2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part687

1 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 17:53:02.37 ID:JjbzOTrp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
次スレは↑
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:が先頭に3行になるようにして下さい
スクリプト対策でどんぐりLv.1以下は書き込みできません
次スレは>>950が立ててください
>>950を過ぎたら次スレが立つまで減速してください


※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part686
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1715999048/


Steam
https://store.steampowered.com/

【セール情報など】
・SteamDB - Sales (Steam ストアのセール検索)
https://steamdb.info/sales/
・SteamDB - Steam Sale Dates (Steam セール関係のカウントダウンとセールの履歴)
https://steamdb.info/sales/history/
・IsThereAnyDeal - Deals (小売店の価格やバンドル入りの調査用)
https://isthereanydeal.com/
・Steam 250 (タグ検索や購入時の参考に)
https://steam250.com/
・SteamPeek (ゲーム名を入力すると類似ゲームをリストアップしてくれる)https://steampeek.hu/
【ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能】
・Augmented Steam:https://augmentedsteam.com/
・Extension for Steam:https://steamdb.info/extension/
・Steam Inventory Helper:https://steaminventoryhelper.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

2 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 19:19:10.17 ID:6ToY6biz0.net
ハンブル解約してdodi repacksに移行した人どれぐらいいる?

3 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 19:25:14.07 ID:NYThFg620.net
誉はUBIで死にました

4 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 19:32:30.77 ID:NYThFg620.net
途中で送信した
海外の人がアサクリを落とすために過剰に対馬持ち上げてるな
ubiの誉が死んだのはマンネリソフトしか作れなくなった頃からやろ

5 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 19:34:45.61 ID:5WIcDkTO0.net
ゲーパスで遊んでるわヘルブレイド2
ストアから買った情弱可哀想

6 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 19:37:20.34 ID:3GDNClYy0.net
どっちも微妙や

7 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 19:40:37.22 ID:O9ArryqC0.net
6月発売のSts系 期待できそう
ttps://store.steampowered.com/app/2909360/Beat_in_Zero/

8 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 19:55:25.95 ID:yYGpnHw90.net
ヘルブレ2どう?1とストーリーは繋がってるの?取っ付きにくそうなストーリーでやった事ないんだけどアーロイよりはブスじゃないっぽいし2単体で完結してるならやってみようかな

9 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 19:56:39.51 ID:ql2mXxmE0.net
ヘルブレ2DLSS入れると垂直同期オンに出来ないからfpsが爆発する系か
コンパネから制限してもなんか効いてないしオフにして遊んでるけど奴隷商人倒してクリアでいいなこれ

10 ::2024/05/21(火) 19:57:03.25 ID:aY51vjnG0.net
やっと目玉焼き焼き終わった
すごい楽しかったな

11 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 19:59:27.07 ID:qFW2l0JR0.net
おつ

12 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 20:02:41.13 ID:Cew6QiDH0.net
UBIのは芯がなく、管理もできない肥大化した組織の末路
いつの間にかヤバい思想集団に乗っ取られていくっていう
ディズニーと同じ

13 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 20:05:53.09 ID:ltm6QXO40.net
ubiはfarcry5のベトナムdlcくらいからヤバそうな雰囲気ただよいだしてたわ
専門学校生の習作レベルだったしな

14 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bb58-qU1l):2024/05/21(火) 20:11:28.35 ID:hD/5g9LU0.net
スレ立ておっつんぽ~~~

15 :名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 1a2e-VDzH):2024/05/21(火) 20:18:15.96 ID:pPUEEwr60.net
これか
https://store.steampowered.com/app/2763670/Arctic_Eggs/

16 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 8bb1-Lrpf):2024/05/21(火) 20:19:44.30 ID:jQ4ZVQb30.net
安くても高いゲームばっかりになっちゃった
ありがとう自民党

17 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 0eb0-0li+):2024/05/21(火) 20:21:05.92 ID:z9Ni9/Md0.net
>>8
悪いこと言わん、ホライゾン2買え、顔は安心しろ、思った以上に普通だ、というか誰かのプレイスルー動画で顔とかは確認したらいい。

18 : 警備員[Lv.39] (ワッチョイW b3d9-YcoT):2024/05/21(火) 20:24:56.96 ID:gqV7tYHI0.net
昼にアストリブラ買ったがなんか合わなかったわ。
song of coquestどう?
ファイアーエムブレムはすごく好きなんだけど

19 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ab1f-19GD):2024/05/21(火) 20:25:51.00 ID:dZ8iEwjt0.net
>>13
実際FCのDLCって新人の習作って話じゃなかったっけ

20 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 23cd-19GD):2024/05/21(火) 20:30:50.22 ID:ny/H9rIG0.net
サザエさん「顔は安心しろ、思った以上に普通だ 買え」

21 :名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff2f-A7YO):2024/05/21(火) 20:33:10.85 ID:KECpiMn00.net
単純ながら奥深く、敵が襲ってくるわけでもコスト管理する必要があるわけでも時間制限があるわけでもなく
ひたすら工場の効率化だけを考えてベルトコンベアと各機器の配置を延々悩んで時間が溶ける
良いなこれ
8月に2が出るっぽいけど、このPVのままゲームできるなら2はずっと見てられそう

shapez
ttps://store.steampowered.com/app/1318690/shapez/

shapez 2
ttps://store.steampowered.com/app/2162800/shapez_2/

22 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 17f8-w7/H):2024/05/21(火) 20:36:58.60 ID:K8eOWL+I0.net
リスクオブレイン2有識者いる?

23 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 17f8-w7/H):2024/05/21(火) 20:40:02.37 ID:K8eOWL+I0.net
あ自決したわ

24 :名無しさんの野望 ハンター[Lv.320][木] (ワッチョイ 7654-ilwl):2024/05/21(火) 20:41:13.76 ID:HNcHtHb20.net
成仏してくれ

25 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ aa33-sC7m):2024/05/21(火) 20:44:45.77 ID:zz1rgDLU0.net
>>18
SOCはレビューで完全粉砕済やね

26 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1764-DwFr):2024/05/21(火) 20:44:47.63 ID:e0VciQe70.net
眠れ、安らかに

27 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a311-V3wm):2024/05/21(火) 20:50:09.01 ID:FMqNpMVs0.net
>>21
shapezっていう神ゲーを0円でくれたEPICはスゴい
シンプルにかなり面白かった

28 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 3e7e-19GD):2024/05/21(火) 20:57:16.80 ID:+s57OpB/0.net
shapezはコンベア構築に専念できるのは良いけど図形パズルがキツかったわ
他のサバイバル系のやつと比べて思いっきりパズル寄り
納品場所が中央のみなのでお題に合わせて場当たり的に改築してると後で大変なことになるのとスループットも要求されるから効率化が必須

29 : 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/21(火) 21:00:24.33 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
https://9ch.net/2BLcf

30 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 7610-T2+1):2024/05/21(火) 21:01:13.77 ID:L91sz2k50.net
https://store.steampowered.com/app/1250250/NAMCO_MUSEUM_ARCHIVES_Vol_1/

https://store.steampowered.com/app/1254620/NAMCO_MUSEUM_ARCHIVES_Vol_2/

ナムコミュージアム1と2がセール中
2に入ってるドラスレファミリーだけでも元取れそう

31 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ aa33-sC7m):2024/05/21(火) 21:04:17.80 ID:zz1rgDLU0.net
>>30
アーケード版のアーカイブではなく、
家庭用版
のアーカイブでした。

即ポイッ

32 : 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウーT Sac7-YLHO):2024/05/21(火) 21:14:42.21 ID:IdnBFfiva.net
>>30
流石にクインティやるのに買うには高いや

33 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 7af5-R67Q):2024/05/21(火) 21:20:15.94 ID:1E1hmqkK0.net
fanaのキラーバンドルっておま国ありにしては数が合わないと思ったらこれで水増ししてたのね

SSI Classics Collection
ttps://store.steampowered.com/bundle/32986/SSI_Classics/

34 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ff2b-2OZd):2024/05/21(火) 21:20:31.67 ID:9HtmvmAy0.net
以前はバンドル多少被ってても買ったが今は被ったらお得感無さすぎて買えねーなぁ…

35 : 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 5a32-TZHy):2024/05/21(火) 21:28:42.24 ID:QAA8CbF+0.net
OMEN10使って2700円だから月封魔伝デラックスが欲しいのなら悪くない気がして来てる
お得度はともかく高いが

36 : 警備員[Lv.39] (ワッチョイW b398-YcoT):2024/05/21(火) 21:29:00.72 ID:gqV7tYHI0.net
>>25
評価はいいんだけど、日本語で絞ると低評価だらけだ…

37 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMe3-Ou73):2024/05/21(火) 21:30:00.02 ID:ivknE4njM.net
ハンチョイ音頭も気軽に踊れないしな
チョイスやバンドル堕ちしたやつは鍵屋で暴落するからもう鍵屋でいいかなって思ってしまう

38 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイW aac4-HeSA):2024/05/21(火) 21:39:18.19 ID:++8yIv410.net
>>36
それって日本人がアホなだけってことだね

39 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 23ba-MfkO):2024/05/21(火) 21:44:07.41 ID:UHuNm70h0.net
ファナってなんならもう普通に買った方が安いまである

40 :名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8a83-sC7m):2024/05/21(火) 21:46:00.40 ID:saj609mM0.net
>>33
このコレクションに収録されているゲーム群は本当に酷い。
Dungeons & Dragons の PC ゲーム = ゴミ確定みたいな風潮だった。
それを変えたのが Baldur's Gate なんだよ。

41 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1a83-UQRA):2024/05/21(火) 21:55:46.64 ID:0CIwq0jG0.net
すまん、お前らが親の敵のように憎むUBIのセールでライダーズリパブリック全部入りを滑り込みで買ってしまった

42 :名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8a83-sC7m):2024/05/21(火) 21:58:35.19 ID:saj609mM0.net
>>41
憎んでいる人は UBI = オープンワールドゲームの認識だから…

43 : 警備員[Lv.10][新芽] (アウアウウーT Sac7-YLHO):2024/05/21(火) 21:59:03.48 ID:IdnBFfiva.net
>>38
そう思って試しにレビュー見てみたらプレイ時間が短い高評価レビューがやたら多くて色々と察したわ
実際にレビュー読んだらHEROES of Might and Magicの信者が高評価入れまくっているだけだった

44 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fbd-19GD):2024/05/21(火) 22:02:38.86 ID:nPD48lkC0.net
UBIはおフランス会社ですし...つまりそういう事

45 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 0bdb-bm05):2024/05/21(火) 22:02:43.62 ID:vHR2Go8b0.net
日本語はサポートされていません

46 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 0e17-9bMf):2024/05/21(火) 22:04:35.07 ID:d9dSelDk0.net
UBIはtrialsだけ信じてる

47 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a373-5t+S):2024/05/21(火) 22:07:01.77 ID:Gr1/Of9c0.net
すまん俺うびげーは結構すきなんだ別の言い方をするとキッーフェ(愛

48 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8bb1-TZHy):2024/05/21(火) 22:10:58.55 ID:sxWQazFj0.net
ハンチョイクーポンまだ?

49 :名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7a4e-ZWkU):2024/05/21(火) 22:12:01.69 ID:s91fxgMe0.net
UBIって全ての人種を採用してるし差別は嫌いだみたいなPV出してたよな

50 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 3e7e-19GD):2024/05/21(火) 22:12:31.73 ID:+s57OpB/0.net
UBIのゲームは割と好きだけどポリコレ汚染度は酷いと思う
TheCrewもプレイヤーキャラは黒人かブサイクアジア人しか選択肢ねーのかよって感じの不自然さだし

51 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 5f24-BxZQ):2024/05/21(火) 22:13:06.13 ID:U0Ata9YO0.net
先月配ってないのに今月配ったらハンブルを信じられなくなるわ

52 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW f62f-LL86):2024/05/21(火) 22:13:11.63 ID:3GDNClYy0.net
クーポンあっても割高

53 :名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b6d5-lB5S):2024/05/21(火) 22:15:03.55 ID:bJHjwI4c0.net
UBIは差別とPCユーザーが嫌いなだけだよ

54 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW aabb-68H/):2024/05/21(火) 22:18:32.81 ID:XfopowSS0.net
日本人を主人公にして考察がしっかりしたアサクリを作れる自信が無かったんだろ
なら最初から作るなって話だが

55 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f53-okfb):2024/05/21(火) 22:18:54.19 ID:lt05CgfJ0.net
そもそもゲームの中でまで汚い有色人種なんて見たくねえんだよ俺達は心は白人だからな😤

56 :名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ aabb-MEqr):2024/05/21(火) 22:21:51.37 ID:TCRAmhrB0.net
白人でもハゲはちょっと。。。

57 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 5a81-iV4I):2024/05/21(火) 22:24:21.04 ID:umF98jEe0.net
「このゲームは異なる宗教、人種、信条を持つ人たちによって製作されました」
とのことだが、そこに日本人は含まれていない模様

58 :名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4e58-19GD):2024/05/21(火) 22:24:31.55 ID:eBWSPpuJ0.net
社にいる日本人に意見とか聞かなかったんでしかね

59 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1abf-MfkO):2024/05/21(火) 22:25:20.07 ID:lRbjMUuS0.net
黄色人種に主人公は無理じゃない?
背も低いし

60 : 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 5bf1-dWDI):2024/05/21(火) 22:25:25.31 ID:RThI73u90.net
私たちの侍、つまり日本人ではない私たちの目になる人物を探していました😤なおインタビュー記事でこの部分だけ綺麗さっぱり削除された模様

61 :名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1a13-ZWkU):2024/05/21(火) 22:25:53.62 ID:9AQHX63w0.net
聞いてたらあんな適当な感じの考証弥助出てこねえ

62 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 17e5-XVI4):2024/05/21(火) 22:26:53.86 ID:Q+B/sCZ80.net
【悲報】アサクリジャパン弥助、織田家と間違えて豊臣家の家紋を背負ってしまうWWWWWWWWWWWW
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716242942/

63 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a373-5t+S):2024/05/21(火) 22:27:00.14 ID:Gr1/Of9c0.net
>>60
おもおじより遅れてるよなにやってんの

64 : 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 3e7c-cXNn):2024/05/21(火) 22:31:35.79 ID:V/tJwfaJ0.net
https://store.steampowered.com/app/2181610/Heretics_Fork/
LuciusともコラボしたローグライトTDのHeretic's Forkが最安値更新¥719
気楽にやれてストレス解消に丁度いいゲーム
反面難易度は低く慣れるとワンパターンな攻略に陥りがちタワーの種類自体は多いので工夫する事は出来るが

65 : 警備員[Lv.10][新] (アウアウウーT Sac7-YLHO):2024/05/21(火) 22:32:03.01 ID:IdnBFfiva.net
アサクリの弥助に文句言っている人って
ドラキュラは吸血鬼じゃないって真顔で言って周りを白けさせていそう

66 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9a8b-UQRA):2024/05/21(火) 22:33:12.70 ID:V22V/oQW0.net
日本人アドバイザーはいたぞ
フェミっぽいのが

67 : 警備員[Lv.12][芽] (JPW 0Hb6-f5Db):2024/05/21(火) 22:34:14.61 ID:7+U9STN7H.net
ヴェルデイーナ体験版やって一瞬面白そうと思ったが気のせいだった

68 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srbb-dWDI):2024/05/21(火) 22:40:54.18 ID:hiukGKdRr.net
歴史考察も何も今までそんなに歴史に忠実だったか?w

69 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5bb0-sC7m):2024/05/21(火) 22:45:18.47 ID:iGX8zdR10.net
>>68
ほんまそれ
昔から日本舞台の洋ゲーとか
なんちゃって日本でええやん
炎上で飯食う連中が出てきたらろくなことにならんわ

70 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bb58-40VT):2024/05/21(火) 22:48:17.87 ID:8aMZqwEz0.net
アサクリ初代の旗集めを全部やった人だけが石を投げろ

71 :名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 1a2e-VDzH):2024/05/21(火) 22:49:20.06 ID:pPUEEwr60.net
弥助が豊臣のスパイだったってまじ?

72 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 3352-uaSm):2024/05/21(火) 22:53:43.57 ID:neq3iOf00.net
「(祝)ムラゲVALORANT WIN
→MHWアイスボーン/ソロハンマーで
黒龍(ミラボレアス)を倒す。DAY.4」
装衣ハンマー縛り

ttp://iplogger.info/2TU4H7.tv

73 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイW aac4-HeSA):2024/05/21(火) 22:53:55.22 ID:++8yIv410.net
>>64
日本語ないのもそうだけど中川翔子に見えて嫌なんだよね

74 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1764-DwFr):2024/05/21(火) 22:55:26.05 ID:e0VciQe70.net
アサクリは建造物の再現だけは結構こだわってたはずだが日本舞台になった途端酷くなってて草

75 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 63b1-b1IK):2024/05/21(火) 22:59:32.63 ID:fyVr2e9u0.net
UBIの質もヴァルハラあたりからなんか露骨に落ちてるよな
まともな人材はとっくに辞めたんやろうなあ
クズエニと一緒やね

76 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ aacb-4PJT):2024/05/21(火) 22:59:50.30 ID:AVVYP7Bz0.net
アサクリ初代の旗全部集めたけど不毛だった…
集めたけどアイテムも何も貰えなかったし
1作目からプレイしてるファンとしては
エツィオが歴史上の人物殺しまくってるんだから
歴史考証なんか別にどうでもいい

77 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 5a81-iV4I):2024/05/21(火) 23:00:16.62 ID:umF98jEe0.net
驚くことにユービーアイソフトジャパンは今年で設立30周年なんだぜ
30年間いったい何をやってたのか...

78 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 33d1-N/na):2024/05/21(火) 23:00:37.09 ID:6QBRl3za0.net
中世の武士と侍は同じ存在じゃないから

79 : 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 27af-dWDI):2024/05/21(火) 23:00:56.97 ID:p4cT/MWi0.net
ファナのRPGバンドルにあるGiants Uprisingって
主役の巨人を女に出来たら巨大女フェチが買ったかもな
掲示板では女にする計画もあるとか開発が書いてたけど
開発放棄されてるみたいだから買っても損するだけだろうけど

80 : 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW aabb-68H/):2024/05/21(火) 23:01:15.67 ID:XfopowSS0.net
時代考証しっかりやるのを売りにしてるアサクリシリーズじゃなくて別ブランドのゲームとしてだったら許されただろうに

81 : 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 3e7c-cXNn):2024/05/21(火) 23:03:28.65 ID:V/tJwfaJ0.net
>>70
どこかの時点で心折れて止めたと思うけどしんどかったなアレ

82 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイ ab1f-19GD):2024/05/21(火) 23:20:16.92 ID:dZ8iEwjt0.net
>>80
なんか今回の騒動で急にその手の「歴史考証に忠実なアサクリ」みたいに言う人増えたけど
プレイヤーとしては違和感しか無いわ・・・
あんなトンデモファンタジーゲームに何故そんな肩書が付いたのか

83 :名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8a83-sC7m):2024/05/21(火) 23:29:39.53 ID:saj609mM0.net
>>65
この話?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1715262952/15
15 名無しさんの野望 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ a3a0-nXl5) 2024/05/10(金) 01:50:16.53 ID:uLPzGtxV0
前スレでドラキュラの意味が吸血鬼だと思ってるぽいの居たけど吸血鬼はヴァンパイアだからな
吸血鬼を題材にした小説にドラキュラ伯爵ってのが居ただけで

84 :名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8a83-sC7m):2024/05/21(火) 23:37:48.82 ID:saj609mM0.net
何はともあれ (Odyssey の女性主人公の) カサンドラさんは美人だと思うよ。
男性主人公のアレクシオスで始めると、そのカサンドラさんがすごい凶暴な性格になるらしいけど。

85 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 7aed-LDv/):2024/05/21(火) 23:38:19.74 ID:9twnZUbZ0.net
アサクリは建造物が割と参考になるからスタンドアロンでゲーム内観光だけできるやつが出てたりするだけで登場人物や世界設定はトンデモだったよ
でも影が叩かれてるのは別の理由だから

86 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aa6e-19GD):2024/05/21(火) 23:48:27.70 ID:tu9NvUu00.net
ちょっとググっただけですぐ出てくるんだから「アサクリの歴史考証は適当だ」は無理筋じゃないかなぁ

『アサシン クリード シンジケート』特設サイト更新! 偉人を描く理由とは? 続“ヒストリアン”インタビュー
ttps://www.famitsu.com/matome/acs/int03b.html
>『アサシン クリード』シリーズと言えば、時代背景を徹底した歴史考証で再現した~

『アサシン クリード ヴァルハラ』の為に振り返る「ヴァイキングの歴史」……“入り江の住人”とは何者か?
ttps://www.gamespark.jp/article/2020/05/11/98964.html
>専門家を招いた緻密な時代考証で知られる『アサシン クリード』シリーズ~

87 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 17d2-ZWkU):2024/05/21(火) 23:50:03.15 ID:sxsBRZNz0.net
ゲームさんぽで専門家を唸らせる再現度だぞ
街並みは

88 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 3e7e-19GD):2024/05/21(火) 23:55:02.82 ID:+s57OpB/0.net
ノートルダム大聖堂が火事になった時もユニティのデータが再現度高くて修復に使えるとか持ち上げられてたな

89 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3ec9-ZWkU):2024/05/22(水) 00:00:45.78 ID:YHd7pmpQ0.net
オデッセイは航海だけ楽しかった
アサクリは航海ゲーとして生きていくべき

90 :名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8a83-sC7m):2024/05/22(水) 00:00:52.06 ID:WriOdSJQ0.net
歴史なんて何が本当かなんて分からないしね。
自分達がそうだと思っているのは全部嘘かもしれないよ。
坂本龍馬だって伝えられていた話が嘘だらけだったという事で教科書から消えようとしているんだし。

91 ::2024/05/22(水) 00:08:03.61 ID:cRBAGXgM0.net
ガンジーはリアルで核ミサイルをぶん投げてきそうなやつだったしなあ
ちゃんと記録が残るようになった100年以内の偉人とか評価がひっくり返ってる奴多いし
ツイッターとかSNSで過去の発言を掘れる情報化時代に偉人はいなさそう

92 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:13:26.11 ID:7V1xjidt0.net
この件はわりと根が深いから何が問題になってるか知らずに適当なこと言っててもしょうがないよ

93 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:22:06.84 ID:FGhUAKQb0.net
個人的には当時のその国の人視点で偉人達に関わるのが楽しかった
ていうかそれがシリーズ恒例だったからいきなり外人視点はファンほど違和感あるのでは

94 ::2024/05/22(水) 00:22:27.08 ID:bmz34mOd0.net
fanaの新弁当バンドルDream Tactics入ってる!
Undernautsも1300円で買えるなら最安値の半額程になるな
問題はUndernautsが既にライブラリにある事だけ

95 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:25:08.97 ID:YxMbCgkr0.net
dreamtacticsもうバンドル入りかよ…
普通にセール価格で買うんじゃなかったわ

96 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:29:05.46 ID:WlUKt3Mi0.net
>>82
なんか毎回出てくるじゃん  このゲームは異なる宗教や国籍を持った人達が集まって作りました的なの。

あれが無ければそこまでひっかからなかったかなとは思う

97 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:31:28.80 ID:gPPiIh6V0.net
シップブレイカー鬼のようにバンドル入りしてるけど面白い?
3次元移動できる掃除ゲーみたいな感じなら買ってみようかな

98 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:32:24.37 ID:4UNFYxKz0.net
>>93
ブルータスお前もかみたいな名シーンごっこできたりとか楽しかった
戦国のそういうのも実際にゲーム内で見たら感動するかもしれん

99 ::2024/05/22(水) 00:35:06.69 ID:xAs3EX5Sa.net
>「ファイナルファンタジー」、「ニーア オートマタ」、「ブレイブリーデフォルト」を手がけたメンバーが開発チームを結成
これ進研ゼミならぬ前スレで見たやつだ

100 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:35:09.37 ID:xdxOQLCVM.net
ドリタクはパブがバンドル常連だしそりゃそうなるわな
半年もしたら500円以下になるからまだスルーでいいぞ

101 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:38:28.83 ID:EfjT8a7M0.net
弁当バンドルって基本高めだったけど、今回はDX版にしてもびっくりするような価格だな

102 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:39:19.22 ID:R4Mj/swQ0.net
Undernauts以外はあんまお得感ないなぁ
サマセで1200くらいなら下回りそうな感じ

103 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:42:23.36 ID:OpLDEUa70.net
今回は買わないけどUndernautsがbentoに入ってくるのがわかったのは助かる

104 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:45:46.37 ID:FGhUAKQb0.net
>>98
だよねえ
戦国時代劇で黒人として観測者になって楽しいかといわれたら…ねーわってなるよそりゃw

105 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:45:53.67 ID:4UNFYxKz0.net
黄泉のナントカだけ欲しいけど他欲しいの無くて買えないわ

106 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:46:17.27 ID:dkKC+9B30.net
この限定コレクションでは、驚くほど豊富なゲームの中からお気に入りのタイトルをお選びいただけます。
アクション満載の MAMIYA、伝説の→「ストリートファイター V: チャンピオン エディション」、懐かしの冒険を描いた→「Mega Man Zero/ZX Legacy Collection」、
サイバーパンクの世界を描いた ANNO: Mutationem、魅力的な魔法が詰まった Affogato など、
トップクラスのヒット作をフィーチャーしたこのバンドルには、あらゆるアニメファンが満足できる内容が揃っています。

107 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:48:23.80 ID:R4Mj/swQ0.net
>>106
おま国されてるってまじか

108 ::2024/05/22(水) 00:49:20.03 ID:xAs3EX5Sa.net
パブ的にUndernautsもDream Tacticsもバンドル入りは避けられない運命だったんだろうが
Autonautsがバンドル入りした時の悲しみを思い出したわ

109 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:54:14.77 ID:gDXcLcMJ0.net
>>106
ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクショ Steam最安値 1,316円
ストリートファイター V: チャンピオン エディション Steam最安値 995円

どっちもいらないけどおまられるのはムカつくなw

110 ::2024/05/22(水) 00:57:21.75 ID:bmz34mOd0.net
日本円で取引出来るんだしfanaはいい加減国内大手のアジアキーも扱えばいいのに
その辺はGMGやダイゲを見習うべき

111 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 00:58:29.34 ID:mSfQp8Gl0.net
黄泉だけは欲しいが別に今すぐってもんでもないしな
そのうちハンちょいででもお願いします

112 ::2024/05/22(水) 00:58:51.72 ID:sYX8ZsVa0.net
>>99
昔は狙ってヒットを出せてたのかもしれないけど今はそれが全然成り立たないから
恐らくこんな状況になってるわけで、ここではsteam落ちして50%になってから判断w

113 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 01:18:10.53 ID:gO90Zsm20.net
もう本当にファナは日本人お断りになってしまったんだな

114 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 01:32:00.69 ID:3XOhqd+M0.net
asterigousっておもろいんけ?

115 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 01:33:07.35 ID:nETyN9vS0.net
黄泉華もうやってんだよな…

116 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 23b4-VIB3):2024/05/22(水) 01:58:49.47 ID:bSJJ2JyY0.net
個人的には黒人でもまぁ良いんだけど
ドレッドヘアはどうかと思う
それ宣教師警護としても侍としても無いだろって

もうこうなったらくのいちに脱いでもらうしかない

117 :名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8a83-sC7m):2024/05/22(水) 02:08:20.27 ID:WriOdSJQ0.net
主役はアサシン教団の人でなきゃいけない訳だけど、アサシン教団に日本人なんて在籍してないよね?
日本人を主人公にしろってのは無理があるのでは。

118 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7a7f-isJi):2024/05/22(水) 02:10:34.97 ID:QoHvTiBa0.net
現代編に日本人いなかったか

119 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW ff2b-2OZd):2024/05/22(水) 02:12:22.03 ID:AehImotT0.net
bentoびっくりするくらいに高いな
もうFanaticalは値付けミスでしか使わんかもな

120 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 33d1-N/na):2024/05/22(水) 02:21:07.20 ID:7V1xjidt0.net
決戦3みたいな信長成り上がり生存ルートのファンタジーならともかく死亡の頃の話とか時代設定的に面白いものかね

121 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3ec9-ZWkU):2024/05/22(水) 02:21:23.15 ID:YHd7pmpQ0.net
キンハは一作目からやらないとストーリー全然わからんタイプかよ
全部セット買うと高すぎて論外すぎる

122 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0715-UQRA):2024/05/22(水) 02:23:40.81 ID:WUNLDMhU0.net
スクエニ大好き民なら喜んで払う額だろ
これほど安い娯楽は他にない

123 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 63b1-b1IK):2024/05/22(水) 02:43:50.81 ID:duKbOdHT0.net
このスレで定期的に話題になるトラブルシューター買ったけどDLCはいらんよね?
無料のシナリオのやつとカラスは気になるけど

124 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7a02-MEqr):2024/05/22(水) 02:55:46.66 ID:goIjxPcM0.net
キンハーのGBAかDSのやつ、地味によく出来てたなあ
すばらしきこのせかいも良かった
今のスクエニにはない、アイデアと世界観で勝負してる感があった

125 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 23b2-ORK7):2024/05/22(水) 03:05:23.72 ID:CoaCQZqz0.net
>>94
あああ先月黄泉花買ってしまったわ
問題は過去作に比べても大味であまり楽しくないことだけ

126 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff76-ZWkU):2024/05/22(水) 03:11:22.07 ID:MLoiVXIa0.net
>>123
カラス買わないと完結しないんじゃないっけ?
俺まだ途中だからエアプだけど

127 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8a83-sC7m):2024/05/22(水) 03:11:37.39 ID:WriOdSJQ0.net
>>123
DLC は追加シナリオでシステムを変えたりはしない系だから、本編やってもっとやりたいと思えば買えば良いよ。

尚、有料 DLC はヌルゲー路線の本編とは違って異様に難易度が高い。
いくつかのマップは一手誤っただけで全滅しかねない位のバランス。
本編はレベリングでカバーできるけど、DLC 部分はレベルキャップにかかるから実力勝負するしかないのよね。

128 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8a83-sC7m):2024/05/22(水) 03:16:05.86 ID:WriOdSJQ0.net
>>126
カラスをやっても完結はしないというか、本編と無料 DLC で一応完結してるんだよ。
カラスはあくまでも外伝ストーリー的なシナリオだから、やってもやらなくてもって感じのもの。

129 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff76-ZWkU):2024/05/22(水) 03:19:01.43 ID:MLoiVXIa0.net
>>128
へー

130 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a3e0-pXeA):2024/05/22(水) 03:37:02.02 ID:x8A4YCxx0.net
yomi安いのはいいんだけど他が微妙過ぎてyomi+おまけって程度であまりお得感がないな

131 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 63b1-b1IK):2024/05/22(水) 03:44:35.20 ID:duKbOdHT0.net
無料で完結するならとりあえずカラスはいらんか
サンクスやで

132 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8bb1-ZWkU):2024/05/22(水) 04:17:03.07 ID:bWvH3Z/p0.net
https://store.steampowered.com/app/1966220/Pampas__Selene_The_Maze_of_Demons/
unepicとこの新作出たんだな
こんな見た目だけど日本語ある

133 : 警備員[Lv.10] (ワッチョイW aa8c-ETG5):2024/05/22(水) 04:36:21.28 ID:elsvzC5L0.net
>>132
面白そうでいいんだけどさすがに何もかも古いままで突出した特徴がなさそうだな
作ってる中の人一体何歳なのか気になる

134 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4eb5-40VT):2024/05/22(水) 04:40:26.35 ID:bPIMQKGg0.net
まあ良いゲーム作るところだからやれば面白いだろうな
翻訳も過去作からずっとやってくれてるし

135 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1a6e-CeDB):2024/05/22(水) 04:46:37.46 ID:lVnCmv1x0.net
高杉バンドル

136 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 7fd8-FoP2):2024/05/22(水) 04:53:04.83 ID:THNbojke0.net
>>132
ますますunepicインスパイア元の大魔司教ガリウスに似てきたな

137 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8a83-sC7m):2024/05/22(水) 05:12:46.70 ID:WriOdSJQ0.net
>>132
お、いいね。早速買おうかな。

138 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8a83-sC7m):2024/05/22(水) 05:21:00.59 ID:WriOdSJQ0.net
https://i.%69mgur.com/F8fvIKq.jpeg

マニュアルの表紙で笑うよ。

139 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd5a-cZrP):2024/05/22(水) 05:31:43.40 ID:gJaDEqawd.net
Steam初心者なんだけど
シーズンパスって書かれてるようなのっていい方が違うだけで追加コンテンツってことなの?
毎月お金払わされるのか不安で手が出せない

140 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 7fd8-FoP2):2024/05/22(水) 05:35:37.39 ID:THNbojke0.net
>>139
DLCが沢山入ったやつみたいなもん
サブスクとは全然違う

141 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 05:41:14.86 ID:SDmvOBkB0.net
>>139
ゲームによって違うからよく説明見ろ
基本的にはDLCの詰め合わせで
シーズンパス1、2とか別れてたりするし更に別にエキスパンションパスとか別売りしてたりする
コエテクやバンナムやパラドのDLCはマジで要確認

142 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 05:44:05.67 ID:THNbojke0.net
>>132
買ってみたけどグリーク城とかポポロンやアフロディテってガリウスに出てくる名称そのままじゃん
版権コナミからここに移ってんのかな
unepicのとこだし勝手に続編作ってそう

143 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 05:46:14.28 ID:A0qlCcDv0.net
主要なのをある程度まとめた傾向のあるパッケージって認識だな
シーズン中であれば追加分も入るって認識(こういうのは事前情報ある傾向?)

144 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 05:49:42.53 ID:8xF4bDkU0.net
土曜にlootun買って気づいたら今だった
寝食忘れるくらいハマったの久しぶりだわ…まだゲームに熱中できたんだな…寝不足で体調やばいが満足感はある
クッキークリッカーみたいなゲームだが自動戦闘のハクスラでビルドのトライアンドエラーを繰り返すのはおもしれえわ

145 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 05:57:51.08 ID:7IMq9Hil0.net
>>35
クーポンコードOMEN10(10%オフ)が使えなくなってしまった・・・

146 ::2024/05/22(水) 05:59:21.58 ID:sYX8ZsVa0.net
>>132
そういえばunepic最後の方で面倒になって放置したままだった...

147 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 06:02:27.27 ID:0wCm62Lk0.net
トラブルシューターの話また出てたけど
続編の新作製作中らしいよ

あと全然話変わるけどFF9リメイクの噂がやたら流れてるな

148 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 06:05:48.95 ID:FhPeI0WB0.net
ファナのRPGバンドル、WARMANとCoromonがウィッシュリストに入ってたから
もう一個適当に足して買った。このくらいの値付けじゃないと気軽に買えないな。

149 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 06:16:02.39 ID:pS1rdJf00.net
るーたんおもろいよなー
これもクロニクルと一緒で放置系と思わせといて実際放置しとくと強くなれないやつだから
結果カブりつきになるw

150 ::2024/05/22(水) 06:19:12.35 ID:dTgNghhX0.net
unepicのハイコンテキストな会話とか大好きなんだけど英語聞き取れない自信あるから手を出せないで10年経っちまった…

151 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 06:21:27.36 ID:gJaDEqawd.net
>>140
>>141
ありがとうマジで慣れてないときついなこういうワードは
DLCは個別の追加コンテンツでシーズンとかエキスパンションは
DLCをまとめたものって考えれは大丈夫そうね

152 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 06:25:17.04 ID:WriOdSJQ0.net
>>132 の Pampas & Selene は今のところ随分真面目というか、どこにも UnEpic や UnMetal 的なおバカ要素が見られない。

153 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 06:34:14.82 ID:O0CCTybB0.net
>>142
unepilのロゴ自体も昔のコナミのロゴっぽいし大丈夫なのかこれw

154 ::2024/05/22(水) 06:41:48.17 ID:kUZ2J2Qh0.net
ファナあたらしいクーポンないんか
-10%じゃないと買う気にならん

155 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 06:44:16.02 ID:MR022dRk0.net
>>151
毎月支払いが必要なやつは金額のところが¥○○○/月~って表記になってるから金額だけのやつは基本買い切りだよ

156 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 06:57:32.43 ID:oJW42lV10.net
>>147
思い出の中でじっとしていてくれマジで

157 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 07:05:49.00 ID:s3/RRLgi0.net
lootunは機械翻訳だけど日本語に出来るようになってるな

158 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 07:15:01.74 ID:OD62nShVd.net
FF9とかもう落ち目に入ってた時期のやつをリメイクとか本当に新しいもの作る気一切ないんだな
ペプシマンしか覚えとらん

159 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 07:17:29.76 ID:4UNFYxKz0.net
>>138
ロゴとかSCCとかギリギリアウト感あるけどこういうパロディ結構好き
正直ちょっとワクワクする

160 ::2024/05/22(水) 07:20:18.58 ID:cRBAGXgM0.net
むしろ8以降ならどうでもいいから勝手にやってくれとしかw
3~6のガチのリメイクは下手なことしたら死人が出そうだろ

161 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 07:20:44.41 ID:A0qlCcDv0.net
Lootunみたいなのなら昔フリゲでやった事あるな
比較するとかなり簡素だったけど
プレイ経験無いと独特の味わいがすると思うので、経験無いならお試しでデモ版をオススメしてみたくはなるな

162 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 07:20:49.21 ID:AJB8iS3+0.net
>>104
そもそも奴隷で連れてこられて現地の君主に貢ぎ物として下げ渡された奴に何の夢見てんだよ
そこいらへんの欧州に都合悪い部分からはがっつり目をそらすんだろ?と

163 ::2024/05/22(水) 07:22:06.83 ID:0Epd1JZT0.net
https://www.gamersgate.com/product/neversynth/
安いなぁと思ってsteam見たらそっちのバンドルの方がトータルでは安いかもしれなかった

164 ::2024/05/22(水) 07:27:11.57 ID:IsltnJbA0.net
3をキャラメイクありの3Dリメイクで出してほしい
衣装差分有りで

165 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 07:28:45.90 ID:4bWukbx20.net
アサクリの戦闘は一応パリィもジャスト回避もあるのに何故か面白くない

166 ::2024/05/22(水) 07:44:42.24 ID:tOGUKzSgx.net
https://store.steampowered.com/app/740080/Deadly_Days/
長年積んでたこれを崩してるけどまあまあ面白い。セール中なんで良かったら積んで下さい

167 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 08:05:51.66 ID:WriOdSJQ0.net
>>166
既に積まれていると思ったら、21 年 7 月の Humble Monthly に入っていた。

168 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 08:11:02.59 ID:+yj80DLF0.net
>>132
版権無視してるよ
ベルモンドとかも出てくるし
訴訟上等って感じかな発売停止になる前に遊ぶべきかな

169 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 08:11:41.73 ID:xkIIzeYVd.net
>>155
なるほど
それなら購入するとき安心だ
ありがとう

170 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 17c9-PDDc):2024/05/22(水) 08:45:29.90 ID:4bWukbx20.net
安くあげるならゲームもサブスクの時代だな
サブスクならDLC全部込で遊べるし

171 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ cec0-qU1l):2024/05/22(水) 08:48:31.10 ID:kws728WR0.net
積むためにゲーム買ってるのにサブスクとか頭悪すぎだろ

172 :名無しさんの野望 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 1a6b-ZWkU):2024/05/22(水) 08:50:25.25 ID:FcaQQSpa0.net
ゲームは積んで楽しい積み木じゃないんですよ!!

173 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9a6e-sC7m):2024/05/22(水) 08:53:46.41 ID:Tk/MbhFa0.net
積むのは心の安寧をえるためだよ

174 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 5f2d-fU5+):2024/05/22(水) 08:55:26.85 ID:/jZhnc0z0.net
見て終わりの映画と違ってゲームを色々試すのって自分がハマるゲームを見つけるためだろ
それをサブスクって始めから負けるのを想定してるやんやめてしまえ

175 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW ff6c-dWDI):2024/05/22(水) 08:55:40.69 ID:s3/RRLgi0.net
>>170
サブスクだとやりたいゲームが入ってない事の方が多くない?

176 : 警備員[Lv.6] (アークセー Sxbb-GC3o):2024/05/22(水) 08:57:43.82 ID:tOGUKzSgx.net
サブスクはやらされてる感がな。こっちは積みたいだけなんで
たまに気が向いたゲームを崩すのが楽しい

177 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 7a46-fPus):2024/05/22(水) 09:03:38.31 ID:2LtcC0RC0.net
ツーポイントキャンバスまたセールやってるし気になるけど、日本語無いのは致命的だわ
日本語対応はもう絶望的なのかなー
英語できない自分が悪いんだけど悲しい

178 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b374-LSaA):2024/05/22(水) 09:08:13.00 ID:5pco2t5K0.net
ゲームのサブスクはクリア急かされそうで嫌だな
>>166
安いな面白そうだしポチるわ

179 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 1a11-IFz/):2024/05/22(水) 09:10:10.55 ID:SYK6NKgN0.net
弥助を知ったのは夢枕獏の闇狩り師シリーズの崑崙の王が最初で、あの時代に日本にアフリカ人いたんだと感動した記憶がある
でもアサクリで主人公にして侍にするのはどうかな
立派な侍の黒人に無理矢理したかった感じしかしない
倭寇とかなら人種入り混じってたらしいし、そのほうが納得いくんだけと

180 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bb58-qU1l):2024/05/22(水) 09:13:52.87 ID:gbnG16xZ0.net
>>166
面白そうポチったtnx

181 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 33d1-N/na):2024/05/22(水) 09:16:39.30 ID:7V1xjidt0.net
このゲームどうかな→Game breaking bugの言葉を見てそっと引き返すから全然ゲーム貯まらない

182 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1a83-UQRA):2024/05/22(水) 09:17:12.21 ID:iYdVrGTq0.net
>>177
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701608260/125
ツーポイントキャンパスは実は内部に日本語が入っててバイナリエディタで書き換えると日本語化できる
ただしテキストのみで日本語音声は入っていないので構内放送やDJなどは英語のまま
まあそれらは賑やかし程度でゲーム進行に影響しないので問題なくプレイできるよ

183 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 09:26:54.50 ID:/aQE+avj0.net
久しぶりにkingdom rushやったらおもしれー

184 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 09:45:44.59 ID:NZqFftg20.net
信長に「弥助」の名前と帯刀と俸禄与えられて
実質家臣(侍)だったけど武士の理(ことわり)からは
外れてて本能寺の変後も生きてたらしいとか
史実にファンタジーが入り込みやすい要素が揃ってるから
ゲームにするならいい題材、信長の野望で慣れ親しんだ
時代背景だから入りやすいと同時に違和感が出やすい所

185 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 09:49:16.35 ID:7piO+yhA0.net
>>99
ホモケツお使いがなんのウリになるというのか

186 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 09:52:34.75 ID:4HFbDesw0.net
ファナの弁当バンドル良いもの揃ってるけど高いな

187 ::2024/05/22(水) 09:53:19.47 ID:6IRy19x6d.net
なんか弥助くん豊臣家の家紋背負ってるらしくて流石にわろた…もはや黒人がどうこうとかいうレベルでは無いだろ正方形の畳もあるし完全ファンタジーやね

188 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 09:54:22.66 ID:7941FSvw0.net
bento猛烈に欲しいわけじゃないけど気になるのいくつかあるから迷う

189 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 09:56:49.09 ID:nBh4VVJp0.net
迷ったら全部買い

190 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 09:59:01.36 ID:k742PHvC0.net
bento5本選んだら1195円とか神じゃんと思ったけど1本当たり1195円と気づいてガッカリした

191 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:05:09.85 ID:j7W+ZFMy0.net
bentoバンドル、ドルだと14.99ドルかよー
1600〜1700円くらいなら欲しいもん色々あるけど2500円とかねーわ

192 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:09:02.18 ID:mSfQp8Gl0.net
>>191
ありえない話
給料は安く値段も高い日本いじめやめて

193 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:09:39.40 ID:dg5gzvcxd.net
>>184
名字無いのに侍扱いは違和感ある
そのへんの村人出身の小者でも城づとめ始めたら名字貰える気がする

194 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:13:17.07 ID:wUoA+tzM0.net
フリー素材信長がたまに連れてるオプションお供でしかないからな
逸話盛りだくさんでキャラの濃い他お供と違って黒人なこと以外は見せ場もないモブ
黒人なとこを気にされすぎだけど空気モブ具合としてはちょうどいいんじゃね

195 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:13:27.66 ID:S3g9bkKMM.net
ゲームの中の世界設定にいちいち反応してたら何も創れんわな

196 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:15:09.21 ID:iHyNeTpm0.net
そこまで考えてないでしょ
黒人が日本人殺すだけのゲームじゃない?

197 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:19:32.31 ID:Gb2Kmw780.net
黒人とくのいちどっち選ぶ言われて黒人選ぶアホいるか?
くのいちが成敗する話やろ

198 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:24:48.81 ID:kl5OL1j80.net
今までフラグシップタイトルは架空キャラでそこの人種だったからな
日本タイトルで急に私たちの侍とか外人の視点が欲しいとか言い出して黒人侍を主人公にしたらそら燃えるわな

199 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:28:49.66 ID:JB8hsS3l0.net
キンハの2.8って外伝集みたいなもんか?PS2で出ていた戦闘だけは面白かった2は2.5のほうに入っているのねややこしや~

200 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:33:33.45 ID:kws728WR0.net
海外で燃えてるのは弥助主人公の妥当性じゃなくて、アジア人差別が云々ってことだからその辺議論しても無駄だぞ
アメリカじゃ黒人擁護運動が盛んだけどアジア人は放置というかむしろ都合の悪い存在として嫌われてるからな

201 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:34:44.82 ID:fIHjE+ZY0.net
今まで現地の人間が主人公だったのに急に私達の視点って言い出してるのが問題だとは思う
じゃあなんでオリジンやオデッセイやヴァルハラやミラージュはそうしなかったのって

202 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:35:03.83 ID:nO54um+Vd.net
つまり欧米ポリコレ棒としてはアフリカ系主人公でアジア人虐殺すればみんなニコニコだろうと思った訳か・・・エグいな

203 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:36:40.03 ID:fIHjE+ZY0.net
アジア人が主人公のアサクリはいちおう既にある
アサクリチャイナっていうスピンオフだけど

204 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:38:05.56 ID:Gb2Kmw780.net
>>200
そいや日本人ほったらかしで日本人に対して差別や!って戦ってる人もいるんよな
日本人からするといや別に…って事でも

いいのか悪いのかよーわからん世界になってきたなぁ
スイカの話とかマジでめんどいからもう来ないでくれと思わなくもない

205 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:39:40.98 ID:iu1G4fBx0.net
来週出る九日ナインソールのデモ遊んでみたけどパリーゲーなんだな
1面だけだとよくわかんねーな

206 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:41:31.27 ID:fIHjE+ZY0.net
まあ欧州はアフリカ系を人身売買してた黒歴史もあるしね
弥助クリードはアメリカ兵やソ連兵がナチスをぶっ◯しまくるのと同じくらいの認識なんだろう

207 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:46:58.04 ID:kws728WR0.net
>>206
欧州はアフリカ内で行われてた奴隷市場をアフリカ外に持ち出しただけなんだけどな
戦国大名だって乱取りで捕まえた日本人奴隷を嬉々として宣教師に売ってただろ?

208 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:49:13.53 ID:fIHjE+ZY0.net
そこじゃなくて当人たちが黒歴史としている以上アフリカ系上げのお気遣いはするよねってこと

209 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:49:44.61 ID:4UNFYxKz0.net
キャラメイクで弥助を美少女黒人侍で選べるようにしてくれたらぼくが喜ぶ
多様性ガー

210 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:54:22.16 ID:A0qlCcDv0.net
>>208
自分が認識してる白人像はそのほとんどがそんなこと思いもしないわ

211 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:56:20.51 ID:/jZhnc0z0.net
欧米人にとってはよくわからんジャップより黒人の方がまだ感情移入しやすいんだろ
差別でもなんでもない

212 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:59:34.83 ID:fIHjE+ZY0.net
自分が認識してる日本人像だって「おれたちは世界大戦で虐◯を繰り広げたガイジ民だ…!」なんて思いもしない

213 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 11:02:06.59 ID:crPzBPXz0.net
炎上させてるの白人じゃねぇの?
黒人なんか高確率で
「外国人初のSAMURAIキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
とかなってそうなんだが

214 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 11:03:26.03 ID:M0AIg2C80.net
ドリタクそこそこ遊べるな
久々にファナありがたいわ

215 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 11:03:43.09 ID:EvAD6ul70.net
バンドルのUndernauts: Labyrinth of Yomiはウイザードリー感?

216 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 1a6d-DTAo):2024/05/22(水) 11:23:25.06 ID:6ogiWant0.net
江戸の黒豹あたりにしとけばよかったんだよ

217 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1a64-isJi):2024/05/22(水) 11:24:57.57 ID:Gb2Kmw780.net
>>215
ノットウィザードリー感
でも好き

218 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1706-TmPf):2024/05/22(水) 11:27:21.95 ID:MR022dRk0.net
>>197
自分は多分弥助選ぶわ
UBIの作る女キャラ見た目が女なだけで中身男だろってのばっかりだから

219 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 0e0c-FnvQ):2024/05/22(水) 11:30:04.49 ID:7piO+yhA0.net
黒人だろうが白人だろうが気にしないが値段が高い
このスレにふさわしくないから話題にするならワゴンセールになってからにしろ

220 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 36b7-Th5a):2024/05/22(水) 11:39:58.39 ID:kl5OL1j80.net
今まで散々値段関係なく新作のレスで溢れてきただろ
今更なにいってんだこいつは

221 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 11:41:43.22 ID:Gb2Kmw780.net
賢者タイムなんやろ

222 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 11:48:41.71 ID:/aQE+avj0.net
要約:俺の気に入る話題をしろ!

223 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 11:51:13.30 ID:mrpL+66h0.net
弥助といったら水戸黄門だろと思ったら
あっちは弥七だったでござる

224 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 11:52:03.05 ID:bzVkgwW60.net
定期的に現れる自治おじさん勝てたことあらず

225 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 11:53:32.50 ID:EvAD6ul70.net
>>217
見た目はいい感じなんだよなあ

226 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 11:53:33.51 ID:iu1G4fBx0.net
意外と自治おじさん役に立ってるよ、そこに文句言うやつ全部NGにすると結構すっきるするからな

227 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 11:54:25.11 ID:dkKC+9B30.net
自治オジの最大の敗北記念碑はどんぐり規制強化スレ

228 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 11:56:00.14 ID:/aQE+avj0.net
ホモケツの話題なら喜んでくれるかもしれない

229 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 11:58:22.01 ID:H7EyDRuy0.net
過去にも自治厨がブチ切れて4000円以下スレとか立てて分派してたけど
あれらはまだ生き残ってるのかね
書き込み制限レベル上げて罰を与えるとか言ってた連中もしれっとここに戻って紛れてるんだろうなw

230 ::2024/05/22(水) 12:04:35.81 ID:IsltnJbA0.net
弥助の話は面白くないので次に来るエロMOD有りのゲームお願いします
2Dだと嬉しいです

231 ::2024/05/22(水) 12:06:06.24 ID:tNfaENOC0.net
弥助のエロModかぁ

232 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:08:51.33 ID:/aQE+avj0.net
もう少ししたらエルデン一色になるぞ
また発狂する奴らが大量に出てくるだろう

233 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:12:32.51 ID:Gb2Kmw780.net
>>225
ウィズ感大事ならもうすぐエルミナージュORIGINAL 〜闇の巫女と神々の指輪〜出るやん
まあDSで持ってる人多いやろから国内だと売れない気がするが…
安ければコレクションとして買うのもやぶさかではないが

234 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:12:39.37 ID:47uM8K6N0.net
源田先生が亡くなっちまった…
ttps://x.com/mainichi/status/1793116708481474714

235 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:15:27.84 ID:4HFbDesw0.net
お前らいつまでアフリカ人の話ししてるんだよ

236 ::2024/05/22(水) 12:17:12.15 ID:J0q12T850.net
シレン6いつ頃出るんだろ
半年は先なんか?

237 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:18:18.29 ID:4HFbDesw0.net
独占契約してたら半年か1年後だろうな

238 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:19:38.21 ID:2O2B5Xae0.net
4000円スレは"定価"指定だから安くてって条件ですらないんだよな
5000円がセールで1000円切ってます!!!!も駄目なんだもの

239 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:24:29.64 ID:Gb2Kmw780.net
また値段や値引きでうんたらかんたらってすんのか?まだ弥助とくのいちの話のが楽しいわ

240 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:29:04.86 ID:AM9ssdAQ0.net
弥助は安くなるのも早いだろうしな
ゲームデザインがコピペでモブの台詞がAI生成ってだけであんなに安売りして大丈夫なんだから凄いよ

241 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:31:56.51 ID:syck8GmE0.net
自治する前にそれ以上の話題を提供したら消えると何度いえばわかるのか

242 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:34:16.17 ID:4UNFYxKz0.net
今日アトリエのパンチラ動画見てたら普通だと絶対めくれないスカートが低スペPCで負荷かけまくると物理演算が狂ってスカートがめくれるって内容だった
パンチラへの情熱と低スペPCの使い道に感動したわ

243 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:40:13.53 ID:gPPiIh6V0.net
キングハーフルプライスで登場!ってスクエニもいよいよ守銭奴になってきたな

244 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:41:57.24 ID:429sZL400.net
>>227
その規制強化スレ、雑談を排除出来る、って考えの人が居たのを覚えてる
謎のどんぐりスレ化してるけど
毎度ジジイ叩きしかしないワッチョイの人、そっちに行けば幸せになれるのにな
目的と合致するスレあるんだから

245 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:43:33.79 ID:3DgRVB4q0.net
ほんとに恥ずかしいやつらだよ
死ねばいいのに

246 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:48:49.23 ID:Gb2Kmw780.net
死にたくない

247 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:49:15.55 ID:DvR5t7P+0.net
キムタク如く続編ないなった

248 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:49:49.50 ID:I3ErztRE0.net
人種はさておき奈緒江と弥助のW主人公は歓迎
オリジン以降のパワープレイはアサシン感なさすぎで面白くない

249 ::2024/05/22(水) 12:50:18.95 ID:bmz34mOd0.net
https://store.steampowered.com/app/2417850/_/
タマゴクエスト出てたのか予想以上に安い

250 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 12:54:35.04 ID:nBh4VVJp0.net
そもそもフランスは黒人が多い、そういう国なんだぜ

251 ::2024/05/22(水) 12:54:35.92 ID:Tu2D0+Ufx.net
殆どの白人は奴隷貿易で連れてこられたなんて知らないだろ
いろんな国に黒人がいてなんか差別されてて可愛そう
ぐらいの認識。自分たちの祖先がやったことなんて知らないし、日本にも黒人が居て当然と思ってる

252 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:02:13.82 ID:Ujkpr4n70.net
>>249
おもしろそう!カートに入れた

253 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:06:19.79 ID:EHp9SGuZ0.net
弥助の裸MODが出たら買うわ

254 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:07:32.36 ID:JIqvUJsI0.net
>>249
かわいいね
放置が無かったらやってたなー 釣りがめっちゃゼルダでなっつ

255 ::2024/05/22(水) 13:10:20.86 ID:IsltnJbA0.net
トトリのアトリエのトトリちゃんのスカートは
めくれないけどすけてるんだ

256 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:20:32.12 ID:4bWukbx20.net
ツシマの主人公を弥助にするmodくれ

257 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:22:00.68 ID:/aQE+avj0.net
ニーチエ「パンツをのぞく時パンツもまたこちらを覗いるのだ」

258 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:25:49.85 ID:X7y2pIq2M.net
>>253
信長がやってきて体を洗わせるんだな

259 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:47:53.44 ID:CQ1k5DSn0.net
その信長のエピソード然り
当時弥助が受けた今の時代ならアウトな差別的言動ってどうするのかね?
珍しい存在だしゼロなわけないと思うんだけどゲーム内では人種にすら誰も言及しないとか?

260 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:48:24.32 ID:hLTEgSqQ0.net
最強の人種作って人類駆逐できるゲームねえかな

261 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:49:28.67 ID:vP3HQCH90.net
ステラリスか

262 ::2024/05/22(水) 13:51:37.58 ID:dkKC+9B30.net
悪側になって人類滅亡させるゲームってどんなのがあるんだろう

263 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:58:37.69 ID:NH/qYL0s0.net
自分がウイルスになるゲームはある

264 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:59:01.58 ID:x8A4YCxx0.net
黒人侍様をすごいすごいって褒め称えるだけのゲームになってたら笑う

265 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 14:00:00.51 ID:X7y2pIq2M.net
悪側になってはわりとあるけど人類滅亡までさせるのは知らない

266 ::2024/05/22(水) 14:00:48.73 ID:dkKC+9B30.net
殺人アメーバになって人を喰っていくのあったね

267 ::2024/05/22(水) 14:20:56.00 ID:wmfxlEQQd.net
>>177
日本語化教えてくれた人いるし買うしかないか

268 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 14:26:29.05 ID:idCCYcjk0.net
スカッとネグロイドってかw

269 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 14:32:04.90 ID:DvR5t7P+0.net
ダークハーフっつー魔王視点側があんまり無い頃に出たRPG

270 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 14:32:38.61 ID:CQ1k5DSn0.net
微妙にずれるけど
人類滅亡後に悪側となってプレイするゲームってことならラストハルマゲドンだな
あくまでスタート時の設定においては、だけど

271 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 14:37:41.55 ID:BK52TPtaH.net
>>243
聖剣3の70%セール待ってるのにいまだに50%オフしかこない
ほんとけちすぎるわ

272 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 14:40:32.37 ID:WriOdSJQ0.net
>>166
結構遊べるなって思うものの、この二点はどうにかしてほしい。

・通れる場所と通れない場所が極めて分かりづらい
・食料を得る選択肢が出ないまま詰んで餓死する場合がある

273 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 14:43:52.25 ID:BK52TPtaH.net
貴様らまだ黒人クリードに文句言ってたのか
身長160cmもなかったちび猿の本多忠勝が和歴ゲーなんかでは最強のイケメン武士扱いなんだしそんなに気にすることもなかろう

274 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 14:49:48.04 ID:rAmdai3P0.net
うるせえんだよクソジジイ失せろ

275 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 14:51:21.56 ID:3DgRVB4q0.net
三国志をメス化してるジャップがキレててわろたw

276 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 14:51:22.32 ID:JB8hsS3l0.net
16の失敗でようやくセール60%が出てきたくらいだからな

277 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 14:51:52.34 ID:YwPr4lLV0.net
腐ったスレは捨てるしかないよ
まぁ移住先も徐々に同じようになっていくけどね
ここのようにw

278 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 14:53:45.50 ID:nBh4VVJp0.net
Pampas & Selene: The Maze of DemonsのMSX愛は凄いな
だが大魔司教ガリウスの続編みたいに言ってええんか?

279 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 15:06:27.79 ID:dkKC+9B30.net
おもろそうなの来そう
https://store.steampowered.com/app/1431300/Sand/?l=japanese

280 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 15:08:12.16 ID:V26LjM+r0.net
ウィッチャー3 REDkit (MODエディター) 無料
ttps://store.steampowered.com/app/2684660/3_REDkit/

281 ::2024/05/22(水) 15:10:22.64 ID:KDqo5Exs0.net
怪獣になって街を壊しまくって人間を食いまくる
Terror of Hemasaurusは面白かった
日本語無いのが残念だったが

282 ::2024/05/22(水) 15:33:41.34 ID:+6yZtTkB0.net
>>249
ファミコンのエミュレータを今のPCでそのまま起動させると画面が米粒みたいに小さくなって笑うけど
こういうのも無茶苦茶引き延ばしてやるのか

283 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 15:38:14.34 ID:R4Mj/swQ0.net
>>259
黒人で侍すげーでみんな尊敬してることになってるぞw

284 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 15:50:32.05 ID:V06CHGC8d.net
自治厨がわざわざ立てた自治スレあるだろ
なんでそっち行かないんだ

285 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 16:07:11.65 ID:danWe9IT0.net
ヘルブレ2これよく続編出たなってくらい1やった事ないけど糞つまらんな

286 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 16:35:52.47 ID:jBK9weW40.net
valheimロクに触らぬままenshroudedが出てくるわ1000円になるわでイラっとしてきた

287 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 16:36:57.41 ID:jTihqysS0.net
そのイライラを次の積みにぶつけるんだ

288 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 16:43:13.35 ID:WriOdSJQ0.net
Valheim は場当たり的に要素を追加するからおかしな事になっている。
亜麻の服 (一応鎧) が金属鎧よりも防御力が高い世界になってしまった。

289 ::2024/05/22(水) 16:45:01.83 ID:KQzFAuTe0.net
>>279
DUNEとかもだけど外国人って砂漠好きだな

290 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 16:45:16.23 ID:vOR6/vvh0.net
Valheimは全くの初見の時は楽しかったんだが
ボス倒して次のフィールドに進む形式って理解した瞬間、航海も冒険も全部なくなってゴミ化したわ
自由度のないオープンワールドサバイバルってなぁ

291 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 16:47:30.58 ID:duKbOdHT0.net
砂漠が好きっていうかたんじゅんに砂漠だと作るの楽ってだけやろ

292 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 17c9-PDDc):2024/05/22(水) 16:54:30.31 ID:4bWukbx20.net
現代のオープンワールドやりたいなと思ったらエピックでセインツロウ貰ってたわ
エピック気前がええな

293 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7a02-MEqr):2024/05/22(水) 17:15:55.68 ID:goIjxPcM0.net
黒人侍より
女忍者の方がありえなさじゃ上じゃない?
黒人の弥助は実際居たらしいしパワーもあって当然だし

294 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1a50-KEHF):2024/05/22(水) 17:16:00.71 ID:A0qlCcDv0.net
怪獣のワード見掛けたのでKing of the Monstersの1か2あるかなと思って調べてみれば
ttps://store.steampowered.com/app/1420580/Daikaiju_Daikessen_Versus/
なんか出てきた
作者失踪してそうだけど

295 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 171d-DwFr):2024/05/22(水) 17:19:38.19 ID:7rxCWjTG0.net
ポリコレ的にくのいちも黒人のゴリラみたいなやつにするべきだよな
もちろん同性愛者で

296 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 8aaf-yFNe):2024/05/22(水) 17:21:36.90 ID:0qpMc0QD0.net
192 名無しさん@恐縮です 2024/05/17(金) 21:56:52.15 ID:KVj1uzUx0
UBIがグロテスクなのは、「ジャップ国の歴史なんて西欧人にはわからんしジャップ主人公やと『ワイらの侍』ちゃうから共感できへん。やから外人にするねん。せやけど白人やったらホワイトウォッシュって叩かれるから黒人にするでな」ってところやな

あからさまに日本人と日本文化を他者化して自らのモノとする文化盗用や文化洗浄を正当化しておきながら、他方で自国のポリコレルールには準拠するべく黒人というトークンを利用する

自分たちのコミュニティの外側にいる日本人に対してはポリコレなんかどうでもええが、自分たちのコミュニティの内側にいるマイノリティには配慮するという、露骨なまでのエスノセントリズムや

297 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3e68-ZWkU):2024/05/22(水) 17:30:25.48 ID:YHd7pmpQ0.net
気に入らないのは黒人どうこうより変な兜の吹返しだわ
洋ゲーのサムライ大体これ

298 : 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 8bb1-hTKR):2024/05/22(水) 17:33:12.10 ID:QOZtu3+q0.net
てか黒人でもなんでもいいけど主人公アサシンにしてよ
なんで侍なのそこはせめてニンジャでしょ

299 :名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4e6e-hUz8):2024/05/22(水) 17:33:34.00 ID:7IMq9Hil0.net
>>294
KING OF THE MONSTERSは
NEOGEO CLASSICS PACK 4に収録されてるんだけど
DRMフリー版なんだよね

300 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 23df-okfb):2024/05/22(水) 17:34:38.74 ID:ouq/XYgq0.net
黒人で忍者は卑怯だろ
夜闇に紛れたら無敵じゃん

301 :名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ b6a5-NTn0):2024/05/22(水) 17:36:42.43 ID:danWe9IT0.net
お歯黒しなければまだセーフ

302 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f3bd-19GD):2024/05/22(水) 17:40:02.45 ID:nBh4VVJp0.net
色黒全裸ニンジャ爆誕とな

303 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 5bcf-Pq1n):2024/05/22(水) 17:40:25.71 ID:syck8GmE0.net
黒人が侍で女が忍者じゃん

304 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1a6e-CeDB):2024/05/22(水) 17:40:29.13 ID:lVnCmv1x0.net
お前ら雑魚のお気持ち表明雑談なんてゴミは見る価値もねえんだから
面白くて安いゲームの紹介しろ

305 :名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dbb0-hUz8):2024/05/22(水) 17:42:56.45 ID:2O2B5Xae0.net
>>304
from the depths
stormworks

306 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1a6e-xZ3c):2024/05/22(水) 17:44:33.44 ID:NKtGXVR80.net
>>304
Solitairica
https://store.steampowered.com/app/463980/Solitairica/

超安いぞ

307 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 1a6d-DTAo):2024/05/22(水) 17:47:32.96 ID:6ogiWant0.net
中国朝鮮人みたいな着物着させて侍芸者ってのはとてもイヤなんだがなあ

308 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1ae1-IFz/):2024/05/22(水) 17:49:05.46 ID:7K41r5/L0.net
https://store.steampowered.com/app/2153750/Venture_to_the_Vile/
Venture to the Vileって面白そうね
メトロイドヴァニアってドット絵ばっかで全部似たり寄ったりだからこういうの良さそうに見えてしまうわ

309 :名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ bb58-ry7x):2024/05/22(水) 17:59:48.15 ID:NH/qYL0s0.net
ノッブ、蘭丸、光秀がアサシるならもっと燃えたか

310 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f3bd-19GD):2024/05/22(水) 18:01:07.98 ID:nBh4VVJp0.net
ttps://store.steampowered.com/app/1335230/
105円だぞ

311 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 17c9-PDDc):2024/05/22(水) 18:01:57.97 ID:4bWukbx20.net
最近Steamが最安じゃないこと多いからライブラリがまとめられないな
エピックとubiストアとGOGも使ってるからまとまりが悪い

312 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 4fcd-2iAu):2024/05/22(水) 18:07:49.28 ID:R/Q8T21t0.net
疲れた人向けらしいで
https://store.steampowered.com/app/2929540/Dragon_Ruins/

313 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW fab2-GUzw):2024/05/22(水) 18:09:56.78 ID:jTihqysS0.net
疲れてるときにそういう操作の少ないゲームやってると普通に寝ちゃう

314 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 17c9-PDDc):2024/05/22(水) 18:11:36.66 ID:4bWukbx20.net
バスタードの作者のやつかと思った

315 :名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 1a7b-dWDI):2024/05/22(水) 18:17:22.89 ID:r9xNsPpv0.net
おま値ゲーム2000円くらい高かったのに
今じゃおま値のSteamで買う方が安くなる手前まで来てて恐怖

316 : 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 3e7c-cXNn):2024/05/22(水) 18:19:16.33 ID:bmz34mOd0.net
>>281
上手い事ヘリを他のヘリにぶつけたり、高いビルでドミノが出来たりすると爽快だったな
最後の方のステージが無限ヘリでキツかった

317 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0bdc-y+EG):2024/05/22(水) 18:20:04.72 ID:CHXqUSfo0.net
黒人だけにとどまらずフランスだかの着物イベントを「着物はアジア人のモノだから文化盗用するな」とアジア人活動家が中止にまで追い込んだしな
そのうち黒人が「侍は黒人と日本人のモノだから文化盗用するな」言い出すで

318 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5fcd-ZWkU):2024/05/22(水) 18:22:40.48 ID:Ck1hd+Fa0.net
日本の歴史はそろそろぽっと出の黒人にガタガタ騒ぐより
渡来人の在日朝鮮中国人と向き合った方がいい
縄文人は沖縄アイヌに根強くその他の日本人は皆渡来系

319 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Srbb-D5wj):2024/05/22(水) 18:26:25.93 ID:hRm5XMNHr.net
>>304
雑談ジジイ共が興奮しているときはこのスレから離れたほうがいい

320 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1a50-KEHF):2024/05/22(水) 18:31:33.29 ID:A0qlCcDv0.net
>>299
確認した
ありがとう
Complete Collectionの$39.99の-70%、$11.99待ちになりそうだ

321 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f3bd-19GD):2024/05/22(水) 18:33:12.19 ID:nBh4VVJp0.net
早くゲーム積んで悟りを啓くんだ

322 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 18:36:02.06 ID:5eir6yks0.net
>>312
疲れた時になにゲームしてんだ、休め

323 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 18:38:30.14 ID:X7y2pIq2M.net
確かに

324 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 18:38:55.48 ID:Gb2Kmw780.net
>>314
あれ面白いは面白いんだけど飽きるの早いねん…
新しい武器からのうっは!殲滅力つよ!が面白さのピークなんよね…
なんか装備と編成がある程度まとまると装備強化しかやることなくてこれもうクリアしてるようなもんじゃね?ってなる

325 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 18:49:49.18 ID:p9eScJKm0.net
QUESTERウィッシュ入れてるけどそんな感じかぁ

326 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 18:58:00.00 ID:Xz4+Xh1v0.net
どこが最適か分からんからここで話すが
Life by youがn度目の延期って
シムズシリーズの首を本気で取る気だけは満々な故だろうか
個人的には
・シムズより極東アニメ風味やカートゥーン調のキャラ作りにくそう
・LBYのジャパニーズ風スクショからシムズ4のコモレビ山より魅力感じない
・リアル言語にめっちゃ不気味の谷を感じる悪寒←これが一番危惧
のせいでシムズ4ないし5に軍配上げる派

327 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 19:05:08.46 ID:/aQE+avj0.net
kingdom rushの新作が7月下旬に来るんだな
何だかんだで5作目か

328 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 19:09:59.59 ID:nO54um+Vd.net
シムズって充実しすぎて続編出せない問題に陥ってそうではある
まぁでも出たら乗り換えるかな

329 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 19:13:08.98 ID:BK52TPtaH.net
お、アトリエが3000円切ってるの初めて見た
ネルケとかいうやつ

330 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 19:26:19.80 ID:4UNFYxKz0.net
ネルケ面白いよ
街作りゲーに見えるけど実はお店経営リソース管理ゲー
素材収集に加工に販売と人員配置して物資の流れを管理するゲームの加工部分に昔のアトリエのようなシンプルな錬金を入れた感じでそういうの好きなら楽しめると思う

331 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 19:27:18.96 ID:danWe9IT0.net
クマから街を守るゲームがやりたい

332 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 19:36:44.52 ID:Gb2Kmw780.net
>>330
ほんとに?すげー気になってるけどレビューの敵が固いで尻込みしてるわ
動画でも見るかな…

333 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 19:39:01.99 ID:FcaQQSpa0.net
ウィッチャーみたく街で被害者や目撃者から標的の手がかりを集めて
山に入って標的の痕跡を見つけて追跡し寝床や徘徊コースを把握し
毒エサや罠 交戦距離に合わせた銃選び 猟犬 あらゆる手段を講じてクマを狩るってのは面白そう

334 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 19:40:22.14 ID:dhvldTyK0.net
Low Magic Ageがうっすいアドベンチャーモード放置してストーリーも存在しないランダム生成のアドベンチャーモードを新たに追加してて笑った
マジで一生アーリー抜けなさそう

335 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 19:40:35.34 ID:Gb2Kmw780.net
あ…アルタと勘違いしてたわ>>332は忘れてくれ
329見てなかったわ…

336 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 19:40:52.95 ID:FGhUAKQb0.net
>>317
それどころか正義の黒侍が信長の圧政から日本を開放した、武士道の起源は黒人とか言い出しかねないよ
何せSweet Baby Inc.案件だからね

337 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 19:41:52.41 ID:pS1rdJf00.net
あれは永久にアリーナモードで装備掘りするストーリーなど存在しないD&Dハクスラやろ?

338 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 20:10:42.84 ID:R4Mj/swQ0.net
>>317
その活動家ってたしか韓国人だろ
反日に利用されてるのほんと醜いんだよね

339 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 20:51:31.23 ID:HAyMyr9bd.net
>>338
嫌われるのが怖いということか
既にお前たちはスレチで嫌われてる

340 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 20:52:32.24 ID:rAmdai3P0.net
話し相手いないジジイ湧きすぎで草
もう終わりだよこのスレ

341 ::2024/05/22(水) 20:53:33.58 ID:cRBAGXgM0.net
スイートベイビー一派の活動は美女に対する嫉妬と憎悪と羨望が源泉だから黒人サムライとかイエモンズの歴史になんかには目もくれんだろw

342 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 20:55:49.54 ID:X9dv3PM9M.net
何回終わってんだよこのスレ

343 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 20:57:47.31 ID:7V1xjidt0.net
Steam版も力入れてるここはええぞって日本のメーカーってある?
スクエニは色々あるけど他のメーカーももっと昔の作品しっかり出してたら嬉しいんだけど

344 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:01:40.76 ID:goIjxPcM0.net
カミンガチゲ回くるううううううううううううううううううううううううう

345 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:05:02.53 ID:+pawVZC80.net
昼間スマホでファナのベントーバンドル見てたら
「2つで1500円か ええやんけ!!」ってなって家帰ってきて見たら2500円だったわ…

346 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:06:40.58 ID:2rQn9qjE0.net
スクエニが他のメーカの名作をリメイクしてくれれば解決だな
権利の問題はあるが割と有りな商売かもしれん

347 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:09:05.93 ID:dXttmH0C0.net
ゼノギアスはよ

348 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:11:04.12 ID:ebeCOapG0.net
天地創造リメイクか

349 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:11:04.31 ID:JB8hsS3l0.net
ウィッシュリストの数2個多いんだけどなんだこれ?何度数えても33個のはずなのに35表記なんだが

350 ::2024/05/22(水) 21:11:22.35 ID:ltpkeARV0.net
トラブルシューターってxcomみたいなゲーム面白い?
xcom1は好きだったけど2は微妙だったのよね

351 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:13:26.32 ID:NKtGXVR80.net
>>348
マジ?

352 ::2024/05/22(水) 21:16:45.43 ID:CnsGp5sl0.net
ベイグラントストーリーと武蔵伝も頼む

353 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:17:19.18 ID:+pawVZC80.net
FF10とゼノギアスのリメイクしたらもう終わりだろうな
抜いたら負けの伝家の宝刀

354 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:17:31.99 ID:R4Mj/swQ0.net
>>349
戻るでリストに戻るとバグってタイトル減るよ
ウィッシュリストから飛べば直る

355 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:21:02.56 ID:Gb2Kmw780.net
>>350
まあまあらしいけどDLCが異常にきついってレスあったよ
ビルドからして見直さないといけないらしく難易度半端ないって
うちも本編だけ買おうかな安いし
前にウィッシュに入れたけど整理で外した記憶あるけど

356 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:24:08.91 ID:FcaQQSpa0.net
俺のゲーマーライフの始まりがDQとFFだったから今のスクエニの惨状は正直言って見たくなかった

357 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:26:10.95 ID:rzzwDeUU0.net
ブ◯ザードとどっちが酷いだろう

358 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:26:31.12 ID:KQYz6Xq80.net
>>353
そいつらリメイクしても大して売れんだろ
切ったら終わりの切り札はFF7だった

359 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:26:36.87 ID:TdwanX5b0.net
>>312
雰囲気好きだわ、しかし装備集めもないのか・・・さすがにシンプルすぎるな

Switch、PS4、PC(Steam)向け『大逆転裁判1&2』販売本数100万本突破
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』も累計販売本数が330万本を突破
次のセールでもう一段安くなったら大の方買お

360 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:26:42.60 ID:6X+j7cau0.net
>>349
ランクソートした時の最下位のランクより右上のウィッシュリスト(xx)に表示されてる数字のがデカいね理由はわからんけど

361 ::2024/05/22(水) 21:40:39.58 ID:bmz34mOd0.net
>>349
ウィッシュに入れたゲームを外部サイトで買ってアクチすると、リストから消えても数字が減らないバグがあるからソレじゃないか

362 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:43:54.19 ID:4bWukbx20.net
ubiのスターウォーズ迷ってたけどアバターの急落見る限り半年ぐらいで50%offになりそうだな
今年はあと最遊記のソウルライクぐらいしかめぼしいタイトルないわ

363 ::2024/05/22(水) 21:44:33.33 ID:dTgNghhX0.net
7は時間かけすぎ。ピクセルリマスターで出すぐらいの奇策せんと投資家は納得せんやろ

364 ::2024/05/22(水) 21:44:45.95 ID:IsltnJbA0.net
ネルケはアトリエ外伝みたいなもんで
アトリエ好きな身としてはコレジャナイ感強すぎて駄目だった

365 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:47:32.04 ID:injx3C5+0.net
ネルケが面白くなかったので経営系シミュに苦手意識がついてしまった

366 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:48:55.49 ID:rDWNrrrWM.net
リストはなんかバグあるよな
下の方の番号が00になってて順番変えようとしたらブラウザ固まるとか

367 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:52:27.74 ID:Gb2Kmw780.net
>>362
なんや最遊記好きって絶滅しとるかと思ったわ
いまだにトレーディンクカードの一部持ってるわ

368 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:56:28.44 ID:nBh4VVJp0.net
最近のSteamは急激に増えるクソゲーの山にシステム対応が追い付いていないくさいな
インタラクディブレコメンダーも改修して欲しいわ

369 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:58:08.48 ID:BK52TPtaH.net
>>364
だからアトリエにしては破格の3000円以下になったんだろうな

370 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 21:58:26.73 ID:+nB+FnFt0.net
無暗に手を出すから飼い犬に手を噛まれる

371 ::2024/05/22(水) 21:59:26.78 ID:yQIp41tH0.net
ツシマとドグマ2どっちか迷う
助けて

372 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 22:01:14.11 ID:+pawVZC80.net
ツシマの何がいいって
マップのサイズそこそこでクエストもそこそこで
クリアまでの皮膚感覚が凄くわかりやすいんだよ

即積んじゃうオッサンには本当にありがたいゲーム

373 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 22:03:25.37 ID:6X+j7cau0.net
どっちもまだ安くない

374 ::2024/05/22(水) 22:04:25.75 ID:yQIp41tH0.net
>>372
それはいい情報
ツシマ買うね

375 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 22:05:38.35 ID:5x3QW7AW0.net
ツシマ会話パートいらんからずっとチャンバラだけしてたい
なんなら足跡追跡もめんどくさい

376 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 22:06:28.45 ID:JB8hsS3l0.net
>>361
あっこれだなるほどサンキュー

377 ::2024/05/22(水) 22:10:33.88 ID:ltpkeARV0.net
>>355
そうなんだー、とりあえず自分も本編だけ買いますかなサンクス

378 ::2024/05/22(水) 22:33:15.74 ID:Ex5YgxI90.net
ツシマとDD2のどちらかなら絶対ツシマ
足跡を辿っていくのだけはマジで見難いけど

379 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 22:36:11.00 ID:7V1xjidt0.net
有名なゲームの模倣とか組み合わせただけみたいなのはなんかただの劣化版で終わるイメージ

380 ::2024/05/22(水) 22:38:55.20 ID:cRBAGXgM0.net
経営ゲームや街づくり系はいろいろできるけど結局効率最重視の配置ばかりにしてしまうんだよなw
そして効率中の俺には向いてないと悟った

381 ::2024/05/22(水) 22:38:57.04 ID:fzmJ8ngJ0.net
スマホでSFC版ドラクエ3やってるけどやっぱおもしれーわ

382 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 22:40:33.76 ID:QcZvtSjI0.net
でもその効率を模索する過程が楽しいんや

383 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 22:40:41.74 ID:syck8GmE0.net
>>379
それが死ぬほど上手くいったのがパルワールド

384 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 22:42:20.44 ID:jBK9weW40.net
ネルケはおっぱい大きいしせっかく昔のキャラの3Dモデルとか新しく作ってんのにそれ眺めれるシーンがほとんどないんだ
あと経営ゲーとしては上位製品作る生産チェーンの管理が長たらしくて煩雑すぎるのがダメだな
アトリエ自体そんな感じだけどネルケはずっと作り続けないとダメだからめんどくさい
工場ゲーはその辺視覚的に流れが見えるからやりやすいんだなと思わされた
おっぱい大きくてかわいかったけど途中で飽きちゃった

385 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 22:53:49.64 ID:Q+UavpsT0.net
ツシマは4年前のPS用ゲームからだから今となってはあまりにも遅すぎた
Sとの独占契約で数年も縛られていたんか?
4年も待たされてもう見限った人大勢いるんじゃ
4年前のゲームをいまさら出されてもふさげるなで終わりだろ

386 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 22:54:01.14 ID:A0qlCcDv0.net
>>349
ttps://%74adaup.jp/52ca36c25.png
この部分は見たの?

387 ::2024/05/22(水) 22:55:28.91 ID:lQ4kKRcH0.net
ツシマ遊んでない面安民意外と多いんだな
大抵PS4は所有してると思ってたわ

388 ::2024/05/22(水) 22:55:51.43 ID:FJuZErc50.net
ネルケ興味持って買おうかと思ったが本体とほぼ同額のシーズンパスがあって様子見
さすがコエテク汚い

389 ::2024/05/22(水) 22:57:45.69 ID:GO2kAjrQd.net
>>385
そもそも開発元のサッカーパンチはソニースタジオだぞ
PSに優先するのは当然だろ

390 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:00:17.83 ID:epRqkPIbd.net
ツシマめちゃくちゃ絶賛されてたから今やってるけど思ってたほどではないわ
ウィッチャー並の段差で大ダメージ入るのがかなりだるい

391 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:00:22.77 ID:fIHjE+ZY0.net
ツシマの頃はサイパンやってた

392 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:08:21.68 ID:mmV1Jb5a0.net
ゲーミングPC持ってるのにPSなんぞ買う理由無いやろ😁

393 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:22:16.22 ID:6X+j7cau0.net
PS3世代の頃にSteam使い始めてたからPS4はコスパ悪すぎて買わなかったな
PSVitaは買ったけど

394 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:22:57.72 ID:R4Mj/swQ0.net
まあ今どきファーストだからって独占するのはふざけてるよね
マリオもゼルダもPCに出せって感じ

395 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:23:54.44 ID:5pco2t5K0.net
ウィッチャー3で無茶な登り方してミスって落ちて死ぬの何回もやったわ割と低い位置からでもすぐ死ぬんだよな

396 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:24:49.31 ID:dXttmH0C0.net
スペランカー先生かな

397 ::2024/05/22(水) 23:34:19.37 ID:cRBAGXgM0.net
戦争、陰謀、暗殺、異端審問みたいな要素がたっぷりあるダークなアトリエないですかね?
加担する公家によってストーリーが分岐するとか

398 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:35:07.91 ID:rHXPFq7h0.net
お前らのハイスペPCで安いゲームやるのもったいなくね
俺の中古一万で買った同人エロゲ用ノートPCはちょうどいいけど

399 ::2024/05/22(水) 23:35:32.56 ID:pF0v1evJ0.net
1mは一命取ると言ってな

400 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:41:50.46 ID:m5oiWAF70.net
>>371
間違ってもドグマ2を買ってはダメだぞ!絶対だぞ!!
コストに対する満足度はツシマが圧倒的に上
作り込みが桁違い

401 ::2024/05/22(水) 23:44:31.12 ID:yQIp41tH0.net
>>400
ツシマ買ったよ
インストールしたから明日夜からするわ

402 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:45:03.28 ID:covllAVO0.net
ツシマは普通にたけーだろ
3年くらいのゲームフルプライスとか簡悔精神出てるよソニー

403 ::2024/05/22(水) 23:46:01.69 ID:cRBAGXgM0.net
リマスターとはいえ3年前のゲームに7千円は俺らの流儀に反する

404 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:46:11.09 ID:pS1rdJf00.net
980円になったら起こしてください

405 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:47:57.59 ID:covllAVO0.net
ホライゾンとかデイズゴーンも値段下がるの早かったし
今は待つべきだな

406 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:51:13.23 ID:fIHjE+ZY0.net
流石にプレオーダー勢の俺様も今更ツシマをやり直す気はなかった

407 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 23:52:20.07 ID:psYabYwW0.net
神無迷路

408 ::2024/05/22(水) 23:57:22.38 ID:NJ3uio2l0.net
ウィッチャーは新世代機向けのアプデで高さに強くなったらしい

409 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:00:11.60 ID:TglvIH6x0.net
ツシマとサイパンならどっちが面白い?

410 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:06:33.92 ID:ykCsq0jE0.net
steam進出した時は割と安めだったけどどれも売り上げ良かったみたいだしツシマは高くしても売れると思ったんだろうな

411 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:21:41.97 ID:o8LaBWBQ0.net
>>409
どっちもやった意見からすると、両方とも寝不足になるくらい面白いかったから世界観やTPS/FPSとかの個人の好みだな

412 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:24:58.88 ID:zXk7SUef0.net
そこまでいくともう自分の嗜好にあうほうやろ
チャンバラとシューティングを比べるのはナンセンスすぎる

413 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:25:18.64 ID:r5ioowDb0.net
Wiz 狂王の試練場 ¥ 3,400
https://store.steampowered.com/app/2518960

Steam版は24時間後(24日1時00分)にアーリー抜けて日本語実装
CS版は4000円弱だから値上げするならこのラインだろうな

414 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:28:16.01 ID:VYgESsci0.net
今更#1かよ

415 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:31:37.48 ID:gKA1R98X0.net
UBIって露骨にアジア人蔑視するんだな
ポリコレって黒人ばっか擁護してアジア中東は凄く軽視してるよなこれで多様性とかUBIは絶対に遊びたいってゲームは無いし今後はよっぽどセールで安くならないと買わないな

416 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:33:36.92 ID:/K+k2bjb0.net
PC・ファミコンやリメイクで散々やり尽くされたゲームが今更この価格ってマジ?

417 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:33:55.15 ID:o8LaBWBQ0.net
オデッセイの日本語吹替消失バグを1年以上放置したまま、日本舞台の新作発表するような会社やぞ

418 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:34:27.27 ID:fB3EGuC90.net
#1はいらねーなって感じだけどその値段でもそれなりに出てるんだな

419 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:41:42.64 ID:bdw9hUYB0.net
>>132
DEMOやってるけど操作性もグラもいい感じ、パッド推奨かな
ガリウスのキャラが先祖として紹介されているけどいいのかなこれ

420 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:43:55.49 ID:bdw9hUYB0.net
影から影へ移動するゲーム、雰囲気は良い、面白いのかは不明
SCHiM - スキム - リリース予定日: 2024年7月18日
store.steampowered.com/app/1519710/SCHiM/?l=japanese


車で都市を走ってバトルして資金を集め強化するレースゲーム、19年前発売
Street Racing Syndicate -75% \87
store.steampowered.com/app/292410/Street_Racing_Syndicate/

421 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:44:51.29 ID:1CbFDOcG0.net
サイパン75%OFFまで待つつもりだったが全然下がる気配無いな
サマセで50%だったら諦めて買うか

422 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:51:32.53 ID:DbmmtWdD0.net
アクワイアのカードゲー?はどうなのかな
タイトル忘れたけどネーミングセンスとかノリがキツそうとは思った

423 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:52:19.88 ID:YAIv4yDp0.net
しかしツシマやってて思うが
子供の頃は年老いたら時代劇見て演歌聞いて盆栽弄るんだろうかと考えてたが
現在全然そんなルート入る気配は無いな

424 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:53:24.78 ID:JHmsmmBq0.net
>>421
https://steamdb.info/app/1091500/charts/
この感じなら秋か冬までには-50%以上に進むんじゃね
進んだところで微々たるものかもしれんけど

425 ::2024/05/23(木) 00:55:55.52 ID:0nOgka270.net
fanaの新バンドルChildren of Mortaの全部入りとGrimeが280円で買えるのはいいな
Morta以外のめぼしいゲーム大体持ってるから手が出せなくて残念だ
ストラテジーバンドルの方はWizardchessとTelepath Tactics気になってたからありがたい

426 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 00:56:59.23 ID:TPOBnu670.net
UBIのポリコレ度なんかソニーゲーと比べたら全然大した事無いよ

427 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 01:04:50.86 ID:DbmmtWdD0.net
>>422
霧の戦場のヴェルディーナだった

428 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 01:10:06.76 ID:zXk7SUef0.net
>>422
霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPGやろ
うちはデモやって悪くなかったから一応買うけど…
C.A.R.D.S. RPGが公式タイトルで英語圏のタイトルでもあるらしい
霧の戦場はβかなんかのアンケでタイトルが分かりにくい言われて提案されたのを取り入れたらしい
日本でC.A.R.D.S. RPGだけじゃ売れないってのは確かやな…
Ed-0: Zombie Uprisingがタイトルで損したとが認めたこともあるし

429 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 01:13:23.80 ID:OQSHOGRJ0.net
fanaのバンドル見るたびハンチョイってやっぱりすごいなと思ってしまう

430 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 01:17:23.91 ID:kx+TWphZ0.net
最近はChoiceスルーするけどな去年の年末にエピックの無料に流れすぎた

431 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 01:18:03.80 ID:SQ4BtGtL0.net
Grimeどっかで配ってなかったけ?

432 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 01:24:52.91 ID:KWCYW8WL0.net
EPICで配ってた
Children of Mortaだけ欲しいが他欲しいのないなぁ

433 ::2024/05/23(木) 01:29:21.84 ID:j7GoXONV0.net
Grimeもチルモルもハンチョイで貰ってた
チルモルのDLCは無いが

434 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 01:34:23.27 ID:DbmmtWdD0.net
>>428
大袈裟なタイトルだとそれはそれでタイトル詐欺っぽくなってしまうからなぁ
体験版動画見てるけどなんか画のショボさに比べてやたら音声がうるさいな…

435 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 01:37:09.65 ID:HIJzNVOJ0.net
Pampas & Selene: The Maze of Demons の本質は実績埋めゲームだと思う。
このまま後半に何もなければだけど、恐らく 8 時間くらいでクリアできる。
クエストマーカーとかがえらい親切なので迷ったりするって事がほぼ無いんだよね。

で、1 周終わると実績の開放条件が提示されるっぽいので、
そこから実績獲得の為にチャレンジングなプレイをするって感じになるんじゃないかな。

436 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 01:52:36.13 ID:zXk7SUef0.net
>>434
声あるほうが好きやけどな
まあstsみたいにダメージドーン!で脳汁出るから要らんと言えば要らんがある方が華やかや

確かデモ公開時からその内容が変わってないなら製品版はかなり変わるはず…
つーかおもったよりたけーな…

437 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 01:56:37.92 ID:SoFP2rH20.net
>>409
サイパン

ツシマはゴミ
アサクリをおもんなくした感じ

438 ::2024/05/23(木) 01:56:58.06 ID:7d28cQqu0.net
霧の戦場は今日うどんさんが配信してたけどStSがいかに完成されてるのかが見えたわ
StS式の戦闘以外がチープすぎて途中で観るの辞めた

439 ::2024/05/23(木) 02:01:49.17 ID:8yO9bJIz0.net
>>415
あれは弥助もバカにしてるぞ
奴隷としてイエズス会から現地の権力者に献上された黒人を我々に理解できる代弁者として選んだと抜かしてるからな

440 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 02:12:05.25 ID:DbmmtWdD0.net
う~ん霧の戦場はただ近付いて殴ってるだけで位置取りとかストラテジー要素はほぼ無い感じだな
進行もひたすら戦闘するだけっぽいか

441 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 02:17:20.64 ID:zXk7SUef0.net
>>438
それはマジでみんな思ってる事やな
SRPG要素はかなり削ったと書いてたからあってもstsの戦闘と相性わるすぎやろし
デモだとステージクリアするとデッキ初期化で一枚だけ継続で持っていく仕様だったし何を楽しめばいいかわからんかったわ
まあ製品だとデッキ初期化は無くなったんで楽しめそうだと期待しているが人を選びまくるのはわかる

ぶっちゃけたけーしセール待ちしてた方がええと思うよ

442 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 02:48:01.10 ID:pir7xejH0.net
StSヒット後に量産されたクソゲーの1つにしか見えんな

443 ::2024/05/23(木) 03:04:04.21 ID:H7PHbUft0.net
ttps://store.steampowered.com/bundle/41441/20_for_20__Anniversary_Bundle/

当たり障りのないスマホゲー移植20本セットが安い
どれもやりこむようなゲームじゃなさそうだが
SteamDeckには向いてるかも

444 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 03:04:48.88 ID:W29JrD7a0.net
ttps://store.steampowered.com/app/678950/_/
ttps://store.steampowered.com/app/851850/DRAGON_BALL_Z_KAKAROT/
買えるようになったん?

445 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 03:06:17.03 ID:P+J63ggb0.net
どーせお住いの地域なんでしょ?w
 ↓
ぽちーw
 ↓
おいおいおい押せるじゃん・・・設定ミスか?;

446 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 03:09:17.41 ID:X5drMqc70.net
おまゴンボール買えるようになってるとかバンナムどうした?

447 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 03:13:03.79 ID:YAIv4yDp0.net
と言うかなんでStSはここまで神格化されるんだろう
クローンゲーと本家の違いは何なんだ

448 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 03:17:04.42 ID:MbEFLfTp0.net
鳥山明がPC嫌いだったのか
ははまさかね

449 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 03:38:08.22 ID:1CbFDOcG0.net
買いたいのはそれじゃなく外部サイトで売ってるやつ

450 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 03:41:17.52 ID:JHmsmmBq0.net
>>447
大抵は完成度で劣る話になってね
耳にしてる限りじゃStSのスタイルがかみ合ってる印象も強い
まぁそれならゲームとしての完成度にも響くよな、っていう
神格化という程の印象は無いな

451 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 03:53:13.72 ID:HIJzNVOJ0.net
>>447
伝統的ローグライクのシステムを作るのは簡単だけれども、程良いバランス調整は非常に難しい。
同人ゲームなんかで山の様に作られていたジャンルだけど、結局まともなのはごく少数だった。
女剣士アスカ見参が神格化されているのは、偶然か何なのかバランス調整が神がかっていたから。

それと似たようなもので Slay the Spire のそれは高度なバランスで成り立っている。
しかしながら、言い換えればゲームの理解が進まないと面白くないという現象も起きる。
だから Slay the Spire 以外の方が好きという人もそれなりにいるんだよ。まあそれがなんだけどね。

452 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 03:53:51.85 ID:HIJzNVOJ0.net
まあそれがなんだけどね じゃなくて
まあそれが自分なんだけどね 

453 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 03:54:21.19 ID:Zm1gQHHw0.net
格ゲのファイターズも買えるようになってるな
今更だけど今後ドラゴンボールのおま国やめてくれるなら嬉しいわ
Sparking ZERO頼むぞ

454 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 04:05:55.79 ID:1gimg1Ek0.net
>>444
高すぎてうんちもれそう

455 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 04:10:48.67 ID:ILWwy4Sa0.net
>>448
鳥山が死んだこのタイミングなら日本向けにコストかけても元が取れるだろう、というゲスな意図は感じる

456 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 04:11:42.11 ID:r6lMtFjH0.net
>>425
grimeはsteam配信開始1ヶ月後のwingamestoreでの唐突な2.49ドル投げ売り祭りの時に買ったわ

457 ::2024/05/23(木) 05:09:26.91 ID:X1ARmRUX0.net
鳥山明とか主義主張抱えるほどゲーム市場やましてや国境に関心なんて持つような人生じゃなかったろうし
Steam嫌いだとしたらチラホラ出てる鳥山作品なんなのってなるし敵間違えて故人に手挙げようとするなよみっともない
確実にもっとしょうもない理由で堰き止めてた馬鹿野郎が水面下に居るだろうし

458 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 05:13:26.99 ID:PlXWbJJq0.net
今さら買えるようにしてももう遅い

459 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 05:15:28.31 ID:+FK6lYAZ0.net
ハブ契約結んでたおま国おま語を違約金払ってまで解除とはなかなかやるな
いまだにFO3/NVの日本語リソースハブってるMSがいかに糞かが良くわかる

460 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1a3b-dx5I):2024/05/23(木) 05:21:43.47 ID:JHmsmmBq0.net
>>459
それ困ってんのMS側じゃね

461 :名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3eb3-19GD):2024/05/23(木) 05:45:27.27 ID:GTKkNqGq0.net
当時のゼニマ日本担当者に言え

462 ::2024/05/23(木) 06:05:00.16 ID:ArPhHkGf0.net
バンナムさん、ナルトもおま国解除してください

463 ::2024/05/23(木) 06:16:33.33 ID:fTC/3Ch60.net
ついでにデジモンも

464 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 06:23:43.24 ID:n2FWMlC+d.net
何でかと思ったらカカロットがバズって売れたからか

465 ::2024/05/23(木) 06:36:13.16 ID:bS/19M9U0.net
ドラゴンボールは外部キーもいける感じ?有効化できるならGPセールで買うけど

466 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 06:40:15.43 ID:r6lMtFjH0.net
昔ubiもナルトのゲーム出してたな箱◯オンリーで

467 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 06:47:13.85 ID:n2FWMlC+d.net
通常版ゼノバース23000円ぐらいなら安いな

468 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 06:49:20.27 ID:HoDf+SqRd.net
>>447
シンプルでバランスがいい

個人的にはVault of the Voidの方が好きなんだが
他人に勧めたいかと言われれば悩んでしまう
Vault of the Voidはシンプルとはほど遠くて疲れるのよ

469 ::2024/05/23(木) 06:56:11.15 ID:X1ARmRUX0.net
>>465
こういうケースが過去にどうなって来たかは知らないけど
普通に考えたら外部が今在庫として抱えてる鍵は今まで通り海外版で今回解禁された母国版とは完全に別物ちゃう

470 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 07:02:11.38 ID:6gFVuwbQ0.net
SteamDB見たけど日本語対応アプデしておま国解除してるのか
完全に過去作救済やね
この流れがテイルズ オブにも波及するように今こそバンナムに要望出すときだわ

471 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 07:11:25.99 ID:YgH8KNVA0.net
問題は買いたくなるソフトが無い
エースコンバット新作出せや

472 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 07:13:37.15 ID:ILWwy4Sa0.net
StSのバランスの妙ってたまにぶっ壊れる穴があることも含めての面白いバランスであって単に均衡が取れてるのとは違うから真似するのが難しいんだよな

473 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 07:13:42.54 ID:yF+HHgv50.net
https://i.imgur.com/Wyaraan.jpg
日本専用のキーを新らしく作ったわけじゃなくて
現在海外で流通してるキーの日本での制限を解除してるから外部ショップのキーでも大丈夫そうだね

474 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 07:14:58.49 ID:bosw8yQ+0.net
どうしたバンナム何か悪いものでも食ったのか

475 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 07:18:27.23 ID:6gFVuwbQ0.net
>>471
テイルズ オブ ゼスティリアとテイルズ オブ ベルセリアどちらも持ってるけど、公式日本語対応するだけでかなりうれしい
前者は小売店で買ってVPNアクチ(古き良き時代だった)、後者はSteam ストアでミスで一瞬予約購入できたからしたらそのまま買えた

476 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 07:19:25.83 ID:zXk7SUef0.net
>>471
うちはインフィニティでもええよ…
白鯨狩りたい
もうちょっと何とかしてくれてれば続けてたかもしれん
あのお前らは延々と対人でもしてろってスタンスが悪い

477 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 07:25:07.75 ID:6gFVuwbQ0.net
あーそういやGOD EATER RESURRECTION + GOD EATER 2 Rage Burstもあったな
当時は高校生でPSPでやってたな、懐かしいわ
長年の貢献やっと11年になった新参だけど、高校生でSteam アカウント作ったくらいだから別に年齢的には遅くはなかったと思うわ

478 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 07:28:19.40 ID:Q8RGJHs10.net
Game Spark5/23(木) の記事より

>Steamのドラゴンボール作品に“おま国”解除の流れか―『ファイターズ』『ゼノバース2』『KAKAROT』
>のストアページが閲覧・購入可能な状態に

479 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 07:28:58.26 ID:6gFVuwbQ0.net
>>474
子(し)曰(いわ)く、過ちて改めざる、是(こ)れを過ちと謂(い)う。

480 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 07:33:59.73 ID:e2UiI6Tad.net
バンナムやらかしてて収益やばいからね
学マスで盛り返してはいるが

481 ::2024/05/23(木) 07:52:56.35 ID:aN1VIuaW0.net
真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTERが最安更新してる80%引きだしそろそろ買うかな


>>425
fana久しぶりに買えそうなの来たみたいだな見てみるか

482 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 07:53:53.85 ID:lHkTXWZu0.net
ドラゴンボールおま国解除は朗報だなカカロット、ゼノバース2、ファイターズのみ?
今セールしてないから鍵屋で買うならどこが一番安いのかね

483 ::2024/05/23(木) 08:00:45.79 ID:mAqNmDJqM.net
今更解除してももう遅い!
↑なろうで草

484 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:03:38.45 ID:6gFVuwbQ0.net
IFIもなー、ねぷのRe:Birthシリーズはかなり前におま国解除されたけど(あれはメルクマール的な出来事だったと思う)、未だにおま語おま国されている過去作もいくつかあるのがなんとも…
特にGhostlight Ltd.パブリッシュのやつだとアガレスト戦記フランチャイズ(これもおま語)除いて全部おま語おま国だし…
せめてねぷVIIだけでも日本語でやらせてほしいというのが正直なところではある(ねぷVⅡRが劣化リメイクだから)

スパチュンもいい加減反省すべき、TerrariaこそようやくRe-Logicが次期アップデートで公式日本語対応約束してるけど今の今まで日本語対応してなかったのは完全にスパチュンのせいだし
Cities: Skylinesだって未だにPC版は日本語対応してねぇよ
有志日本語化があるから問題ないだろって話じゃねーんだよな

485 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:03:43.19 ID:OPPMa+s30.net
KAKAROTのCS版DLC3つ入って5980円なのにSteamは本体だけで7920円で草

486 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:10:04.01 ID:lHkTXWZu0.net
このタイミングは鳥山明が関わってたとしか考えられんね

487 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:19:31.28 ID:88F6GUqr0.net
>>486
ケイマン諸島使ってたような人だし
日本のこと考えてないでしょ
本来の業務に集中すると言ってこんなことやってた人間だからな

ttps://smart-flash.jp/showbiz/28427/1/1/

488 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:20:52.38 ID:HIJzNVOJ0.net
>>486
自分もそれだと思うから、他タイトルに関しては期待するだけ無駄だと思う。

489 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:23:56.37 ID:jpq3Xd7a0.net
ケイマンなんて昔から常識中の常識ってレベルだしなあ

490 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:29:43.58 ID:Q8RGJHs10.net
鳥山明は納税義務の欠片もない屑漫画家だったわけか
編集部の徹底的監視指導によるおかげだということが全くわかっていない>DBの大ヒットを妄信する脳無し鳥山ファソたち

491 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:30:25.20 ID:ScgxowPv0.net
>>438
日本メーカーの作る廉価ソフトの悪いとこが集約した感じだったな
これでパッケージ6000円て売る気ないだろう

492 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:31:38.81 ID:Q8RGJHs10.net
>>490
その編集部の縛りが解けたDB以降の作品は全部ゴミカスしか残されていない(題名すらポア)

493 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:32:22.51 ID:OZaFaXyR0.net
外部ストアではまだおま国解除されてないっぽいな
どっちにしろ今の為替レートじゃSteamのセールとほとんど変わらなそうだ

494 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:35:52.88 ID:HIJzNVOJ0.net
自分が言っているのは、鳥山明氏が亡くなった事を受けて、追悼的な意味でライセンス的な便宜を図っただろうって事だよ。
通常であればバンナム側は違約金を支払わなくてはならなくなる。
鳥山明氏本人は関係ない。

495 ::2024/05/23(木) 08:41:27.83 ID:Yq5k2xBr0.net
とりあえずバンナム公式発表待ったほうがいいよなこれ

496 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:43:28.24 ID:GTKkNqGq0.net
公式で発信するとなんでおま国してた?って突っ込まれるだけだからダンマリじゃないの

497 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:44:59.85 ID:a9E/CPw+0.net
まあ確かによくぞ解除してくれた!バンナム神!とはならんわな

498 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:45:13.53 ID:Q8RGJHs10.net
北斗の拳も編集部のおかげだし
編集部が原作者のダメ出しまでやって書き直しさせたことがわかっている
漫画の編集部の功績は絶大だな
作品の半分以上は編集部の「おかげ」といっても過言ではない

499 ::2024/05/23(木) 08:46:28.40 ID:bdpyBdbEM.net
完全に公私混同じゃねーか
大きな決定権を持つ人物が亡くなる事で事態が変わることはままあるが、『死を悼んで』とかいうクッソ個人的な感情で経営判断を変えるとか典型的ツイフェミしぐさじゃん
ネコ虐待してから治療動画撮ってそう

500 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 08:49:18.30 ID:6gFVuwbQ0.net
その他 | BANDAI NAMCO Entertainment Inc. FAQ_jp
https://bnfaq.channel.or.jp/title/2698

公式発表来なければバンナムに問い合わせするがよろしい
俺は夕方まで動きがなければやる予定
というかどのみち他タイトルのおま国解除予定があるか問い合わせる

501 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:08:29.87 ID:fIUfGOhj0.net
>>498
マジかよ
ボーボボが狂ってるのは編集のせいだったんのかよかった

502 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:11:01.65 ID:B0s45U2u0.net
バンナムの特大のやらかしとソニーにべったりスクエニの惨状でやばいと思ったんじゃないの?
鳥山を悼んでなんてバンナムがそんな殊勝なことするわけねえよチューバーが配信してめちゃくちゃ再生数稼いだから稼げると思ったんだろ

503 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:17:46.50 ID:vG1Z+DM60.net
ああいうのは「ニポンは我が社の縄張りでちゃんと独占販売権もってるから、スチーム=サンはニポンで売らないで」と企業が申し入れた結果だろう
個人がどうこうしておま国にさせるとかアホか

コンシュマーと国内独自ゲーム流通が強い日本だと特にそうなる

504 ::2024/05/23(木) 09:19:40.10 ID:8XgQGAKvr.net
トラブルシューターちょっと一戦一戦長く感じるけど、これこそ面安だ

505 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:20:53.37 ID:gBRsZ/zy0.net
日本人のsteam利用者が増えたから徐々に日本語対応してるんだろうな
今は海外のゲームも日本語対応してるくらいだし

506 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:21:08.26 ID:0mfajjnKa.net
>>502
https://i.imgur.com/VVOItEd.png
決算が色々とヤバかったし少しでもって事なんだろうか

507 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:23:21.05 ID:L6xEe/N00.net
SRPGって戦闘長くなりがちだし個人的にはあまり好きじゃないなあ
トラブルシューターはぱっと見面白そうなんだけど

508 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:27:12.19 ID:jpq3Xd7a0.net
>>490
社会通念上だが節税は租税回避だからオッケー
法律上の納税義務があるのに払わないのが脱税

509 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:34:13.28 ID:HIJzNVOJ0.net
トラブルシューターはハクスラが好きな人向けかもしれない。
装備掘りに準ずるものとビルド構築があるから。
普通にやっていると本編クリアまでに 300 時間くらいかかる筈。

510 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:36:08.26 ID:RH4At0580.net
EDF5が面白かったから6も期待してるんだが
フルプライスだと買う気しねえんだよな
セールになるまで何ヶ月かかるのか

511 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:40:26.90 ID:L6xEe/N00.net
戦闘とかの戦略とか練るのが好きな人には楽しいんだろうけどねSRPGは
めんどくさがりでゴリ押しタイプのワイには向いてない

512 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:42:49.51 ID:gBRsZ/zy0.net
霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG
https://store.steampowered.com/app/2539880/_CARDS_RPG/

-10%\ 5,500
\ 4,950

ここで少し話に出てたのはこれか
結構高いな

513 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:44:04.64 ID:6gFVuwbQ0.net
>>510
D3PはそんなことよりDLCは基本的にセールしないって方針をやめて欲しい

514 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:44:55.34 ID:v1hdv7CU0.net
真・女神転生Ⅲ-80%って最安更新か?

515 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:47:50.34 ID:L6xEe/N00.net
なんでノクターンしかないんだよ
それ以前のメガテンがやりたいんじゃ発売しろアホ

516 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:47:51.64 ID:6gFVuwbQ0.net
>>512
もともと和ゲーは高かったが、円安と物価高や人件費の高騰で開発コストも上がっている中で今でも価格据え置きしてるのは割と頑張っていると思う
海外だともう59.99 USDの維持はキツいって流れになってきてるし

517 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:53:18.45 ID:L6xEe/N00.net
PSストア見に行ったがメガテンはないんだなノクターンはありやがる
ソウルハッカーズって何やねん
古のメガテン販売すれば売れるだろ出せや

518 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:55:56.66 ID:UZiLCGFk0.net
世界樹っぽくしたSJが一番おもろいよ

519 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:57:15.53 ID:zXk7SUef0.net
>>512
クロノアーク持ってたら4,455円やで

520 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 09:59:02.45 ID:yeGzwpIf0.net
DSのストレンジジャーニーめちゃ面白くてハマったわ
萌え豚だけど世界樹よりドハマリした

521 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 10:06:09.13 ID:tcgX3fY90.net
クロノアークそんな高いのかよ
東方光耀夜も3500円だけど高くなるかもな

522 ::2024/05/23(木) 10:06:23.74 ID:KtC++ByM0.net
ストレンジジャーニーは真1思い出す雰囲気しててよかった
ロウヒーロー(ヒロインだけど)も餃子してたし

523 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 10:08:37.25 ID:a9E/CPw+0.net
上のはクロノアークの値段のことじゃねえよ
その髪の生えてない頭は飾りかよ

524 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 10:10:21.69 ID:L6xEe/N00.net
はい

525 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 10:10:52.37 ID:tcgX3fY90.net
ああ、なんだバンドルか

526 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 10:16:45.33 ID:Q8RGJHs10.net
だから撃つなって

527 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 10:17:57.78 ID:SQ4BtGtL0.net
>>523
この悪気地いいね

528 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 10:25:01.48 ID:GPiclYnD0.net
DBはセール時にCS並に安くなるだろ

529 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 10:25:58.26 ID:HIJzNVOJ0.net
東方光耀夜って基本 3 面エンドで、これはベースである Slay the Spire に習っているんだろうけど、
このゲームのテンポだと 5 面か 6 面くらいあっても良いように思える。

530 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 10:41:49.19 ID:bosw8yQ+0.net
>>511
昔懐かしいPDなんかはミッション概要見て
出撃メンバーと武装設定考えてるときが一番楽しいとまで言われてたからなあ
本編ひたすらS&Dに徹しないと敵方の支援砲火でひどい目に遭う世界だったし

531 ::2024/05/23(木) 10:46:35.33 ID:mAqNmDJqM.net
マイクロソフトがsteam買収したいとか言ってるのか…
絶対やだな😭

532 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 10:49:14.80 ID:BaJWDxfm0.net
バンナムはいい加減シンフォニアのおま国解除しろ

533 ::2024/05/23(木) 10:51:47.94 ID:pbGod8Cw0.net
じゃあデジモンも頼む

534 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 10:53:40.46 ID:P1UsWHn10.net
ビリオンロードのおま国解除はよ

535 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 10:58:48.55 ID:Q8RGJHs10.net
ありえくのコントローラがおま国て買えない

536 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 11:02:45.16 ID:B0s45U2u0.net
この流れでヴァニラ来て欲しいけどあそこ金で動かねえのが厄介なんだよな

537 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 11:07:42.96 ID:6gFVuwbQ0.net
>>531
約2兆5,000億円程度でゲイブが首を縦に振るとは思えないな
15兆円くらいは提示しろ

538 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 11:16:09.54 ID:FcCKd/6Y0.net
買収されたらMS垢強制連携とワークショップとかMod周りナーフは確実やろなあ
さすがに安すぎるしガセだろうけど
まじでMS関わって良くなった例ある?

539 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 11:16:57.70 ID:vEbtuT1m0.net
単純に今なら鳥山作品売れまくるから
違約金におつりが来るって話じゃないの?

540 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 11:25:01.08 ID:7Wdc0tvSM.net
>>536
https://store.steampowered.com/app/2882440/
ヴァニラのデザイナーが縦シューを出すらしい

541 ::2024/05/23(木) 11:36:49.32 ID:v5HtFQ5hx.net
マイクロソフトがSteamを買収打診 2.5兆円 [501864527]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716426565/

542 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 11:38:14.63 ID:P1UsWHn10.net
これぐらいの金になるとどれぐらいが安くてどれくらいが高いのか分からんわ

543 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 11:39:24.84 ID:+1G0hKl10.net
MSだとクソ使いづらくなりそうだな
これからはエピックの時代

544 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 11:42:00.45 ID:BM+DNwQK0.net
リワードでsteamウォレット買えるようになれ

545 ::2024/05/23(木) 11:46:16.64 ID:q6XF4g/g0.net
やっとおま国企業のバンナムが折れてきたか
そりゃキャラゲーとはいえ今の時代Steamだけ買えないなんて
頭が古すぎた

546 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 11:48:07.32 ID:bosw8yQ+0.net
大型セールで80%オフとかの看板だけ見せる鬼畜だったからなw

547 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 11:49:06.37 ID:Q8RGJHs10.net
ブリザードと同じように結局買収されたら
LinuxOSDeckが打ち切られるようになるからサポートはもとよりDeck周辺機器や後継も全て消滅する
Deckユーザーが恐慌に陥る

548 ::2024/05/23(木) 11:53:34.32 ID:Yq5k2xBr0.net
>>541
やっす

549 ::2024/05/23(木) 11:58:57.07 ID:7d28cQqu0.net
おもしろくて安いsteam

550 ::2024/05/23(木) 12:02:01.59 ID:mAqNmDJqM.net
マイクロソフトはsteam買ったあと積んでそう

551 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 12:07:28.12 ID:GTKkNqGq0.net
任天堂買おうとして笑われた頃から変わってねぇ…
gamepassで運営経験積んだから今度は大丈夫って判断なんだろうか

552 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 12:11:40.46 ID:GEWHRO7r0.net
ストレンジジャーニーは
オートマッピングなのに
マップ見ながら迷子になる不思議な体験をした

553 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 12:12:52.31 ID:JD9hZdXF0.net
MSに買われたらsteam利用料として金取りそうだわ

554 ::2024/05/23(木) 12:13:45.85 ID:7d28cQqu0.net
でもゲームパスでsteamのタイトルまでカバーされたらやべえぞ

555 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 12:14:03.11 ID:GPiclYnD0.net
DBブレイカーズの配信直後はゲーム内にゼノバース2への購入リンクが表示されてたんだけどいつの間にか消えてましたね
これでリンクが復活するかもしれんね、もう起動するつもりはないけど

556 ::2024/05/23(木) 12:20:51.91 ID:0nOgka270.net
galaちゃんがまた新しいエロバンドル出してる
steamセール価格換算で5000円以上が4ドルだからお得ではある
エロぼくなつとローグライトSTGはちょっと面白そう

557 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 12:24:54.98 ID:w8Hlahdrd.net
弥助ってゲイの設定なのか
史実でもそうなのかね

558 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 0b88-QnrJ):2024/05/23(木) 12:30:58.18 ID:SoFP2rH20.net
Skypeの二の舞い

559 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f600-cMJS):2024/05/23(木) 12:31:24.63 ID:6gFVuwbQ0.net
>>557
日本の封建時代の男色の歴史って結構有名じゃないのか?

560 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dbb0-hUz8):2024/05/23(木) 12:32:46.32 ID:FcCKd/6Y0.net
そもそもyasukeにそんな量の資料ないやろ
例の妄想小説は別として

561 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイW 7a27-yFNe):2024/05/23(木) 12:33:01.47 ID:Z7ah+o0E0.net
信長も家康も信玄もゲイだよ

562 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ff42-XVI4):2024/05/23(木) 12:33:10.95 ID:q6XF4g/g0.net
秀吉はノンケだぞ
何でもかんでもポリコレ詰め合わせすりゃいいと思ってんな

563 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 0b49-95N3):2024/05/23(木) 12:33:29.50 ID:ascc5E5m0.net
>>541
兆とかすげえ
小国の国家予算余裕で越えるぞ

564 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 0b88-QnrJ):2024/05/23(木) 12:33:31.12 ID:SoFP2rH20.net
>>542
Valveは手数料ビジネスで年9000億円利益上げてると言われてるから安い

565 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 0b88-QnrJ):2024/05/23(木) 12:35:09.21 ID:SoFP2rH20.net
戦国時代はバイセクシャルが普通

566 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW aba5-ghyY):2024/05/23(木) 12:36:42.49 ID:O/2W/ptH0.net
カカロットマジで興味あったからうれしい
次はNARUTOを頼む

567 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fadc-sC7m):2024/05/23(木) 12:37:17.48 ID:rkX49CrN0.net
>>556
エロぼくなつとか言うからあまえんぼ入ってるのかと思っちまったじゃねーか

568 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 0b88-QnrJ):2024/05/23(木) 12:39:34.29 ID:SoFP2rH20.net
ヤムチャ出禁にならないの?

569 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ aa33-sC7m):2024/05/23(木) 12:41:12.73 ID:Q8RGJHs10.net
ぎゃる☆がん2 75%オフ来たぞ

570 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 63b1-b1IK):2024/05/23(木) 12:51:58.30 ID:Udj9gZsV0.net
ゲイっていうかバイな

571 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9ba7-V3wm):2024/05/23(木) 12:53:25.81 ID:3gp0C3B80.net
マイクロソフトに買収されたらほぼ確実に没落する
マイクロソフトはwindowsの遺産で金だけあるので厄介

572 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 0b88-QnrJ):2024/05/23(木) 12:54:43.50 ID:SoFP2rH20.net
>>571
Azureで絶好調や

573 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sdba-3lPh):2024/05/23(木) 12:57:41.22 ID:XnzJt3XTd.net
メガテン3が80%引きか
5に備えて買って遊ぶか
携帯機のSJや4シリーズもsteamで出ねえかなぁ

574 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9ba7-V3wm):2024/05/23(木) 12:58:27.87 ID:3gp0C3B80.net
MSは過去のwindowsの遺産で金だけはあるはずなのに、なんでスタフィーはもっとちゃんと作れなかったの?

575 :名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5b6e-9phA):2024/05/23(木) 12:59:43.42 ID:bosw8yQ+0.net
>>562
誰ぞが懐柔しようと自慢の小姓と会わせたら
開口一番「お主に姉妹はおらんか」だったって逸話があるらしいしなw

576 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 63b1-b1IK):2024/05/23(木) 13:00:10.61 ID:Udj9gZsV0.net
今更メガテン3なんかやっても確実にただの苦行だけどな

577 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 0b88-QnrJ):2024/05/23(木) 13:00:44.46 ID:SoFP2rH20.net
メガテン3はレベル20ぐらいになってもおもろくなかったのでそのまま

ゲームシステムが古いからきつい

578 : 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 27af-dWDI):2024/05/23(木) 13:01:52.23 ID:H7PHbUft0.net
>>556
steam版じゃないやつは日本語対応が不明だからなあ
Seacret Kiss〜は以前のバンドルに入ってて日本語あった
あとLove and Leaveはキュリエイトだから多分日本語あるはず
他4本はどうだろうね

579 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ffa8-RVbx):2024/05/23(木) 13:02:24.82 ID:SjsaO4VB0.net
>>262
病原菌ばら蒔くのしか知らないな

580 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 0b88-QnrJ):2024/05/23(木) 13:02:33.30 ID:SoFP2rH20.net
リメイクされてないFF9、FF10、メガテン3は苦行

ペルソナ3Rくらい変わっててくれないと今はきつい

581 : 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 5ffe-hTKR):2024/05/23(木) 13:04:56.80 ID:wJAKw7TV0.net
メガテンは真1やライドウリメイクしてくれ

582 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW ff97-dWDI):2024/05/23(木) 13:05:11.92 ID:ZzYQrUnm0.net
メガテン4頑張って一周したけどそれより辛いと3はきつそう

583 : 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4e04-HHE3):2024/05/23(木) 13:06:29.48 ID:7d28cQqu0.net
でも辛くないメガテンはメガテンじゃないような気もする

584 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7a15-19GD):2024/05/23(木) 13:06:44.22 ID:X5drMqc70.net
3は敵のハマ・ムドが主人公に通ったらゲームオーバーだからな

585 :名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1a6e-xZ3c):2024/05/23(木) 13:08:12.61 ID:gBRsZ/zy0.net
メガテン3は戦闘とダンジョン攻略がメインでストーリーはオマケ
ダンジョンはギミックが豊富かつ嫌な構造してる
それが楽しい(ドM)

586 : 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 5ffe-hTKR):2024/05/23(木) 13:09:20.15 ID:wJAKw7TV0.net
3はまだ合体の時○×必要な頃だっけ

587 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 63b1-b1IK):2024/05/23(木) 13:10:46.95 ID:Udj9gZsV0.net
メガテン3は発売当時ですらガチ苦行だったから今だとただの拷問
いいとこほんとない

588 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a373-5t+S):2024/05/23(木) 13:13:25.26 ID:jpq3Xd7a0.net
メガテンはカッ!とかイクぜ相棒ゥ!とか超人ゴトウしか知らない

589 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fadc-sC7m):2024/05/23(木) 13:14:23.96 ID:rkX49CrN0.net
まぁリメイクされてない昔のゲームは思い出補正なしでプレイすんのキツイわな
ゲームも賞味期限があるもんだと痛感するぜ
お前らも積んでばかりで時々崩さないと遊べなくなるぞ

590 :名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7659-DUwZ):2024/05/23(木) 13:16:26.76 ID:P1UsWHn10.net
>>586
PS2は〇×だけだけどリマスターは〇×しなくてもよくなった

591 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スププT Sdba-19GD):2024/05/23(木) 13:16:36.82 ID:8AEMX5AWd.net
ノクターンはあの時代にあんなチルい雰囲気の世界観作ったのが凄い
システムの古さとか不便さも比類無いのは同意せざるを得ないけど

592 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ faaf-P/po):2024/05/23(木) 13:18:00.28 ID:LOpysu7F0.net
3は悪魔の3D化とプレスターンバトルだったかのお披露目
それらの当時の補正込みでの評価
先にブラッシュアップされたものに触れてからだと物好き用の古典よ

593 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW b6e1-tR/9):2024/05/23(木) 13:23:09.79 ID:VHtUphMo0.net
Steam買収なんてありえん、海外の飛ばし記事だろ

594 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdba-cZrP):2024/05/23(木) 13:24:47.47 ID:gmAHch8ed.net
MSに買収されたほうがいいこともある
おま国おま値がなくなる

595 : 警備員[Lv.38] (ワッチョイW f641-KnkV):2024/05/23(木) 13:25:56.23 ID:q2CDsmxG0.net
ドラゴボセールしてくれ

596 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ffa8-RVbx):2024/05/23(木) 13:28:55.08 ID:SjsaO4VB0.net
3DダンジョンRPGは魔女の旅団シリーズが好きだけど、中々安くならんのよなぁ
半額になったらガレリア買いたいんだけど

597 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1a8c-isJi):2024/05/23(木) 13:29:41.23 ID:zXk7SUef0.net
メガテン3クリアプレイヤーはターミナル前でムド即死した人のあつまりだからな
かわいいモーショボーにマハザン責めをされ…洋便器にムドオンされまくって全滅し…エフェクト無しのワープしてもプレイしてれば何故かマップが頭にはいっちゃうしオート中の物理反射で全滅するような事が起きても辞めない人のゲームや

598 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3eb3-19GD):2024/05/23(木) 13:32:53.45 ID:GTKkNqGq0.net
懐古と言われたらその通りだが、真ⅢよりDDSⅡの方が難しかったな
人間二人いるからゲームオーバー率はそれほどでもないんだけど

599 :名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1a6e-xZ3c):2024/05/23(木) 13:34:12.89 ID:gBRsZ/zy0.net
ムド・ハマなんてかわいいもんよ
本当の恐ろしいのは敵の先制攻撃

600 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1a8c-isJi):2024/05/23(木) 13:45:51.87 ID:zXk7SUef0.net
みんなメガテン3に夢中やけど明日にWitch and Liliesのアーリー始まるで
https://store.steampowered.com/app/2525810/Witch_and_Lilies/

601 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0ecf-40VT):2024/05/23(木) 13:48:02.55 ID:F1sahVFI0.net
セールはまだかいな
2年も3年も前にCSで出てたゲームの移植に7千円も出したくない

602 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a373-5t+S):2024/05/23(木) 13:50:48.82 ID:jpq3Xd7a0.net
それシナリオが外道院なんだよなあ
あの人作中のキャラを◯す話好きだけどストーリー自体は3流以下で酷いし

603 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW b3ae-R67Q):2024/05/23(木) 13:51:16.69 ID:GPiclYnD0.net
>>600
スクショのモンスターがやけにグロいな
これ虫嫌いな人平気なんかな、クモ女ムカデ女チョウ?女

604 :名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7659-DUwZ):2024/05/23(木) 13:58:26.90 ID:P1UsWHn10.net
>>600
なんか全滅したらエロ画像流れそう

605 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウーT Sac7-sC7m):2024/05/23(木) 14:00:56.16 ID:GPPpvn1ua.net
インディゲーム開発者の中にゲームを完成させることを目標とせず
ゲーム開発自体をエンタメ化して期待する人達を囲い込んで金を稼いでる人が時々いる
クラファンしたり有料会員限定ブログで進行状況を見せたり
有料会員限定で配信しながら開発をするライブ配信を見せたり
ゲームに登場するらしいキャラクターのグッズを売ったり
と言った方法で金を稼いでいる
そういう人のゲームは何年経っても全然完成してない
完成したら今の集金ができなくなるから当然といえば当然かも知れない
最後は有料会員だけに完成したクソゲーを売って発売日にアカウント消して終わりかも

606 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ aa23-4PJT):2024/05/23(木) 14:02:21.59 ID:IWRIY6Yu0.net
モンスターとキャラで世界観が違うのはちょっと…
良RPG感を出すならその辺は大事だとは思う

607 :名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4e6e-hUz8):2024/05/23(木) 14:02:55.18 ID:SULdbO260.net
>>600
シナリオ担当がコープスパーティやデスエンドリクエストの人か
内容がグロそうだな

608 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ aa04-RvP6):2024/05/23(木) 14:03:05.78 ID:MzKxvulE0.net
妄想じゃなく名前教えろ

609 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ aa33-sC7m):2024/05/23(木) 14:04:20.23 ID:Q8RGJHs10.net
>>605
ノーレストをリリースセール引きに吊られてぽちったけれど
このノーレストも詐欺開発ゲーに分類されるんだろうか?

610 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff12-V4Yh):2024/05/23(木) 14:05:35.56 ID:2pAuT+rn0.net
エロで淫具安くして社長

611 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8a83-sC7m):2024/05/23(木) 14:07:11.96 ID:HIJzNVOJ0.net
ああ、まるっとスルーしちゃってたけど祁答院慎氏がやってんだ。
それは確かに残酷な描写なんかがありそう。

それはそうと、まるっきり序章だけのコープスパーティー 2 はいつ完成するのかな。
Steam では完成版みたいな体で売られてるけど。

612 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bb58-qU1l):2024/05/23(木) 14:08:51.12 ID:L6xEe/N00.net
>>600
自キャラと敵キャラの作画の落差が何でこんなに酷いの?
個人的に萌えキャラはキモいと感じるんだが

613 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 23ef-VIB3):2024/05/23(木) 14:10:47.25 ID:ncvsfFIB0.net
>中国のIT大手テンセントのクラウド事業であるテンセントクラウド(Tencent Cloud)を提供するテンセントジャパンは3月27日、東京・渋谷で「TENCENT CLOUD DAY JAPAN 2024」を開催した
同社の海外でのクラウド、ゲームビジネスなどを担うテンセント・クラウド・インターナショナルのポ−シュ・ヤン(楊寶樹)上席副社長は、日本市場での事業拡大に強い意欲を示した。

>「ゲームが一番大きな収益源だ。ゲームとエンターテインメントのクラウドサービスを柱にして、アジアパシフィックのクラウドナンバーワンを目指したい。
日本はゲーム市場が大きいので、ゲームに特化して注力したい。
日本のゲーム会社であるバンダイナムコアミューズメントやドリコムとも提携している。
コロナ禍後の短期間に日本企業とも良い関係を築けたので、これをマイルストーンとして、今後も関係を強化していきたい」

そういう事だよ

614 :名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7617-sC7m):2024/05/23(木) 14:11:35.24 ID:bx4Ev/Hk0.net
フリー素材を使ったツクール作品みたいだなw

615 :名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 4e44-y54K):2024/05/23(木) 14:13:42.45 ID:LrpVpj4b0.net
>>600
これ百合絆というのが興味湧かなくてな

616 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8a83-sC7m):2024/05/23(木) 14:15:57.09 ID:HIJzNVOJ0.net
タグにホラーとかゴアが無いから痛々しい話は無しなのかな。

617 :名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7659-DUwZ):2024/05/23(木) 14:16:23.82 ID:P1UsWHn10.net
パーティ内でも絵師複数いるの?なんか絵柄が不安定なんだけど

618 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4e04-isJi):2024/05/23(木) 14:18:31.14 ID:7d28cQqu0.net
モンスター側のデザインタッチで統一してくれ

619 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW fae0-i7i/):2024/05/23(木) 14:19:46.10 ID:RdvtNR1r0.net
スパーキングシリーズ好きだから
スパーキングゼロのためだけにPS5買うか悩んでたが早まらなくて本当によかった
流石にこの流れでスパーキングだけおま国のままですは有り得ないだろうし

620 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 4eb5-40VT):2024/05/23(木) 14:20:23.52 ID:1gimg1Ek0.net
>>600
汚いおっさん挟んだらもっと売れるのに

621 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f3bd-19GD):2024/05/23(木) 14:22:22.63 ID:JD9hZdXF0.net
そもそも薄い本レベル層狙ってそうゲーなんだからそういうもんだよ

622 : 警備員[Lv.15] (ワンミングク MM5f-5OTJ):2024/05/23(木) 14:22:55.12 ID:15JR+a2FM.net
早仕舞いしたんでツシマやります
よろしくお願いします

623 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ aa33-sC7m):2024/05/23(木) 14:33:36.30 ID:Q8RGJHs10.net
>>622
バッサリ切られ済だからツシマをやるのにかしこまらんでも
順を過ぎた後ではなにかも無駄というか無意味になったな

624 : 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 5bf1-dWDI):2024/05/23(木) 14:49:59.44 ID:gBQJ7L1O0.net
対馬の時はこんな鎧この時代には存在しない!!と一部の歴史オタの間で騒がれてたけどアサクリさんはそんなことどうでもいいレベルなとんでも日本だからなやっぱ指さんすげぇや🤣

625 : 警備員[Lv.7] (ワッチョイW aabb-68H/):2024/05/23(木) 15:07:34.37 ID:Yq5k2xBr0.net
ドラゴンボールはリリース開始ページできてるから間違いじゃないね
サマーセールで買うか

626 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 2773-Cu7t):2024/05/23(木) 15:42:32.00 ID:yIbxAUnM0.net
Shogun観てたら昔あった決戦みたいなゲームやりたくなったんだけどそれっぽいのない?
舞台日本の戦略RTSがいいんだけど

627 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdba-PDDc):2024/05/23(木) 15:57:38.40 ID:n/88eQmyd.net
ゼノバース2
2016年のゲームなのに最新映画までのDLC出てるのかよ

628 : 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 8a03-MEqr):2024/05/23(木) 16:04:43.68 ID:o9WSM8vs0.net
Horizon実写化ってアーロイさんどうするんかね?
意地でもヘンテコポリコレ路線を貫くんだろうか

629 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 1714-MfkO):2024/05/23(木) 16:07:24.69 ID:zR5bA5oq0.net
でもお前ら味ご飯ゲームズ散々期待しておいて製品版出したら裏切ったじゃん

630 :名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4e6e-hUz8):2024/05/23(木) 16:11:02.70 ID:SULdbO260.net
>>626
こんなのとか

天下統一SSB
https://store.steampowered.com/app/2536820/SSB/

Shogun's Empire: Hex Commander
https://store.steampowered.com/app/1093760/Shoguns_Empire_Hex_Commander/

631 :名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4e6e-hUz8):2024/05/23(木) 16:13:51.71 ID:SULdbO260.net
ああごめんRTSじゃないとダメか

632 : 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f6c0-SfAW):2024/05/23(木) 16:16:28.08 ID:gXZXIEEj0.net
>>630
天下統一高すぎ…コエテクが許されてるからって自分達が許されると思うなよと言いたいw
せいぜい半額ぐらいやろ

633 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1a8c-isJi):2024/05/23(木) 16:16:45.25 ID:zXk7SUef0.net
そいやPS2にあった決戦好きだったなー

634 : 警備員[Lv.25] (ワッチョイW bb58-3nXk):2024/05/23(木) 16:19:07.11 ID:q43eHlp80.net
誰かドラゴンボール鍵屋アクチできるか試した猛者おらんか
はよやりたい

635 :名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1a98-ZWkU):2024/05/23(木) 16:19:55.64 ID:sxbO11000.net
RTSで日本限定するとな

636 :名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3e7e-19GD):2024/05/23(木) 16:21:56.04 ID:yeGzwpIf0.net
>>626
https://youtu.be/tA5RFbVS_zQ
これを楽しみに待ってる

637 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0b9e-y+EG):2024/05/23(木) 16:27:27.78 ID:tpGTLAc/0.net
たったの2.5兆でMSに買収されることは無いと思うが(どうせ改悪されるから困る)
マイクラがSteamで買えるようになるのは良いな最近買ったばっかだけど

638 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1a8c-isJi):2024/05/23(木) 16:29:57.34 ID:zXk7SUef0.net
>>635
日本って忙しいRTSに手を出さないせいで色んなメーカーが手を出しては失敗しとるよな…

639 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0Hb6-okfb):2024/05/23(木) 16:30:17.87 ID:1Z264rDcH.net
MSに買われたとこがどうなっていったか見てると全然賛成できねえわ
洒落ならんで

640 :名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 2773-Cu7t):2024/05/23(木) 16:35:05.99 ID:yIbxAUnM0.net
>>630
ありがとう、ウィッシュリスト入れといた
>>636も面白そうだわ

最近日本流行りっぽいからその勢いで決戦のリメイクか続編作ってくれんかなー

641 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5ad3-zfr4):2024/05/23(木) 16:36:58.52 ID:7AhyLHBo0.net
ドラゴボカカロットのSteamDB見てきてやったけど異常に厳しいから鍵買っても絶対無理だぞ
GMGに祈れ

642 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7a5f-19GD):2024/05/23(木) 16:45:18.66 ID:X5drMqc70.net
カカロットな…おま国解除と同時に半額セールやってたらほぼ間違いなく買ってたわ…
今やってるツシマ終わったらエルデンDLCまで暇だしね

643 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MMe7-sfF/):2024/05/23(木) 17:00:48.04 ID:jtVQvi2aM.net
やっぱ、今回おま国解除された中で評価高いのはカカロットか~

644 :名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 63b1-b1IK):2024/05/23(木) 17:11:02.27 ID:Udj9gZsV0.net
ただカカロットは実際プレーしても動画見るのと大して変わらんと思う

645 :名無しさんの野望 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 177b-hUz8):2024/05/23(木) 17:12:16.33 ID:ZRjd2eS90.net
お前らかめはめ波とかやりたいのか?…と思ったら魔法で火の玉出すのも変わらねぇなと気付いた

646 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sac7-fU5+):2024/05/23(木) 17:13:24.15 ID:R/Om3xTKa.net
とはいえ世代として一回はやりたいカカロット

647 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9a56-19GD):2024/05/23(木) 17:13:38.82 ID:B0s45U2u0.net
DBは専用ページじゃなくリュージョン解除されただけらしいからサマセでは海外と同じようにがっつり割り引かれるんじゃね?
途中で気付いて専用ページ作る可能性もあるけど

648 :名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5b6e-9phA):2024/05/23(木) 17:22:20.03 ID:bosw8yQ+0.net
おま国解除からのおまセールは嫌がらせとしてはかなり効くなw

649 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bb58-40VT):2024/05/23(木) 17:24:50.92 ID:tc6xSSDS0.net
Steamに天下統一があったんだ
これまでセールもしたことないようだし価格が強気すぎる

650 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][芽] (ワッチョイ 4e04-isJi):2024/05/23(木) 17:25:05.63 ID:7d28cQqu0.net
DRAGON BALL Z: KAKAROT(JP) じゃないから大丈夫やろ

651 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM07-/VKk):2024/05/23(木) 17:27:07.88 ID:j0AKSUALM.net
やばいなまじ

652 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (スププ Sdba-Pq1n):2024/05/23(木) 17:27:49.72 ID:THwxkk0+d.net
DBみて厳しいとか見方分かってないだろ

653 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM07-/VKk):2024/05/23(木) 17:29:00.57 ID:j0AKSUALM.net
やるゲームまじでないなあ
ヴァロラントもlolもアペックスも飽きたしディアブロもポエも飽きたしペルソナもやっちゃったしサイバーパンクもやっちゃったし
タルコフも飽きたしやることなーい

654 :名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1a98-ZWkU):2024/05/23(木) 17:29:58.76 ID:sxbO11000.net
シミュゲーで頭使いな?

655 : 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 27af-dWDI):2024/05/23(木) 17:30:05.42 ID:H7PHbUft0.net
>>556
仕方ないから自分で買ったがPayPalで4ドル654円も取られた
全て日本語対応版だったわ

ブラックアカデミーはエロ版のシークレットプラスかどうか不明
進めてみないとわからないが多分通常版な予感
モココXはsteamで既に持っててセーブデータは共有だった
gala版で一応ヌードにはなってたがsteamでアダルトパッチ
当ててる状態の共有データだからgala版が元々ヌード対応してるかは不明
まあモココXのヌードは全くエロくないから非対応でも問題はない

656 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][芽] (ワッチョイ 4e04-isJi):2024/05/23(木) 17:30:22.30 ID:7d28cQqu0.net
そろそろ働くのもあり

657 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 8a09-D5wj):2024/05/23(木) 17:30:52.92 ID:U8cdt9AT0.net
>>653
スレチでうざいから消えて欲しい

658 : 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 8bb1-hTKR):2024/05/23(木) 17:31:08.74 ID:KtC++ByM0.net
ドラゴンボール追体験ゲーか
スーパー悟空伝好きだったな
ハイパーディメンション以降ドラゴンボールゲーやってないんで今回解除された3本ともやりたい

659 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM07-/VKk):2024/05/23(木) 17:33:30.57 ID:j0AKSUALM.net
>>657
俺に安価すんなクズ消えろ

660 :名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ab7c-sC7m):2024/05/23(木) 17:33:33.38 ID:WoQVndZ90.net
>>653
Twitchのストリーマーとか好きそう

661 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 8a09-D5wj):2024/05/23(木) 17:35:56.95 ID:U8cdt9AT0.net
>>659
うざ過ぎる

662 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM07-/VKk):2024/05/23(木) 17:36:17.60 ID:j0AKSUALM.net
>>660
釈迦さん神🥰

663 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0Hb6-uMTD):2024/05/23(木) 17:51:27.18 ID:6Hyj71CNH.net
マイクロソフトがSteamを買収打診 2.5兆円

エッ!?

664 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 36a6-40VT):2024/05/23(木) 17:55:04.33 ID:kkfFCcXu0.net
>>626
お前じゃ買えない

665 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cec0-qU1l):2024/05/23(木) 17:55:29.97 ID:at7b1Xz20.net
独禁法触れるでしょ

666 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12][新] (アウアウウー Sac7-8Qmm):2024/05/23(木) 18:00:25.77 ID:E6Mextz6a.net
dcs全dlc56万もすんのか
誰が買うんだよこんなんpc買い替えたほうがまし

667 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW 0e35-2OZd):2024/05/23(木) 18:02:46.47 ID:4ZM7DHkv0.net
ウィッチャー1と2って今やって楽しめる?

668 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW aa78-R67Q):2024/05/23(木) 18:03:22.42 ID:62awewge0.net
>>655
報告乙ですね
さすが紳士

669 : 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 4e04-HHE3):2024/05/23(木) 18:03:45.77 ID:7d28cQqu0.net
3をもっと楽しむための試練だと思えばやれる

670 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff42-XVI4):2024/05/23(木) 18:05:05.43 ID:q6XF4g/g0.net
ウイッチャー1やろうとしたけどコントローラーが動かなかったから辞めた

671 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW 0e35-2OZd):2024/05/23(木) 18:05:20.97 ID:4ZM7DHkv0.net
>>669
まさに3やる前にやっとくかだったんだけど、試練と言われるとやめとくか…

672 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 5a81-iV4I):2024/05/23(木) 18:05:51.00 ID:0qWmgj4U0.net
1、2はウィッチャー3を深く楽しむためには必須だが
俺は1、2を楽しめる自信がなかったから動画で履修して3に臨んだよ

673 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0baf-okfb):2024/05/23(木) 18:06:14.49 ID:glip73ZN0.net
ああ…次は原作読破だ…

674 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2] (ワッチョイ ab7c-sC7m):2024/05/23(木) 18:07:40.91 ID:WoQVndZ90.net
ウィッチャー1はお使いマラソンたらい回しゲー
2はそこがマシになってるけど3より操作の癖強くて戦闘が難しい

675 : 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 4e04-HHE3):2024/05/23(木) 18:08:38.73 ID:7d28cQqu0.net
1はリメイクされるんじゃなかった?
3やってリメイク待つのも良いかもな

676 :名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ db11-isJi):2024/05/23(木) 18:08:58.54 ID:RBrnxYSm0.net
>>667
ストーリー楽しみたいなら面白いよ
ゲーム性で見るなら2はギリで1はたぶんきつい

677 : 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Srbb-8Ntq):2024/05/23(木) 18:09:23.72 ID:yT3E741Rr.net
>>671
3だけでも飽きるのに1,2から始めたら100%辿り着けない

678 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW b6f3-8Qmm):2024/05/23(木) 18:11:42.97 ID:2T+aeNQX0.net
ヘルブレイド2もリトルキティもjusantもxboxゲーパス850円でクリアしちまった
どれも6時間弱で終わったし2度と遊ばないからコスパ最高だわ
ストアからヘルブレイド2とか7000円払って買った情弱可哀想
マナーロードはつまんなすぎて投げたわ

679 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新] (アウアウウー Sac7-ZNXj):2024/05/23(木) 18:12:51.68 ID:V9beFDbya.net
いっそ3も動画で履修するか

680 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW 0e35-2OZd):2024/05/23(木) 18:12:58.54 ID:4ZM7DHkv0.net
安いから一応積んどくか
主人公に感情移入できたら全部やるわ

681 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cab0-40VT):2024/05/23(木) 18:14:19.62 ID:T8UM0kqM0.net
witcher1のへっぴり腰大上段の構えは必見

682 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW ff7b-8Qmm):2024/05/23(木) 18:14:21.87 ID:9xbVruNz0.net
どうせ10時間も遊んでクリアしたら二度と起動しないのに
ストアからフルプライスでゲーム買ってるやつ頭悪いな
ハンブルチョイスはさすがに買ってるけど

683 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 36a6-40VT):2024/05/23(木) 18:15:06.24 ID:kkfFCcXu0.net
バラしちゃダメ

684 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW b356-okfb):2024/05/23(木) 18:15:20.58 ID:UHEu1s5Q0.net
ゲラルドおじさんファンボおじさんになるか飽きて投げるかの二択
それがウィッチャー

685 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイ aa33-sC7m):2024/05/23(木) 18:15:23.37 ID:Q8RGJHs10.net
>>678
うん素晴らしい報告です
あなたの報告によって救われる人が多数出ることでしょう
今後ももっと報告をお願いします

686 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 1772-jD06):2024/05/23(木) 18:16:04.89 ID:TsaJfZNk0.net
おれはウィッチャー逆に1いけたけど2ダルくてムリだったな

687 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1a8c-isJi):2024/05/23(木) 18:18:28.62 ID:zXk7SUef0.net
アトラスもグローランサーだしてくれんかのぉ…

688 :名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ b6a5-NTn0):2024/05/23(木) 18:18:50.19 ID:0gkfZLYn0.net
ネトフリのゲラルトおじさんファンだったから降板が一番残念

689 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 36a6-40VT):2024/05/23(木) 18:19:33.55 ID:kkfFCcXu0.net
情弱には買わせとけ

690 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MMba-sfF/):2024/05/23(木) 18:22:46.97 ID:Nm1eadnwM.net
メーカー「フルプラで買ってくれる奴がいるからセールやれるんやで」

691 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW f3b0-bm05):2024/05/23(木) 18:23:47.34 ID:zBRGBe4d0.net
>>678
まじでEAの街作りゲーが出る度ごり押ししてくるこのスレ
センス無さすぎやからもっと言ったっていいくらいやな

692 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1a6d-DTAo):2024/05/23(木) 18:25:46.92 ID:H98knI4u0.net
大豆権「フルプラが買ってない奴から続編望まれても出さねえよ」

693 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff42-XVI4):2024/05/23(木) 18:26:42.01 ID:q6XF4g/g0.net
>>692
PSでも初期はクソゲー扱いで投げ売りされてたような

694 :名無しさんの野望 ハンター[Lv.327][木] (ワッチョイ 7654-ilwl):2024/05/23(木) 18:27:51.99 ID:PppFOGsX0.net
DL販売オンリーならワゴンセールが無いだけ有情
パッケージ出してるなら中古価格基準でセールしろ

695 :名無しさんの野望 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 177b-hUz8):2024/05/23(木) 18:29:45.22 ID:ZRjd2eS90.net
フルプラで買う基準は今すぐやりたいかどうかだけ
他の事情なんてどうでもいい
フルプラで買って欲しいなら今すぐやりたいと思わせろ

696 : 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 27af-dWDI):2024/05/23(木) 18:30:09.42 ID:H7PHbUft0.net
galaのブラックアカデミー進めてみたが
1人目のボス敵倒したら乳首あり画像だったからアダルト版
なのかも?でも股間は布で隠されてたから断定は出来ない
内容はヲタ向けのノリで面白いけどローグライク系のせいか
中断したら最初からなのがめんどくさすぎる
せめてボスクリアしたらセーブさせて欲しかった

697 : 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 3e7c-cXNn):2024/05/23(木) 18:30:41.25 ID:0nOgka270.net
https://store.steampowered.com/app/1211370/_Goonya_Fighter/
新作発売記念なのか最安値を大幅に更新して93%オフの105円に

698 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4e04-isJi):2024/05/23(木) 18:32:08.32 ID:7d28cQqu0.net
>>697
2021年11月12日に発売してて日本語レビューゼロとかうっせやろ…

699 :名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3e7e-19GD):2024/05/23(木) 18:39:16.51 ID:yeGzwpIf0.net
>>655
地味に気になってた
情報助かるありがとう

700 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW aa78-R67Q):2024/05/23(木) 18:42:54.58 ID:62awewge0.net
グーニャファイターはSwitchで話題になってたような気がする
売れてたのかどうかは覚えてないけどその時も100円セールだったな

701 : 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 27af-dWDI):2024/05/23(木) 18:43:12.98 ID:H7PHbUft0.net
>>697
うんこ大戦争とかうんこバズーカとかひどいDLCがあるな

702 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ aa8d-ZWkU):2024/05/23(木) 18:55:51.03 ID:yF+HHgv50.net
>>696
Secret Plus版は布が消えるから通常版やね
まあただのツルツルだからまったくエロくないけど

703 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 0e35-2OZd):2024/05/23(木) 18:59:25.98 ID:4ZM7DHkv0.net
Switchで持ってるけど100円の価値も無いクソゲーだったぞ

704 ::2024/05/23(木) 19:01:53.35 ID:H7PHbUft0.net
>>702
やっぱ通常版かあ残念

705 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 19:11:18.09 ID:88F6GUqr0.net
>>667
1はポーラン最下層の同人ゲームと酷評
2はインディの中では平凡で資金底をつきそうで社員食わせるのがやっとのギリギリ品質
3は2を作った後ぐらいからお前会社売れって社員を楽にしろよとマフィア並みの圧を当時のEA CEOから圧を受けながらも断って筋を通し吹っ切れて作った神ゲー

706 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 19:20:12.44 ID:9lNCkYjBd.net
ゲラルト大好きおじさんになった時のウィッチャーのおもしろさは異常

707 ::2024/05/23(木) 19:21:28.33 ID:7d28cQqu0.net
3はmodがどれぐらい増えるか見物だな

708 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 19:30:36.86 ID:X5drMqc70.net
歴戦のウィッチャーのくせに普通に騙されて身ぐるみはがされたりするのほんと草
ゲラルトおじさんほんと好き

709 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 19:36:41.82 ID:Udj9gZsV0.net
俺はゲラルト大好きおじさんだからウィッチャー3楽しめたけど戦闘はほんとつまらんと思う
ゲーム的には最初のグリフォン戦の楽しさを永遠に越えない

710 ::2024/05/23(木) 19:37:30.81 ID:BfTdJoJ80.net
ぶっちゃけウィッチャー3完走した奴どれだけおるんや
俺は戦闘ゴミ過ぎて途中で投げた

711 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 19:38:24.50 ID:hVnrmvqT0.net
ウィッチャー1も2もクソゲーだと思ったけど
クソながらも1は嫌いじゃないわ。ボリュームそんなにないから脳筋プレイでパパっとクリアできるし話は面白い
2は半端にアクション性が増したせいで敵が強めに設定されてるし操作も面倒くさい話は覚えてない

712 ::2024/05/23(木) 19:38:45.94 ID:gRumcKLn0.net
今更感はあるがセール時¥260で買った「Mount & Blade: Warband」を
やり始めたが(MOD入で)、素直に面白いわ
但し最初は酔ったけど・・・

713 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 19:39:02.97 ID:42wCCCXq0.net
ソロゲーなんてそんなもんだろ
戦略性皆無だから結局最後はただのFPSかゴロゴロゲーになる

714 ::2024/05/23(木) 19:42:04.20 ID:PtS/kq0Wd.net
ウィッチャー楽しみたいなら原作小説読んだほうが手っ取り早いんじゃね?
完結まで翻訳済みだし

715 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 19:43:38.03 ID:oINT5QaX0.net
>>705
ウィッチャー1は当時から好評だったはずだが
少なくとも日本でパッケージ売りされるくらいには人気

716 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 19:44:52.39 ID:qwr5SjZH0.net
>>653
積みゲーを少し崩して満足したら、リムワかONIに戻るって生活を、もう5年くらい続けてる気がする

717 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 19:54:46.15 ID:OWr1ZEsr0.net
>>710
発売日に買ったが一回飽きて
それからGOTY版出てから買い直して
気合でDLCまで完走したよ
クリアしてみれば神ゲーだったけど
もう2度とプレイしたくはないなw

718 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 19:56:12.61 ID:LrpVpj4b0.net
>>712
260円なら元とれ過ぎっしょ
MODは個人的にCtAAW、PoP、Perisnoが好き
特にPoPは500時間以上はプレイしたな

719 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 19:57:19.38 ID:D6HoeZNE0.net
ONIって評価低いけどおもろいん?

720 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 19:59:56.19 ID:sxbO11000.net
ONIはこれな評価高いよ、この手のジャンル好きな奴は大体持ってる
ttps://store.steampowered.com/app/457140/Oxygen_Not_Included/

721 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:00:52.09 ID:4Vj1DLfZ0.net
ONIをONIと間違えて買っちゃったんだなぁ

722 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:03:00.99 ID:98W1Tjbra.net
ティモシー・D・ホーの頭部に9mmベレッタM92FSを15発撃ち込む

723 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:05:03.75 ID:aUmOL7QB0.net
ノヴィグラドでちょこちょこやってた辺りで飽きたわ
ほとんどの建物に入れるのはいいんだけど、入ったところでどうせ大したもの無いの分かっても入って家探ししちゃうから途中からダルくなる

724 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:05:58.47 ID:yeGzwpIf0.net
ONIじゃない方のONIなんてあったのか
ONIな方のONIは神ゲーなのに

725 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:06:59.27 ID:hVnrmvqT0.net
やっぱスカイリムが一番面白い

726 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:08:33.90 ID:jQMbmXxv0.net
Witcher3はクソ長いからイージーにして戦闘時間短縮しないとやってられんよな

727 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:08:58.88 ID:fB3EGuC90.net
評価低いONI簡単に出てくるのね、見た目は悪くないのに同時接続0って相当だな

728 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:10:18.30 ID:D6HoeZNE0.net
>>720
クソゲの方のONI見てたわサンクス

729 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:22:03.91 ID:x+78M21F0.net
PoEも面白いほうと面白くないほうがあるからな
間違えるのは仕方ない

730 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:28:41.75 ID:YbXYVpF80.net
メガテン3
1396円 真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTERデジタル豪華版

731 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:28:46.95 ID:hVnrmvqT0.net
ONIって見ると
NIOHと討鬼伝が合体した何かをイメージしてしまう

732 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:29:10.86 ID:WoQVndZ90.net
Path of ExileとPillars of Eternity1、2どれもレビュー高評価だが面白くないPoEってどれだ

733 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:32:19.21 ID:NMClRkdP0.net
>>732
昔そういうネタがあっただけだぞ

734 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:35:56.91 ID:oINT5QaX0.net
これかな
https://store.steampowered.com/app/1070240/Peace_of_Evil/

735 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:42:07.44 ID:PXwqDaktH.net
よう見つけたなそんなもん

736 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:42:38.47 ID:pL0YvR5B0.net
DD2という略し方を見た時はダケダン2の事かと勘違いした
ちなみにダケダン2はセール中で1&2バンドル50%オフだが1はセールしていない
一週間前は1がセールしてて2はしてなかったひでぇ

737 ::2024/05/23(木) 20:45:48.44 ID:5I92vZlB0.net
昔ONIって名前のTPS?あったよね

738 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:48:05.19 ID:kHTeXJ3v0.net
攻殻機動隊っぽいやつかな

739 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:54:38.16 ID:cSemK/5Y0.net
おもやすおじのONIといったら鬼忍降魔録ONI

740 ::2024/05/23(木) 21:01:33.62 ID:kABE95tU0.net
鬼神降臨伝ONIが一番好き

741 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 21:04:05.07 ID:P+J63ggb0.net
oniとoriでいっつも混乱する

742 ::2024/05/23(木) 21:06:22.89 ID:kABE95tU0.net
学校であった怖い話はsteam配信されてるし隠忍もsteamに来ないかなあ
ONI零の続き早く出せ

743 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 21:13:19.72 ID:WpuZGly+0.net
ONIっつわれたらゲームボーイのやつしか思い浮かばん
内容全然覚えてないけど好きだったことだけ覚えてる

744 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 21:21:45.24 ID:tpGTLAc/0.net
アサクリの弥助ゲイで更に炎上してるらしいけど本当か

745 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 21:22:53.59 ID:cztrxNAM0.net
ONIMAI!

746 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 21:24:35.41 ID:96tZX/1a0.net
中国人にcaonimaって言われたことあるわ

747 ::2024/05/23(木) 21:27:49.88 ID:NAqlgIQb0.net
>>746
アルパカ出てきてかわいいって思ったらマザーファッカーで草

748 ::2024/05/23(木) 21:28:16.51 ID:HPMBaxXb0.net
戦国時代に黒人ゲイサムライとか、20年前だったら伝説のカルトゲームとして歴史に名を残してそう

749 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 21:30:08.77 ID:DbmmtWdD0.net
黒人の間だとゲイ差別わりとすごいらしいしどうなるんだろうな

750 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0eb6-9bMf):2024/05/23(木) 21:40:22.57 ID:TQFDWoVQ0.net
OneShotの所の新作楽しみ

751 : 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 3e7c-cXNn):2024/05/23(木) 21:41:43.14 ID:0nOgka270.net
メガテン3どうするかな安いし買ってもいいんだが、ぼんやりとした過去の記憶が苦行だと言ってる気がする
ダンテも出ないしなあ…ライドウも嫌いじゃないけども

752 : 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sac7-YLHO):2024/05/23(木) 21:46:14.06 ID:GK+CPOXNa.net
メガテン3今更やるのもどうかと思うけど
合体の時に付けるスキルがランダムから選択式になったのだけは気になるんだよなあ

753 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2] (ワッチョイ bb58-qU1l):2024/05/23(木) 21:47:02.17 ID:L6xEe/N00.net
攻略見ないでクリアしたのはメガテン3が最初で最後
5ちゃんに書いたら自慢していいと言われたくらいだからクソムズかったんやろなあ
もう忘れたが

754 :名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイ aabb-MEqr):2024/05/23(木) 21:47:38.48 ID:WVv+Q5ry0.net
〇×やらなくてよくなったメガテン3とかメガテン3じゃないメガテン3を名乗らないでほしい

755 : 警備員[Lv.40] (ワッチョイW b36f-YcoT):2024/05/23(木) 21:48:46.25 ID:mJJU672G0.net
メガテン3は今やるとさすがに古臭いな。

756 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2] (ワッチョイ bb58-qU1l):2024/05/23(木) 21:48:57.48 ID:L6xEe/N00.net
ここで書いてあるから合わせたけどPS2のノクターンです

757 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9b6e-ghyY):2024/05/23(木) 21:52:14.10 ID:OWr1ZEsr0.net
カカロットの体験版やったけど結構難しいな
もう少し早く動いてくれ

758 :名無しさんの野望 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 63b1-G8Uf):2024/05/23(木) 22:02:18.60 ID:YAIv4yDp0.net
クリアできるように作られてる物をクリアして自慢て
小学生か

759 :名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ b6a5-NTn0):2024/05/23(木) 22:09:39.49 ID:0gkfZLYn0.net
メガテン3ちょろっとやったけど序盤ようやくメニュー出たと思って止めれると思ったのに
セーブが無くてオートセーブかと思ってそのままデスクトップ戻るとこだった危なかった

760 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:15:16.51 ID:iFBasRFY0.net
クリアできない物をクリアしたらチートやろ言われるしの

761 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:16:59.25 ID:L6xEe/N00.net
>>758
書いてある意味わかりやすいと思いますが
理解できませんか?

762 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:24:08.41 ID:0qWmgj4U0.net
人生は必ず死んで終わるから誰もクリアできない

763 ::2024/05/23(木) 22:24:35.24 ID:7d28cQqu0.net
死んで終わりだと思ってるのかい?

764 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:27:34.40 ID:ILWwy4Sa0.net
不老不死ルートまだ誰も見付けてないだけ

765 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:27:56.98 ID:fHW3bkxm0.net
Sid Meier's Civilization V -75% \745
store.steampowered.com/app/8930/Sid_Meiers_Civilization_V/

鬼神降臨伝 ONIって版権が倒産会社の社長になってて
音信不通でリメイクも作れないとかいう話があるな

766 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:29:11.13 ID:C2IdeXRY0.net
アスカを待ち続ける

767 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:29:38.51 ID:0gkfZLYn0.net
大体こういうゲームか~って慣れた段階で積むから最後までクリアは難易度高い

768 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:32:06.76 ID:ncvsfFIB0.net
5ちゃんに書いたら自慢していいレベル
忘れたが

769 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:36:05.49 ID:W29JrD7a0.net
93%offで思い出したけど
これって価格設定間違えてるんかな?
MiceGard単体の半額以下になってるけど

our games bundle
ttps://store.steampowered.com/bundle/31345/our_games_bundle/

770 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:37:02.65 ID:YYlCzAFOM.net
>>751
値段たいして変わんないし全部入り買おう
ゲームバランスぶっ壊れるレベルのDLCあるし超温い難易度も追加されてる
無印版ダンテ版ライドウ版から好きなの選んで遊べるぞ

771 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:42:03.42 ID:JD9hZdXF0.net
>>767
数本のゲームをクリアせずやって積んで繰り返して延々と楽しんでいいぞ

772 ::2024/05/23(木) 22:44:22.78 ID:GK+CPOXNa.net
Steam版のマニアクスダンテは貫通付いたのか

773 ::2024/05/23(木) 22:48:29.21 ID:yAmn9smT0.net
One-inch Tacticsは航空編成無くしたシンプルなパワードールだって
当時の綺麗なお姉さん描いてたイラストレーターさんは今何してるんだろうな

774 ::2024/05/23(木) 22:50:23.11 ID:HPMBaxXb0.net
ライドウは黒猫が本体、下のはおまけ
最強スキルがジライヤじゃなくて魔人ロリヰタだったら神だったんだがなあ…

775 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:52:19.68 ID:Q8RGJHs10.net
工画堂にはシュヴァルツシルトシリーズを早くSTEAMに出してほしい
とりあえず過去作のリメークパックセットを出して欲しい

776 ::2024/05/23(木) 22:54:32.94 ID:H7PHbUft0.net
>>769
すごいお得に感じるけど買っても絶対やらないだろうから我慢する

777 ::2024/05/23(木) 22:57:05.58 ID:gRumcKLn0.net
>>718
Thx
Prophesy of Pendor v3.9.5 入れてみるよ

778 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:58:03.68 ID:maznPU8/0.net
>>769
これは誘ってますねぇ

779 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:08:36.85 ID:JD9hZdXF0.net
One-inch Tacticsはこのシステム育ててもっとボリューム増やして欲しいわ

780 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:08:41.14 ID:5fNiM5jL0.net
>>718
PoP初見のノルドール戦は色んな意味でビックリしたな

781 ::2024/05/23(木) 23:08:41.41 ID:gXZXIEEj0.net
>>773
ぶっちゃけ、おまけゲームとか同人の出来よな…
3DCGでのバトルシーンなんかもないし
980円ぐらいなら買ってもいいかと思えた

782 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:15:42.84 ID:hJ2onB0Y0.net
闇のスタデューバレーというグレイブヤードキーパーを80%offで買ったけど、まあ確かに…

783 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:16:12.79 ID:62awewge0.net
またの名を汚いスタデューバレー

784 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:26:03.47 ID:L6xEe/N00.net
https://store.steampowered.com/app/1868140/_/
これはPS4でやりたいから見てくる

785 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:26:33.59 ID:1gimg1Ek0.net
スタデューバレーの面白さがわかるぐらいには絶妙なゲームだよね
まあ悪くはないけど・・・って感じ

786 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:26:37.72 ID:TglvIH6x0.net
sanabiって名作?

787 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:27:52.88 ID:P+J63ggb0.net
まるでスタデューがきれいかのように言わないで!
書いてあるとおりスローライフ()たのしんでたら村八分になって婚期も逃して釣りのじーちゃんしか話し相手いなくなっちゃった移民もいるんですよ!

788 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:29:27.23 ID:tfIGBb3+0.net
>>712

個人的に2よりWBのMODの方が成長システムと戦闘好きだわ。
部隊戦術的な意味では2は進化してるんだが俺がやりたいのは部隊の中の個人で暴れる事だったわ

789 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:34:01.03 ID:jAHmM7A50.net
インベントリが小さい移動が遅いってスタデューバレーも同じだろ

790 ::2024/05/23(木) 23:35:00.05 ID:q3lbjELj0.net
人肉バーガー

791 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:37:57.64 ID:kD2A1Utp0.net
>>786
レビューで好評なストーリーは頑張る少女とか無口な親父とか家族愛とか好きな人には刺さるんじゃないかな。
ワイヤーフックを使ったアクション部分はスピーディーかつ自由度が高くて結構爽快ではあるんだけど、
クリアまでの所要時間(10時間弱くらい?)の割にはプレイヤーのアクションや敵・ステージのギミックがさほど増えないから
個人的には中盤くらいからマンネリだった。名作とまではいかないまでも良作・佳作くらいという印象。

792 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:41:02.12 ID:L6xEe/N00.net
PSストアでのセールはなかったデイブ
でも思ったより早めにセールになったしPSではプラス?に初めから入ってるみたいだし待てばもう少し安くなるかな
6月頭まで様子見

793 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:50:05.65 ID:DbmmtWdD0.net
スターデューはゆっくり楽しめるのかと思いきやひたすら時間に追われる地獄みたいなゲームだったな

794 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:51:45.51 ID:7WLbiPO50.net
挨拶回りとか田舎のスローライフの恐ろしさを体験できる

795 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:53:57.65 ID:1gimg1Ek0.net
別に急ぐ必要はないのにプレイヤー側がスローライフを拒否して効率いいプレイをするの面白いよな
いや俺もそうなんだけどさ

796 ::2024/05/23(木) 23:54:58.56 ID:HPMBaxXb0.net
田舎でスローライフを送りつつ、隠された村の風習を探るエロゲとか需要ありそう
フェスティバルスリラーとかいう謎ジャンルもあるし

797 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:55:20.28 ID:GhrPxV010.net
別に時間制限とかないんだからゆっくりやって何の問題もないだろ
プレイヤーが勝手に忙しくしてるだけ

798 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:56:50.02 ID:eXWxf25n0.net
急ぐ必要無いとか時間制限無いとか言ってる人はたぶんスタデュー未プレイ

799 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:57:09.22 ID:L6xEe/N00.net
>>796
まさにそういうのあるな
何だっけなんちゃら行進曲だっけな

800 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:57:22.15 ID:HIJzNVOJ0.net
>>775
工画堂は権利周りがぐちゃぐちゃになってるのと、開発チームがもう存在しないなどの理由で、
少なくとも POWER DoLLS シリーズは過去作・新作共に絶対に出せない、作れないと言ってた。

801 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:57:52.18 ID:L6xEe/N00.net
違うわ 村の女どもを食い散らかすのが目的だったっけな

802 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 23:58:27.11 ID:GhrPxV010.net
急がなけりゃいけないこととかあったか
プレイヤーが勝手に設定する目標じゃなしに

803 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 00:01:16.40 ID:ZT/o/s4c0.net
>>798
多分お前よりはプレイしてると思う
時間制限があるのって俺の知ってる限りキャライベントの1つぐらいしかないけど
あとは年数で循環するし

804 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 00:06:09.22 ID:RLSuKF330.net
エピはリーク通りか
前にも似たようなの貰ったな

805 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 00:07:50.99 ID:2Tzn86OY0.net
急がなきゃ1年後になるからな

806 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 00:11:17.83 ID:VS5IZ9tW0.net
>>786
名作ではあるがリスポーン地点の間隔が空いているせいでめっちゃストレス溜まるからそこは覚悟しろ

807 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 00:14:28.32 ID:BBlt5jYO0.net
スタデューは町の中ゴミだらけで汚いし
夜に倒れたら金盗られるしとんでもないゲームだった記憶

808 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 00:30:43.43 ID:tqlWI/LL0.net
スタデューが時間に追われるってリアル日付時間とゲーム内日付時間合わせてプレイしてる俺からすれば無縁な話

809 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 00:35:18.12 ID:9t3UVOt10.net
ゲーム内ですら何もしないなんて…

810 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 00:40:27.38 ID:PMWM+Mln0.net
>>807
倒れたら金盗られるのは時間関係ないぞ
大体夜倒れるから夜だと思っちゃうだけで

811 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 00:43:00.25 ID:ydQ+Q6Rt0.net
inkboundソロだとキツイのかなあ
買っとこうか迷う
サマセまで待つか

812 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 00:45:26.39 ID:7ezL7Gt20.net
牧場系は時間に追われがちだよな
RFシリーズも毎日が時間との戦いになるし

813 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 00:54:10.39 ID:9ETpSeux0.net
納期があるのが悪いよ
ゲームでも納期に追われるのは嫌だよ

814 :名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 97f0-z1CP):2024/05/24(金) 01:05:20.48 ID:9t3UVOt10.net
大会とかのイベント翌年に回すとNPCが超強化されてて逆に辛くなるから初年度に攻略しないといけないやつあるよね

815 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0eb6-9bMf):2024/05/24(金) 01:18:08.25 ID:BljeXHEm0.net
the last spell始めたけどアカン時間消し飛ぶ系や

816 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 33d1-N/na):2024/05/24(金) 01:23:51.76 ID:xX9W0E3z0.net
メガテン3のレビューがフリーズ報告多いけど大丈夫なん?

817 : 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウーT Sac7-YLHO):2024/05/24(金) 01:26:26.83 ID:OOGgx5jVa.net
スクショって勝手にクラウドに保存するようになったのかよ
うっかりF12押しっぱなしにしてしまって1000枚以上のスクショ取っちゃったから消しているんだけど無茶苦茶時間かかる

818 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ffc8-RVbx):2024/05/24(金) 01:36:32.83 ID:KYnOKhXh0.net
>>728
ちなみに日本語化MODもちゃんとあるから安心して遊んでくれ、所見ならちょっと難しいかもだけど中毒性高くて面白いぞ

819 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ffc8-RVbx):2024/05/24(金) 01:39:11.47 ID:KYnOKhXh0.net
>>741
どっちも名作だからOK

820 : 警備員[Lv.19] (ワッチョイ db02-hUz8):2024/05/24(金) 02:00:08.99 ID:++OzblYb0.net
真3は当時中古がプレミア化してたなー

821 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW d71f-VDzH):2024/05/24(金) 02:02:35.49 ID:pkLA7nYA0.net
fabledomって戦争できるようになったの?

822 : 警備員[Lv.16] (ワッチョイW de52-f5Db):2024/05/24(金) 02:02:36.36 ID:YtdGSeQZ0.net
ウィザードリィ割引なしか

823 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 3376-T2+1):2024/05/24(金) 02:03:03.06 ID:8DDlZBGW0.net
さすがにWizardryはウィッシュから消したわ

824 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 02:19:50.33 ID:aP91+pry0.net
本当にFanaはゴミバンドルばっかだな

825 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 02:19:51.08 ID:5F6mOo020.net
セールまで放置やね>Wiz
1年ぐらい後かな

826 ::2024/05/24(金) 02:20:53.34 ID:yazp+qju0.net
エピックは来週もミステリーか

827 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 02:28:45.34 ID:MwlLpUjz0.net
ヴェルディーナたんまり宣伝費かけてたのに案の定評価悪いな

828 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 02:36:18.00 ID:5F6mOo020.net
えぴのファームってええんのかな
日本でメリケンの農場シミやりたがる人ってあまりいるとは思えない

829 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ aa14-RvP6):2024/05/24(金) 02:53:35.49 ID:PLPDMndJ0.net
https://store.steampowered.com/app/493340/_/
プラネットコースター -95%

830 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 03:00:12.02 ID:9ETpSeux0.net
Epic無料配布に来そう

831 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 03:00:59.84 ID:5F6mOo020.net
>>829
こういうのって本体だけ買うよりPlanet Coaster: Complete the Collectionしかありえんかな

832 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 03:11:22.58 ID:PMWM+Mln0.net
>>831
本体にはまらんかったらコレクション買う意味もないから最初は本体だけでいいよ

833 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 03:15:08.58 ID:5F6mOo020.net
>>832
なるほど
覚えることが多くて面倒な工場系ゲームは忌避しているのでこれも同じように面倒そうだから
パスする

834 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 03:20:49.34 ID:ch/2L55O0.net
プラネットコースターはDLC別にいらねーぞ
どうしてもこういうの作りたいがなきゃマジでいらねーレベル
ズーの方は単純な楽しさに直結するから必須レベルだけど

835 ::2024/05/24(金) 03:21:32.36 ID:558I7Q4V0.net
>>829
やっす流石に買うわ
どうせやり込まないしDLCはいらんな

836 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 03:21:33.52 ID:PMWM+Mln0.net
ずーは動物の種類が大正義やからな

837 ::2024/05/24(金) 03:31:21.61 ID:WmS/uzju0.net
世界樹みたいにキャラビルド楽しめるゲームのオススメある?
できれば高難易度かわいい系で
トラブルシューターか?

838 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 03:34:59.68 ID:0NxUUDWR0.net
>>837
可愛いかどうかは主観として、ずっと韓国語音声なのは人を選ぶと思う。
何言ってんだか分からないけど、結構日本語と同じ意味 & 発音の単語があるんだなってのは思った。

839 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 03:41:34.29 ID:F9GI37zd0.net
スカイリムSteamセール来てるけどfanaのスターセールの時とかよりこっちの方が断然安くて草なんよ

840 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 04:40:07.30 ID:vlitEu9h0.net
プラコ何でもありのジェットコースターシミュレーターと見せかけてめっちゃ制約多い
何なら落下角度とか加速度は現実のコースターのほうがすごいというね

841 ::2024/05/24(金) 04:51:04.71 ID:x2MQGBuD0.net
RollerCoaster Tycoon3の方が面白い

842 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:04:17.63 ID:1DFg/+yQM.net
>>811
むしろマルチのがキツイ

843 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:11:50.57 ID:O6AsvNSS0.net
https://store.steampowered.com/app/2392310/ORIGINAL/
エルミナージュ安いな

844 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:22:38.24 ID:tqlWI/LL0.net
ほんとシティビルダー系は本体だけ買っても未完成体験版と変わらんからタダでもいらんてなるよな
しかも全部入り3797円て1000円以下になってから出直して

845 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:23:31.73 ID:5jZN8Xca0.net
>>843
DRPG最高との声があるのは2だっけか

846 ::2024/05/24(金) 05:31:59.44 ID:BWyg7z6+0.net
メガテン3とエルミナージュどっちがおもしろいの

847 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:34:32.98 ID:r7y3dd410.net
WizREはセール来たら買うだろうな
なんだかんだ3DダンジョンRPGの元祖はやっぱり楽しい

後はポートレート機能は追加して欲しい

848 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:37:33.17 ID:r7y3dd410.net
>>829
非常に好評で95%offはヤバイな
教えてくれてサンクス

849 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:40:32.34 ID:xX9W0E3z0.net
Wizardry面白いけど色々もう少し遊びやすく進化させてもええんじゃないって感じはある

850 ::2024/05/24(金) 05:47:18.52 ID:OcqR7n1j0.net
>>843
戦闘突入のSE懐かしい思ってたより安いな

851 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:56:39.30 ID:ENZFHQCB0.net
Elminage ORIGINALは日本語追加で値段は英語版の2倍になっちまったのか
日本語追加以外の変更点は無いのかな

852 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:00:01.87 ID:jWjUj96Z0.net
世界樹より良心的だな
やはりアトラスはクソ

853 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:02:15.65 ID:0h+YPUuH0.net
実績欲しかったな

854 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:05:03.29 ID:wwfWvBWU0.net
ファナで9.99ドルのバンドルの通知来たからひらいてみたら1710円だった
ファナ為替なら1ドル200円も夢じゃねえなあ

855 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:07:29.79 ID:tRU7eS020.net
DRPGだとウィッチアンドリリー期待してたのに初手賛否両論で悲しい

856 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:09:09.74 ID:O8Mp1E+J0.net
Towaga: Among Shadowsが無料になったな
ttps://store.steampowered.com/app/907600/Towaga_Among_Shadows/

857 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:27:43.48 ID:0RGelYQS0.net
>>843
https://store.steampowered.com/app/2392310/ORIGINAL/
意外と安いけど、英語版の二倍かよ

858 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:29:02.72 ID:F9GI37zd0.net
ええ…2倍て…日本人いじめが好きだな

859 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:29:48.95 ID:viQRQAqGd.net
アトラスは大作ゲーメーカーなんだから高くて当たり前だろ
今度のメガテンだって焼き直しで通常版が約1万だぞ
もうベセスダやubiと並べるメーカーになったんだよ

860 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:31:48.68 ID:PKeJI7lh0.net
元の5年前モノのwin版に近い価格でしょ
もしも2、3まで出るなら新規開発だろうしフルプライスだろうぜ

861 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:34:19.66 ID:F9GI37zd0.net
その時も海外の方が安いんやろなぁ…
モノは高く給料は安い、ひどい話だ

862 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:39:05.82 ID:Mpye8QTZd.net
メガテンなんか昔からマイナー陰キャゲーだったろ

863 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:40:29.12 ID:O6AsvNSS0.net
擁護する気はないが、JP版はいちおうモンスター図鑑とアイテム図鑑ついてるから……

864 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:50:57.55 ID:0h+YPUuH0.net
あのテキスト群がないってだけで不完全に感じていくら安くても買う気にならんかったからな
リリースに向けてそれなりに人が動いてるだろうし倍っていっても発売日に30%offの¥1386なら上等だろ

865 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:58:07.92 ID:dV2LbQ9B0.net
>>849
くっそあれやけどソシャゲのwizがかなり遊びやすいwizになってたんだが来年まで延びた
ドリコムは死ねばいいと思ったわ

866 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:58:21.00 ID:vOUYmSEY0.net
アジアの猿どもはふっかけても買うだろ2倍に設定しとけ
ってやつですな

867 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:03:32.34 ID:SnWaHiH10.net
>>865
ダフネいいよね
今期待できる数少ないモバイルゲーだわ

868 ::2024/05/24(金) 07:03:32.33 ID:TXB7CgTU0.net
そもそも英語版の日本語化できるじゃん

869 ::2024/05/24(金) 07:08:32.33 ID:OOGgx5jVa.net
>>852 >>859
アトラスとかいう死んだ子の歳を数える馬鹿がまだいたとは
おま国糞ゴミメーカーのセガなんだから糞高くで当然だろ

870 ::2024/05/24(金) 07:11:10.79 ID:OOGgx5jVa.net
>>849
開発元みれば分かるけど昔のゲームをUnreal Engineで適当に再現するだけのメーカーだからなあ
Karatekaみたいにバンドル入りするのを待った方がいい

871 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:17:18.33 ID:0NxUUDWR0.net
仮に Wizardry が 100 円とかだったとして、今更やるのかって問題がある。
他にもっとやらなきゃいけないゲームがあるだろうみたいな。

872 ::2024/05/24(金) 07:24:03.69 ID:EjW0fJnh0.net
そんな安くて面白いゲームが!?

873 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:24:36.68 ID:w3AMopOf0.net
>>800
プロジェクトeggでパワードール配信してるから権利周り云々はガセじゃねえかな

874 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:27:27.55 ID:PKeJI7lh0.net
この圧倒的好評ゲームでもやっとけ
ttps://store.steampowered.com/app/2181930/

875 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:31:12.66 ID:vOUYmSEY0.net
>>874
これ前は30円くらいだった気がする

876 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:31:39.91 ID:Cfxaopxt0.net
>>871
これよくわからんのだけど普通は何であれやりたいゲームをやるんじゃないの?
やらなきゃいけないゲームってお仕事とか話題についていく為とか義務感でやりたくないゲームを嫌々消化するみたいなの?
今更なレトロゲーだろうが話題のAAA大作だろうがやりたいゲームやる事に何の問題があるんだろうって思うんだけど

877 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:38:09.79 ID:pdrGML5h0.net
俺達は遊びでゲームをやってるんじゃない
もはや"仕事"のようなもんだ
他にやることもないからな

878 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:41:35.05 ID:ZoFFQpwH0.net
積みたいゲームを積んではいるけど崩すときはどうだろうな
プレイ予定80本、1軍960本、2軍5000本くらいで分類分けしてるんだが
プレイ予定すらなんでプレイする予定なのか忘れてるから
遊びたいというよりプレイ予定に入ってるからプレイしとるわ

879 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:44:01.59 ID:dV2LbQ9B0.net
>>878
ただの外事宣言で草

880 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:45:15.34 ID:uDJj2yT80.net
賽の河原の鬼もこれには苦笑い

881 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:46:38.81 ID:vOUYmSEY0.net
2軍が5000本ってさすがにどうかと思うわwww

882 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:47:23.35 ID:c/ycP/0j0.net
スレで紹介されたゲーム面白そうだな買うか→もう持ってた(´・ω・`)

どうやこれでもガイ言うんか

883 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:48:06.56 ID:vlitEu9h0.net
学園アイドルマスターが思ったよりスレスパでドハマリしてしまった
まあやることはバリケアイアンクラッドなんだけどとにかくケツがでかい

884 ::2024/05/24(金) 07:48:16.68 ID:i/sHuJIb0.net
買おうと思ったらもう持ってて買えない不具合

885 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:56:26.23 ID:0RGelYQS0.net
>>878
そこで最近追加されたメモ機能ですよ
これマジで神
プレイしてないゲームはなんで買ったのか、どこが面白そうと思ったのか軽くメモ
プレイ途中のゲームはどこまでプレイしてるか、なぜ中断してるか次再開する時の注意点をメモ
クリアーしたゲームはレビューまでは行かない程度に、どう感じたか自分にわかる程度にメモ
これと簡単なカテゴリ分けを組み合わせれば数千本程度なら管理できる

886 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 08:00:34.45 ID:r1Cgob0M0.net
そんなマメなことできるならコツコツプレイで積みなさそう

887 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 08:00:35.16 ID:wwfWvBWU0.net
>>878
まあでもこのくらいあるよね
10000持ってりゃ9000は確実にやってない

888 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 08:00:43.47 ID:jHEC39lL0.net
さすがにライブラリにあるものを買おうとしたことは無いが
キーのまま持ってる奴を買ってしまったことはあるな

889 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 08:01:44.07 ID:0NxUUDWR0.net
3,000 超えてからはあまり増えなくなった。

890 ::2024/05/24(金) 08:03:18.97 ID:x2MQGBuD0.net
せっかく選んで買ったものだし実質2軍も3軍もどうせやらないだろうと言う意味で同じだから敢えて貶めたくないという気持ちはわかる

891 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 08:05:39.85 ID:KI3bYyn20.net
金ないからたぶんまとまると思うけど
MS統合後ってお前らずっと使い続ける?

ttps://www.tweaktown.com/news/98479/microsoft-rumored-to-be-preparing-16-billion-offer-buy-valve-acquire-steam-please-no/index.html

892 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 08:11:11.41 ID:wq6mzVqN0.net
steamのゲームが消えないならどこに行っても使うでしょ

893 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 08:22:27.15 ID:u2BkOP4Jd.net
ある程度の数所持してる場合はほぼ名前も覚えてないようなバンドル抱き合わせが大半だろうしなあ
つまりほとんどは選んでさえいない

894 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 08:32:44.77 ID:Sw2RrE4Br.net
>>806
Celesteやmeat boyみたいに細かくステージ区分けされてるわけでもないし、アレ以上狭まったら挑戦しがいがない気もするわ。元々難易度は低めだし。

895 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 08:33:55.73 ID:jHEC39lL0.net
金ないってのはVolveのことなのか
MineCraft今最安値の$15だなSteam来るか

896 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 08:47:36.35 ID:SnWaHiH10.net
たぶんまとまると思うけど
???

897 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 09:00:03.02 ID:/0kuhSG40.net
積みゲインストールするだけで膨大な時間掛かりそう

898 ::2024/05/24(金) 09:01:32.05 ID:UI0ULITXr.net
エルミナージュ誰も買ってないのか

899 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 09:01:56.15 ID:XiWt6ZVP0.net
Gabeデブだし早死にしそう

900 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 09:03:23.84 ID:wwfWvBWU0.net
Valveが金ないってどこ情報だよ

901 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 09:05:13.44 ID:MyHd40HB0.net
このスレを見て思い出したのがマイクラのアカウント移行をやっていなかった事
再購入かぁ

902 :名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f609-hUz8):2024/05/24(金) 09:07:30.28 ID:yvnhcEB50.net
>>550
ワロタ

903 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ aa33-sC7m):2024/05/24(金) 09:22:50.93 ID:5F6mOo020.net
ドット絵の限界に迫る、危険行為推奨なSTG『DEVIL BLADE REBOOT』Steamでリリース!
GAMESPARK記事より

6月7日まで15%オフの1,530円

904 : 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 1af3-LGyl):2024/05/24(金) 09:37:21.39 ID:R++TDq5O0.net
積んでるゲームはジャンル分けしとくのが無難かもなぁ
ヴァンサバやりたくなった時は類似してるゲームかなり崩せたし

905 :名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f609-hUz8):2024/05/24(金) 09:39:16.04 ID:yvnhcEB50.net
ドット絵といえばThe Last Nightは一体どうなったんだ?頓挫した?

906 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a311-UQRA):2024/05/24(金) 09:49:51.14 ID:Tq4qPr740.net
Farming Simulator22
ありがたやー

907 :名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4e6e-hUz8):2024/05/24(金) 09:51:52.95 ID:O8Mp1E+J0.net
ドット絵ゲーはスクランブルヴァイスに期待してる

908 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ベーイモ MM06-AkmE):2024/05/24(金) 09:55:53.67 ID:Q/ktjjszM.net
>>190
わいもw

909 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ベーイモ MM06-AkmE):2024/05/24(金) 09:56:35.06 ID:Q/ktjjszM.net
>>898
安いな
ただ古いのは信用でけん

910 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srbb-rwmj):2024/05/24(金) 09:57:15.93 ID:Sw2RrE4Br.net
>>903
これか
store.steampowered.com/app/2882440/DEVIL_BLADE_REBOOT/
開発元で「あれ?」と思ったがハバネロたんの人、今こんなの作ってたのか

危険行為(近接)推奨ならまだアーリーだけどこんなのもあるな
まともそうなマウス操作STGなんて20年ぶりくらいに見た気がするが

∀stralbringer -蓋影のアーカリウム-
store.steampowered.com/app/1863300/stralbringer/

911 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1a83-UQRA):2024/05/24(金) 10:00:55.64 ID:mnQV8TTw0.net
エルミナージュは任天堂の3DSストアが閉店するときに当該スレ覗いたら
パッケ版はプレミア付いてるからこれを逃すともう買えないぞとか
steam版は英語版しかないぞとの買え買え圧力に屈して全種類買ってしまった
1250円だったからsteamの日本語版と変わらんな
もちろん全部積んである

912 :名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3e7e-19GD):2024/05/24(金) 10:07:46.54 ID:Cfxaopxt0.net
>>898
自作ポートレート刺せるなら買いたいけどこれはどうなんやろね

913 :名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW ff86-dWDI):2024/05/24(金) 10:08:58.27 ID:zjq6af+c0.net
むりょむりょ
https://store.steampowered.com/app/489630/Warhammer_40000_Gladius__Relics_of_War/

914 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bb58-qU1l):2024/05/24(金) 10:09:38.58 ID:vOUYmSEY0.net
もちろんじゃないよ全く

915 :名無しさんの野望 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 17ac-hUz8):2024/05/24(金) 10:14:29.03 ID:/0kuhSG40.net
名前だけ超有名だけど内容が良く分からないうぉぉぉぉはんまーのセールやってるけど話題にならないのが草
Warhammer 40,000: Gladius が無料なのに

916 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f68c-ZNXj):2024/05/24(金) 10:15:26.31 ID:HyIPR9pb0.net
ウォーハンマーは色々ありすぎてよくわからん
SFっぽくないヤツもウォーハンマーとしてあるらしいし

917 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 10:20:36.72 ID:MwlLpUjz0.net
去年くらいにも配ってたやつか

918 ::2024/05/24(金) 10:20:58.07 ID:xDThf3Fg0.net
ヴァーミンタイドみたいな名前の奴は面白そうだけどRTS系の奴は食指が動かんなぁ

919 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 10:21:33.76 ID:VAtvQxu/0.net
グラディアスとかいうのページ見に行ったらすでに持ってたから前にも配ったんだろうだから話にも挙がらない

920 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 10:25:42.75 ID:ux8nhmg60.net
ボドゲかと思ってたらなぜかSRPGやらRTSやらのもあるし果てはFPSとかのシューターになってたりDRPGになってたり単なるアクションになってたりとか
よーわからんよなヲーハンマーw

921 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bb58-40VT):2024/05/24(金) 10:49:47.44 ID:EnWu6LRU0.net
>>913
epicでもらってた

922 :名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW fff2-dWDI):2024/05/24(金) 11:05:23.15 ID:zjq6af+c0.net
オブビリオンも最安値だな買おうか

923 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 11:06:59.31 ID:Cfxaopxt0.net
Steam開いたらヲーハンマーのバナーがビカビカして騒がしいすぎる

924 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 11:07:13.42 ID:ydQ+Q6Rt0.net
warhammerどれからやればいいか全然わからんな
vermintideとtotalwarはいつかやりたい

925 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 11:18:20.91 ID:wpIY5HST0.net
totalwarのは面白い、totalwarの中でも遊びやすいし
DLCたくさんあるから揃えようと思うと高いけどね

926 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 11:28:20.31 ID:VvT9IRfw0.net
そこまで高くは無い今では おもちゃ屋でボードゲーム買ってる

927 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 11:28:43.26 ID:VvT9IRfw0.net
>>926
こっちのが高い

928 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 11:47:05.39 ID:vf54fx/a0.net
Totalwar:Warhammerは面白いけど日本語ないんだよね SEGAだから
あと1と2は古いから動作怪しいかもしらん

929 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 11:47:30.76 ID:KyrdbJM90.net
totalwarは1と2どっちがいいの?

930 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 11:48:55.94 ID:OIpm1bfb0.net
ボケ老人がボドゲの独り言してて草

931 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 11:50:58.71 ID:VvT9IRfw0.net
>>930
若者が犠牲になって老人が語るか
素晴らしい世界だ

932 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 11:56:00.22 ID:jHEC39lL0.net
Totalwar:Warhammerには素晴らしい日本語MODがあるぞ
1,2なら2お勧めかな

933 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 11:57:38.17 ID:jl9zKC8G0.net
でっかいジオラマのウォーハンマーは一度やってみたい

934 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 11:57:41.16 ID:skprhy9z0.net
エヌビディア(笑)が資本主義経済にとどめを刺すのかね
ttps://x.com/unusual_whales/status/1793712092836700281

935 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 12:00:42.84 ID:wpIY5HST0.net
Totalwar:Warhammerは日本語化出来るよ
自分は2買ってから1買ったけど今は3もあるからどれ買うのが最善かはわからないな

936 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 12:04:41.13 ID:w3cC+IB40.net
1070使ってた頃重すぎてプラネットコースター返品したけど再挑戦するか

937 ::2024/05/24(金) 12:06:28.03 ID:pziMGECV0.net
>>871
てもwizなら1度はやっておかないと駄目かなあって気持ちにはなる
隣り合わせの灰と青春好きだし

938 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 12:09:00.58 ID:sPeJ6ajT0.net
グラボの試運転が昔やってたクソ重いゲームあるある

939 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 12:22:55.43 ID:iSmRY9sU0.net
>>937
PS/SSで復刻版出てた頃が一番お手軽だったかもなあ、値段はともかく

940 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 12:24:11.44 ID:ch/2L55O0.net
Crysisで試したいけど今だとひと手間挟まないと起動出来ないから昔と比較出来ない

941 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 12:27:51.97 ID:jl9zKC8G0.net
ブックオフで埃被ってたPS版リルガミンサーガで#1-#3履修した

942 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 12:29:33.35 ID:cl6Si1LYM.net
>>425
ストラテジーバンドルにMystic Valeのコンプ版があるじゃん
ありがとう欲しかったやつだわ

943 ::2024/05/24(金) 12:40:29.06 ID:oV0dJkUe0.net
エルミの不意の移植にウィズ需要でワンチャンあるな

944 ::2024/05/24(金) 12:55:50.58 ID:/OE2SREId.net
それはあるかもしれん
買っちゃった

945 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:00:15.65 ID:ENZFHQCB0.net
その先にBUSINきちゃう?
来いよ!

946 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:09:01.95 ID:jStGH0pW0.net
わいも1060から4070Sに変わって設定低にしてFHDでFPS60張り付く程度のモンハンをWQHDで120以上出すのは最高だわ

947 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:12:13.68 ID:xjSRV0C40.net
円安のせいでパーツそのものが高騰してるのもあるけど
電気代の高騰でハイスペにすればするほど電力消費がデカくなるのも怖い

948 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:15:48.30 ID:M/Y3TFx90.net
他のエルミシリーズもsteamに移植する為にみんな買ってくれ

949 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:17:44.30 ID:nRsnjcCq0.net
>>948
パッド対応カットするような手抜き移植を買いたくないです

950 ::2024/05/24(金) 13:18:41.94 ID:pziMGECV0.net
エルミ1序盤は山道のダンジョンに行って最初の扉まで駆け抜けてフランベルジュが出るまでやり直す
なんてことしてた記憶
DSremixとoriginalだと違うかもしれないけど

951 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:20:31.77 ID:XTOWjq9l0.net
MODってアホほど作られてるゲームとほとんど存在しないゲームの2極で、中間のグラデーションがないよね
その理由ってどっちなんだろ

1.そもそもゲーム側がMOD導入を意識した仕様になっていないと作るのが困難
2.単純にモッダーが興味を持つような内容のゲームが極端に偏ってるからMODもそういうゲームに集中してるだけ

952 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:21:37.93 ID:XiWt6ZVP0.net
ハイスペというよりも高fps高解像度高グラ設定にするだけ電力上がる感じじゃない?
消費電力騒音共に40xxシリーズはいいしCPUはX3D一択になるだろし

953 ::2024/05/24(金) 13:24:41.81 ID:pziMGECV0.net
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part688
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1716524498/

エルミ1はモンスター武具屋の女の子がおバカで不憫かわいいので買って応援してあげてください
あとミジンコもかわいい

954 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:28:40.65 ID:8XQ4uj6a0.net
>>829
プラネットコースターやっす
って思って買おうと思ったら「既にライブラリに入ってます」
最終プレイ時期見たら2018年になってた

955 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:29:29.75 ID:VvT9IRfw0.net
弥助MODなんてのもあるんだよ

956 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:31:22.27 ID:AfhSlUuW0.net
プラネットコースター安いから買おうか迷ったけどDLCありすぎてなんか萎えた

957 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:32:02.58 ID:22mnJ1wz0.net
おつ
>>951
やっぱMODが作り易いゲームはMODの数も多いから前者かなとは思うな

958 ::2024/05/24(金) 13:37:58.93 ID:WmS/uzju0.net
キャラメイクというかキャラビルドが楽しいゲームでオススメありますか
世界樹みたいなの希望で
Witch&Lillyがまだまだ未完成のUIで他のなんかやりたい

959 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:38:50.41 ID:8XQ4uj6a0.net
MODが作りやすいっていえば、ウィッチャー3の公式MOD作成ツールがSteamで提供されたらしいね
ダウンロードするにはウィッチャー3本編を持ってないとダメらしい

ttps://store.steampowered.com/app/2684660/3_REDkit/?l=japanese

960 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:41:09.84 ID:ZoFFQpwH0.net
どんなゲームか分からないけれど229円だからとりあえず買っとく?
よく考えてください。
229円あればアフリカの恵まれない子どもたちに1本のワクチンを提供できます。
229円あれば、途上国の女の子1人に教科書を1冊買い与えることができます。
229円あれば、被災地の避難所に毛布を1枚送ることができます。
229円あれば、動物保護シェルターの犬や猫に1日分のエサを与えられます。
229円あれば、熱帯雨林を1平方メートル保護する活動に役立てられます。
ゲームを積むのも、時には自分以外の誰かのために使うのも素晴らしい選択だと思います。

961 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:41:11.86 ID:VuBF9TiX0.net
プラネットコースターは建築デザインに興味があってそのセンスがないと辛くなるだけだぞ
間違ってもマイクラで豆腐ハウスに住んだり
RPGツクールで最初の村も完成させれなかった人間は買ってはいけない
俺と一緒にEPICお父さんと農業やろう

962 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:42:19.13 ID:XTOWjq9l0.net
>>957
そっかー
話に挙がってたノクターン主人公マハムド問題なんかもさらっと簡単にってわけにはいかないんやね

963 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:42:42.19 ID:8XQ4uj6a0.net
PS4でも一度遊んだことあるけど最後までクリアしてないから
ウィッチャー3買っても良いんだよなぁ…今75%OFFだし

964 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:42:58.13 ID:jStGH0pW0.net
229円あれば明日の俺の朝飯に1品更に添えることができる

965 ::2024/05/24(金) 13:43:20.83 ID:R++TDq5O0.net
modは開発者が各機能への入口作ってたら流行ってる印象がつよいかな
マイクラとかは開発とユーザー双方がmodの基礎部分作ってるのもあって異質だけどユーザー数考えりゃ当然か

966 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:43:22.73 ID:hrbcLPzt0.net
>>960
さすが6000本積んでる奴は言うことが違うぜ

967 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:43:50.57 ID:42Yi5nxK0.net
この間のキリングフロアー2も異常な安さだったから思わず買ったけど
多分起動どころかインスコもしないだろうな……

968 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:44:43.79 ID:8XQ4uj6a0.net
6000本とかライブラリに入ってたら遊びたいゲーム探すのに苦労して諦めそう

969 ::2024/05/24(金) 13:45:46.98 ID:ENZFHQCB0.net
>>967
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a8db25b1d7ba8259a9b94212d78bc72b4859c9a

970 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:47:32.97 ID:2Tzn86OY0.net
5割引き、二つ買っても5割引き

971 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:47:49.91 ID:ch/2L55O0.net
生活に支障をきたしていないなら好きにしろ

972 ::2024/05/24(金) 13:48:01.61 ID:WmS/uzju0.net
動物保護センターの動物はCO2削減の為にも一刻も早く殺処分すべきだし
熱帯雨林も保護じゃなくて林業として一度刈り取って苗を植えなきゃ駄目だぞ

973 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:49:15.95 ID:hrbcLPzt0.net
まずはスレ民から殺処分した方が有益なんじゃないかな?

974 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:50:50.62 ID:PKeJI7lh0.net
ブサイク、高難易度、報酬渋い、一味足りない、そんなゲームにしとけばきっとMOD増えまくりよ

975 ::2024/05/24(金) 13:51:43.77 ID:jS5f85ku0.net
>>968
この前友人たちとSteamファミリー作ったが
その中の一人がアホみたいに積みゲー抱えてる奴がいて
取捨選択するのに丸二日ぐらいかかったw

976 ::2024/05/24(金) 13:52:53.83 ID:ENZFHQCB0.net
カプコンの旧作mod禁止アプデってまだ続いてんの?

977 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:53:09.95 ID:AfhSlUuW0.net
>>968
それなんだよね
数百本でもまじわけわからん事になってるから
一生やらんだろうなと思うゲームもあるけど削除するのも癪なんだよなぁ

978 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:53:36.38 ID:8XQ4uj6a0.net
>>969
買い物依存症じゃないけど、スマホゲーのガチャを一ヶ月回さないと無性に回したくなるのは
ギャンブル依存症でしょうか?

979 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:55:54.97 ID:AfhSlUuW0.net
>>978
依存症なら一か月も耐えられない
あなたはただのガチャ好きの正常な人です

980 ::2024/05/24(金) 13:57:12.12 ID:ENZFHQCB0.net
>>978
スマホガチャに課金したこと無いからわかんねえす

981 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 13:59:00.09 ID:EnWu6LRU0.net
VIC3が安いから買って2時間弱チュートリアルで遊んだけど複雑すぎて心が折れそう
パラドゲーはもう少し遊ばないとおもしろさは分からないと思うけど返金するか悩み中

982 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 14:04:31.47 ID:06fVeGAS0.net
>>981
慣れれば面白いけど慣れるまでが大変だよね
誰かの配信見ながら覚えたりすると少しはわかりやすいかも

983 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 14:08:41.29 ID:AfhSlUuW0.net
パラドゲー買ったら最初にやる事は解説動画観てお勉強だと思ってる

984 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 14:09:32.23 ID:ilL3ZFLd0.net
FanaはGRIMEの入ってるバンドルとストラテジーバンドルを一つにまとめてほしいわ
欲しいの三つもないから割高になってじゃあ買わなくていいやってなってる

985 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 14:11:43.73 ID:smAIpgE+0.net
パラドゲーがさっぱり分からん俺でもステラリスは浅くてつまらないってことまで完璧に理解できたんだけど、ステラリスも意外とパラド信者にそこそこ好評なんだよな
本質的には他作品もステラリスと大して変わらないのか?

986 ::2024/05/24(金) 14:12:09.12 ID:ENZFHQCB0.net
座学必要なゲームはもう無理
複雑なチュートリアルこなして本編始まった頃に今日はこのぐらいにしておこうかと終了したらもう起動しない

987 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 14:13:07.49 ID:XiWt6ZVP0.net
>>983
ステラリスの12くらいまで観てまだ最後まで見終わってない

988 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7a33-4PJT):2024/05/24(金) 14:17:08.08 ID:ZoFFQpwH0.net
stellarisはロールプレイゲームだぞ。好きな設定の帝国で立ち回って遊ぶんだよ
パラドゲーは大抵度重なるDLCで違法増築してわけわからんことになってるけど
すっぴんだと複雑なSLGくらいのレベルだからヴァニラでプレイしたならそういう感想出るかもな
>>987
いつに投稿された動画? Ver変わると別ゲーだから注意な

989 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b3dd-LSaA):2024/05/24(金) 14:23:15.69 ID:22mnJ1wz0.net
>>962
ノクターンは破無効と呪無効のマガタマを場所によって切り替えとけば大体は何とかなる

990 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f3bd-19GD):2024/05/24(金) 14:23:17.01 ID:PKeJI7lh0.net
宇宙もの4Xはそれなりに出ていても育ったのはステラリスぐらいしかないし

991 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b6a5-NTn0):2024/05/24(金) 14:29:28.58 ID:XiWt6ZVP0.net
>>988
2年前ぽいけど初心者基本動画だしお試し本体しかポチってないからとりあえず通用しそう

992 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 7ad5-fU5+):2024/05/24(金) 14:30:28.11 ID:c/ycP/0j0.net
>>951
MOD界隈が盛り上がってると例えば絵はかけるけどシステムは扱えないみたいな人も聞いて参入しやすい

993 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a311-4PJT):2024/05/24(金) 14:33:46.05 ID:nyPL/0rd0.net
マウス片手だけで遊べてEU4より面白いゲーム教えて

994 :名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff2b-A7YO):2024/05/24(金) 14:39:33.36 ID:8XQ4uj6a0.net
>>992
どちらかと言えば逆じゃない?
MOD制作者はプログラマーであることがわりと多いけど、システム的なものを組むのは慣れてても絵が描けないって人の方が多い
俺がそう

まぁMODが多いゲームは前提としてMOD組み込めるようにゲームが作られてるのがほとんどだよ
リムワとか

995 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a311-4PJT):2024/05/24(金) 14:41:28.98 ID:nyPL/0rd0.net
>>981
VIC3はパラドゲーの中で一番難しいという説が濃厚

996 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 4e58-19GD):2024/05/24(金) 14:43:32.51 ID:tFM++O/90.net
ブーロイ2BMOD作ってくれ~

997 :名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 36a6-40VT):2024/05/24(金) 14:44:49.90 ID:VvT9IRfw0.net
>>930
そこの一兵卒!
槍持って前線でツンツンしてこい!
ヤリ名人!

998 :名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1ad0-ZWkU):2024/05/24(金) 14:46:19.77 ID:amDt7uGE0.net
Vic3は未だにバランス調整に難航しててアーリーアクセスゲームみたいなもん

999 :名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 1a78-KT4O):2024/05/24(金) 14:50:54.92 ID:Ku4qtN2a0.net
質問いいですか?

1000 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b3dd-LSaA):2024/05/24(金) 14:53:11.58 ID:22mnJ1wz0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200