2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【M&B】Freeman: Guerrilla Warfare【FPS】

1 :名無しさんの野望 :2018/02/06(火) 20:20:26.59 ID:KhF65Plv0.net
Mount&Bladeのような舞台で、ARMAのようなガチの現代戦FPSが楽しめるゲーム、
Freeman: Guerrilla Warfareのスレです。
Steamでアーリーアクセス販売中!

公式
https://www.freeman-game.com/
Steam
http://store.steampowered.com/app/773951/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

166 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 21:36:16.26 ID:DlJfXidS0.net
とりあえずFCAのユニット使ってみてるがヤベェなこれ、2段階めで既にベテランレベルまで能力ある上に更に上が2段階あるとか神にでもなるつもりかコイツら。

167 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 21:38:41.88 ID:DlJfXidS0.net
>>165
多ければ敵が襲撃して来づらい、以上。
まぁ防衛戦で手数に入れられるから使えるが大概攻めて来てる段階で相手の方が数多いし特に防衛側に有利な点は無いから辛い

168 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 22:17:58.29 ID:DlJfXidS0.net
FCAエリートレンジャー強い
バンデットの拠点に2部隊突入させてそのまま通り抜けさせたら無傷で賊が20人くらい消滅した

169 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 22:38:04.49 ID:Cf5U6GIt0.net
なんか資金繰りシビアになったな

170 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 22:39:35.89 ID:+tjpt+LI0.net
すごいパッチきたな。

171 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 22:40:31.56 ID:X67JnC7op.net
勢力ユニットが成長してくると賊相手なら無双ゲーが始まる位強いな。
これは傭兵で勝てるわけ無いわ

172 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 22:40:40.94 ID:J85IW/Zz0.net
これ敵が見つからず時間切れになってもワールドマップ戻れないんだけど抜ける方法あります?

173 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 22:45:14.56 ID:DlJfXidS0.net
FCAレンジャーさん脚は速いわ制圧力強いわで強すぎだわ
ヨルムンガンドに出てきた特殊部隊みたいな強さ

174 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 22:46:34.74 ID:+tjpt+LI0.net
さすがにこの強さは修正入りそうなレベルなんじゃ・・・
スワ騎士超えてるだろこれ

175 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 22:47:26.08 ID:JqSWDFFG0.net
>>172
やったことないけど地図開いてRetreat(撤退)じゃだめなん?

176 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 22:47:45.33 ID:DlJfXidS0.net
>>172
それ時間切れじゃ無くて敵の位置が分かるまでの時間だよ。
マップ(M)開いて濃い赤い色のエリアに敵がいるよ。

177 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 22:49:57.09 ID:X67JnC7op.net
あかん、FCAレンジャー1部隊だけで山賊30人無傷で倒せるわ。これ絶対ナーフされるヤツだ・・・

178 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 22:52:59.05 ID:+tjpt+LI0.net
>>177
バグだなw
設定ミスで、GODモード入ってるだろw

179 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 23:18:39.79 ID:X67JnC7op.net
POZNAのスナイパー部隊にアップグレードしようとしたら費用が0$になってて押してもアップグレード出来ない。バグっぽい

180 :名無しさんの野望 :2018/02/13(火) 23:43:37.27 ID:wI3xZXBQ0.net
>>154
今日のパッチ当たったら、落ちなくなった!
色々サンクス

181 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 00:14:46.30 ID:6cJx9URj0.net
今日買った
いっそすがすがしさを感じるくらいM&Bのシステム流用しまくってるけど、3時間が一瞬で過ぎ去るくらい面白い
戦闘開始時の敵の位置がわからんおかげで緊張感のある戦闘を楽しめるし
あとsteamレビューにも書かれてるが銃の挙動と描写凄い かなり期待できる早期アクセス

182 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 00:40:18.07 ID:n1HkQ6lr0.net
>>175
>>176
さんくす
多分バグだわ
今日実装された捕らえた敵を味方に付けてワールドマップに出ると
味方にした敵がそのまま敵の表示になってるから
その敵と戦闘しちゃうとさっき書いた状態になるっぽい
何やってもダメで結局ロードするしかないみたいだわ
しかし今日買ったばかりなんだけど面白いね

183 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 02:58:16.09 ID:wjrglQBN0.net
これ野戦の敵はランダム位置にスポーンして、レッドゾーンに進軍するって認識でいいのかな
木のある高所で待ち構えて芋砂してるけど、
市街戦みたいにキャプチャーポイント出てくればもっと動きが出るかな

184 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 05:16:01.94 ID:+kRP9US+0.net
>>182みたいなバグ挙動も怖いしとりあえず敵はリリースしてるな
カルマポイントって稼いで現状何か意味あるんだろうか

185 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 07:40:45.17 ID:+SNShjhca.net
ついに民兵軍団から解放されるってマジ?

186 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 09:59:23.73 ID:HUeYO/Lpa.net
>>181
それくらいM&Bがエピックな作品だったんだなって
これみたいな派生作品がどんどん出てほしいわ

187 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 10:08:01.11 ID:Qbe725raM.net
買いの決め手はアプデの頻度だった
アーリーでもこんだけ頻繁にパッチ出すのはなかなか無い。
部隊名に日本語使えたはずだから、テキストデータ見つかれば日本語化もできると思うしね。

188 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 14:36:44.06 ID:Sb/PPazg0.net
なんかマウス動かすと照準がちょっと遅れて付いてくるような気がしてAIMしにくいんだけど勘違いかなこれ

189 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 17:30:57.66 ID:gw8HjUzTM.net
>>188
なんか今回のアップデートで若干動作もたつくようになったから多分そのうち治るはず…

190 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 18:48:52.09 ID:2EQ+jR4P0.net
スナイパー最強と謳ってるのにクラスチェンジできないとか
POZNAはだめだこれ

191 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 18:59:28.32 ID:+kRP9US+0.net
>>190
まあアプデで修正されるまで拠点守備隊にでもしとけば良い

192 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 19:24:40.36 ID:xuTzB0Xp0.net
>>190
前にバグかもって言っちゃったが、さっきwikiみたらただの未実装なだけなのね・・・
POZNAの利点丸々消えてるじゃねーかー!

193 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 19:37:38.71 ID:xuTzB0Xp0.net
現状ユニットの成長がほぼ一本道なのは今後ユニット追加で解消されるのかなぁ

194 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 21:29:07.94 ID:+kRP9US+0.net
自動車化歩兵や機械化歩兵もアップグレードで実装されるのか
最初から別ツリーとしてスタートするのか

195 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 22:05:21.52 ID:4hobEGfx0.net
索敵すごく面白いんだけどせめてコンパスが欲しい・・・

196 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 22:15:01.66 ID:2EQ+jR4P0.net
戦車か巨大二足歩行ロボットをボスキャラで出しとけ

197 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 22:59:03.98 ID:n1HkQ6lr0.net
コンパスかミニチュアマップ欲しいね

198 :名無しさんの野望 :2018/02/14(水) 23:33:46.87 ID:wjrglQBN0.net
知ってる人は知ってるだろうけど細かいテク(というか修正入りそう)
・隊員気絶の場合は、retreatして再deployするとその場で復帰できる
・マガジンを使い切らずにリロードすればインベントリ消費しない
・マガジン持って無くても出撃時には1マガジン分銃に入ってる

199 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 00:10:34.77 ID:7H4Qr2NW0.net
wikiで双眼鏡に効果あるって書いてあるが使い方書いてないから分からねぇ・・・
使えたらすごい便利そうな効果なのに・・・

200 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 00:18:44.84 ID:zIL76hLc0.net
マップにもうちょいバリエーションがほしいな
痕遮蔽物とか

201 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 01:13:08.69 ID:vD0lXHpu0.net
もう中文MODあるのな
早いわ中国人

202 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 07:17:44.32 ID:r1lbtc0p0.net
>>200
わかる
banditとの戦闘が早くもワンパターン化してきたよ…まぁ早く町の占領にかかれってことかもしれんが

203 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 07:20:31.68 ID:7H4Qr2NW0.net
近々夜間戦闘とナイトビジョンが実装予定みたいだね(ソース公式ツイッター)

204 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 07:33:06.43 ID:rLubdjKS0.net
それより拠点防衛の酷さ何とかして欲しいわ
防衛側が圧倒的に不利って

205 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 12:37:12.13 ID:3kQpJTH1a.net
>>204
遮蔽物がほぼない上に十字放火食らうんだよね
範囲内にいないと占領負けするから無理やりにでも突っ込まないと負けるし

206 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 12:39:00.36 ID:wBKteSND0.net
野戦に比べて拠点戦狭すぎだろMAP

207 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 13:21:47.27 ID:z5wtYRmlp.net
射影物に配置するアクション欲しいよね。
これさえあれば建物に配置も出来るし塹壕とか土嚢とか実装されれば防衛戦もだいぶ楽になる

208 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 17:55:53.05 ID:rLubdjKS0.net
>>205
だからこっちに向かってるっぽい敵勢力見つけたらこっちから野戦仕掛けた方が圧倒的に楽なのよね
まあアーリー始まったばっかだから流石に改善されると思うが

209 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 18:49:02.09 ID:GnTAntaw0.net
まーまだsteamにでてきて半月だし
いまでも十分面白いけど、神ゲーになるのは半年か1年は先だろ
それでもM&B2よりは早いとおもうが・・・

210 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 18:56:33.98 ID:wBKteSND0.net
MB2は出るまであと1年で出てから遊べるようになるまで数年掛かりそう

211 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 19:13:49.08 ID:7H4Qr2NW0.net
むしろアーリーで半月でここまで遊べるのはなかなか無いよ
M&B2出るまでにFGW2が出るかもしれないレベルで開発チームに気合があるしな

212 :名無しさんの野望 :2018/02/15(木) 21:46:10.15 ID:7H4Qr2NW0.net
よく見たらコブラサイトのガラス面の歪みテクスチャがかなり前にズレてるね。
RPGのスコープとかのバグ含めスコープ全体の設定ミスかね

213 :名無しさんの野望 :2018/02/16(金) 18:30:05.59 ID:hKssGyooa.net
RPGのスコープが使えなくなったから適当に狙いつけて撃ってるけど
スコープで狙ってたときよりも明らかに当たるようになって複雑な気分

214 :名無しさんの野望 :2018/02/16(金) 21:47:09.10 ID:peo+mtBG0.net
射線を遮るものないし、スナつえーのはしゃーないけど
もっと市街地戦やりてぇんだ。今の町ですら障害物少ないぐらい

215 :名無しさんの野望 :2018/02/16(金) 22:00:19.18 ID:tU0j+nytd.net
確かに遠距離で延々と打ち合うのが続くとマンネリしちゃいますね

216 :名無しさんの野望 :2018/02/16(金) 22:01:54.75 ID:6L/gjPGRM.net
あんまり市街地線に夢見ちゃいけないのかも
建物利用できるAIなんて小さい開発に手に追えるだろうか?

217 :名無しさんの野望 :2018/02/16(金) 22:09:41.96 ID:1DxO/HZg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=dxQbWw7y0Ag
昼夜と天候きた

218 :名無しさんの野望 :2018/02/16(金) 22:10:20.87 ID:ZvRTVG7v0.net
開発はえーなほんと

219 :名無しさんの野望 :2018/02/16(金) 22:12:40.97 ID:peo+mtBG0.net
>>217
一気に雰囲気よくなるな、これは良いぞ

220 :名無しさんの野望 :2018/02/16(金) 22:34:47.78 ID:PpP3+3JO0.net
>>217
照明弾や暗視ゴーグルが欲しくなるね

221 :名無しさんの野望 :2018/02/16(金) 22:40:55.62 ID:cBuZ0y+g0.net
2日に1回ペースでアプデとかなんなんだこの開発は、M&Bの開発も肉焼いてる場合じゃないぞ!

222 :名無しさんの野望 :2018/02/16(金) 23:06:05.21 ID:cBuZ0y+g0.net
steamの方でアプデ来てないけどまだ配信されてない感じ?

223 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 00:05:18.97 ID:Zj8yemFi0.net
>>220
ちゃんとあるようだ
https://pbs.twimg.com/media/DWAQ5FZU8AAnw8Z.jpg

224 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 01:58:33.03 ID:+XFd4//h0.net
すごいな
細かい不満が次々と改善されていく

225 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 02:05:13.28 ID:5NcaLkTJ0.net
最終的には戦闘車ユニットを出したり、鹵獲できるようになったらいいな

226 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 02:26:56.54 ID:+XFd4//h0.net
6. Moved default key of Quick Load to F11
10. Basic environment ambient SFX
こういうこまかいやつありがたい
スクショとると、ロードしますかうんたらの警告が出てきたり、
環境音が無くて、寂しかったのがまさか今夜解消されるとは思わなかった

227 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 02:34:53.23 ID:+XFd4//h0.net
ああ、鳥の鳴き声が聞こえる。。。。。。
今日以前にこのゲームを始めたおれらだけが味わえる感動
開発者からのプレゼントだな

228 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 02:42:44.09 ID:skMD8ADs0.net
暗視ゴーグル使ってみたけどちょっと明るすぎるというかギラギラしてて目に痛い感じがある

229 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 02:56:11.61 ID:+XFd4//h0.net
まぁアプデ頻繁なのはいいけど、そのぶんテストしてねーよな
環境音も、なんかボリューム大きすぎる気がするし、マイクの音混ざってるだろ

230 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 04:54:55.27 ID:rZG9rRsPr.net
>>229
粗削り感はすごい。おもしろいからいいけど

231 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 13:22:16.10 ID:TZSgjzex0.net
これ面白いな。
そして、起動するたびに要素が追加されていくのもEAっぽくていいね。

232 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 14:36:29.30 ID:ZuCAoNu2d.net
100人もいる町に攻め勝てる気がしないんだがみんなどーしてるの?

233 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 14:51:27.29 ID:4Rcxudbyp.net
>>232
こっちも同じ数位は最低でも持って行って戦闘中は極力町には近づかずに外周で火力集中して局地的に火力優勢を確保する。
ファーストエイドスキルが高ければやられても負傷で済むので損害が出た部隊はすぐ下げる、負傷であれば離脱成功すれば負傷兵は部隊復帰するので実質不死隊みたいに運用出来るからじりじりと敵より優位に立てる。

234 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 16:33:15.50 ID:owHZfcSQ0.net
ナイトビジョンつけてるとアーマー値消えない?おま環?

235 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 16:55:25.08 ID:ZuCAoNu2d.net
>>233
なるほど離脱の考えはなかった
さっそくやってみます
ありがとう

236 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 17:00:20.13 ID:twMhOGuE0.net
>>234
頭以外の防御力が0になたよー

自軍AIが強くなった気がする

237 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 17:46:52.05 ID:qsRmqM8m0.net
POZNA狙撃兵もしれっと実装されたのね・・・
てかあれはバグ扱いだったのかよ、解決したから実装したのかな

238 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 18:18:17.47 ID:kCJmefzMa.net
POZNA最強伝説が始まってしまう

239 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 19:12:06.20 ID:qsRmqM8m0.net
>>236
AI全体がやや改良された感があるね、賊でも割と上位兵食いだす様になってきた様に思うからなかなか気が抜けない。

240 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 19:33:59.94 ID:49/Yi/pa0.net
夜戦って敵の視覚も落ちてるんだろうか
なんかあんまり狙われなくなったような気がする

241 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 19:38:22.40 ID:qsRmqM8m0.net
POZNAのスナイパーなんかヤベェ銃持っとる
なんで人に向かって対物ライフル撃ってるんだよ。

242 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 20:13:14.20 ID:4Rcxudbyp.net
他勢力の所有してる銃ってまだプレイヤブル化されてないけど近いうちに実装されるかなぁ

243 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 21:20:41.96 ID:ArxMjbe70.net
いわゆる対物ライフルは近年、狙撃銃として再評価されつつある模様

244 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 22:04:15.53 ID:dVttYCQH0.net
昨日買ったけどクソ楽しい
ただ音の方向がめちゃくちゃでどこから撃たれてるのか全くわからん
現在向いている方向とは関係なくずっと開始時点の方向基準で聞こえてるっぽい?
環境のせいなのかなこれ

245 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 22:04:50.72 ID:4Rcxudbyp.net
暗視装置のarmorバグですが未装備状態で戦闘に入ってから装備ボックスで装備し直すとarmor値が正常になりました。
おま環かもしれませんが次のアプデ迄はこれで安心して暗視装置を使えると思います。

246 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 22:09:52.47 ID:4Rcxudbyp.net
>>245
すみません戦闘に何回か突入したらやはり0になってしまいました。
バグ修正待った方が良さそうですね

247 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 22:20:33.14 ID:JzJORHspa.net
諦めてカモフラージュ重視の装備にするかの

248 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 22:31:11.98 ID:qsRmqM8m0.net
しかしPOZNAのスナイパーはすごいなぁ爆音と共に敵が溶ける溶ける。

249 :名無しさんの野望 :2018/02/17(土) 22:36:41.21 ID:TnFWXYLjM.net
>>244
俺も

250 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 00:31:06.85 ID:widRp0IC0.net
終盤になるとBGM2重になるんだけど俺だけだろうか
敵接近と7分経過で被ってるんだと思うんだけど

251 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 01:07:36.18 ID:9xxe811+0.net
全国制覇したらBanditsとUman以外消えて拠点への攻撃も無くなった
そのまま続けるなら各勢力1拠点は残しといた方がいいのかも

252 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 02:01:29.81 ID:oQuKZRIj0.net
拠点防衛戦で初期配置できる場所が広がって
かなり守りやすくなったな

253 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 10:26:22.92 ID:b6Dkfn2u0.net
拠点防衛、敵味方が宙に浮いてたり木に埋まってたり移動できなかったりして守るに守れん

254 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 11:05:23.92 ID:fesuctZa0.net
まあ前のわけわからん出撃地点に比べたら相当やりやすくはなった
後は建物使ったカバーをAIがやってくれたら

255 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 11:58:06.85 ID:+dGs2r7i0.net
これ全然傭兵の数増やせないなぁ
20人しか居ないから少数の族探すの大変だわ

256 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 12:28:40.53 ID:zeGzNpLcp.net
>>255
リーダーシップスキル上げてる?

257 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 15:35:07.40 ID:oZRn+KVoa.net
POZNAスナイパーとかに比べると
エリートレンジャーくん微妙やな
足が速いみたいだけど

258 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 15:55:07.54 ID:9a9y+7zH0.net
pozna229人とか防衛無理だろ…
100人以上いるとbanditsでも苦労するのに

259 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 17:35:03.55 ID:zeGzNpLcp.net
>>257
charge移動するとプレイヤーのダッシュと同じスピードで移動し続けるから偵察&裏どりって割り切ると化けるよ。
装備自体は他の歩兵と大差無いから真正面から撃ち合ってはダメ。

260 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 18:02:46.13 ID:Tt0rb8LP0.net
基本の用兵をご教授願いたい

261 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 19:02:00.96 ID:vx5VIxsi0.net
俺が索敵しても見つからない

仲間のスナイパーが撃ち始める

とりあえずそっちに撃つ

というグダグダ作戦で戦っている

262 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 19:29:45.07 ID:DdmBG8tG0.net
村マップだと分隊移動出来ない事がある

263 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 19:45:33.30 ID:rYz2HbJd0.net
拠点はマジで運だな・・・

264 :名無しさんの野望 :2018/02/18(日) 20:24:18.66 ID:IwoG36KV0.net
自分の場合だとFCAレンジャー3部隊位を別方向に移動させて索敵
接敵したらレンジャーを下げつつ機関銃部隊とスナイパー混成部隊を増援させて他のレンジャーを可能なら迂回包囲する感じ。
余裕あるなら1部隊だけ戦術予備って事でフォローミーさせとく。

265 :名無しさんの野望 :2018/02/19(月) 00:28:34.64 ID:77HNRDWS0.net
ショップはMB丸パクリでいいから
今装備してるものと比較しながら購入させてくれ

総レス数 990
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200