2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Rimworld 292日目

1 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 15:18:21.70 ID:LGgx77qV0.net
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=5/1:
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=5/1:
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=5/1:


>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。
※テンプレは>>2までです。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam https://store.steampowered.com/app/294100/RimWorld/

公式  http://rimworldgame.com/
英Wiki http://rimworldwiki.com/
日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/
※日本語wikiは情報が古いままの部分が多くあります。プレイの参考にする場合は注意してください。
Mod データベース
https://rimworld.2game.info/
Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/

※前スレ
Rimworld 291日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1713444497/
Rimworld 290日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1712847823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured

863 :名無しさんの野望 警備員[Lv.31(前29)][苗]:2024/05/09(木) 01:15:58.81 ID:iZ9UCnPC0.net
そう言えば、入れる予定のHAR種MOD以外全部抜いてどれだけ起動が遅くなるか試してみたことなかったな・・・

864 :名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗]:2024/05/09(木) 02:07:24.69 ID:PY51//Zo0.net
kurinなんか増えてね

865 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/09(木) 02:17:05.83 ID:UMzsihCY0.net
クーリンはいろんなバージョン増えすぎ
まじで合体してくれ

866 :名無しさんの野望 警備員[Lv.31(前29)][苗]:2024/05/09(木) 02:19:34.05 ID:iZ9UCnPC0.net
ドラゴニアンもだ!

867 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/09(木) 02:24:39.34 ID:UMzsihCY0.net
そしてラットキンの正式な1.5はいつやねん!

868 :名無しさんの野望 警備員[Lv.31(前29)][苗]:2024/05/09(木) 02:26:15.36 ID:iZ9UCnPC0.net
モヨもだ!!!
あとクーリンはHAR版の方しか顔アニメーションMOD1.5無いしぞ!
・・・思ってたよりもFacialアニメーションの1.5対応MODないのな・・・

869 :名無しさんの野望 警備員[Lv.31(前29)][苗]:2024/05/09(木) 02:31:37.95 ID:iZ9UCnPC0.net
すまん嘘ついたわ、クーリンのデラックス版は最初から表情対応してるわ
他の何かと間違えたわ・・・

870 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/09(木) 02:37:44.45 ID:ve5mUqfO0.net
新しい表情フレームワークも一緒に出てるけどこっちの方が軽いのかな

871 :名無しさんの野望 警備員[Lv.31(前29)][苗]:2024/05/09(木) 02:44:09.15 ID:iZ9UCnPC0.net
本体が1.5公式対応しつつ表情も1.5対応してるのを入れたら、ミホ、クーリン、ミンチョ、ミンチョ魔女、エロエロ人工種族全部に留まったわ・・・

872 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 02:55:22.26 ID:iZ9UCnPC0.net
HAR種族、ミホ、クーリン、ミンチョ、ミンチョ魔女、アンティ、人工種族全部入れたらリムワールドの起動時間が1分30秒から3分になったわ
ひょっとしてこれそんな重くないんかな・・・

873 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 03:03:27.12 ID:XwWQuwlp0.net
そういやrim人の結婚って自由恋愛によるものだけか
親やリーダーが決めたり儀式で決めたりとかMODでありそう

874 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 03:10:39.64 ID:ls9lhXNw0.net
>>872
えっ


(3分で重くないのか…1分越えたら長いと感じてた自分はまだまだだったのか)

875 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 03:12:34.16 ID:ls9lhXNw0.net
>>873
政略結婚とかかなんかで
外から相手が来るとか外へ嫁いで出るのとかmodであった気がする

876 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 03:12:50.31 ID:Rt9UsfkH0.net
時間の感覚もそれぞれやから…
自分は早くプレイしたいから、起動時間はできるかぎり短くしたいと思うし

877 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 03:13:16.92 ID:9M+h4iJa0.net
いつの間にかカサンドラが裏で婚姻やら養子縁組やらを進めてるけどな

878 ::2024/05/09(木) 03:16:16.34 ID:BIz1PePL0.net
>>867
家具Modの方の修正に時間かかってたんでもう少し後かと

Extract Any Plantの修正していて、パッチ適用はされてるのに
エラーログにパッチが適用できていないって記録されるんで
dllの逆アセしてみた結果、そもそもdll側で書き換えられてるから
パッチの適用先が存在してない事になってた。

仕方ないんで<success>Always付けて見なかったことにした。
他のパッチにはちゃんと付けてあるのに、DLC部分にはついて無くて
忘れたんかな? とりあえずエラー記録されなくなってスッキリ

879 ::2024/05/09(木) 03:20:41.04 ID:BIz1PePL0.net
>>858
1. 最初に床にタイル張られてる
2. 地面を掘ってプールの穴を掘る。この時点で床のタイルは剥がさないと穴が掘れない
3. 穴を掘ってプールを作る (防水コンクリートうちっば)
4. 「プール」の床にタイルを張り直す。

880 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 03:31:06.77 ID:ls9lhXNw0.net
dllいじれたら楽しそうだなあ

881 ::2024/05/09(木) 03:35:58.32 ID:tPumxCEh0.net
ゲームやってる筈がC#とUnityの勉強する羽目になるからやめろ

882 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 03:42:46.67 ID:iZ9UCnPC0.net
>>874
え、マジで?
とりあえずロケットマン、パフォーマンスフィッシュ、パフォーマンスオプティマイザー、Hugslib、Harmony、Betterloading
各種DLC以外全部抜いて起動時間計算したけど、57秒とほぼ1分だったぞ・・・この起動時間が基本じゃないんか・・・?
一応SSDなんだけども・・・

883 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 03:51:51.03 ID:ls9lhXNw0.net
>>882
以前にパフォーマンスオプティマイザー、Hugslib、Harmonyは入ってるけど
その他200個くらい入れて1分ちょっとくらいだった記憶が
今はさらに100個弱くらい増えてると思う
SSDはFireCuda 510 SSDで遅くはない方だとは思うけど
正直他人と比べたことないから…

884 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 04:04:48.66 ID:ls9lhXNw0.net
今計ったら2分20秒だった
1分ってのはだいぶ前の目安だったから盛ってたw
HAR一切なしmodはフォルダ数だけで見ると280くらいだった

885 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 04:24:58.34 ID:iZ9UCnPC0.net
まあ、だいたい同じようなもんかね・・・
やっぱHAR系は重いのかな、これ全部とかで3分になるし

886 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 04:52:23.67 ID:iZ9UCnPC0.net
>>812
1.4では一応あったわ
THIGAPPE - Automatic Apparel Refitting with Apparel Paper Pattern

だから、たぶんこれの1.5対応待ちだと思う
別の体系に合わせた他のMOD込みのテクスチャ変更MOD

887 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 07:54:39.42 ID:/uk+le/H0.net
>>859
Romance On The Rimで結婚スポットから婚約カップル選んで式を始められるよ
これとイデオロギーがあって部屋が広ければ欧風の結婚式もやれる
ただし仕事を放置してベッドに行く時間を合わせたり恋愛してるポーンの行動を変化させるから戸惑うこともあるかも
そのときはオプションでバニラ風にもできる

888 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 08:59:41.00 ID:6ZYKdcBD0.net
重要なのはゲーム中の重さであって初期ロードは何分掛かろうが掛かるなりに他のことしてるだけだからなぁ テクスチャ最適化してるかどうかでも変わるんだろうし
まあリアル知力0無情熱の俺はPerformance Analyzerの見方もさっぱりだからどっちにしろ気にしようがないんですけど

889 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 09:31:48.02 ID:b8P0pu6K0.net
ゴブリンのやつ完全にエロファンタジーなの笑っちゃうんだよね

890 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 10:53:22.80 ID:XdHr0JzV0.net
盲目の癒し手ってのが現れて仲間にしたら老衰の難聴や痴呆症まで回復させてすげぇことになった
これバンバン癒していいの?ノーリスクハイリターン?

891 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 11:02:09.50 ID:CMFv1O7S0.net
サクリーンがシルク生成しない不具合って修正難しいんだろうか
更新は熱心にしてくれてるけどここだけ放置されてる

892 : 警備員[Lv.16][苗]:2024/05/09(木) 11:15:03.85 ID:+fUzCxaM0.net
>>868
作者が大規模アプデ作業中につきしばらく公認フォークでお楽しみくださいって言ってる
discordに制作途中のスクショ貼ってたわ、次の更新が楽しみだ

893 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初]:2024/05/09(木) 12:08:39.86 ID:XTyGSYcd0.net
>>891
最新のアップデートで修正されたはずですよ

894 :名無しさんの野望 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/09(木) 16:20:41.84 ID:8NmImGYM0.net
>>862
全然気づいてなかった、サンクス
ミホ入れ直してから今進めてるコロニーは一旦消すか…

895 :名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗]:2024/05/09(木) 17:03:28.89 ID:6ZYKdcBD0.net
Rim war生きてたんかワレ

896 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 17:26:33.05 ID:T2ooWX6y0.net
ただかっこいいくらいに思って軍事mod入れてみたけど作成できる武器防具が増えまくってわけわからんくなった
ミリタリ知識無いとサッパリで失敗したわ

897 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 17:33:55.98 ID:iZ9UCnPC0.net
俺は装備追加系外す方向にシフトしたわ
その代わり可能な限りモジュラー武器MODで統一して・・・
バニラ装備のモジュラー版追加MODも入れて、バニラ武器もそっちに統合して・・・
おかげで、武器そのもの種類は控えめだけど武器の選択肢は事実上とても多いっていう良い感じのバランスになったわ

898 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 17:39:10.37 ID:U2fLm/E50.net
>>890
マップにテント出ててそこまでキャラバン出さなきゃいけないのは確実だけど(ただ熱中症とかならないようにしないと治してくれない時ある)
仲間になる奴は失敗するリスクあるよ、オベリスクのクソイベみたいに身体が触手にされたり内臓モンスターになる

899 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 18:25:09.39 ID:T2ooWX6y0.net
>>897
あーそれいいね真似させてもらいます
バックパックは見た目も性能も気に入ったんでそこだけ残念だけどしょうがない

900 :名無しさんの野望 警備員[Lv.40][苗]:2024/05/09(木) 19:25:46.06 ID:9UJc13000.net
>>898
盲目の癒し手副作用が怖くて使った事ないけどフレッシュビーストになんの…?
実質確率即死やん

901 :名無しさんの野望 警備員[Lv.40][苗]:2024/05/09(木) 19:27:23.90 ID:9UJc13000.net
あっ内臓モンスターってモノリスが変えてくる臓器か

902 :名無しさんの野望 警備員[Lv.32(前29)][苗]:2024/05/09(木) 19:27:59.66 ID:iZ9UCnPC0.net
ひょっとしてフレッシュビーストって失敗した成れの果てなん・・・?

903 :名無しさんの野望 警備員[Lv.36][苗]:2024/05/09(木) 19:28:19.87 ID:51Ewhz9x0.net
>>900
体に醜い触手が生えたり内臓が痛みを変異内臓になったりする
フレッシュビーストにはならない

904 :名無しさんの野望 警備員[Lv.36][苗]:2024/05/09(木) 19:28:56.70 ID:51Ewhz9x0.net
痛みを「伴う」が抜けちゃったごめん

905 : 警備員[Lv.10][初]:2024/05/09(木) 20:06:08.14 ID:tWuppHKb0.net
義体化願望触手でも良くて草
それでいいんか?

906 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/09(木) 20:08:01.16 ID:5i76tKFL0.net
アノマリーの救難クエストで期限内に拠点へ訪問しても不発はおま環?それともモノリス起動が条件?

907 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11(前27)][苗]:2024/05/09(木) 20:08:43.85 ID:MT1NiLvh0.net
壁ライトみたいな感じで1.5からmodとして入れる必要なくなったやつのリストってどっかにある?

908 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初]:2024/05/09(木) 20:29:42.69 ID:oN/HinYf0.net
壁灯、名前に(廃止)かなんか出て、廃止予定なので別の物に交換してくださいって出てるんだけど
新しい壁灯って実装されてる?
アプデで入れ替えるのかなって思ったらいつまでもその表記だから使えてない

909 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18(前33)][苗]:2024/05/09(木) 20:30:23.97 ID:GcaHRx6R0.net
変異内蔵直そうとするとフレッシュビーストが飛び出てきたりするのね

910 :名無しさんの野望 警備員[Lv.32(前29)][苗]:2024/05/09(木) 20:33:02.45 ID:iZ9UCnPC0.net
>>908
公式のバニラに実装されたよ

911 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/09(木) 20:35:00.58 ID:EaEc4oup0.net
右肩に生えた触手を切除施術したらビーストが生まれて右腕が無くなったわ

912 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初]:2024/05/09(木) 20:37:46.78 ID:oN/HinYf0.net
>>910
そのバニラの壁灯がそういう説明に変わってるんだ
1.5すぐに遊んだときはそんな説明もなくて名前も普通だったんだけど
でもその反応ってことはModの影響で壁灯おかしくなってんのかな

913 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/09(木) 20:41:25.64 ID:uK+ahHjX0.net
1.4なんだけど揺るぎない忠誠心持ちのポーンを勧誘するのになんか抜け道なかったっけ
何かの動画で見た気がするんだけど思い出せない
どうしても気に入ったポーンができて…
初心者質問申し訳ない

914 :名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗]:2024/05/09(木) 20:42:17.58 ID:AOWTP0gP0.net
グールをキャラバンに入れると生肉しか食べないっぽいから腐敗してすぐ食料なくなるんだけど
冷蔵状態でキャラバンできるmodってありますか?

915 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/09(木) 20:50:14.31 ID:q6OPWW6q0.net
干し肉にするmodとかなら探せばありそう

916 :名無しさんの野望 警備員[Lv.32(前29)][苗]:2024/05/09(木) 20:52:05.99 ID:iZ9UCnPC0.net
>>912
うちの環境ではそうなってないから、今入れてるなにかの壁灯MODに上書きされてるんじゃない?
結構あるよそういうの
何のMODかわからんけど、バニラの回避率上がる特性がなにかに上書きされて英語になっちゃってるとか・・・

917 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初]:2024/05/09(木) 21:23:11.20 ID:FuldANro0.net
色んなMODで知る人ぞ知るヴィンテージ銃?がいっぱい作れる→よく分からんからチャージライフルでええわ
毎回これ

918 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗]:2024/05/09(木) 21:26:24.96 ID:bWpsa6O40.net
俺は移動も早くなるElonaのウィンドボウが主力だわ

919 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/09(木) 21:26:32.83 ID:9M+h4iJa0.net
>>913
求めてる答えと違うと思うけど、
オプションから開発者モードにチェック付けて、
左から3番目のデバッグメニューを押下した後、
検索窓に「Toggle」と入力すると出てくる「T:Toggle Recruitable」をチェック
すると、ターゲット選択のカーソルになるので、勧誘したい囚人をクリックで外せる
もう一度クリックするとまた戻せる

920 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18(前33)][苗]:2024/05/09(木) 21:27:05.76 ID:GcaHRx6R0.net
武器は大体軍用ライフルで済ませてる サブマシンガンとか軽機関銃をあえて使ってる人っているのかな

921 : 警備員[Lv.11][初]:2024/05/09(木) 21:28:40.89 ID:eWUs61U00.net
意図的に使わない限り、結局武器増えても強いのしか使わなくなると他ゲーで学んだ

922 : 警備員[Lv.40][苗]:2024/05/09(木) 21:28:44.20 ID:3iQ/cGFt0.net
>>918
それの強力版がずんだの弓
何回か強化が必要だけどかなり強い

923 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/09(木) 21:30:11.07 ID:q6OPWW6q0.net
>>913
囚人として売ってまた買うみたいなヤツだっけ?うろ覚えなので確かではない

924 :名無しさんの野望 警備員[Lv.32][苗]:2024/05/09(木) 21:32:14.76 ID:Rt9UsfkH0.net
ときどきのプレイスタイルによって、バニラの銃器はいろいろ使う
チャーライ、軍用、自動式はよく知られてるからあらためて書くほどじゃないが、サブマシンガンは射撃の発展途上者の得物 軽機関銃は弾数とストッピングパワーを当てにして、押し寄せる人サイズを鈍らせる感じ
野戦好きゆえの意見なので、キルゾーン好きなら、使わなくてもいいんじゃないかなあ

925 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗]:2024/05/09(木) 21:45:38.97 ID:bWpsa6O40.net
本当に面倒くさくなったらオメガコアのイベントホライズン解禁だわ
リトルーナ上位種だろうが容赦なく殺す

926 : 警備員[Lv.48][苗]:2024/05/09(木) 21:48:50.95 ID:ITGCJyM90.net
バニラでやってるから軍用ライフルチャージライフルチャージランスと1割狙撃銃
射撃育成中はリボルバーと自動拳銃かな昔は武器mod入れてたことあったけどOPだし結局特定の3、4種類しか使わないんだったらバニラでええわってなったし走りながら撃てるmodも抜いちゃったなでもサイドアームズは入れちゃってる

927 :名無しさんの野望 警備員[Lv.26(前10)][苗]:2024/05/09(木) 21:52:30.12 ID:zra9jzQE0.net
捉えた存在たちを収容してるんだけどなんかいつのまにか
二日立ってるのに研究できなくなってる
なんかのMODの影響なのかな?まだまだ上級アノマリー研究とか残ってるのに上級存在も研究できないわ
右クリしてもなんの反応もないし、わかる人います?

928 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/09(木) 22:08:05.14 ID:iz64s3EZ0.net
瀕死の敵を捌き切れずに壊滅、ってのがよくあるパターンだから、敵への総ダメージよりも、一人一人を柔軟に殺していける武器がこのゲームだと強くて
・短い間隔で撃てて、ターゲット切替が早い
・味方と被る射程範囲が広く、集中攻撃できる状況を維持しやすい
・上記を満たした上で高威力
ってのがやっぱ理想で、自動ショットガン、チャージライフル、軍用ライフルが安定するんだよね
この3つは威力と射程で上手くバランスが取れてると思う
自然オブジェクトしか頼れないような状況だと割と何処からでも銃口を向けられる軍用ライフルが強く、拠点防衛時は降下襲撃にも対応可能なチャージライフルが安定する
6人くらいの少人数なら、自動ショットガンの射程を全員で被らせて一斉攻撃できるからこれも強い
他の武器も弱くはないのだけど、全員に同じ装備をさせる汎用性に乏しく、一人だけサブマシンガンとかになると、突出した配置になりがちで、どうも安定しないんだよね

929 ::2024/05/09(木) 22:42:04.10 ID:1KQdyQm30.net
チャージランス君はもともと射程34くらいあったのに、メカノイド専用武器から人間も使えるようにした途端射程ナーフかますクソムーブしたから嫌い

930 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 23:06:30.79 ID:9UJc13000.net
カマキリが遠近に別れてから明らか数増えたし射程長くて困るのはこっち側なんだよなぁ…

931 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 23:15:47.13 ID:zfm+8GR50.net
チャージランスや狙撃銃の一撃必殺は後半使えないから微妙なんや
重ブラスターくれよといつも思う

932 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 23:36:25.71 ID:5i76tKFL0.net
高い貫通力を生かして一発で多段ヒットする仕様でもないから単発系の武器はそこまで強くない話を聞いたことがある

933 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 23:37:40.48 ID:bWpsa6O40.net
ちなみに超威力の武器だとマジで即死するのでやっぱり威力は大事

934 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 23:47:21.26 ID:VJ1pgBYw0.net
トリガーハッピーガトリングたくさん並べるの好き
ただ敵ダウンしても打ち続けるのと流れ弾で死ぬせいで全然捕獲できない
あと襲撃後の修理が大変

935 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 23:57:22.27 ID:GcaHRx6R0.net
格闘武器ってどう使い分けてます?

936 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 00:02:31.53 ID:ffAHCchq0.net
チャージランスはもっと首ちょんぱ銃かと思ったら全くそんな事はなかった
敵ランスには薄装甲ポーンが散々犠牲になったのに

937 ::2024/05/10(金) 00:07:17.46 ID:bdGJi53h0.net
格闘武器は接近戦に持ち込んでくれるだけで役割は果たしてくれるから、ある程度DPS高ければ何でもいいくらいの感覚だなぁ
鉄板のプラスチロングソード、ウランクラブ、ゼウスハンマー、モノソードあたりで作れるor買えるものがあればそれを使うけど、
格闘武器の火力に頼る局面があんまり無くて、ロケット持ちとかムカデに殴りかかってくれれば後は銃撃でなんとかしますって感じ
射程の概念が格闘にもあれば別だろうけど

938 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 00:10:35.78 ID:SaiUf7MH0.net
医療スペシャリストって使ったことなかったから設定してみたけどマジで弱いな
翻訳が悪いんだろうけど、狩猟だけじゃなくて戦闘自体不可になるし
看護品質150%といっても結局薬品自体のキャップは越えられないから普通の医薬品で100%越えられたりはしない
ブラックジャック的に脳の傷が治せるくらいのパワーが欲しい

939 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 00:54:29.34 ID:U764Fknu0.net
恋愛的な要素のMOD探しててどれ入れようか迷ってたけど、Way Better RomanceとRomance On The Rimはパッチ組んでるから両方使えるよって書かれてて凄いな

940 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 01:39:56.28 ID:Rmks2W3j0.net
>>935
飛び道具がやっかいな奴に張り付いて、トル それができるなら細かいことは考えていないな

941 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 02:09:34.66 ID:OezsYp4y0.net
>>912
自分はGlass+LightsってMODを入れたときにバニラの壁灯がそういう表記になった

942 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 02:15:43.59 ID:rGuvdK0y0.net
たかがパイクマンとミリターとオートチャージタレット程度の小規模クラスターに負けるゴアハルク 

943 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 02:52:46.12 ID:9Y1eO2gu0.net
両足をもがれて安全にバイオフェライト搾り取られるかわいそうなゴアハルクくんをさらに貶めるのはやめて差し上げろ

944 ::2024/05/10(金) 04:14:11.13 ID:A8sgQTJc0.net
>>913
Nunbersの囚人タブからだと忠義者にも説得勧誘の設定が出来るので
それでいつも忠義心関係なく仲間にしちゃってるよ
何か勘違いしてたらゴメン

945 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 04:16:23.76 ID:A8sgQTJc0.net
numbersだった
タイポだけど妙に恥ずかしい

946 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 04:28:21.42 ID:U764Fknu0.net
精神崩壊させてからの野生化→手懐け、じゃなかったっけ

947 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 04:32:15.30 ID:pgP3AimK0.net
xの話題に太陽フレアがあった
おのれカサンドラ!

948 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 04:40:31.58 ID:gGMYwX0D0.net
まぁ、抵抗無いならキャラエディでいじればいいんじゃないかな

949 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 05:46:50.28 ID:WenhsAnR0.net
デバッグメニューのdestroy all things
どこさがしてもないんだがどこにあるんだこれ

950 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 10:11:37.84 ID:pgP3AimK0.net
揺るぎない持ちで両足ふっ飛んだ囚人がいて、義足手術など色々ケアしてる内に愛着が湧いたけど五体満足になって帰ってもらった
その派閥との関係改善した後に訪問客として来た時に勧誘してロールプレイが捗ったとさ
そう、Hospitalityならね

951 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 10:13:27.23 ID:pgP3AimK0.net
不用心に>>950を踏んだ −20
たててくる

952 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 10:20:08.63 ID:pgP3AimK0.net
指示通り4行にしたがちゃんと出来てるかわからん(建築2)

Rimworld 293日目
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1715303775/

953 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 10:20:33.96 ID:yag/Wrb30.net
>>946
なんかそれできなくなったみたいなチェンジログを1.5で見たきがする

954 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 10:23:08.30 ID:wwO7vomT0.net
野生化しても忠誠心持ってるとかどんな奴なんだろうか

955 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 10:24:09.01 ID:OPVWwhar0.net
>>952
シンスレッド製の新スレッド +15

956 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 10:32:44.22 ID:+JOK50Ad0.net
>>952
関係が+20改善されました(事由:我々の為に新スレッドを立てた)

957 ::2024/05/10(金) 10:33:21.08 ID:cJbEDv/W0.net
>>919
有益な情報ありがとう
デバッグモード使い方わからず何か変なものいじったら嫌だなって思って触ってなかったから使い方知ることができたの嬉しい
ほかがだめなら試してみる!
>>923
なんかそんな感じだったと思ったけど忘れてしまった…
ありがとう!
>>946
これだ!!!ありがとう!!
>>948
最悪そうすることにする!ありがとう!

958 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 12:19:54.65 ID:85sLOZxU0.net
>>952
立て乙
希望が極めて高いシンスレッドへの意気込み+30

959 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 13:18:39.78 ID:Qno7hJus0.net
>>950
新しいスレ+10

イデオロギーのリーダー任命したときみたいな心情悪化は止めるんだ

960 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 14:12:02.77 ID:oLwj7/MX0.net
リムアトミクスの核
メカノイド集団にうったらフリーズ落ちしやがった
処理においつけなかったかぁ!

961 :名無しさんの野望:2024/05/10(金) 15:22:40.05 ID:X0Z1IUYU0.net
サブ武器MODで近接もつ分にはバイオフェライト製が超優秀だな
プラスチ製と性能大差ないくせに資産がクッッソ安い

962 ::2024/05/10(金) 15:29:29.12 ID:Q49EhHBU0.net
>>960
全部位に即死級のダメージが瞬時に与えられるので、時間差無しに全処理が1tick (1/60秒)に集中するから
敵とその装備とマップ上の構造物やアイテムや植物や動物に対してダメージ判定が発生するんで
多分想定している以上の負荷がかかってる。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200