2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SKYRIMの質問に全力で答えるスレ Part140

976 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ea43-o+WZ):2024/02/03(土) 11:40:49.12 ID:3eAIrTXy0.net
>>973
grass cache使ってたら生成し直しです

977 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7d76-9NyE):2024/02/03(土) 12:01:09.65 ID:t1wnnlOw0.net
>>954
ありがとうございます
ボディとセットでインストールしないといけないものでした 

978 :名無しさんの野望 :2024/02/03(土) 12:06:32.37 ID:t1wnnlOw0.net
>>962
情報ありがとうございます
英語なのできちんと理解したうえで試してみようとおもいます

979 :名無しさんの野望 :2024/02/03(土) 17:24:01.90 ID:9/lr2o8s0.net
>>975 >>976
確かに他と競合してると思います
1つずつ他のMODをON/OFFしながら見つけていきます
ありがとです!

980 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7173-QG5j):2024/02/03(土) 18:27:42.92 ID:7E6g8v3/0.net
調子乗って逐一起動確認せずに一気に50個ぐらいMOD入れたら起動後メニューに行く寸前でCTDしてしまいました
なので一旦そのMOD群を外して起動してみてもメニュー前でCTD
クラッシュログにもSkyrim.exe云々しかなくてろくな情報がありません
こういう時どうするべきですかね

981 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ed03-gYY7):2024/02/03(土) 18:49:33.83 ID:FF5XmZtp0.net
>>980
前提mod抜けてるんだろう
1つづつ確かめる

前提MODの前提MODとか気を付けなはれや

982 :名無しさんの野望 :2024/02/03(土) 21:29:40.28 ID:zL20vxtH0.net
>>980
skse.logで"incorrect" " not " "error" "unload" 等で検索とか

983 :名無しさんの野望 :2024/02/04(日) 12:18:18.59 ID:9eamxDlDd.net
初めは入れてるMODを把握できてるから互換パッチとかも分かって入れられるけど、だんだん分からなくなってきて必要なのか曖昧になってくるー

984 :名無しさんの野望 :2024/02/04(日) 15:41:50.32 ID:S7bnATfE0.net
昨日まで普通にSKSE起動してたのに、さっき突然
You have updated to the Anniversary Edition (AE) of Skyrim.
Please download the AE version of SKSE64 from https://skse.silverlock.org.

Runtime: 1.6.1170

って出て起動しなくなったんだけど、ナニコレ

985 :名無しさんの野望 :2024/02/04(日) 16:02:02.73 ID:6QqnhPEG0.net
どう見てもバージョン合ってないだけだろ
勝手にアップデートされたんじゃね

986 :名無しさんの野望 :2024/02/04(日) 16:10:13.31 ID:sX65T6tiM.net
mod界隈はこの人に聞いたらなんでも解決してくれそうっていう仙人レベルの人から初歩的なエラーでパニック起こす人から差が凄すぎるw

987 :名無しさんの野望 :2024/02/04(日) 16:12:59.69 ID:S7bnATfE0.net
寝ぼけてランチャー起動してたんかな・・夜中に1.6.1170に更新されとる・・
1.5.97パッチ当て中

988 :名無しさんの野望 :2024/02/04(日) 16:23:07.16 ID:Pnbu3QQH0.net
>>980
こちらBackported Extended ESL Supportを入れてみたらCTD起きなくなりました
なんらかのMODをバージョン確認せずアップデートさせちゃってたみたいです
アホなことですみません

989 :名無しさんの野望 :2024/02/04(日) 16:53:54.37 ID:g+3ejl/q0.net
>>987
appmanifest_489830.acfを読み取り専用にしろ
1.5.97のままにしたいならもはや常識レベルだぞ

990 :名無しさんの野望 :2024/02/04(日) 17:26:41.95 ID:S7bnATfE0.net
>>989
速効やってきた ありがとう

991 :名無しさんの野望 :2024/02/05(月) 01:42:24.96 ID:X1CTj0n+0.net
効果音が鳴り続ける問題が起きたので質問させてください
気が付けばジジジジジという符呪された武器でなるような音が鳴り続けるようになってました
ポーズ中には消えるけども解くと鳴り続ける感じです
全裸になったりトリガーになったと思うMODを消してもダメで、挙句ゲーム落として別のセーブデータをロードしても鳴る始末です

ググってみたところsexchangeを2回打てば治るとあったので試してみたところ治るのですが、その状態でセーブしても再びロードすれば鳴りだします
どうにかする方法ありませんか?

992 :名無しさんの野望 :2024/02/05(月) 01:45:13.33 ID:14+3kSDI0.net
ver1.5.97 DARの代わりにOAR使用 OCPA-NGでパワーアタック分離
MCO導入下で後方・左右パワーアタックとかノーマルアタックからパワーアタックにつなげるとバニラのパワーアタックが出てしまう
やっぱりおま環でしょうか

993 :名無しさんの野望 :2024/02/05(月) 04:50:43.95 ID:Nv9eRTxB0.net
SE 1.5.97 SKSE 2.0.20 voltex
数字キー押した時の一瞬画面が停止するアレ
治す方法知ってるかたおりませんか

994 :名無しさんの野望 :2024/02/05(月) 04:50:46.36 ID:Nv9eRTxB0.net
SE 1.5.97 SKSE 2.0.20 voltex
数字キー押した時の一瞬画面が停止するアレ
治す方法知ってるかたおりませんか

995 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfc9-7OSJ):2024/02/05(月) 09:04:35.73 ID:2AxOTUhI0.net
>>991
ゲームを起動して他のセーブデータを読み込んだりせず、そのままニューゲームしてもダメなのか確かめて欲しい
その結果で疑うところも変わってくるかと思う
以下はニューゲームで問題無かったときに試してみたいこと
ただし上手くいかない可能性のほうが高いと思うし、直ったとしてもあまり良いやり方ではないよ

1. デスクトップなどに適当な名前のフォルダを作っておく
2. BSA BrowserでSkyrim - Sounds.bsaを開く
3. 画面下部の検索窓にfx\mag\frostbite\mag_frostbite_drawsheathe_lpm.wavを入力
4. 右ペインに抽出されたファイルを右クリックしてExtract Foldersを選択
5. フォルダ選択画面が開くので1のフォルダに保存する
6. 画面下部の検索窓にfx\mag\icicle\mag_icicles_ready_lp.wavを入力
7. 4~5と同様の操作を行う
8. 保存したファイルを音声を編集できるツールで無音にする(SoundEngineなど)
9. 1のフォルダを圧縮してMODとして導入、問題のあるセーブデータをロードして音が消えたか確認する

音は消えた?
Yes → 上のMODを削除してから下の手順を試す
No → 上のMODは削除する。下の作業で直る可能性は薄いけどゼロではない

1. xEditを起動しModule Selection画面が開いたらそのまま右下のOKボタンをクリック、有効なMODが全て読み込まれるのでロードが終わるまで待つ
2. 画面左上のFormID欄に0003E5E3を入力してエンター
3. 右ペインで右クリックしてHide no Conflict and empty rowsのチェックが外れていることを確認する
4. 右ペイン上部のFilter by Name欄にLoopingと入力
5. 右ペインに並んでいるesm/espの一番右のMOD名の上で右クリックしてCopy as override into...を選択
6. esp選択画面が開くので<new file.esp>のESLフラグのみが付いているものにチェックしてOKする
7. esp名を決める画面が開くので任意の名前でOKする
8. 右ペインの一番右に7で作ったespがあるのでそのespのLoopingの値をクリックして選択、少し間を開けてもう一度クリックするとプルダウンメニューが現れるのでNoneを選択

9. 画面左上のFormID欄に0003F1F0を入力してエンター
10. 右ペインに並んでいるesm/espの一番右のMOD名の上で右クリックしてCopy as override into...を選択
11. 7で作ったespにチェックしてOKする
12. 8と同じ操作を行う
13. セーブして終了

出来上がったespを同名のフォルダに入れて圧縮しMOD管理ツールでインストール、espにチェックを入れるのを忘れずに
ゲームを起動し問題のあるセーブデータをロード、直っているか確認する

996 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fcd-jSnV):2024/02/05(月) 13:23:16.49 ID:X1CTj0n+0.net
>>995
ものすごく詳細に…ありがとうございます

・ニューゲーム → 音鳴らず
・前半⑨ → 音消えた
・最終的にロード後にバフが消える音とともにジジジジジが消える。→ セーブ&ロードにも鳴るけども同じくすぐ消える
という具合になりました

寝る前にnexusMODSで調べてみたところ、燃える音が消えない、滝の音が鳴り続ける等が出てきて半年悩んでも治らないとか出てきました
燃えるやつの対策MODとしておそらく前半9によるものが公開されてました

自分にとって重要な音ではないので後で気になってくるようでしたら前半⑨を使うことも視野に入れてこれらを使っていこうと思います
本当に助かりました

997 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfc9-7OSJ):2024/02/05(月) 21:23:57.04 ID:2AxOTUhI0.net
書けるかな

998 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfc9-7OSJ):2024/02/05(月) 21:29:42.14 ID:2AxOTUhI0.net
何がNGワードなのか
<Path> → Sounds\Sound Files #0\ANAM - File Name
<Find> → *

999 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfc9-7OSJ):2024/02/05(月) 21:32:41.11 ID:2AxOTUhI0.net
>>996
きちんと直せるかもしれない方法を書いたんだけど弾かれて書き込めないので一旦諦める
もしいまのやり方で不満なら言ってくれればなんとか書き込むのでそれときはレスしてください

1000 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b723-jSnV):2024/02/05(月) 22:57:04.53 ID:F/NSUjyl0.net
質問ですがいいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
312 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200