2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

このロリっ子誰?と聞けば教えてくれるスレ38

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 17:54:17 ID:WlsPD2UL.net
名前を知りたい子の画像を貼り、この板の猛者・ソムリエ達に教えてもらうスレです。

 聞く前にまず自分で画像検索してみてください。それで簡単に名前がわかることも多いです。
 画像検索って何?どうやるのっ?て方はggrks!
 やり方がわかればjpg、jpegの拡張子で終わるurlにして貼ってください。
 その方が見てくれる人多く結果として答えがわかる確率も高くなります。

 ここは開かれた掲示板ですので「いったん書き込まれればその情報はみんなの共有物」になります。
 だから是非以下のルールを読んで守ってくださるとありがたいです。

1 自己解決した場合は答えを書き込むこと
  質問したあと自分でわかっちゃった場合、つまり自己解決した場合は答えを書いてください。
  貼ってしまえば質問した以外の人も誰だか知りたくなります。そういう人達のために!

2 マルチポストはやめよう! 他スレで教えてもらったら必ずここで報告すること!
  ここで聞いてすぐに答えがでないからといって他の質問スレじゃないところで同じ画像を貼って
  質問すること、すなわちマルチポストはやめましょう。
  答える人もどこで答えたらいいのかわからなくなってしまいますから。
  ここで質問をして、もし別のスレで答えを教えてもらった場合必ずここでそれを知らせてください。

3 白盤業者等違法業者の手先になるな
  ヤフオク等の白盤業者(白盤って何って人はggrks!)が貼っている画像を転載して聞くのはやめてください。
  違法業者の宣伝になってしまい、彼らを利することになってしまうので。


過去スレ
このロリっ子誰ですか?と聞けば教えてくれる。№35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1635390932/
このロリっ子誰ですか?と聞けば教えてくれる。№36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1641999692/

前スレ
このロリっ子誰ですか?と聞けば教えてくれる。№37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1649336301/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 03:27:50 ID:D86toNu9.net
>>35
上島さんね

彼自身の訃報はそうなのって感じだったんだけど、不遇時代に上島さんによくしてもらっていた有吉の話を読んで
涙が出てきた

その後、チョコちゃんの訃報を知り、事務所で他の人達もいるのに1分ほど涙がとまらなかった

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 08:07:58 ID:1X+LF6xD.net
非エロはスレを正常化するために
自分で画像貼って自分で答えて自分にありがとうとレスしてると告白してたな
荒してるのは自分なのにw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 13:14:38 ID:D86toNu9.net
>>45
そういう誹謗中傷をするときはちゃんとソースを貼れよw
貼らない場合はすべて出鱈目と看做してよい

ガーシー発言からゼロイチが接待・枕事務所だと言ってる悪人やバカと同じ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 18:41:48 ID:8NFHOJBI.net
>>9-23

非エロテンプレおもしれー

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 18:48:06 ID:aNNjnCIz.net
イモタオサム(笑)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 11:24:47.84 ID:S6osjPmn.net
非エロは和田あずさの画像を貼りまくって荒してたと告白してたな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 13:14:41.42 ID:z/eFRJ/i.net
非エロジジィ規制されて涙目敗走ワロタ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 10:52:12 ID:q1USdAj6.net
非エロは自分がヨーヨーで中国残留孤児だと告白してたな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 19:02:28 ID:DxU974MU.net
芋・田・治・虫(笑)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 17:51:40 ID:mHMOLVYl.net
非エロ逃げちゃったなw

いつもみたいに図書館で書き込んでこいよw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 18:23:25 ID:3CJ2K1rv.net
アルファラジュから逃げ回り
ルールマンには完敗

運営から新スレ速攻取り消される非エロ爺さん
全くもって情けないなw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 08:25:49 ID:LuzLOQfG.net
勝手にこのスレ立てといて混乱させて放置&逃亡ですか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 09:04:24 ID:QYxJmlNT.net
>>55
スレ立てって誰かの許可がいるの?w

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 10:56:40 ID:EuFwL8VM.net
誰だよイモタオサムって?w

全然聞いた事無いぞ そんなに有名なの(笑)

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 12:18:33 ID:pLtB2vXY.net
【全板荒らし】イモタオサム【統失キチガイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1652800216/

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 15:44:12 ID:8x/YKw8F.net
日本人が洋楽聞かない人が多い理由17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1652588456/12

梅津 弥英子vol.95(^-^・)怪獣とポコ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1640099879/

レトロゲームの名前質問スレ71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1637420570/

造園業について語ろうPART54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1652775934/

ライブアイドル地下アイドルを語るスレ 375ステージ まだスパイラルには辿り着かない
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1652620845/

u15板名物自己愛性パーソナリティ障害ヨーヨー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1587984715/

ケツマ芋・田・治・虫
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/aniki/1620470461/

東京の地下アイドル Part.28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/indieidol/1652447247/

【出会い厨】角田修はレスバトルで勝てないとスレ立てで逃げる三下【在日ネカマン】【芋・田・治・虫】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1592221262/

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 19:14:33 ID:YTqxPnQ/.net
お願いします

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/oimoya/20070819/20070819193142.jpg

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 21:28:56 ID:6LCYDZGJ.net
非エロは規制されてるから図書館で書き込んでると告白してたなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 11:13:08 ID:GKZHug9u.net
非エロは各アイドルイベントで迷惑行為をしてるジジイとして有名だと告白してたな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 07:59:05 ID:BE4StM8T.net
ルサンチマンなんて80年代に社会派ぶってる左翼がよく使ってた言葉をいまさらドヤ顔で使う非エロおじいちゃんw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 08:16:47 ID:YDrjvmO/.net
>>63
80年代をリアルタイムで知ってるんだねえと突っ込んだら
社会学の授業で習ったとウソをついて墓穴を掘るおじいちゃん
おはよう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 13:59:11 ID:zjZM2yMl.net
頭わるw
大学で社会学はどこも必須だろ


(あっ、大学行ってないのかクスクス)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 14:14:10 ID:D0Bt7kGr.net
>>65
それマジで言っちゃダメだよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 14:31:52 ID:YDrjvmO/.net
社会学の教授が 80年代の左翼がルサンチマンって言葉を好んで使ってたなんて教える確率はゼロに近い
社会学の中でも自分の専門分野の講義をするのが普通

半年や1年の講義で単位とったなかにそんな情報があって記憶してるとは思えねーずら
マンハイムとかマックス・ウェーバーとか1学年上の人の講義録を見ながら聞いたことはあるけどな

ほんとだというなら何先生の単位とったか言ってごらん
お前、そもそもウェーバーの主著についても言えないと断言してもいいわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 14:36:30 ID:YDrjvmO/.net
>>65 -66
見え透いた自演で墓穴掘ったな、お前
大学を中高までと同じように、全国の大学共通の文部省検定済みの教科書で
授業すると思ってただろう(笑)

なんでこんな変な言い訳をするんだろうと思ってたが突然疑問が氷塊した
お前、大学に行ってない(笑)

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 15:31:49 ID:8goiP2wf.net
今まで6コマでもっとコマ数欲しいなって思って
20コマで撮ってみたけど撮った感がまったく無く撮れたって感じで面白くなかった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 15:33:22 ID:8goiP2wf.net
ゴバク(´;ω;`)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 16:57:44 ID:YDrjvmO/.net
20コマも社会学の単位とったのかと思ってしまった(笑)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 20:56:01 ID:+Y9g4AL/.net
非エロ「おれはロリコンじゃないキリ」

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 21:02:10 ID:YDrjvmO/.net
この学歴厨、致命的なところをつかれると黙っちゃって話を逸らすね(笑)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 06:53:27 ID:q4NzOYxR.net
>>67

> 社会学の教授が 80年代の左翼がルサンチマンって言葉を好んで使ってたなんて教える確率はゼロに近い
→ゼロに近い=可能性はある

> 社会学の中でも自分の専門分野の講義をするのが普通
→自分の専門分野がルサンチマンって言葉を使っていた層についてだっていう可能はあるってこと

> 半年や1年の講義で単位とったなかにそんな情報があって記憶してるとは思えねーずら
→昨日習ったかもしれないのに、勝手にかなり過去の話だと思い込んでる

> マンハイムとかマックス・ウェーバーとか1学年上の人の講義録を見ながら聞いたことはあるけどな
→突然の自分語り

> ほんとだというなら何先生の単位とったか言ってごらん
→なんで出身大学を特定されかねない情報をお前に言わなきゃいけないの?

> お前、そもそもウェーバーの主著についても言えないと断言してもいいわ
→それこそ「> 社会学の中でも自分の専門分野の講義をするのが普通」って言葉にもあるように、そんなにムラがあるなら主著について言えなくてもそれは普通ってことだよね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 07:57:11 ID:dGod1WJC.net
ということで嘘つき確定(笑)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 07:58:27 ID:dGod1WJC.net
大学というものを自分や周囲のものが知らないこととね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:00:17 ID:gjAFi40I.net
>>75
お前って致命的なとこ突かれると、つまり○○は確定したって言って逃げるよね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:00:41 ID:gjAFi40I.net
>>76
これ日本語おかしくない?酔ってる?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:06:48 ID:dGod1WJC.net
マックス・ウェーバーは社会学の祖でいやしくも単位をとっていればさすがによほど怠け者の学生以外は知っている

どんな学問にも専門いかんにかかわらず押さえておくべきことはあるわけでこれはそのたぐいの知識になる
マンハイムの方を聞かなかったのもそれを考慮した

というより高校の世界史でも出てくる
ついでに高校程度の授業の内容を把握するレベルの高校に行っていたかもテストさせてもらった
http://www.y-history.net/appendix/wh1704-029.html

まあ俺も世界史選択で大学に行ったにも関わらずウェーバーのプロ倫は高校では覚えていなかった可能性はあるけどね
さすがに大学の社会学概論では把握した

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:10:18 ID:dGod1WJC.net
>>78
こととね は こともね の打ち間違い

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:18:41 ID:dGod1WJC.net
親しい親戚や高校(行って卒業したかは知らんが)のクラスメイトに大学に行くような人がいないこともこれでわかった
そうでなきゃた大学の授業がどういうものかここまで無知ってことは考えられない

天文学的確率のところでもお前のようなバカの言い訳は想定済み
そもそも、お前、そんなもんどこの大学でも社会学は必修科目だから(そうなの?)およそ大学を出たものなら知ってるはずだと言ってたはずなんだが(笑)

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:22:07 ID:gjAFi40I.net
>>79
個人的にマックスウェーバーと同じくらいルサンチマンって言葉は当たり前に出てくると思うんだけど、その辺どうよ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:23:14 ID:gjAFi40I.net
>>81
あとめちゃくちゃ自分の発言の中で矛盾し始めてるから、整理したほうがいい。議論にならない。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:36:13 ID:dGod1WJC.net
>>82
80年代左翼が使っていた時代遅れの言葉って言ってたよね
その知識はどこで仕入れたの?
君は大学の授業と言ってたよね

そうでないならどこだか答えてごらん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:58:59 ID:Qq48GV91.net
>>84
???
どういうことだ?

俺と多分君が指してる人は別人だし、俺は大学の授業でウェーバーもルサンチマンもどっちも当たり前に出てくる言葉だと思うんだけどどうよ?って聞いてるんだけど?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:24:25 ID:BLZhT/dv.net
>>85
それならそれで構わない

ルサンチマンなんて言葉今どき流行らないとかまるで流行語扱いしている
頓珍漢なことを言うやつがいたんで書いただけ

>>63
もとは
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/geinoj/1649336301/80

こういう言葉っていつの世でも普遍性を持っており端的に真理を伝える

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:50:54 ID:BLZhT/dv.net
俺への粘着荒らしの動機はルサンチマンである
それでわかる人にはわかってしまう
そういう便利な言葉
https://dtmforsingers.jp/archives/637

わからない人、特にわかりたくない人には永遠にわからない(笑)
顔文字爺とか新谷姫加中傷荒らしみたいな連中ね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 14:07:48 ID:BLZhT/dv.net
>>85
折角だから聞いていいかな
その先生はルサンチマンなんて89年代左翼が使ってた用語でいまさら使うのは時代遅れとか言ってたかい?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 16:29:52 ID:SdPnSYH1.net
非エロは自演してるのを過去に告白してるよ
自演する理由は「スレを正常に戻すため」なんだってw
おまえが荒らすからスレが機能してないのに何を言ってんだかって感じ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 18:18:51 ID:7wNXTzrN.net
>>88
今更使うのは時代遅れとは聞いたことないけど、使ってる人みたら珍しいなって思う。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 18:44:25 ID:xWZ6GFNQ.net
>>90
ニーチェの分析にはエウレーカ、aha体験要素があるけどね
そうか、なるほどというね
だから今日まで残っている

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 18:58:03 ID:UDZ469lO.net
>>91
俺の返答読んどるか?笑

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 19:17:26 ID:PEJYcutS.net
>>92
ここの書き込みは全部読んでる

まあIDコロコロしてどれが貴様の返答かわからないような書き方をしているくせに
「俺の返答読んでるか」という貴様が読む価値のない書き込みしかできないことは
火を見るより明らか

文章っていうのはこういう風に読むものだよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 19:28:28 ID:5Ea2VNEY.net
>>93
いやいや>>91
質問に答えたのに全然それに反応せんと、別の話始めたから、読んでるか?と思ってさ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 19:43:14 ID:PEJYcutS.net
>>90
ネットで執拗に誹謗中傷を続ける人がなくならない理由を説明するのにうってつけの概念だと思うんだよね
このぴよぴよ速報のデスボイスニーチェが気に入ったので愛用することにした
荒らしに対してルサンチマンのなせるわざって言ってる人は何回か見かけたことある
https://youtu.be/lj5dloPhXyQ
https://youtu.be/cw-EkZQ6RsU

その他にもルサンチマンという概念は結構取り上げられている
https://youtu.be/CZifQS_yqBU
https://youtu.be/L60QOH8qmWc

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 21:18:21 ID:wW+z/jmo.net
非エロは規制で書き込めないから図書館で書き込んでると告白してたな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:51:03 ID:d9reoOr9.net
なにここ・・・
キチガイ同士のサロンかよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:53:22 ID:PEJYcutS.net
>>97
事情も知らない外野は黙ってろ
そんなことわざわざ書く時点でお前が一番のクソだぞ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:57:23 ID:PEJYcutS.net
まあ、わざわざ書いてる時点でこいつは外野じゃない可能性9割なんだけどね

まあいずれにせよ最低のやつしかこういう書き込みはしない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:58:25 ID:PEJYcutS.net
三点リーダーをこういう風に使うやつにまともなやつはいない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:44:02 ID:q4NzOYxR.net
>>95
そりゃ哲学とか社会学の動画めがけてたら使われるよな。
普通の人の感覚でルサンチマンって言葉はポピュラーかと言われるとそうではないと思うんだよ。どう思う?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:49:23 ID:PEJYcutS.net
>>101
もちろんポピュラーじゃない
だからこそ、一言で荒らしの動機を見事に言い当てる便利な言葉になり得る

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 05:29:58 ID:RVmb3fJ+.net
関係ない内容は投稿しないでほしい。喧嘩は他所でやってほしい。
ロム人のことも考えて!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 07:18:22 ID:LmTIlX2k.net
>>103
ロムの振りしてるクソ荒らし
いい加減にしろ

ほんとだとしても黙ってろ
仕切り屋は顔文字爺が時に自演でやったように最悪の
荒らし

まあお前がロム人じゃないことはまるっとお見通し

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 07:21:04 ID:LmTIlX2k.net
匿名掲示板でノイズの中から自分にとって有用な情報を拾えないようなやつは来るな
としか思わない

ノイズリダクションでなく自ら音楽を奏でよ!

スレが汚れるとかほんとくだらないこと言うやついるんだよね
そういうやつがたいていほんとうにスレを悪臭と汚物で汚してるんだけどね
顔文字爺とか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 07:22:24 ID:LmTIlX2k.net
ノイズは放置するつもりだったがあまりにも醜い仕切り屋ぶりっこが出現するので
あえて釣られてみました(笑)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 07:24:39 ID:LmTIlX2k.net
質問はまず下記スレにしてね
そこはもともとは単発質問スレだったけど事実上質問スレ化している
埋めて、ここに一本化したいので

このジュニアアイドルの名前教えて [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1476369814/

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 07:50:51 ID:2sGYnK1N.net
>>102
ポピュラーじゃない自覚あるなら、もう一般的に使われてない=時代遅れと言われても仕方ないと思うんだが、その辺どうよ?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:42:07 ID:LmTIlX2k.net
>>108
知的巨人の作った概念は時流に左右されない永遠性を持ってる

頭の不自由な方ですか?

ポピュリズムに汚染されたこんな世の中hじゃポイズン(笑)

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:43:01 ID:LmTIlX2k.net
>>108
お前、頭悪すぎて俺の「灰色の脳細胞」が退屈してる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:47:08 ID:Cj6qJ9hf.net
このスレもワッチョイ導入した方がいいな。

そもそもノイズなんて投稿するなよ。迷惑だ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:53:36 ID:LmTIlX2k.net
>>111
俺が導入したいよ、顔文字爺とか貴様のような自演野郎対策に少しはなるから

残念ながらこの板にワッチョイはないよ、迷惑千万な荒らしさんよ
まあわかって嫌がらせしてるだけのいけずだってことも知ってるよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:57:26 ID:LmTIlX2k.net
狼の地下アイドルスレで俺のIDを「本日のNGID」としている荒らしもお前だろう
悪臭でわかるよ、性根の腐り切った性格の悪さが滲みでてるし

ワッチョイとかNGとはこれ見よがしにいうやつは決まってそいつ自身がクソで荒らし
女性アイドル板のアンチ福岡爺野郎みたいにな
貴重なハコムススレをまた埋立て荒らししてた、ほんとマジで死んでほしい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 09:08:59.84 .net
そうか。
なわワイがワッチョイやるわ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 09:29:18.31 ID:1zf1b0a5.net
非エロはダイソーやブックオフで幼女に痴漢してると告白してたな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 09:31:26.97 ID:0MNS+g7N.net
>>114
どうぞどうぞ
今すぐにでもやって欲しいわ
ワッチョイで一番困るのはお前だろうけどな(笑)
オレハマッテルゼ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 10:35:36.65 ID:gzqLr2b0.net
非エロは自分で貼った画像に自分で答えてさらに自分にありがとうとレスすると告白してたな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 10:55:07.64 ID:0MNS+g7N.net
その告白とやらをしてるurlを貼れや
誹謗中傷野郎

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 11:37:23 ID:K+qK5re1.net
ワッチョイやると、ワッチョイ有と無しが並存するんだろうな。
無しの方が投稿しやすいけど、今みたいに荒れてるとしたくないね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 12:13:47 ID:LmTIlX2k.net
どうぞどうぞ

お前がいないほうが平和
しつこくここは荒れてる、いらないと言い続け自分が立てた、自分が支配権を持っている(と彼が思い込んでいるスレに誘導しようとするのは顔文字爺の常套手段

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 12:35:36 ID:NWLSzHJY.net
>>110
普通に聞いてるだけなんだから普通に答えてよ笑
別に煽ってないよ俺は。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 12:41:48 ID:LmTIlX2k.net
ポピュラーじゃないを時代遅れと同一視するような劣悪な頭脳の持ち主は迷惑だからね
わざわざポピュリズムという言葉を使って注意を喚起したけどバカだからそれも理解できない

ポピュラー
《ダナ》
広く知られている、または親しまれているさま。大衆向きなさま。
 「―ソング」
▷ popular

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 16:39:06.36 ID:N9pEElMX.net
非エロは和田あずさの画像を貼りまくってアンチ和田あずさを作ってたと告白してたな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 18:01:02 ID:IMloubQP.net
よろしくお願いいたします
https://i.imgur.com/XzmVeeJ.jpg

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 18:31:24 ID:UPxvhM7e.net
おねがいします
https://i.imgur.com/EYIkaf9.jpg

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 18:51:23 ID:hCDzBHCZ.net
>>122
昔はよく使われてたけど今はポピュラーじゃないって話だよね?
ポピュラー=広く親しまれている

今は広く親しまれていない=時代に合っていない

っていう認識も可能だと思うんだけど、その辺はどう?
マジで煽りじゃないから持論を答えてほしい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 19:23:59 ID:/Zc2U7cI.net
非エロはもはや意地だけでスレ荒らしをしてると告白してたな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 19:39:50 ID:LmTIlX2k.net
>>126
思想家の専門用語は当時もポピュラーじゃなくすぐに手垢に塗れないからこそ意味がある
哲学用語に流行りすたりを観念するのは間違っている

バッハ、モーツァルト、ベートーベンに代表されるクラシック音楽がポピュラーミュージックほど
大衆に受け、享受されていないからといって時代遅れに決してならないのと同じ


ルサンチマンとは、弱者が強者に対して抱く「恨み」や「嫉妬心」のこと。日本語では「怨恨」と訳されることも多い
https://www.weblio.jp/content/%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%B3

俺はこれまで「私怨荒らし」とこいつらを呼んでいた。そして特定のスレに居つくタイプを「地縛霊」と

ルサンチマンと言った方がニーチェの分析もまとめて説明したことになるので好んで使うようになった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 19:50:23 ID:izLy/+h7.net
>>124
岡本?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 20:01:56 ID:kCPif1bH.net
>>128
言葉を音楽と比較してるのがまずおかしいと思う。性質が違うものを比べるのは根拠にならないよ。
そんなこと言い出したら、
日本でポピュラーなバンド、サザンオールスターズの音楽は廃れてない。だから昔ポピュラーだったチョベリバって言葉も今は時代遅れじゃないっことになっちゃうよ。
その辺はどう?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 20:13:18 ID:LmTIlX2k.net
>>130
思想家の専門用語って書いてるだろ
当初から大衆になど読まれてないし一度もポピュラーだったことなどなかったと書いてるだろ

思想家ってのはもちろんその著作が古典・カノンとなり得る知の巨人達のこと

クラシックでその作品がカノンとなっているのは
バッハの平均率クラヴィーア曲集、マタイ受難曲
ベートーヴェンの32曲のピアノソナタ、15曲と大フーガの弦楽四重奏曲
9曲の交響曲


ニーチェの「ツァラトストラやこう語った」「善悪の彼岸」も同じことさ

お前のその辺が俺には徹頭徹尾おかしく見えるよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 20:45:10 ID:C1pVUoaP.net
>>131
思想家の専門用語とクラシック音楽を並べている点に対して、言葉と音楽という性質が違うものを比べていると指摘して、根拠にならないと思うって言ったつもりだったんだけど、伝わらなかったか。すまんね。
改めて、上記の意図を汲んでいただいた上で、
言葉と音楽という全く性質の異なるものを並べて根拠とするのはおかしいと思うんだけど、その点についてはどう思う?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 20:55:40 ID:LmTIlX2k.net
>>132
どう思うも何も俺には君が非論理的にしか見えない
伝わらないのはこっちだと思ってるよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 20:57:28 ID:LmTIlX2k.net
>>129
そうですね
ただし作品は高丘桜子名義の「桜子の課外授業」
最初の寝起きチャプのキャプ画ですね
https://www.eic-book.com/product/detail/39170

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 21:02:03 ID:LmTIlX2k.net
>>132
全然おかしくない
おかしいという君の感覚がおかしいだけ
音楽と言葉は性質が異なる部分と同じ部分がある
こちらは性質が同じ部分について話しているのに
異なる部分しかないように言うのは詭弁であり曲解
こういう論法を使う人を詭弁家という

一時の流行り言葉であるチョベリグと流行語と異なるルサンチマンを並べる君がおかしいと思うよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 21:39:54 ID:C1pVUoaP.net
>>135
なるほど。
音楽と言葉のポピュラリティーの性質についての話ってことか。詳しく聞かせてくれ。
性質が同じだと感じる部分と、異なると思う部分について聞かせてもらえるかい?

あと、一点気になってたんだけど、相手のことをすぐに結論付けるのは、対話相手に対してかなり失礼だからやめた方がいいよ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 21:42:19 ID:C1pVUoaP.net
>>135
個人的に「今我々が話しているテーマ」においては、音楽と言葉の性質の共通点はないように思ってしまう。
これはおそらく私の知見の狭さがゆえだと思うので、詳しく知りたい。

非理論的に捉えられた根拠も知りたい。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 21:43:12 ID:LmTIlX2k.net
>>136
申し訳ないがこれ以上君と議論する気はない
君には相手の意図を汲み取りながら論を勧めるという姿勢が見られないので

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 21:44:35 ID:C1pVUoaP.net
>>135
現時点では、同じ性質ではないと考えている。
ゆえに異なる部分しかないように論ずるのは至極当たり前なことであるので、あなたの意見で是非知見を広げたい。
よろしくお願いします。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 21:46:24 ID:C1pVUoaP.net
>>138
議論のフェーズは終わったと考えている。
ここからは、音楽と言葉の性質の共通点、相違点について、あなたの考えを聞きたい。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 21:49:50 ID:C1pVUoaP.net
まず発端から整理した方がいいかな。
ルサンチマンという言葉は時代遅れだという指摘レスが発端ですよね。
それに対して、ルサンチマンという言葉は、ポピュラーではないがクラシック音楽のように時節を問わず存在し続けるものであるから、ルサンチマンという言葉に対して時代遅れという形容詞は不適切だ。というのが君の意見ということでいいかな?
ちゃんと汲み取れてないかもしれないから、違っていたら補足を頼む。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 21:57:22 ID:LmTIlX2k.net
>>141
それでほぼ合ってる。
訂正しておくと時代遅れという形容詞は不適切だ
というのはもちろん俺を含めそう思う人がいるという意味だ

思想用語でも流行語のように扱う人は当然いる
俺はそういう立場に与しないというだけだ

それから発端はそんなものは80年代左翼が使っていた言葉で時代遅れだ
というのをリアルタイムでなくても大学の社会学の授業で当然習うと
言い出したやつがいることだ
君じゃないかもしれないがこれは大学行ってないやつのでまかせで確定ということでいいかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 22:15:15 ID:C1pVUoaP.net
>>142
ありがとう。
俺の認識は間違っていなかった。

で、少し遡ってみたんだが

>>63>>65
これを読んであなたは
「ルサンチマンという言葉を使うのは時代遅れだ」ということを大学の社会学の授業で言われたぞ。

と言われたと理解したのかい?
それとも、俺がこのスレを見始めた以前に、そのことをハッキリと書き込んだ者がいたのかい?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 22:26:11 ID:LmTIlX2k.net
>>143
「ルサンチマンなんて80年代に社会派ぶってる左翼がよく使ってた言葉」だと知ってる以上お前は相当の年だな
と俺が言ったら、そいつは
リアルタイムで体験したわけでない「大学の社会学の授業で習って知ってるだけ」と弁解してきた

俺はその嘘を暴き
そいつが1980年代に青春を過ごした世代だと特定しただけ

総レス数 1018
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200