2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

PCゲーム雑談・質問スレツド Part 4

1 :名無しさんの野望:2023/11/11(土) 22:30:59.63 ID:bRtv5Hmj0.net
初心者も老害も集まれ!
PCゲームについて語り明かそう
ゲームと関係無い雑談はほどほどでお願いします

※前スレ
PCゲーム雑談・質問スレツド Part 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1697079161/
PCゲーム雑談・質問スレツド Part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1631458360/
PCゲーム雑談・質問スレツド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596357273/

2 :名無しさんの野望:2023/11/11(土) 22:35:29.37 ID:bRtv5Hmj0.net
24時間経過したので立ててみた

にしてもまぁスレッドの名前に使われてるのは全部"日本の"漢字なのか?

3 :名無しさんの野望:2023/11/21(火) 23:44:44.47 ID:SlL2Xte+0.net
Steamのクライアントアップデートをしようとすると画像の画面がでてアップデートできません。設定を変える場所も分からないです。
https://i.imgur.com/qYSSlXD.jpg

4 :名無しさんの野望:2023/11/22(水) 00:03:25.30 ID:mv3qFgf50.net
分からんけど裏でなんか起動してるんじゃない?
Wallpaper Engineとか

5 :名無しさんの野望:2023/11/22(水) 00:16:12.65 ID:WzBd2pwE0.net
テスト

6 :名無しさんの野望:2023/11/22(水) 00:39:29.49 ID:3MUwnQZG0.net
>>4
タスク終了してみましたが変わりませんでした

7 :名無しさんの野望:2023/11/22(水) 00:46:07.81 ID:P0hsp0Ak0.net
起動時に何か渡されて可能性を排除するんなら一度スチクラ落として、インストール先のフォルダの中にあるexeから直接起こしてみるとか?
ショートカットは使うなよ
直接だ直接

8 :名無しさんの野望:2023/11/22(水) 00:52:04.39 ID:3MUwnQZG0.net
やってみましたができませんでした

9 :名無しさんの野望:2023/11/22(水) 00:55:42.59 ID:P0hsp0Ak0.net
んじゃ"設定ファイル"の方?
これはどれを示しているのやら……

10 :名無しさんの野望:2023/11/22(水) 01:00:33.88 ID:mv3qFgf50.net
これかな
https://www.reddit.com/r/pcmasterrace/comments/sws7sr/steam_client_not_updating_cant_play_games_because/

>OP で言及されている「ブロック」は、ショートカット属性または cfg ファイルのいずれかです。
>最初のケースでは、Steam ショートカットのプロパティを確認します。 .exe の後に -noverifyfiles -nobootstrapupdate -skipinitialbootstrap -norepairfiles -overridepackageurl のようなものが含まれている場合は、それを削除して適用し、Steam を再起動します。
> 2 番目のケースでは、Steam ルート フォルダーで「steam.cfg」というファイルを確認し、メモ帳で開き、 BootStrapperInhibitAll =Enable という 行が含まれている場合は、その行を削除して保存します。 または、ファイルを削除するか名前を変更するだけです。 Steamを再起動します。

だって

11 :名無しさんの野望:2023/11/22(水) 01:13:15.67 ID:3MUwnQZG0.net
>>10
出来ました!!まじで助かりました!!神
ちなみにどんなふうに調べたら出てきましたか?

12 :名無しさんの野望:2023/11/22(水) 01:13:16.68 ID:3MUwnQZG0.net
>>10
出来ました!!まじで助かりました!!神
ちなみにどんなふうに調べたら出てきましたか?

13 :名無しさんの野望:2023/11/22(水) 01:20:47.93 ID:mv3qFgf50.net
>>11
steam commandline switches update
でググって翻訳アドオンで翻訳したら
Steam クライアントが 更新 されず、そのせいでゲームをプレイできません!
ってのが出てきたのがそれだった

まあセールに間に合ったようでよかったよかった

14 :名無しさんの野望:2023/11/22(水) 01:36:37.76 ID:3MUwnQZG0.net
>>13
なるほど英語で調べるのですね
まさにクライアントが更新できずほかのゲームも出来なかったのでほんと助かりました!

15 :名無しさんの野望:2023/11/25(土) 07:42:36.39 ID:GspNJDvh0.net
Age of Empires 4のスレってどこにいきました?

16 :名無しさんの野望:2023/11/25(土) 07:44:27.36 ID:sZ006T2E0.net
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=Age%20of%20Empires

17 :名無しさんの野望:2023/11/25(土) 11:43:20.61 ID:lnDgEYSW0.net
自動アプデの優先と最優先ってあるけど、毎回自動アプデしてくれるのって最優先だけなのね
優先は直近3日で起動したやつは即アプデ、それ以外は適当に10日後とかにスケジュールされる感じか
じゃあ全部最優先でいいか

18 :名無しさんの野望:2023/11/25(土) 13:09:33.85 ID:xwZZx4uR0.net
>>15
この間荒らしが来てスレ大量に落ちたから
無いなら立てなおしていいんじゃないかな

19 :名無しさんの野望:2023/11/27(月) 22:35:18.34 ID:3/GxuZfy0.net
落ちたままのスレ多いしどれも過疎ってたし

農場 クラフト サンドボックスとかのスローライフゲームのスレ戻せないものかなぁ
スレのないスローライフ系ゲーム総合スレ、として、まとめたやつ立ててもいいだろうか

20 :名無しさんの野望:2023/11/27(月) 22:44:36.15 ID:6c7UjPwL0.net
>>19
やってみる分にはアリなんじゃね?
とは思うんだけど、その辺りはやらないから自分のコメントは参考にはならんかも

21 :名無しさんの野望:2023/11/28(火) 08:00:26.83 ID:szoR2Emfd.net
すみません、違うスレに書き込んでしまったのですが質問スレがあったので書き込ませてもらいます
( ノ;_ _)ノ

マックスペイン3をsteamで買ったのですが色々といじっても起動が全くできませんでした
ロックスターで直接買った方がいいのでしょうか?

22 :名無しさんの野望:2023/11/28(火) 09:43:20.82 ID:ymZiv9a30.net
noteに「Max Payne 3が起動しないぞ...?」という記事があるな

23 :名無しさんの野望:2023/11/28(火) 12:12:19.62 ID:Fmm0bP5wd.net
>>22
はい、その互換性モードというのはやってみたのですがだめでした
前にスターウォーズバトルフロント2というのもsteamで買ったのは起動しなかったのがEAで買ったのは起動できたので、マックスペイン3もロックスターで買うのが良いのかなと思ったのですがその情報は見つかりませんでした

24 :名無しさんの野望:2023/11/28(火) 12:59:48.39 ID:ndD7PoyV0.net
役に立つか分からんが、おすすめしないレビューに
「遊ぶ手順としてはロックスターランチャーにログイン→steamからゲーム起動→紐づけ開始→PLAYとなっています」
とあるな

25 :名無しさんの野望:2023/11/29(水) 07:36:10.86 ID:Frl1z2/ld.net
>>24
紐付け開始というのは?

なんかBIOS画面でSMTを無効化というのもあったのですが、AMD ryzenなのですがどうやってBIOS画面というのを開けるんでしょうか?

26 :名無しさんの野望:2023/11/29(水) 07:37:12.89 ID:Frl1z2/ld.net
onexplayer2というのでやっています

27 :名無しさんの野望:2023/11/29(水) 09:17:03.95 ID:rN6j1zGz0.net
"紐付け"自体は
○○のアカウントと△△のキーを関連付ける
って表現でいいのかな
ユーザー側で保持する情報ではない
ネットワークの向こうの管理する側
この手の話で関連付けを切り離す話は聞いた事無いと思う

28 :名無しさんの野望:2023/11/29(水) 10:37:54.02 ID:Frl1z2/ld.net
となると、Bios画面でどうのこうのというのが一番確率が高そうですかね...

onexplayer2というのなんですが、BIOS画面はどう開くのでしょうか?

29 :名無しさんの野望:2023/11/29(水) 10:58:05.55 ID:ZRDejoIQa.net
ハンドヘルドPCなら専門板で聞いたほうが早い

ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1697927246/

30 :名無しさんの野望:2023/11/29(水) 11:49:08.55 ID:Frl1z2/ld.net
ありがとうございます
そちらで聞いてみます( ノ;_ _)ノ

31 :名無しさんの野望:2023/11/29(水) 12:05:47.19 ID:Frl1z2/ldNIKU.net
もしこちらの方でも分かる方がいましたら教えてくれませんか?

32 :名無しさんの野望:2023/11/29(水) 14:44:41.34 ID:tFXrcr0P0NIKU.net
onexplayer2で起動しないと最初から書けよ
ストアページのシステム要件の下に書いてある文章読んでみた?
初期アクティベーションには…略…のインストールが必要ですってやつ

あるいはそのガジェットがサポートされてないだけなんじゃね 知らんけど

33 :名無しさんの野望:2023/11/29(水) 17:48:01.48 ID:eDoQQMXRdNIKU.net
>>32
失礼しました、そんな文章があるとは気が付きませんでした

NET Framework
Microsoft Visual C++ 2008 SP1 Redistributable Package

この2つをインストールであっていますか?

34 :名無しさんの野望:2023/11/29(水) 20:14:33.96 ID:DKsIBtjd0NIKU.net
早く>>29に池!

35 :名無しさんの野望:2023/11/30(木) 09:43:34.67 ID:c7FnlgdU0.net
>>33
起動したかどうか気になるから結果を報告してくれ
起動しないままの方がこっちとしてはメシウマなんだけどねw

ああそれとそのonexなんとかってやつ、マウスが存在しないと起動しないゲームがあるらしい
画面右横の2つ並んでるボタンの上の方を長押しの仮想マウスモードで起動すれば回避可能、だそうだ
Xで拾ってきた情報だから本当かどうか分からないけどね

36 :名無しさんの野望:2023/11/30(木) 10:04:35.28 ID:HqHqCcWq0.net
Dragon Age: Originsを
日本語化含むmod入れてDLC含めて終えたので
Dragon Age IIも続けてやろうとしたら
機械翻訳版の日本語データしかなかったので
自分で翻訳始めたが・・・

対象ファイルをツール変換してテキストファイルで開いたら
会話字幕が30万行(実質10万行)
設定字幕が6万行(実質2万行)
終わりが見えんなぁ

37 :名無しさんの野望:2023/11/30(木) 23:04:10.05 ID:hTIC+Od/0.net
うpよろ~

38 :名無しさんの野望:2023/12/02(土) 14:52:56.46 ID:XtvF50N+0.net
>>20
レスあり
なんかエラーでてたけど、立てられた

スレのないスローライフ系ゲーム総合 【まったり生活】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1701495837/

翻訳ツールとかで日本語化できたゲームなんかも教えてくれ

39 :名無しさんの野望:2023/12/03(日) 03:29:29.70 ID:EsQISg8O0.net
ここ参考にならんかな?
https://wikiwiki.jp/nihongoka/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96/a-m

40 :名無しさんの野望:2023/12/03(日) 23:03:04.40 ID:3fwowh+a0.net
ビデオデッキのやMDの中身わからんくせに
パソコンだけは知った気になれるのなんでだ?脳が腐ってんのか?

41 :名無しさんの野望:2023/12/03(日) 23:05:59.63 ID:3fwowh+a0.net
ヤニ吸っていかれてんだろ
ファンの排気はもちろん音すら気にならん奴らだ

42 :名無しさんの野望:2023/12/05(火) 07:06:05.97 ID:W6+aGiakd.net
YouTubeでteardownの動画がオススメてちょくちょく出てきたけど、あれって強盗系のゲームって聞いたけどスターウォーズや戦闘機に乗って暴れたりという感じの動画だったんだけどそういうモードもあるの?

43 :名無しさんの野望:2023/12/05(火) 21:53:55.17 ID:KL56PMZg0.net
>>39
知ってた
けどありがとう

44 :名無しさんの野望:2023/12/06(水) 10:39:37.32 ID:OnKlkjlo0.net
steamのアプデに「すべてアップデート」みたいな機能ないのかな?
なにも設定してないと未スケジュールになるしアップデート順を優先に設定していると適当にスケジューリングされる
なので時間あるときに一気に手動でアプデしてるんだけど、毎回「このあと」にドラッグするのがめんどくさい
だからといってすべてのゲームのアップデート順を最優先にしたらそれはそれで困るし
なんかワンポチで一気にアップデートすることできない?
https://i.imgur.com/aZN4pyY.png

45 :名無しさんの野望:2023/12/13(水) 23:07:43.09 ID:P+CimcT50.net
雑スレと面安スレ使い分ければいいのにな

46 :名無しさんの野望:2023/12/14(木) 00:45:47.56 ID:Q97zs4kd0.net
なんか古き良き時代のような女の子のおっぱいが揺れてエロいのに一般ゲームってないの?
DOAシリーズも終わったみたいだしなんか他にエロゲーじゃないのにエロいのないのかな

47 :名無しさんの野望:2023/12/14(木) 00:49:51.63 ID:Q97zs4kd0.net
エロゲーじゃないのにエロい
って検索したらアニメ絵ばかりじゃないかい
リアル寄りでおっぱい揺らせや・・・

48 :名無しさんの野望:2023/12/14(木) 01:08:51.11 ID:1OXl9U2d0.net
まぁDOAもなんだかんだで露骨だったけどね
2が出る前は乳を異様に上下させるしかなかったみたいな
んで2が出てグラフィックはどうにかなって、乳揺れとか衣装の動きとか固定されてないモノのバランス取ってきた
なまじ見た目はどうにかなったから不自然になるからだろうけど

にしても、あの具合で他ねぇ……
聞かないというか覚えが無いというか

49 :名無しさんの野望:2023/12/14(木) 09:38:16.72 ID:Q97zs4kd0.net
変なフェミババアに目をつけられておっぱい揺れるゲーム本当に少なくなったな
SWITCHのフィットネスのボクシングでおっぱい揺れなくなるアップデートとか来たときは未来に絶望したわ

50 :名無しさんの野望:2023/12/15(金) 01:05:36.48 ID:5lgzRlMp0.net
conan exiles
オフライン管理者モードなら
洋ゲーでは比較的美形な男女を全裸に出来る
&steamワークショップ経由で楽にmod導入化
そっち方面のポーズ・アニメーションも有
ただしストーリーらしいものはほとんどない。

51 :名無しさんの野望:2023/12/15(金) 17:02:31.26 ID:/rI0BTcQd.net
thehunter call of the wildというゲームでコントローラーでプレイしているのですが、画面に出てくるこのボタンを押すというのが全部キーボードのキーなんですがこれは変更できないんでしょうか?
コントローラーのみの操作にするなど

52 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:29:11.53 ID:1noNeNo70.net
そうじゃないと痩せる訳ないじゃん
鏡見ろよ
それは得点圏にあってないってだけてのは過去にも立花だな

53 :名無しさんの野望:2023/12/17(日) 10:29:23.54 ID:C0JcPbfD0.net
その数年後スタンリッジのフォームにしてたのに

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200