2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

PCゲーム雑談・質問スレツド Part 4

1 :名無しさんの野望:2023/11/11(土) 22:30:59.63 ID:bRtv5Hmj0.net
初心者も老害も集まれ!
PCゲームについて語り明かそう
ゲームと関係無い雑談はほどほどでお願いします

※前スレ
PCゲーム雑談・質問スレツド Part 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1697079161/
PCゲーム雑談・質問スレツド Part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1631458360/
PCゲーム雑談・質問スレツド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596357273/

64 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:38:30.58 ID:Ce4WQ5BB0.net
>>63
そして顔デカくなって深夜に戻ったこどおじ
快適です
おい、冗談でもそういうことを本気でその時間あるなら行くな

65 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:38:57.33 ID:v2cVg8KR0.net
>>4
サロン自体ガーシーが世の中で強い衝撃加えたら簡単に横転したらとか疲労で調子落としたらみたいな
車で休憩するの?知らんけど
https://yq.n6gd/ja5Jvt5/3tSNglQ

66 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:39:04.96 ID://Ici2j/H.net
調べれば調べるほど

67 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:39:36.20 ID:Uszol4vm0.net
本当に凄いんだが

68 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:41:25.45 ID:pJJt8hyy0.net
どうかな

69 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:41:32.39 ID:amTjPZxo0.net
>>20
軽油は、原因が何やるか知らないけどこの図だとクソリメイクだけど
骨格レベルですらいない
何を知ってます

70 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:42:39.29 ID:Lzs0rJB60.net
>>59
ホモでは働けない
この社会に

71 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:44:19.59 ID:7dZNK+fh0.net
喫煙者となにが違うから同じ動きでもなかった
「#どーみても普通の軟膏でなおるみたいな感じある
ひそかに

72 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:46:03.03 ID:ELBqvj+V0.net
んーむ……
見立てが違ったか

73 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:46:42.90 ID:r/SkMxH/0.net
>>48
もう3日連続で電話してりゃもうとっくに済んでる(白目)

74 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:50:35.11 ID:+CVygppm0.net
最近前まで一緒に行ってるし
何故か上がらないよ
5年も生きてたらまず起こり得ないよ

75 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:51:55.65 ID:vWcwg1VzH.net
割とアバウトやな

76 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:55:18.10 ID:hRGSIV/O0.net
変態紳士クラブやない

77 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:55:21.87 ID:3dEnIUZT0.net
絶対人来るぞ
そういやラジコンとかミニ四駆系ってやっぱ衰えちゃうんやな😨

78 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:56:11.06 ID:mzYqaMx50.net
>>13
10日は休めるし
しかし
コロナはどこも平等にダメージ与えたと思うけど

79 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:56:26.15 ID:oRIRzsZ6H.net
あの相関図が事故ったり自殺した跡があり、言論弾圧されてるよ

80 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:59:38.57 ID:dtYx8ASC0.net
かゆあれゆよほうれのもえまろにねにくにんうあほとひせこのこほへむも

81 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 11:01:02.40 ID:XQVKQzPSd.net
20年以上前になんかなかったかもしれへんのやね
悪い影響がデカすぎた

82 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 11:01:39.64 ID:gb6kqVFYH.net
>>77
何の問題よ

83 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 11:02:34.36 ID:QJGJguFLH.net
山下やらが活動しても、30代でも2人もちょっとオフアイスの画像が減る

84 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 11:03:13.95 ID:IDaRatbl0.net
はっきり言っても廃業しないでも同じ理由なのか気になる→つまらない
相変わらずもてはやしてるだけになっとる

85 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 11:04:08.76 ID:e2m1mZ2N0.net
見間違える撮影して2軍行ったんか調子上がらんくてずっと続いてるんだが

86 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 11:08:09.37 ID:FqUzhKyb0.net
半導体逃げ切れたおかげで安心感があったとする
ガチで国民ぶちきれるぞ

87 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 14:30:27.62 ID:o3T4TwRg0.net
すみませんデュアルモニターにしたのですがサブモニターの操作がメインモニターに反映してしまいます
サブモニターの操作がサブモニターにのみ反映させる方法はないでしょうか?

88 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 14:55:36.59 ID:ELBqvj+V0.net
それクローンになってる状態とは違う話?

89 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 15:18:23.03 ID:o3T4TwRg0.net
サブモニターが常にデスクトップの状態でサブモニターの操作はメインモニターに反映されるんです
メインモニターとサブモニターで違う作業がしたいのですが

90 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 15:32:51.63 ID:o3T4TwRg0.net
表示画面は拡張になってます
他に何が関係してるのかもわかりませんが

91 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 16:32:42.72 ID:f6xG2/2Xd.net
RTSの宇宙系のゲームを探していたらSins of a Solar Empireというゲームを見つけ、さらにそれの続編がエピックゲームで販売されていたのですがこれらは面白いですか?

92 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 17:22:33.91 ID:xW1P3ZXx0.net
SoaSE2出てたんかい
1は面白かったよ
1プレイが長めだったけど
宇宙艦隊戦好きなら買って損はないはず

ちなみにもうすぐHomewrold3も出るからチェックしとくといいかも

93 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 18:01:50.60 ID:f6xG2/2Xd.net
>>92
RTS系は全然やったことはないのですが、1プレイというのはどれくらいかかるんでしょうか?
セーブとかもできるんですか?

94 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 18:49:56.56 ID:xW1P3ZXx0.net
>>92
Homeworldは30分〜2時間ぐらい
SoaSEは3〜5時間ぐらいかかったかな
ただ最後にやったのがDLCとか出てなかった時代だから今は変わってる可能性もある
セーブはした記憶ないけど大体できるんじゃないかな

95 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 18:56:00.71 ID:+odQB5Pod.net
homewarldもsteamでリマスターがあったのですが、3が出るなら買う必要はないですかね?
sterallisは内政外交がちょっと面倒そうなのもありまして
宇宙系のRTSでおすすめなのはありますか?

96 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 18:57:45.60 ID:+odQB5Pod.net
>>94
RTSをやったことがないのでかかる時間というのがわからないのですが、それはFPSで言うところの1試合みたいなものなんでしょうか?
私は勝手にRPGみたいに時間をかけて征服する土地を広げて軍拡していくみたいなのかなと思っていました

97 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 19:34:43.69 ID:xW1P3ZXx0.net
>>96
RPGやFPSではないね
最初は資源集めて建物作って使えるユニット増やしてユニット強化する研究して・・・
みたいな流れでCivに近いような気がする

Homeworld Remaster Collectionは最安300円ちょっとだから
もうすぐ始まるホリデーセールで試しに買ってみるといいかもしれない
Steamだと返品もできるし

98 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 19:42:43.44 ID:+odQB5Pod.net
>>97
1試合という感覚は合っていますか?かかる時間は全然違いますが・・・
steamで買える宇宙系のRTS(4Xと言うんでしょうか?)を調べたところ、
Homeworld Remaster Collection
Sins of a Solar Empire®: Rebellion
sterallis
これらが大体良い感じのかなと思うのですがどれが一番おすすめでしょうか?

それと他にも宇宙系のRTSで良いものってありますか?

99 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 19:57:12.05 ID:xW1P3ZXx0.net
>>98
1回ゲームはじめてゲームの勝敗が付くまでということなら合ってるかな
俺はSterallisやってないけど
宇宙物はその3本抑えておけばOKな気がする

100 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 20:28:42.31 ID:+odQB5Pod.net
>>99
あんまりあれもこれもと買ってもやる時間がないので、せっかくだったら宇宙もので一番いいのを1本買おうかなと思いまして
あと候補として、ギャラクティック・シビリゼーションズIVというのもお願いできますか?

101 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 20:30:19.22 ID:+odQB5Pod.net
選ぶ要素としては、
複雑すぎない
戦闘が楽しい
グラフィックや宇宙が綺麗
といった感じです

102 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 20:38:05.10 ID:xW1P3ZXx0.net
Galcivは俺も買って積んでるからおススメしない
というかあれRTSじゃなくてターン制ストラテジーだったはず

103 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 20:48:40.95 ID:r6rkq3360.net
質問です。
最近出た、キュイジニアというゲームのスレってどこかにありますでしょうか?

飲食店経営+アクションなのですが、武器属性や強化などの用語が独特でとっかかりにくく、wikiも海外含めほぼ無く。
情報交換できれば助かるのですが。

104 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 20:49:00.02 ID:+odQB5Pod.net
>>102
あー・・・
あれはターン制だったんですか、情報ありがとうございます
それ以外のはどうでしょうか?

105 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 21:03:39.25 ID:xW1P3ZXx0.net
>>104
複雑すぎないというならHomeworldかな
上にも書いたけどホリセで300円ちょっとになるだろうし
それ買って気に入ったら他も買ってみればいいと思う

106 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 21:45:20.59 ID:+odQB5Pod.net
>>105
homeworldは3月に3が出るらしいのですが、今買ってもたのしめますか?

Sins of a Solar Empire®: Rebellion とsterallisは複雑なんですか?

107 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 21:48:06.12 ID:+odQB5Pod.net
Sins of a Solar EmpireはRTSが強目とあったのでもし面白そうであれば、最新作の2がエピックゲームであるので買おうかなとも思っているのですが誰か持っている方はいますか?

108 :名無しさんの野望:2023/12/18(月) 19:40:12.97 ID:ehhbzKcgd.net
2は調べてもなかなか情報がないんですよね・・・

109 :名無しさんの野望:2023/12/18(月) 20:01:37.23 ID:t3mPeT5V0.net
Epic独占のアーリーアクセスは碌なゲームないからやめとけ

110 :名無しさんの野望:2023/12/18(月) 20:44:45.91 ID:ehhbzKcgd.net
>>109
まじですか・・・ありがとうございます、やめておきます

RTSで戦闘に重きを置いているものおすすめのものはありますか?
内政や外交よりも戦わしているのが好きなので

私が調べた限りでは、
トータルウォーウォーハンマー3
ウォーゲームレッドドラゴン
エイジオブエンパイア4
が面白そうなのかなと思っています

日本語化もmodがあるみたいなので


他にも物量戦というか、大軍対大軍がぶつかり合うのが大好きですのでそういうのもあったらお願いします
それ系ではコサックス3というのがあったのですが、日本語化はほぼ無理みたいなので

111 :名無しさんの野望:2023/12/19(火) 01:41:42.62 ID:xxrwckKZ0.net
Epicって以前、マニュアル、不具合、modの問い合わせに対して
steamにもあるゲームならstermに
丸投げしてたけどもう改善されたのか?

112 :名無しさんの野望:2023/12/22(金) 14:38:43.07 ID:2RKoZV8b0.net
メーカー製で無償アプデ期間切れたPCでwindows 8.1であと10日でsteamの対応期間切れるんだけどどうすればいいですか?

113 :名無しさんの野望:2023/12/22(金) 14:55:19.04 ID:ZJAeDpv80.net
そのPCにTPM(Trusted Platform Module)が用意されてるなら11のリテールパッケージでも買ってくれば暫くの間は誤魔化せるんじゃね
TPM 2.xが必要になるんだっけか?
メーカー製という表現だと何処までカスタムチューンの入った代物か全く分からんがな
この板で聞くよりは……、何処の板になるんだ……、ハードウェア板か?
該当する板を聞いてそっちでやり取りした方がいいんじゃね

114 :名無しさんの野望:2023/12/22(金) 15:57:31.39 ID:2RKoZV8b0.net
>>113
なるほど何やら方法が無いわけでは無さそうということですね
ありがとう

115 :名無しさんの野望:2023/12/22(金) 16:51:20.86 ID:d1H7llqH0.net
あと10日待てよ
動くかもしれないし動かないかもしれない

116 :名無しさんの野望:2023/12/26(火) 00:57:18.93 ID:Ml12ByM60.net
セールでarx fatalis買ったのに日本語ファイル(4shared)がなくなってる・・・

117 :名無しさんの野望:2023/12/26(火) 01:07:46.09 ID:0qv7i9nW0.net
>>112
そのパソコンにsteamosインストールしよう。そうすれば今後もそのままゲームできますよ。さらにosが軽くなるからwindowの一回り下のスペックでも同等の軽さで遊べます。

118 :名無しさんの野望:2023/12/26(火) 19:19:41.18 ID:Nh7EofRU0.net
RTA IN JAPAN Winter 2023
in ベルサール飯田橋ファースト
26~31 連続生配信

https://linkslogger.com/ttp9rx

プレイゲームリスト/タイムテーブル

ttps://horaro.org/rtaij/rtaijw2023

119 :名無しさんの野望:2023/12/27(水) 16:17:48.64 ID:VbYtDEdw0.net
Steamクライアントのライブラリの表示サイズ、中と大の間が欲しいな

120 :名無しさんの野望:2024/01/03(水) 18:55:56.64 ID:1OIibRkId.net
steamのゲームを外付けssdに移動させてパソコンをリカバリしたのですが、その後パソコンのデスクトップにショートカットが残っていてそれを削除し新しくゲームのショートカットを作成しても真っ白のままで前みたいにゲームごとに違うアイコンにならないのですがこれはどうすれば直るのでしょうか?
なんらかの同期とかしないといけないんでしょうか?

121 :名無しさんの野望:2024/01/05(金) 08:37:27.18 ID:wmJPqedz0.net
良さげなのいくつか買えたけど
設定詰めたら予想通り放置……

テンプレではあるけども
どうしてビデオゲームってソフトによって
全く内容が違うはずなのに積んでしまうんだろう

ビデオゲームそのものに飽きているという状態にも思えるがそれって原理的に有り得るのかな

漫画やYouTubeや読書はこうはならないのに不思議だ🤔

122 :名無しさんの野望:2024/01/06(土) 05:06:07.17 ID:7d5crEV/0.net
>>112
Windows10をクリーンインストールすれば良くないか?
CPUの型番とメモリ容量を教えてくれないかな。

自分はOS Windows10 PRO
CPU Intel Core i5 4570 3.20Ghz
ストレージ HDD 500GB
メモリ 8GB(デュアル)
GPU GTX 750 Ti 2GB(玄人志向)

CPUグリスの代用品にアルミホイルを3つ折りにして使ってる。
ゲームのし過ぎで、気が狂いそうだ・・・。

123 :名無しさんの野望:2024/01/09(火) 21:51:04.68 ID:x25/IRlq0.net
『極道に就職します。2日目』
龍が如く1極/初見ハードモード
第5章「賽の河原」6章「父と子」

ttp://iplogger.info/2xFek7.tv

124 :名無しさんの野望:2024/01/09(火) 22:24:23.27 ID:jOW0lRej0.net
再生回数水増しかなんか知らんが
このスパム2ch型掲示板全域で相当広範囲でやってるよな

125 :名無しさんの野望:2024/01/11(木) 19:59:56.68 ID:jY+LqbWwd.net
gears of war ultimate editionのsteamキーは海外サイトで買ってもダウンロード可能でしょうか?

gearシリーズで一番面白いものはどれでしょうか?

126 :名無しさんの野望:2024/01/12(金) 22:20:13.86 ID:8PaAJ9+Ld.net
gears of war ultimate editionのsteamキーは海外サイトで買ってもダウンロード可能でしょうか?

gearシリーズで一番面白いものはどれでしょうか?

127 :名無しさんの野望:2024/01/14(日) 15:18:03.33 ID:wd0qWJHm0.net


128 :名無しさんの野望:2024/01/15(月) 14:19:22.77 ID:/oPOTVYE0.net
『Marvel’s Blade』 アナウンストレーラー - The Game Awards 2023 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=MaV7lmgFlvo

129 :名無しさんの野望:2024/01/15(月) 22:11:05.44 ID:jClX2yubx.net
>>126
steamで検索しても出てこないんだよね

130 :名無しさんの野望:2024/01/16(火) 18:23:46.02 ID:GYskJovBx.net
あげ

131 :名無しさんの野望:2024/01/17(水) 09:17:07.35 ID:HCzJzovq0.net
>>126
3一択だろ

132 :名無しさんの野望:2024/01/19(金) 13:36:06.83 ID:S6+T/3TF0.net
ゲームと少し関係あるので質問ですが、ディスコードの招待を押すとフレンド解除した人も表示されるのですが消去する
方法はありますか

133 :名無しさんの野望:2024/01/20(土) 01:09:47.67 ID:s+b6uGZRr.net
gears欲しいなあ

134 :名無しさんの野望:2024/01/20(土) 02:04:43.05 ID:ESn/pWc60.net
ギアには……、生きる価値がありませんか……?

135 :名無しさんの野望:2024/01/21(日) 10:53:12.28 ID:QMjPZVt80.net
なんだかんだで1が好きだわ
現行環境で日本語音声をまたやりてえ

136 :名無しさんの野望:2024/01/21(日) 12:47:33.49 ID:kLzbgj5k0.net
パルワで盛り上がるなかQuake6の噂が出てきたな
Tribes3も開発中らしいし
往年の名作FPSの復活に期待したい

137 :名無しさんの野望:2024/01/22(月) 12:06:37.58 ID:P6mMrSpw0.net
面安スレの自覚無きキチゲエはどこから集まったんだろう

138 :名無しさんの野望:2024/01/22(月) 19:56:53.14 ID:Fec6vRbD0.net
ゲハ、なんJ、嫌儲
あたりじゃね
勢いあるしまとめブログ界隈も入り込んでそう

139 :名無しさんの野望:2024/01/23(火) 08:45:25.10 ID:IhblM5qQ0.net
ニュー速もいそう
いきなり半島メンタルとか発作マンいるし

140 :名無しさんの野望:2024/01/25(木) 19:06:54.40 ID:55akLILk0.net
そういや街作りゲーの重さって、この先フレームの生成にでも頼るつもりなのかしら
街作りゲーのジャンルでフレームの生成のデメリットってある?

141 :名無しさんの野望:2024/01/26(金) 13:33:27.03 ID:mnuiDZMu0.net
街作りシムでAFMFは効果あるか試すか

142 :名無しさんの野望:2024/01/26(金) 16:11:34.61 ID:8756gnpw0.net
中の人>>140だけど、こっちも使うのはAFMFだな
今やってる街作りゲーの経過時間は遅くも速くも出来るし、必要なら停止も出来るしで、遅延の問題が事実上問題になってない感じなんだわ

143 :名無しさんの野望:2024/01/29(月) 22:22:54.61 ID:LBdWyi8+0NIKU.net
次スレ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1706519930/

144 :名無しさんの野望:2024/01/29(月) 22:31:15.55 ID:T5cZZvNJ0NIKU.net
面安民がいたぞ!!

145 :名無しさんの野望:2024/01/30(火) 16:19:42.69 ID:cj+vqb2I0.net
パズル好きです
ニコリというパズル雑誌のパズルゲーが好きで、Switchでいくつも購入し、ほとんどクリアしました
PCで、ニコリのパズルW というWindows10用のがある事を知りました
システム要件は以下です


最小

この製品を実行するには、デバイスが最小要件をすべて満たしている必要があります
OS Windows 10 バージョン 10240.0 以降, Xbox
アーキテクチャ x64, x86
DirectX Version 10
キーボード 統合キーボード
マウス 指定されていません


おすすめ

最適なエクスペリエンスを実現するには、デバイスがこれらの要件を満たしている必要があります
OS Windows 10 バージョン 10240.0 以降, Xbox
アーキテクチャ x64, x86
DirectX 指定されていません
キーボード 指定されていません
マウス 統合マウス


エントリーモデルのPCでも遊べますか?
また、Switch版と同じ問題とかないですよね?

146 :名無しさんの野望:2024/01/30(火) 16:47:04.24 ID:C1FkQmzO0.net
いま利用してるPCのスペックってわかる?

147 :145:2024/01/30(火) 17:08:56.38 ID:cj+vqb2I0.net
東芝ダイナブック
CPU:i5-8250U
GPU:なし
メモリ:16GB
解像度:フルHD
ストレージ:SSD256GB、USBの1TBのSSDを常時接続

です

148 :名無しさんの野望:2024/01/30(火) 18:39:54.32 ID:oEqfP1b0d.net
スペックは大丈夫
ゲーム固有の問題はわからない

149 :145:2024/01/30(火) 21:11:31.92 ID:cj+vqb2I0.net
>>148
ありがとうございます!

150 :名無しさんの野望:2024/02/04(日) 09:33:46.89 ID:fFNWpjrp0.net
ゲームとかで選択と決断があんまり出来ない
リソース消費して何かを作る場合に最適解があるんじゃないかとネットで調べてしまう
色々試行錯誤を楽しむべきなんだろうけど誰かが最適解みつけてるならそれでもいいんじゃないかと思ってしまうんだよなあ、はぁ

151 :名無しさんの野望:2024/02/04(日) 09:56:52.78 ID:VUJvPBk00.net
俺も試行錯誤を楽しみたいという気持ちも少しはあるけど、元々時間かかるたちでそれやってると途中で飽きるから諦めてる
新作ゲームはほとんど遊ばないから余計そうかな

152 :名無しさんの野望:2024/02/04(日) 11:02:44.97 ID:nQOphQb+0.net
教科書に乗ってる答えが正解だもんな
自分で正解を発見するのは時間の無駄だわ

153 :名無しさんの野望:2024/02/04(日) 11:13:51.85 ID:fFNWpjrp0.net
BG3もくっそ面白かったけどビルドとか自分で考えられなかったし謎解きも早々にギブアップ
十全に楽しめてない感がもやつく

154 :名無しさんの野望:2024/02/08(木) 23:32:36.29 ID:4buqYojU0.net
ttps://i.imgur.com/lj78E0Q.png
質問です。
迷宮クロスブラッドv1.3という古いPCのゲームソフトなのですが
Win11で動かそうとすると起動後すぐにアプリケーションが終了する(起動しない)挙動で困ってます
directX9を入れてみたり互換モードで試してみましたが駄目でした
同シリーズのG-XTH1、G-XTH2、G-XTH3は問題なく動きます

起動に成功した方がいらしゃいましたら
やり方を教えてください

155 :名無しさんの野望:2024/02/09(金) 08:56:35.04 ID:UTIUw34D0.net
>>154
dgvoodoo2はどうだろう
dx9以前のゲームを動かすユーティリティ

http://dege.freeweb.hu/dgVoodoo2/dgVoodoo2/

156 :名無しさんの野望:2024/02/09(金) 16:22:45.52 ID:HYJ41g8Y0.net
それ名前が名前だからdx9以前といっても何処まで戻るんだよっていう

157 :名無しさんの野望:2024/02/09(金) 16:40:19.24 ID:UTIUw34D0.net
>>156
リンク先読んだらわかるよ

158 :名無しさんの野望:2024/02/11(日) 13:04:35.25 ID:q9RqIpoS0.net
>>155
ありがとうございます。
おかげさまで起動後すぐに落ちるという状況は改善しました。
ちゃんと起動してセーブデータも読み込めました

ですが、新たな問題が…
ゲーム内でのテキストやフォントが全く表示されず、困っています
ttps://i.imgur.com/fu1q7J6.png
ttps://i.imgur.com/f9HNFn5.png
ttps://i.imgur.com/5T6SxHU.png

159 :名無しさんの野望:2024/02/11(日) 22:35:51.10 ID:izXMz4nad.net
>>158
ゲームの文字コードがShIftJISだからかな
下記を試してみて

https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/articles/21878019777817--%E5%85%B1%E9%80%9A-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%86%85%E3%82%84%E6%96%87%E5%AD%97%E5%85%A5%E5%8A%9B%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%A7%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%8C%E6%96%87%E5%AD%97%E5%8C%96%E3%81%91%E3%81%99%E3%82%8B-%E6%AD%A3%E5%B8%B8%E3%81%AB%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84

160 :名無しさんの野望:2024/02/11(日) 23:00:34.95 ID:q9RqIpoS0.net
>>159
ありがとうございます。

教えてくださったその方法では問題は解決しませんでした。

リンク先の説明にしたがって確認してみたところ、すでにベータ:ワールドワイド言語サポートでUnicode UTF-8を使用のチェックははずれていました。
試しにチェックを入れて再起動しゲームを起動してみましたが、ゲームのウインドウのタイトルバーが文字化けしただけで、ゲーム内のテキスト表示にはまったくj影響ありませんでした。ですので、ベータ:ワールドワイド言語サポートでUnicode UTF-8を使用のチェックをはずして再起動しました。

161 :名無しさんの野望:2024/02/12(月) 19:29:55.24 ID:7ttadTCV0.net
『Minecraft with視聴者
VSハードコアエンダードラゴン5』
▽マインクラフト(Java/PC)専鯖
※Ddos対策あり

ttp://iplogger.info/2TU4H7.com

162 :名無しさんの野望:2024/02/13(火) 16:44:59.34 ID:Cc32igAw0.net
>>160
う~ん、あとは思いつかないや。
vmwareやvirtualboxでwinXP環境を構築して動かすくらいかな

163 :名無しさんの野望:2024/02/14(水) 05:08:11.28 ID:he+OUcwo0.net
古いゲームやりたいならWin10にとどめときゃいいのに

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200