2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Elder Scrolls V: SKYRIM その488

1 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 21:46:05.89 ID:6R+ZV4tJ.net
http://elderscrolls.com/ (英語)
http://elderscrolls.jp/(日本語)
Bethesda.net - http://bethesda.net/
UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://elderscrolls.wikia.com/wiki/
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
Skyrim Wiki JP - http://wiki.skyrim.z49.org/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html
Skyrim Nexus - Skyrim mods and community http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MODデータベース - http://skyrim.2game.info/
Skyrim Special Edition MOD データベース http://skyrimspecialedition.2game.info/

■関連スレ
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 110(現在次スレが立っていません)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1455949538/
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart65
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1477304335/
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その74
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1472359010/
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/

次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970あたりで。
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう

■前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その487
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1479129866/l50

2 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 21:55:26.38 ID:RD4cuP4Z.net
※本スレはワッチョイ無し専用です。
※ワッチョイに関する書き込みは全て荒らし行為です。
※ワッチョイ有りスレはこちら
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1459671783/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1478924474/

3 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 22:02:29.85 ID:xGBlIJ19.net
ありがとう!そしてありがとう!

4 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 22:03:12.43 ID:q0m/b8Lm.net
中だししてください、従士様

5 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 22:04:35.85 ID:4qMP9ecH.net
黒檀エピックシリーズを装備していてもホラアナグマに勝てる気がしない

6 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 22:23:50.61 ID:TyrKFFbH.net
>>1


>>3
おまえどこのスカイハイよ?

7 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 22:34:08.86 ID:V5diwmsN.net
お前の>>1乙を数えるのが楽しみだ

8 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 22:43:54.60 ID:F/bdsIXs.net
ぴかりぴかりのちゃりちゃりな乙!

9 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 22:46:33.64 ID:DISqxG2/.net
ホルアナグマに勝てないに見えた

10 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 22:47:24.95 ID:6MsiFqFR.net
ホラーな群馬

11 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 22:52:16.64 ID:qRP0jOtK.net
軍需産業になりたい
帝国軍の為に武器を作る一方、反乱軍にも裏取引で武器を横流ししたい
>>1

12 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 23:00:27.33 ID:uR/pFzoZ.net
今の所は霧無くすMOD入れればENB無くても充分かね
美化フォロワーなんかを綺麗に見せるなら必要かもだけど
http://i.imgur.com/kv7mLu8.jpg

13 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 23:14:04.81 ID:utqz5Lu/.net
何のMODが理由か分からんけどテレクとか言うクソキャラがブリーズホームを占拠してやがる。
しかも話してもまじ苛つくセリフばかり。
なんだろなー、そんなキャラ追加するMOD確かにあるみたいけど入れた記憶ないんだよなー。
何か没データ復活MODで入ったのかな…
ゲームでここまでブチ殺したいと思ったキャラはドラクエ5のゲマ以来だわw

14 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 23:19:59.59 ID:efutOO9N.net
俺も前に一度だけ見かけたことがあるが、ドバキンがブリーズホーム買うまで
不法居住してる設定の乞食でボツキャラらしい

15 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 23:41:38.37 ID:tune/yo4.net
久しぶりにやったらロックオンMODが出てて驚愕したわ

16 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 23:46:56.49 ID:8yciXJXA.net
>>1乙はするのか?
おっと馬鹿な質問だったな、するに決まってる

17 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 23:54:36.43 ID:YoZyL73P.net
SE出てるの今日知って一年半ぶりに再開してみたけどSkyUI使えないとストレス溜まりまくりんぐ
あと久しぶりに酔ったゲロ吐きそう

18 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 23:57:02.20 ID:CajaZ3RX.net
>>13
たぶんCutting Room Floorじゃねえかな
俺まだそいつ会ってないな楽しみ

19 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 23:59:57.46 ID:dHXVnKa2.net
何年も経って初めてバニラの食事効果が有用だと気がついた
食事バフありがたいわ

20 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 00:03:10.34 ID:lip5BdGw.net
>>18
CRFではテレクは出ない
ウザすぎるからCRFでもカットされたのだろうと勝手に思ってる
最近のMODではRelationship Dialogue Overhaulで追加されてたなあ

21 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 00:05:14.99 ID:cKi8deHp.net
>>20
それだ!ありがとう。
あれマジスッゲーウゼえわw

22 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 00:12:40.58 ID:zejKRWxf.net
SEでもSkyrim Pad使えるけど、HotKeyを設定できるMODが思いつかないという罠

23 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 00:19:48.11 ID:CUclCyQY.net
RDO使ってるけどブリーズホーム使わないからわからんかった

24 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 00:29:48.78 ID:y5Bn0wxc.net
ホワイトランの警備状態は最悪だな
全く嘆かわしいよ

25 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 00:36:40.16 ID:ily8kfMc.net
>>12
これGodrayのエフェクトだけ消す感じ?
Godrayそのもの切ると暗いからありがたい
なんてやつ?

26 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 00:37:47.10 ID:G8dUWMbd.net
ホワイトランといえば、門の近くにいるアラブ系の2人組がどこかに消えたんだが、どこ行ったんだろ
女探しているという話があってイベントは放置していたんだが、いつの間にかいなくなった

27 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 00:41:40.63 ID:YX4wKGsE.net
話完全に聞き流されててかわいそう

28 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 00:44:36.99 ID:aNP1b7ND.net
ケマツでぐぐれ

29 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 00:45:22.37 ID:W5mCB7RE.net
>>22
両手設定できるのがないからきついな

30 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 00:45:48.70 ID:sZquL9oN.net
放置しすぎて忘れたのかそれとも

31 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 00:55:00.12 ID:1D9urRXP.net
The Elder Scrolls V: SKYRIM Special Edition専用 part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1479556017/


SE専用スレのワッチョイ無しスレを誰かが立ててくれたみたいだ
ワッチョイが無い方がいい派のみんなで使おう

32 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 00:55:56.53 ID:y5Bn0wxc.net
ケマツを始末

33 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:03:14.31 ID:ily8kfMc.net
ケマツの悲惨な結末

34 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:06:57.49 ID:W/vrpznW.net
RUSTIC CLOTHINGのスコール装備は2Kじゃ同じ作者のBPTより微妙だな
バニラ装備に4Kは使いたくないが仕方ないか

35 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:11:24.77 ID:jd8Vq8MW.net
中出しレイプされてたのって誰だったっけ?

36 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:14:46.86 ID:5MR7fFoJ.net
お前だよ

37 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:16:54.41 ID:oyij3URa.net
ワロタ

38 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:25:25.77 ID:yfwX5Pkr.net
PC版スカイリムをXbox360コントローラーで遊んでいるのですが、
設定でボタン配置を変更しても実際の動きと表示が一致していません。
例えばAボタンは初期だとアクティベートキーですが、それをジャンプに設定した場合に
Aボタンを押すとジャンプはします。でも宝箱などにカーソルを合わせると (A)開く のようになってしまいます。
SkyUIを導入していますがこれはそのせいでしょうか?

39 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:26:20.74 ID:cKi8deHp.net
>>23
いつもブリーズホーム使ってるが、
RDOでも前のバージョンでは確かに入ってなかったと思う。
今回初めて見た。
一応プロベンタスがあのクズを追い出してくれるイベントがあるみたいだ。

40 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:29:36.28 ID:Wm+32FzB.net
質問スレには頻繁に行くのか?おっと、馬鹿な質問だった。もちろん行かないに決まってる

41 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:31:24.72 ID:HVnRVInC.net
レスが多いからってスレ違いな事を聞いてくるノルド

42 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:32:25.11 ID:NYGweJ0D.net
>>38
元からキー配置はおかしい
変更してマップ開いたら閉じるボタンが効かなくなったりしてた
その上でUI変更系のmodが動いててどっちが悪いのかわからない

43 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:33:38.89 ID:yfwX5Pkr.net
間違えました。すみませんでした。

44 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:44:21.89 ID:7yetjVHi.net
さっきゲオで中古購入したけど説明書付いてなかったから返品した
最初店員が変なこと言ってたけどケースに書かれてる「取扱説明書や解説書に書かれている・・・」
ってのを見てもらって返品したんだけど説明書付いてないのか?

45 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:47:45.35 ID:ily8kfMc.net
ここに来るべきじゃなかったな

46 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:49:32.66 ID:W5mCB7RE.net
俺はね、謝る子は許そうと思う。
だってそれが慈愛だろ。
俺たちゃデイドラじゃない。

47 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:50:12.95 ID:jhUdkx2O.net
>>39
RDO使ってるなら相手のファクションを友人以上に変えればいいだろ

48 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 02:00:45.19 ID:Z9YzhW6R.net
クマ絶対許さんオバサンに熊の皮もってったら付呪付き黒壇の斧くれた
結構気前いいのな

49 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 02:15:45.22 ID:G8dUWMbd.net
レジェンダリーだと黒檀を装備してもホラアナグマに殺されてしまう
サーベルキャットにも一対一で殺されてしまう
賊にも殺されてしまった
ドーピングが必要だ

50 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 02:44:22.99 ID:dYroCQN7.net
>>25
ファイル名がRevampd Exteria Fog

51 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 02:51:03.43 ID:cKi8deHp.net
>>47
ゲームであってもあんなの友人にしたくないわw

52 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 02:51:17.74 ID:zejKRWxf.net
SE(英語:日本語差替)でデイドラクエ死の体験で旧版では不具合で説得不可と言われていたヴェルラス修道士を説得できた
ビミョーに不具合治されている?
実績開放の為とは言え、殺害数が増えるのと喰うのには気が引けるな…実績取れる直前まで台で寝かしておくべきか

53 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 03:22:35.99 ID:HD8kvRh5.net
起動してOP〜キャラクリまでの道中で、乗ってる馬車が荒ぶってキャラクリまでたどり着けないんだけど
同じ様な症状出てる人いる?
MODとかは何も入れてない。 何度インストールし直しても同じで萎えてきた・・・

54 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 03:30:28.89 ID:sLNKlwIV.net
昨日コンソールなる存在を教えてくれた人ありがとう超楽しいわ俺つえー最高

55 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 03:31:31.67 ID:HD8kvRh5.net
>>53
FPS制限したら治りました
調べたら普通に解決方法出てきてびっくり

56 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 04:34:59.45 ID:WbAjzZN8.net
>>52
へ?
LEで普通(非公式パッチ無し)に説得できたような
説得成功すると「少しくらいここから離れていてもいいよな」みたいな事
言うあれよな?
要求話術レベルが物凄く高く設定されていたのが低くなったとかなんだろうか

57 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 04:35:24.12 ID:FN/tMBop.net
Nexus重すぎw

58 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 04:57:15.58 ID:wui9TdpM.net
MODデータベース毎日29万ちかくアクセスあるけどすげえな
日本語サイトに海外からアクセスするわけもないし、一日数回一人が見たとしても
10万単位で日本のskyrimプレイヤーいるんやろ?

59 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 05:15:02.14 ID:FN/tMBop.net
Nexus落ちてるくさい
また陥落か・・・100kbのファイル落としたいだけなのに

60 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 05:27:06.01 ID:vUC8Igab.net
メンテ中だ、もう寝ろとパトラッシュ

61 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 05:35:46.86 ID:TeiDw07D.net
ウィンターホールド嫌い
学校行きたくない

62 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 05:39:10.75 ID:vUC8Igab.net
メンテ終わってるぞパトラッシュ
>>61
行かないとワッチョイに巣くってるようなダメ人間になるぞ、卒業すれ

63 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 05:46:04.39 ID:bic7TTk5.net
modが100個超えてきて何がなんだか把握出来ねえ
もっと多い奴はどうやって管理してんだ?

64 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 05:52:04.77 ID:QqzNUA90.net
なんとか出来るもんよ

65 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 05:55:22.72 ID:WbAjzZN8.net
>>62
達人魔法関連があるせいでなんかずっと学生気分だったけど
アークメイジになったって事はもう学生扱いではない=卒業なのかな

吟遊詩人大学は学生気分すら微妙な所
講義時間中に一緒に座ってみてもなんかお客さんとか授業参観みたいで…

66 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 06:15:21.67 ID:CUclCyQY.net
>>56
自分も説得に失敗したことないけど
もしかするとUnofficial Patchによる修正なのかも

67 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 06:22:56.47 ID:G084WXav.net
俺不登校だからskyrimの中では学生してる
毎日NPCと同じ時間に同じ行動して魔法の空打ちしたり
お昼になったらリアルでも一緒にに飯を食う、すげー幸せだわ

68 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 06:30:50.90 ID:+iGJGlAc.net
200、300入れても結構把握出来るもんよ

69 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 06:38:46.92 ID:059AVTpo.net
なぜ把握できないのかがわからない
MOとか使ってないの?

70 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 06:52:32.16 ID:WbAjzZN8.net
いきなり欲張ってあれこれ入れ過ぎると把握できなくなりそうだな
入れているMODは把握しているが、気になったMODはイチゴのタルトとばかりに
とりあえずDLしておく事にしているため、その必須MODだとかなんだとかで
よくわからないMODがかなりある

>>66
ざっと流し読みしただけだけどUESPには「説得に失敗する(成功しない)」
ってバグは記載されていないような

71 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 07:09:21.95 ID:vTfrYlUI.net
つーかSE専用スレってまだあったんだな
もともと荒らしが立てたスレだったのに

72 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 07:47:13.04 ID:Rrv3jZiL.net
まだNexus落ちてるのか
二度寝しよ

73 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 07:55:21.16 ID:CcaXlnP+.net
SEバニラでドーンガードを始めたけど、セラーナってこんなブスだったっけ・・

74 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:09:19.38 ID:O6tJ472p.net
ハードで敵の弓が痛すぎるから黒檀エピック装備まで鍛えたらドバキン無双になってワロタ
この難易度設定はなんなんだよw

75 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:20:38.98 ID:Wm+32FzB.net
CK使えない人多そう

76 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:24:16.75 ID:G8dUWMbd.net
しょせんハードってことだな
鹿を狩るのにも3倍弓攻撃と普通の弓攻撃で2回は攻撃する必要がある
ホラアナグマに攻撃されたら2〜3回で死ぬ
巨人なら一発で死ぬ。ドラゴンのブレスも直撃しなくても即死する

77 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:24:42.78 ID:G8dUWMbd.net
しょせんハードってことだな
レジェンダリーだと鹿を狩るのにも3倍弓攻撃と普通の弓攻撃で2回は攻撃する必要がある
ホラアナグマに攻撃されたら2〜3回で死ぬ
巨人なら一発で死ぬ。ドラゴンのブレスも直撃しなくても即死する

78 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:26:59.63 ID:CUclCyQY.net
ノーマルのままmodで難易度調整しなよ

79 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:36:12.04 ID:O6tJ472p.net
レジェンダリー設定とかはあれだろ
本気で鍛え過ぎて手応え無くなった人が途中から敵を強くできるように用意しただけ
だってただ硬くて痛くなるだけだし何も面白くない
基本ノーマルで生産鍛えずにやれって意味なんだろうな

80 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:38:21.85 ID:jd8Vq8MW.net
確か山賊に輪姦されたキャラがいたよね?
妊娠したんだろうなぁ

81 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:40:35.13 ID:r2F2S2Et.net
真のノルドははちみつ酒で洗い流せば妊娠しない

82 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:40:53.97 ID:Wm+32FzB.net
難易度の与ダメ低下はNPC間でも適応されててノーマルだとどんどん死んでいく
分かりやすい例が最初の同胞団と巨人の戦闘、ノーマルだとまず間に合わないがベリハだとまだ殴り合ってるとか

83 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:41:20.50 ID:O6tJ472p.net
おやお客さんかな?

84 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:42:25.62 ID:O6tJ472p.net
>>82
だから旧版はいつも戦闘終わってたのか
ハードならギリで一発殴れたわ

85 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:48:36.66 ID:ASuhC0MP.net
>>63
TES5EDITとか未だ触ったことない200時間レベルのド素人が偉そうに言うけど‥‥

MOなりNMMで直接ダウンロード、直導入はやめて、マニュアルで落としたら解凍、espがあるのか無いのか程度は最低確認

MOなら上から競合が無いレベルの小改造系、例えばカギ開けModとか
次に各種装備系ときて、モーション系、NPC美化系、ECEなんかのキャラエディット系、HDT揺らし系、Sexlab系とModを重ねていって、、

その後にDeadly Mutilation関係、XPMSE、FINS系を重ねて、
最後にImmersive Citizens、SexLife、Romance、
Alternate Startでシメ

今のとこCTDなくすんでる
MOで入れる度に競合確認しながらだけでもだいぶ違うと思うから頑張って

86 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:51:21.60 ID:ASuhC0MP.net
あと戦闘改造とか入れてないから競合少ないのかも
戦闘しない系だから
とにかく何でもポンポン入れないで確認するだけでも違うと思うから

87 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:53:05.81 ID:gdZRSMcB.net
LOOT使えば大体OKだけどな
メッシュ上書き系は考えて入れないとダメだけど

88 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:57:01.66 ID:Wm+32FzB.net
LOOTは基本、競合してる修正項目が多い順に並べ替えてるだけ
有名なmodは個別に対応してるけどLOOTで大体OKは間違ってる

89 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 08:59:57.26 ID:ASuhC0MP.net
>>87
LOOTやBOSSは使ったことないんだ
あれなんかわからなくて、、仕組みが
MOで競合確認しながら組み換えするのが一番楽だった

90 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:01:25.07 ID:egt0WPpw.net
MOで競合確認ってファイル上書きぐらいしか確認できなくないか

91 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:01:45.17 ID:O6tJ472p.net
LOOTはMODが推奨している順番と逆になることが意外に多かったな
まあそこだけ入れ替えて使ってたけど

92 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:08:47.23 ID:hagdx4Rh.net
マンモスチーズに顔を埋めて食いたい

93 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:09:04.02 ID:4i/rDHIT.net
旧版はBOSSのままだったから、LOOTのメタデータの使い方がさっぱりわかんねえ

94 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:09:50.95 ID:ASuhC0MP.net
>>90
そう、そのレベル
だからあとは動かして組み換えるの繰り返し。だからいまだにドラゴンの目覚めから進んでない
そのうち翻訳とかにも興味でてきて。ま、それはどうでもいいけど

TES5EDITとかに苦手意識あるなら、まず出来るところからロードオーダーを意識したらどうと言いたかっただけ
長文すまんす

95 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:10:13.05 ID:2AKmNm4g.net
>>90
ぐらいって簡単に言うけど、それが分かるだけでもものすごく便利よ

96 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:27:49.55 ID:BvwdgCkF.net
競合はLOOTかBOSSかけてbashed patchが一番楽
追加でTESEDIT
>>85
とりあえずmodインスコしたら新しいespはロードオーダーの一番下に現れるんだし
マニュアルで確認する必要は無くね?
それにファイルの上書き順とロードオーダーは別になることも多いからそのやり方は不味いと思う

97 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:28:25.17 ID:BvwdgCkF.net
あ、この競合ってのはespのね

98 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:28:25.24 ID:dqEAjCi4.net
SE版にSKSEは対応したの?

99 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:36:34.50 ID:ASuhC0MP.net
あ、服や装備系の前に、CoTなんかの天候改造系からEFEなどの照明改造系、ENB系へと重ねて入れてます

ロードオーダーに関してはHDT Bounce and Jiggles CBBE のDESCを見ると、それ系のロードオーダーについてしっかり書いてあるから参考になるから、慣れてない人は見るといいよ

100 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:40:09.74 ID:CUclCyQY.net
LOOTで問題がないじゃなくて、どこ置いても問題がなさそうなものだけLOOTに任せる
Descriptionに書いてあるロードオーダーは絶対に守るし、そのほかでも優先させたいmodは下のほうに置くようにする
それでも避けられない競合はTES5Editを使って解消する

101 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:40:48.00 ID:Wm+32FzB.net
本スレはこの程度
こんなんで質問答えてるんだ
質問は質問スレでした方がいい

102 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:42:10.14 ID:W/vrpznW.net
TES5Editで全部読み込んで競合で負けてる部分表示する機能使って手動調整してパッチ作ったりしないと
MODなんて怖くて入れられないわ

103 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:54:55.83 ID:Gtj2sPQB.net
>>52
>>56
こういうmodがある
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=61966
説得成功条件がpcの話術値ではなくヴェルラス修道士のそれを参照するようになってたのが原因だそうです

104 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:56:14.56 ID:G8dUWMbd.net
>>79
俺はヘルゲン脱出からずっとレジェンダリーだぞ
即死の恐怖と戦いながら、賊の野営地に巨人突入させて漁夫の利とか頭使って敵を倒してきたんだ

105 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 09:59:06.30 ID:ASuhC0MP.net
>>96
そうかも知れない
自分まだまだ駆け出しだから、まあ何かの参考にでもなれば

106 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 10:01:55.41 ID:FdDRKDxb.net
>>104
平野はそれでいいけどダンジョン行くと詰まない?それ

107 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 10:03:26.52 ID:sfUE4Z2b.net
戦闘に緊張感求めてないから僕はノーマル!
ピクニックシミュレータ楽しい

108 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 10:06:49.69 ID:gdZRSMcB.net
Smilodon
http://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=2824
Wildcat
http://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=1368

戦闘は結局このどっちかが一番楽しいな。死ぬ時はすぐ死ぬけど頭を使えば切り抜けられるし
うまいことやれば強敵でも一方的に倒せるし、何より敵味方ともダメージ倍率高いので戦闘があんま長引かない

109 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 10:47:40.66 ID:m4/+BVAg.net
>>81
亀だけどなんか次回作から蜂蜜酒がヌカコーラみたいな扱い受けそうだよなぁ
クアンタムとかクォーツみたいな変なユニークが出てきたりとか

110 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 10:50:46.05 ID:G8dUWMbd.net
>>106
召喚で肉壁つくって、振り子とか回転扉とか罠を利用して一匹一匹確実に倒していけば大丈夫
隠密が超重要。ハドバルに感謝ですわ。リディアが不死になったのがすごくありがたい
タゲられると超怖い。ブリークフォールでドラウグルに追い回されたときは怖かった。ほとんとを振り子まで誘引して始末した

111 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 11:11:15.88 ID:ae7rcL0b.net
朝から頭の良さそうなのが湧いてるなぁ

112 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 11:19:25.81 ID:egt0WPpw.net
はじめたての子ってかんじだ

113 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 11:20:17.63 ID:ae7rcL0b.net
家ゲから流れてきたのかねぇ、俺様感満載

114 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 11:21:08.52 ID:2AKmNm4g.net
だって日曜日ですし

平日朝っぱらから訳の分からない長文書き散らしてる人よりマシでしょう

115 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 11:29:56.70 ID:4i/rDHIT.net
ノーマルで5人ぐらい連れてるからほとんど何もせずにバタバタ敵が倒れてく・・・
アイテム溜まってきたから整理しよと思ったが箱にカテゴリないのマジで辛いな・・・

116 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 11:57:36.23 ID:U/+m7Z5I.net
スカイリムの難易度は敵の強さを変更するんじゃなくて
自キャラのダメージを上下するだけだからなあ

117 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:00:02.43 ID:q249hi+z.net
俺はヘルゲン脱出からずっとレジェンダリーだぞ(キリッ

118 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:02:27.58 ID:CcaXlnP+.net
レジェンダリでも召喚縛らなきゃ普通にクリアできるんだよな

119 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:02:38.82 ID:lpLxXAvs.net
アルドゥイン、ハルコン、ミラーク、黒檀の戦士との戦いの時だけベリーハードにしてる

120 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:04:14.10 ID:ily8kfMc.net
ノーマルでスニーク弓してドヤ顔してるのが一番気持ちいい
リスポーンだけ短くしたい

121 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:07:47.14 ID:sfUE4Z2b.net
ノーマルでもriftのクマさんに殴り殺されるのに
レジェンダリーの人はどうしてんだ?

122 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:11:22.63 ID:U/+m7Z5I.net
>>121
レジェンダリー
PC 与ダメ4分の一:被ダメ3倍
フォロワー 与ダメ4分の一:被ダメ1倍
敵 与ダメ4分の一(PCに対しては元の攻撃力の3倍ダメ):被ダメ1倍

フォロワーが相対的に固くなるので相手してもらってる間に横から攻撃じゃねw
盾持たせとくと更に良し

123 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:13:55.76 ID:0Bm7E5eC.net
レジェンダリーの良い所はフォロワーに誤爆しても死ににくい所かな

124 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:19:42.60 ID:cUlkB7mG.net
こっちは味方ですよ!

125 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:21:01.29 ID:GXL+67no.net
付呪錬金解禁して隠密弓しとけば普通にいける(当たり前)
レベルがかなり高くなるので敵の矢で即死するけど

126 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:21:45.17 ID:Gtj2sPQB.net
バニラ「こっちは味方ですよ(激怒)」
ロリデ〇ア「こっちは味方ですよぉ///」

なぜなのか

127 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:24:43.22 ID:U/+m7Z5I.net
レジェンダリーでフォロワー硬くなるの嫌だからって弱くするMODもあるしw

128 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:27:12.39 ID:QqzNUA90.net
とまれ
ここは有料スレッドなんだよ。
書き込みたかったら500G払いな。

129 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:28:28.13 ID:sfUE4Z2b.net
>>122
つまり敵→PCのダメージはノーマルの3/4ってこと?
てっきりオワタ式だと思ってたけど違うんだな

130 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:28:38.47 ID:rO2mbrD5.net
黒檀の装備のNPCなんて一定レベル以上になると頻繁にみかけるから
レベル80で特別に登場されても会えなくて困る

131 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:33:09.35 ID:U/+m7Z5I.net
>>129
PCに対してだけは別計算らしいのでノーマルの3倍ダメらしいよ

132 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:33:25.39 ID:egt0WPpw.net
Skyrimは500円玉カツアゲめっちゃ少ないイメージがある
Oblivionはやたらといたような
気のせいか

133 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:34:45.91 ID:cUlkB7mG.net
>>128
金を持っているように見えるか?(説得)

134 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:37:17.60 ID:q249hi+z.net
賊の野営地に巨人突入させて漁夫の利とか頭使って敵を倒してきたんだ(ドヤァ

135 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:42:56.04 ID:WYi99ZNI.net
いちいち煽るなよ
ドヤって言いたいだけなんだろうが

136 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:42:56.67 ID:GXOSHznk.net
ジャイアントキリングのために作戦練るプレイが一番楽しいよな
スキルのチート性能やMODでゲームバランス自演することを覚えたら楽しめなくなる

137 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:43:51.56 ID:ily8kfMc.net
オブリは何も分からず王の言うとおり指輪を届けるために
近くの丘を登ってたらいきなり現れた猫にカツアゲされてビビった思い出
ヴァルトヘイムタワーは分かりやすすぎた

138 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:45:21.23 ID:QqzNUA90.net
ホワイトが>>133をころす

139 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:46:12.73 ID:ok7+Ljpo.net
どう見ても盗賊だな。盗賊は殺すことにしている。(威圧)

俺が最初に使った威圧です

140 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:48:47.93 ID:jd8Vq8MW.net
サファイアだっけ?
山賊の肉便器として犯されまくってたのは

141 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:48:48.52 ID:EEFIwPSk.net
そ、そんなに怖い顔するなよ。

142 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 12:54:47.19 ID:36a5Ih5o.net
半額にしろ(威圧)が好き

143 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:05:33.93 ID:gdZRSMcB.net
付呪の%減少と錬金のスキル%上昇を縛るだけでバランスは良くなる

144 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:07:19.30 ID:8McU/vrb.net
MOが開発停止だそうだけどNMMに切り替えるの?

145 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:08:50.99 ID:egt0WPpw.net
MOライクな管理ツールがアルファ版で出てた気がする
まともに動作するかはしらない

146 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:21:44.67 ID:cKi8deHp.net
>>136
むしろ難易度強化MOD入れてるから全てがジャイアントキリングに…

147 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:24:11.31 ID:FGt7dzUj.net
今ノーマルで生産手付かずで来たけど死んでばかり
解禁するかな金稼ぎもしたいし
メインで使用中のドーンブレイカーかっこいいし強化するか

148 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:25:42.51 ID:1esn5b1b.net
リフテン倉庫に行く途中で雇いの悪漢が現れたんだけど、モールさんを誤って叩いて罰金だよ。
衛兵でも間違えるほど似すぎだろ。

149 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:29:38.73 ID:EaJDKM6R.net
共通の敵を衛兵とかフォロワーが殴ってる時の誤爆が怖くて攻撃に参加できない
基本的に害の無い人とは平和的に行きたいから怖い

150 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:30:00.55 ID:1esn5b1b.net
>>147
ドーンブレイカーって普通は「見た目が良いのでメインで使いたいけど性能が追いついていかない」系
武器なので(オーバーホール系modもいっぱいある)なるべく他の武器に切り替えた方がいいよ。
俺は堕落のドクロを非常に気に入っていたんだけど、同じ理由でガッカリ

151 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:36:16.35 ID:rO2mbrD5.net
コーンヘッドなんて武器スキルの肥やしだろ 特にマルカルスのは誤爆上等

152 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:41:37.11 ID:2AKmNm4g.net
>>150
逃亡と爆発効果が要らん
炎上と不死特効だけでいいのに余計な機能をつけちゃうから

153 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:47:55.38 ID:M266EFkx.net
なおvigilantでは大活躍する模様

154 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:50:42.85 ID:q8zxOcVt.net
Mod200個くらい入れてるけどNexusで困った事がない

155 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:54:44.03 ID:q249hi+z.net
Mod200個くらい入れてるけどNexusで困った事がない(キリッ

156 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 13:58:02.11 ID:M266EFkx.net
NMM嫌いすぎだろ

157 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:01:02.67 ID:rO2mbrD5.net
嫌いだっていいよ人間だもの 

158 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:01:30.83 ID:gdZRSMcB.net
NMMで困ることはそんなに無いけどね
MOのがMODの差し替えがやりやすいってだけで

159 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:02:05.78 ID:i7V9118C.net
本人は煽ってるつもりなのかな

160 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:03:18.13 ID:caD7cbHb.net
MOが便利すぎるからしょうがないよ
SEでは俺もNMM使ってるけど慣れりゃ問題ない

161 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:04:23.60 ID:wgeT549d.net
他人の環境なんてクソどーでもいいです

162 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:05:40.48 ID:0Bm7E5eC.net
NMMは3個もフォルダ持つのがな
SROとか入れたらそれだけで10GBも食ってる

163 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:08:59.17 ID:DT0drAbz.net
今日も馴れ合い楽ちいね

164 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:19:07.55 ID:lip5BdGw.net
>>149
これがあるから召喚が外せない

165 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:23:36.11 ID:1esn5b1b.net
真のノルドはツールなど使わずに200個入れる。
イスグラモルなんかは800個入ってた。

166 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:34:31.88 ID:xtHkeG/5.net
誤爆と言えばジェイザルゴの巻物を間違ってリディアに当てたら
もう我慢も限界なのよ〜とか言われて殴り頃されたのはいい思い出

167 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:34:47.68 ID:rlqb+1IB.net
>>149
黒の書「変化の風」クエストで得られる「同胞の洞察」はどうだ?
少なくとも、従者はこちらの攻撃、シャウト、破壊咒文を受けなくなる。

168 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:36:42.77 ID:YgkNNgk2.net
厄介なのはフォロワーと友好NPCの喧嘩だよなぁ

169 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:38:15.68 ID:A5HJ3Xe0.net
SKSEまだかな。。。。sa

170 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:40:05.13 ID:HXGiNBGw.net
放置長門にサイドチェンジ巡洋艦だぁ?味方DDと防衛2で敵6だってよクソゲ
じゃぁ8〜10投入した逆側が圧勝かって言うとそうでもない

171 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:40:37.54 ID:rO2mbrD5.net
非友好山賊同士が戦っているのも厄介 殺すか・い・か・んを奪うな

172 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:41:24.46 ID:U1paMUuU.net
誤爆と言えばフォロワーが馬と本気で喧嘩始めたのは笑った
あとホワイトランで吸血鬼出たときにフォロワーと衛兵が喧嘩始めたので
門外に出たら正門の衛兵は逃げ出して遠巻きにフォロワーがトドメ刺すの
見てたのに「これをやった奴を必ず見つけ出す!」とか言ってたなw

173 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:42:32.94 ID:HXGiNBGw.net
別の誤爆をしましたスミマセン

174 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:48:47.08 ID:cUlkB7mG.net
前作と違ってNPCに賞金付かなくなったのが少し寂しい気はする
いや平和にはなったんだけど

175 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 14:54:19.50 ID:Qv/Kehqk.net
ノルドや山賊の首は何の躊躇いもなく刎ねられるが
カジートの暗殺者はできれば殺したくないという種族差別

176 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:09:15.00 ID:qkYdVjsW.net
わかる

177 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:09:21.31 ID:zfPsF73N.net
Bethesda.netつかえねぇ
CTDして導入できねえ

178 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:10:39.20 ID:TeiDw07D.net
>>149
ロックオンMODがここで役に立つんですよ…!

179 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:10:45.74 ID:TfL2wgp0.net
以前はロケーション発見の時にドーンって音が鳴ってたと思うんだけどSEで鳴らなくなったのは仕様?
おま環?

180 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:10:51.45 ID:rO2mbrD5.net
そうか?猫も容赦なく殺すけどな
猫呼ばわりされている割には猫がいないバニラ

181 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:11:36.29 ID:61CsqVV1.net
面倒くさくてmodのアンインストールの手順無視してたら
開幕の馬車動かなくて進行不能とか草
あるよな?

182 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:12:14.27 ID:Qv/Kehqk.net
ホワイトランの首長の子供が生意気だという理由で
ストームクロークに加担して攻めに行く奴

183 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:17:36.11 ID:sr3ek3uP.net
>>175
すまんなマイーシャちゃんをいつも虐めてしまって
子供と不死属性外しつつ6体に増やして連れ歩いているが
オブリの時のタマネギのような扱いで落ち着いているわ
俺からは誤爆くらいだけど、よく山賊に生首にされてる

184 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:23:15.36 ID:hDYiFBSW.net
カジートの暗殺者っていたっけ
トカゲしか見たことないような気がする

185 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:27:28.22 ID:OZW54Qy2.net
新しくパソコン買ってSkyrimやろうとしたらどーしてもenbが起動できなかったわ
結局directxの昔のバージョンがなかっただけってわかったけどトラップだな

186 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:43:30.31 ID:jd/Knaue.net
暗殺者は
♂♀ダークエルフと
♀カジート、アルゴニアンをよく見る

187 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:45:19.10 ID:sZquL9oN.net
カジート雄とか大概うさんくさすぎて殺すのにためらい無いわ
♀はとにかく

188 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:45:34.61 ID:AQjp31fp.net
まともな働き口がない底辺の仕事なんやなぁ。

189 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:46:21.92 ID:lip5BdGw.net
女ダンマーの暗殺者とかいたっけ?

190 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:53:28.34 ID:ily8kfMc.net
「これをやった奴を必ず見つけ出す」って英語特有の言い回しなのかな
Fo4でも伴侶の死体を見て言ってたけど

191 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 15:55:10.43 ID:sfUE4Z2b.net
人間種はどれも現実に存在する民族がモデルになってるから
汚れ仕事をさせるのに便利なんだろね非人間種

192 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 16:00:49.53 ID:0wxHNcI7.net
女ダンマーは盗賊の方じゃない?
偶に道歩いてたら出てくる方

193 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 16:18:43.58 ID:6BINguHi.net
野良のステンダールの番人はなぜかレッドガード♀が多い気がするんだがおま環なのかな?

194 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 16:42:15.40 ID:U/+m7Z5I.net
>>144
MO2はオープンソースなので
それを元にSEプラグインを作った人が2.0.8として出す予定があるらしい
いまよりは使えるようになるかもしれない

195 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 16:43:06.43 ID:rlqb+1IB.net
うちだとダンマー♀とノルド♀が多いな

ダンマーはむしろデイドラ信仰で狩られる方っぽいのになぁ

196 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 16:51:47.77 ID:S9ht0ozD.net
MOもNMMも開発停止でNNMMだかNMOだかに移行って感じなんだろ

197 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 16:56:57.91 ID:JkxaGSQP.net
SEやって見たけど要求スペックの割には大してグラ良くないし対応MOD少ないし
通常盤にENBでええやんけ、SE出した意味わかんねー

198 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 16:59:49.71 ID:rO2mbrD5.net
猫の暗殺者といえばウィンドヘルムのカジートキャラバン辺りにサルモールの手下猫がクエスト進めるとずっと立ってる

199 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:00:54.43 ID:Qv/Kehqk.net
ターバン脱がそうとすると全部脱いでしまう人、上手く行かないもんだな
https://i.imgur.com/iOXw8LY.jpg

200 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:01:45.67 ID:rlqb+1IB.net
>>198
マルボーンを逃がすクエストのために立ってるんだが、マルボーンとの会話を進めて、
いざブチ殺しに行く段になると、よく地中に埋まってるんだよなぁ…。

201 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:11:22.99 ID:oV6IEt3A.net
>>197
SEは旧版ですらフリーズしまくるコンソールが次世代機出たから作ったんで
PCでやってた人には無用の長物でしかないから無料で配ったわけで

202 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:13:15.92 ID:Gtj2sPQB.net
>>197
タダでもらえるもんにブツクサ言わないの
フルプライスで買わされたCSキッズじゃあるまいし

203 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:17:53.20 ID:XGdGF5NR.net
うちではSE起動だとPCが静かになった
これからMODが出揃ってくるとどうなるかは知らんが軽くなってる印象

204 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:19:49.36 ID:JymEcjn5.net
必死ぶりにSEいらないっていう頭悪いのが湧いたなw

205 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:20:07.55 ID:rlqb+1IB.net
LEでもModがほとんど入ってないような状態だと静かやで。

206 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:23:01.92 ID:Qv/Kehqk.net
設定Ultaraでも殆どファンが回らない程負荷かかってないな、ミドルクラスのGTX1070でも
>>202
11/10以降に何故か日本で売り上げ上位だったりする

207 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:24:22.60 ID:7gOodg+F.net
64bitのCKはまだかなり不安定、32bitCKで全くなんともなかった所で
何度かフリーズ→クラッシュ繰返してespファイルがぶっ壊れた

208 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:25:09.53 ID:lip5BdGw.net
RotE導入したけど強いボスとその辺の貧弱一般人雑魚の戦力差があまりにも開き過ぎててうまくバランスが取れないな
普段は鍛冶付呪錬金も強化も何も無しでやってても平気なのになんとなく赤鷲行ったらよくわからん爆発で即死してビビったわ

209 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:31:21.65 ID:ATWc0Jik.net
初めまして。以前からこのゲームに興味を持っている者です。質問させて下さい
スカイリムをやってみたいのですが、当方PS4を所持していないニワカゲーマーでPCも調子が悪いです
必然的にPS3版を買うのが一番現実的なのですが、最近発売したらしいPS4版と比べると
やはりゲーム内容は劣ってしまうのでしょうか?
内容的に極端な差は無く、PS3版でも十分に遊べるのであればそちらを買おうと思うのですが
ここの皆さんはどう思われますか?どうか意見を聞かせて下さい。

210 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:31:25.83 ID:XGdGF5NR.net
>>205
うちのLEはキャラクリでPCが悲鳴あげてたっけ
初めてのときは覚えてないが

211 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:35:35.95 ID:X9Vu2roO.net
>>209
ちんちん!

212 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:36:14.11 ID:wui9TdpM.net
>>209
質問は質問スレへどうぞ
といいたいところだがPC版を選択肢から除外するなら管轄外だな、コンシューマーのスレでききましょう

213 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:37:03.88 ID:rlqb+1IB.net
>>209
ここはPC版のスレだからね。
Vanillaどころか、更にMod入れまくってしゃぶり尽くしたいならPC版買うべし。

214 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:38:24.09 ID:lFfPz5yC.net
元のゲームだけなら80点ぐらいのゲーム
MODが入って、努力次第で120点になるかもしれない
PSじゃそもそも努力すらできないw

215 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:39:49.19 ID:Bb0IuNXa.net
>>211
どうして川尻早人のちんこは放送OKでロリだと逮捕なんですか?教えてリディア先輩

216 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:46:37.32 ID:1yUDgNH8.net
タダで貰えたゲームにケチつけているのは、ダンマーに違いないな。

217 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:48:07.70 ID:wui9TdpM.net
多分チンコ黒塗りとか隠す方が卑猥だったんだろうなあwww
性なんて生まれたころから備わってるもの悪いって価値観にしちゃいけないですよ
逆に歪む

218 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:52:08.77 ID:5MR7fFoJ.net
だが構わず見せるのが教育上良い訳でもない
そう 色々な側面があるのさ そういうものは(髪ファサァ

219 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 17:52:38.18 ID:ily8kfMc.net
TESやFoの楽しさは純水にゲームをプレイするというよりは
ツクールで作ったゲームをテストプレイするという感覚に近い

220 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 18:00:15.29 ID:XiRnCqQ1.net
>>204
ここPCスレなんで、今更64bit対応してるだけなんて無用の長物ですわ
CSkidsにはありがたいのかも知らんけどな

221 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 18:01:59.61 ID:90YLfqDX.net
>>209
PS3版はローディング中にトイレに行けるという利点がある

222 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 18:02:39.56 ID:Bb0IuNXa.net
>>216
無料で貰えたソフトを、あえて割引なしで買っている人ではないと言い切れるんですか?教えてリディア先輩
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org396199.jpg

223 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 18:06:10.94 ID:1esn5b1b.net
このスレでコンシューマー版勧める奴はサルモール

224 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 18:15:36.06 ID:Bb0IuNXa.net
MOD使ったら実績開放できない、殆ど海外製のMODを導入すると
地名や人名や字幕が英語になるCS版は、リディア先輩に聞かなくてもつまらないと思いました!

225 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 18:21:35.13 ID:0OT0oNG6.net
ハハッ
タロスタロス

226 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 18:35:10.50 ID:50R0XQjU.net
俺は軍需産業になるぞ!
帝国軍にも反乱軍にもサルモールにも物資を供給して
スカイリムを混乱に陥れる黒幕RP

鍛冶、付呪、錬金のスキル上げが肝要

227 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 18:47:19.73 ID:0OT0oNG6.net
>226
話術と幻惑による煽動も重要じゃろ

228 :730:2016/11/20(日) 18:53:57.69 ID:/3VpBRye.net
>>226
実際そういうクエストあれば楽しそうなんだけどな

229 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 19:02:45.20 ID:XGdGF5NR.net
自分の作った装備が世界に供給されていったなら完璧なんだが

一部のユニークを除いて装備品が壊れるネトゲがあるけど死に体になっちまったっけ

230 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 19:09:37.61 ID:CUclCyQY.net
>>208
前も似たようなこと書いたような気がするけど変性で30%マーラの使徒と大公石碑で40%
あと適当な拾える装備で錬金や符呪使わなくても勝てるぐらいの魔法防御入るんじゃないの
Requiemだと魔法防御のキャップが10%ぐらい高いから同じわけにはいかないかもしれないけど
それでほとんどのRotEのボスは楽勝だったよ

231 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 19:28:39.25 ID:G8dUWMbd.net
>>121
不意打ち3倍で先制して1〜2発打ち込んで、召喚を出したあとリディアの背中に逃げ込む。これが基本
巨人やマンモス相手に何度も立ち上がって守ろうとしてくれるリディアの逞しい背中にときめきを感じるよ

あとは水場があるなら水場に逃げ込み、小さい崖があるなら走っていって飛び降りる。
リディアがタゲられたら敵の背中に回り込んで斬りつけるか、弓で攻撃

232 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 19:37:53.87 ID:06q6Bghv.net
>>230
2016版とそれ以前でガラリと変わってるけどそれではなくて?
2016以前はドラプリは大したことなかったけど今のドラプリは魔法耐性だけでは凌ぎ切れないけどなぁ
で、赤鷲は明らかに弱くなってるように思う
以前の赤鷲はドラウグルベースで直接攻撃の頻度が高く、ソロでは吹き飛ばしから直接攻撃のコンボに手が出なかったけど、今は回復する余裕があるように思う

233 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 19:45:36.40 ID:CUclCyQY.net
>>232
2016
今のキャラは鍛冶付呪なしキャップまでいかない魔法防御58%と精霊の石碑のレベル25でヘブラノークとラーゴットとクロシスをさしたる苦労もなく殺してる
先の展開でバグったからやり直したけどヴォルサングはレベル18ぐらいで野獣形態化して殺した
まあ以前の経験からこれでもモロケイには時間減速とPotスパムを併用しないと瞬殺されると思うけど
今のキャラはここからユニーク装備で魔法防御上げて、変性の呪文吸収のPerkとってモロケイにガチ殴りあいをして勝てるキャラにしようと思って育ててる

234 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 19:49:22.05 ID:G4GM6b6u.net
メッシュには世話になるが、テクスチャーはB地区がオバサンっぽくて他の使う派
http://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1699/?

235 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 20:02:44.25 ID:lip5BdGw.net
>>230
そうなん?perk改変としてordinator入れてて魔法耐性perk無いからそこまで耐性積めないけど付呪あればいけるかな

236 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 20:28:19.04 ID:04G757E7.net
初めのハドバルさんのところでレベルを180マデ上げてしまったから
いきなり出てきた吸血鬼が強いのなんの
レベル上限取り払うmod入れなくて良かったの

237 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 20:29:40.56 ID:rO2mbrD5.net
>>233
ところでなんでsageないの

238 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 20:47:56.61 ID:U1paMUuU.net
ノルドの武勇伝にいちいち水差すんじゃねえよサルモールの犬め!

239 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 20:51:10.20 ID:cUlkB7mG.net
話に乗るど

240 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 20:54:12.31 ID:aNP1b7ND.net
>>239
射手!

241 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 20:57:01.65 ID:ON0SfcV3.net
いいや ないよ。

242 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 21:38:59.52 ID:E9HFdjT3.net
レベル50にして魔法使いを目指すものですが
破壊魔法が糞雑魚って事実ですか?

243 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 21:41:33.98 ID:DMaj3M+z.net
火力は低いがほとんどの敵をハメ殺せるので最強ともいえる
あとは組み合わせかな

不足を感じたらModで魔法系追加するのもいいよ

244 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 21:43:46.77 ID:gdZRSMcB.net
バニラの破壊魔法は終盤のインフレにダメージが追いつかないので辛い
MOD入れるなどしてスキル値でベース火力アップにするといい

ダメージ追いつく間は超強い。敵が近づく間(弓で2発当てられるぐらいの距離)に
範囲攻撃で4発ぐらい叩き込めるので雑魚の一掃が得意
マジカ切れ起きる硬いボス相手とかはちょっと辛いので近接用に何か準備する方がいいかも

245 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 21:48:30.67 ID:U/+m7Z5I.net
アイスストームを二連の唱え+よろめきで連射すれば大抵の敵は死ぬ

246 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 21:51:22.11 ID:DBRFrKU8.net
破壊魔法マナ消費低下装備で90〜100%になると魔法罠張りまくり魔法乱打でバニラでも強い
変性での防御値上昇+召喚を少し鍛えて矢避け、接近する奴を幻惑で鎮静とかやりたい放題になる
ただ錬金もある程度鍛えてないと窮地に陥るここぞという場面で生き残り辛い、遠距離二刀流みたいなもの

247 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:04:14.31 ID:rO2mbrD5.net
あくまでレバニラ復古の話か ここは家ゲかよ

248 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:04:32.18 ID:0OT0oNG6.net
チェインライトニングを遮蔽物の影から壁打ち
何処から撃たれているか分かるまい

249 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:04:50.92 ID:Gtj2sPQB.net
>>242
慣れると案外面白い・・が、レベル50からだと強化が追いつかないかもね
精鋭レベルの魔法に炎・冷気・電撃いずれかの強化第1段階をとってようやく一人前て感じだから

2連ハメが鉄板だけど、魔法プラス盾も案外攻守のバランスが良いように感じて自分は基本このスタイル
杖を盾に改造して使ってる
バッシュでのけ反らせてその隙にアイススパイクをぶち込む近接魔法使い

250 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:05:01.88 ID:rO2mbrD5.net
そんなに上げが好きか この豚野郎

251 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:05:44.09 ID:rO2mbrD5.net
そんなにバニラが好きか家ゲでもできるような事は家ゲでやれ

252 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:08:43.27 ID:rO2mbrD5.net


253 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:08:59.00 ID:Gtj2sPQB.net
なんだろこの子 基地外かな

254 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:12:57.92 ID:DBRFrKU8.net
有名所のMOD入れるかどうかすら分からんのにMOD仕様での話をしても無意味だからな
普通はベースとしてのバニラの使用感覚を先に伝えて、あとはMODでお好みにどうぞ、じゃねえの

255 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:14:29.98 ID:ily8kfMc.net
池・即・N

256 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:14:43.32 ID:CUclCyQY.net
>>242
レベル上げなければ強いんだろうから最初からやり直したら

257 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:16:37.34 ID:DMaj3M+z.net
新旧どっちやってるかわからんしねぇ
MOD薦めるにしても変わってくるわけで

>>242がいかにも初心者っぽい質問だったので
みんなバニラ前提で話してるのもあるな

258 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:22:03.68 ID:0wxHNcI7.net
NPCみたいに遠距離は破壊魔法撃ちまくりで近づかれたら盾と剣に切り替えてズバズバが最高
これこそ古代ノルド

259 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:27:05.40 ID:U1paMUuU.net
黒檀エピック装備やばいなこれw
ベリーハードでも歯応え無いから初めてレジェンダリにしてみたがドラウグルデスロードが
同時に4体出てきたときはいい感じにダメージ受けてたがジリクゴールドソンはシャウト後
即キルモーションで瞬殺だった
大学クエ序盤だからこんなもんでまだまだ強い敵が出てくるのか

260 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:36:30.75 ID:6BINguHi.net
そういや氷系の魔法食らって急激に足遅くなるのってプレイヤーだけなのか?
NPCに当ててもほとんど足遅くなってるようには見えないし

261 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:39:51.58 ID:Gtj2sPQB.net
一発当てたぐらいじゃあまり目にみえて遅くならない
アイススパイクでハリネズミ状態にすると遅くなる
飛んでるドラゴンもゆっくり飛ぶようになるよ

262 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 22:51:14.87 ID:WbAjzZN8.net
>>103
へぇぇ、こんなバグあったんだ!
今まで説得失敗した記憶無かったけどプレイヤーのLV高い→NPCも高い で
ヴェルラス自身の話術を参照してもクリアできていた、とかなのかな?
LEでまた死の体験やる事あるかわからないけど、困った時は入れさせてもらうよ

263 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 23:05:33.90 ID:0OT0oNG6.net
アイスストームは術者の移動方向とのベクトル計算で進み具合が変わるテクニカルな魔法
下がりながら撃つと低速で移動距離が短く上手く行けばガリガリ削り
前に出ながら撃つと高速で移動距離が長く普段より遠くまで届き
横に移動しながら撃つと斜めに進む

つまり二連の衝撃で引き撃ちがヤバイ

264 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 23:06:59.54 ID:OZW54Qy2.net
俺はやっぱり雷魔法が好き
テキトー打っても跳弾してくれるしね

265 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 23:20:23.77 ID:rlqb+1IB.net
私は後ろからセラーナさんにアイススパイクぶっ刺されるのが好きだよ。

266 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 23:28:45.44 ID:lip5BdGw.net
俺は炎というかエクスプロージョンが好き
敵の近くの壁や地面に向けて撃ってれば避けられることなく当たるし集団にも強い
遠距離からの狙撃もできるし引き撃ちでも地面に向けて撃ってればいい
ついでに抵抗もされにくいからこいつ1つあればいいやって感じだわ

267 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 23:36:54.05 ID:KuGnEGik.net
ファラルダ先生ご満悦

268 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 23:41:02.03 ID:Q/rZNmyp.net
火炎シャウトと氷雪シャウトって破壊魔法の方が上位互換感あってありがたみ薄いよな…
しかも雷撃シャウトはないし
ストームコールがあるっちゃあるが

269 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 23:45:06.52 ID:GXOSHznk.net
魔法追加MODのApocalypse入れたんだが
組み合わせを工夫したら強くなる魔法がハンターハンターの団長になった気分で楽しい

270 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 23:51:41.13 ID:lUyQXfiF.net
魔法の鈍足効果はPCとNPCで扱いが異なる魔法効果の一つ
バニラの鈍足効果は効果50のしかないんだけど
PCが効果が累積した際にクッソ遅くなるのに対して
NPCでは何故か複数かかって100になると効果0と同じ速度になってしまう
100になると0になるループカウントみたいな感じの計算式っぽい
なので一発だけ撃つとNPCでも速度が50下がって半分程度には遅くなる
またCKで鈍足効果99みたいな魔法を作るとNPCでもクッソ遅くなる

271 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 00:00:11.81 ID:OiVjkaSf.net
>>270
良いこと聞いたわ

272 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 00:08:38.83 ID:tpC48xDK.net
>>263
矢も横に移動しながら撃つとなんかズレるし射出攻撃はそうなんかな

273 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 00:10:20.75 ID:VoArHtHa.net
チェインライトニングはesp全読み込みで確認しても何も競合してないのにチェインすると一瞬カクつくようになってしまって使いたくない
サルモール司法高官の野郎が多用してきてカクつかせるからこいつだけ麻痺で黙らせて速攻仕留めることにしてる

274 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 00:14:27.89 ID:DOBj37Bj.net
>>262
コメント欄にも書いてあるけどUSLEEP入れてるなら不要だぞ

275 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 00:20:54.62 ID:pJ8SrnP4.net
usleep入れたいんだが、modによってはバラバラの方を参照してるからなあ

276 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 00:22:11.68 ID:5kCvz+tX.net
魔法の不満はBalanced Magic入れれば全て解消される

277 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 00:42:26.13 ID:DOBj37Bj.net
今だったらみんなUSLEEPだろうと思ったからそう書いただけで実際はUSKPで修正されてる

278 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 00:49:29.62 ID:/T0p/LUU.net
>>274
非公式パッチは入れてないんだわ
USLEEP必須のMOD入れたくなったら…とは思ってるんだけどなかなか機会が無い
まぁSEにSKSEが来たら移行するだろうからLEプレイする事は減るしな
SEで残されている・修正されているバグ次第か

279 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 01:01:06.46 ID:M2DACSYR.net
>>242
俺はこんな感じ。重装魔法使いです。perkは変性魔法の念動力と生命探知があればいくらでも手には入る

ドヴァーキン
 ノルド(冷気耐性50%UP)

頭 破壊29% 召喚29%
胴 破壊29% 破壊18%マジ力10%
足 消音 炎耐性54%
手 片手47% 隠密47%
指 炎耐性54% 冷気耐性54%
首 破壊29% 雷撃耐性54%
盾 雷撃耐性54% 防御54%

炎耐性108% 冷気耐性104% 雷撃耐性108% (完全防御)
破壊105% (破壊魔法打ち放題)
召喚29% (ドレモラロード2体召喚)
隠密47% 片手47% 防御54% 消音 マジ力10%

perk
 隠密 弓 鍛冶 錬金 付呪 召喚 重装

280 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 01:21:38.84 ID:QR1Uy005.net
属性耐性ってなんぼかでカンストしないっけ?

281 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 01:25:41.43 ID:dYBow5EF.net
ぶっちゃけブレトンのが良かったのでは

282 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 01:36:31.95 ID:e7pq8dOV.net
どうでもいいけどSexLabのsubmitだったと思うがこれ入れてドーンガードクエのハルコン卿を倒しに行ったら
セラーナがハルコン卿にボコボコにされたあげく後ろから犯されててワロタ
しかも戦闘後は怒りのセリフをなんども繰り返しながら走り回っててさらにワロタ

283 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 01:40:28.12 ID:xkei6gpm.net
久しぶりに覗きに来たけどSKSEってまだ出てない?

284 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 01:43:10.92 ID:DOBj37Bj.net
久しぶりの基準が緩すぎだ
半年たってから来なよ

285 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 01:45:11.79 ID:fcBOE3EE.net
気が早い

286 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 01:47:34.14 ID:xkei6gpm.net
そうかまだなのか(´・ω・`)
考えてみれば発売して一ヶ月も経ってないし気が早かったか

287 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 01:55:35.28 ID:fcBOE3EE.net
ウチはMightyMagick入れてるから破壊魔法糞強い
MP消費量は減らずに威力が上がるからすぐMP切れるけど

288 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 02:04:04.60 ID:DNpsj2GR.net
このスレでMPなんて言い方する奴を始めてみた

その・・・恥ずかしくないのか?

289 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 02:09:21.35 ID:xkei6gpm.net
マジカよ〜超ウケルんですけどwww

290 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 02:13:18.11 ID:SWiNUZyK.net
マジカル頭脳パワー略してマジカ

291 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 02:14:34.62 ID:SWiNUZyK.net
SKSEは解析に時間かかるらしいが
どこの誰が解析してくれてるのか全然知らない

292 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 02:15:16.56 ID:dYBow5EF.net
マジか?!

293 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 02:15:49.93 ID:12AGbpji.net
マジ力
マジカ

294 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 02:21:09.70 ID:M2DACSYR.net
魔法はドラゴン相手に火炎球を出して右左右左右左と連射するベジータ責めで使う
あと氷の精霊のうしろからアイスストームを連発か

295 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 02:29:52.66 ID:pciEAyud.net
マジ力(ちから)
略してマジカ

296 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 02:30:20.93 ID:q4FR6ESA.net
マジかよ

297 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 02:37:42.03 ID:6o635QH6.net
SKSEとか64bitNIFのフォーマットとか、ベゼが情報開示すれば
それで済むのに、なんで隠すんだろう
MOD推奨する一方、キーポイントを隠すっていうw

298 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 02:47:37.24 ID:dYBow5EF.net
♪マージ・マジ・マジーロ
♪マージ・マジ・マジカ

299 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 03:27:05.58 ID:4046Eujf.net
SKSEはプログラムにハックしてるんだからいい顔するわけないじゃん

300 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 03:50:27.12 ID:WxWV38f3.net
ハックwwwwwwwwwwプログラムにwwwwwwwwwwww

301 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 04:00:11.31 ID:QVXzFOis.net
思い込みと中途半端な知識と根本的に低脳ってとこか…ハックw

302 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 04:24:37.28 ID:O3HDapti.net
まあまあ
スーパーハッカーにSKSE作成を頑張ってもらおうじゃありませんか

303 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 04:28:02.81 ID:C8Ev0DuQ.net
スプリクトってゆうんだぜ!

304 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 04:34:13.82 ID:hJrUwXep.net
リディアの自己紹介が呼びかけのシャウトになっちゃったんだけど
これバニラからあるバグなのか

305 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 05:01:40.55 ID:z+EshE93.net
ハックって何ですか?

306 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 05:09:47.12 ID:UKNhfYsk.net
ドットファック

307 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 06:41:11.45 ID:SeuCRVhh.net
@が主人公のゲーム

308 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 06:56:39.68 ID:liZt0GBR.net
q!!!

309 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 07:02:44.27 ID:QiPseser.net
山賊はミンチになった

310 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 07:19:20.44 ID:ji7Ve/Qn.net
ハッキング 【 hacking 】 ハック / hack
http://e-words.jp/w/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0.html

>>299に対してアホなリアクションしてる人は
「ハックする」って言葉の意味をマジで知らないの?

311 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 07:21:21.99 ID:1ujSDE7A.net
昼夜逆転ニートには難しい言葉のようだ

312 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 07:33:34.76 ID:pJ8SrnP4.net
逆アセンブルして関数フックするんだから、完全にハッキングだよなあ

313 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 07:37:05.66 ID:UahjYSVO.net
昼夜逆転ギンギンニート

314 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 07:42:06.16 ID:ZsDrpCUP.net
フックするのほうが正しい

315 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 07:43:33.75 ID:pciEAyud.net
SKSEがSkyrimをファックしてるってことはSkyrimは女なのか

316 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 07:53:38.59 ID:D11dVSyH.net
スカイリムってダメージの幅が大きすぎて難易度設定に困る
その辺の山賊が1ダメージなら黒檀の弓デスロードが30ダメージくらい与えてくるから
難易度あげると「はい、即死」みたいなのが増えすぎる

317 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 07:56:56.78 ID:z+EshE93.net
何ですか?って聞けば誰か面白いこと言ってくれるだろうと思ったんだよ
んで、1人ぐらいマジレスしてくれると期待してましたよ
ごめんね!くだらなくて

318 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 07:59:28.87 ID:DOBj37Bj.net
ノーマルにして固定ボスを強くするmod入れなよ

319 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:01:01.55 ID:WxWV38f3.net
>>310
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

320 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:01:26.66 ID:6o635QH6.net
関係ないけどスーパーフッカーだと
超ナンパ師って意味に聞こえるYO (・∀・)

321 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:15:21.09 ID:md2mWp4n.net
SKSE「年中ハメた中じゃねえかもう一発やらせろよ」
SSE「もう昔の私じゃないの!」

322 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:18:30.49 ID:i7ypFIZs.net
若手のドヴァキン達うるさい

323 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:18:46.55 ID:OifBp8wZ.net
朝から鼻フックの話かよ

324 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:20:36.55 ID:z+EshE93.net
すごい鼻フックってこと?

325 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:23:14.44 ID:5xrIwd3J.net
鼻フック船長

326 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:29:11.64 ID:LKAn59pd.net
お前らの性癖がようわかるわ

327 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:30:27.34 ID:ft1L0Nqs.net
MPでも魔力でもマナでも精神力でも精力でも好きに呼んだらええ

328 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:35:23.68 ID:5xrIwd3J.net
じゃあ女子力って呼ぶわ

329 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:36:13.45 ID:EjNEUj6g.net
ただしマジ力(ちから・りょく)
テメーはダメだ

330 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:37:44.90 ID:md2mWp4n.net
それじゃお前のキャラがクソハメ婚活ゴリラおばさんみたいになるやんけ

331 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:40:08.40 ID:HMkDF+3H.net
SE始めようと思うんだけど、MOD入れる場合はSE専用みたいなのがあるの?
今までのがそのまま使えますか?

332 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:43:22.35 ID:pciEAyud.net
質問スレは今日も出番を待っている

333 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:43:30.40 ID:ft1L0Nqs.net
ひょっとして質問スレって今滅亡してるのか

334 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:44:28.73 ID:OifBp8wZ.net
全力だけ残ってるけどもう1個はもう要らんだろ

335 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:45:41.96 ID:HMkDF+3H.net
そういうのいいから答えろよめんどくせえな

336 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:46:30.81 ID:OifBp8wZ.net
おまえがめんどくせえよ質問スレいけや
おまえには答えねえけどな

337 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:46:34.76 ID:ft1L0Nqs.net
(威圧)

338 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:47:10.78 ID:HMkDF+3H.net
わからないならレスすんなよわかる人に聞いてんの俺は

339 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:47:36.37 ID:O3HDapti.net
すまないが、その叫ぶのをやめてもらえないか

340 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:48:09.71 ID:OifBp8wZ.net
>>338にはMOD使えないので諦めてください(終わり

341 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:49:58.06 ID:ft1L0Nqs.net
>>338
SE用のは無いよ
今のところ手動でDataフォルダに入れるしかない

342 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:50:08.98 ID:WxWV38f3.net
>>338
はい、わかります!

343 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 08:58:57.44 ID:5xrIwd3J.net
わかるーあるあるだよねー

344 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:00:58.56 ID:U/KK2ckQ.net
分からないのは>>338だけだよ

345 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:03:31.51 ID:md2mWp4n.net
とりあえず自分で入れてみようと思わない人は今のところSEは無理だとおもう

346 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:13:42.41 ID:rj5UJSME.net
ひょっとしてSEの現状についてきちんと整理してブログに書いてバズれば
ぴかりぴかりちゃりちゃりのアフィリエイトが手に入るかも

347 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:28:27.71 ID:tUcTnwaa.net
カオスドラゴン入れたがドラゴン固すぎわろた。
付呪で弱点つくの前提なのかな。
でも確かにボス戦ぽくて面白い。

348 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:29:10.05 ID:3XKLPF93.net
デルフィンが監禁されて中出しレイプされてるAV下さい

349 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:36:09.53 ID:J5OBwh9q.net
SEで始めてずっとバニラで遊んでるけどドラゴンかっこいいお( ^ω^ )
淡々としたイメージだったから意外と厨二熱いゲームで楽しいお( ^ω^ )

350 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:38:31.95 ID:ft1L0Nqs.net
デルフィンとか美化MOD入れてもヘイトが消えないわ糞ババア

351 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:40:12.99 ID:zwZBQ15d.net
>>316
亀だけど弓にはプレイヤーに対し倍率6倍だったかそんなのあったはず
もうとんでもない

352 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:41:29.84 ID:J5OBwh9q.net
リディアさんと不滅のウスガルドさんが死んじゃったんだけど

353 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:44:02.04 ID:qnfeHsM3.net
盾で矢を弾きたくても大抵は頭に刺さるのもなんとかしてくれ

354 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:44:31.58 ID:zwZBQ15d.net
シセロさんと一緒に行動しようね
彼は最強だよ

355 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:44:36.87 ID:JKrt89AY.net
膣内にデルフィン

356 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:44:58.65 ID:ft1L0Nqs.net
やかましいんだが・・・

357 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 09:49:20.06 ID:BVbjHiuE.net
英語音声だとそんなにデルフィンに腹が立ったことがないけど日本語音声だと違うのか?

358 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:03:51.80 ID:3XKLPF93.net
セラーナが輪姦レイプされてるAV下さい

359 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:05:22.73 ID:tr75xq7d.net
軽装でなんかカッコイイやつない?
鍛冶で作れるやつは軽装なのにゴツゴツしててカッコ悪いわ

360 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:11:15.36 ID:5SYQhCny.net
Modもありならいろいろあるけど

361 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:13:53.57 ID:e7RWaUjX.net
てめぇの趣向なんて知らねぇよ、カス

362 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:16:21.23 ID:x5r+WoEd.net
良いなと思う防具が違う体型mod用だった時の無念さと言ったら(´・ω・`)

363 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:17:37.77 ID:e7RWaUjX.net
豚は黙ってろ、カス

364 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:18:05.82 ID:ebqzjNaA.net
軽装でゴツゴツって碧水晶の肩当てぐらいしか思い当たらないな
あとは最低限この程度の装甲板はいるだろうと

365 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:19:25.57 ID:5xrIwd3J.net
鋲付きがいいよ

366 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:19:56.88 ID:0cU2qwmT.net
すっぴんの暗殺ギルドの衣装を作れるようになるMOD入れるとかどうかねえ
大抵そういうのは盗賊ギルドの奴も付いてくるし

367 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:24:35.93 ID:sdRjK1UD.net
Skyrimの住人は桶にうんこしてんの?

368 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:38:49.40 ID:hiK7Ksem.net
せやで
するところ決めてるから衛生観念はそれなりに高い

369 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:39:37.87 ID:ft1L0Nqs.net
ノルドはうんこしません!

370 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:47:38.73 ID:x5r+WoEd.net
窓から外に投げ棄ててるんやろ

371 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 10:49:03.72 ID:5xrIwd3J.net
農場で使ってるだろjk

372 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 11:01:28.33 ID:J5OBwh9q.net
吸血鬼のブーツかっこいい

373 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 11:03:06.95 ID:1FkOVjrX.net
ドーンガードのブーツと普通の服の相性は異常

374 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 11:04:59.69 ID:md2mWp4n.net
バニラ軽装ならいつもフォースウォーン使ってたな
地味にバニラ女なら一番飾り気のあるカツラついてるし

375 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 11:10:24.95 ID:0yQ7g3pk.net
旧SKSEってskyrimが発売されてどのくらいでリリースされたっけ?

376 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 11:21:35.27 ID:ebqzjNaA.net
今アーカイブを見ると1ヶ月で出てるね
一般的に使われるようになったのは半年ぐらい経ってからだけど

377 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 11:34:05.07 ID:ehV8vZTl.net
最初のころは使われてねえor使えそうな関数あんぞってのが始まりだったはずだし
今回は今までのを全見直しっていうまた違うことしなきゃいかんのでない?

378 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 11:34:15.02 ID:cNy+jc8P.net
みんなSEやってるの?

379 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 11:56:51.80 ID:S22u8wIm.net
低スペ組は旧版やってるんじゃないかな

380 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:03:04.51 ID:iyQmdT5M.net
構築した環境が名残惜しいから旧版やってる
SEでmod出し入れする気力ない

381 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:06:56.46 ID:LKAn59pd.net
5年ものの低スペだけどSEのほうが軽い

382 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:07:43.53 ID:J5OBwh9q.net
SEを画面小さくしてやってる

383 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:08:19.55 ID:/bq5BTCx.net
CPUのコア全部効率的に使われてド安定してるSEが最高すぎて旧版起動する時間がない。

384 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:08:58.39 ID:5xrIwd3J.net
まーどっちか選択しなきゃいけない訳じゃないし
その時の気分で選んでる感じかね

385 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:09:26.88 ID:e7RWaUjX.net
SEやりたいという思いはあるが、俺のやりたいスカイリムじゃないんだよなぁ
スペックなんかじゃないんだよなぁ

386 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:17:53.69 ID:yVViF1hT.net
SEは最低でもSkyUIとRacemenu来てくれんとやる気にならんね

387 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:19:23.61 ID:HjPlHybo.net
著名なクエストMODほとんどまだ旧版のみなんだからまだ新版はねえな。
どう見たってSKSE待ちだろ。

388 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:28:04.72 ID:AWNqgvnp.net
旧版のフォロワーmod使いたいんだけどマージするやり方を教えて下さい。

389 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:29:02.70 ID:omaSKr6+.net
飽きて別ゲーに浮気して1年半ぐらい放置気味だったから
今SE版で一から楽しんでるわ

390 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:32:06.43 ID:fuaDyjr2.net
俺もそんな感じだったけど、そのとき日本語無かったから旧版MOD入れ直してSEが微妙になったわ

391 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:33:37.26 ID:7B6PmVg9.net
両方やってる

392 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:42:55.24 ID:P8ahjfRo.net
やっぱり平日のニートタイムはアホと頭のおかしいのと貧乏人しか居ないなw

393 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:43:42.85 ID:VoArHtHa.net
つべのMOD紹介動画はどれもSEのMODばかりで旧のMODは完全放置になってるな

394 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:51:40.57 ID:qcXZTCHL.net
旧版のMODで遊びつくす
 ↓
MODがSEに対応する
 ↓
なんかもうSEでやり直す気しねえなってなる

395 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 12:55:43.58 ID:5yr10VAV.net
緑が増えたSE版はやっぱり居心地がいい

396 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 13:24:37.92 ID:EaBN7v04.net
>>388
フォロワーmodのマージは色々と面倒なんだよ
纏めんとそのまま入れときゃいいじゃんか

397 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 13:24:48.24 ID:kU5TEgYC.net
やりたい事は旧版でやったからなあ

398 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 13:34:42.69 ID:fuaDyjr2.net
スカイリム飽きた(´・ω・`)

399 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 13:48:08.09 ID:CprcLfHG.net
SkyUI暫定版は試したのか? おっと馬鹿な質問だった 存在すら知らないに決まってる

400 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 13:54:47.69 ID:kU5TEgYC.net
後は乳と尻が揺れたら文句ないわ

401 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:06:27.62 ID:fuaDyjr2.net
揺らす奴って何なの?
ゲームで揺れて何が面白いんだ?
イカれてるんじゃねぇの

402 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:09:15.75 ID:9MgwNt4M.net
他人の好みに口出しする子ってなんなの?
オフゲでそんなの気にしてどうするんだ?
イカれてるんじゃねぇの

403 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:10:15.08 ID:5f9eIvyc.net
ネガキャンしてる奴って何なの?
2ちゃんでネガキャンして何が面白いんだ?
イカれてるんじゃねぇの

404 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:10:23.09 ID:ZHo/GVB5.net
揺らす奴はBBPってやつだよ!

405 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:13:58.44 ID:UKNhfYsk.net
俺もゆらしてどーすんのって思ってたけど実際揺らすともう揺れないのは物足りない

406 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:14:30.15 ID:fuaDyjr2.net
この中でまともなのは俺だけのようだな

407 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:16:57.87 ID:9MgwNt4M.net
豚面つけてまとも(笑)はねーわ

408 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:20:57.76 ID:DcsYSoKf.net
ペルソナとショボーンの違いが分からない奴がいると聞いて

409 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:26:52.87 ID:KwJyWRLH.net
池沼祭

410 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:28:19.10 ID:G5vdDl/f.net
SSESEが長引くほど発狂者がふえてきそうだから早く出してくれないかなー

411 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:29:05.61 ID:ZHo/GVB5.net
自分だけがまともだと思っている状態なら
その実、自分だけが異常なのかもしれないと疑うべき

412 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:30:40.93 ID:JJL21wO4.net
他人の嗜好にどうこういう奴の方がいかれてる定期
あんたの歩く先々でなんかもう色々揺れりゃあいい

413 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:32:23.05 ID:QR1Uy005.net
馬鹿野郎お前頭おかしくなけりゃゲームで乳揺れだの尻揺れだの露出過多装備だの種族見た目問わずエロい事やらボテ腹になったり触手出してみたり産卵だとか欠損だとかそんな事に手を出すわけねえだろが!!

414 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:34:22.36 ID:r+Mkl8Vf.net
>>351
それを抑えるようなMODとかあるかな?

415 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:34:24.34 ID:KwJyWRLH.net
それなw

416 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:37:49.46 ID:CprcLfHG.net
いちいちアクションのたびに胸が揺れてたら女は大変だな

417 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:42:44.45 ID:ZHo/GVB5.net
女性が全員揺れると思うなよ

418 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:48:46.45 ID:uwXR2KLm.net
いままで幻惑上げ用の魔法だと思ってた消音、いざ実用してみると強いなこれ。
無音の唱えなくても結構バレないし。(でっかい効果音のせいでずっとバレるもんかと)

419 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:52:03.52 ID:xvebKmzE.net
>>411
このコピペ思い出したわw

この前、高速道路を逆走してる車がいるから注意しろという
ニュースを見て、これって今頃ちょうど女房が走ってるあたり
だと思ったから携帯に電話したんだよ(車載キット付いてるから)。

「今そのあたりを1台逆走してるらしいから気を付けろ」って言ったら
すごく不機嫌な声で「1台どころじゃないわよ!さっきから何十台も
逆走してきてぶつかりそう!」と言ってた。

420 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:56:35.98 ID:uwXR2KLm.net
あと、個人的に頭おかしい系MODだとこれかなあ。
ドヴァキン脱糞MOD。効果音が生々しい。
https://www.youtube.com/watch?v=kKHvMM2Ld00
世の中にはこれで興奮する人もいるんだなー。

421 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 14:58:13.43 ID:fuaDyjr2.net
>>412
他人の胸とかお尻とか触れればいいんですか?(´・ω・`)

422 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:01:20.00 ID:QR1Uy005.net
>>420
きたない

423 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:01:39.30 ID:01GPKsoo.net
>>420
うんちちゃんと流れるんだな

424 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:01:54.85 ID:WwtBLPzh.net
全部脱がないとうんこできないタイプか・・・

425 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:04:20.40 ID:dowsmkQA.net
ドヴァキン脱糞MODなんか作るぐらいならドラゴンのウンコ爆弾MODでも作ればいい

426 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:07:24.17 ID:CprcLfHG.net
>>417
たらとあるだろう ひんぬーはゆれねーから
ジョギングしていると大抵の人は揺れてるから女性は全員揺れていると思うぜよ
ちなみに男も揺れる人は揺れる 太鼓腹とか巨乳な男とかな 結局贅肉の塊でしかない

427 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:08:02.47 ID:9juriMf0.net
>>413
産卵とサングインのせいかこれらのmod外したくても外すことが出来ない呪いの装備になってしまったわ
ちくしょうデイドラ許せねえ

428 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:17:10.11 ID:FeqlU5Ls.net
おっぱいとチンコは揺れた方がいい
その方が自然だからだ

429 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:20:19.13 ID:12AGbpji.net
俺はカメラの高さをケツが見えるぐらい低くしてるから揺れてくれないと困る

430 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:20:38.24 ID:uwXR2KLm.net
貧乳の人でもゆれるっつうか、サポーターやスポーツブラを着用しないと擦れて痛いよ。

どうでもいいけど貧乳って粗チンくらいひどい言葉。
自分が粗チンとか言われて嫌なら使わないべきだよな。

431 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:21:28.23 ID:pciEAyud.net
イマーシブキチには飲食も睡眠もうんこも胸揺れも必要なのだ
おかげでクエストが全然進められない

432 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:23:03.91 ID:tG54aJk/.net
虚乳

433 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:23:55.10 ID:k/pZSv/V.net
じゃあまな板っていうようにするわ

434 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:25:05.23 ID:amtBQ7A7.net
洗濯板が降臨したと聞いてやってまいりました

435 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:26:37.92 ID:9juriMf0.net
俺の女ドヴァは褐色低身長ムネナシケツデカなんだけど我ながらヤバイ嗜好だなあと思っております

436 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:27:30.90 ID:amtBQ7A7.net
リナインバースがいると聞いてやってましりました

437 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:28:02.22 ID:LZCXH5zA.net
北方謙三風ハードボイルドプレイには飲食と乳揺れは必須

438 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:29:06.75 ID:amtBQ7A7.net
わかってないやつばかりだな!
ケツだよケツ
巨乳信仰もすべてケツが起源w

439 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:31:47.61 ID:wKocyd3G.net
またばかマンが暴れてる?

440 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:34:50.31 ID:CprcLfHG.net
俺はひんぬーとは言ったが貧乳とは一言も言っていない
自分で自分を貶したとしてもそれはキミの自由なので止めはしないぞ
俺の逸物は粗品だから進呈しません

いいね俺もケツこそが全てだと思ってる 

441 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:35:26.71 ID:xwSba7zS.net
股がばマンなら私のドヴァキンですが

442 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:37:42.04 ID:l2z1XCu/.net
間違えてリディアの馬に乗ったらリディアが怒ってどっか行っちゃったw


と、正常なスレ書き込みに戻してみる

443 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:39:37.82 ID:2IfXymbb.net
SEでも変換かけるだけでBBP/TBBPはいける。
7B Bombshellでいいならどこかにあげようか?
、、、仕事終わって家に帰ってからでよければな!

444 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:41:33.76 ID:PNxQ5Kq+.net
服とかで揺れるならわかるんだが、金属鎧とかそんなん揺れよーがないだろうと思ってしまう。

445 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:42:33.49 ID:CprcLfHG.net
この世界の金属は謎金属なので揺れるんだよ

446 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:43:49.19 ID:ebqzjNaA.net
>>442
馬群を管理するMODを作ったとき連れていたリディアが主人公の馬に乗って泥棒扱いになって周りと大戦争を始めたことがある
馬泥棒は処刑でだいたい合ってる世界なのでどっか行っただけなら優しいな

447 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:47:43.70 ID:fIl/GG5K.net
>>443
横からですが、是非お願いします。!

448 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:50:14.59 ID:/7oNnHJO.net
魔法ならアイスソーンとかいうのが強すぎる
直接のダメージは微々たるもんだけど凍結+転倒だから撃ったあと殴ってたら大抵の奴は死ぬ

449 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:51:49.96 ID:8rPhUa3S.net
700時間プレイしてようやく召喚プレイに手を

450 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:53:56.59 ID:PNxQ5Kq+.net
>>449
屍体をかき集めてくる準備にめっちゃかかるけど、儀式の石碑パワーでポテマヨごっこも
楽しいね。
アージダルの死霊術の指輪で連鎖爆弾化させて特攻とか。

451 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:53:57.15 ID:/7oNnHJO.net
1200時間プレイして一回しか使わなかった
幻惑魔法

452 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:55:04.65 ID:x61nbkTg.net
鍛冶屋プレイを初めたかったがバニラだとキツイな、材料が集まらない
鉱脈が枯渇しなくなるMOD入れてみるか

453 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:55:39.14 ID:wTZb4/8+.net
SKSEは仕方ないとしてもWrye BashもSEに対応してないの?
美形MODくらいしか使えねえじゃん

454 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:56:45.05 ID:3XKLPF93.net
ポエットを性処理便所にするmod下さい

455 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:58:10.60 ID:amtBQ7A7.net
やっぱりSKSE来てから本気だすって人が多いんだろう

456 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 15:59:03.88 ID:/7oNnHJO.net
SEなんてなかった、いいね?

457 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:00:09.16 ID:ehV8vZTl.net
なんでやEXPちょっと足りないときのおとも消音さん頼りになるやろ!

458 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:08:43.26 ID:4046Eujf.net
>>453
対応してたのあるよ
オプションとか機能がごっそりないけどね
いまは削除されてるね

459 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:14:55.95 ID:ft1L0Nqs.net
スレの流れのせいでボテマヨって何か変態的なプレイの話かと思ったわ
あーヤダヤダ

460 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:25:55.21 ID:tG54aJk/.net
鍛冶屋で思い出したが、ウインドヘルム南の碧水晶鉱山、なんであそこFTできないんだ

461 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:28:36.00 ID:DOBj37Bj.net
もう何年もFTなんてしてないから気づかなかったけどカイネスグローヴってできなかったのか

462 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:29:32.21 ID:ebqzjNaA.net
カイネスグローブへのFTは入口までにしてもらわないとメインクエストの演出が乱れる

463 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:31:26.11 ID:zcRVqath.net
従者に延々薪割りやらせて鍛冶の材料を買った方が早い

464 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:35:55.29 ID:ZHo/GVB5.net
たぶんHroldan Nightgate and Sawmill Villagesだったと思うけど大量に採れる鉱山も追加される

465 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:43:33.18 ID:UKNhfYsk.net
ウンコMOD・・・そんなのもあるのか。SKYRIMは広いなあ

466 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:45:25.03 ID:DM4w9t0c.net
排泄MOD入れて没入感高めてもそのうちめんどくさくなってアンスコする

467 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:49:18.05 ID:DOBj37Bj.net
ウンコ単独じゃなくて入浴とセットだった
でも不安定だったのでbathing in skyrimに駆逐された感

468 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:51:51.43 ID:tsZwaYt9.net
「リアルじゃないから糞」  〜 あるフライトシム板住人の言葉 〜

469 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:54:32.57 ID:QR1Uy005.net
リアルにしようと生理現象とか寒さとか汚れとかのMOD入れるけど結局それに対する対処が面倒になって外すっていう一連の行動は多くの人間が通る道だと思う

470 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:57:22.42 ID:pciEAyud.net
その面倒を楽しむ人間だけが生き残る

471 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 16:59:31.36 ID:6o635QH6.net
ウンチMODあったから和訳しといた
http://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=4793&no=1

472 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:00:51.89 ID:jKGaqmuO.net
風呂が欲しいと思うけど中世だとお湯で体を拭く程度なんたっけ?

473 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:03:56.26 ID:KcTFwdj7.net
ノルドだとサウナかね
後は温泉、スカイリムだとカイネスグローブ付近にあるしな

474 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:08:54.18 ID:12AGbpji.net
Fallout4のサバイバル並にシビアだとやってらんねぇってなるからな
まあ楽しかったけど

475 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:10:42.94 ID:6o635QH6.net
定期的にお風呂に入らないと臭くなって交渉の成功率が下がるMODあるよね
それ用にお風呂増設MODもかなりあるっぽい

476 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:17:23.58 ID:KwJyWRLH.net
臭いかどうか知らんがバスインスカイリムだっけ?
そんな設定だったな。逆に清潔にしてると+要素があった記憶

477 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:29:17.62 ID:UKNhfYsk.net
そういやブレナイン、店の前にいると客足遠のくからどっかいけって言われてるよな

478 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:32:29.02 ID:DOBj37Bj.net
>>476
動物やオートマトンが敵対しなくなるとか
香り付き石鹸がかなりチートくさい

479 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:32:35.08 ID:ZHo/GVB5.net
北欧のバイキングは髪を結い直すから割と風呂に入ってたらしい

480 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:35:46.90 ID:KcTFwdj7.net
臭くなると隠密に-補正とかマント魔法みたいな攻撃性エフェクト発生とかあってもいいんじゃないスかね

481 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:38:06.08 ID:Qsseb8H6.net
RNDに対応してる排泄MODがPNしかないから未だに使ってるなぁ…

482 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:43:47.00 ID:CprcLfHG.net
暗殺結社のアサシンも近代に入って独特のハッシシの臭いでバレて失敗とか多かったらしい

>>478
魔法の石鹸 

483 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:46:03.33 ID:zcRVqath.net
というか昔の風呂って蒸し風呂だよね

484 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:46:34.11 ID:xkei6gpm.net
そいやハードコアの話はどうなったんだ?
FO4みたいなガチガチじゃない緩めの要素だったら遊びたい

485 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:52:26.36 ID:uwXR2KLm.net
>>484
iNeedとかFrostfallでよければインストールしてあげて。

486 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 17:53:06.37 ID:6o635QH6.net
一発死があるかは知らないけど、ご飯睡眠MODとか凍死MODとか入れていけば
お好みの設定にできるんじゃない?

487 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 18:23:41.37 ID:z+EshE93.net
飲食睡眠mod入れて夜寝てると吸血鬼に全然遭遇しないね
吸血鬼の襲撃でNPCが死ぬからドーンガード嫌いとかいう人たまにいるけど、夜に街中うろついて何してんだろ?
夜発生するのわかってんだから家で寝てるなりフィールドに出ちゃえばいいのにな

488 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 18:29:23.34 ID:DM4w9t0c.net
質問いいですか?

489 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 18:31:08.11 ID:3NzAAZvy.net
だめ

490 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 18:31:09.02 ID:nrUEsemv.net
現状FF15来るまでの単なるつなぎ

491 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 18:33:08.06 ID:Ii4c4Iz+.net
月曜なのにジャガイモが多いな(´・ω・`)

492 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 18:34:15.49 ID:ZHo/GVB5.net
>>487
ホタルやルナモス欲しいやん?

493 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 18:42:01.02 ID:e7RWaUjX.net
FT縛ってるとドラゴン吸血鬼は中々街では出会えないし
DGクエ始めると一気に確率上がるしメインクエも進行度で上がっていくんだっけか

494 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 18:43:00.76 ID:4046Eujf.net
吸血鬼は街の主要人物を不死化フラグONにして対応、怖いのは誤爆だけ
RoTEの敵なので下手すると全滅必至
正面からやりあうと一撃死なんですけどねw

495 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 18:51:52.78 ID:dHf1gIor.net
さっき某生放送でPS4版配信見てたら
バナードメアに衛兵がゴロゴロたむろしてたんだが…

496 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 18:53:59.17 ID:KwJyWRLH.net
街中にヴォルキハル級が何体もわくわけじゃないしな

497 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 19:08:19.48 ID:EpdGSiyX.net
今更Summer SkyrimとSkyrim Flora Overhaul入れた
すんごい緑になるな

498 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 19:32:33.25 ID:dowsmkQA.net
>>484
Campfireだけ入れれば何の縛りもなしにキャンプ生活楽しめていいぞ

499 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 19:34:48.18 ID:QR1Uy005.net
ひっさしぶりにパーサー爺にあったけど英語音声のボイスやっぱいいな、この語尾を伸ばす感じが
マリオと同じ声優とは思えんわ

500 :443:2016/11/21(月) 19:39:21.31 ID:W+B9MZeb.net
SE 7B Bombshell用 mesh
http://fast-uploader.com/file/7035279304471/

・前提:必ず、SE用 XP32 Maximum Skeleton Special EditionをRig Map BBP有りでinstallしておくこと

・このmeshを入れる前にバックアップは取っておいたほうがいいです

・meshを入れた後、ゲームを開始したときや服を脱いだときにCTDしないか確認してから7B向けのTextureを入れるほうが面倒がなくていいです



BBP化自体は手間だけど簡単です。
SE用CK入っているなら変換プログラムの HavokBehaviorPostProcessが一緒にインストールされています。
(\\Skyrim Special Editionフォルダ\Tools\HavokBehaviorPostProcessにあります)
使い方は
http://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/2970/?
を観てみたりぐぐったりしてみてください


いじょ

501 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 20:07:59.16 ID:GtYOtuk5.net
frostfallとcampfireとineed(もしくはRND)とCACOとHunterbornのないスカイリムなんてもう考えられないよ

502 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 20:18:32.52 ID:W+B9MZeb.net
ごめん、パスワードは
sebbp
です

503 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 20:58:34.55 ID:d/p1MoBI.net
イタダキマシタ

504 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 21:54:00.21 ID:pJ8SrnP4.net
あれ、campfireはfrostfallに含まれてるんじゃ?

505 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 21:56:45.36 ID:BVbjHiuE.net
>>504
今は分かれてるんだよ

506 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 22:09:19.24 ID:lxWFd5yp.net
初めてリフテンに来たんだが、シガールっておっさんが衛兵に殴りかかっては軽くあしらわれてぜぇぜぇ言ってるんだけど、これってデフォでこうなの?

507 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 22:23:53.18 ID:tpC48xDK.net
今日は随分と紳士が活発だな

508 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 22:47:22.42 ID:DNpsj2GR.net
スカイリムばかりやってるせいか日常会話で(説得)(威圧)
がないとなんか物足りないと感じるようになってしまった
(殴り合い)は酒に酔った後でやりそうな気がして酒を飲むのは控えめになった

スカイリムって恐ろしいわ

509 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 22:48:27.23 ID:vGHzNXKX.net
>>500
頂きました。が、揺れない。これってPCだけ?UNPBスタンドアローンのフォローワーが揺れない。
自分オスのカジートだからわからないけどNPC揺れるようにはならないの?

510 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 23:03:35.92 ID:tpC48xDK.net
おちんちん!

511 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 23:07:27.78 ID:QiPseser.net
>>508
いつかリアルで「聞こえし者ォー!フッフゥー!!」ってなるから安心しろ

512 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 23:13:43.12 ID:d/p1MoBI.net
>>508
少し笑って、少し飲んで、勝負する
どうだ杖をかけて飲み比べしないか

513 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 23:14:14.23 ID:zwZBQ15d.net
バシアヌスが家に居るんだけど
どうしたら追い出せるかな

514 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 23:17:01.66 ID:GHyZWGh/.net
>>508
そんなこと感じてるのはお前だけだよ

515 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 23:24:01.66 ID:QR1Uy005.net
>>513
フォロワー除く周りの生物をなんらかの方法で排除するだろ
おもむろにしゃがみこむだろ
バシアヌスの背後にそっと回り込むだろ
そんでコンソール開いてdisableでもしろ

516 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 23:24:28.80 ID:YeukWcPT.net
>>513
話しかけすぐキャンセルして家を出る
またはコンソールから選択してmoveto 1a67cとでもしておく

517 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 23:24:57.27 ID:Ii4c4Iz+.net
>>514
一定数居るぞ・・・

通行人の服見て、お、何のMODだろ?とか
霧のかかった山を見て、霧除去入れ忘れたかな、とか
相手の顔見て、この顔はブレトンベースで作れるな、とか

スレに出てきた人間だけでもそれなりに居る

518 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 23:33:08.11 ID:3XKLPF93.net
女山賊が毎晩犯されてる件

519 :名無しさんの野望:2016/11/21(月) 23:34:43.29 ID:GOFIEyMS.net
背後からバシア○スを…

520 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 00:00:35.06 ID:mBcr7tl6.net
大型の拡張MODをガンガン入れたおかげで、すっかり新鮮なゲームになった
まだSEに最適化されてないのとかSKSE待ちのとか一杯あるみたいだから
当分遊べちゃうな、これw

521 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 00:03:34.76 ID:RjJY0dUF.net
Wrye Bashはgitから落とせばSEにも使えるな

522 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 00:18:04.14 ID:TDEsD8Cs.net
>>517
友人でもない他人にここまで言うのは失礼かもしれないが、
本当にまずいから一年ぐらいスカイリムから離れたほうがいい

523 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 00:21:38.08 ID:M+W+ZNNJ.net
そう言われてソルスセイムに行きました

524 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 00:21:54.65 ID:I9hKFv6Q.net
>>517
無理してそんな話でっち上げなくてもいいよ

525 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 00:22:24.18 ID:3btkV7xF.net
ようやくExtra Encounters RebornのSE移植が終わった
ほぼ野生動物しかランダムエンカウントしないスカイリムよさようなら

ちょっとお前らさんに聞きたいんだけどさ、esm扱いのespって旧版同様読み込んでくれる?
上のExtra Encounters Rebornにesmが含まれるんだけどうちはそれを認識しないみたいでゲームが起動しないのよ
esmを新規espに作り替えてオプションファイルを新規espに対応させるのに手間取ったんだけどそれはさておき、
ちょっと気になってさ

526 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 00:25:34.03 ID:JEkE3sbx.net
二刀流ってこれ重装備じゃないと危ないと思うけど、
作中の二刀流使ってるキャラは殆ど軽装備だよな

527 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 00:29:09.18 ID:mBcr7tl6.net
次の総理大臣にふさわしいのはエリシフ!

可愛いし上級王だかr げふ

528 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 00:32:12.48 ID:C58wpYud.net
嫁:貧乳・身長低い目
フォロワー:貧乳・身長低い目・嫁とは別人
執政:ロリ
養女:ロリ
家の浴場に入ると立ち込める犯罪臭、最近SE以外のゲームやってないなぁ

>>525
多分、エロい人なら知っている
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1477304335/

529 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 00:49:52.60 ID:0Ghp25ab.net
パリィMod入れれば軽装二刀流でスタイリッシュできる

530 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 00:50:16.37 ID:d35vKG0+.net
>>523
この返しはワロタ

531 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 01:06:27.66 ID:MJ/YzMG1.net
二刀も両手も攻撃は歩いて避ける前提だからな

532 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 01:08:45.04 ID:TDEsD8Cs.net
>>530
覚せい剤中毒患者がカウンセラーに「コカインにしたからしばらく安心」と答えたという笑えない話を思い出したw

533 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 01:27:50.84 ID:03fRaphP.net
SE用にHavokBehaviorPostProcessを使用して変換しようとしているのですが、何故かエラーが出ます。
>HavokBehaviorPostProcess.exe --platformamd64 mt_idle.hkx mt_idle.hkx
Could not load resource: mt_idle.hkx. Does file exist? Is it a proper Havok file?
シングルクォーテーション、ダブルクォーテションでファイル名を括ってみても結果は変わらず、何故かファイル名の最後にドットが含まれてしまいます。
幾つか公開されているバッチファイルでも試してみましたが、当然内容は同じなので同様のエラーが出ます。
何か心当たりありますでしょうか…?

534 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 01:28:06.73 ID:03fRaphP.net
誤爆しました…

535 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 01:41:17.78 ID:dwdWiWnc.net
>>517
そこまではさすがにない
現代系のmodばっか入れてんじゃないのか
いくらなんでも日本の街並みや服装とは全然違うじゃん
それとも北欧にでも住んでるの?

植物見て錬金素材ぽいと思ったり
綺麗な外観の家見るとこんな感じにリテクスチャしてみようかとかは思うよ

536 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 03:01:16.32 ID:mBcr7tl6.net
ゼルダMODやってみたんだけど。。。女の子の家に忍び込んで。。。終わらないw

537 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 05:43:55.80 ID:azTmp+J6.net
1.3カミーーーン

538 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 06:08:10.51 ID:RX56O3XU.net
グレイビアードに起こされた・・

539 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 06:14:37.62 ID:e+8ZHGF+.net
あんたの行く先々で地面が揺れなきゃいい

540 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 06:16:31.24 ID:dTeruvT2.net
何なんだ?ドラゴン?

541 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 06:19:32.19 ID:Q5IFJBbE.net
完敗だ!後退するぞ!

542 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 06:25:27.18 ID:ubS+X+6T.net
>>539
あれか、出張だか転勤の度に阪神淡路、中越と体験し「今度は東北」と書いていた
そしてその後見なくなった
あいつはドヴァーキンだったのか…

543 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 06:28:39.09 ID:LKE7Sq7v.net
>>508 AV見てて
おっこれはUNP体系だな、CBBE体系だ!とかって思うようになった・・・

544 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 06:33:39.02 ID:OZNM2ID5.net
昨日おっぱいの揺れについて語るからこうなったんだ

545 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 07:07:10.56 ID:/bDjEDXN.net
リディアがベッドから落ちただけや

546 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 07:09:12.19 ID:ZN+usSQW.net
福島の再来ワロタ

547 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 07:10:39.87 ID:8x5FTnUT.net
福島Mod

548 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 07:19:42.73 ID:RNdDDlRT.net
ウィンターホールド終わる

549 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 07:21:02.92 ID:osFw1i+S.net
フクシマ・ウェイストランド

550 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 07:26:01.97 ID:+M10Wua+.net
避難警報でた
高台に逃げる
生きてたらまた会おう

551 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 07:31:06.64 ID:hzdl0Mpw.net
震度5か。原発どうかね。

skse、そろそろかな。
skyuiとmciだけでも使えるように、
急いでやってるってさ。

大分作業量を減らして、急いでいるけど、
まだ時間かかるって書き込みあったね。

552 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 07:39:33.47 ID:VM0M4v1k.net
ドラゴンの怒りだ

553 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 08:26:24.51 ID:9QMSzVv1.net
Beta1.3
Fixes
General stability and performance improvements 
Fixed an issue where Slow Time effects weren't behaving properly 
Better support for 144hz displays

554 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 08:36:40.51 ID:1fkMwHiW.net
地面が揺れなければいい(祈り)

555 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 08:55:39.96 ID:D5eDsR/Y.net
とうとうhavok神の呪縛から逃れられるのか

556 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 09:36:25.18 ID:rBa/RaD/.net
お、144hzディスプレイ対応来るのか
どんなふうになるんだろ

557 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 09:46:15.96 ID:ox8cTNzr.net
パフォーマンスアップされている事もあり、更にヌルヌルになってた
実績開放パッチMODが更新されたらβに以降かな、現行Verでは実績開放できず

558 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 11:00:29.55 ID:ox8cTNzr.net
Steamの実績確認したら、以前のパッチでも実績開放されていた
手屁っミ☆

559 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 12:14:28.70 ID:1euhB6MX.net
夜に鍵が開いてるからドレラスの小屋に入ったら突然爆発四散したんだけどなんなのよ

560 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 12:19:32.85 ID:Zm1Nkeyf.net
ドアノブが爆弾にされてたんだろう

561 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 12:49:07.03 ID:rBa/RaD/.net
スタンド使いだったのか

562 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 13:14:08.91 ID:5JSEocUG.net
PCの自宅は夜でも鍵が無い

563 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 13:16:13.37 ID:xcI8No4N.net
一人で三桁四桁殺している超有名な狂人の家の扉が開いているからといってなんであろうか

564 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 13:29:41.21 ID:/bDjEDXN.net
バックドラフト現象だな

565 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 13:32:08.83 ID:bv0wYfkK.net
旧版では直さなかったスローエフェクトの問題を直してくれるとは。

566 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 13:35:02.27 ID:uHniKPEj.net
ようやく盾の…バグで取らないのが普通だった…え〜と名前忘れた盾構えたらスローになるのが使えるか…
多分使わんだろうな、かえってやりにくいというのも使ってなかった理由だし

567 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 13:39:30.84 ID:B/2D45gc.net
>>563
いつも警備用ゴリラが不眠で飯食ってるしな

568 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 14:20:13.47 ID:/0t7eq0q.net
カラマジダークサイド版を NIF Optimizerかけて SEに入れてみたけど CTDしてミッデンに入れねーわ
封印された魔女ってのがいるせいだろうけどモーフファイルが対応してね〜のかな

569 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 14:20:19.91 ID:IQL9KhdA.net
バニラはゴリラが寝ないの

570 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 14:22:51.21 ID:5JSEocUG.net
>>568
スクリプト考えたらまともに動くとは思えない

571 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 14:37:02.41 ID:/0t7eq0q.net
>>570
SKSE必須とは書かれてなかったけどなあ
入ろうとしてCTDはどっか対応してないファイル参照の問題だと思うんよねえ

572 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 14:40:03.81 ID:rjwrvEsJ.net
(´・ω・`)久しぶりに再構築してやろうと思うんだけど
(´・ω・`)いまでも装備が作られてる体型はどれなんだろう

573 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 14:45:34.04 ID:jtY7JZHN.net
エーリン

574 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 14:55:30.11 ID:5JSEocUG.net
>>571
スクリプトとSKSEは関係ない
スクリプトの多さでSEに素のままで導入するノルドに乾杯を塩

575 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 14:56:12.45 ID:5YQ2Dd7j.net
>>572
んなもんMODデータベースでも見てこいや豚野郎出荷するぞ

576 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 14:57:17.73 ID:rjwrvEsJ.net
>>575
(´・ω・`)そんなー

577 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 15:06:49.38 ID:rjwrvEsJ.net
(´・ω・`)見た感じえっちなのは相変わらずUNPが多め
(´・ω・`)えっちじゃないのは最近だとCBBEが多めなのかしら

(´・ω・`)UNPにするね
  ∩

578 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 15:08:00.01 ID:fOpUh9WD.net
Darkendやってみたけどクソ重いなこのマップ
GTX1080でも30台まで突入することあるわ

579 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 15:18:48.70 ID:4yoPkFOq.net
DeserterXさんが作った装備はケツがエロすぎてたまらんわ
おっぱいよかケツのほうがイイ

580 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 15:22:53.66 ID:jtY7JZHN.net
今日は揺れる話は無しな

581 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 15:26:34.76 ID:bYe6HU/I.net
自キャラに適用するとおっぱいはほとんど見えないからな視点の問題で

582 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 15:30:28.25 ID:BgAQImgd.net
貧乳か無乳なロリのMODしか入れてないので必要性を感じません

583 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 15:49:43.79 ID:Oj7KDYuB.net
モルダリング遺跡の中がせまいせいか、救出作戦の救出対象(エリス)が吸血鬼全員倒しててわろた

584 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 15:51:46.73 ID:/0t7eq0q.net
>>574
封印された魔女ってのdisableしたらCTDしなかったよ
持ってた衣装をadditemで入手して着たらCTDしたのでそれが原因だね

585 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 15:55:54.92 ID:BEe+MeyH.net
そういえば日本人って、どんなにケツでかくても揺れないよな。
黒人とか白人のダンサーがブルブル揺らしてるけど、やっぱ人種差なのかね?

586 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 16:01:07.30 ID:Nqe5xcdi.net
ドヤ顔してたID:5JSEocUGの末路

587 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 16:02:46.34 ID:rBa/RaD/.net
スケルトンが対応してないのでは

588 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 16:34:07.08 ID:A+PSF1P+.net
ドヴァーキン。

589 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 16:35:40.34 ID:jtY7JZHN.net
ドヤーキン

590 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 16:39:50.52 ID:YCxFj1xr.net
SE発売までSkyrimをやってなかったのもあるが導入した後すっかり忘れていた
Summerset Isleがなんかの弾みでactivateしたわ
DBのコメ見てるとつまんなそうだがやる価値ある?

591 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 16:41:56.07 ID:uHniKPEj.net
自分でやって判断しろよ、カス

592 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 16:44:58.67 ID:qNfLx1u4.net
散歩するだけならいいmodだよ。
オブリを思い出す。

593 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 16:48:23.53 ID:doj1Nw0o.net
>>585
骨盤の傾き的に白人や黒人はプリンとしたケツになるってばっちゃが言ってた
まぁ狩猟民族の骨盤>か農耕民族の骨盤」かの違いだわな

594 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 16:52:58.53 ID:guKcwuU1.net
>>591
自分もチラ裏書いといて他人にはその反応ってひどいと思わんの

595 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 16:55:51.95 ID:KXAa4Q4b.net
https://youtu.be/NgCJel3WLkg
FF15にメインテーマ楽曲提供したスカイリムさんチッスw

596 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 16:59:15.00 ID:BEe+MeyH.net
ファルスカール、勧められてやってみたが確かによくできてた。
ただ会議中に大皿の上に乗ったスープにハヴォック神が降臨して
ガタガタいってて会議の内容が頭に入らなかった。

面白かったけど何か違和感覚えてなんだろーなーと考えてたら
意味ありげで意味なしのロケーションが全然ないのな。
だれかがキャンプして寝袋やテント放置した跡とか
死霊術師が実験してるとか、ほこらに花やゴールドがちょっと置いてあるとか。

ああいう細かいもんが全然なかったのが違和感の正体でしたとさ。

597 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 16:59:56.08 ID:rBa/RaD/.net
タイトル画面で鳴るやつだこれぇー!

598 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:02:49.19 ID:5EaLriTA.net
>>595
モロのタイトルメニューっぽいリズムの所がある

599 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:03:22.54 ID:5YQ2Dd7j.net
>>590
はっきり言ってクソ
南国だから露出度高過ぎる装備でも寒くないだろっていう理由付けができるのと数は少ないながらも綺麗な景勝地、おいしそうなスイーツ以外はガチのマジでクソ
クソみたいなダンジョンとクソみたいなクエストとクソみたいにスカスカでだだっ広いだけの土地にかさ増しでしかないNPCや建物の数々
正直お茶やスイーツの類は割とマジで美味そうだからこれの為だけにMOD導入したままにしようか悩んだわ、捨てたけど

600 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:08:48.27 ID:yf1rvVgJ.net
>>595
それ似てると思ったw

601 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:09:14.65 ID:nUcWvStE.net
>>595
思ったよりより似てた

602 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:25:05.88 ID:mBcr7tl6.net
誰も読まない本ダラダラ中身何巻も書かれてるもんなあ

603 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:34:28.17 ID:QXd++xpN.net
>>595
こマ?流石に草はえるwwww

曲ってのはある程度似ても仕方ないと思ってるけど
ゲームオブザイヤーを文句なしでとっている作品のしかもメインテーマだぞ?
少しは遠慮しろよw

604 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:36:03.02 ID:Q5IFJBbE.net
>>595
えっ…なにこれ…

605 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:39:15.14 ID:+6YjK88J.net
>>595
ワロタ
FFはもうダメだな

606 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:44:37.88 ID:bXONpuQc.net
>>595
似てるなんてレベルじゃないな
クズエニもうダメじゃん

607 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:45:34.29 ID:JxYDuhTY.net
>>595
wwww
最初は「コーラスぐらいでパクリ?いつものパクリ厨か」と思ってたけど、
後半はドヴァキンのテーマが流れてんじゃんwwww

608 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:46:20.43 ID:bYe6HU/I.net
サビもろ流用でワロタw

609 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:46:30.46 ID:XHodFoGs.net
あいつらオブリビオン目指してオープンワールド作ってたんだからメインテーマを知らないわけがない
これは明らかに故意ですね

610 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:47:14.26 ID:YI0BYZUG.net
まあオマージュかなんかだろう
あまり騒ぐと恥かくぞ

611 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:47:22.08 ID:5JSEocUG.net
FF15の話題で盛り上がるこのスレ自体がもうダメじゃん

612 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:52:01.08 ID:KWVPlCKe.net
スクエアさん昔からオマージュ()大好きだし

613 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:55:37.40 ID:BEe+MeyH.net
これの作曲家だれだ?
浜渦じゃないといいなー
サガフロ2のサントラとかライヒっぽいミニマルで本当に好きだったんだが

614 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:56:57.37 ID:wvaD0Y+f.net
>>607
序盤聞いて似てないなと閉じてそのレスみて後半聞き直したらまんまでワロタ

615 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:57:28.12 ID:BBGB06xP.net
下村陽子だって

616 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:58:30.00 ID:BBGB06xP.net
https://www.youtube.com/watch?v=giI1sYmGOBk
こっちの動画で指摘されまくってるじゃないか

617 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 17:59:51.46 ID:RX56O3XU.net
作曲は下村陽子でしょ そんなこともググらないのか?

和ゲー初のオープンワールドだったから期待させすぎたんだろーなFF15は
蓋を開けてみたら中盤からはオープンじゃなくなるという謎構造みたいだし
開発陣の言ってたことはほとんど無かったことになってるみたいだし

618 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:02:12.25 ID:yAtEppH4.net
>>595
最初はまあ似てるだけかなーと思ったら・・・これはアカン

619 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:02:25.65 ID:wU1Vn0tY.net
オープンワールドじゃなくてオープンワールド風な
スレチ

620 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:05:02.55 ID:2muLOaWw.net
下村?レジェマナの曲の人か

621 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:05:21.63 ID:Zm1Nkeyf.net
マリオRPGとかライブアライブで大好きな人じゃないか・・・

622 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:05:56.01 ID:fOpUh9WD.net
下村さんってLOMの神曲作ってた人かよ

623 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:07:55.74 ID:HTdz31qS.net
「カオスサーガでFFXIのキャラパクられてたしー」

624 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:10:21.34 ID:wvaD0Y+f.net
そういえばTES4のころだっけ?パイレーツオブカリビアンのメインテーマがどーのこーのってやってなかったっけ
なんか懐かしい気持ちになったわ

625 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:11:08.92 ID:A+PSF1P+.net
>>607のレスまんまで笑った
パクリだ盗作だって騒ぐのは熱心な人じゃないからしないけど面白かったわ

626 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:14:00.22 ID:Lw+EWn7q.net
言われてみればちょっと似てるかなって思うけどしょうがないなって笑って流せる程度だった
作曲家に対して何万何十万とある楽曲から全く被らない曲作れってのは人間として無理がある

627 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:15:41.92 ID:wvaD0Y+f.net
それいつも思うけど線引きってどんな感じなんだろうな
まぁスレチだけど!

628 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:15:53.86 ID:ARb4xU3b.net
ああいう激しいコーラス曲って被りやすいような気がせんこともない

629 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:16:19.78 ID:rBa/RaD/.net
該当するメロディーってモロウィンドからだっけ?
オブリビオンの奴が王道な感じで好きだけど

630 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:16:45.06 ID:JxYDuhTY.net
このタイミングでリンクを張ったほうがわかりやすいだろ
https://youtu.be/NgCJel3WLkg?t=24

631 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:17:10.20 ID:Lw+EWn7q.net
最近プログレ系の洋楽集めてると植松伸夫さんもいくつかオマージュしてる曲あるなって気づいた

632 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:19:13.93 ID:fk0xJi8Y.net
>>626
問題は、同ジャンルの世界的大作に
メインテーマが似ちゃったことじゃないかね

633 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:19:39.46 ID:bYe6HU/I.net
1970〜80年代の洋楽に影響受けてない30代〜50代の作曲家は少ない

634 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:19:46.26 ID:ndjIpoup.net
良くあるサンズオブスカイリムの素人アレンジって感じだな

635 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:22:02.31 ID:wvaD0Y+f.net
改めて聞き直したけどメインテーマはモロもオブリもスカイリムも全部好きだわ…それぞれ素晴らしい
モロは個人的に結構キャッチーな気がする
Knight's ChargeとかThe Road Most Travelledとかたまらんぜ

636 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:22:16.69 ID:5JSEocUG.net
いい加減スレチ終われよ 豚共が

637 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:24:49.46 ID:5S1+x7kt.net
まあFF結構糞ゲーだったみたいだしほっといてもアフィブロどもが騒ぎたてるんじゃね

638 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:25:13.13 ID:rBa/RaD/.net
https://youtu.be/EMao-aSeO2w
うん、いい曲だ

639 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:25:42.30 ID:5JSEocUG.net
しかも家ゲじゃねーかスレチじゃないイタチ

640 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:26:49.96 ID:5JSEocUG.net
おわれ

641 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:26:57.68 ID:QxlNVKLe.net
なんでこいつイライラしてんの

642 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:27:03.59 ID:HTdz31qS.net
5JSEocUGはキレ易い豚だなあ

643 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:27:39.18 ID:wvaD0Y+f.net
というか話変えようとしてるところに延々続けてるのはお前だけという

644 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:27:47.68 ID:5JSEocUG.net
終わらないようならおまえのtwitter荒らすからな

645 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:28:20.27 ID:bXONpuQc.net
ID:5JSEocUGはFF信者なんじゃね?
Skyrimに関係した話だからスレチでもないしね

646 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:28:32.19 ID:5S1+x7kt.net
真性のキティガイか、くっさいFFファンかな?

647 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:28:42.17 ID:5JSEocUG.net
>>643
つづけている豚に言われたくないな 豚

648 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:29:54.22 ID:HTdz31qS.net
なに必死になってるんだ、昼間から相手にして貰えなかったこの糞ニートは

649 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:29:54.62 ID:olV/MiaU.net
実に香ばしい

650 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:30:11.07 ID:5JSEocUG.net
真性のキティが書き込めるわけがない くっさいのはおまえのきばんだブリーフぐらいだろう>>646 くせーよ

651 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:30:35.42 ID:u4FLxVmP.net
今日の基地外のコーナー

652 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:30:46.65 ID:ARb4xU3b.net
ID:5JSEocUG

653 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:30:56.59 ID:wvaD0Y+f.net
え?というかコイツの理屈だとシリーズの音楽を話すだけでスレチかよ…何の話題なら気に障らないのかな
ボズマーかよ

654 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:30:56.89 ID:5JSEocUG.net
昼間から書き込めるからって妬むなよこの糞ミートは

655 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:31:10.54 ID:rBa/RaD/.net
スクリプトどうのこうの言ってたのはどうなったの?w

656 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:31:55.92 ID:5JSEocUG.net
>>653
(・∀・)イイネ!! 

657 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:32:09.08 ID:A+PSF1P+.net
おもろいwシセロ的ポジ

658 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:33:40.54 ID:puMjX4NJ.net
豚は出荷よー(´・ω・`)

659 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:33:55.14 ID:KWVPlCKe.net
ヒマだなおまえら

660 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:34:18.69 ID:wvaD0Y+f.net
開始: パラノイア

661 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:34:20.47 ID:HTdz31qS.net
キチガイニートはワッチョイで粘着でもしてろよ〜〜

662 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:35:39.35 ID:vboSIKLf.net
全員死んで主人公は天国でヒロインと結婚式あげるEND



FF15のネタバレ知りたくない人はここから上見ないでね

663 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:44:38.47 ID:5JSEocUG.net
『Skyrim』ディレクターTodd Howard氏、任天堂の新ハード「Nintendo Switch」のサポートを改めて明言
AUTOMATON http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20161122-34339/

664 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:45:57.35 ID:ARb4xU3b.net
>>663
639 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/11/22(火) 18:25:42.30 ID:5JSEocUG [6/13]
しかも家ゲじゃねーかスレチじゃないイタチ

665 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:47:29.11 ID:5JSEocUG.net
>>664
スカイリムに関連する話題だ…何の話題なら気に障らないのかな
ボズマーかよ

666 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:49:28.44 ID:z66A/IjA.net
まあまあ、FFの装備MODとか使ってるワシらには何も言えん事よ

667 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:50:15.58 ID:R9GhpjFY.net
さて今日はどんな冒険をしようかな

668 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:55:26.64 ID:doj1Nw0o.net
そう、シセロと聞こえし者!狩りへと赴こうぞ!

669 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:55:32.46 ID:BEe+MeyH.net
>>667
https://www.youtube.com/watch?v=8K8KQlZJcv8

670 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 18:57:06.20 ID:6NKXAtlv.net
>>667
Update1.3(1.3.5.0.8)を適用するという冒険
Achievements Mods Enablerは問題なく動作

671 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:06:25.27 ID:JiaRjv0Q.net
似てるっちゃー似てるけど
FFって昔からこんな感じの多いよね

672 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:10:43.09 ID:rBa/RaD/.net
ミコッテもエリーンもMODだし!ベセは悪くない

673 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:11:50.00 ID:CROUJt5s.net
レジェンダリの巨人とかイノシシじゃなかったマンモス楽勝じゃねえか
鍛えた黒檀剣でガンガン叩く脳筋プレイでもこっちほぼ無傷だわ
誰だよ頭使って山賊と闘わせるとか能書きこいてた奴

674 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:13:21.51 ID:6NKXAtlv.net
「俺はヘルゲン脱出からずっとレジェンダリーだぞ」

675 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:13:48.34 ID:4juyI8l/.net
久しぶりにやろうと思ったらSkyrim Nexusがパスワード変えろとか言ってきたんだが、
五種類のアドレスでそれぞれ試してもメール返信こねえ

いまなんかバグってんの?

676 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:15:07.77 ID:6NKXAtlv.net
>>675
君の住んでいる地域限定

677 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:15:36.41 ID:rBa/RaD/.net
当ててやろうか?誰かに、アカウントを盗まれたかな?

678 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:15:46.70 ID:5JSEocUG.net
パスワード変更は無視しておけ

679 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:19:21.41 ID:CROUJt5s.net
♪パー パパパー パパパー パパパー

はいアウト

680 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:20:07.32 ID:R9GhpjFY.net
重いから物を売ろう4:56分ウィンドヘルム到着
朝まで外で待とう7:56分まで進め
吸血鬼襲撃ロード6回必ず市民が死ぬ
夜の人気のないときに入ろう やっぱり散策してる市民が死ぬ
終了

681 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:22:43.00 ID:BEe+MeyH.net
ゲームの難易度自慢するやつって本当になんだろうな。

それにレジェンダリーなあ…ただ単にドヴァキンが弱くなるモードだからなあ。
AIがかわるわけでもないし、食い物や睡眠が必要になるわけでもない。
死んだらセーブデータが全部消える!とかヘルゲンからやりなおし!
とか、だれも考えつかない難易度の上げ方してるなら挑戦してみる価値はあるが。

682 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:25:51.13 ID:4juyI8l/.net
>>678
ムシしたらログインできねえだろうがよ
またアカウントつくるのめんどくせー

683 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:26:29.34 ID:cposgDlS.net
小樽ー小樽ーはほっかーいどう♪

684 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:32:13.27 ID:CROUJt5s.net
>>681
俺は鍛えたら敵が居なくなってたのでレジェンダリにしたクチだけど
正直最初からレジェンダリにするのも鍛え過ぎてレジェンダリにするのも
あまり面白くないと思う、ただ魔法は結構痛い
やっぱり旧版のコンバットMOD数種+uncapperの組み合わせが一番面白いよな

685 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:32:45.18 ID:5YQ2Dd7j.net
ニューゲームの度にハイエルフをやろうと思うも耐性の低さ&マジカ関係の能力によるアドバンテージの無さからいつもインペリアルかアルゴニアンにしてしまう
やっぱアルゴニアンのヒストスキン強いわ・・・

686 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:33:15.50 ID:1nTZFyX8.net
>>673
そりゃ装備鍛え上げたらそうなるわ
ローブと鉄のダガーで行け

687 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:44:19.37 ID:AXtQOK3D.net
難易度とか気にしたことなかったなぁ敵が賢くなって特殊な行動するわけでもないし
そもそもノーマルでも氷の魔法使いが強すぎて四苦八苦してたわ(´・ω・`)

688 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:44:39.87 ID:YshL+aNc.net
この鋼のダガー、刃がねぇのだがー

689 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:47:30.81 ID:BEe+MeyH.net
巨人は踏みつけ以外の攻撃はモーション開始からドヴァキンを追いかけたりしないのでLv1でもどうにかなるよ。
https://www.youtube.com/watch?v=d22LAc0kTbw
おれはこういうの成功したためしがない。あと、疲れそう。

690 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:47:35.57 ID:A+PSF1P+.net
多分color magicあたりのだと思うんだけど
ラビリンシアンの骨ドラゴンがいるところに魔法系の超強い奴がいてムリゲーすぎるw

691 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:47:52.14 ID:rBa/RaD/.net
射手!

692 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:50:36.79 ID:2muLOaWw.net
骨だけ先に倒してスルーできんのか
あのどらプリみたいなやつだよな

693 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 19:59:47.11 ID:ny3fMOTk.net
>>563
どこの山賊よりも、よっぽど追い剥ぎだの悪党だのと言う名前が相応しいドバ筋

694 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:01:22.77 ID:enD+YGni.net
>>595
BGMのパクリも酷いが、ゲーム内容も相当ひどい

本編約20時間の内訳がこれだ!

1-7章 オープンワールド 10時間
8章 船での移動を見守る 15分
9章 ムービーの間にバトル 超絶QTEリヴァイアサン戦 2時間
10章 走ると怒られる一本道ダンジョン 1時間
11章 列車の中をシャトルランしてムービー見てバトル 1時間
12章 列車の中をシャトルランしてムービー見てバトル 1時間
13章 アクションを極端に制限された状態で曲がりくねった一本道を罵倒されながら進む 2時間30分
尚これが実質的なラスダンの模様
14章 新宿でQTEまみれのラスボス戦、ED(2時間)

695 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:02:24.37 ID:rBa/RaD/.net
ゲーム内容は興味ないです

696 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:02:29.22 ID:53BYrMRs.net
低レベルで強敵倒しても報酬が無いからなぁ…
敵殺したら経験値入るMODだと巨人マンモスはどれくらいなんだろ

697 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:03:00.44 ID:WnBLvXTq.net
難易度レジェンダリー云々の自慢よりも、普通敵強化MODを選択するかと…

698 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:04:50.20 ID:1fkMwHiW.net
正直BGMがどこがそのまんまなのか分からない俺ってヤバいのかな…
ドヴァキン!ドヴァキン!と聞き比べしても分からん

699 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:08:06.66 ID:RUZZ11rw.net
ディベラの心臓クエだかで
鉱山の雑魚を連れて子供を助けに行くのが最高の難易度だったわ
置いていけばよかった

700 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:11:33.75 ID:A0QqeMPJ.net
難易度自慢の子って、今年やっとパパからPC買ってもらって浮かれている家ゲの子って感じ

701 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:12:00.76 ID:VM0M4v1k.net
ハイエルフって弱いのか…この手のゲームは魔法強いやつ最強!!と思って選んだのにww

見た目なら爬虫類のやつにすればよかったな

702 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:13:41.33 ID:H7D75x2J.net
難易度自慢とか訳の分からない事を言ってる奴の方がお子ちゃまって感じだけどな

703 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:15:27.94 ID:QMSp8Pp7.net
難易度自慢って言葉がよく分からんよなw
何が自慢なんだろ?って思うわw

704 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:16:33.39 ID:A0QqeMPJ.net
図星指摘されて、なに単発でキレてんだよ豚

705 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:17:42.75 ID:u4FLxVmP.net
難易度自慢って言ってる子は今年パパにPC買ってもらったのかな?

706 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:18:40.58 ID:z66A/IjA.net
スカイリムのメインテーマをバックにヘイムスカーが演説するやつ聞きたくなった

707 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:19:42.06 ID:QMSp8Pp7.net
何が図星でどこで切れてるのかさっぱり分からんw

高い難易度で遊んだけど別に問題なかったなー
ってのを自慢>< 自慢><って思ってるのか?w

708 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:20:02.07 ID:1fkMwHiW.net
そりゃ自分を誇示したい事から出た言葉だし本人は自慢してないって思ってるだろうな

709 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:20:42.46 ID:AXtQOK3D.net
敵倒したら経験値入るMODなんてあるのか
普通のRPGみたくなるけどそれはそれで面白そうだな

710 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:21:20.14 ID:u4FLxVmP.net
ハードコアモードでやりくりムズいわーも自慢になるのかな?

711 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:21:21.07 ID:QMSp8Pp7.net
流石にそれは病気だわ・・・
かかわらない方が良いなw

712 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:22:04.58 ID:cgM5KL4T.net
player.additem f 1000000

713 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:22:29.55 ID:/bDjEDXN.net
>>698
「Dovahkiin, fah hin kogaan mu draal!」から「Huzrah nu, kul do od〜」
の間の曲とえふえふの0:24からの聞き比べてごらん

714 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:23:44.61 ID:HOHaa8cV.net
俺はヘルゲン脱出からずっとレジェンダリーだぞ

715 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:24:33.60 ID:N74qlB+R.net
そんな程度の事で言い合ってるとか
脳みそトロルかよ

716 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:25:15.55 ID:QMSp8Pp7.net
>>714
自慢は止めて下さい><

717 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:25:27.87 ID:hw/5qOHY.net
すっげえ下らない喧嘩しててお前ら仲良いな

718 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:25:37.19 ID:HOHaa8cV.net
即死の恐怖と戦いながら、賊の野営地に巨人突入させて漁夫の利とか頭使って敵を倒してきたんだ

719 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:29:26.42 ID:YqH4rHHe.net
高難易度であるもの全て使って活路開くのほんと楽しい

720 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:30:15.09 ID:yAtEppH4.net
ノーマルでやるの飽きたからレジェンダリでやるってだけだぜ

721 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:31:15.58 ID:QMSp8Pp7.net
ワイは召喚で余裕だけどな!!!自慢ちゃうで!!!
本体は一発で即死や!!!

722 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:33:56.16 ID:wBCX+J+I.net
大きな竿で大きな魚を釣るのも小さな竿で小さい魚を釣るのも釣りだってじっちゃが言ってた

723 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:39:52.99 ID:ZvckrpCW.net
ID:A0QqeMPJが馬鹿にされてるだけだが
これはつりだったのかー

724 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:40:03.94 ID:5YQ2Dd7j.net
>>701
すまんハイエルフの魔法耐性は自分がMODで弄ってるから下がってただけだったわ
パワーはまあ・・・付呪がへなちょこな時は使える

725 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:50:39.07 ID:HSE1F0XC.net
お、俺は反乱軍じゃない。やめてくれ!

726 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:53:02.66 ID:7ffhbBUt.net
本当に反乱軍じゃないようだな、見逃してやろう

727 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 20:55:28.35 ID:TD8TVQvM.net
♪ウルフリックに死をぉ〜

728 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:02:15.47 ID:VM0M4v1k.net
王殺しの悪党ぉ〜

729 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:02:28.56 ID:bOk0UsPg.net
SE英語版を1.3にしたら俺の環境で発生していた時間減速のバグが消えた

730 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:05:21.13 ID:Nu0wLFZG.net
初見ノーマル隠密弓片手剣盾プレイ手応えありすぎだわ
そろそろ手付かずの生産やってみるか

731 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:08:39.70 ID:fOpUh9WD.net
darkend、立派な塔のあたりからこっちからはいけない場所に魔法を飛ばしてくる奴が配置されててうざすぎる
つまらんけど隠密で暗殺していくしかねーわ

732 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:20:33.91 ID:DnIFdCna.net
perk変更のOrdinatorを始めて入れてみたけど
キャラクターを超強化するんではなくて戦いの幅を広げる感じなのな
単純に強くしたいのならバニラが一番なのか

733 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:20:54.91 ID:rBa/RaD/.net
ウルフリックばんざーい♪

734 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:22:13.82 ID:gCtEk5oj.net
なんでこのスレはキチガイしかいないんだ

735 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:22:46.20 ID:TD8TVQvM.net
でかいケツだな!(呼びかけ)

736 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:24:11.86 ID:DnIFdCna.net
膝に矢を受けて保険だけで暮らせるようになりたい

737 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:24:59.04 ID:nUcWvStE.net
>>736
自宅警備じゃなくて要塞警備任務にされるぞ

738 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:29:49.28 ID:DnIFdCna.net
>>737
まじかよそれなら普通に生きる

739 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:33:30.44 ID:O+ueXTlH.net
難易度最低のうえtgmで無双してる俺も自慢て言われちゃう

740 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:35:52.75 ID:KWVPlCKe.net
擬似引継ぎを繰り返してHP他4桁
SEで久々に一からやったときは大分感覚違ったわ

741 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:35:58.28 ID:QHvBlODS.net
>>718
レジェンダリーだと即死するからな
レジェンダリーで片手剣に盾で戦うなんてありえないわ
洞窟とか攻略するとき賊一人を攻撃すると3〜4人湧き出るからマジで死ねる
レジェンダリーで重要なのは隠密と弓と召喚。まてよ、ノーマルの装備だときついから鍛冶錬金付呪も重要になる
賊の弓がかなり強くて即死するから重装もだな。防御は一度100にして戻すと盾を構えたまま動けるから100にすべきだ
片手剣、両手剣のperkは一つも取る必要なさそうだ。あと幻惑で音を発さずに魔法を使えると召喚のとき役にたつ

742 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:38:52.83 ID:TD8TVQvM.net
>>741
>>104

743 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:40:04.83 ID:FzZeIT75.net
皆自慢は止めろ
ID:A0QqeMPJが泣いちゃうだろ

744 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:44:27.38 ID:QHvBlODS.net
ID:HOHaa8cV

こいつは人様の書き込みをコピペして荒らす基地外か

745 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:48:11.30 ID:mBcr7tl6.net
Additional Cave っていうMODのダンジョンで弓狙撃プレイ、暗殺プレイすると
ちょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜不条理でムズいよ (・∀・)
スニークとか関係ないんだからw

746 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:49:16.08 ID:5YQ2Dd7j.net
>>732
テクニカルなperkが多いからとにかく攻撃するだけのノルド的戦法だと基本的にバニラの方が強いな
トリップワイヤーやトラバサミに掛けたり砲台出して砲撃したり太鼓叩いて動けなくさせた上でフォロワーにボコって貰ったりすると結構強い

747 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:49:32.62 ID:TD8TVQvM.net
大まぬけ!(カジート声)

748 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:50:37.51 ID:LBpjSTBa.net
ドラゴンアスペクトをスーパーサイヤ人の容量で使うの好き
MODで1日一回の制限外しちゃった

749 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 21:50:55.25 ID:D5eDsR/Y.net
1.3betaうちの環境だと相性悪いのかちょくちょく止まるわ

750 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 22:11:56.04 ID:QHvBlODS.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185759-1479820233.jpg

レジェンダリーのキャラメイクを考えてみたけどLv80は必要そうだ
防御とか破壊とか回復も欲しいんだけど

751 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 22:13:34.65 ID:BEe+MeyH.net
リーキのグリルってあるじゃん?
試しに万能ネギをああいう風にぶつ切りにして串に刺して焼いて
塩かけて食ったらかなり美味いでやんの。
鶏肉なんか要らなかったんや!とまでは行かないけど新発見だったよ。

752 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 22:19:07.83 ID:z66A/IjA.net
外側が焦げるくらい焼いて焦げた部分をむいて齧れ

753 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 22:19:19.67 ID:TD8TVQvM.net
おめこのSkyrim日記のくまきんってキグルミのMODがSEでは動かなかった…

754 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 22:20:37.15 ID:9QMSzVv1.net
SKSE来週には動作中の動画を出せるくらいになる見込みだって

755 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 22:23:15.96 ID:BEe+MeyH.net
>>750
破壊40あるとラク…というかレジェでも二連衝撃であらゆる敵をハメ殺せるので破壊は忘れた方がいいかも。

756 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 22:29:43.62 ID:QHvBlODS.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185760-1479820977.jpg

回復はこの辺が欲しいか
防御はブロックランナーとシールド・チャージだけ欲しいけど
リセットしてもブロックランナーは生きるから100にしてリセット

>>755
二連の衝撃って対象は一体のみじゃなかったっけ。複数敵がいると接近されて殺されそう

757 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 23:13:56.78 ID:/0t7eq0q.net
>>756
範囲魔法でも有効
だからアイスストームが最強になる

758 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 23:32:23.83 ID:R9GhpjFY.net
前のデータ読み込んで探検してたら
今度は地震でそれどころじゃないよ

759 :名無しさんの野望:2016/11/22(火) 23:48:19.12 ID:sLIJpRUb.net
>>751
普通の葱は切ったら苦味が出るから切らずに焼けよ

760 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 00:03:09.24 ID:jo4cpIWM.net
>>751
ネギ串って特殊な存在だったのか?
普通のメニューかと思ってた

761 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 00:04:38.27 ID:jo4cpIWM.net
って、あぁ、長ネギじゃなく万能ネギか…万能ネギを串に?
ノルド式が理解できない

762 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 00:13:11.84 ID:Xze5EquD.net
リーキは万能ネギじゃない
下仁田ネギに似た西洋ネギ

763 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 00:15:08.29 ID:5AbYRyDO.net
ドバキンは料理に詳しいな

764 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 00:34:56.15 ID:Xze5EquD.net
真のノルドはクックパッドでその魂を休めるべきだ

765 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 00:37:18.79 ID:ZGeCe2LU.net
下仁田ネギか。グンマーとかSkyrimに街が普通にありそうだな。

766 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 00:44:17.99 ID:NQgBzVrX.net
グンマーに行けば何かあるだろう

767 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 00:57:13.71 ID:5AbYRyDO.net
ある“スクゥーマ喰らい”のグンマーの告白

768 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 00:59:02.33 ID:IOQ1hWsk.net
大仁田「ワシは後藤が好きなんじゃー!」(呼びかけ)

769 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 00:59:22.27 ID:DPuh6568.net
>>757
氷の精霊+アイスストーム二連衝撃

これが最強か

770 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 01:08:48.13 ID:IdXQI10F.net
グンマーは武装したトロールをペットにしているって本当ですか

771 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 01:21:57.50 ID:05FhDkmo.net
グンマーMODが誕生してしまう

772 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 01:32:34.32 ID:8CnkMNA2.net
The Gray Cowl of Nocturnal 出来はかなり良いんだけど
マップマーカーが出さないことで苦労させるとか
ひたすら長い通路歩かせて苦労させるとか
デザイン思想がちょっとクソゲー気味w

773 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 01:44:18.54 ID:5AbYRyDO.net
VIGILANTすっげーな
3時間程度でクリアできたダクソ3のスカスカDLCよりよっぽど凄い分量してる

774 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 01:44:50.92 ID:eT6Y+BcA.net
スカイリムの真理にたどり着いたわ…

これでやっとMODをスカイリムごと消せる…

775 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 01:51:07.04 ID:tQIJISEE.net
アークメイジタイム?

776 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 01:52:06.60 ID:oVum90a2.net
アーク明治

777 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 01:52:31.56 ID:fx5nz2Aq.net
ドヴァキンにはよくある事です

778 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 02:20:04.71 ID:8CnkMNA2.net

sssp://o.8ch.net/jf7k.png

779 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 02:55:42.33 ID:ucb6E0qN.net
Skyrim SEでファルクリースを出て南東方面の道なりに少し進むと必ずCTD起こさない?
バルバスについて行って走ってると必ず発生する

780 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 02:57:18.47 ID:lsp1b/+J.net
>>779
平気だったよ、そのクエストもクリアできたし

781 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 03:03:15.36 ID:IOQ1hWsk.net
>>779
英語版日本語化でやってるが全く起きず
動作検証不足な旧版のMODを使っているか、
非公式パッチを導入しているのなら別のMODとの競合とかじゃないか?

782 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 03:05:22.17 ID:Yw6sAcrM.net
帝国は常にCTDと戦ってきた

783 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 03:07:58.58 ID:ucb6E0qN.net
日本語版のバニラなんだけど変だな
とりあえずそこは通らないことにするわありがとう

784 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 03:35:56.73 ID:48RC9Fif.net
日本語版だからだろ

785 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 03:57:33.03 ID:IOQ1hWsk.net
日本語版だとバージョン古いのと修正パッチが無いからだろう

786 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 03:59:22.82 ID:hjsq20fE.net
すかいりむはジェイザルゴのものだよ。それはまちがいない。

787 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 04:14:15.35 ID:pb0+0/oT.net
>>779
グンマーからの流れで関東方面に空目したw

788 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 04:27:00.58 ID:yuLem8Ex.net
SEでPCがスペック不足気味なら自動設定より下げてみるといいかもしれない
自分は逆に自動設定より上げててホワイトラン周辺でCTDやフリーズ頻発した

789 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 04:43:37.57 ID:TtndMZOL.net
ひくスペならではの不具合とか有ったのか

790 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 04:56:03.49 ID:2twcB75J.net
英語版1.2でmo2+プラグインで起動してたけど
mo2が強制終了してゲームが立ち上がらない様になってしまった
また何から何までやり直すのか・・・

791 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 05:04:10.33 ID:N6/lQUQJ.net
数百時間やって、はじめてドラゴンが市内に湧いた
と思ったら、やたらにソリチュードで湧きまくるようになった
ドラゴンの骨が2体市中に転がってるのにさらに湧いたりと、全ドラゴンの8割がソリチュードに湧いてる
難易度あげて市民逃げるようにしてるから今のところ実害ないけど……

792 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 05:07:00.74 ID:MIp2MifR.net
ソリチュードに湧いたこと無いな
何故か昼間に吸血鬼湧いてスパイスワイン売ってるオバちゃんが良く死ぬけど

793 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 06:14:05.18 ID:DPuh6568.net
付呪のレベル上げがめんどくせー
錬金は素材の数が集まれば楽だけど、付呪めんどくせー
操作性が悪すぎる

794 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 06:53:56.07 ID:Lgc2py3l.net
>>790
SkyrimSE+MO2.0.7?なら再起動orログオフするまで動かなくなる現象があるぞ
プロセスが生きてるわけじゃないんだが 裏でサービスでも立ち上げてる?
なんかしらんけど状態が残ることがあるよ

795 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 08:43:04.31 ID:dOvrr7L1.net
>>790
タスクマネージャーのプロセスタブでskyrim.exe終了させたら直らないか?

796 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 08:54:39.25 ID:CoBR8+v4.net
今年のGOTTYしょぼいから、SEが大賞でいいよ

797 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 09:08:09.65 ID:hwDFJG+2.net
現状SE+MO2が変になったらとりあえずログオフ
素人工事でいじる前にログオフ

798 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 09:19:56.88 ID:Qp5iw7AT.net
>>793
一個作るたびにカーソルがフリーになるからな
固定されねーかなとか度々思う

799 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 09:22:01.92 ID:Lgc2py3l.net
>>794を言う前に>>795もあわせて言うべきだったスマヌコ

800 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 09:27:56.33 ID:KTEW6Tzr.net
>>798
全然外してるかもしれないけど、Better DialogueとBetter MessageBox入れておくとマウス使わなくてもいいから凄く便利

801 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 09:49:43.70 ID:Rew27s43.net
なんかまたアプデ来たね

802 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 09:55:07.83 ID:Rew27s43.net
いや違った1.3ベータだ
前にベータ入れてたの外せなくなってベータのままだったから来たのか
詳しいこと書いてないけど安定性強化とバグFIXみたいだな

803 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:00:48.27 ID:8CytLEvE.net
そろそろSEリリースされて1ヶ月かな?

804 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:05:03.88 ID:1bL1mDFZ.net
PCプレイヤーがSE版でやりなおすメリットってある?
対応してないmodも多いし
CTDが減ることくらい?

805 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:12:44.47 ID:5AbYRyDO.net
いいや、ないよ

806 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:12:54.66 ID:+3MtbprP.net
今の所あまりない
win8以上でVRAM4GB以上使えるようになったくらい
スクリプトの処理も変わってない
旧版でenboostとかメモリパッチ使ってもCTD頻発してるような奴はどうせ64bitでもCTDさせる

807 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:13:39.98 ID:fI/sf5zX.net
配達人に激昂当てて幻惑アップだ!

808 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:27:24.06 ID:sD+AjzM8.net
SEにするとマンモスや山羊の落下がたくさん見れるよ

旧版じゃあんまり見なかったんだよなあ

809 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:28:19.06 ID:1xO1V/wK.net
PCにSEはいらなかったよ
変にSEと旧でごちゃごちゃになって迷惑
殆ど何の恩絵もないS不具合連発でなくならんかなうざいわ

810 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:30:27.19 ID:dl8UtJQN.net
復帰組としては発売当時の感覚を味わい懐かしみながら少ないMODをやりくりする感じは楽しい

811 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:33:43.76 ID:JbCNxmXe.net
いるいらないは選べるのになにいってだ

812 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:33:52.97 ID:guqpgxss.net
>>754
おおまじか!
おりがてえ!!

813 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:33:58.10 ID:Rew27s43.net
>>809
意味が判らん
今までどおりに旧版やってれば何も問題ないんじゃないの?

814 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:38:26.56 ID:5AbYRyDO.net
全然ごっちゃにはならんな
スペックが足りてないのでは、頭の

815 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:43:52.00 ID:1xO1V/wK.net
せっかくLE楽しんでるのにSEの話されて疎外感で嫌なんだよ
ニートじゃないから今からSE環境移るの時間的にきついんだよ
SEの話はSEスレでやれや

816 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:45:45.83 ID:fx5nz2Aq.net
なにいってだこいつ

817 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:45:55.09 ID:8CytLEvE.net
お前の都合なんて知るかよ

818 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:49:05.60 ID:psYXkgSN.net
なにいってだこいつ

819 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:49:06.37 ID:Rew27s43.net
>>815
LE専スレ作ればいいだろ
特殊な人向けに

820 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:49:31.02 ID:5MXCvAhn.net
タダでくれたし楽しんだらええやん?

821 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:49:35.07 ID:5AbYRyDO.net
寂しがりでわろた

822 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:50:48.05 ID:ogbWBCC9.net
2ちゃんを楽しむためにゲームやってるのか(呆れ)

823 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:52:34.57 ID:Ted5H/4N.net
俺はPCスペックの都合でSEでプレイしてないけど、グラボかえれば遊べるし
そのうちSE移行するときのため知識としてSE事情知っておきたいから
スレ分けなくていいよ

824 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:52:40.14 ID:dl8UtJQN.net
寂しいならそう言えよ
あーSE楽しい!!!!
もうすぐSKSE64も来るし!!!!!

825 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:53:45.13 ID:G7O2Dusl.net
世界の中心はオレになれ、って発想でワラタw

826 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:54:59.90 ID:4bv5zPYJ.net
今後は新しいMODもSEで作られていくだろうな
SKSEきたら乗り換える

827 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:57:02.89 ID:JSUYvZyx.net
1.3β入れてみたが、リフテン内でGPU負荷が上がらず重かったのが改善されてる

828 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 11:10:25.89 ID:SoKbnD10.net
>>809
PCでやってる連中にSE配らないと、LE版Modの移行も、新Modも出てこないからね。
だからPCでやっててLE持ちにはタダなんじゃないの?

829 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 11:14:34.30 ID:DPuh6568.net
錬金付呪鍛錬が100になったんで
錬金→付呪を繰り返して装備を作ったのだが、SEは鍛錬の上昇率が低くなってるな

830 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 11:17:42.27 ID:2twcB75J.net
>>794->>795
んーープロセス見たりmod有効/無効したりしたんだけどね
昨日までは起動できたのに今日はなぜか起動できずでmo2が終了させちまうんですわ
本来なら質問スレに書くべきだったのにこっちに書いて申し訳ない

USLEEP4.04がなーんか悪さしてるっぽい?
全部のmodを向こうにしてやると起動するが
USLEEPのみを有効にして起動するとCTDする・・

831 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 11:19:02.04 ID:femO0SJB.net
質問スレには頻繁に行くのか?おっと、馬鹿な質問だった。もちろん行かないに決まってる

832 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 11:20:10.19 ID:R2rEAEYP.net
SE良いだろ、フォロワー10人連れて何時間やっても全然落ちなくなったぞ
とりあえず辛いのはとスカイUIとual Hand Combo Hotkeysが使えない事位

833 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 11:21:18.29 ID:Rew27s43.net
>>829
鍛治?
旧版でも1.8以降は付呪による上昇は28%、錬金は32%までに制限されてるんじゃなかった?
それでも黒檀装備で十分レジェンダリ無双できると思うけど

834 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 11:25:21.05 ID:6fPw/zu4.net
またSEできない貧乏人が発狂してるのか

835 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 11:28:17.74 ID:ogbWBCC9.net
>>808
うちは逆だなぁ
SEにしてから空飛ぶマンモスをトンと見ない

836 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 11:38:02.33 ID:gr1m38oF.net
吸血鬼が鎧着なくてブーツとマントだけとか変態集団になっとる
吸血鬼の鎧変更modなんて入れたっけな調べんと

837 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 11:41:35.79 ID:/WFsUJ2I.net
ブラック田代マーシー帯

838 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 11:54:28.24 ID:BZb1Bxk0.net
>>815
たまたま2chがそうなだけなんじゃないの
SEのDBとか全然コメントついてないじゃん

839 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 12:09:56.23 ID:kFrxP8UH.net
>>833
そういう制限取っ払うmodないかな?
スキルレベルを限界突破するmodいれてたら
制限にもやもやしてしまう

840 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 12:10:45.62 ID:G5m/C4nw.net
敵増加9倍にしたら狼が空を飛んでたなw
ちとやりすぎたか…

841 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 12:16:11.07 ID:Rew27s43.net
>>839
いや今のでもこれだから十分すぎるだろ
 黒檀の剣ダメージ58⇒290(攻撃力5倍)
 黒檀装備の防御力合計379⇒687(防御力1.8倍)
これ以上強くしたらゲームにならないよGODモード使ってるのと大差ない

842 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 12:28:14.36 ID:rp+T8huN.net
しかもそれに片手剣うpのエンチャントでも手装備に付ければいいしね

843 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 12:30:14.58 ID:eZ6oI2z9.net
超錬金で適宜調整したらいいんじゃね
SEじゃやってないから出来るかわからんけど

844 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 12:35:16.23 ID:wK+XbDcp.net
防御って567でカンストじゃなかったっけ?

845 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 12:39:20.85 ID:Rew27s43.net
>>844
盾持ちは別計算みたいだわ

846 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 12:44:53.62 ID:KuMCXzQf.net
>>838
Steamのレビュー同様、何かを勘違いしたバカ以外は律儀に書き込まない
MODの解説を書き込んでも間違いや自分の好みを押し付けてくる頭のおかしい奴が多いので、誰も書き込もうとしない

847 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 13:12:16.81 ID:gCzfxrfT.net
SEスレはワッチョイスレになったから誰も行かないよ

848 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 13:17:04.98 ID:JPL3kvDX.net
>>844
>>845
防御力によるダメージカットと盾防御によるそれがそれぞれ別計算

849 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 13:36:11.10 ID:dOvrr7L1.net
>>830
間違って旧版のUSLEEP入れてんじゃね

850 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 13:45:55.01 ID:cO10+HZ2.net
対応してない日本語版に非公式パッチあててるんじゃないか
バージョン指定があった筈だが

851 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 14:04:09.52 ID:5MXCvAhn.net
鉱夫プレイしてるけど腰にランタン装着できるmod使えないのが地味にイタイ

852 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 14:12:09.16 ID:n851t2HE.net
>>851
Wearable Lanternsの
2_2a NO BSAがSEでも使えるらしいよ

853 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 14:18:15.52 ID:5MXCvAhn.net
>>852
おお!
あざっす

854 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 14:20:04.46 ID:w3pMfblv.net
定期的に湧くランタンが〜
探すか試すかすらしない

855 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 14:27:03.31 ID:Rew27s43.net
>>854
些細なことで頻繁に煽るのか?
おっと馬鹿な質問だったな

856 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 14:28:24.47 ID:2twcB75J.net
>>849-850
いや、ないよ
やーっと原因がわかった
USLEEPのbsaとマスターのupdateがmo2から消えてたのが原因だった
modは10個ぐらいしか入れてないので全部入れ直して無事解決

しかし・・なんでファイル読み込み時に見失ってたんだ・・・

857 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 14:34:29.17 ID:cO10+HZ2.net
まーたMO2か(笑)

858 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 14:38:05.64 ID:ViZu+36K.net
>>847
どれどれと思ってみてきたら
またd2w

859 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 14:40:16.78 ID:9QffEW2P.net
いくつかMODを入れてるSE版だけどたまにCTD起きる
ロードし直したら問題なく続けられるんだけど
CTD起きる時の共通点がない感じで原因が分からない
1時間に1回くらいだから我慢すべきか

860 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 14:45:32.24 ID:cO10+HZ2.net
>>859
・Windows10のアレ
・PCスペックに合わない背伸びした品質の設定でプレイ
さぁどれだ?

861 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 14:57:01.70 ID:B7lyGGNU.net
>>779
俺はTrueEyesってMOD入れたらソリチュード付近で必ずCTDするようになった

862 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 15:05:40.31 ID:6hb0T/gU.net
スノーエルフのオッサン殺して盗んだ古代ファルメル
足の短いオッサンには似合わないな…
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org396956.jpg

863 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 15:12:38.19 ID:eZ6oI2z9.net
〇〇のMODを入れるとCTDはまだいいけど
〇〇のMODを入れて××のクエをクリアした後に△△の行動をするとCTDみたいのは困るな

864 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 15:17:50.26 ID:ViZu+36K.net
全く同じ状況になることなかなか無い品

865 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 15:18:08.43 ID:y7adaYV9.net
カラマジボスでCTDするのは装備を一括して着せる設定がある場合とまではわかったけど
どこ直せばいいのかわかんねーや
該当ボスdisableすればとりあえずはなんとかなるし

866 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 15:21:53.18 ID:VJ3qGpEv.net
>>865
今インスコした直後なんだけどそんなんあるの?w

867 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 15:26:47.35 ID:y7adaYV9.net
>>866
あSEの場合ね

868 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 15:35:07.52 ID:9QffEW2P.net
>>860
なるほど、MOD以外の点も見直してみるよ

869 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 16:01:33.83 ID:fGiydltI.net
MOD入れてクラッシュの大体の原因はテクスチャやからNifscanでテクスチャ変更かけてやれば大抵大丈夫やで

870 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 16:15:18.98 ID:fgdfIA+A.net
旧版でお気に入りだったENBの対応版入れたらかなり良かった
が旧版のコンセプトと比べると暗い場所が暗くて辛い

871 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 16:17:41.74 ID:t5XGWiMP.net
Rudyかな
あれELE外したらマシになったからELEの調整不足のせいだと思うわ

872 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 16:23:15.09 ID:oVum90a2.net
二刀流ゴリ押ししか出来ないで困ってたけどtkdoage入れたらいい感じになった
ていうか回避行動はデフォで入れときゃ良いのに
重装鎧着ててもこれなら違和感無いだろ

873 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 16:26:15.16 ID:y7adaYV9.net
>>869
それだ!
カラマジにNIFscanかけたらけっこうunsupportedのテクスチャ見つかったわ
R5G6B5とかA1R5G5B5 formatとか

874 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:02:42.88 ID:F1afyNS9.net
しょーもないことだけど、SEならUSLEEPじゃねーだろ

875 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:03:36.91 ID:t5XGWiMP.net
USSEPだよあれ

876 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:06:06.50 ID:NbpiHjcD.net
攻撃にヒットストップかかるmodも元々入れときゃいいのにとは思う

877 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:07:25.47 ID:femO0SJB.net
ヒットストップはいらんね
質の悪いヒットストップは気分を害する

878 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:08:16.45 ID:GL27jl73.net
USLEEPでもUSKPでも通じるんだけど
じゃぁ>>874に呼び方を決めてもらおうじゃないか

879 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:09:37.28 ID:femO0SJB.net
USLEEPと来たんだからUSSPEPになるわな

880 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:10:35.17 ID:2twcB75J.net
USSEP辺りでいいんじゃないかな・・

881 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:11:02.77 ID:y7adaYV9.net
非公式パッチって言えばいいじゃん

882 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:11:59.09 ID:5AbYRyDO.net
矢を構えると自動で一人称になるMODが好き

883 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:14:47.76 ID:vfHwIEXe.net
Morrowindやってたらタロスカルトを見つけて殺せっていう帝国軍クエストがあった
この時代からこんなことやってんのな

884 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:16:01.45 ID:t5XGWiMP.net
カルト扱いかよタロス、もはやデイドラみたいに見られてるじゃん

885 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:19:41.52 ID:6hb0T/gU.net
英語版の最新EXEと公式パッチ有ったら、別に非公式パッチ要らなくない?

886 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:19:46.80 ID:3X70tS9Z.net
タロスが」じゃなくて「その教団が」って話じゃね?

887 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:21:39.74 ID:u+9oYhiP.net
ああ、愛!愛!!

888 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:23:46.83 ID:XCnqFWfF.net
奴は討伐されてもしかたないな

889 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:28:25.14 ID:vfHwIEXe.net
確かに語弊があったかも
Talos Cultで「タロス教団」だと思う

890 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:30:49.51 ID:H0OzY7e8.net
モロウインドだとトリビューナル?だっけか?
それがメインな信仰なんだっけ

891 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:31:58.20 ID:5AbYRyDO.net
無敵のタロス!的確なタロス!

892 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:37:00.75 ID:7z/xpxsA.net
ハハ、タロスタロス

893 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:37:04.64 ID:eKaTvQqh.net
>>890
tes3までは国家宗教的な立ち位置だったが、ネレバリンのせいっつーかアズラ様の仕返しっつーか、
トリビュナルの所業が明らかになりーの3人のうち2名は死んで1名は生死不明になりーので、
tes5の時点では「誤った信仰」にされつつある(既にされてる?)らしい

894 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:40:10.04 ID:H0OzY7e8.net
>>893
ああいや、上で。モロウィンドやってたらタロス教団駆逐クエとかあった、とか
レスがあったから、当時だと、その辺の影響力あったからかなと

895 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:42:35.27 ID:y7adaYV9.net
カラマジのテクスチャをpaint.netでフォーマット変更したらCTDしなくなったよ
A1R5G5B5 → DX5 textures\effects03\armor\sagecloak_n.dds
A1R5G5B5 → DX5 textures\effects03\hair\anto\96kozvelvet2_n.dds
A1R5G5B5 → DX5 textures\effects03\hair\cazy\mysticalkozstriped_n.dds
A1R5G5B5 → DX5 textures\effects03\hair\newsea\headwrap_n.dds
A1R5G5B5 → DX5 textures\effects03\ponycurly_4_n.dds
R5G6B5→R8G8B8 textures\effects03\skin\malebrow1_n.dds
R5G6B5→R8G8B8 textures\effects03\weapons\gizstgrnweb_n.dds
R5G6B5→R8G8B8 textures\effects03\weapons\kunai_n.dds

ttp://f.xup.cc/xup1yriijfq.jpg

896 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:43:35.19 ID:J6p25XRp.net
>>893
もうあのトリビュナルは信仰されてない
実際ダンマーはスカイリム、ソルスセイムどちらでもアズラ、ボエシア、メファーラについて信仰を匂わせる発言をするがトリビュナルに関してはほぼ出てこない
書籍は知らん

897 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:56:00.56 ID:N6/lQUQJ.net
レイヴン・ロックで最高司祭と司祭が言い争いしてたよ
確か新旧三神のどっちが正しいかって話題だったはず

898 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:57:05.83 ID:fGiydltI.net
nifscan.exe -fixdds >errors.txt
でバッチ書いて動かすだけで大丈夫やったのに・・・

899 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:57:06.57 ID:6hb0T/gU.net
>>895
スゲーな、ツールの一括変換で対応しきれないMODについては基本諦めてるや

900 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:57:20.92 ID:8CnkMNA2.net
イリナルタル湖が初心者ロケってこともあってMODがいっぱい。
色々入れたらほとんど埋め立てられちゃったYOw

901 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 17:57:29.43 ID:c/j4jd4s.net
そんな頑張ってSEでノーマル版のMODを動かせたとしてもかける時間の割に得るもの少なくね?
とは思うが燃えてる職人に水を差すのも野暮だよな、まあ頑張れ

902 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:01:27.72 ID:eKaTvQqh.net
ageてまで嫌味言うとかさすがですわ

903 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:03:52.06 ID:6hb0T/gU.net
SE用MODをそのまま導入して、地名や人名が英語になるーとか言ってそうw

904 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:03:58.53 ID:y7adaYV9.net
>>901
開発終了してるMODだからねえ
作者がSE版出してくれるかもわからんし

905 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:05:28.14 ID:G7O2Dusl.net
頑張るもなにもSKSEとアニメーション以外はほぼ互換性があるのよ。
メッシュやテクスチャの最適化が必要なのはむしろ例外的なパターンだし。

906 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:07:22.07 ID:Tt6k4axa.net
自分で対処してちゃんと動いた!っていう充足感得るだろ

907 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:09:34.48 ID:3X70tS9Z.net
ダンマーは元々デイドラ信仰
トリビュナル「ワシらアズラ、ボエシア、メファーラの現人神やで」
ネレヴァリン「違うぞ」

というのが三作目、「奪還せし神々」というゲーム内書籍もある
ダンマーならともかく、あの頃でも帝国軍はタロスは信仰の対象

908 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:12:08.31 ID:5AbYRyDO.net
水を差すのも野暮だよなとか言いつつ既に水を差した後という姿勢ほんと下衆

909 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:12:14.02 ID:GL27jl73.net
正式版が出る前からUNPはそのまま使えてたし
実際にプレイしようという気が無い人に何言っても無駄だろう

910 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:13:12.43 ID:0eFKFIM5.net
SEだとR5G6B5だめなのか
結構な数それで圧縮しちゃったのに

911 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:13:56.21 ID:y7adaYV9.net
>>898
あ、そんな便利なものだったか
スキャンするだけかと思ってたわ
レドメちゃんと読まんとなw

912 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:17:30.97 ID:8CytLEvE.net
涙目で帰ったと思ったらまた湧いてるのか

913 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:17:34.68 ID:zqWO1QpQ.net
>>894
モロウィンドは元々サマーセットから袂を別った一団がデイドラの力を借りて建国した国だから
ハイエルフとインペリアル由来の八大神信仰はマイナー宗教だし
増してやタロスなんてただの血に飢えた侵略者に過ぎん
まあTES3のタロスは主人公の功績横取りしようとした挙句
殴り倒されてエセリウスに強制送還させられるような扱いだしな

914 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:20:33.70 ID:8CnkMNA2.net
意外に本読んでる人いるんだね
自分はスキル本かチェックするために一瞬開くだけ

915 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:21:44.97 ID:d1ksqUyp.net
その時、ドヴァキンは思い出した。
リディアに居座られている恐怖を、自宅を盗られた屈辱を。
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/1704/images/3901-2-1478928603.jpg

916 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:21:51.84 ID:XCnqFWfF.net
わざわざ作中作読む気にならんよ
黒の書は読んでみようかと思ったけど見開き1pしかないし

917 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:24:07.27 ID:Tt6k4axa.net
日本語訳の本の冒頭に貼ってあるアートなアルファベット
これなんなんだろうって気になってたけど英語版読んだら納得した
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/g/a/m/gamemon/130218skyrim_25s.jpg

918 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:25:40.53 ID:GL27jl73.net
作中作は冒険記とか森の中の小屋とか好きだな
未だに読んだことがないのはクララだかタララだか女王の本

919 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:26:15.84 ID:/WFsUJ2I.net
ダンマーがダンマーりと剣を構えた
「ちょっとダンマ!?話あギャー!」
男はダンマーつ魔の声をあげて倒れた

920 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:27:47.71 ID:5AbYRyDO.net
1週目は集めて結構読んだな
意味わからないものも多かったが

921 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:27:48.19 ID:IdXQI10F.net
検閲されてないバレンジアねーちゃんの本読みたい
挿し絵つきでw

922 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:29:05.46 ID:5AbYRyDO.net
>>919
お前はスカイリムとその民に対して罪を犯した。何か釈明はあるか?

923 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:31:51.44 ID:pYTzvUnZ.net
な… なぬ?罪?私が?まさか!
哀れなシセロはここで立っていただけだ!
それにシセロは秩序が大好きだ。
そうとも!法を蔑ろにするはずがない!

924 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:31:59.07 ID:PeMVcsO+.net
おっちゃん出ないと思ってたボーナス出たから
ボーナスは無かったとこにする設定で思い切って
Pascal TITAN買うぞと思っらまったく売ってないでござる

925 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:32:17.79 ID:zqWO1QpQ.net
日本語による表現ではいまいち意味不明な書籍もあるからな
ドラゴンの突破についての本とか
言語版見ないと意味を理解するのは難しい

926 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:50:16.36 ID:PeMVcsO+.net
暗殺ギルドは面白いよね
周回するたびに暗殺ギルドだけは毎回こなしてしまう

927 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:50:23.19 ID:jo4cpIWM.net
短いのに妙な読後感のある本なんかは時々読み返すな
いかにも専門書っぽいやたらとページ数ある本も、そりゃ世の中一般人が
楽しめる軽い本ばっかりじゃないよね、って没入感増す雰囲気アイテムで好き

928 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:53:47.68 ID:5AbYRyDO.net
カジート族であれば知っていることだが、スクゥーマ中毒に特効薬は存在しない。
一度スクゥーマの罠に落ちた者は、一生その奴隷となるしかない。
こうした認識はあまりに広く流布しているため真実と解されがちだが、実は真実ではない。
私がその生き証人だ。

好き

929 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:55:41.80 ID:y2JpIhUF.net
本読んでみたらそのままゲームのチュートリアルになってるのもあって最初は感動したな

930 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 18:56:53.46 ID:/+oE8hzm.net
TES6のメインテーマもう出来てたんですね!ってトッド・ハワードに聞いてみたい
https://youtu.be/NgCJel3WLkg

931 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:03:55.81 ID:gsUJqsqD.net
>>926
俺は盗賊ギルドを毎回こなしちまうわ
暗殺ギルドはなんかあちこちで罵声や恨み言を浴びせられるのがどうも・・・

932 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:12:08.20 ID:bw33rbT0.net
といってもヤクザとテロリストだからなぁ

933 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:12:29.54 ID:rQW66Dar.net
>>896
クレシウスの妻

934 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:13:06.93 ID:ijLuFMeB.net
>>931
えっ?
盗賊ギルドの方が罵声や恨み事言われてるけど…

935 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:15:47.91 ID:J6p25XRp.net
>>933
明言されてないからなあ
あの聖堂のジジイは狂信的なまでのデイドラ信仰だし
旧トリビュナルを少しでも擁護したらふざけんな死ねってなったのかもしれない

936 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:15:53.34 ID:FDyIKABC.net
今回のメリ玉と行くで解説してくれてるアイレイドと人間の反乱の話し面白いね

937 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:23:01.48 ID:LrVm21cn.net
題名忘れたが第二期何年何月のふんちゃらて奴
読み始めたら案外おもしろくて通して読んでしまった思い出

938 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:27:32.84 ID:w14Cf1+r.net
アニメーションも変換ツールみたいのあったよね?

939 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:28:54.31 ID:fGiydltI.net
RNDと二段ジャンプとバク宙入れてスクゥーマ飲みまくると本当に薬だけはやったらあかんなと思った

940 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:38:33.12 ID:8CnkMNA2.net
パンツマン激おこクエ

941 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:38:51.61 ID:O/84HyPN.net
軽業がなくなったせいでシラフでも街中でジャンプしながら魔法詠唱する必要がなくなった

942 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:45:10.88 ID:rQW66Dar.net
>>935
それこそ明言されてないな…w

943 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:48:26.29 ID:zqWO1QpQ.net
神の領域(世界創造)に片足突っ込んでる超文明種族アイレイド
vs
ドラゴンボーンの聖女とエルフ絶対殺すマンと愉快な仲間達&ノルド軍団(シャウト標準装備)

なにこれ第一紀こわい

944 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:50:12.88 ID:GL27jl73.net
だがアイちゃんは蛇に食われてしまいました 完

945 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:56:02.84 ID:eZ6oI2z9.net
>>924
あれってAmazon専売じゃないっけ

946 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:56:05.97 ID:3X70tS9Z.net
神の領域ってアレでしょ?100m走

947 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 19:58:08.31 ID:FDyIKABC.net
>>943
それがそのままメリディアvsキナレスになってるらしい

948 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 20:01:55.97 ID:gr1m38oF.net
本がなかなか揃わなくて読み始められない
tes5editで吸血鬼の所持品直してみたがちゃんと鎧着たのと、まだ裸でブーツだけのが出てくる
もうわからん寒くなくなったから脱いでる変態と思うことにしよう

949 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 20:21:11.19 ID:7ngGWekk.net
殺害−自分がやられる前に
http://skyrimlibrary.ldblog.jp/archives/20438643.html

とか、普通に近接戦闘の指南書だしな

950 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 20:29:47.00 ID:jo4cpIWM.net
>>948
本が揃わなくて←わかる

それより吸血鬼の鎧に関しては現行の全力スレにもあったと思うから
参考になるかもしれんし見てみ

951 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 20:30:32.32 ID:6zojWI5v.net
本は魔法本かMOD装備のレシピ本を紐解く程度だな
https://i.imgur.com/6gLWGdi.jpg
>>950は次スレ立てヨロシク

952 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 20:39:23.17 ID:2twcB75J.net
デンデン・・クエスト開始:次スレの季節(オプション:乙をする)

953 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 20:43:13.33 ID:w14Cf1+r.net
お気に入りメニューこんな使いづらかったっけか

954 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 20:44:11.92 ID:0eFKFIM5.net
>>936
あれ何で4話だけ再生数異常に多いの?

955 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 20:52:39.33 ID:jfkluWgZ.net
>>954
投稿者曰くサムネの力だそうだ

956 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 20:53:30.14 ID:d258yosE.net
やりつくした!スカイリム2早く出して!

957 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 20:56:44.07 ID:vXFEF7x/.net
オブリ2頼む

958 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 20:57:50.56 ID:B7lyGGNU.net
>>919
俺は好きだよ

959 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 20:58:13.71 ID:6zojWI5v.net
それよりも次スレ頼む>>950

960 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 21:08:29.36 ID:J6p25XRp.net
>>942
あれそうだっけ、どっかで見た覚えがあるんだけどな

961 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 21:27:12.88 ID:PeMVcsO+.net
>>945
亀だけど情報サンクス
実際に値段をみてしまうとちょっとビビってしまうわw

962 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 21:34:23.75 ID:fI/sf5zX.net
♪ウルフリック万歳〜我らが上級王〜

963 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 21:37:50.95 ID:PeMVcsO+.net
SE導入記念に真面目に遊んでるけど
鍛冶 錬金 付呪 はコンソールでぱぱっと上げたくなって困る

964 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 21:39:07.98 ID:7ngGWekk.net
狼の女王全8巻だから全部そろえてから読むのは結構辛い
途中抜けとかよくあって困る

965 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 21:41:44.27 ID:6zojWI5v.net
ムーミンの正体はトロール
トロールの餌だな!

966 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 21:43:16.02 ID:pYTzvUnZ.net
シェオゴラス様の武勇伝とか好き

967 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 21:48:20.94 ID:J6p25XRp.net
錬金は修正されてなきゃイクラとヒストカープと鶏卵でモリモリ上げれるし、それが駄目でも俺は錬金素材使わなくても拾っちゃう癖があるから適当に薬作ってたら100になる
鍛冶もSEにはないけどLotDのせいで簡単に上げれるようになってるし、鉄のダガー祭りでも上がってる
付呪・・・付呪はコンソールでやりたいけどやったら負けだと思ってます

968 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 21:52:20.89 ID:6zojWI5v.net
ID:jo4cpIWMは逃げたか、文系の低脳は使えないな

969 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 21:55:33.72 ID:J6p25XRp.net
文句言ってる暇があったら自分が建てる宣言してから建てたらどうです
建てる前にリロードすれば被ることもそうないでしょ

970 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 22:01:40.59 ID:3X70tS9Z.net
970だったらやってみよう

971 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 22:03:12.71 ID:cG6lEoXY.net
付呪なんてドワーフ鉄クズ拾ってドワーフ弓作って付呪してればあっという間に100到達したぞ
不足する武器素材は拾った高額武器に片っ端から付呪してけばいい

972 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 22:10:44.74 ID:3X70tS9Z.net
The Elder Scrolls V: SKYRIM その489 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1479906610/

973 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 22:12:33.96 ID:G7O2Dusl.net
付呪はバニッシュ付きの武器を拾ってからが本番。

974 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 22:15:04.76 ID:eZ6oI2z9.net
符呪は適当に拾ったアイテムを解呪してったらレベル50くらいになったから
大学のハゲとかからトレーニング受けながらならレベル100はそんな苦労しないんじゃね

975 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 22:17:04.28 ID:cG6lEoXY.net
>>972 乙キン

自分は聖者かスタミナ吸収か体力吸収か見つけたら即買って付呪スタートしてる
元なんか一発で取れるしね

976 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 22:24:39.38 ID:pYTzvUnZ.net
そこら辺の砦なり洞窟なりの山賊さん達から武器防具を入荷
付呪して街の皆さんへスリ渡し

977 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 22:44:22.07 ID:2twcB75J.net
デンデン・・次スレの季節 終了
デンデン・・>>950と殴り合いをするする オプション:説得して踏み逃げを認めさせる

978 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 22:51:17.73 ID:CbCSwwJl.net
文句いってる暇があるなら建てろとか言ってるやつこそそのレスする暇で建てればよかったのではないだろうか

979 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 22:58:30.60 ID:J6p25XRp.net
>>978
俺は踏み逃げに対して文句言ってないしなによりスマホだから建てるのがすげえ面倒(重要)

980 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:04:13.98 ID:cG6lEoXY.net
真のノルドなら万難を排して黙って建てたはずだ

981 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:04:44.84 ID:3X70tS9Z.net
いいから埋めとけ埋めとけ

982 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:06:40.20 ID:5AbYRyDO.net
埋めろ(威圧)

983 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:09:31.52 ID:eKaTvQqh.net
あんたの行く先々でスレを埋めりゃあいい

984 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:16:18.04 ID:DPuh6568.net
>>933
たしか黒檀でも防御力が3000前後あった気がするのだが
SEだと1000くらいにしかなってない。久しぶりだからやり方を間違えたのかな

985 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:16:44.01 ID:DPuh6568.net
>>833だった

986 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:23:02.11 ID:EWO0hesO.net
俺が、俺たちが、コサキンだ

987 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:25:34.18 ID:jo4cpIWM.net
すみませんごめんなさい
ゲームしてました

988 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:29:32.35 ID:N6/lQUQJ.net
>>974
ネロスさんに90まで上げてもらうのが一番楽だと思う
トレーニング代金は錬金した薬を売りつけることで回収できるし
>>921
Legacy of Dragonborn入れれば読めるよ(挿絵はないけど)
というか、TES234のゲーム内書籍どんだけ入ってるんだ?というほど追加される
全36巻というものも

989 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:29:47.01 ID:tQIJISEE.net
真のノルドはきちんと謝る人は許す

990 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:30:40.99 ID:3X70tS9Z.net
>>987
ええんやで

991 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:30:57.91 ID:AH8AhkRD.net
降参しても許してくれないじゃないですか!

992 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:33:15.46 ID:DPuh6568.net
>>833
黒檀の兜 133
黒檀の鎧 268
黒檀のブーツ 124
黒檀の籠手 124
黒檀の剣 78
黒檀の盾 111

鍛冶の薬130%
付呪の薬32%

装備×4 鍛冶29% 錬金29%

連投ですまないがこんな具合
調整されたのかね。防御力が落ちまくってる

993 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:33:32.19 ID:5AbYRyDO.net
真のノルドは退かない!降参する!

994 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:33:35.48 ID:EWO0hesO.net
>>987
どんマイ蹴る
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org397111.jpg

995 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:35:29.45 ID:N6/lQUQJ.net
>>992
鍛冶錬金の%はかわってないと思う
重装のスキル取ってないだけとか?

996 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:37:06.97 ID:DPuh6568.net
>>995
それだ!
・・・と思ったけど、鍛冶に重装スキルって影響したっけ

997 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:41:59.23 ID:J6p25XRp.net
>>996
重装スキルが伸びると防御力も伸びるんじゃないっけ

998 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:43:41.18 ID:EWO0hesO.net
重装ミュージック埋め

999 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:45:09.31 ID:pYTzvUnZ.net
ちぃーずふぉーえぇゔりわーん

1000 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 23:45:17.40 ID:EWO0hesO.net
団子っ鼻!

総レス数 1000
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200