50.net
まじかhttp://drc.diamond.co.jp/yahoo-b/img/n.gif

204 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 10:33:38.21 ID:cjDYmF9X0.net
週刊紙はええよな
こんな記事かいて、かいてほしくなければ系列メディアに広告だせって脅せるし

205 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 10:57:40.22 ID:j+jB0cXc0.net
PS4の真実

ハード史上最高に眩しいコントローラー(LED消せません)
国内売上がGCにすら劣る
たった発売7週で日本週販1.1万台まで落ち込む(アスキー調べ)
ソフトのタイレシオが1本以下(同梱のナック除く)
SCEタイトルであるキルゾーンSFの同接は全世界1000人以下の日も
どのソフトもいちいちインストール
今時外部ハードディスクからのゲーム起動が出来ない
DS4交換しただけで保証期間が切れる
PS4ソフトしか遊べない
PS,PS2,PS3のゲームは遊べません
HDMI入力端子のないテレビ・モニタでは遊べない
最初にネットに接続して機器認証をしないとDVD/BDは見れない
CD、MP3、MP4、トルネ、ナスネ、DLNAが使えないのにPS3より高い
カスサンを利用するにはMusicUnlimited(月額980円)に加入する必要がある
ソフト自動アプデが有料会員に入らないと出来ない
オンラインプレイするにはPSplusに加入する必要がある
PSplusには月額料金がかかる(年5000円程度)
ソフトの定価がPS3と比べ定価が1,472円もUP(インファマス参照)
http://i.imgur.com/rWxrJnC.jpg

206 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 11:02:40.12 ID:ZfQJzJ7p0.net
>>205
やべぇ全部気にしてねぇ(゚ー゚;)

207 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 11:04:31.67 ID:jg+byEov0.net
テンプレ>>2の最新版

■関連スレ
【PS4】PlayStation4 質問スレ3【FAQ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397480817/
【PS4】SSD SSHD 大容量HDD換装普及スレ8【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1395288457/
【PS4】ゲームプレイ配信・視聴スレPart2【SHARE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1395743655/

208 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 11:05:28.48 ID:jg+byEov0.net
テンプレ>>3の最新版

■発売日確定タイトル
(★アップグレード対応、▼割引価格対応、●DL版のみ)
4/14 FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア
5/1 Child of Light ●
5/22 inFAMOUS Second Son
5/29 トライアルズ フュージョン
6/5 Wolfenstein: The New Order
6/12 Thief
6/26 Watch Dogs
6/26 無双OROCHI2 Ultimate
7/17 MURDERED 魂の呼ぶ声

■2014年発売予定
Destiny
Dragon Age: Inquisition
GUILTY GEAR Xrd SIGN
サイコブレイク
ダイイングライト
バットマン アーカム・ナイト
重装機兵レイノス
Hohokum ●
JOYSOUND DIVE 2 ●
Outlast ●
Valiant Hearts: The Great War ●
リリィ・ベルガモ ●
ワンダーフリック ●

209 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 11:07:35.72 ID:jg+byEov0.net
このスレは実質★187なので

次スレを立てる際は 【PS4】PlayStation4 総合スレ ★188 でお願いします

210 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 11:11:20.13 ID:aDUu/6ey0.net
>>2に追加

質問する前にまず読もう

【注意】これからPS4を買う人へ ★2【必読】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393258821/

http://i.imgur.com/rWxrJnC.jpg

■PS,PS2,PS3のゲームは遊べません。
■HDMI入力端子のないテレビ・モニタでは遊べません。
■CDは再生できません。
■ネットに接続して機器認証をしないとDVD/BDは見れません。
■オンラインプレイするにはPSplusに加入する必要があります。
■PSplusには月額料金がかかります。(年5000円程度)
■トルネは使えません。
■ナスネも使えません。(一応対応予定)
■Bluetooth機器はほとんど使えません。(キーボードは○)
■同梱されてるゲームはダウンロードしないと遊べません。
■PS3コントローラの充電ケーブルはPS4コントローラには使えません。

211 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 11:11:51.49 ID:aDUu/6ey0.net
>>2に追加

■ARホッケーを遊ぶためには、カメラ以外にコントローラーが2つ必要になります
■MP3、MP4は再生できません
■DLNAを使って音楽や動画を再生することはできません
■カスタムサウンドトラックを利用するにはMusicUnlimited(月額980円)に加入する必要があります
■外部ハードディスクは接続できません
■スクリーンショットをPS4を使ってUSB等のメディアに保存することはできません
■BDリモコンには対応しておりません
■PSEyeには対応しておりません


不具合報告に関しては荒れる原因となりますので
こちらのスレの方がいいでしょう

煽り禁止『PS4不具合報告スレ』アフィ禁止 Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394273435/

212 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 11:34:26.10 ID:rHAhm7lu0.net
アーケードアーカイブス 第一弾配信タイトル
「クレイジークライマー」「アルゴスの戦士」「忍者くん 魔城の冒険」

【今春予定】
・クレイジー・クライマー(ニチブツ)
・忍者くん 魔城の冒険(UPL)
・アルゴスの戦士(テクモ)
・エキサイティングアワー(テクノスジャパン)
・ワンダーボーイ(ウェストンビットエンタテインメント)

【今夏予定】
・ムーンクレスタ(ニチブツ)
・熱血硬派くにおくん(テクノスジャパン)
・ソロモンの鍵(テクモ)
・シティコネクション(ジャレコ)
・ボンジャック(テクモ)
・NOVA2001(UPL)

【今秋予定】
・ダブルドラゴン(テクノスジャパン)
・モンスターランド(ウェストンビットエンタテインメント)
・エクセリオン(ジャレコ)
・テラクレスタ(ニチブツ)
・レイダース5(UPL)
・出世大相撲(テクノスジャパン)

【今冬予定】
・クレイジークライマー2(ニチブツ)
・ぶたさん(ジャレコ)

配信日は5月1日?? ソフト不足だからありがたい

213 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 11:36:21.45 ID:rHAhm7lu0.net
>>210
>>211
勝手に 追加してもテンプレには入れないよ

そんなの

214 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 11:42:14.23 ID:lnUFf4Qt0.net
>>212
これハムスターって書いておいた方がいいぞ
無駄に期待させてガッカリされてもかなわんし

215 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 11:45:15.80 ID:lnUFf4Qt0.net
>>212
そもそも5月1日ってどこから出てきたんだ?
前スレのvsキチガイさんの妄想入ってないか?

今のところニチブツ、ジャレコ、テクノス、テクモあたりで固まっている。
元締めのハムスターと言えば、かつて「オレたちゲーセン族」シリーズを展開し
多くのジジィゲーマーを喜ばせたり激怒させたりしていたメーカー。
今後は他のメーカーにも声をかけラインナップを増強していくつもりらしいが
愛情溢れる職人ぶりで旧作の完全移植やリメイク移植を展開しているセガは
独自でやっていくであろうし、カプコンも旧作の復刻には積極的。
「オレたち〜」で「サンダークロス」を汚されたコナミも
おそらくは乗って来るまい。(来たらそれはそれでコナミもすごいが)
となると、大手メーカーの参入はそれほど期待できないのかも知れない。
プラットフォームをPS4に限定していることも、呼びかけの際にネックになりそう。
まだ1本あたりの価格も発表になっていないので、配信後に改めて検討したい。

216 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 11:55:44.76 ID:/C+DE6DY0.net
俺もラスアスはPS3でやったからPS4でまたやろうとは思わんなあ
ラスアスめっちゃ良かったのは確かだが
そんなことよりインディーズでもなんでも海外で出てる奴を日本で買えるようにして欲しい

217 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 11:56:26.77 ID:/C+DE6DY0.net
日本で買えるようにというか
できるだけ早く日本で発売してほしい

218 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 12:00:36.06 ID:rHAhm7lu0.net
ゲームプレイのスクリーンショットと動画のUSBメモリーへの保存に対応
http://www.famitsu.com/news/201403/20050196.html

219 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 12:03:22.76 ID:wxZyTKJy0.net
>>215
1本あたりの価格は823円
http://www.famitsu.com/news/201404/18051884.html

220 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 12:09:19.55 ID:rHAhm7lu0.net
ゲームプレイのスクリーンショットと動画のUSBメモリーへの保存に対応
http://www.famitsu.com/news/201403/20050196.html
オンラインプレイするにはPSplusに加入する必要があります。
煽るだけだな 


PSplusには無料期間があるし ソフトに同梱してるから問題ない



■BDリモコンには対応しておりません
■PSEyeには対応しておりません

問題ない 必死だな
カメラあればいいし  ねがきゃんしたいがために こんなどうでもいい事 リスト増やさないといけないて大変ですね

リストもぜんぜん調べてないんだね あんち は情報もデマでまとめてるとか営業妨害

221 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 12:38:54.43 ID:lnUFf4Qt0.net
>>219
ちょっと待て
ディスプレイ設定がサイズと位置だけなんだが・・・
これもしかしてオリジナルのまんま引き伸ばすつもりか・・・
http://www.famitsu.com/images/000/051/884/5350b747e4bed.html

222 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 12:45:31.08 ID:rHAhm7lu0.net
(実質★187)



次スレは188 だぞね

223 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:14:50.38 ID:/C+DE6DY0.net
海外でFezの体験版DLしたら完全日本語化されてるんだけど
なんで日本で発売してないの?

224 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:15:43.52 ID:q8veZ1i/0.net
さすがに解像度まで手を入れたらもはやアーカイブスでも何でも無くなる

225 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:20:09.17 ID:xRzssZ8C0.net
>>223
審査がらみじゃないか?
日本語化されててもすぐに出ないソフトは結構あるよ
vita の農業シミュなんて半年たつけどまだこない

226 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:22:50.66 ID:2qdYFzM40.net
結局3月末で700万台売れたなんて公式にバッサリ否定されたわけだけど、また負けてどんな気分?www

227 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:24:23.31 ID:0j6Czjfa0.net
久しぶりに配信見たらCM流れるようになっててうざすぎる・・・

228 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:27:26.66 ID:2qdYFzM40.net
>>227
ソニーはカネがないからな

これが狙いだったんだろ

229 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:30:18.04 ID:jg+byEov0.net
ここ最近配信見てなかったけどCM流れるようになったのか

以前は「CMまで○分○秒」みたいなテロップが出てたけどいつまでたってもCM流れなかったよね

230 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:34:52.10 ID:0j6Czjfa0.net
>>229
毎回じゃないんだけどたまに始まる前にソニー損保のCMフルに見せられるわ・・・

231 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:46:47.64 ID:IRYjLNMf0.net
FF買おうと思うんだけどマイクつきのイヤホンつかったら会話できるんか?
チャット会話しながらやれたらすごいやん?

232 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:52:10.40 ID:lnUFf4Qt0.net
>>230
なんでソニー損保なんだろうな
最悪だわ

233 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:55:51.37 ID:cS2AALR10.net
JAバンクなら見てて幸せなんだけどな

234 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:56:09.48 ID:CSzrC64K0.net
PS4HDD換装する時のシステムソフトウェア再インストールってpcないと無理?
パソコン壊れてるからPS4のブラウザでダウンロードしようと思ったら変な文字がずらーっとでて無理だだ
ネカフェしかないかな?

235 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:57:19.07 ID:p40u8/mT0.net
>>232
ソニーの稼ぎ頭だからだろ

コナミのゲーム配信してるとこにナムコのCM入れるわけにもいかんし、CM入れるというアイデアは
いいが相変わらず詰めが甘いw

236 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 13:58:08.67 ID:g44zSGxj0.net
FF14の配信ですごい嫌なの見たわ
ダンジョンでわざとミス? そのあと水着になって呆れたを100連発くらいしてた

最後はパーティーメンバーにキックされてた
こんなの配信して、こいつすげー根性してんな

237 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:00:42.14 ID:kyK+wcGX0.net
FF14はパッケージ版でもコード入力だけでディスク無しで遊べるところが画期的だな
ケースは棚に並べたいからDL版はいまいちだし全部のゲームこうなれば良いのに

238 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:07:05.42 ID:g44zSGxj0.net
わざとじゃない 今も配信してるけど三回目だわ
相手をバカにした動作でメンバーをめっちゃ怒らせてる

マジでキチガイだな

239 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:09:48.91 ID:1GeflLg30.net
なにそれ楽しそう

240 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:11:00.02 ID:Hgrtk/Gs0.net
>>238
ゲハのソニーハードファンそのままじゃん

241 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:13:34.09 ID:ltV2U1nY0.net
>>236
http://ja.twitch.tv/pinmaniax

この人かね?w

242 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:16:08.86 ID:g44zSGxj0.net
ライブ 「ff14 ifrit」 でやってる
死んだ仲間にもおちょくった動作連発し容赦なし


「FF14onlyID」

243 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:17:01.87 ID:+bieG0DL0.net
ラボのスレどころかレスすらねえ・・・
これが現実か・・・

244 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:17:12.53 ID:fbAhtr/l0.net
>>242
こいつは頭おかしいw

245 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:19:13.00 ID:Hgrtk/Gs0.net
>>242
ふつうのソニーハードファンだな

246 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:19:41.79 ID:q69qLg3q0.net
ゲームアーカイブスなんてプラスのおまけにしろよんなもん

247 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:21:37.42 ID:jg+byEov0.net
>>243
ラボ? これのことかな?

「PS4 Lab.」が「ニコニコ超会議3」の直前スペシャル番組として帰ってきました!
PS“やってみた”“やってみよう”“やってやる” Lab.

2014/04/19(土) 開場:20:50 開演:21:00

http://live.nicovideo.jp/watch/lv175298668

248 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:24:46.20 ID:AdWsMP4O0.net
PS4発美日に買ってまだBF4しかやってない

249 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:27:02.90 ID:3+NZe3M40.net
>>248
なかなか新しい誤字だね

250 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:27:27.73 ID:i6GcXZ5m0.net
ナルシシストなんだろ

251 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:29:05.12 ID:0QwIWEV10.net
ひたすら嫌がらせしてる人ってこれか?
今やってるけど
http://ja.twitch.tv/pinmaniax

252 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:44:34.68 ID:Et/x+fYr0.net
>>248
PS4買った世界中の人がはっと我に返って後悔してるらしい

253 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:45:40.05 ID:cS2AALR10.net
本人より22141285ってやつのほうが面白いな

254 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:45:48.46 ID:1GeflLg30.net
こいつか

747  *゚ω゚)ノどろっち ◆PINBALL01o @転載禁止 [] 2014/04/19(土) 14:22:46.25 ID:6ez0pNm1 [23/26]

FF14配信始めました

これからオリジナリティ溢れるプレイをし続けて
一日にIDでキックされる記録を作ります。
http://ja.twitch.tv/pinmaniax

場所は適当に色々行きます
特にキックされない場合はでゴールまで行きます。

キックされることで、ペナルティ無しで再びIDへ行ける上、ヒーラーなので大体すぐパーティ集まります。
キックはID突入後5分以降しか行えません。なので5分はまず遊べます。
残りのPTはヒーラーが入ってくるのを待ちますが、まず来ないでしょう。
タンクとヒーラー以外はまた30分以上待たなければならないのです。

この配信を見ることで、いかにFF14がギスギスするか
パーティに一人でも地雷が居るとクリアできない大縄跳びの酷さ
がご理解いただけることでしょう。

255 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:48:42.09 ID:g44zSGxj0.net
>>254
それっぽいね なんか嫌なことでもあったんかいな 仕返しか?

256 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:49:04.53 ID:Et/x+fYr0.net
>>254
順調に視聴者増えてるぞ
宣伝してるかいがあるなゴキブリ

257 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:50:44.10 ID:lnUFf4Qt0.net
>>236,>>238
動画配信機能なんて入れればそうなるに決まってる
普通にやったって視聴数稼げないからな
ネタでやってみたとか嫌がらせしてみたとかバグ再現しますとか
そういうのがこれからどんどん増えるだろう
はじめからわかっていたこと

258 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:51:21.65 ID:g44zSGxj0.net
アカバン食らうんじゃない? LV50なのに捨てるのか まじわからん

259 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:52:19.87 ID:QTf9Kw+E0.net
嫌がらせして視聴率なんか稼いで何になるの?

260 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:54:09.62 ID:lnUFf4Qt0.net
>>258
正当性がなきゃBANなんて出来ないよ

>>259
自己顕示欲が満たされるんでしょ
ニコ生と一緒
これからこういうのばっかりになると思うよ
普通のプレイなんて観たってしょうがないからな〜

261 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:55:07.24 ID:VOVvkDh10.net
でも配信したらIDさらされてんだから避けることはできんじゃん
ff14onlyみたいだけど

262 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:55:25.22 ID:1GeflLg30.net
1つ50にするくらい1週間もかからんぞ

263 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:55:39.72 ID:Et/x+fYr0.net
>>259
自己顕示欲

ニコ生はそんなんばっかだぞ

264 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:55:48.73 ID:g44zSGxj0.net
>>260
そうなんだ ps4のMMO怖くて出来んわ

265 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:56:13.50 ID:XpQNXybB0.net
BRAVIAのリモコンでホームボタン押したら
PSボタンと同じ機能で驚いた

266 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:56:19.69 ID:Et/x+fYr0.net
>>260
先に書くなカス

267 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:58:40.42 ID:cS2AALR10.net
詰めが甘い上に子供かよ
ギャグだとおもったらこいつ本気で邪魔しようとしてるんだな。下らないな

268 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 14:59:39.72 ID:VOVvkDh10.net
今はff14無料(plusにすら入る必要ない)だから迷惑プレイでもID晒して配信してるが、普通のオンラインではID晒してまで迷惑動画配信はそう簡単にはしない

こういうのばっかにはならないよ

269 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:01:46.65 ID:6rFs9OYX0.net
>>268
サブ垢作りゃいいだけの話

270 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:03:19.82 ID:AdWsMP4O0.net
>>252
日本はかなり遅れて発売した割にはソフトないし発売日に無理してソフトと計5万も出して買わなくて良かったかなぁと思ってる
多分結構な人がもうすでに電源入れてないかとw

271 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:03:22.01 ID:g44zSGxj0.net
>>268 そうゆう理由なんですか 一般の人がかわいそすぎる

272 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:03:26.53 ID:lnUFf4Qt0.net
>>268
無駄無駄
顔晒して犯罪スレスレを楽しむニコニコのメンタルをSCE自身が持ち込んでるんだから
自己顕示欲の強い子はID晒しなんて屁とも思わないと思うよ

273 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:06:26.68 ID:6rFs9OYX0.net
>>270
現時点どころか、2014年内の予定表みてもソフトないからな
国内サードなんてマジで来年になってもソフト出せるかどうか

274 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:09:04.26 ID:gIovtn9v0.net
観てないけど祭りにすら程遠いただのザ子供だろ
マスコットへと昇華するのは無理だな

275 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:15:29.08 ID:9iwXb/ZK0.net
国内サードの有名どころで国内向け据え置きソフトにまともに取り組むのは
有名どころだとコエテクぐらいしかあてにならん
ガストのアトリエシリーズも来年はPS4か?でないと今のシリーズで4作目出すしかなくなる

276 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:16:13.97 ID:besOvw5u0.net
いやいやPS+のフリープレイも更新されたしDon't Starveプレイしてるわ
Steam版もセールで購入済みだけど、こっちはローカル化されてていいね
完全に機械翻訳だけど文章読むようなゲームでもないし
決定が×、キャンセルが○っていう洋ゲー特有の仕様も最初くらいしか気にならない
そんでもって未だに無双7も地道にプレイしてる
新武器もちょっと延期したけど今度配信が決まったし、PS3版で配信してた衣装は音沙汰ないあたり当分配信されないから長く楽しめそうだわ

277 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:22:15.91 ID:vMV/GuRP0.net
有料&無料DLC+クリア特典ががほぼ全部入り!PS4版「AKIBA'S TRIP2」
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=12341767/-/gid=GF15030000

278 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:23:27.86 ID:zhIHrEgC0.net
>>277
クソグラの予感

279 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:24:59.95 ID:+KpKNECx0.net
>>277
また配信で外人釣るのが捗るな

280 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:25:53.84 ID:iVnPs0YR0.net
>>275
和サードの情報が本格化するのはTGSだろうね。とりあえずディスガイアはほぼ確定

281 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:35:15.80 ID:W0Cr8RBi0.net
>>277
配信で外人が困惑するのが簡単に想像できる

282 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:37:11.84 ID:rHAhm7lu0.net
【07/03発売予定】 AKIBA'S TRIP (アキバズトリップ) 2 PS4

>>208
7月3日 追加

283 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:37:33.45 ID:BoNZKi+j0.net
チャットがpanty jumpで埋まるな

284 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:37:35.56 ID:lnUFf4Qt0.net
>>277
VITAの焼き直しとか舐めてんのか
昔からアレだったアクワイアも腐ったなぁ

285 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:37:44.37 ID:rHAhm7lu0.net
●PS4になって遊びやすさがUPしました!
全体的な画面クオリティをUPしました。また、ロード時間を短縮し、遊びやすくなりました。
さらに街を歩くNPCの表示人数を増加させ、より実際のアキバに近くなりました!

●「ビジュアルエディター」解禁!
自分だけの風景を作り出せる「ビジュアルエディター」を搭載。アキバの街をワイヤーフレームの電脳空間にしてみたり、夏の夕暮れのような雰囲気にしてみたり。一風変わったアキバを楽しめます!

286 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:37:47.92 ID:gEfgYnSy0.net
>>277
なぜタイトルにプラスってつけないのかな?

287 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:38:22.29 ID:rHAhm7lu0.net
●有料&無料DLC+クリア特典ががほぼ全部入り!
有料で配信中のヒロインたちの水着セットも、PS4版なら最初から収録!
ほか、有料&無料DLCがほぼ全部入り!!
さらにクリア後に解禁される「チビキャラモード」をはじめとするお楽しみ機能も、PS4版なら最初から使えます!(※一部を除きます)

●PS4の実況機能を大活用!視聴者も楽しめる要素が満載!!
プレイヤーがピンチのときに視聴者が「助けて」と打ち込むと、超強力な装備に身を包んだ妹が登場!
また視聴者が「panty jump」と打ち込むと、街中に落ちているパンツが飛ぶ、といったおバカなお楽しみ要素もご用意しております。視聴者と一緒に実況プレイを楽しもう!

288 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:39:29.44 ID:XpQNXybB0.net
背景青から変えられないの?

289 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:40:41.58 ID:gIovtn9v0.net
まじかよ糞パンツ飛ばしてくる

290 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:42:45.20 ID:UX4/RWer0.net
>>277
オリジナルからは考えられないほど糞化したPS3版のやつ?
前世代の焼き直しばっかだな

291 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:43:17.13 ID:besOvw5u0.net
>>287
ほぼってことはげんしけんやすーぱーそに子とかのコラボの一部は難しいのかな?

292 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:44:19.83 ID:QTf9Kw+E0.net
和ゲーキタ

293 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:45:24.55 ID:2CpYlTBM0.net
アキバか

294 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:46:17.41 ID:KjirC0rI0.net
まさに和ゲー(笑 だな

295 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:47:37.49 ID:lnUFf4Qt0.net
ナチュドクと一緒で3機種エンジンで使い回せるゲームばっか増えるんだろうな
VITAレベルのヤツがさ

296 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:47:54.19 ID:dUPXIxP60.net
>>290
和ゲーメーカーにできることといったらこのくらいだろう

297 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:50:52.30 ID:kyK+wcGX0.net
焼き直しでも何でもソフト出るなら良いわ
様子見してるメーカーに新作出せったって無理な話なんだから

298 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:51:22.14 ID:besOvw5u0.net
しかしアトリエのVita版やネプみたいに、高品質PS4がポンポン出てくれれば喜ぶ層も結構いるだろ

299 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:51:28.41 ID:gDrpVOiD0.net
>>277
このスレで来る日も来る日も縦マルチクレクレと祈り続けてきた成果が出たな

300 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:55:20.71 ID:KjirC0rI0.net
クソゲーメーカーのアクワイアがPS4に参戦してきたか…
そしてフリープレイを見ても
ヘビーファイア二作
戦国天下統一
このクソゲーオブザイヤーを賑わした作品をフリープレイに投入し
さらに今月は悪名高いシステムソフト・アルファーの戦極姫と三極姫をフリープレイに投入


ど う な っ て い る ん だ

301 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:55:40.88 ID:/C+DE6DY0.net
PS4の評判を落としかねんな

302 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 15:59:30.22 ID:gEfgYnSy0.net
>>290
1はやったけどアキバ2は積んだままでやってないんだけどPS3版って何があったの?

303 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:00:50.52 ID:SYNHgYN00.net
あの会社が出すならうちもって雪崩的に国内メーカーも続々参戦してくれたらいいけどね

304 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:01:27.72 ID:KjirC0rI0.net
クソゲーメーカーが続々参戦してどーすんだよwwww

305 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:03:34.49 ID:t9B/k3uY0.net
>>277
PS4なの?マジか!グラはVITAに版に毛が生えた程度なんだろうかね?

306 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:03:55.87 ID:besOvw5u0.net
クソゲーが集まるのは良ハードの証だし

307 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:04:10.32 ID:Um+JCvId0.net
どこも本気出してきたな
まだ隠してそうだし

308 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:05:17.33 ID:t9B/k3uY0.net
>>287
これはやる気が見えるな

309 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:05:19.59 ID:FkI/NMzO0.net
遊べるゲームが多いに越した事は無い

310 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:07:14.33 ID:Y57YWSZW0.net
ソフトが出ないとWiiUみたいになるからな

311 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:07:56.22 ID:KjirC0rI0.net
まあハイクオリティなクソゲーが楽しめるならそれもまた一興

312 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:08:25.85 ID:1dz+KCtf0.net
中小サードでも簡単に縦マルチでPS4のソフトが開発できるってな事例やね
まずはノウハウ会得でPS3やVITAのPS4版からもってくるサードが多そう

313 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:08:48.84 ID:yaIhjJ2x0.net
L2R2無いの使いにくすぎるんだけどVITAとコントローラー同時に使う方法ないの
モニターとしては使いたい

314 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:11:11.83 ID:Bke9tmyl0.net
>>300
平常運転じゃないか

315 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:11:16.54 ID:KjirC0rI0.net
>>313
おまえはアシュラマンなのか

316 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:12:10.60 ID:/C+DE6DY0.net
VITAの画面で映して操作はコントローラにしたいんだろう

317 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:13:26.80 ID:yaIhjJ2x0.net
>>315
VITAリモートした状態でコントローラー使おうとするとリモート解除されちゃうんだよ

318 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:14:51.23 ID:7wGb5XS00.net
リモートする様な状況でコントローラーも使うってどんな状況なの

319 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:15:52.37 ID:HPva4gZC0.net
おい、タコゲーが来週リリースってマジ?
日本も来月来るか?

320 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:16:23.37 ID:K8Rmh7HD0.net
>>318
ベッドで寝転んでVitaでリモプしてる時にDS4使えたらなと思うときはある。
どっかのサイトにやり方が書いてあった気もしたけど。

321 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:19:28.63 ID:WfFAZcr30.net
>>299
ただアキバくれくれしてた奴なんか一度も見たこと無いぜw

322 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:20:48.09 ID:ltV2U1nY0.net
>>313
まず元からあるIDとはちがうIDのVITAを用意してそれをVITAのリモートでPS4に接続
そこで元からあるIDにDS4で接続すれば
VITAをモニターにしてDS4で操作できるミニゲーム機の出来上がり

323 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:22:21.41 ID:jg+byEov0.net
>>319
海外は来週だね
日本はまだ分からん

PS4版タコオヤジADV『Octodad: Dadliest Catch』の配信日が海外で4月22日に決定、ローンチトレイラーも
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/19/47965.html

324 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:22:36.92 ID:hnVHfR+D0.net
俺ゴキブリだけど、PS4やるゲームなくない?

325 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:31:51.11 ID:xRzssZ8C0.net
>>323
最近バカゲー多いなw
ヤギも期待してるわ

326 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:37:02.89 ID:/S3EShTg0.net
>>324
PS4は5月22日まで1ヶ月以上ソフトが出ないという衝撃の事実2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397625791/

327 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:39:53.69 ID:wxZyTKJy0.net
>>323
あーそれ俺すっげぇやりたかった奴だw
日本も早く頼むよー!

328 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:43:49.23 ID:WmAyUERm0.net
まさかアキバズ2来るとは思ってなかったな
忍道や侍道もPS4で遊べる日が何時か来るんだろうか…

329 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 16:54:12.08 ID:WfFAZcr30.net
タイトルは意外だったがアクワイア自体はSCEの外注よくやってるからな

330 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 17:07:22.42 ID:RM+hiUzY0.net
PS3持ってないからPS4で焼き回してくれるなら俺得

331 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 17:13:54.27 ID:xRzssZ8C0.net
PS 3の焼き直しは賛成だけど、真っ先にアキバ2持ってくるのはどうかと思うよ
正直PS 4でやるゲームじゃないぞ

332 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 17:29:30.86 ID:rHAhm7lu0.net
5月にやるゲームがないから

ACアーカイブスか ギルディーギア5月に 出してほしい

333 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 17:30:29.38 ID:Larf8QT/0.net
やっと本体買ってきたぞ!
バトルフィールド4やったけど、俺FPS下手くそすぎワロタ

334 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 17:31:39.87 ID:cS2AALR10.net
格ゲーさっさとだしてほしいわ
ギルティは観戦がないから配信といい相性なのにね。

335 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 17:36:56.44 ID:HPva4gZC0.net
>>323
サンクス!!
タコゲー、もし来月上旬に来れば値段によっては買おうかな。
インファまでの繋ぎになるだろうし。
アキバ2はやったことないんであれだが、ギャルゲーなら
レッスルエンジェルスを出してくれれば俺的には有難い。

336 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 17:45:11.43 ID:b/T/27PV0.net
>>237
ほんとこれよな
DLがとっても便利でウハウハなんやけどなー
だけど箱がほしいんだよなー
全部これになれば小売もいいんじゃないの?
中古も無くなるしメーカーもソニーも小売も客もみんなハッピーだろ

337 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 17:52:45.49 ID:MRduNdWU0.net
>>336
小売は中古の利益で成り立ってんだぞ

338 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 17:55:38.77 ID:WfFAZcr30.net
新品で利益が出るようになればいいだけのこと

339 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 17:56:07.89 ID:JSg8rCWV0.net
アクワイア侍5おねがいしやす。

340 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 17:57:36.11 ID:i6GcXZ5m0.net
もう出る出る詐欺飽きたわ
結局ソフト発売する気無いだろ

341 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 17:58:35.05 ID:MRduNdWU0.net
>>338
出ないから中古なのにお前はバカか

XBOXがまさにその中古禁止をやろうとしたらネガキャンしまくったくせに

342 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:22:39.41 ID:mU+xyvnX0.net
>>340
出るじゃん>>287
ちゃんとジャップ向けのゲームが発売されるじゃん

343 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:23:58.72 ID:R0yvcILo0.net
>>337
そんな糞みたいな小売は死ねばいいのに
あえて小売という枠にいれなかったわけだけど
正規に新品だけ扱うとこだけ残ればいいよ
中古がなくなってみんなが新品を買うようになれ新品も値段下げれるし小売の取り分も増やせばいい

344 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:33:31.95 ID:wxZyTKJy0.net
>>336
つ Child of Light

345 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:34:33.96 ID:+fpxfusV0.net
>>341
ネガキャンもなにも海外で猛反発食って取り下げただけじゃん。
日本なんてほぼ茅の外だったじゃん。

346 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:36:50.68 ID:NWA+ooS30.net
もう僕の目にはPS4しか見えない

347 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:40:16.78 ID:xRzssZ8C0.net
>>341
ビビらず中古禁止にすれば良かったのに

348 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:43:04.15 ID:1q6GAd9Y0.net
>>344
チャイルドオブライトって普通のPS4ソフトのケースと違って不格好
本当特典入れる為だけの箱

349 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:43:40.42 ID:RAgo/lCD0.net
>>341
ちょっと待て
MSは中古禁止をやろうとなんてしてないぞ
認証さえすればディスクでもDL版でも中古出来ますよってやろうとしただけ
つまりPCゲーみたいにパッケでもインストールすればディスクさえ入れなくてよくしようとしてた
んで中古小売には中古のMSへ認証解除の手続きすれば中古として販売出来るよってやろうとしてただけ
それをまるで中古禁止かのようにデマを流されてやめになった

350 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:46:27.42 ID:1q6GAd9Y0.net
MSがやろうとしたのは中古禁止じゃなくて個人間の貸し借り売買禁止

351 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:51:05.44 ID:wxZyTKJy0.net
>>348
ディスク無しダウンロードコードのみの販売形態って
普通は任天堂みたいにカード1枚になるのが普通だから
箱に入ってるだけでも凄いことだぞ

352 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:54:26.79 ID:RXl/CBmK0.net
スクエニDoD3縦マルチする気は無いのかなあ
規制緩和と処理落ち無くしてくれたら買うのになあ

353 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:55:46.74 ID:enuSx9Bg0.net
さっき配信でストリップショーやってたけど結構長い間BANされないのな

354 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:56:01.81 ID:rHAhm7lu0.net
PS4版タコオヤジADV『Octodad: Dadliest Catch』の配信日が海外で4月22日に決定、

355 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 18:59:54.78 ID:g1QVluWi0.net
チャイルドオブライトみたいな販売方法を全ソフトでやってほしいなあ
限定特典はいるけど、ディスクはいらん

356 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:08:09.72 ID:1dz+KCtf0.net
限定版とかほしいけどもうDL版しかいらんから中に紙1枚がはいった限定版とかはよっ

357 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:12:00.05 ID:d5Wr5pOd0.net
>>354
(´・ω・`) え、まだ心のじゅんびが
JJlllllllllllしし

358 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:17:52.15 ID:d5Wr5pOd0.net
(´・ω・`)あ、おまえらは日本語版でるまで待ってるから関係ないんだよね

359 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:18:02.28 ID:DDxwAQa20.net
   ○
  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |      /) 。
  \>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |          |  |   |          |  |
  |   PS4  .|  |   |   WiiU  .|  |
  |          |  |   |          |  |
  |_____|/     |_____|/

360 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:18:35.28 ID:d5Wr5pOd0.net
>>359
あ、占いタコの・・・なんとか君だ

361 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:19:25.45 ID:xRzssZ8C0.net
>>359
そのタコさんはもう…

362 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:20:39.84 ID:enuSx9Bg0.net
ワールドカップ後にたこ焼きにされたんだよな

363 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:24:53.38 ID:ikHMl0kH0.net
横置きのPs4に100均の耐震ジェルってまずいかな?

364 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:25:46.91 ID:d5Wr5pOd0.net
>>363
(´・ω・`)ぜんぜんOK!

365 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:26:17.65 ID:2+K8R9sN0.net
マイクラはよ出してくれ
これ一本で一年は余裕で他のゲーム待てる

366 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:27:14.58 ID:nmxtopN20.net
ディスク出し入れ無しにしてほしいけどパッケージは欲しいなんて欲張りは極少数だろ
ダウンロード版買って自分でパッケージ作ってろよ

367 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:28:31.86 ID:d5Wr5pOd0.net
(´・ω・`)マインとか、わざわざMODも入れられないPS4版を首を長くして待つ意味がわかんないなぁ
何年前のゲームやねん

368 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:29:47.40 ID:d5Wr5pOd0.net
>>366
そんなのひとの勝手だろ?なにさま

369 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:31:15.46 ID:RiPwgIVd0.net
そろそろ買おうと思うんだけどおすすめのソフトある?
これぞ次世代機っていうようなの希望

370 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:31:44.65 ID:nmxtopN20.net
世の中にはマイクラですら動かないPCしか持ってない人だって大勢いるんだぜ

371 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:31:48.73 ID:d5Wr5pOd0.net
>>369
BFよん

372 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:32:53.76 ID:gYr0mbSG0.net
>>366
箱もほしい、できればちょっと割引もほしいってのが本音かな
だってDLのほうが便利がよくて最高なのにDL6800円、パッケ3980円とかだと
DLがいいのにパッケの安さがうらやましくて葛藤してしまう
結局どっちかを犠牲にするか、ソフト買うこと自体あきらめるか

373 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:32:57.17 ID:d5Wr5pOd0.net
>>370
(´・ω・`)そうだけど、ゲハには居ないでしょ
そんなひとがゲハ見るわけないし、ましてやゲーマーではない

374 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:39:33.08 ID:rHAhm7lu0.net
マインクラフトてあどほっく に対応すればヴィータ版が流行るんじゃないか??

375 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:45:01.59 ID:kYVq8Iaj0.net
>>359
懐かしいな

376 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:45:30.73 ID:rHAhm7lu0.net
ゲーマーだけど PS4で出してほしいよ

PCはノートPCだからさ

377 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:48:33.09 ID:gYr0mbSG0.net
くにおくんとかフッルイゲームを800円オーバーってまじ?
100円200円300円でほいほい買っちゃうようなシステムにしたほうが絶対もうけ出るだろうに

378 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:50:59.77 ID:sNIok7h00.net
アキバス2買うか
vitaでトロコンしたけどエラーだらけでつらかったし

379 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 19:59:54.29 ID:d5Wr5pOd0.net
>>377
(´・ω・`)300円出すやつは800円でも買うし、800円出さないやつは300円でもかわらない
それにね、800円が「今だけ400円!」とかセールやれば「なにそれ安い」って売れる機会が増えるんだよ

ホントおまえら商売へたくそだな

380 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:05:52.81 ID:QTf9Kw+E0.net
>>377
そんな安いの?SFCのVCでもそれくらいするぞ

381 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:07:15.30 ID:qz46jtoR0.net
アーケードゲームってもしかして画面が狭くなるタイプのやつ?

382 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:09:56.39 ID:DDxwAQa20.net
>>381
画面の中の筐体で遊ぶタイプは俺も嫌いファックだね

383 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:15:40.20 ID:jg+byEov0.net
>>377
確かに800円はちょっと高いと感じる人が多いかもね
個人的には300〜500円(プラス入ってれば半額)くらいかなぁと思ってたし

まあ800円でも自分は何タイトルか買っちゃいそうな気もするけどw

384 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:18:45.11 ID:mU+xyvnX0.net
アーケードアーカイブスってオッサンしか買わないだろ
知ってるゲームがくにおぐらいしかない

385 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:19:06.24 ID:n5XOjMwG0.net
>>349
その認証解除の為に小売りにAzure導入を事実上強制しようとした事と、認証解除に回数制限、要は
中古を更に転売する事が不可になる仕様にした事が問題だったんだろうに。特にAzure強制導入で
小売りにそっぽ向かれて、決定的になったのがgamestopが取扱い拒否するって言いだした事。これが
なければ導入されてたんだよ。

386 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:22:49.24 ID:rHAhm7lu0.net
http://www.famitsu.com/news/201404/19051957.html

387 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:27:45.30 ID:RM+hiUzY0.net
まだ4月かー早くorochiやりたい
そしてPS4版戦国4早くして頂戴、特典たっぷりでな

388 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:30:19.71 ID:rHAhm7lu0.net
PSのゲームアーカイブスていつPS4で配信されるの?

389 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:32:14.34 ID:rHAhm7lu0.net
ゲームプレイのスクリーンショットと動画のUSBメモリーへの保存に対応
http://www.famitsu.com/news/201403/20050196.html

390 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:34:31.28 ID:mU+xyvnX0.net
>>389
おまえSONYの広報部かなんかなの?

391 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:36:15.49 ID:B8pUOctx0.net
17日のブログに書いてある事を今更

392 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:42:53.09 ID:rHAhm7lu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Wu-bpNaNw88

H1Z1 Gameplay Footage


PS4用の新作ウエスタンシューター「Secret Ponchos」のリリースが延期、近くベータテストが実施予定
http://doope.jp/2014/0432778.html


http://www.nicovideo.jp/watch/sm23147055
【PS4:SFフライトシム】EVE Valkyrie Pre-Alpha Gameplay Footage

393 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:44:23.51 ID:pOc7aAg00.net
延期ばかりだな
延期しないトリコは優秀だ

394 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:44:47.89 ID:rHAhm7lu0.net
ザ・クルーは海外 2014年に決定してる
https://www.youtube.com/watch?v=iuSvOYkBx24#t=179
日本でも近いとこで発売されるだろう

395 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:45:39.88 ID:qz46jtoR0.net
コントローラーのLEDライト消せるアプデはいつになるのか

396 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:50:17.37 ID:ltV2U1nY0.net
アキバズトリップ2は戦闘システムを理解する前に投げてしまったなw

397 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 20:52:13.99 ID:vMV/GuRP0.net
ファミ通記事

『AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)』がプレイステーション4でリリース決定!

●SHARE機能を使った新要素も用意!

 アクワイアの人気アクションアドベンチャーゲーム『AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)』がプレイステーション4で
リリースされることが決定した。2013年11月にプレイステーション Vitaとプレイステーション3でリリースされた同作。
プレイステーション4になったことで、グラフィックのクオリティーがアップしているほか、ロード時間の短縮、
街を歩くキャラクターの表示数の増加、SHARE機能を使った実況プレイ要素の充実など、
ハードの特性を活かした追加要素が多数用意されている。
ttp://www.famitsu.com/news/201404/19051957.html

398 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:00:37.42 ID:krfo/Pc50.net
空パケ販売して、メーカーがジャケット画像をサイトで配信すればいいんだな

399 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:01:23.86 ID:rHAhm7lu0.net
7/17 MURDERED 魂の呼ぶ声

400 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:02:18.73 ID:sH4waQbi0.net
>>384
何お前?全部リアルタイムでやってた俺disってんの?

401 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:08:18.64 ID:4dIM2YoX0.net
>>383
800円たかいかなぁ。
8回遊べばもととれるって考えるとあんまり高い気がしない・・・・

402 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:08:35.62 ID:UspPqVfEO.net
>>397
追加要素よりシナリオをなんとかしてくれ

403 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:09:17.28 ID:rHAhm7lu0.net
格闘ゲームとレースゲームはまだ数出てないから

今がチャンスだと思う 

404 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:12:31.48 ID:UspPqVfEO.net
>>396
理解しなきゃならない程のシステムでもないし…

405 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:15:14.04 ID:mU+xyvnX0.net
>>400
すいませんセンパイ
今48歳ぐらいですか?

406 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:15:29.30 ID:DDxwAQa20.net
PS2のアーカイブでええからはよ格ゲーだせやPS2壊れてんねん

407 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:15:39.26 ID:jg+byEov0.net
>>401
ふむ、そう考えると高くないかもね
ゲーセンのレゲーコーナーで50円2クレとしても32回遊べば・・・w

408 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:19:22.27 ID:1q6GAd9Y0.net
>>388
もうちょっと先じゃない
アーケードアーカイブスの記事に配信、シェア機能に対応って書いてあったから
逆に言えば今配信されてるPS1、2のアーカイブスそのまま持ってきても配信もシェアも出来ないんだろうし

409 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:21:36.95 ID:4ZXkIB3B0.net
ぼくのなつやすみPS4で出ないかな

410 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:22:47.53 ID:1uS/jM8X0.net
アヴァンスうぜー!!!

411 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:32:14.71 ID:rHAhm7lu0.net
ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー

412 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:35:07.36 ID:B8pUOctx0.net
>>395
輝度を調整できるだけで完全に消す事はできないんじゃなかったか?

413 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:35:58.15 ID:1dz+KCtf0.net
ソロモンの鍵ができるのってPS界隈ではこれが初じゃね?

414 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 21:56:04.36 ID:RiPwgIVd0.net
インファマスは一作目投げたからどうしよう

415 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:00:38.37 ID:Oe1CswW60.net
ライブとインタラクティブの違いって何?

416 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:01:35.03 ID:sH4waQbi0.net
>>405
45だ
小学生低学年でゲーセン入り浸って補導されまくってたわ
駄菓子屋送りになったゲームなんかはずっとプレイしてて出禁くらってた小学生

417 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:07:48.35 ID:xSLVAWvF0.net
先輩オッスオッス!

418 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:09:05.94 ID:RiPwgIVd0.net
がんばれおっさん

419 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:15:01.34 ID:rHAhm7lu0.net
>>415
インタラクティブは 視聴者が アクションを起こせる ゲーム限定だとおもう

無双で アクション押すと肉まん  でてきたりする


見てるユーザーから 助けてもらえる

420 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:17:51.16 ID:DsaZgBqg0.net
故・飯野賢治さんのゲームをPS4で遊びたかったよ。

421 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:20:18.44 ID:hnVHfR+D0.net
>>420
彼はPSの敵ではなかったの?

422 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:34:02.74 ID:rHAhm7lu0.net
みんなのテニスをPS4で出して

423 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:36:41.50 ID:xSLVAWvF0.net
Dの食卓の人亡くなってたのか
まだ若かったよなあの人
やはり太りすぎはよくないんだな

424 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:44:05.22 ID:enuSx9Bg0.net
>>420
PS4でリアルサウンドやってみたい

425 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:49:08.88 ID:enuSx9Bg0.net
今エネミーゼロ発売中止事件みたいの起こってたらゲハでスレ50は超えるだろな

426 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:49:38.67 ID:hnVHfR+D0.net
PS4発表の前日に亡くなるとは・・・w

427 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 22:51:02.31 ID:aYUw41OS0.net
エキサイトバイクみたいなの面白そうだな

428 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 23:01:05.99 ID:Oe1CswW60.net
>>419
へーそんなギミックがあったのか
今度試してみよう

429 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 23:04:56.03 ID:HPva4gZC0.net
>>427
トライアルズフュージョンな。
まあ、俺も最初に見た時ファミコンのエキサイトバイクが脳裏に甦ったよw
当時ムズイゲームだったことを覚えている。

430 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 23:11:18.77 ID:idRlIKP00.net
AKIBA'S TRIP 2 PS4発売w

431 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 23:39:42.90 ID:X+j6JSy20.net
エキサイトバイクは目の錯覚が凄かった記憶がある

432 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 23:52:17.54 ID:J1QcDYpt0.net
アキバズトリップ2とかPS4で出す程のゲームじゃないよなぁ・・
グラやボリュームは携帯機レベルだし、それなら忍道や侍道の新作をPS4で出して欲しかった

433 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 23:52:56.39 ID:hnVHfR+D0.net
ファミコンのエキサイトバイク狂ったように遊んでた消防の頃。

434 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 23:54:40.39 ID:xSLVAWvF0.net
和ゲーと洋ゲーの差がドンドン開いていくね
今更AKBをPS4でって…
父ちゃん情けなくて涙出てくらあ

435 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 23:56:49.99 ID:RM+hiUzY0.net
ズトリップのゲームの出来パンツの出来は知らんが
ドリクラに続きPS4にパンツの風が吹き込んだだけで俺の心は夏模様

436 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 23:57:34.81 ID:zhIHrEgC0.net
まぁPS4向けで出してくれるだけありがたいよ
他のメーカーもよろしく

437 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/19(土) 23:58:02.76 ID:9iwXb/ZK0.net
ナックの開発工数見ても開発費高騰でやっていけないなんて大嘘だとはっきり分かるのに
金取れる、しかも映画の4〜6倍も金取れるゲームでよくもまあこんなに逃げたもんだわ
ユダ公の社会操作お見事だわ

438 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:03:02.82 ID:ij2WCDVS0.net
プレイ時間わかるところってない?

あとフレンド消す方法わかる奴いる??

439 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:04:46.98 ID:ANY+OG/80.net
>>438
デューク東郷さんに頼む

440 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:06:10.76 ID:rnPJv+P20.net
>>438
通報した

441 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:07:57.25 ID:zMRskVx30.net
>>437
観客動員数が2桁違うだろ
あとゲーム業界は人件費が高過ぎる
景気の良かったPS2時代の高給厚待遇を引き摺ってるから開発費の高騰に歯止めがかからない
一度ゲーム業界リセットしてインディーから始めた方がフットワークが軽くなって業界賑わうと思うよ

442 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:11:50.35 ID:4NelYqEY0.net
ゲーム業界がアニメ業界並の安月給だったら
いまでも世界トップレベルだったかもしれないなw

443 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:15:20.44 ID:8L5om3Ll0.net
>>437
海外でコスト高騰って言われてる一番の理由は、CoDとBFが殴り合いしてるお蔭で広告費がやたら掛かる
様になったってところに起因してるんだよ。GTAなんかもそうだけどね。広告にお金掛けないとすぐに埋もれ
ちゃってジリ貧に陥るから、その辺の二極化が激しくなってて中堅タイトルが育ちにくいっていう話。

444 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:16:29.11 ID:WruJArG20.net
スカイリム並みの箱庭ゲー早く出してほしい

445 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:16:51.71 ID:U7LQEz1B0.net
極一部を除けばITドカタと変わらんだろう日本のゲーム業界は

446 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:24:02.15 ID:gdmdhmaf0.net
PS4出だすゲームでないって言葉は無視してメーカーはじゃんじゃん出して欲しい
BF4がすごい?そんなの最初だけで結局すぐ飽きちゃったよ
所詮洋ゲーに大した先進性はないってことを日本人はこの数カ月で再確認出来て良かった

447 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:25:37.95 ID:T4hWRtdf0.net
それが>>439の最期の言葉だった

448 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:27:08.69 ID:rnPJv+P20.net
>>446
そんなおまえ個人の意見どうでもいい
洋ゲーは普通に面白い

449 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:27:58.88 ID:WruJArG20.net
>>446
そして草刈りゲーにまたもどるんですね

450 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:30:03.41 ID:U7LQEz1B0.net
どっちも好き勝手に出しまくればいいだろう
欲しい奴がそれを買うだけ

451 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:30:18.97 ID:voakH+sC0.net
心配しなくともに和ゲーが充実するのは3年後だよ
肩ひじ張らずに他の事して待てばいい

452 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:31:36.24 ID:qX0BQpsq0.net
>>441
2桁違ったら動員数一千万人が普通になるぞ

453 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:34:39.43 ID:WruJArG20.net
日本のゲームはPS3で十分なの多いから移行遅いかもね
当分はマルチしか出なそう

454 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:35:36.93 ID:gdmdhmaf0.net
>>448
普通に面白ければ普通に売れるはず、けど売れないよね

>>449
お前の慧眼に、私は早くも脱帽した
と言いたいところだけど流石に飽きた

455 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:35:47.46 ID:H8ijS+hX0.net
おまえらアーケードあ0回ブスなんて買うなよ
ソニー、ユーザー舐めすぎだろ

456 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:39:01.54 ID:zMRskVx30.net
洋ゴミなんか誰にも望まれてないからVitaやUnkoより売れてないんだよ

457 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:43:18.43 ID:qX0BQpsq0.net
>>453
ゲームのシステムだったら洋ゲーもPS3で十分
日本の据え置きゲームユーザーに求められてるグラフィックの志向だったらPS3で十分とは言い難い

458 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:43:36.13 ID:rnPJv+P20.net
ほらほら
すぐ発狂してゴミとか言っちゃう
どんだけ余裕ないんだろうね?

459 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:45:24.65 ID:FYmX5F/hO.net
>>438
セーブデータ選択された状態でオプションボタン押すと幸せになれる

460 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:45:58.33 ID:voakH+sC0.net
まぁPS4でゲームをしたいのならしばらくは洋ゲーでお茶を濁す日々が続くだろうね

461 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:46:54.31 ID:M37I1Kb+0.net
和ゲーでも評価されてるものは海外でも売れてるものが多い
あとウンコより売れてないとかあり得ない
何週間ヨンケタンなんだよあのウンコ

462 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:49:17.93 ID:FYmX5F/hO.net
PS3になってから買ったソフトの8割が洋ゲーなので問題なし
寧ろ歓喜

463 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:50:30.01 ID:LRsdKq0B0.net
>>444
直近はそれだとウィッチャー3に期待するしかないだろう。
スカイリムは作っている様子は無いし。
TESOの出来がどうなるか。

464 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:51:18.66 ID:D8kg7AuA0.net
PS4の普及を促すソフトが出てくるのは来年以降なのかなあ・・・
やるせねぇ

465 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:53:17.18 ID:ndOguRZR0.net
洋ゲーガー、和ゲーガーとか言って不毛な煽り合いに熱くなっちゃう人いまだに居るのか

洋ゲー、和ゲーどちらにも神ゲーもあれば凡ゲーや糞ゲーもある
それだけのことなのにねぇ・・・

466 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:54:47.59 ID:J2iVtMOU0.net
何故か二択しかできない人がいますので

467 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:55:42.16 ID:4NelYqEY0.net
ゲハらしく()対立煽りしたいだけだろ

468 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:57:19.08 ID:rnPJv+P20.net
別に和ゲーが面白くないなんて誰も一言も言ってないのに
>>446みたいなのが唐突に喚き出すからいけないんだよ

469 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:57:58.83 ID:K0Yzby8x0.net
>>466
最新ゲームしか認めない人もいるしね・・・・・
洋ゲー、和ゲー、最新ゲームからレゲーまで幅広く遊べるハードなんて最高じゃないか。

470 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 00:58:54.27 ID:voakH+sC0.net
まぁ少なくともじゃんじゃんと和ゲーは今後とも出ないだろうねw

471 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:01:12.88 ID:D8kg7AuA0.net
FFがウンコ化してしまったのが痛いなぁ
もう以前みたいにDQ、FFが来たハードが勝つ、みたいなのまったく無くなったし
逆にFF15とか見てて不安でしかない

472 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:02:27.43 ID:LLtI0p+J0.net
DQはオフラインで出せばユーザーくっついてくるでしょ。

473 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:03:03.73 ID:K0Yzby8x0.net
>>471
FF15はARPGだっけか。
一般的なFF層はそっち方面望んでいるように思えないんだよな・・・・(´・ω・`)

474 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:06:19.49 ID:VI5n/lb40.net
>>473
そりゃそうだろ。海外に合わせてるだけで日本ではffBDが喜ばれる。

475 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:06:54.63 ID:qX0BQpsq0.net
和田が和ゲー潰しに送り込まれたからな…
FFの映画が逆鱗に触れたのかな

476 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:15:51.27 ID:ykwKPFu70.net
オーマイGOオーマイGO喧しい(´・ω・`)

477 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:23:02.51 ID:+HJNBrWb0.net
戦闘はアクションのRPGのほうが今は需要あるだろ
テイルズしかり
FF15はだから売れるよ日本も海外も
13で工夫したコマンド式RPGは死んだよあのクソライトニングごり押しバカ開発
剛力かライトニングかってくらい意味不明のごり押し

478 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:24:14.31 ID:qGCJost30.net
コントローラーの電池切れるの早すぎるw
欠陥品だろこれ

479 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:26:01.29 ID:voakH+sC0.net
私はアクションRPGが一番好きですが
アクションのRPGには駄作が多いことも知ってるし
日本のゲーム屋がこの手のジャンルは下手糞なのも知っていますw

480 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:26:24.46 ID:VI5n/lb40.net
>>478
そんな早いか?つーか、普段そこまでコードレスせんわぁ。

USBの差し込み口なんてそこらじゅうにあるしなー

481 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:27:03.41 ID:VI5n/lb40.net
>>479
ゼルダは最高傑作じゃねーか。
ゼルダあるのにそこまで卑下せんでいいよ

482 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:27:45.03 ID:WMcKZCkp0.net
FF14のバトルテンポ良くて好き
今時コマンド入力とか無理

483 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:28:41.77 ID:qX0BQpsq0.net
バカ開発というより和田らに営利事業の名目を保つ範囲で
FFブランドを貶める出来る限りの事を要求された結果だと思う

484 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:30:53.10 ID:1oLYBNPa0.net
>>479
アクションRPGだと.fackGU好きだったな

485 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:31:40.57 ID:mEGTbywR0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140419-00000552-san-bus_all&pos=5

>PS4のライバルの米マイクロソフトの据え置き型ゲーム機「Xbox One(エックスボックス・ワン)」向けには
>1本ソフトを発売し、100万本を超えるヒットを出しているが、エックスボックス・ワンは日本では今年9月発売予定。
>日本のゲーマーはまだ遊べず、不満が高まっている。
>また、エックスボックス・ワンはPS4と販売台数で差を広げられており、
>カプコンの「戦略ミス」ととられても仕方がない状況だ。

中略

>また、PS4向けでも米国で6月に開催予定の世界最大のゲーム見本市「E3」で、大作ゲームの発表を予定している。
>バイオハザードシリーズの新作とみられており、ファンの注目が高まっている。
>バイオハザードは最新作「6」が世界で560万本以上を販売しており、
>「7」も発売されると同程度の売り上げが期待される。

バイオ7は箱壱独占の噂は何だったのか?

486 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:32:38.26 ID:UZ/hodRz0.net
>>455
ごめん求めてたものだから絶対買う

487 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:36:09.64 ID:x8hImLJL0.net
>>485
それ悪名高い藤原君の妄想と願望の入り交じった記事だから
そもそもカプコンの実際の決算と合ってないんだよねその記事

http://www.capcom.co.jp/ir/sp/news/html/140207b.html
1) 当事業におきましては、前述のとおり目玉タイトル『モンスターハンター4』(ニンテンドー3DS用)が圧倒的な人気に支えられ、一種の社会現象と言われるほどの大旋風を巻き起こしたほか、

2) また、欧米に照準を合わせた『デッドライジング3』(Xbox One用)や『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』(プレイステーション 3、Xbox 360、Wii U、パソコン用)に加え、
『逆転裁判5』(ニンテンドー3DS用)もおおむね計画どおり推移いたしました。

http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/130508b.html
当連結会計年度においては、中核部門であるデジタルコンテンツ事業で、パッケージ主力タイトル『バイオハザード6』が490万本を販売したものの、リピート販売が伸び悩んだことにより計画未達となりました。

488 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:37:21.15 ID:LLtI0p+J0.net
ま、欲しけりゃ買うわな。
俺も2本くらい買いたい物がw

489 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:42:31.94 ID:D8kg7AuA0.net
というか、FF15も厨二全開の衣装に身を包んだツンツンヘアーのホストみたいなキャラが
パルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいなことになりそうで怖い

490 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:44:35.38 ID:voakH+sC0.net
>>489
怖くないよ〜怖くないよ〜
FFとは本来そういうものだよ〜w

491 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:44:35.87 ID:iJGWVgBG0.net
なんもかんもゆとりが悪い

492 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:51:23.64 ID:Iq1cA4C70.net
>>489
ff15もノムリッシュだろ?
パルスのファルシのルシがパージでコクーンよりは控え目らしいけどある程度は覚悟しとかないとな

493 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:52:22.59 ID:EkMrFbEG0.net
>>489
そのまさかでしょ
FF15の主人公の設定これだよ

主人公
ノクティス・ルシス・チェラム (Noctis Lucis Caelum)

クリスタルを守護する王国の次期国王になるといわれている男性で本作の主人公。通称ノクト。切羽詰らないタイプ。

プライドが高い自信家である反面、照れ屋な性格でもあり、それ故に周囲からは冷たい印象を持たれることが多い。
王位継承者でありながらも自分のその血筋や身分に拘りを持たず、親しい者には気さくに接する。

大型の剣などを中心にそれらを武器にして戦う。またそれを空間に出現させて盾としても使用できる。
なお、武器がある場所に瞬間移動が可能で高い戦闘能力を誇る。

494 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:57:23.16 ID:EkMrFbEG0.net
>>493に追加
名前の由来はラテン語で順に「Noctis(夜の)・Lucis(光の)・Caelum(空)」を意味する。
古典ラテン語ではそれぞれ「ノクティス」「ルーキス」「カエルム」という発音になる。

495 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:57:57.37 ID:EkMrFbEG0.net
これがファミ通か何かのプロフィール完全版かな

ノクティス・ルシス・チェラム(Noctis Lucis Caelum)
通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期王となるといわれる男で本作品の主人公。切羽詰らないタイプ。
プライドが高い自信家である反面、照れ屋な性格でもあり、それ故に周囲からは冷たい印象を持たれることが多い。
王位継承者でありながらも自分のその血筋や身分に拘りを持たず、親しい者には気さくに接する。
ある特殊な"光"を視る能力を持ち、感情の変化により瞳の色や髪の色が変わる体質がある。
数々の武器をクリスタルの力によって意のままに操ることが出来る。武器の種類は様々で、剣を中心に多くの武器を扱える。
指から幾つもの光の線を出し武器を繋ぎ止めることで、あらゆる攻撃を弾く盾として使えたり、そのまま武器として使うことができる。
また武器がある所ならどこでも瞬間移動が可能で、戦いの場を選ばない戦闘スタイルが可能。PVでは大勢の兵士に一人で立ち向かっていた。
名前の由来はラテン語で順に「夜・光・空」を意味する。

496 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 01:59:43.54 ID:WruJArG20.net
高校生の時ならギリギリ楽しめたかもしれないけど無理そうだな

497 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 02:01:41.74 ID:0m7gpCc30.net
>>493
ライトニングさん
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士。
剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこなす戦闘のエキスパート。
自分のことをまったく語らず、唯一みずからを「ライトニング」と呼称する。
だが、これが本名かは不明。もともと、とある組織で階級のある立場にいた。
が、それが一転。現在は追われる立場になっている。性格は高貴と言えるが、
決して高飛車なわけではなく、誰もいないところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあるようだ。

全然反省してない・・・

498 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 02:02:27.09 ID:Tbli15NX0.net
ファルシのルシがコクーンでノクティス・ルシス・チェラムの照れ屋で
プライドが高くて冷たくて王位継承者でありながら自分の血筋や身分にこだわりを持たず
特殊な光から髪の色が変わって意のままに武器を操ることができるとか
こら、カッコよすぎて濡れちゃったわ

499 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 02:05:04.04 ID:0m7gpCc30.net
X年後 FF15開発インタビュー
「バシシのゼクがファラウェイにアモルファスを要請するんですよ」
「では重機神は皆、ノーマルではないと?」
「で、ファルシなわけです」
「ええ?今回もですか」
「この時代はファルシがロートロイド化したヴェイサーの下でブレイズオンされてるんですよ」
「それがゼクだと」
「そうです。ギャリング・ジータのロートロイドは極めてゲインなわけで
これを狙うのがプレスレイルと言うわけです。エナがチャンガしてる状態ですね」
「主人公のプラズマ・ブレイドがカッコいいですね」
「シーク・スペースの力をぺーズ・インした異空間テクノロジーです。
主にブレイズ・オフと共鳴し、象徴としての存在に限定ビルドを発動します。
 これがスィーヴレベル26Gk(ギガカイル)値を超えた時にユブが反転し
 ニュラルのサイコドール達が真の姿を見せるんです」
「もしかして召喚はそこで?」
「リング・キャパシの度合いにも寄りますが、真・皇・轟のモジュラが揃えば・・」
「ワクワクしてきました」
「おっと。今日は喋りすぎちゃったみたいです」

500 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 02:06:57.44 ID:voakH+sC0.net
>>497
それは雑誌が適当に書いた文章で公式の設定ではない

501 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 02:09:20.20 ID:U7LQEz1B0.net
ライトニングのそれは雑誌の妄言だろう
あいつ最初はただの公務員だぞw

502 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 02:10:38.60 ID:FX8hgEP60.net
>>485
あんな糞タイトル、箱一独占で良かったのにPS4の売れ方にビビった糞カプがケツまくったんだろう。
PS4にゴミタイトルが増えるだけで何のメリットもないで。

503 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 02:11:50.19 ID:ANY+OG/80.net
ライトニングっていったらメガゾーンの方を真っ先に思い浮かべてしまう

504 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 02:21:45.40 ID:1oLYBNPa0.net
FF15は現実世界寄りの世界観設定だからFF13程固有名詞は酷くならないだろう

505 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 02:36:22.53 ID:+0mtY86d0.net
FF15はヒロインキャラいないから微妙

506 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 02:54:53.95 ID:49uEn8xz0.net
FF13の固有名詞って、普通のRPGとそう変わらないと思うんだけどな
ファルシ、ルシ、コクーン、パルス
この4つくらいの設定覚えておけば何の問題もない
ただこれを一文にしてPVで流しちゃったもんだから、は?ってなったんじゃないか

507 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:00:19.63 ID:rnPJv+P20.net
>>493ー500

ダメだ…
これ見てたら頭が痛くなってきた
13の惨劇が再び繰り返されるのか…
俺の好きだったffはもうどこにもないのか

508 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:04:06.38 ID:CY4zG/c/0.net
昔のFF=坂口だし
その坂口が退社したんだし、もう戻ってはこないだろうなぁ

509 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:06:55.84 ID:FYmX5F/hO.net
>>503
オッサン乙

510 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:08:06.27 ID:LLtI0p+J0.net
おっさんネタわかる人もおっさんなんではなかろうか

511 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:09:42.34 ID:0m7gpCc30.net
>>503>>509-511
ここまでテンプレ

512 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:12:08.88 ID:+0mtY86d0.net
みんなおっさん
ってか23歳以上はおっさんでしょ

513 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:12:34.79 ID:0m7gpCc30.net
>>508
北瀬、鳥山、野村のスクエニ三馬鹿が居る限りこの流れは変わらない

514 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:13:28.70 ID:J2GcFIP30.net
>>504
王都警察庁って時点でなぁ・・・
ファンタジーはどこいったんだよ・・・
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/i/y/kiyoxiii/ff15-d6.png

515 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:17:43.45 ID:voakH+sC0.net
>>514
エンペラーの国日本が王様に支配されている時点でファンタジーではないか

516 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:21:09.67 ID:nOMgIA2x0.net
FFはアクションRPGの方が向いてる気はする
コマンド式は旧世代の遺物

517 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:22:16.67 ID:M37I1Kb+0.net
玄人気取りのFF批判うぜえ
しかも未だにファンタジーどうこう言ってるし

518 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:22:50.96 ID:WruJArG20.net
キングダムハーツが面白かったから一応期待しとく

519 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:27:28.97 ID:J2GcFIP30.net
>>515
確かにな・・・

>>517
じゃあタイトルから「ファンタジー」取っ払ってくれ

520 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:28:22.77 ID:nOMgIA2x0.net
またファンタジーの定義議論が始まっちゃうのか?よそでやってくれよ

521 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:30:46.07 ID:voakH+sC0.net
ファンタジーの定義はもう有るだろう

522 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:31:40.50 ID:FYmX5F/hO.net
>>519
ファンタジーは広い意味でSFも内包しちゃうんだぜ

523 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 03:55:11.94 ID:M37I1Kb+0.net
未だにファンタジーファンタジー言ってる奴の頭の中がファンタジーってオチか

524 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 04:03:31.37 ID:gdmdhmaf0.net
ファンタジー=メンヘラ
リアル=ラノベ

525 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 04:17:08.87 ID:u4FuI5Wo0.net
>>523
たった1文で三回も使うとはw皮肉かな?w
何処かでnever say never!ってのを見たの思い出した

526 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 04:18:11.05 ID:5cz/a6tN0.net
FFレベル24まで来てパーティー強制ダンジョンも4、5個クリアーしたけど
感想はFF1〜6な雰囲気のファンタジーFFでオンラインだからそこら中に人が冒険や戦いしてるなーと。
FATEシステムでほとんどの敵と共闘自由にできるから、同じ世界で戦ってる感が強い。

ストーリークリアーして徹底的に極めようとしたら不平不満は、いわゆるMMOマニアな人たちにはでるかもしれんが
私的に、PS4のMMOにして綺麗なファンタジー世界で自由にRPG遊べてなんだか幸せだと感じるよ。

527 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 04:18:42.83 ID:5cz/a6tN0.net
>>526
FF14の話ね。

528 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 04:21:13.05 ID:VA6jGaHO0.net
和ゲーの焼き増しこれからじゃんじゃん発表来そうね
しかもそんなに売れなかった微妙なやつをこれしか無い需要で売ろうと出すタイプで

529 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 04:24:39.02 ID:5cz/a6tN0.net
まったく発表されてないのに、いきなり数ヶ月後に発売発表されることが増えてるね。
秘密裏に開発してる和タイトル多いんだろうな。

530 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 04:30:03.26 ID:Tbli15NX0.net
>>526
おもってたより全然FFしてるよな
FF13とかよりFFっぽいし

もっとMMO廃人がでるようなソードアートオンラインみたいに自由度が高いかと思ってけど
全然ふつーのRPGだったって感じ。拍子抜けしたわ
なにをそんなにムキニなっておこったり必死こいたりしてプレイすることになるのかわかっらんで

531 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 04:31:51.29 ID:s866ACWl0.net
>>529
一応補足しとくと「MURDERED 魂の呼ぶ声」ってのは
去年のE3で既に発表してたやつのローカライズね
和ゲーぽい邦題だけど和ゲーではない

532 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 04:57:01.65 ID:1vtZLXVmi.net
>>514
ノムリッシュGTA

533 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 05:09:52.86 ID:2vm4iaaj0.net
FFもついにオープンワールド犯罪ゲーの要素が入ってきたのかw

534 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 06:35:30.40 ID:Gl1v7Evw0.net
OROCHIがps4に出るってきいたけどps3版とどう違うのかな?
敵わらわら位しかかわらんの?かな?

535 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 06:40:54.66 ID:beZQXZJ30.net
>>534
タイトル変わってないから、
多分PS3の無双OROCHI2 Ultimateと同じと思われ

536 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 06:52:22.00 ID:Gl1v7Evw0.net
>>535
OROCHIやるためにPS3しなきゃいけなかったから買うけどもうちょい変化欲しいですよなぁ(´・ω・`)

537 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 07:09:21.53 ID:Z2/Jm2lR0.net
>>526
同意だわ いい感じで纏まっててMMO特有のクソな部分が緩和されている
最先端目指す廃人どもにはすぐ飽きるかもな
まったりマイペースの俺には合ってるシステムだわ

538 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 07:25:00.01 ID:MORvU9V60.net
(´・ω・`)ほめろ・・・もっとスクエニのゲームをほめろ・・・ぼくのために

539 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 07:36:35.04 ID:WruJArG20.net
スクエニはMMOだけやってなさい

540 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 07:40:30.90 ID:LmY5Csn70.net
FF14でLv24ってまだ一週間程度なんじゃ

541 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 07:45:56.30 ID:YxB5aoLB0.net
FF15がトゥームレイダーみたいなゲームだったらいいのにな

542 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 07:49:17.94 ID:Z2/Jm2lR0.net
ゼルダが無双みたいなゲームだったらいいのにな

543 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 07:59:46.31 ID:U+yygL650.net
FF14はクリアまで楽しいからあの値段だし十分元とれた
極とかバハ行き始めるとごめんなさいオンラインなのと一人でも下手な人が混ざるとクリア出来ないのが糞仕様だわ

544 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 08:06:45.81 ID:0q+Up78B0.net
Octodadの配信やっとるで!

545 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 08:30:51.77 ID:qX0BQpsq0.net
まーたFFネガキャンやってたのか
元々ガストラ帝国が魔大陸で三闘神なシリーズだろ

546 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 08:33:51.56 ID:zPwD+evA0.net
>>544
このコントローラーなに?wiiリモコンみたいなやつ?
それともDS4縦持ちとか?

547 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 08:35:23.99 ID:o+LPJYHW0.net
あの変なのはモーフェィアスにも必要らしい

548 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 08:35:54.55 ID:qX0BQpsq0.net
>>515
ギャング物っぽい雰囲気で日米伊混ざってる感じだけどな
その辺の深い所まで掘り下げたら面白くなりそうではある

549 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 08:52:17.89 ID:zMRskVx30.net
>>528
中小のそういう微妙なタイトルが大好きだから大歓迎だな
さすがにアキバは買わんけど

550 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 08:54:09.25 ID:J2iVtMOU0.net
いいハードにはクソゲーも多いんだから純粋に数が増えるのは大歓迎

551 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 08:54:14.86 ID:b9gn1lub0.net
>>406
PSやPSPはともかくPS2アーカイブスのタイトル数知ってるか?
どんだけ悲惨か

552 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 08:56:50.18 ID:zMRskVx30.net
ナマポ14のステマウザいな売れてないのか?
サービス開始1週間でLv24まで上げる奴がまともな社会人の訳がない

553 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 09:04:29.29 ID:EBJ4k6l60.net
ff14ディスク版はインストールしても起動時毎回ディスク必要…?

554 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 09:16:56.29 ID:6qWqZ8y10.net
ニコニコ超会議のブースでOctodad、TowerFall、Fezが出るってことは近々配信するのかな

555 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 09:38:24.61 ID:5eVCn7xc0.net
>>553
β参加者は不要、β未参加ならディスク必要

556 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 09:48:02.43 ID:SlT12vPD0.net
PS3とPS4って同じアカウントのPSN使えないんですか?同時に使うとか。

557 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 09:52:34.15 ID:44vOUZXo0.net
DS4にDS3のスティック移植したいんだけど前例ある?

558 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 09:55:30.40 ID:0q+Up78B0.net
>>546
Playstation moveってヤツです。

559 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 09:59:17.05 ID:b9gn1lub0.net
>>556
出来るぞ

560 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 10:10:13.21 ID:SlT12vPD0.net
>>559
うそ
PS4のアカウント(IDとパスワード)でPS3のPSNサインインしようとしたら、
「他の人のアドレスではできません」みたいなメッセジーが出たぞ。
なんでだろ?

561 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 10:12:16.78 ID:WruJArG20.net
情弱くんは自分で調べたりしないのかな?

562 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 10:20:10.07 ID:GLB0ErQy0.net
>>560
頭弱くねお前

563 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 10:20:56.13 ID:euCmjfMP0.net
ゲーム機の今後のために伝えておく
本体の高性能ばかりに捉われずにコントローラの堅牢さも考えたほうがいい
1,2年で壊れるコントローラで高額ではいずれ限界が来るだろう

564 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 10:21:42.68 ID:MORvU9V60.net
>>563

565 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 10:23:38.43 ID:MORvU9V60.net
>>563
あ、ミス

1年で壊れたら買い直せばいいじゃん
激しく使ったらへたるのは当たり前
使いまくってへたらないようなコントローラーとか存在しない

566 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 10:34:04.60 ID:fdH2nNSa0.net
Goldヘッドセット買ったんだけど
音声出力設定の音声フォーマットってどれにしておくべきか分かる人いる?

567 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 10:39:35.34 ID:SlT12vPD0.net
調べてみたけどPS3のPSNアカウントは削除できないんだな。
つまり俺はPS3とPS4別アカウントで作っちゃったみたいで、これはもう変更できないのか。
まあ別にいいや。

568 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 10:39:38.34 ID:MmsNUDXR0.net
色々使い勝手悪い所が目立つけど、メッセージの削除でいちいちオプションボタン押して削除しなきゃいけないのも、早くアプデで改善してほしいな
まとめて削除も出来ないから、オプション押して削除して又オプションボタン押してってのが面倒くさすぎる

569 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 10:40:32.77 ID:0VfH70PS0.net
PS StoreのPVが数秒ごとに止まるのって、まだ解決策出てきてない?
ネットでも同じ症状の人多いみたいなんだけど
30Mbpsは出てるから回線速度が足りないってことはないはずなんだけどなー

570 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 10:50:21.65 ID:iQKBHeC60.net
PS4版Beyond: Two Soulsの開発画面と思われるスクリーンショットが流出
http://www.dualshockers.com/2014/04/19/ps4-version-of-beyond-two-souls-possibly-ousted-by-dualshock-4-input-code/

画面右側にあるタブにBeyondと映りこんでいる

571 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:01:41.74 ID:hD0+/r4O0.net
へー
重雨もDLCでリマスタしてくれ

572 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:08:15.62 ID:9xTjeRx10.net
リアル系のレゲーがやりたい
PCARSやりたいが冬だしなあ
ドライブクラブ早く発売してくれないかな

573 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:09:55.46 ID:EGKcgI1G0.net
ドライブクラブはE3で何か発表あるだろうしもう少し我慢するんだ

574 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:12:02.90 ID:LLtI0p+J0.net
>>567
ID放置で。

575 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:17:00.50 ID:nwdjMgKA0.net
>>551
アーカイブス版のスパロボZって結構処理落ちあるんだよな
処理落ちのせいで実機での音声と演出のタイミングがずれてたりする
こういうの見てるとPS2のアーカイブス化は大変なんだろうなって思ったわ

576 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:24:26.32 ID:qPuyE5KQ0.net
縦置きより横置きの方が排熱効率高いのかな?
それにしても本体コンパクトだなー
2〜3年後には更に小さくなるのか・・・

577 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:34:03.51 ID:Tt+1A59m0.net
>>555
うそこくでね
毎回いらんだろ
最初だけじゃん
β参加者はその最初の奴さえいらんってだけだべ

578 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:35:29.55 ID:Tt+1A59m0.net
今回は最初から小さいからスリムがでるのは5年後の2018年だろ
三年後くらいだと色違いと34800円になってるかなぐらいだと思うわ

579 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:37:15.04 ID:trL/rWHb0.net
>>567

特例かもしれないけど、ソニーが7700万人ぶんのアカウントハックされた
時にサポセンに電話してアカウント削除してもらいましたよ。
まったく使ってないアカウントだったので

580 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:53:21.32 ID:b9gn1lub0.net
>>575
トランスコードとかCPUの演算能力高くないと厳しいからね
PS3は描画能力は当時から飛び抜けてたけどCPUの演算能力はそれほど高くない
比較的処理が低いスパロボであのレベルの再現性
7年くらい前のミドルクラスのPCでPS2エミュでスパロボzやったけど、こっちの方がマシだった

581 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:56:47.79 ID:67IhpNZ30.net
糞箱買うくらいなら WiiU買うわ

582 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:57:09.69 ID:U7LQEz1B0.net
>>575
今のPS2アーカイブはソフトごとに中身見なおしてパッチ当てたような物だからな
手間かけてないPS・PSPのように増えるわけがない

583 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 11:58:52.13 ID:T4hWRtdf0.net
COD MWトリロジー出して〜

584 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 12:00:20.90 ID:iQKBHeC60.net
通例では薄型化の前に内部設計の変更を加えたコストダウンモデルが出る。
APUのシュリンクとGDDR5メモリの8Gbit化が課題。

585 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 12:23:06.62 ID:0m7gpCc30.net
>>581
どっちもないだろw
そんなゴミ買うくらいなら良いヘッドフォン買うわ。

586 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 12:33:09.60 ID:8L5om3Ll0.net
>>582
いやいや、あれエミュだから手は入れてないってよ。元のISOそのままだって。エミュったって不完全だから
動いたり動かなかったりするんで動くヤツしか対応出来ない、対応しても一部処理落ちしたりとかそういう事
だって。

587 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 12:58:39.41 ID:2OLz5zB90.net
63 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/04/20(日) 12:49:53.38 ID:F9CquOFp0
好きでゲームを買おうにも本体が9月じゃあ買いようがないだろ

588 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:06:11.52 ID:CE4luaey0.net
PS4まだ買ってないんだけど新品のSSD取り付けるのに必要なのって何?
そのままPS4のHDD引っこ抜いてSSD突っ込むだけじゃダメ?

589 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:08:02.01 ID:9xTjeRx10.net
>>588
システムソフトウェアインスコするためにシステムソフトウェアをDLして保存しておくUSBが必要

590 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:08:33.62 ID:9xTjeRx10.net
USBメモリね

591 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:09:41.28 ID:4NelYqEY0.net
>>588
速度より容量の方が大事だからSSDに変えるくらいなら
2TBのHDDとかにしといた方がよっぽどいいと思う

592 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:10:00.94 ID:Mjhuaazh0.net
PS4からstoreでVITAのゲームダウンロードしたりって出来ない?

593 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:12:10.87 ID:RDxWhtQT0.net
>>576
これ以上ならないんじゃね? なるの?

594 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:12:56.53 ID:RDxWhtQT0.net
>>592
できない

595 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:13:33.39 ID:67IhpNZ30.net
SCEが 任天堂買収してVITAにゲームださせるべき

596 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:13:38.41 ID:Mjhuaazh0.net
まじか・・・。
VITAは単体でネットワークに繋ぐ必要があるってこと?

597 :589:2014/04/20(日) 13:18:47.68 ID:CE4luaey0.net
>>589
>>591
FF14やるならSSDが良いみたいに聞いたので512GBのSSDにしてみました
USBメモリも必要なんですな〜、一緒に買っておきます
サンクスで〜す

598 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:19:40.88 ID:PQ5MjiQx0.net
don't starveだいぶ疲れるな、ちょっと飽きてきた
最大24日生き延びた

599 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:25:55.74 ID:vE3mKJuQ0.net
ぎすぎす…

600 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:26:14.86 ID:LLtI0p+J0.net
>>596
らくらく無線などですぐ機器登録出来るじゃないの。

601 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:33:51.16 ID:RDxWhtQT0.net
>>596
PS3ならできるよ

602 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:40:28.92 ID:+0mtY86d0.net
PS3発売から1年間はPS2元気だったけ?
そうだとPS4は1年間グダグダ?

603 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:44:24.90 ID:vE3mKJuQ0.net
>>602
うちじゃ今でもPS2元気だよ

604 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:50:30.97 ID:ryCdJDaG0.net
配信でCM流れるようにしたのかよ
うざったいなぁ

605 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:52:47.18 ID:s/K29TyM0.net
>>514
ないわー

606 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 13:55:56.93 ID:iQKBHeC60.net
>>602
2006年末にPS3が出たが、にもかかわらず
ペルソナ4が2008年、アマガミは2009年にPS2で出たくらいだから
日本メーカーに期待するなら最低2年、ギャルゲーマーなら3年は冬眠した方がいいぞ。

607 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:17:47.40 ID:uFH+0nXM0.net
>>576
将来、HDDとかのパーツ自体が小さくなればそういう可能性も無くはない。

608 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:26:16.59 ID:Iq1cA4C70.net
>>607
将来はHDDじゃなくSSDが主流だろうから小型化は可能だろうな
あとはBlu-rayドライブを無くせば…

609 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:27:47.00 ID:5cz/a6tN0.net
FF15の新宿っぽさや現代日本の都市のような世界がはじまりの首都設定は
何気に今の日本でウケる可能性あるけどな。昨今あちこちにファンタジー意外とありふれて溢れてるからね。
賛否両論で工作票排除考えた上で、面白いのか面白くないのかが重要。

原始ファンタジーじゃないとダメとか、SF要素たっぷりとか面白ければどうでもいい。そんなのこだわる必要性皆無。

610 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:29:36.16 ID:Q6DuNVas0.net
コントラスト面白いな
1500円で買う気は起きないけど、こうゆうゲームが定期的にできるならプラスに入る価値はあると思う。

611 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:30:40.87 ID:+0mtY86d0.net
>>609
結局ゲームは面白いけど色々と残念って言い訳するんだろww

612 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:33:04.99 ID:9xTjeRx10.net
>>610
ん〜でもあれで1500円出して買う気は起きないなんてなると
ゲーム開発って課金ゲー以外作られなくなると思うわ

613 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:35:39.91 ID:5cz/a6tN0.net
PS3のGTA5が80万本売れちゃったけど、ファンタジーじゃなければゲームが売れない時代じゃない。
GTA5の売れ方はコアなゲームファンだけでなく、ライトゲーマーも買った数字だかんね。

FFナンバーやGTAシリーズ叩く輩は同じ種族っぽいけどwwこれらのソフトでないハードなんだっけww
人殺しゲームなんたらってたまに騒ぐ連中wGTA6も楽しみだな〜。惜しいのは何年も待たされそうなとこだがw
GTA5のPS4版でるなら、また買いなおそっと。

614 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:37:36.50 ID:9xTjeRx10.net
正直大作がほとんど現実ベースのリアル系が多いのがなあ
最近現実ベースは飽きてきてる

615 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:49:31.16 ID:j4YHcmxp0.net
配信する奴はユースト使わなきゃいいのにCMの頻度が半端ない

616 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:49:53.72 ID:vCcPvvn50.net
そこでFF14ですよ
あれこそまさにファンタジー

617 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:50:06.97 ID:rhgl2SoM0.net
PS4の発売日からplusのフリーソフト変わらないけど海外もこんな長期間同じままなの?

618 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:50:10.15 ID:Q6DuNVas0.net
>>612
ん?面白いけどあれで1500円は高いと感じるのは普通だろ
あと1000円だせばメタルギア買えるし

619 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:51:15.11 ID:nU1EifkG0.net
>>613
最近の小学生の間でGTAが流行ってるって話聞いたときは
さすがにどうかと思ったけど
逆に日本人は大人になるとこういうゲーム苦手な人が増えそう

620 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:56:56.70 ID:U7LQEz1B0.net
>>619
隠れて遊ぶ程度ならいいが流行ってると聞くと放置してる親の問題だからな

621 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:58:36.41 ID:nPYO12kk0.net
やるゲームがねぇ・・・
せめてブラウザをもうちょっと快適にしてくれたらテレビでアニメやエロ動画鑑賞に使えるのになぁ

622 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:59:11.54 ID:RlCS9F7h0.net
冬越すまでもう少し。がんばろう

623 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 14:59:41.38 ID:M37I1Kb+0.net
別にGTA程度のことだったら騒ぐほどのものじゃない
最近の子供はゲームと現実の区別くらい付けられるわ
いつまで昭和の子供像を引きずってるんだか

624 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:00:05.29 ID:ndOguRZR0.net
>>617
1本だけど変わってるじゃん
PS4持ってるならストア行ってみようね

>>619
GTAは好きだけど小学生がやってるのはちょっと嫌だなw

625 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:01:46.28 ID:U7LQEz1B0.net
分別の付くガキが流行りでZ指定遊んだらそれこそ昭和以下だな

626 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:04:35.02 ID:M37I1Kb+0.net
Z指定なんかなんの法的根拠もなく勝手に決めてるだけじゃん
別に遊んじゃいけないものじゃないし
分別云々なんか関係ない

627 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:06:24.94 ID:b0S2uaJs0.net
シェアの禁止区域って、録画とスクリーンショットは駄目でも配信はOKっていうのもあるんだな
LEGO Movie Videogameのムービー部分は録画とスクショは出来ないけど配信はされるみたい

628 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:06:31.43 ID:rhgl2SoM0.net
>>624
こないだ見たとき同じだったけどいつ変わった?

629 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:06:32.40 ID:RlCS9F7h0.net
>>622>>598宛てだ

>>617
don't starveは今月からだぞ

630 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:07:53.05 ID:rhgl2SoM0.net
Don'tなんとかってやつか・・・

631 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:08:52.48 ID:Lv4IuHjw0.net
>>612
結局メーカーがソフト作らないのは当然なんだよ。
だってユーザーが全然ソフト買わないんだから。
基本無料の課金で収益上げようとするのは仕方ない流れだと思う。
ユーザー自ら自分の首絞めながら文句言ってる感じ。

632 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:10:28.88 ID:M37I1Kb+0.net
>>631
ユーザー自らってゆうか、そういう基本無料のゴミゲーやってる奴はそもそもゲームにあまり興味がない連中だろ
スマホゲーとかな

633 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:14:04.15 ID:rhgl2SoM0.net
せっかく教えてもらったけどこれはやらないなw

634 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:15:45.16 ID:uFH+0nXM0.net
>>618
あんたの普通を人に押し付けんな

635 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:21:19.91 ID:U7LQEz1B0.net
>>626
GTA3が有害図書指定食らったのがZ指定の始まりだろう

636 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:35:16.93 ID:P1qMK/Cw0.net
>>631
この期に及んでPS4が売れずにPS3を新品で買う人の多さを思えば
日本市場ってゲーマーと呼ばれる人も買わない市場だと思うよ

637 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:39:32.97 ID:A6UFZwY+0.net
さっきまで普通に出来てたのにサインインできなくなった…

638 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:39:52.44 ID:TRPdvRBJ0.net
>>634
といっても普通っていうのはあるんだからさ
なにが普通かはコントラストが+じゃなかった時の日本での売上を想像すればいいんじゃないかな?
僕も売れるとは思わないんだけど。普通に

森三中ってブスだよな!ってレベルの普通だと思うんだけどなー
それを森三中はブスじゃない!可愛いよ!あんたの普通を押し付けんなっていわれてもなー

639 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:41:53.38 ID:0m7gpCc30.net
>>636
PS4にPS3互換ついてりゃなぁ
PS3をあんな変態ハードにしたクッタリが悪い

640 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:42:23.79 ID:8FKt7QTM0.net
Xbox360とPS3の発売初期のがワクワク感があったよね・・・

641 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:45:08.44 ID:c09sTrhF0.net
xs-sr3ってスピーカ使える?

642 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:45:24.20 ID:Iq1cA4C70.net
バットマンが配信してる
外人のバカっていいな

643 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:45:29.94 ID:uFH+0nXM0.net
>>638
誰?

644 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:49:10.88 ID:0m7gpCc30.net
>>640
そりゃクッタリが大言壮語しまくったからな
おかげでその先何年もニシ君にコケステスレを維持させることになってしまった

645 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:53:55.48 ID:djuXkbYX0.net
>>639
ついてても大して売れないと思うよ
結局PS4のソフトがないんだから買っても意味ないし、今のPS3で十分なんだからもったいないじゃん!
っていう結論に達するユーザーがほとんどだろうよ

互換あり49800円だったら間違いなく今のPS4より売れてないと思う
これは断言してもいい。

結局19800円で互換があって新作ソフトも10本くらい和ゲー大作があって小型の新型で〜
ってこのくらいじゃないと絶対買わない人達が買わずに文句いってるのが多すぎる
買わない理由を並べ立てて自分が買わないことを正当化したいんだろうよ

互換互換っていう人は、同じ値段で互換があるかないかの比較しかしないからね
それで互換つけることがさもベストアイデアみたいに語り出すけど
そりゃ同じ値段ならないのとあるのじゃある方がいいに決まってるじゃんね

646 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:55:24.74 ID:ABs+4ASQ0.net
>>271,611,633のようにさらっと「ゆう」なんて書いちゃうのは日本人なの?
日本語すらおかしな馬鹿が増えたんだなあ

647 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 15:59:29.01 ID:uFH+0nXM0.net
>>646
すぐ日本人だ何人だって話にもっていくのは、
いくら日本語が正しくても、バカかネトウヨかって言われるだけだからやめたほうがいいよ

648 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 16:00:17.79 ID:b9gn1lub0.net
>>641
光端子とケーブルで繋げば2chステレオスピーカーとして機能すると思うが?

649 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 16:06:15.25 ID:zPwD+evA0.net
>>642
バカっていうかドラッグじゃねーか!

650 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 16:10:45.53 ID:Iq1cA4C70.net
ドラッグだったか
真性のバカだな

651 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 16:45:26.09 ID:67IhpNZ30.net
ウォッチドッグスはオンライン対戦あるらしい

652 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 17:37:27.42 ID:gdmdhmaf0.net
ひろゆき結婚かよ

653 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:01:18.52 ID:zCHuB8Mg0.net
PS4に対応するスピーカー探してるんだけどいいのある?
以前3の時は白赤のコードでスピーカーに繋いでた。
ソニーの新しい長方形のスピーカーはブルートゥースだけど使えるのかな

654 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:06:35.00 ID:4NelYqEY0.net
>>653
確か最近PS向けを謳うスピーカーセットがソニーから出たと思ったけど

655 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:12:01.31 ID:H9m82xw90.net
>>654
あれは5月発売
多分買う

656 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:36:29.08 ID:EGKcgI1G0.net
日本だとGTAって中高生がやる厨二ゲーのイメージだなZ指定だけどみんなやってるし

657 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:48:18.58 ID:KThwp8mg0.net
>>656
GTAが厨二ゲーなら和ゲーはどんな位置付けなの?
今の中高生のゲームの嗜好がGTAなら日本のゲーム市場のガラパゴス化解消の日も近いな

658 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:50:24.37 ID:dWo/wSL40.net
和ゲーはむしろオッサンがやってるだろ

659 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:51:24.25 ID:Vj3z+4H90.net
和ゲーはおっさん洋ゲーFPSは中高生ってイメージ

660 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:52:31.91 ID:YeH8raAiO.net
FF14駄目だ……ギスギスしすぎて萎えた……
BF4に戻るわ

661 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:55:48.23 ID:X1nsKPIF0.net
BF4っておっさん多いよね
PS4版は尚更

662 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:58:18.33 ID:ndOguRZR0.net
「GTA」 「FF」 「MGS」 = 普通の人
「グラセフ」「ファイファン」「メタギア」 = 年齢関係なく厨二っぽい

こんなイメージ

663 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 18:59:54.61 ID:KThwp8mg0.net
それなら現在の日本の異常とも言える携帯ゲーム機偏重市場の中心購買層はおっさんなの?
若い子が洋ゲー好んでいるなら必然と据え置き機中心でプレイするでしょ

664 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:05:40.01 ID:dWo/wSL40.net
スマホに行ってるのは金持ってるけど時間がない層だよ
比率は働いてるオッサンが一番多い

665 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:08:34.20 ID:4NelYqEY0.net
洋ゲー好きはゲームオタク
アニメオタクはギャルゲ好き
これは間違いない

666 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:22:05.92 ID:qX0BQpsq0.net
PS3からハード性能活かしたソフト無くて仕方なく洋ゲーに手出したけど
買ったのが軒並みグロいしストーリーがすっきり終わらないしで不快で嫌になっていった
KILLZONE SHADOW FALLやっててもグロが不快でSCEJの吹替えのみの糞仕様も癇に障り
途中で進行不能バグあったからもういいやと思って投げた

667 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:23:17.81 ID:J2iVtMOU0.net
変なレッテル貼りする連中よりは中二病のが100倍マシかな

668 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:29:20.52 ID:ndOguRZR0.net
KILLZONE SHADOW FALLがグロいって・・・
洋ゲーのゾンビ物とかやったら失神しちゃいそうだなw

669 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:34:01.28 ID:qX0BQpsq0.net
last of usはゾンビ物と似たようなもんだけど失神はしなかった
これもうんざりして投げたけど
アンチャーテッドが成功したスタジオもこっち行くのかと思った

670 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:34:47.54 ID:X1nsKPIF0.net
洋ゲー嫌いってゲーマーでもゲーム好きでも何でもないただの愛国者だよね

671 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:39:03.86 ID:ndOguRZR0.net
>>669
俺もTLoUよりアンチャの方が好きだな
PS4向けに作ってるアンチャの新作楽しみだわ

672 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:40:53.90 ID:Iq1cA4C70.net
>>671
ラストオブアスは暗いからな
アンチャはバカで明るい雰囲気だからかな

673 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:47:56.72 ID:rnPJv+P20.net
>>670
俺は愛国者だけど洋ゲー大好きだぞ

674 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:48:48.55 ID:ndOguRZR0.net
>>672
まさにそんな感じ
まあ俺は両方とも楽しめたんだけど、どちらかと言えばアンチャの方が好きだな

ネイトとサリーの掛け合いとか良い味出してるしw

675 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:56:00.33 ID:b0S2uaJs0.net
>>674
過去作のリマスターでも良いから早くPS4でアンチャがやりたい
トゥームレイダーも比較的暗い感じだったし

676 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 19:58:58.47 ID:Iq1cA4C70.net
>>674
俺もどっちかって言うとアンチャの方が好きだな

677 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 20:02:09.28 ID:8L5om3Ll0.net
TLoUも良いんだけど、ちょっと疲れるのよね

678 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 20:17:17.73 ID:67IhpNZ30.net
食べ過ぎ

679 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 20:23:39.75 ID:koB6jqZR0.net
>>677
確かに若干重いね。でもおもしろかったよ。大学とか病院とかは新鮮な気持ちでプレイ出来た。
えりーとおっさんが共闘するとこ難しかったなぁ。
あ、俺PS4版多分買うわ

680 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 20:31:13.96 ID:8L5om3Ll0.net
>>679
アンチャは映画で言うとアドベンチャームービーだけど、TLoUはロードムービーだからテンポが違うしね。
その代り、一つ一つのシーンがきっちりしてるのはTLoU。どっちも面白いけど、TLoUはちょっと正座して
やらなきゃいけない感じというかw

681 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 20:32:19.33 ID:67IhpNZ30.net
ヘッドフォンてどれがいいですか

682 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 20:34:13.56 ID:ClyZg+Ij0.net
PS4発売前に北米ではフリープレイになっていたDon't Starveが
日本でもフリープレイになったらこのまえ買ったばかりって騒ぐ人が多かったけど
タコゲーも今年中にフリープレイになるからフリープレイ化で愚痴る人は覚悟して買うんだぞ
まだパッケージソフトをフリープレイに出来ない状況だから安価なDLソフトが
全部フリープレイに投入されるぐらいのつもりでいないと
チャイルドオブライトもそのうち来るだろうな

683 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 20:37:42.61 ID:67IhpNZ30.net
アーケードアーカイブスは5月1日くらいに配信してほしいなぁ
5月にやるゲームが無さすぎる

684 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 20:41:50.39 ID:X1nsKPIF0.net
octodadみたいなのは応援する気持ちも込めてフリープレイ覚悟で買うわ

685 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 20:52:52.78 ID:koB6jqZR0.net
しかしPS4はインディーズとかも出るから自分から調べて隠れた名作を探さなきゃな。
なんかPS3で引退後のスタントマンのおっさんが現役復帰してすごいエアー決めたりするバイクゲームがすげぇおもしろかった。
あんなのが出てくれたら即買いなんだが

686 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 20:53:11.42 ID:SIBp81430.net
>>683
だな
モンスターランド楽しみすぐる
高校の頃やりまくったわ
やるゲームないから、今秋と言わず、今月中に出てほしいわ

687 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 20:58:55.56 ID:0q+Up78B0.net
Octodadの日本語化は果たしてどうなるか。
セリフが多いからDon't starveみたいなデタラメ翻訳だと大惨事になるな。

688 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:03:23.30 ID:Q6DuNVas0.net
洋ゲーが嫌いな訳じゃなくて、
アドベンチャームービーゲームが好きじゃない
一周やったら飽きる系の奴ね
アンチャラスアストゥームetc

ディアブロとかトライアルズとかグラセフみたいなのは好きや

689 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:04:22.97 ID:EPovAhFJ0.net
ff14初めました今Lv17です
まだ基本的なことが良く分からない状態(´・ω・`)

690 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:07:31.03 ID:+0mtY86d0.net
アキバズトリップ2とかオロチ2UとかラスアスとかPS4リメイクを突発的にどんどん情報流して煽って欲しい(´・ω・`)

PC版ダークソウル2発売後はPS4にダークソウル2が来るってありそう
格ゲーではシェア機能に因んでDOA5UやVF5にSC5がPS4リマスターで盛り上がりに復活を図りそう

691 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:11:27.17 ID:SIBp81430.net
>>689
俺も今LV17だ
システム全然理解してないし、戦闘も適当
さっきもフィールドボーナスの存在初めて知って
適当に振っちゃって、今やる気無くしてる状態

692 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:13:26.75 ID:LLtI0p+J0.net
おっさんだけど和ゲー全然やらんよw

693 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:13:34.08 ID:JROKOeAc0.net
アサクリ4おもろいの?

694 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:15:32.42 ID:zPwD+evA0.net
>>691
たいして影響は出ないし、ストーリー終わるころには振りなおせるアイテム入手できるとおもうよ
50でも気にしたことなかったけど、さして言えばエンドコンテンツでごちゃごちゃ言われるくらいかな

695 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:21:33.35 ID:SIBp81430.net
>>694
そなんだ
それじゃ、気を取り直してがんばってみますか
だけど、システムもう少し分かりやすくしてほしかった

696 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:22:35.64 ID:uFH+0nXM0.net
>>670
レイシズムと愛国を混同するとか、あんた学校に行き直したほうがいいですよ

697 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:28:38.39 ID:ClyZg+Ij0.net
アキバズトリップ2はPS2のゲームみたいなカクカクポリゴンのまま
解像度が変わるだけなのが残念すぎる
インファマスのシカゴを再現みたいなレベルで
秋葉原をアニメの背景風画質で完全再現してくれたらいいのに
時間がお金がって理由だけじゃなくクオリティの高い映像を作る能力が追いついてない感じ

698 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:30:56.53 ID:nOMgIA2x0.net
無理言うな和ゲー企業にそんなことできるわけないんだよ

699 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:32:38.20 ID:voakH+sC0.net
>>697
予算も技術も人も100倍ぐらい違うんだろうなw

700 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:33:14.66 ID:yjAjjMBT0.net
モンスターランド小学生前に百貨店のゲームコーナーでやってたわーストファイもその頃からやってたな見事なおっさんだわー

701 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:34:05.18 ID:qX0BQpsq0.net
ナックは下請けに白組の名前があったけど
国内向けのPS4ソフト開発する時は
グラフィックやモーションをTVアニメの下請けやってる所に出すのが効果ありそう

702 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:35:22.35 ID:m/mvAoB40.net
>692
フィジカルボーナスのことなら、もう少しクエスト進めたら入れるようになる
グランドカンパニーとかいうところで振り直しできるそうだぞ
ゲーム内通貨で10000点くらい取られるみたいだけど

703 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 21:51:15.68 ID:4NelYqEY0.net
>>697
クオリティの高い映像を作るには時間がかかるし
時間がかかるからお金がかかるんでしょうが
1ヶ月の給料で3ヶ月働けとか無茶言う気か

704 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:10:10.45 ID:t4VJIqzz0.net
マイクラはいつになるんだか

705 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:16:54.53 ID:iJGWVgBG0.net
そういやPS4のFF14ってローディングとかラグとかどんな感じなん?
PS3みたいにお断りムードとかラグハンデとかあるんかな?

706 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:33:12.25 ID:0q+Up78B0.net
なんでここでFFの話してんの?
専用スレがなんぼでもあるやろ?

707 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:33:39.55 ID:67IhpNZ30.net
VR に期待してる

708 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:35:30.97 ID:Iq1cA4C70.net
>>706
>>544
> Octodadの配信やっとるで!

お前のこれは良いのか?

709 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:36:20.17 ID:ot2/i6zw0.net
FF14サーバー接続しょっちゅう切れすぎ
ちゃんと有線でやってて他のゲームでこんな事なったこと無いのに

710 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:40:25.43 ID:MORvU9V60.net
(´・ω・`)FF14、めっちゃおもしろいね
ネトゲだからって最初手を出さなかったのがバカみたい
いまPS4にはろくにRPGがないし、みんなもやってみなよ
本物の「ロールプレイ」がそこにはあるよ

711 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:40:51.98 ID:ClyZg+Ij0.net
>>703
時間とお金はいくらでも使って良いよってなってもクオリティの高い映像を作れないんだろうなって話

712 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:43:53.34 ID:Iq1cA4C70.net
>>711
時間とお金があればいくらでもクオリティはあげられるぜ

ゲームや映画なんて外注ばっかりだしな

713 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:44:38.64 ID:mbKeVwPf0.net
MMORPGは面白ければ面白いほど危ないんだよなあ

714 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:46:19.76 ID:0q+Up78B0.net
>>708
それはいいんだよ。
ひょっとしてお前バカなのか?

715 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:48:55.76 ID:Iq1cA4C70.net
>>714
それが良くっても他が悪い理由もないな
ひょっとしてお前ハゲなのか?

716 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:50:03.29 ID:MORvU9V60.net
>>712
キングダムアマラーは、お金かかってるみたいだけどグラはショボいよ?

717 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:52:14.35 ID:YxB5aoLB0.net
PS4ゲームは一本5億円はかけて作れやハゲ共

718 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:55:43.40 ID:8YGXPDyj0.net
キルゾーン体験版とナックのプレイ時間教えて!

719 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:58:20.03 ID:qX0BQpsq0.net
5億でも20万本出荷で余裕で利益上がるな
ナックの開発が400人月でかなりの工数って言ってるから
日本向けでPS4の十分性能活かしたソフトでも総費用3億足らずで出せるだろうけど

720 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 22:58:44.96 ID:Q6DuNVas0.net
>>710
こいついつもFF14の宣伝してるけどバイト?

721 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:05:05.09 ID:rnPJv+P20.net
>>720
そいつスクエニ株もってるからここで必死にスクエニのソフトの宣伝してる
しつこく毎日やってるから顔文字見かけたら即NGぶっこんでる

722 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:05:57.74 ID:MORvU9V60.net
>>720
(´・ω・`)?ただのおもしろいゲームファンですよー?
バイトってなにが?どこの誰が時給出してくれるん?
そんなバイトがあるならやってもいいけどね

723 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:07:59.91 ID:MORvU9V60.net
>>721
(´・ω・`)宣伝するならもっとひとがいるスレでやりますよ、やだなぁw
しかも毎日って、スクエニ株なんか金曜に買ったばかりですよ

724 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:11:50.30 ID:67IhpNZ30.net
次スレ

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★178
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396147189/

725 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:12:22.27 ID:67IhpNZ30.net
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★187
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397897198/

726 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:13:37.47 ID:koB6jqZR0.net
しかしPS4はインディーズとかも出るから自分から調べて隠れた名作を探さなきゃな。
なんかPS3で引退後のスタントマンのおっさんが現役復帰してすごいエアー決めたりするバイクゲームがすげぇおもしろかった。
あんなのが出てくれたら即買いなんだが

727 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:14:05.88 ID:hYnFzZrF0.net
PS4に名作アーケードゲームが集結!
“アーケードアーカイブス”が今春よりスタート
 第一弾配信タイトルは、『クレイジー・クライマー』、
『忍者くん 魔城の冒険』、『アルゴスの戦士』の3タイトルで、
各823円[税込]。
http://www.famitsu.com/news/201404/18051884.html


なんだこのぼったくりは。

728 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:14:24.95 ID:koB6jqZR0.net
うん、なんかスマン

729 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:16:45.50 ID:ot2/i6zw0.net
>>727
その手の昔のゲームは買う奴は高くても買うし、買わない奴は100円でも買わない
売れる数が最初から限られてるから欲しい人に高く買って貰わないと商売にならない

730 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:17:40.67 ID:o+LPJYHW0.net
でもどうせフリープレイ落ちするんじゃないの

731 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:18:03.19 ID:rnPJv+P20.net
>>727
3タイトル合わせて823円ならともかく…

732 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:18:42.66 ID:1vvda0nt0.net
この手の商売は、任天堂に任せておけばいいのに…。

Sonyは、PS2アーカイブスに力を入れて欲しい。

733 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:46:20.30 ID:rnPJv+P20.net
鯖落ちてたね

734 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/20(日) 23:47:34.74 ID:Vv72v1wE0.net
ちょっと臨時収入が5万円入るから、
来週あたりPS4買うよ。
正直、今は買い時じゃないけど臨時収入って良く覚えてない
買い物に消えちゃうのがパターンだからね。

735 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:08:03.77 ID:+R0CdoEL0.net
>>731
その頃のゲームに思い入れがある人はその値段なら買うよ。
8回遊べばもととれるし。
新規は安くても買わないだろうから、まぁいいんじゃないの?

俺的にはちゃんとビジネスになってラインナップ充実してくれたら
それだけで嬉しいわ。

736 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:12:48.22 ID:qE3Ma1kG0.net
知ってるゲームが一つもないわアーケードアーカイブス
こんなジジイしか喜ばないようなもんとかいらねえんだよな
さっさとPS2アーカイブス充実させろや

737 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:12:56.62 ID:hLlO/Iuy0.net
>>731
コジキかよw
800円程度で安ければ買う、安くないから買えないとかさぁ

738 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:15:15.48 ID:qE3Ma1kG0.net
こんなゴミはタダでもやろうとすら思わん

739 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:19:43.24 ID:mcU70XKb0.net
これはリマスターじゃなくてアーカイブスだよな?
クソ解像度ってことでしょ?
だったらやらねーわ

740 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:22:14.60 ID:ae5Hpugw0.net
>>727
こんなもんvitaでよくね

741 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:23:32.04 ID:eMSuop/v0.net
>>740
つリモート

742 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:24:07.16 ID:mcU70XKb0.net
てかレゾガンと需要被ってるだろ
レゾガンやってたほうがおもろいわ

743 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:25:30.59 ID:ae5Hpugw0.net
>>741
そういう意味じゃない
わざわざPS4で出す意味があるのかと

744 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:26:34.19 ID:13PoMyqK0.net
特に欲しいの無いけど別に批判するものでもないわな
思い入れがある人は買えばいい

745 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:27:39.19 ID:ylvy4OhM0.net
単純にソフト増えたら間違いなくPS4は売れるよ。ソニーもゆっくり売ろうとしてんだろ。あと1年もすればかなり普及すんだろ

746 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:27:43.65 ID:DuARnQ4q0.net
とっととRESOGUNのDLC出せや

747 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:28:10.04 ID:IAVntGhz0.net
>>743
それを言っちゃ、アーカイブス全体の存在意義がそもそもな。

748 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:29:24.75 ID:miq3W6CH0.net
>>727
アルゴスの戦士はワンコインクリアしたかったなぁ
俺には無理ゲーだったけど

749 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:30:38.36 ID:3UK27w4O0.net
日本人は龍やMGSではPS4を買わなかった
海外ではこういう縦マルチだけでPS4が売れたようなもんでしょ
それが通用しない日本ではPS4を売るのは難しいと思うよ

750 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:31:51.03 ID:DpYnXWSW0.net
需要ないかもしれんが、デッドラ3をPS4で出してくれよ

751 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:32:36.87 ID:7yNGd//U0.net
>>736
同意
あんな意味不明な昔のやついらん

752 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:33:00.91 ID:miq3W6CH0.net
>>727
ぶたさん があるじゃん!
これは凄く嬉しいw

753 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:36:48.03 ID:aB2Q7IiV0.net
○○で出す意味が無い理論はもうお腹いっぱいです

754 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:37:40.02 ID:eMSuop/v0.net
別にあって困るもんでも無いのに何で否定するんだろ

755 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 00:38:24.83 ID:KIs6miPN0.net
もうPS3ソフト全てリメイクしろよ
俺は新規タイトルしか買わないけどね

756 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 01:00:02.62 ID:HBNNizYQ0.net
>>653
好きなAVアンプとパッシブスピーカーにすればいいじゃない
わざわざ安物のセットなんか狙うなよ

757 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 01:12:32.22 ID:EDNZkSPJ0.net
ウルフェンシュタインのスレが無いみたいなんだがそんな注目度低いのか?

758 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 01:17:05.84 ID:t2ivFUof0.net
>>754
仕事の優先度を考えてないとは思うな。
需要の少ないことをする前に、PS4はまだまだもっと
先にやることがあるだろうと。
この価格設定にも不満だ。

759 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 01:48:58.98 ID:miq3W6CH0.net
>>758
何でそんなに偉そうなのか

760 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 01:51:40.36 ID:8u4beaBy0.net
>>758
そもそも、SCEが販売するゲームじゃないだろ。
3rdのゲームだぞ?

761 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 02:24:07.14 ID:aCBMHzd10.net
ps4からTwitterやフェイスブックに画像動画アップロードする方法で
TwitterのID変えたらできなくなったんだけど
どう設定すればいいんだろう・・・

762 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 02:25:22.03 ID:aCBMHzd10.net
ps4からTwitterやフェイスブックに画像動画アップロードする方法で
TwitterのID変えたらできなくなったんだけど
どう設定すればいいんだろう・・・

763 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 02:25:54.28 ID:3K4jzM2D0.net
大事な事なので…

764 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 02:47:46.51 ID:SSmEf+jM0.net
>>729
その言葉って論理的に正しいけど、だからといってすべての物事に通じるかって言えばそうじゃないと思う
アニメとかならまさにおっしゃる通りだし、安くしても買わない奴は買わないし
高くても買う奴は買うからぼったけり価格設定で回収しなきゃならんってのは全くもってその通りだと思うけど

今回のアーカイブス823円がいうほどその理屈が当てはまると思えんけどね
待ってました!高くても買うよ!っていって買う人達が果たしてどれくらいいるだろうかね?
二百人とかそこらぐらいも売れないんじゃないかな?
100円200円300円ぐらいまでにしといた方が売上上がるとおもえけどね
なんだかんだ価格が安いってのは顧客の購入する動機に一番直結するもんだよ

765 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 02:53:33.33 ID:IAVntGhz0.net
>>764

766 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 03:46:46.96 ID:QRbh2n9r0.net
>>764
今回の値付けは任天堂のに通じるもんがあるな
正直PS+限定でフリーでもいい内容だよ

767 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 04:16:43.84 ID:TUKA7Gf60.net
ヘッドセット買ったらソフトウェア入れないとサラウンドに成らなかったパターンだったわー

768 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 04:21:37.46 ID:DuARnQ4q0.net
そんなに欲しいなら安くなるまで待てばいいのにね
興味無いなら「高いし買わない」で済む話じゃん

769 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 04:36:27.53 ID:t2ivFUof0.net
>>759
君が嬉しいからって気張るなよ、おっさん

770 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 09:25:28.22 ID:V9mtDqDP0.net
ゲーム系blogでは7年を越える老舗ブログのkentさんの所でも
さっそくAKIBA STRIP2 PS4リリースについて取り上げているね。
相変わらずの情報アンテナの広さに脱帽。

>生配信中に視聴者が「助けて!」、「panty jump」などと打ち込むと、
>ゲーム側に影響が起こる仕掛けが用意されているのかどうか気になる
さすがkentさん、良いところに目をつけているなぁ(^^)

他にも
>日本のメーカーにとってはPS3の時点でオーバースペックなので、
>PS4では技術力に囚われず追加された機能で勝負して行くつもりのようです
と時折みせるキラーkentの一面をのぞかせるちょっとピリ辛なご意見も。
でも、これも日本のメーカーに発憤してほしい故のコメントなんだよね〜

このブログ、ギャグ要素が多めなのが特徴だけど、
業界ブログ系ではシンパの多い任天堂の事も恐れず批評する
ナイフも隠し持ってて面白いよ。
ttp://blog.livedoor.jp/kentworld/archives/37663342.html

771 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:06:35.32 ID:NYSP1PS60.net
相変わらずステマすれば売れると思ってんだなこのハゲジジイはw

KADOKAWA ファミ通グループ代表の浜村弘一による講演“ゲーム産業の現状と展望<2014年春季>”が開催 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201404/18051866.html

 かつては、口コミの広がりは“待つ”ことしかできなかった。
だが、ゲームプラットフォームやゲームソフト自体にも共有できる仕組みが取り入れられる時代になった。「つまり、ヒットの近道を仕込める時代になったのです」(浜村)

772 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:10:32.70 ID:IVhkjTZH0.net
梅干し

773 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:11:30.72 ID:CJGDwIkY0.net
日本人はよく働くし文句言わないんだし安月給でハイクオリティーの和ゲーを出そうぜw
ゲーム会社なんてブラック企業なんだし余裕だろw

774 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:13:19.32 ID:hAMBy6oY0.net
>>773
じゃあ君から始めようか

775 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:14:30.60 ID:ae5Hpugw0.net
過去の遺産で小金稼ぎしてる場合じゃないのよ

776 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:17:19.95 ID:IVhkjTZH0.net
>>757
てか予約開始してないよね まだ?

尼みても ないんだが

777 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:32:38.12 ID:ZrQBm9uo0.net
あと2か月小遣い貯めればPS4買える。PS4買ったらメタルギアとFF14とBF4買うんだ
そしたらみんなよろしくね!

778 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:33:53.56 ID:7yNGd//U0.net
>>777
うむ

779 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 10:35:49.17 ID:ae5Hpugw0.net
>>777
そのころには皆インファマス、シーフ、ウォッチドーやってる

780 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:15:45.53 ID:J4mjpTWi0.net
ウォッチドッグスは行動範囲が気になる
GTAクラスは無理にしてもどこまで行けるんだろ

781 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:26:23.84 ID:rTFlSgkO0.net
番犬、GTA路線かと思ってたけど、蜘蛛型の巨大ロボとか出てくるSFらしいじゃん
比べるべきなのよくわからない

782 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:45:15.60 ID:T3Tl1uVp0.net
PS4のプロフィール欄をちょっと調べていたら、ビデオクリップという名称の動画みたいなのが
10分〜20分程度の長さで大量に作られていたんですけれど、これは放置しておいて
大丈夫なんでしょうか?

このままだと、どんどん増えていってPS4の容量が使えなくなってしまいそうなんですけれど
皆さんはどこか設定で、自動でビデオクリップが作成されないようにしてあったり
するのでしょうか?

それともビデオクリップが作られても、特にゲームプレイやダウンロードには
支障はないのかな?

783 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:47:36.54 ID:ygUXhvfl0.net
龍が如く1〜5パック発売!

784 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 11:50:46.66 ID:hAMBy6oY0.net
>>782
シェアボタンでスクショとると長押しすると動画も取れちゃうから
いらないのは消していい

785 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:07:10.49 ID:38NtK3A0i.net
>>777
嫌です

786 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:08:19.04 ID:ae5Hpugw0.net
>>782
消さないとダメだよ

787 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:13:30.32 ID:AMgbV0h10.net
PS4世界累計700万台販売!盛り上がっている!?
http://que.impress.co.jp/theme/index/detail?theme_id=416

すごく盛り上がっている!!     0%
それほど盛り上がりを感じない! 13%
全く盛り上がりを感じない!!   69%


コメント

回答:全く盛り上がりを感じない!!
ていうかSCEとPSファンボーイ大嫌いなんで逆に消えて欲しい

回答:全く盛り上がりを感じない!!
ソニーの時代は終わった

788 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:26:02.20 ID:cCDrFyyK0.net
任天堂にパクられて潰されたxavixの件を最近知ってかわいそすぎると思ったんでPS4サードに加えてやってほしい。
ちょうどmoveがPS4にも対応してるし体感ゲーム、健康事業で任天堂に対抗できるし。psファンの幅を広げる
のにも向いてる

789 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:46:18.47 ID:UDGIajkB0.net
>>751
自分の興味ないゲームは要らないってのはなんか違うと思うぜ

790 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:48:24.44 ID:SQxYS08L0.net
>>754
言ってる奴の大半はガキだろう
自分の知らないものは気に食わないもん

791 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 12:49:13.30 ID:SaO0Sx3I0.net
今はまだソフトが少ないので売れないのは仕方がないが
問題なのは、PS4が発売した割に熱気みたいなのが全くないところだよな
なんか3万まで値下げされても売上変わらなそう

792 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:00:09.00 ID:oqxbCJGsO.net
>>782
どうすれはクリップが保存されるか知っているし、もし操作ミスで保存されたら直ぐに消去してるので問題ない

793 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:01:44.71 ID:4RiloYe+0.net
もう日本で据え置きゲーム機なんてそれほど欲しがられて無いだけだ

794 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:02:45.80 ID:eMSuop/v0.net
据え置きというか家庭用ゲーム機自体が下火になってるかからなあ…
それぐらいスマホの影響がデカいというか

795 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:03:08.78 ID:fsuWkli/0.net
結局需要なんてソフト次第だからSCEがさっさとサードを説得してソフト出せばいい

796 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:03:28.75 ID:ywMyu+EI0.net
良い方にも悪い方にも熱気がないよな
国内は一番まずい状況にはまっている気がするわ

797 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:08:44.73 ID:fsuWkli/0.net
ちなみにPS3の時は発売半年くらいでこんなのがあった

SCEJ、「PLAYSTATION PREMIERE 2007」開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070717/pp1.htm

798 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:09:08.93 ID:hAMBy6oY0.net
まだ日本の大手がソフト出してないのがでかい

799 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:27:50.76 ID:fsuWkli/0.net
少なくとも今年のPS3の売れ筋ソフトのPS4版くらいは出せよと言いたい
無双、ダクソ、テイルズ、ペルソナあたり

800 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:37:19.07 ID:4RiloYe+0.net
>>799
無双以外は二年後とかだろうな

801 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:44:57.21 ID:IVhkjTZH0.net
格闘ゲームはなんでPS4でまだ出ないの

802 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:47:05.42 ID:unISAmwz0.net
>>797
ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII….
まじFF15不安なんですけど

803 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:51:52.67 ID:DF6PI8l/0.net
>>796
ゲハすら盛り上がってないからな

>>799
アキバズトリップ出せるなら(売上目標的に)PS3のソフトちょちょっと移植するくらいできるはずだわな
PS4のレジュームとか有効になればそれだけでも価値がある

804 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:52:26.23 ID:51BO6v+/0.net
>>799
海外のメーカーや龍が如く、メタルギアみたいにコストをかけずにマルチを出す技術力が無いんだろ
同じソースとデータを使って
コンパイラとライブラリで各機種毎の実行バイナリを作る
まぁ一番性能が低い機種に足を引っ張られるけどな

805 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:55:36.53 ID:zBETfJTz0.net
縦マルチやリメイクじゃ日本では本体牽引までならないのが悩みですな

806 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 13:58:29.59 ID:4RiloYe+0.net
wiiの時は任天堂がアホほど宣伝広告費に金使って盛り上げていたけど
SCEは金使って客を煽動しないからなぁ
寂しいっちゃ寂しいし虚しいけど

807 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:00:28.59 ID:fsuWkli/0.net
龍が如くもMGSも普及台数の割にPS4版が売れてるし縦マルチも悪くはない
出ないよりは出た方がいい

808 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:00:37.33 ID:DF6PI8l/0.net
>>797
白騎士ってぐぐったらPS3発売前に発表されてんじゃん
PS4はいまだに「JRPG作ります!発売日未定!」という発表すらない

>>804
いや龍とかPS4版作る予定なくて、急遽作ることになったけどプログラマーたった一人で
2ヶ月もかからずに動かしたらしいぞ

809 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:01:16.05 ID:glppSh/S0.net
なんかWiiUと立場同じにしようとしてる輩がいるな笑

810 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:04:19.85 ID:G0zyikg20.net
>>808
だから龍が如くやメタルギアはできたけど他の和ゲーメーカーが出来てないって事だろ

811 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:04:43.06 ID:u33mbEv30.net
ホモは死ね

812 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:06:15.26 ID:lQiK7Qq80.net
日本では同じ立場どころかもっと酷いがな〜。
まぁ〜ソフト出さんと、ソフト・・・。

813 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:08:31.44 ID:c9zEyC9/0.net
E3が待ち遠しいなぁ

814 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:09:24.27 ID:rTFlSgkO0.net
リージョンフリーでホント良かったな

815 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:09:30.93 ID:DF6PI8l/0.net
>>810
出来てないんじゃなくてやってないだけだ
移植する技術力がないとかアホかと

816 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:11:18.33 ID:uXejuNM20.net
L2R2キイキイうるさいやつはFF14一二週間やれば一切鳴らなくなるぞw
全く鳴らなくなったし、押しやすくなった
多分バネが硬く設定されてるだけだと思うぜ

817 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:11:50.36 ID:uXejuNM20.net
>>816
ミス。1、2週間な

818 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:12:13.12 ID:63ghKfLB0.net
>>815
ニートの言い訳みたいになってきたな

819 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:12:41.83 ID:zBETfJTz0.net
アイカツのゲーム出せば本体売れるんじゃね?
高画質1080p60fpsでアイカツできます!的な

820 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:14:18.87 ID:DF6PI8l/0.net
>>818
日本のゲームメーカーはまさにニートだな

821 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:21:41.79 ID:rHC2aF9U0.net
>>816
コントローラのネジが異常に固く締まってるから、それをちょっと緩めてやるだけでLRボタンの不具合は
治るかもしれん。俺もR1ボタンが戻りにくくなった症状がでたけど分解して閉じだだけで解消した。

822 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:23:27.98 ID:3K4jzM2D0.net
>>821
なるほど…それでか
俺がコントローラを壁に投げつけてから静かになったのは

823 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:25:37.78 ID:4RiloYe+0.net
キコキコ煩かったらシリコングリスのスプレー買ってきて一吹きすれば良いじゃん
あんまりかけ過ぎるともしかしたら接触が悪くなってボタン効かなくなるやも知れんけど
そんときは分解して綺麗に拭けばいいしw

824 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:26:42.99 ID:rTwwd57t0.net
音質とか いいの?
PCのオンボードと比べてどんなレペル?

825 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:30:39.52 ID:7HnyoSlU0.net
>>806
虚しいって やって効果や反応が無いのが虚しくなるもんで
何も行動しないのが虚くなるもんなのか?
SCEもPS1の頃みたいに今からやりゃいいのにね
神社で手を合わせてFF15今年こそってなCM 勿論スクエニには無許可で

826 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:33:10.94 ID:dZHp6+GM0.net
DS4のヘッドフォン端子から将来的にアップデートでバーチャルサラウンドが聴けるらしいぜ

827 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:39:50.67 ID:n6g00GZ/0.net
ダウンロードリストが3000近くなって使いにくいからフォルダわけさせて欲しいな

828 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:42:21.95 ID:rTFlSgkO0.net
>>826
更にDS 4のバッテリーのもち悪くなりそう…

829 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 14:57:02.01 ID:eKmuRpOj0.net
PSプラスのお試し期間が終了したら勝手に自動継続で一ヶ月分課金されたんだけど
この状態でPS4のソフトに付いてきた15日間無料コード使うとどうなるの?

830 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:00:41.23 ID:rTFlSgkO0.net
>>829
15日間延長
コードの紙に書いてあるよ

831 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:00:58.55 ID:4RiloYe+0.net
>>829
延長される

832 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:02:17.10 ID:t2ivFUof0.net
>>829
追加される。
継続は"勝手に"ではない。君が注意書きすら読まなかっただけ。

833 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:09:34.63 ID:X8aMHf5r0.net
まぁ、こういう情弱から金をくすねるかの様な
デフォ設定はさすがにどうかとも思うけど

834 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:12:05.85 ID:glppSh/S0.net
PlusやmusicUnはデフォで自動更新になってるから知らずに更新される奴多いだろうな

835 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:16:09.22 ID:J4mjpTWi0.net
>>834
大した金じゃないからいいかなぁと放っておくのが多い
俺はトロステとかそうだった、結局ほとんど見なかったけど

836 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:20:24.55 ID:7yNGd//U0.net
>>812
そんなわけないだろw
無理やり万年ヨンケタンと一緒にしようとするな

837 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:21:12.02 ID:zWrPkUF60.net
自動更新切っても、15日の無料コード入れたらまた自動更新になるしな

838 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:24:42.83 ID:NYSP1PS60.net
汚いやり口だな

839 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:28:12.24 ID:Cp60tedl0.net
2月22日からまだ2ヶ月経ってないと思うんだが
3か月利用権がもらえたはずなのに本当に課金されたのか?

840 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:31:38.02 ID:J4mjpTWi0.net
3ヶ月無料権はもう終わってんじゃないか

841 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:35:58.82 ID:eUcNF0eN0.net
フレンドもうすぐ2000なんだがフレンド枠増やせないの?

842 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 15:50:05.25 ID:/fk0GWKn0.net
メッセやり取り履歴ないフレを消せよ
まさか2000人全員と毎日馴れ合ってるわけじゃないだろ

843 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 16:09:56.40 ID:QxPIu4hE0.net
>>819
アイカツおじさんはともかく本来のターゲットに1080p60fpsなんて言っても暗号だよ

844 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 16:32:03.35 ID:51BO6v+/0.net
>>840
プラス3か月無料は3月末日までだったけど
ソフトを買うと15日無料も3月末日までじゃなかったっけ?

845 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:01:39.38 ID:VDWqyrKS0.net
>>826
本当だったら先週サラウンドヘッドホン買った俺泣ける

846 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:01:40.61 ID:hAMBy6oY0.net
>>844
え、まじ?
俺3ヶ月のやつが切れてからやらない日をまたいでコード入れようと思ってたんだけど…

847 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:07:27.45 ID:9m36YZjO0.net
>>846
コードがもらえるのが3月末までで
入力期限は12月末だよ

848 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:14:30.56 ID:U+z2RBkA0.net
評判あまりよくなかったから中古までまって買ったけど三国無双意外と面白いな。
昔やっただけだったからかも

849 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:14:44.94 ID:t2ivFUof0.net
まだ受け取ってない人は忘れるなよ。こっちは今月中。
http://www.jp.playstation.com/psn/sp/otameshi140222/

850 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:17:17.48 ID:hAMBy6oY0.net
>>848
そうだよね
良かった

851 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:18:23.40 ID:D+Y9nt8n0.net
>>849
BRAVIA当選した人っているのかな?

852 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:30:25.44 ID:mZYAPxG20.net
FF15はゲイ用だし盛り上がる方がおかしい

853 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:39:37.63 ID:glppSh/S0.net
ブラビアの抽選まだなのか?当選報告ないな

854 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:39:41.39 ID:FF9cilUr0.net
>>852
マジ購買力ねぇわFF15(´・ω・`)
女キャラ操作出来ねぇんだよww
3割のFFファンはヒロイン好きだからな

855 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:44:12.31 ID:/ImcwMsp0.net
>>853
ゲハ民じゃなかったんだろう

856 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 17:47:58.38 ID:QxPIu4hE0.net
あれゲハってゲーム好きのホモの隔離板じゃなかったっけ

857 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:03:42.63 ID:g9Ayob3J0.net
>>852
むしろ最もユーザーの多いRPGのシリーズで
二作連続で女主人公でビジュアルもかぶってるのが異常
どこまでスクウェアを貶めたいんだ和田

858 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:04:44.36 ID:QxPIu4hE0.net
あれ12の主人公って誰だっけ

859 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:06:19.56 ID:nutlzHQX0.net
今度のファイファンは完全マルチ(PS X WI)やろか

860 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:16:52.35 ID:nfwh5mLc0.net
PS4でディアブロ3出して欲しいね PS3版今日やったら楽しかったんで

861 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:19:13.11 ID:DtiDy39q0.net
>>858
おいおいお

862 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:21:31.77 ID:UDGIajkB0.net
FFは10からやってないw

863 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:23:24.51 ID:DtiDy39q0.net
>>862
10以降はやるだけ無駄だからそれが正解

864 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:31:06.29 ID:ZrVTBBBn0.net
>>858
若いのに声がオバサンな姫様

865 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:31:08.64 ID:IVhkjTZH0.net
元グラスホッパー社員の新スタジオがSCEWWとパートナーシップ契約、新規IP開発へ

http://news.livedoor.com/article/detail/7517918/

866 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:33:24.75 ID:04ipX4S40.net
>>860
海外では発売がとっくの昔に決まってるんだけど何故かこの情報が広まらない不思議
game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140124_632353.html

867 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:36:14.20 ID:IVhkjTZH0.net
ダイイングライト : Official 12 Minute Gameplay Reveal
http://youtu.be/H5v9IexzmME?t=3m48s

ゾンビの数すごいね デッドラ3笑

868 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:37:51.36 ID:IVhkjTZH0.net
いまんとこFPSが多いから TPSが欲しいね

OCOMとかウォーホークの続編とかPS4でやりてぇわ

ロストプラネットはヴィータで出して欲しい

869 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:38:46.06 ID:OgZjSv5I0.net
>>866
スクエニがまたローカライズするかどうかわからんからなぁ

870 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:39:33.78 ID:glppSh/S0.net
>>866
台湾かどっかのゲームショーで動かしてる動画つべで見たような

871 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:42:13.03 ID:/j8btnBg0.net
USBメモリってコンビニとか100均で売ってる?
PS4本体とFF14とSSDあるのに通販で頼んだのが在庫切れで届くの10日後だからFF14できない><

872 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:42:31.48 ID:glppSh/S0.net
>>869
いやローカライズはPS3で済んでるから問題ないだろ

873 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:42:52.83 ID:WoA1mAM30.net
>>869
ローカライズするでしょ儲かるしスクエニだし

874 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:43:44.95 ID:M3CAqrBg0.net
 
『ウォッチドッグス』の初回特典に日本専用コンテンツが収録決定、声優陣も発表!
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/21/47996.html

875 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:50:24.13 ID:BKOk/Lyb0.net
エイデンの声は初期トレーラーの方が良かったな
森川だと最早トム・クルーズにしか見えん

876 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:50:25.45 ID:IVhkjTZH0.net
http://www.jp.playstation.com/ps4/games/watchdogs/

ウォッチドッグスはオンライン対応

オンライン 2-8人

877 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:53:24.81 ID:ZHBSlnkN0.net
>849
でも結局無双だからなあ・・・
買うたびにもう無双はいいやって思うんだけど忘れたころにまた買っちゃって
やっぱり無双だなあってまた思っての繰り返し

878 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:56:55.03 ID:QxPIu4hE0.net
>>877
まるでアトリエを買ってる俺を見てるようだ

879 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:57:05.58 ID:ZrVTBBBn0.net
>>871
すげえ
今時USBメモリ持ってない奴って存在するんだな

880 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:57:31.40 ID:IVhkjTZH0.net
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-1474.html
「EverQuest Next」がついにベールを脱ぐ はてなブックマーク - 真の次世代MMORPGとなるか?「EverQuest Next」がついにベールを脱ぐ

881 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:58:04.29 ID:M3CAqrBg0.net
>>875
同意だわw

882 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 18:59:03.28 ID:QxPIu4hE0.net
持ってても仕事用のファイル入れる1GBのみとか
あと最近まともな会社は個人の外部ストレージ持ち込み禁止とか多いからフリーランスとかならともかく結構持ってないやつ多いだろ>USBメモリ

883 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:02:15.50 ID:ZrVTBBBn0.net
会社に持ち込み禁止だからUSBメモリ買わないとか
言い訳にしてもアホすぎる

884 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:03:45.75 ID:IAVntGhz0.net
コンビニに売ってるよ。少なくともセブンイレブンにはあった。

885 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:03:55.67 ID:QxPIu4hE0.net
>>883
じゃあ何に使うの?
家ですることなら家庭内LANでファイル共有してバックアップはDropboxとかにすればあんまいらなくね?

886 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:04:17.79 ID:mcU70XKb0.net
流石に大学生でも全員持ってるわ
持ってないのが許されるのは肉体労働系か高校生まで

887 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:04:34.66 ID:RvmmX/C70.net
家庭内LANとか独身か

888 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:05:09.66 ID:yxR0aMbD0.net
俺は高校の頃に安物の4GBのやつ配られたw

889 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:05:49.24 ID:X8aMHf5r0.net
USBメモりって何かいつの間にか家に転がってるイメージ

890 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:06:11.37 ID:mcU70XKb0.net
>>885
どこぞのパワーポイント知らなかった奴みたいだな

891 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:08:59.24 ID:QxPIu4hE0.net
いやうちには数本転がってるけど実際Dropbox使い始めてからほとんど使わんぞ?
SDならデジカメmicroSDならスマホやタブレットで使うこともあるけど最近USBメモリ使わんのだが

892 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:10:53.18 ID:WoA1mAM30.net
マイクロSDカードをさして使うやつなら100均で見たな

893 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:11:15.68 ID:/j8btnBg0.net
>>884
セブンは近くなので行って見ます〜アリガトー
USBメモリはPCでネット見るかゲームするぐらいしかしてないので前に買ったことあったんだけどほとんど使わなくて気づいたらどっか行ったw

894 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:13:26.32 ID:ZrVTBBBn0.net
必死すぎワロタ
ここで「コンビニにUSBメモリ売ってますか!」って聞くような
今時USBメモリ持ってないような奴がいるコトに驚いてんのに
俺はUSBメモリ持ってるけど使わない!って力説されてもなwww
頭悪すぎて気持ち悪いわ

895 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:13:33.98 ID:QxPIu4hE0.net
>>887
じゃあお前はどうやってネットに繋いでるんだ
スマホオンリーか、PS4はどうやってんだ

896 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:15:04.49 ID:X8aMHf5r0.net
煽る方も釣られる方も見苦しいなお前ら

897 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:15:18.21 ID:QxPIu4hE0.net
>>894
「今時持ってるのが常識」ってことに対して「そんなに使う場面ないから持ってなくてもおかしくない」って言いたいんだが

898 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:16:23.84 ID:ssTquQG80.net
>>895
まぁモデム直結とかじゃない限りルーター使ってりゃそこで
ルーターに繋げてる端末は家庭内LANになるよなw

899 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:16:28.92 ID:M3CAqrBg0.net
PS4版のダクソ2はよ!

900 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:16:39.20 ID:NoPzAkU60.net
俺もUSBメモリ持ってないけどな
ついでに言うとケータイも触った事がない

901 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:17:09.40 ID:glppSh/S0.net
どうでもいいことでスレ伸びるな

902 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:17:28.82 ID:ZrVTBBBn0.net
じゃあ>>893にそう言ってやれよ
今時USBメモリなんて必要ないって
そいつは必要してるけどなwwww

903 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:17:32.85 ID:WoA1mAM30.net
どっちもどっちだな・・・・・・・

904 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:17:59.16 ID:M3CAqrBg0.net
>>900
>ケータイも触った事がない

さすがにネタだよね?・・・w

905 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:20:01.26 ID:NoPzAkU60.net
>>904
家族で誰ひとり触った事がないよ

906 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:20:23.04 ID:6hadXwUS0.net
>>867
デッドラの10分の1くらいしかいないな
ゾンちゃん過疎地域か?w

907 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:20:54.50 ID:WoA1mAM30.net
自分が持ってるから他人持ってるだろうって思ってる発想がおかしい

908 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:21:45.12 ID:QxPIu4hE0.net
>>902
それはPS4のシステムの保存という例外的な事情
まあこのスレには合ってるけど

聞くがUSBメモリを普段の生活で多用するのってどういう時だよ?

909 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:22:57.84 ID:M3CAqrBg0.net
しょうもない煽り合いで伸びてる所に何ですが・・・
 
次スレはこちら

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★187(実質★188)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397897198/

910 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:24:26.08 ID:5xZNW7Bn0.net
家に持ち帰る仕事のとき多用してたな

911 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:27:12.20 ID:mcU70XKb0.net
ミュージックアンリミテットどうやって解約すんの?

912 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:28:45.75 ID:QxPIu4hE0.net
今はブラック以外仕事のデータとか持ち帰れないのが普通だろ

913 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:29:06.89 ID:6W0Was160.net
>>909
もぉーつ。

914 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:31:34.14 ID:tRallKWy0.net
>>905
スルーしとけばいいよ
>>907の言う通りで、自分が持ってるものを全員持ってるって信じて疑わない幼稚な思考の奴は相手するだけ時間の無駄

915 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:35:52.89 ID:ZHBSlnkN0.net
今まで使ってなかったけどシェア機能で撮ったプレイ動画見るの面白いな
特にFF14で旅の思い出ビデオみたいな感じで見返すと感慨深い
撮った画像をいろいろ編集するソフトとかあればもっと楽しめそうなんだがな

916 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:39:00.25 ID:vqCIpsgm0.net
>>914
おまえ思考がヤバイな
あぼんするわ

917 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:39:09.09 ID:U+z2RBkA0.net
>>877
うん でもちょっと気に入ったのでオロチも買ってみようと思う。
アキバとかドクトリン買うよりはいいw

918 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:39:23.75 ID:M3CAqrBg0.net
 
未公開映像を含むPS Accessの「Watch Dogs」週間がまもなくスタート、キャラクターアニメーションに関する情報も
http://doope.jp/2014/0433106.html

919 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:40:10.86 ID:vqCIpsgm0.net
>>911
自動更新になってるからそれを停止すれば
期限が来たら勝手に解約されるだろ

920 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:40:50.76 ID:DuARnQ4q0.net
次は下旬のmusic unlimited無料ナンチャラの当選発表だな

921 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:43:15.91 ID:vqCIpsgm0.net
>>906
逆にデッドラはゾンビいすぎだわアレ
武器が簡単に入手できるからアレでいいのかもしれんけど
ゾンビに殺されることはほぼないから全然怖くない

922 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:52:10.33 ID:WoA1mAM30.net
>>921
ゲームより本読んだほうがいいんじゃないか?

923 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:54:17.80 ID:bB5WSta30.net
Drop BoxのApp欲しいな
SSをUSBに書き出すのめんどくさそ
ってあれは同期だからOne Driveとかのが嬉しいか

924 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:55:23.27 ID:vqCIpsgm0.net
なんかキメえのにレスされてるなんだコレ

925 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:55:28.28 ID:M3CAqrBg0.net
>>920
>無料ナンチャラの当選発表

これ何だっけ?
ブラビアが当たるとか何とかってやつかな?

926 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:55:31.06 ID:hAMBy6oY0.net
USBは持ってるけど最近使わなくなったな

927 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 19:59:35.77 ID:eq47I/it0.net
あきら人の動画荒らすのやめろ

928 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:03:15.82 ID:HBNNizYQ0.net
>>926
バスを持っている…?
そりゃ今時のPCやゲーム機には標準装備だけどさw

929 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:10:40.09 ID:DuARnQ4q0.net
>>925
自分で選ぶやつ

930 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:12:17.11 ID:IAVntGhz0.net
>>894
俺も256MBとかが出たての頃の昔のUSBメモリは持ってるけど、今は必要ないから買ってないな。
Androidならスマホに移す、無線LANで共有する、クラウドサービス、オンラインストレージ、何でもありだからな。
せっせこUSB挿してデータコピーして、っていうのが面倒臭い。

どうしても使わなきゃいけない状況があるならまだしも、必ず全員持ってるとか
時代が数年前で止まってんじゃないの?

931 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:12:33.87 ID:hLlO/Iuy0.net
さいきんPS4を買ったんですが、RPGがやりたいです
なにかおすすめありますか?

932 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:14:29.76 ID:vqCIpsgm0.net
鬼斬

933 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:16:48.06 ID:rTFlSgkO0.net
COD

934 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:17:05.62 ID:hLlO/Iuy0.net
>>932
あの・・もう少し絵が綺麗なのがいいかなぁ
なんかこう、ファンタジー系?みたいなの

935 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:17:54.64 ID:hLlO/Iuy0.net
>>933
CoDはもうやりました。BO2のが好きです

936 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:18:10.53 ID:viaotwE00.net
さいきんお勧めゲーム聞く振りをしてPS4の悲惨なラインナップを強調しようとするアンチ活動が激しさを増しているよね

937 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:18:24.25 ID:vqCIpsgm0.net
ファンタジー系といえば
思いっきりファイナルファンタジーがありますがそれはいかんのか?

938 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:18:39.38 ID:IAVntGhz0.net
FF14
っていうか、PS4にまともなRPGあったっけ?

939 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:19:50.46 ID:WoA1mAM30.net
>>935
ワンダーフリック出るまで待つといいよ

940 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:19:59.13 ID:hLlO/Iuy0.net
>>937>>938
(´・ω・`)ありがとうございます。めちゃくちゃおもしろそうですね
さっそく買ってやります

941 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:20:18.12 ID:glppSh/S0.net
>>931
FF14オヌヌメ、30日無料分で遊べる

942 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:20:42.86 ID:hLlO/Iuy0.net
>>939
せめてトゥームレイダーやりたいです

943 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:21:12.32 ID:hLlO/Iuy0.net
>>941
ありがとうございます

944 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:22:38.13 ID:WoA1mAM30.net
>>942
それRPGじゃなくねw

945 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:24:30.98 ID:M3CAqrBg0.net
>>929
これのことかな
俺には関係無さそうだわ・・・
http://www.jp.playstation.com/psn/musicunlimited/campaign/device2014/

946 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:24:40.62 ID:miq3W6CH0.net
RPGやりたかったら今はFF14やるしかないんだなw
まぁよかったよそれなりのRPGがもう有って

947 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:24:51.61 ID:hLlO/Iuy0.net
>>944
(´・ω・`)ララを演じてプレイすると考えればRPGと言えなくもありません

948 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:26:03.28 ID:WoA1mAM30.net
>>947
そうか人それぞれだからね

949 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:26:16.78 ID:0fNxmhwu0.net
FF11で人生大分損した俺はFF14はおすすめしない

950 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:29:16.21 ID:rTFlSgkO0.net
>>935
真面目に返されると思ってなかったのでごめんなさい…
輸入物でよければ、5/9に Bound by FlameてRPGがでるよ

951 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:31:03.45 ID:mcU70XKb0.net
ps4ってゲームアプリ消したらセーブデータも消えるっしょ?
ps3と違って色々わかりづらすぎ
ロンチ値6万と4万の差かね

952 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:31:06.52 ID:h6CoGTw30.net
ララはキチガイだから注意な

953 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:34:53.38 ID:jVtLB8Ez0.net
ごめんよ、僕にはまだ帰れるところがあるんだ・・・
わかってくれるよね・・・

954 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:36:14.36 ID:hLlO/Iuy0.net
>>950
(´・ω・`)英語、わかりません
ローカライズはスクエニでしょうか?ならやりますが・・・

955 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:39:08.02 ID:vqCIpsgm0.net
ララは賢いな

956 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:39:54.86 ID:IVhkjTZH0.net
ゲームアーカイブスダウンロードしまくりたいんだが

なんで対応しないの??
 やっぱシェア機能使うため?

957 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:40:41.06 ID:M3CAqrBg0.net
ID:hLlO/Iuy0
この人何がしたいのか良く分からんw

PS4 世界累計700万台突破 「需要過多」 ゲーム実況は490万回以上
836 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/04/21(月) 20:15:04.64 ID:hLlO/Iuy0
>>770
GK乙!きょうはあがったというに!

958 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:40:57.40 ID:WoA1mAM30.net
ララ不思議系だな

959 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:41:05.56 ID:miq3W6CH0.net
そうか、目の前の袋の中身なんでわざわざ燃やさないでも手で探れば取れるだろうに

960 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:42:52.29 ID:IVhkjTZH0.net
BF4は安くなったら買う

PS4the bestシリーズまだなの?

961 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:57:47.69 ID:IVhkjTZH0.net
>>939
ワンダーフリックていつ発売?

962 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:59:02.52 ID:vqCIpsgm0.net
>>960
おまえってやたらとリンク貼って宣伝する割に
何故かどう考えてもおまえならわかってるはずのことを
さもPS4買ったばかりの初心者かのように質問するよね?

963 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 20:59:07.29 ID:trRMSkFw0.net
メインクエのコンテンツファインダーってやつ今やったんだが
共闘感があって楽しかったな

964 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:00:49.61 ID:WoA1mAM30.net
>>961
2014年発売予定です。

965 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:09:42.17 ID:yxR0aMbD0.net
>>956
ん?

966 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:14:28.20 ID:vqCIpsgm0.net
>>963
オレがはじめてやった時は緊張して終わってみたらワキ汗ビッショリかいてたわ
そこからブレイフロスクまでは普通に楽しかった

967 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:19:08.10 ID:IVhkjTZH0.net
>>965
ゲームアーカイブスの対応は簡単なんじゃないかな?
ただPS4の機能で配信したりできるから それに対応するため遅れてる感じか?

968 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:21:32.33 ID:IVhkjTZH0.net
そもそも ストリーミングで遊べるようになるの?? わからない

いままでどうりダウンロードして遊ぶてのが安定していいと思うが

969 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:25:53.62 ID:IVhkjTZH0.net
FF14て新規 多い??

やるゲームないから 買おうかな 最初の1か月はむりょうでしょ?

970 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:26:56.79 ID:mcU70XKb0.net
無料と考えるか同梱と考えるかは人それぞれ

971 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:29:28.78 ID:IVhkjTZH0.net
Wolfenstein: The New Orderていつ予約するんだよ
日本語版 通販で売ってないじゃないか?

972 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:37:14.38 ID:VDWqyrKS0.net
しかし3000円程度で一ヶ月間あれだけ遊べるのは素晴らしいよ

973 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:38:05.76 ID:M3CAqrBg0.net
>>971
尼に日本語版あったぞ
マケプレのボッタクリだけど

974 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:48:03.61 ID:HUO2JODH0.net
>>971
ウルフェンか、、、あれどこまで行っても懐かしいウルフェンなんだよなぁ、、
懐ゲーファン以外は期待しない方が賢明だと予想するけど。

975 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:48:21.99 ID:IVhkjTZH0.net
>>973
6月 発売なのに なんで予約開始しないんだろ

976 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:48:56.29 ID:/fk0GWKn0.net
発売前の時点で日本語版より海外版の方が安いとか初めて見たわ

977 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:53:14.70 ID:E/x8GR4k0.net
>>969

僕なんてFF14に入ったら、周りのひとからキモがられて
ボス戦でも人集めて挑んだら、あらかじめ攻略動画みれよ!!この糞ヤロウ!
とか罵られて、フリーカンパニーに入ったけど、会話が下手だから
皆に嫌われて脱退させられたよ。。。(´・ω・`)ショボーン
腹立ったから、その事をツイッターに書いたら晒しあげにされて。。。
僕はああいうゲームは日本人に合わないと思うよ。

978 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:53:59.26 ID:IVhkjTZH0.net
Wolfenstein: Enemy Territoryが面白かったからさ

シングルプレイONLYなのが傷だけど  マルチプレイメインのFPS作らないのかな

979 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:54:44.67 ID:IVhkjTZH0.net
そろそろつぎすれだな

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★187
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397897198/

980 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:55:37.44 ID:IVhkjTZH0.net
梅干し

981 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:56:34.62 ID:IVhkjTZH0.net
MGS5 PPは MGO付くのか?

982 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:57:31.10 ID:QRbh2n9r0.net
金があるのにPS4のソフト買う気にならんな…
あーでもBF4とトゥームとMGS5GZとFF14買いましたよ
充分買ってるよね俺

983 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 21:58:22.50 ID:IVhkjTZH0.net
BFて毎年でるから 買い時がわからない

984 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 22:00:56.36 ID:IVhkjTZH0.net
CoDも一年に一作はでるから
 廉価版でてから買おうと思う

985 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 22:01:13.44 ID:hLlO/Iuy0.net
>>983
(´・ω・`)毎年買えばいいじゃん
毎日とかなら別だよ?

986 :名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中:2014/04/21(月) 22:02:14.83 ID:hLlO/Iuy0.net
>>979
おつー
http://i.imgur.com/5MOg0nd.jpg
古いゲームもたまにはいいね

総レス数 986
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200