2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Elder Scrolls V: SKYRIM その458

1 :名無しさんの野望:2016/05/12(木) 17:37:15.79 ID:XR6oaY/l.net
http://elderscrolls.com/ (英語)
http://elderscrolls.jp/(日本語)

UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://elderscrolls.wikia.com/wiki/
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
Skyrim Wiki JP - http://wiki.skyrim.z49.org/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html
Skyrim Nexus - Skyrim mods and community http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MODデータベース - http://skyrim.2game.info/

■関連スレ
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 110
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1455949538/
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart56
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1461233944/
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その73
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1446409562/
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/

次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970あたりで。
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう

■前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その457
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1462006850/

2 :名無しさんの野望:2016/05/12(木) 17:38:07.49 ID:XR6oaY/l.net
=====================
※本スレはワッチョイ無し専用です。
※ワッチョイに関する書き込みは全て荒らし行為です。
※ワッチョイ有りスレはこちら
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1459671783/
=====================.   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


3 :名無しさんの野望:2016/05/12(木) 20:53:02.78 ID:UERkVALK.net
その毛を上等な>>1乙にしてやる!

4 :名無しさんの野望:2016/05/12(木) 21:39:38.86 ID:76cEKHq/.net
>>3
2chに立派な>>1がいるとわかってよかった。年寄りに希望をありがとう

5 :名無しさんの野望:2016/05/12(木) 22:08:21.26 ID:B3T73QBg.net
ショールの>>1にかけて!

6 :名無しさんの野望:2016/05/12(木) 22:32:38.94 ID:hDYbImsh.net
膝に>>1乙が刺さってしまってな

7 :名無しさんの野望:2016/05/12(木) 22:51:48.38 ID:H6Z6DriR.net
お前の行く先々で>>1乙されりゃあいい


前スレの終わりでタロスがソブンガルデに居ないってさ
そりゃ神になったんだから別の神の領域にはおらんじゃろって思うの

8 :名無しさんの野望:2016/05/12(木) 23:34:54.34 ID:dAZRw30i.net
サーフェスpro4購入したので、
steamでスカイリムを購入して遊ぼうと思います。
またわからないことあったら教えてくださいませ。

9 :名無しさんの野望:2016/05/12(木) 23:38:39.00 ID:0Qile/ut.net
サーフェスで動くのか?

10 :山賊略奪団:2016/05/12(木) 23:39:46.46 ID:UERkVALK.net
ここに来るべきじゃなかったな

11 :名無しさんの野望:2016/05/12(木) 23:39:53.08 ID:5Xghq4Pg.net
バニラなら動くんじゃね?
PS3ですら動くんだから

12 :名無しさんの野望:2016/05/12(木) 23:42:24.31 ID:UERkVALK.net
>>8
一度はバニラの状態で、何も見ずにプレイしてみてください。街に行きたいなら街道にある立て看板を見て進めば辿りつけます

13 :名無しさんの野望:2016/05/12(木) 23:45:18.19 ID:dAZRw30i.net
最近はオンボードでも結構ゲームが出来ると聞いてましたので、
少し古いゲームなら十分動くと思っておりました。
まっさらな状態で遊んでみたいと思います。

14 :名無しさんの野望:2016/05/12(木) 23:48:39.38 ID:dJEuTRi7.net
まあ最適な設定を自動で選んでくれるしな

15 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 00:24:19.50 ID:QudgYrOY.net
解像度に限界はあるけど一応は動くらしいな
https://www.youtube.com/watch?v=vtUzVFVWLo8

16 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 00:44:31.52 ID:t98c6KBj.net
バニラでFPS60でないのか・・・まあオンボだしそんなもんか

17 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 01:11:40.61 ID:XJ86GWcf.net
今日(昨日?)買ったんだがようやく自分で妥協できるレベルの可愛い子が作れた。
さーてえっちな目にあってもらうぞ〜

18 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 01:25:35.77 ID:QudgYrOY.net
>>17
男のドヴァキンが女フォロワーをエッチな目に合わせるのが王道でしょ

19 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 01:28:17.09 ID:t98c6KBj.net
そして不具合に見舞われてエロスレの方に駆け込んでいくのだ

20 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 01:38:50.10 ID:DcCRyxt8.net
旅してたらモーション関連が邪魔だった事に気が付く頃にはだいたいクエストが終わる頃
エロmodなんて体型だけで充分って事に気がつくのは旅が終わってからだった・・・
軽くなった気がしてやっぱいらねぇと見切りを付けたのが約二年後だわ

21 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 01:41:15.41 ID:bUdoQVor.net
セッティングHighってことは伸びしろあるな
最近のタブレットはたいしたもんだ

22 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 01:44:12.95 ID:WFPDYdjA.net
あれ?あの自動設定って壊れてなかった?

23 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 02:19:43.83 ID:H4KjxEHi.net
タブレットつーかCPUからしてノートPCにタッチパネルつけたようなもんだけど

24 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 02:20:26.60 ID:t98c6KBj.net
闇の一党クエストをやる度にこの絵を思い出してしまって困る
http://i.imgur.com/nS08na4.jpg

25 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 02:23:55.91 ID:yRe4pwLX.net
>>24
夜中に盛大にフイタぞクラァ!www

26 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 02:34:49.05 ID:z5+n44CB.net
そういえば最近闇の一党クエやってないな
メイジなドラボンキャラやってるけど、新しいキャラ作るかなー

27 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 02:42:52.13 ID:+UrWEDXN.net
弓と鍛冶のタダトレーニングのために同胞団と盗賊は必ず入る
闇の一党を最後までやったことないなぁ

28 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 03:52:11.25 ID:Mo7EbzEZ.net
盗賊と闇の一党はストーリーは兎も角、作り込んでる感があるんで大抵どっちかはクリアしてるわ

同胞団が殆どやってない…一回岳クリアしたけど何だかなぁ…

29 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 03:53:49.16 ID:niONe+pC.net
先代ドヴァーキンも先々代ドヴァーキンも善人寄りだったから
闇の一党と盗賊ギルドを掛け持ちする極悪カジートでプレイするぜ!!

市民「あら旅人さん、仕事を頼めないかしら」
ドヴァ「何か手伝えるか?」

市民「おいーそこのあんた、助けてくれぇ!」
ドヴァ「カジートに任せておけ」

…あれー?

30 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 04:52:26.80 ID:XtfirBlQ.net
>>29
ドヴァキン「では対価をいただこう」パーフェクトタッチ
とか
メファーラ「今がその時だ!」
とか

ある時は流しの傭兵、またある時はみんなの従士様、然してその実態は!
悪いやつらは天使の顔して心で爪を研いでるものさ

31 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 06:36:33.52 ID:fkGbguty.net
カジートは根が優しいからそれでいいんじゃないか

32 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 06:41:25.33 ID:EtwTEZP0.net
スタート地点が選べるMOD、RPするのに凄い役にたつよね
馬車に揺られれる犯罪者じゃなく
装備を整えて馬に股がりで国境から開始するだけでイメージが頭に浮かぶ浮かぶ

33 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 08:54:05.20 ID:wYf4I3lv.net
カジートはモラルゼロなだけで
基本的には天然で(性格は)良い人な印象

34 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 10:06:26.10 ID:Z5Kdsofy.net
猫被るだけで印象はかわるんだな。
カジートの襟巻きMOD入れるか。

35 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 11:05:05.96 ID:Viob6gK/.net
>>34
あのカジートが抱きついてるみたいな奴か
ムアイクが、毛皮の服だか鎧を見ると不安になる
ってのがよく分かる

36 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 12:28:04.17 ID:jU6UzhZ9.net
猫とトカゲはモラルがどうのとかじゃなくてそもそもの常識が違うだけじゃないか

「あんなにprprしたくなる娯楽品のムーンシュガーを何故禁止するのかカジートには理解出来ない」
みたいな

37 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 12:34:26.57 ID:QudgYrOY.net
たしかヒストって周辺の生物を知的生命体に進化させて眷属として身を守るんだよな
あの眠りの木を放置したらヤバイ気がするんだが・・・

38 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 12:39:57.85 ID:Wa/eNLV1.net
魔法使いドヴァキン「そうだよなエルスウェーアフォンデュこんなにうまいのに」

39 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 13:23:43.32 ID:2wSlGSc9.net
商品ならあるよ。あんたが金を持ってるならだが。

40 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 13:36:29.09 ID:Otx57SMS.net
>>37
イソルダ「その木を切るなんてとんでもない!」

41 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 14:20:35.45 ID:dUvw2ZFT.net
実は樹液と読んでいる物があの怪生物の正体で
木は繁殖の為に体を乗っ取られたゾンビに過ぎない説

42 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 15:16:36.58 ID:DcCRyxt8.net
Windwos10でスカイリムやろうとすると起動で応答なしになる時があるなぁ
コンティニューが表示された後読み込んでも応答なしになる時があるし
快適にゲームができん

43 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 15:17:42.90 ID:jFAN1ZTR.net
>>32
そんなMODあるんだ、後で探してみよう

前に購入してようやくメインをクリアしたので、MOD厳選してRPを始めたんだけど
みんなはどんなRPしてるの?
スクゥーマ中毒の女冒険者って設定で始めたけど、序盤はスクゥーマが手に入れ辛い…

44 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 15:23:22.16 ID:QudgYrOY.net
>>43
巨根の好色漢のインペリアル
ノルドの女ども征服するためにやってきた
ペイルで出会ったストクロ女をヒーヒー言わせてたら帝国軍士官の女房に見つかって一緒に護送馬車に乗せられた

45 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 15:27:55.74 ID:0nQG+Uom.net
>>43
知識欲がハンパない故に厳格な家庭を飛び出して錬金術魔法もろもろの知識を求める旅に出た本の虫RP
本はとりあえず拾う、コレクター設定だから本棚に加えて防具なり服なりコレクションできる家mod探しまくってる

ちなみにRP報告?ならこんなスレもある
SKYRIMプレイ内容を報告しあうスレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1342368477/

46 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 16:31:28.13 ID:pPdvId1h.net
>>44
つまりオープニングの女隊長が女房なのか……

47 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 16:51:21.37 ID:WFPDYdjA.net
>>46
そして、どさくさに紛れて脱出するのか……

48 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 16:54:36.30 ID:dUvw2ZFT.net
破天荒だな

49 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 17:11:03.44 ID:ufzM7MM2.net
殺されそうになってなかったか……

50 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 17:14:44.63 ID:DcCRyxt8.net
そういえばヘルゲンからの生き残りってどれくらいいるんだろ?
ドヴァキンとじゃがいもぐらいしか覚えてないんだけど
他にもいたっけか?

51 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 17:16:59.19 ID:2E0ruDoF.net
>>50
ランダムイベントの農民夫婦

52 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 17:17:58.70 ID:Otx57SMS.net
FTなしで街道歩いてると出会う農民夫婦がそうでなかったっけか

53 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 17:33:24.72 ID:t98c6KBj.net
レッドウォーターの隠れ家だかにいる元帝国軍兵士もそうだったはず

54 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 17:40:54.52 ID:jU6UzhZ9.net
レイロフ「おいおい」
ハドバル「一緒に脱出した仲じゃないか」
ウルフリック「忘れるなよ」

ちなみに例の女隊長とリッケ特使は別人だ
リッケ特使との初対面で「殺されかけた恨み!」とかで攻撃しかけたヤツwww
わたしです

55 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 17:43:46.67 ID:4dYJHj3q.net
リッケって意外におばさんなんだよな
石拳のロルフと元恋人なんだっけ?

56 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 17:49:22.79 ID:QudgYrOY.net
>>54
Immersive Armors を入れればリッケやテュリウスの服装がカスタム装備になるので間違えない

57 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 18:11:52.46 ID:Mo7EbzEZ.net
>>55
悪い人でないのは分かるけど職業軍人の士官らしい態度と口調をあの皺皺の顔で言われるとイラつくんで美化しちゃいましたよ

森高千里もビックリのアンチエイジングになっちゃったな

58 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 18:26:05.28 ID:jFAN1ZTR.net
>>44>>45
面白いRPしてるね
次回はもう少し設定を練ってからプレイしてみます

こんなスレもあるのか〜と思ったけど、あまり機能していないみたいだね

59 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 18:42:02.90 ID:N9wo7/ea.net
>>55
ロルフとの関係は知らんが西尾さんやガルマルとは大戦時の戦友ではある
最大限若く見積もっても40代後半でたぶん50代

60 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 18:48:10.96 ID:0Yp5iaJB.net
たしかデル婆もそれくらいの歳だったよな
スカイリムの重要人物はみんなそれくらいな年頃か

61 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 18:54:27.75 ID:N9wo7/ea.net
若くて重要人物と言えばエリシフとファルクリースのあいつくらいか?
10代20代の小僧っ子や小娘が社会の重要人物になるとか血統以外ではそんなにないと思うから
そういう意味ではリアルに近いよね

62 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 18:58:19.17 ID:Y3/Fw2U6.net
拷問官に「坊やに何の権限があるんだ」と言われてるハドバルと
恐らくは彼と同世代であろうレイロフは比較的若いんじゃないの?
40代50代が当たり前な中では30代でも坊やだろうけど

63 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 19:00:35.98 ID:O6/lgaGl.net
Fallout4しばらくやってからこっちに戻って違和感を覚えたんだ
水に使ってもカリカリ言わねえ!

64 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 19:01:13.62 ID:Otx57SMS.net
バベット…は見た目だけかアレ

65 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 19:04:21.44 ID:jU6UzhZ9.net
フョトラ「後継者に選ばれました」

66 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 19:06:24.85 ID:Y3/Fw2U6.net
メインストーリーに絡まなくていいならエリク、オンマンド、ジェイ・ザルゴ
ブレリナお嬢様(人間換算)あたりも若いんじゃない

67 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 19:26:27.95 ID:qzC15Bvn.net
ハドバル&レイロフは初見はおじさんだと思ってたけど
エリクに会って初めてこのオジサン達は想定外に若い事に気づいた
逆に美化MODを入れてたせいで
BBA達の年齢が全然判らなくなってて
デルフィンをブレイズごっこしてる若い娘だと思ってた

68 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 19:30:39.68 ID:z5+n44CB.net
>>63
水に浸かっても生肉食っても生えてる草とか果物食ってもドラウグルに殴られてもカリカリ言わないから安心しろよ

69 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 20:01:05.09 ID:DcCRyxt8.net
リバーウッドのジャルデルが私ももう少し若かっら戦争に加わってたとか言ってたけど
ジャルデルは見た目だと若く見えてしょうがない

70 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 20:20:01.55 ID:k5LF2dCV.net
SBFは個人的には神modであって
セラーナちゃんマジ美人ですばらしいんだけど
一つ難点があって、それはフォロワーに兜を使わせる気が完全に無くなること

71 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 20:28:54.69 ID:Hr1d+s2a.net
お前ら初見でレイロフとハドバル、どっちについていった?

俺は必死に逃げ惑ってなんだかよく分からんうちにハドバルの方の扉に飛び込んじゃったよ
なんの予備知識もない状態であえてハドバルについていくのって状況的に不自然だよな

72 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 20:30:34.81 ID:znxOzMnG.net
ハドバルの声が優しそうだったからハドバル

73 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 20:31:25.42 ID:oGkpee7K.net
>>71
自分もそれと全く同じでハドバル

74 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 20:33:28.09 ID:Wq6VvkR8.net
レイロフだな、あのまま帝国についてったら面倒なことになりそうだったし
まあ実際はどっち選んでも大して変わらんが

75 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 20:39:31.70 ID:Hr1d+s2a.net
ハドバル「ようやく落ち着いたな、囚人もお前だけになってしまったよ」
テュリウス「それじゃあ場所を移して処刑を続けようか(提案)」

こうなってたかもしれないからな

76 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 20:45:19.45 ID:oGkpee7K.net
その前にレイロフを見逃してるからそれはまず無いだろうといえる
ハドバルは最初っからドヴァキンの処刑にはリストに無いとの事で遠回しに妨害しようとしてたし

77 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 20:48:00.66 ID:GabwkMz1.net
ハドバルの尻だけを見ていた

78 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 21:01:41.81 ID:lOhHi9tT.net
そもそもどっちがどっちかわからんかった
塔から飛び移るとこで5回以上失敗してこんがらがってて、
結局レイロフについていってた

79 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 21:05:32.72 ID:grPPYOFy.net
処刑時若干の優しさを見せたハドバル
伝説はムラムラしないとか意味がわから無いウルフリック
手枷付いたまま隣の建物へ飛べと体よく厄介払い若しくは囮にしたレイロフ
住人を守りながらさっさと逃げろと囚人に言い放ったテュリウス
これはもう帝国一択ですわ

80 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 21:05:35.12 ID:o2UWVLJz.net
砦の入り口のやり取りすら知らずに見えた扉入ったらハドバルがいた

81 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 21:10:11.45 ID:Y3/Fw2U6.net
>>71
レイロフ「そこから向こうの宿に飛び移るんだ、さあ行け!」からの
ハドバル「こっちだ囚人!」でハドバルを盲信しちゃったよ
初見のときは字幕もOFFだったし慣れない操作に手間取って話聞いてなかった
ヘルゲンを脱出したあたりでやっと「あれ…この人(レイロフと)違う人じゃない?」って気づいたけど
何だか優しそうだし「一緒に来てくれて嬉しいよ」とか言ってくれるからまあいいかってなった

82 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 21:12:00.56 ID:n00aJL3D.net
>>80
俺もこれだわ

初回プレイ時、俺が付いてきた人ってこんな人だったっけ?となってた

83 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 21:14:07.05 ID:Y3/Fw2U6.net
レイロフとハドバルがにらみ合いした後それぞれ別の入り口に逃げ込むけど
プレイヤーの立ち位置的にハドバル側のほうがちょっと近いからそっち行っちゃうよね

84 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 21:18:00.40 ID:Otx57SMS.net
隊長にイラッと来たけど気づいたらハドバルの方行ってたな

85 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 21:26:01.59 ID:Hr1d+s2a.net
>>76
止めてはくれなかっただろ。あの後もし洞窟を抜けたところでテュリウスと合流していたら
逃走のためにやむを得ず戦うことになったとして、果たしてハドバルは加勢してくれるだろうか

86 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 21:29:58.12 ID:Y3/Fw2U6.net
>>85
テュリウス将軍の狙いはあくまでもウルフリックとその側近の処刑であって
名前も知らない雑魚囚人が一匹逃げ延びたくらいじゃ「まあ達者でな」でENDじゃない?

87 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 21:35:12.77 ID:t98c6KBj.net
ストームクロークに入隊されては困るからな、今ここで死ねとか言われそう

88 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 21:42:36.48 ID:Hr1d+s2a.net
>>86
そんなことはあの時点のドヴァキンには分からないじゃん
濡れ衣で問答無用で首落とされかけたばかりなのにハドバルの人柄だけを頼りに帝国と行動を共にするってのはあの時点の行動としてはかなりの綱渡りだろ

89 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 21:45:52.51 ID:lOhHi9tT.net
そんな流れでいったんストクロに入ってみる→なんか違和感…ぶんなげ中立、だな

90 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 22:00:42.45 ID:IapTXUgQ.net
処刑の場に居た帝国兵はハドバル以外全滅っぽかったし
リストに名前も載ってなかったらしいから
囚人だと知ってる唯一の帝国兵ハドバルに媚売っとけば安泰だろうと思って
ハドバルについていきました

91 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 22:06:13.07 ID:pPdvId1h.net
あそこでわざわざリストにありません、って聞くのは流れ的に
見た感じストクロではないドヴァキンを処刑させないように遠まわしに言ってると理解してたけど
そうは感じない人も居るんだな

92 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 22:11:10.64 ID:HH+oT8Vm.net
リストにないから手違いでは→将校処刑大好き

93 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 22:25:44.85 ID:Otx57SMS.net
話の進行の都合上とは言えなんであの順番だったんだろな
とっととウルフリックを殺っておけばあんなにgdgdにならんかったろうに

94 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 22:37:41.66 ID:w6CrCh6m.net
処刑されそうになってむかっ腹が立ってストームクロークに入隊しようと
ウィンドヘルムに入ったら入り口でいきなりのダンマー差別で冷や水ぶっかけるのはさすがというところだな

で帝国はどうなんだろうと思ってソリチュードに向かって行ったらいきなりの処刑
どちらにも暗い部分があるなるほど戦争だなとうらなせる

内戦クエは前半は面白いんだけどいかんせん中盤がなんかどっちも同じだしダレ気味になるね

95 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:02:42.83 ID:BLGfYLnr.net
取り敢えず無我夢中でどちらかに付いて行って洞窟を抜けた先で
「誰?アンタ…」って展開だった。

96 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:03:09.02 ID:li87qa2r.net
ウルフリックは差別主義者と言われているけど、
ジャイアントの人権を保障するなど矛盾することもしてるんだよな

97 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:06:51.16 ID:jU6UzhZ9.net
オブリの時代には主にメイジ大学付近とかにいた魔法戦士な帝国兵さん
スカイリムだとヘルゲンにしかいないんだよな
アルドゥインとの戦闘でみんな散ってしまったようだ

98 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:09:10.21 ID:z5+n44CB.net
帝国から連れてきたテュリウスの手兵だったんだよ、たぶん

99 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:09:41.24 ID:DEyKXiWQ.net
帝国信者って普段からヘイトスピーチしてそう

100 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:15:12.64 ID:li87qa2r.net
>>99
留実子ちゃんオイタはメッ!

101 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:18:14.86 ID:w6CrCh6m.net
吸血鬼の王となってドーンガード壊滅までしておいたドヴァギンに
なんでメリディア頼んでくるかなぁ…

マジずっこけた

102 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:23:16.21 ID:n00aJL3D.net
2択じゃなくて両方倒す3つ目の選択肢は欲しいな

103 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:26:00.66 ID:H4KjxEHi.net
帝国は有能であればどんな奴でも受け入れるよ

104 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:26:22.69 ID:t5SvfmAD.net
レイロフもよく見てなかったからいつの間にかスイッチしてハドバルになっていると気づいたのも三周目ぐらいだったな

105 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:27:17.56 ID:2E0ruDoF.net
>>96
ウルフリックはストームクロークの仕事で手一杯で
イーストマーチ関係の仕事は全部ヨロレイヒがやってそう

106 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:32:19.34 ID:HH+oT8Vm.net
マジの始めたての頃はついて来い行ったおっさんが青くなってんなーと思ったわ

107 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:35:38.57 ID:w6CrCh6m.net
確かに

ヘイムスカーを倒すか
ナゼームを倒すか
ブレイズ(キス魔)を倒すか

の三択は欲しいな

108 :名無しさんの野望:2016/05/13(金) 23:47:49.11 ID:t98c6KBj.net
>>105
歌うまそう

109 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 00:22:30.84 ID:uM/6bY4q.net
>>46 >>47
そんな感じ
そしてアルドゥインのドサクサでレイロフと一緒に逃げたはいいが、
実は浮気していた嫁さんが砦に潜んでエリートの鬼彼と一緒に襲いかかってきたのでやむなく撃退
めちゃくちゃ凹んでいたらリバーウッドで飯を食わしてくれるというのでついくって流れだった

110 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 01:12:22.39 ID:PxHZY+br.net
正直、レイロフとハドバルの区別が付かんかったw

111 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 01:14:04.23 ID:dHKDeT5x.net
ヘイムスカーは演説で立ち上がれ帝国って言ってるから反帝国というより単に反エルフなのでは

112 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 01:31:05.69 ID:uATb+3xX.net
ヘイムスカー、立ち上がれストームクロークもいってるよな?

つまりヘイムスカーでサルモール殲滅が第三のルート

113 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 02:32:46.04 ID:6yKsKdQS.net
ヘイムスカーって何であれ一度演説しなくなるとそのデータでは二度と演説してくれなくなるよね
なにか特別なスクリプトが用意されてるんだろうか

114 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 09:18:24.79 ID:rLkV0Ity.net
普段はうるさいと思ってるのにバグって沈黙してると落ち着かない気分になるわ

115 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 09:36:42.71 ID:LFcNXSMV.net
ハゲって沈黙してるにみえた…

116 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 10:15:57.49 ID:0OE1OlHc.net
クラヴィカス・ヴァイルについて語ろうぜ

117 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 10:50:08.73 ID:f6jNwloV.net
洞窟の吸血鬼を一人も倒さずに像のとこまでいったら台詞変わるのか気になる程度
あとピカチュウ

118 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 10:55:46.09 ID:uUrchCC2.net
会話中に一斉に敵対化した吸血鬼の集中攻撃を受けて死にそう

119 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 11:00:58.94 ID:uM/6bY4q.net
鍛冶/錬金/付呪-100のドヴァキンなら初めてのヴォルキハルでセラーナの警告無視して皆殺しに出来たよね

120 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 11:06:42.89 ID:LsBN2mSB.net
調和ぶっぱで敵対解除してけばいけるんだろうか
いつも先に犬を行かせてるせいで二人くらいは死んでる

121 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 11:13:01.50 ID:0OE1OlHc.net
>>117
確かに気になるな
試してみるか

122 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 11:27:28.75 ID:0oRpO1ki.net
裏口からクラヴィカス像に直行すればいいんじゃないか
まぁ裏口はctl使うなりしないと突入はかなり厳しい位置にあるけど

123 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 11:40:34.12 ID:vUincJEW.net
作動反応しなくて会話できないんじゃね

124 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 11:57:30.91 ID:SnrqDaoy.net
大戦終わらせてくれるはずが急に話し変えてカッコワルイ仮面渡して話終わりにするクラヴィカス嫌い

125 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 12:32:48.14 ID:GKjLIwEp.net
吸血鬼の誰か有名人さつがいクエストでヘイムスカーやっても
有名人やれと言っただろ、と怒られる

126 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 12:42:44.44 ID:vUincJEW.net
あのクエむずくね

127 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 13:15:15.10 ID:TJmAXMR9.net
わんこがもりもり戦ってるのを見学するシナリオ

128 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 13:37:04.72 ID:niYRoWtH.net
狩猟の女神アエラってエラい大仰だなと思ってたけど
女狩人アエラじゃ地味な感じだし、狩りガールアエラじゃオタサーの姫みたいになっちゃうな

129 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 14:15:54.60 ID:JIzQQxZb.net
なぜか「すべてに射矢ガール」って大昔の漫画思い出した

130 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 14:32:33.44 ID:YRBGfaiF.net
バルバスに戦わせて観戦するクエスト
ダウンせずにバッタバッタと吸血鬼をなぎ倒す犬つおい

131 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 14:47:24.08 ID:ydmwAUno.net
バルバスバウはグイグイ押してくるし少し立ち止まると横でギャンギャン吠えてイライラするんで最近このクエストやると殺す方選んでしまう
クラヴィカスニンマリだろうな

132 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 15:11:29.76 ID:2KQ/ck/v.net
今プレイしてるドバキン、メインクエもギルドクエも参加せずに山野をウロウロしてるだけでレベル36まで上がった なんやこのゲーム面白すぎる

133 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 15:22:53.64 ID:uM/6bY4q.net
>>131
バルバスバウは船のパーツ

134 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 15:30:06.29 ID:SnrqDaoy.net
バルバスのフォーク

135 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 16:25:57.08 ID:Il8SGwb5.net
日本語版クラヴィカスのあの性別不明な声が好きだわ

136 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 16:39:02.31 ID:aVrqltPy.net
狩りと娼館の運営だけで、レベル30。まだグレイビアードにすら会ってないわ、今回。

137 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 16:43:58.45 ID:qppEDcQZ.net
>>133
船乗りの自分、まさかskyrimスレで船用語を見るとは思わなかったわ
この時代にヴァイキングや私掠船みたいに船で大暴れしてる奴はいなかったのかね

138 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 16:45:20.72 ID:wlx7510o.net
バルバスの胸元えぐるシュート

139 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 16:58:31.16 ID:uM/6bY4q.net
>>137
船乗りとはかっこいいな
ところで船乗りって船内でPC使ってゲームできんの?

140 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 17:00:20.24 ID:TVq3fm6W.net
塩水に浸けてもいいものしか持って行けないだろ(想像)

141 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 17:03:09.15 ID:2KQ/ck/v.net
>>136
娼館…?
それはMHYH使った脳内設定?それとも舞台設定だけでなく経営機能が付いたMODがあるん?

142 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 17:15:05.51 ID:6yKsKdQS.net
最 初 の 仲 間

143 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 17:16:19.88 ID:3B0O87Xu.net
ア ワ ビ

144 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 17:16:36.61 ID:BFfxXz5n.net
海賊船

145 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 17:29:46.32 ID:hk+qUCAn.net
MODクエでバニラの使い回しコピペダンジョンが出てくると萎えるわぁ
つい昨日クリアしたダンジョンのコピペだったりするともうね

146 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 17:35:05.63 ID:a2jJ7ofH.net
>>141
PINKのおいらロ
http://mercury.bbspink.com/pinkcafe/

147 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 18:14:25.72 ID:2KQ/ck/v.net
Ok 見てくる
感謝

148 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 19:39:07.76 ID:var8/E/S.net
ここ2年くらいやってなくて、スレを見てるとSkyrim再開したくなるけど、環境再構築することを考えるとなかなか辛い

149 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 19:46:36.27 ID:AnNpipn3.net
僕の考えた最強のスカイリムをmodで構築して確認しながらやるのがスカイリムでしょ?

150 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 19:56:24.89 ID:Gv9EkfDq.net
最初の仲間が大守護石に前に立っていて話しかけるとフォロアーになるMODあったな

151 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 19:59:39.07 ID:hWjbOmiF.net
>>150
その名も最初の仲間だったやつだよなw

152 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 20:00:47.81 ID:Ulm3ZI0n.net
海賊船で決闘することになりそう

153 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 20:02:46.44 ID:Imq80EjE.net
解体MOD入れて臓器売買プレイするぞ!
[奇妙な心臓 価格0円]

終わった

154 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 20:11:53.53 ID:uhqy83Or.net
>>128
狩姫のアエラとかならラノベ風じゃんw

155 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 20:16:34.04 ID:uM/6bY4q.net
どうせ犬なんだし猟犬のアエラでいいやん
けどあのあま荒事には参加してないので女狩人のアエラでいいと思うよ

156 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 20:20:23.41 ID:uhqy83Or.net
じゃ雌狼のアエラで・・
あれ?だれかと被るね

157 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 20:25:45.55 ID:HCoJEVhS.net
非常に説明的な通名

158 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 20:28:25.03 ID:AnNpipn3.net
Google翻訳で調べるとhuntressは狩猟の女神って出てくるんだな
Huntressの意味を検索だけで調べると女性狩猟家になる
こりゃぁこんがらがっても仕方ないと思うわ

159 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 20:29:20.20 ID:T1WaT3A1.net
キャラ名って、ファーストネームだけだったり(これ苗字がない家柄なのかもしれんが)、フルネームだったり、通り名だったりで
わりとバラバラだよなあ

160 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 20:31:09.22 ID:aTynozxR.net
ノルドは通り名みたいな名字も多いしな

161 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 20:54:27.64 ID:uhqy83Or.net
アエラは人狼でアルテミスは狩神で人を動物に変える神で
たぶんベセはアルテミスを意識してハントレスにしたんだと思うから
あながち間違いじゃないんだよね

162 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 20:55:15.22 ID:hk+qUCAn.net
ドーンガードのヒロインがセラーナでドーンガード幹部にセラーンって男がいる時点でネーミングなんて何も考えてないだろ

163 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 20:57:53.63 ID:FGaP8Beb.net
>>43
なんかの事故でドラゴンボーンの身体から魂が抜けてどっか行っちゃったので
適当な魂ぶち込んで辻褄会わせちゃえ→地球在住の俺の魂

なのでサルモール相手に
「俺の故郷にはブッダとかキリストとかタロスみたいな奴沢山いるよ?」
などと挑発して返り討ちにする毎日

164 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 21:22:48.92 ID:LFcNXSMV.net
モグルルて複数いるんだよな
ほんとに主要人物以外の名前なんてどーでもいいんだろう

165 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 21:23:32.77 ID:BMeuhIkF.net
同じ名前の奴がたくさんいるほうが普通だ
それが世界だ

166 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 21:24:02.48 ID:22vx5pZ2.net
商人RPしたくて露店MODとかも入れたが結局やってることは追い剥ぎっていう

167 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 21:27:51.06 ID:pXL78Pzj.net
>>43
現在のキャラ

ロキールと同じくコソ泥でアルドゥイン襲撃のドサクサで逃げたのは良いが内戦や伝令なんて真っ平御免ホワイトランでスリと空巣を繰り返す
(クイックセーブロード無しでやったので何度牢屋にぶち込まれたか覚えてない。流石に盗品商は自作した)
ブレナイン爺さんと仲良くなって彼の為に酒をパクってやって美化したサーディアさんの身体を舐めるように見つめる毎日に飽きた頃爺さんが言った(脳内演劇)

ホワイトランじゃゴミのような俺たちが紳士にしか見えない街がある


「リフテン」


マトモに育ってるスキルが隠密、開錠、スリだけというこのキャラで馬車無しで辿り着けるだろうか…

168 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 21:35:43.96 ID:AMNsMduA.net
うん

169 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 21:43:54.72 ID:eevButeG.net
女ドバキンは片手軽装、男ドバキンは両手重装でやってるな
男はネコか蜥蜴のみだが

170 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 21:54:59.29 ID:HxEue5+V.net
ホワイトラン馬屋のスカルヴァーとリリス・メイデン・ルームって親子だったのか
Immersive Citizens入れると新しい発見ばっかりだわ

171 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 22:02:21.96 ID:0OE1OlHc.net
最近までドーンガードのモグルルに気づかなかった
オークが二人いたなんて
おかけでモグルルを初認識したときバグか何かでソルスセイムから飛んできたのきたのかと思った

172 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 22:06:43.11 ID:+lLSvNHm.net
ノルド刻印鎧次回作にも出して欲しいけど無理だろうか

173 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 22:13:12.72 ID:LFcNXSMV.net
どーせもdで追加されるだろ
俺もノルドセット好きだから気持ちはわかる

174 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 22:19:25.15 ID:bZy6Elh0.net
2年ぶりくらいにソルスセイムにやってきた
いろいろ忘れてるのもあって新鮮でいいね

そしてフロストブレスシャウト第一段階+ドラゴンボーンの冷気が鬼のように強いことに今更気づいた

175 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 22:39:15.12 ID:nsIxCnoF.net
モグルルは日本で言うところの山田さんというところかな

176 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 22:45:53.14 ID:e5aiRWqs.net
山田の部下の姉妹

177 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 23:11:34.97 ID:qyCMFsdW.net
ノルド鎧の堅牢な感じいいよね
フィット感あるし兜にかわいさもある

178 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 23:35:39.01 ID:AkpjA3o9.net
英語音声のヘイムスカーってハドバルとかウルフリックみたいなユニークボイスだっけ?
他であの声を聞いた覚えがない

179 :名無しさんの野望:2016/05/14(土) 23:53:56.45 ID:OHOMz63K.net
PS3勢だけど、PCで始めたいと思ってる
どれくらいのPCスペック必要なんだろうか

180 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 00:01:51.61 ID:7V3mOOam.net
>>179

The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 110 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1455949538/

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1461233944/

Can you run it?
http://www.systemrequirementslab.com

UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://elderscrolls.wikia.com/wiki/
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
Skyrim Wiki JP - http://wiki.skyrim.z49.org/

181 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 00:41:39.72 ID:7hTr6n2g.net
質問スレでアンケートみたいなのはお断り
先ず自分で選んでから聞け

182 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 01:59:57.61 ID:Ziqp71Za.net
PCスペックは大は小を兼ねるだよな
ハイスペで出来ない事は無いしGTX1080の発売を待って買えばいい

183 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 02:13:40.18 ID:6HiaUIrt.net
windows10は避けた方がいいんでないの。
どうせそのうち入れることになるだろうから無駄だけど。

184 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 02:22:51.71 ID:OwCPp+yQ.net
そのグラボが生かせる最新作が早くやりたいもんやね
4Kテクスチャ入れてもNPC増やしても元がDX9だからやっぱり限界がある

185 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 02:27:42.14 ID:b9ARSb69.net
電源800wは当たり前 CPUはK付きが当たり前 メモリは16G以上が当たり前 SSDは512G以上が当たり前 HDDは適当に
ビデオカードはti以上が当たり前 後はお好みでクーラー、フルタワーケース、BDドライブなどを乗っけて
パーツの知識を身につけちまえば何年でも戦える

後に学ぶ気あるかどうかの世界なんだから どれくらいのって聞くのは愚の骨頂なんだよな

186 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 03:07:01.20 ID:7hTr6n2g.net
いや知りたいのは最低限のレベルだろ
上を見たらきりがないw

187 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 06:31:50.83 ID:1Ahqwg8A.net
最低限のことならここで回答待つより自分で調べたほうが早くないか?って思ってしまう

188 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 07:29:06.87 ID:3onQeLJO.net
5年落ちのasus のノートパソコンでプレイしている俺様に語る資格はなかった真実。

189 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 07:43:19.49 ID:WxeayZ2g.net
本当に最低ってんならVRAM128MBでも動いてたし
そういう限界に挑戦したい訳でなければ、必要スペック見りゃそれが最低限だよな

1K〜2Kテクスチャで全体的にキレイにしてキャラ映えするENB入れて、おっぱい揺らして
お尻も揺らしてハードコア系とエロ系MODも入れてフォロワーいっぱい連れて歩いて
魔法も派手なヤツ入れなきゃつまらないな
って欲張り始めたらキリが無いのにどのくらいスペック必要かと漠然と言われても
できるだけ高スペ、って感じよな

190 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 09:28:57.65 ID:zkMEoEoD.net
Win10だとGTX1080の8GB VRAMも半分が無駄になるんだろ

191 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 09:38:47.93 ID:ftzNuHG2.net
二つ起動すればいい

192 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 09:47:25.25 ID:500Y0Rn2.net
MODも人によって入れる種類に傾向が出てくるからグラ改善にこだわり始めるとミドルスペックでもシンドくなってくるし
逆に簡単なダンジョン追加とかロアフレンドリー系の既存グラ流用のアイテム追加やデータ変更が好きなら案外大丈夫だし…

193 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 09:57:59.69 ID:dc9wJJrR.net
>>190
昔はそんな不安感が漂ってたけど、
今じゃWin10にしないとスペックがもったいないって風潮が大きくなってきた感じがする

使用者が増えて、MSの努力でソフト側の対応も本格的になって来たからそうなったんだろうけど
Win8以降は地雷!って風潮が強かったからまだイマイチ馴染めない

まあ実際せっかく高スペなのに、
あえてDX12を避けてパフォーマンスを下げる人は少数派になるんだろうな

194 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 10:44:44.37 ID:GejlJuZ4.net
7&8→10のアップグレードが危ないという噂聞いたからアプグレを避けてる
知らずにアプグレした友人が実際にネットにつながらなくなるとかなってたし
PCまるっと買い換えるタイミングになった時に10にしたいと思ってる

195 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 10:47:23.05 ID:7VKKwFpg.net
古いゲームが動かなくなるって聞いたら、もう10にするには次の奴を買った方がいいような気がするね。

196 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 10:47:25.24 ID:RwrHmZoj.net
10にしたらモロが動かなくなるくらいじゃね?

197 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 10:58:46.41 ID:xqtZHqlQ.net
>>193
Win10にしても
Skyrimでビデオメモリをフルに使ってくれるなら
良いんだが

10に変えるのは新しくPC買った時だろうけど
7、8、10の間がなんか短かったが
その頃には11や12出てたりしてないだろうなw

198 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 11:07:17.42 ID:xqtZHqlQ.net
>>196
モロ動かないの困るな
買って積んだままだから

日本のゲームメーカ並にリメイク乱発とまでじゃないけど
リメイク出してくれれば困らないんだが

199 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 11:10:14.81 ID:g7wx+aYI.net
え、モロ動いてんだけどどこか変なの?

200 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 11:11:07.89 ID:FlVrpjUC.net
ベセスダがリメイクは作らないって言っちゃってるしな

201 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 11:13:10.15 ID:Clhh6R4o.net
>>200
そういいながらもFalloutもWolfensteinもDOOMもリメイクだけどな

202 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 11:17:43.38 ID:4i5uEAuS.net
古いソフトが動かないのって大抵ランタイム不足やドライバの問題な気がするけど更新しても駄目かね?
うちはwin10で普通に動いとるが

203 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 11:20:20.24 ID:RwrHmZoj.net
ここで確認すりゃいいよモロ動くから
http://socom.yokohama/games/3674/

204 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 11:22:30.30 ID:FlVrpjUC.net
>>201
言葉足らずだったかも。TESの続編の話ね

205 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 11:28:41.56 ID:pK0gCvrR.net
>>117
試してみた
まあ変わらんよな

CK見れば一発やろとか言わんで

206 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 11:34:18.87 ID:xqtZHqlQ.net
>>203
サンクス、10で
モロもオブリも大丈夫か

207 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 12:51:52.28 ID:jUK0a4J5.net
>>139
今は休暇中だよ
自分が乗る船の航路は、ネット繋がらない所も多いから厳しいかな
ゲーム好きな船乗りは携帯ゲーム機を持ち寄って、食堂とかでプレイしてるよ

そういえば海戦MODあったなあ…入れてみようか

208 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 13:38:39.44 ID:Q8g4JELG.net
8.1からそのまま10にしてオブリもモロも普通に動いてる

209 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 13:50:12.61 ID:Y6MA9WB0.net
シャウトって、
武器の装備変更するとついでにシャウトの選択も解除されるのがデフォルトだっけ?
解除されちゃうんだが

210 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 14:26:57.37 ID:q2ynVdQg.net
modの問題かシャウト使用直後は表示されないのどちらか

211 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 14:29:13.12 ID:Clhh6R4o.net
デルフィンがスリーピングジャイアントから出発するとき、
オーグナーに別れを告げるけど、コイツが死んでたらどうなるんだろうと殺してみたら
スクリプトからセリフが消えてるだけで同じ動きしてた
だけど、何度も振り返りながら店内を見る仕草はそれはそれでありだと思った
糞ババァだけど人間だったんだな

212 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 14:57:16.40 ID:fgLEsu0t.net
オブリのリメイク仮にやったらやっぱ吹替えになっちゃうのかしら

213 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 15:15:22.63 ID:zkMEoEoD.net
吹替えになっちゃうのかしらって何だよ
Skyrimみたいに吹替えがあっても英語音声でやりゃいいだろ

214 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 15:20:41.31 ID:/BoMvXS2.net
デルフィンが居なくなった後の宿屋が心配
あいつ1人じゃ無理だろ

215 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 15:30:43.62 ID:ZHHj5qsI.net
彼は愚鈍を装いデルフィンに叱咤されるのが好きな男だから
デルフィンが居なかったら彼女が帰って来た時の為に頑張って宿を維持するよ

っていう妄想

216 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 15:32:08.78 ID:pK0gCvrR.net
エールが腐ってる云々の会話は実は腐ってるのではなく発酵してるだけで正常であり、それを知らないデルフィンの未熟さを表しているシーンだと何処で聞いたことがある
真偽はわからん

217 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 15:52:42.85 ID:Y6MA9WB0.net
>>210
やっぱ解除されないのが普通だよね
MODの問題デスタ

218 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 16:12:00.99 ID:fEQdhdi+.net
住むならソリチュードのあのお屋敷がいいな
バルコニーに腰掛けて海を眺めたり
外に出ると高い空に鷹が飛んる
天気がいいイメージが強いわ
でも、石造りの家って実際には冷たそう

結局ホワイトランのあの家が落ち着くのかも

219 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 16:23:57.97 ID:UpVR+APr.net
デルフィンがいないから部屋は貸せない、机で寝るのはいい
こんなこと言う奴だから普通に腐らせたんだろ

220 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 16:30:55.80 ID:l4nII5CI.net
>>13
低画質にするModがあるからいざとなればそれ試してみて
PS2レベルのグラになるけどww

221 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 16:43:02.18 ID:500Y0Rn2.net
マルカルスの荘厳な感じで一階ワンフロアぶち抜きの広い部屋が好きだけど使いにくい…
ソリチュードは値段高いだけあって立派だし洒落てるのは同意

そんな自分が定住するのはリフテン(立地最高という理由だけ)

222 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 17:17:44.24 ID:z+I/YVWz.net
>>221
ハニーサイドはテラスからの眺めが最高だろ、ふざけるな!

223 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 17:38:16.53 ID:7V3mOOam.net
家が必要なら売り出し中のブリーズホームがある(威圧)

224 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 17:49:10.26 ID:f09Jh/L4.net
リフテンは立地以外に条件を満たすのが比較的簡単だしね
だから俺もメインクエをやらない時はよく定住する

225 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 18:03:48.40 ID:500Y0Rn2.net
ハニーサイド意外と人気あって笑った
確かにバルコニーからの眺望はなかなかのものです すいませんでしたっ!

ただ、従士のイオナさんが怖すぎるので音声は変更した(はああーって溜息、あんたは寺生まれのTさんか)
有名な美化MOD入れてるけど顔がキツいので彼女だけ変更した
凄く居心地良いです!

226 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 18:05:52.47 ID:SUo9vrK8.net
ちょうど今ソリチュードを拠点にしてのプレーをしてて
ある程度金も溜まったので、ソリチュードの豪邸を手に入れて
本格的に腰を据えようかと思ったのだけれど
あの家はちょっと不便ぽいね
ファストトラベルでの到着地点から遠いし、ソリチュードって溶鉱炉無いのかよ

227 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 18:12:10.39 ID:UpVR+APr.net
拠点にするならブリーズホームかハニーサイドになるな
符呪台さえ足してしまえばブリーズホームは完璧

228 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 18:24:23.64 ID:500Y0Rn2.net
>>226
家の真ん前にFT出来るMODありますよ
あれを入れてから家の購入が楽しくなった

229 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 18:24:36.67 ID:H7MgGvVY.net
>>226
ブルーパレスからダッシュすればそうでもなくね
それより寝室が遠いというのがねw
まあmodで改装でもすればいいんだが

家はウインドヘルムかソリチュードが好きだな。街も含めて住みたい

230 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 18:26:01.20 ID:WII0f3Ii.net
イオナさんは自作MODでカジートにしたりアルゴニアンにしたりしてます

231 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 18:45:01.08 ID:xqtZHqlQ.net
ハニーサイドおすすめか
ちょっとリフテンで従士になってくるか

232 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 18:45:53.69 ID:Clhh6R4o.net
カジートは死んでもエセリウムやオブリビオンに行けない
マメな!

233 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 19:17:27.63 ID:N7N1ijPj.net
家ってさ、収納とかマネキンとか一通り飾ったらやることなくない?
なんか最近あんまりこだわらなくなったんだけど皆さん家で何してる?

234 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 19:25:47.04 ID:SUo9vrK8.net
>>228
耳寄りな情報thx
>>229
前回のプレーでブリーズホーム使ってたので、ブルーパレスからでも少し気になる

やはり利便性を追求するなら素直にmod導入がよさそうだね

235 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 19:26:16.93 ID:cDfFTNQk.net
プレイによる
中立ドバキンなら部リーズホーム、帝国側ならスパイヤー邸
、ドンガクエやってるときはハニーサイドとか

236 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 19:26:59.80 ID:GEy5MU52.net
>>179をみたらSkyrim推奨PCを買った昔の自分をぶん殴りたくなった

237 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 20:37:16.19 ID:1GX9kqmd.net
既存フォホワーを美化してずっと連れてたが
MOD弄ってる拍子で不意に顔がバニラになってたの見て以来、スタンドアロンに替えた

抱いた後に女のすっぴん見てショック受ける感覚

238 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 20:48:01.75 ID:AZNj89qn.net
ボケーっとしてて普通にsteamからskyrim起動しちゃってて
ロード終わってバニラ以上にとてつもないことになってる自キャラの顔見て夢が覚めた気分になったな

239 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 20:48:17.23 ID:3yvx4pO8.net
昨日からネクサス重たい

240 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 20:51:25.74 ID:bs2hVXar.net
>>233
冒険が終わったら家に帰る
市場で売買して家で準備してまた冒険へ
というRP

腹減り系MOD入れて家で必要と思われる分だけ干し肉とか食料を調理、準備
薬品とかも家で必要と思われる分だけ準備して出立
準備を家でして現地での調達に頼らないようにするプレイとか楽しいぞ

241 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 20:52:52.53 ID:xqtZHqlQ.net
>>233
荷物、養子、フォロワー置き場か
通常はポータブル系の家?でどこでもハウスしてる

242 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 21:21:19.23 ID:b9ARSb69.net
徒歩で旅をしていると遠景の山からブロックノイズ?が出てる時があってちょっと気になるなぁ
スペック不足で起きる現象なのかスカイリム特有のバグなのかさっぱりわからん・・・
みんなは遠景って気にしない方なの?

243 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 21:28:21.19 ID:nvQeZF1x.net
>>242
スカイリム 遠景 ちらつき
あたりで検索してみるといいかもな
あれ無くするとやたら重くなるとかいう話はどっかで見た覚えがあるがちらつかないようにした事ないからよくわからん

244 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 21:49:32.43 ID:500Y0Rn2.net
フォロワーとかリディアさんとかイオナさんとかを適当に連れ歩いてたけどバニラで用意してある傭兵って実に色々よく喋るんだな

ステンヴァールは酒場の隅っこに居て気が付かず1500時間プレイして初めて雇ったけどこんなにオモロくて気の良いオッさんだとは知らなかった
次は誰を雇用しようかな

245 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 21:51:41.17 ID:Clhh6R4o.net
>>244
このゲームの有料キャラはみんなべらべら喋るよ
なのでセロがしゃべるのも特別なことではないのだけど、一時すごい注目浴びたのが不思議

246 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 21:52:30.66 ID:cDfFTNQk.net
名前忘れたが、ホワイトランにいる奴とドーンスターのデイドラクエで出てくる黒エルフの2人はいろいろ喋るよな

247 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 21:52:47.27 ID:lYcKE9p2.net
あのおっさん割と好き。連れ歩いた時は、拾った良い武器を渡してる

248 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 21:58:38.43 ID:b9ARSb69.net
>>243
iniいじってやってみたけど確かに微妙に重くなったな
これは妥協するべきなんかな・・・教えてくれてありがとう

249 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 22:03:22.97 ID:bs2hVXar.net
傭兵ではないけどシセロとルシエンの暗殺者コンビもよく喋る

250 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 22:10:42.86 ID:pYN1VULV.net
とにかくアイテムを溜め込むのが好きだから冒険で拾ったものを置きに帰るわ
後はフォロワーも住まわせてるから気分によって連れて行く相手を変える為にも帰る
さらに冒険だけじゃ財布がカツカツになるような経済バランスにしてるから売って金を稼ぐために家に溜め込んだ素材でクラフトするためにも帰る

251 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 22:17:43.95 ID:7hTr6n2g.net
シセロのボイスって没データ含めて37分あるんだっけか

252 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 22:31:37.13 ID:7V3mOOam.net
>>251
シセロ 全ボイス集
sm17489305

253 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 22:35:37.76 ID:+2/saaYK.net
あのオヤジステンヴァールて名前か初めて知った
酒場は三グインやサーディアその他クエ開始フラグ多すぎて近寄らないからな

254 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 22:49:30.43 ID:fEQdhdi+.net
四年目にして初めて
ジェイザルゴを従者にしてる

憎めないキャラだよね
大学で魔法の練習する時も向かう時から臨戦態勢w
あの光ってる部分に向けて魔法を打つべきなのに
普通の柱に当ててるし

可愛く思えてきて、すぐ回復してあげてる

255 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 23:17:02.07 ID:eyTG+9Tv.net
あの魔法の練習は他所でやってほしいわ
セラーナ嬢によく誤爆してブチ切れ金剛になる

256 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 23:22:11.76 ID:Ca4gHZna.net
雌うんこ「私も連れて歩きなさいよ」

257 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 23:30:32.61 ID:H7MgGvVY.net
>>255
あそこは授業でも使うように練習場だからいいんだよ
それに比べて部屋で魔法唱えまくってるコレットTときたら…
フレッシュ魔法とかうるさすぎて絶対恨まれてるわアレ

258 :名無しさんの野望:2016/05/15(日) 23:56:17.72 ID:WxeayZ2g.net
初めてヒジェリム買ったけど(目新しいせいか)結構気に入った
でも購入までが面倒臭い事この上無いので、二度と入手できない気がする
ウィンドヘルムの私兵を自分好みに改造とかいうエサをぶら下げてみようかと思ったが
自分好みなら普通のフォロワー作って連れ回した方がいいしなぁ

259 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 00:14:34.08 ID:/ar2rQJc.net
糞連呼女てグリムシーバーとってこないといかんのがなぁ
いやそんな条件なくても1回連れてきゃ充分だけどさ

260 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 02:07:42.56 ID:upM79MZk.net
うんちちゃんに渡す前に鍛冶・付呪・錬金でグリムシーバーIIに仕上げるのが通例

261 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 02:17:54.81 ID:wAsVhqdZ.net
グリムシーバーを見間違えてグリムリーパーになってしまいグリムリパーになってしまって

終いにやニャガニャガって言ってしまう自分が嫌になる

262 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 03:18:35.87 ID:GU9Zl5/J.net
ウスラード?

263 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 03:25:44.30 ID:OeECjNjt.net
八大神にかけて
俺のプリンがない
お前ら入って来い

264 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 03:31:19.83 ID:kUKo6mlC.net
当ててやろうか?

265 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 03:35:27.37 ID:cM6nRZK1.net
うん…でもね

266 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 05:07:18.66 ID:Mnj8JMnd.net
>>244
今遭遇したんだけど、Interesting NPCsで出てくるゴリディアさんも真っ青なマッチョ女が、
ステンヴァールをボコボコにしたとか言っててワロタ

267 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 06:32:53.44 ID:gMSALKFX.net
じゃあどうするの!?ドラゴンに殺されろって言うの!?

268 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 06:51:08.81 ID:OCwc08im.net
いやぁあんたとは一緒に旅したくないわ…

269 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 07:06:06.80 ID:qTqjFVgy.net
大学とか図書館とか、食卓の上が豊かでカラフルな場所が好きだ
あんたら いいもん食ってるね って言ってやりたくもなるけど

この前IKEA行った時、サーモンとか蜂蜜酒?っぽいのとかあったかも
また行ってみるべ フードコーナー

270 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 07:25:33.31 ID:dfWk69j0.net
ドラゴンズリーチの食卓を見た後、ジョルバスクルの食卓見て「?!」ってなったな
やっぱり食べ物出しっぱなしにできない・しない場所という事かと思ってたけど
食事時間に首長以下が席に着いてもテーブルの上に食べ物が出てくるでもなく
皆がモソモソとパン食ってるの見て愕然とした思い出

その後ファルクリースで首長の長屋に衝撃を受けて、あのドラゴンズリーチを
維持するのは大変なのだろうなと落涙を禁じ得なかった

271 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 08:18:15.66 ID:2MxKoNdu.net
ロンゾMODオンオフしてたらアーンゲイル師以下がパンツ一丁でスゥーム伝授するようになってしまった。
おじいさん達、腹筋割れてて筋骨隆々。

272 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 09:18:59.37 ID:B8PhnF6l.net
独り身で暮らせる小さな家MODないもんかね…
あってもオーブンや溶鉱炉がなかったり変に不便
とはいえ作る方もすごいよな…自分なんて自作の家MOD作ろうとして3日徹夜で粘って諦めたもん

273 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 09:22:30.66 ID:Y44BNTS+.net
i5 6600でPC組んで、知り合いから970を1万円で譲って貰ったから4k試した結果

カクカクだったw

でもRealVisionENB入れた状態だとすごいきれいだった

274 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 09:23:04.70 ID:kdN+5xpV.net
>>54
スカイリム4年やってるけどしらなかった・・・・
リッケたんごめんなさい

275 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 09:23:47.54 ID:dfWk69j0.net
鍛冶屋にさえ無かったりもするのに、普通の小さな家に溶鉱炉ある方が異常だしな

276 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 09:36:32.93 ID:Yl0mP05J.net
>>272
Tinylittlelivingでも入れておけばいい
その名の通り小さいけどだいたい揃ってるぞ

277 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 09:49:28.44 ID:ZzRez32j.net
>>272
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=52583
俺はこれで足りないのだけ剥いで来て並べてるわ
山賊の住処とかにある丸太の見張り塔なんかも持って来れて楽しい
上に玉座を置いて寝そべるといい気分だぞ バルグルーフには悪いことしたけど

278 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 09:58:11.59 ID:LQhQ2NV3.net
http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/71371/?
これで溶鉱炉でも金床でもほとんどの設備が作れて持ち運べる
重いからポータブルみたいな使い方はできないと思うけど持ち家に配置するだけならこれで充分

279 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 10:53:31.27 ID:B8PhnF6l.net
>>275
確かに

>>276
あのお家可愛いけどベッドが気に入らない…
CKで弄ればなんとかなるけどさ

>>277
このMODすごいよな
よく牢屋とか持ち運んでNPC監禁してるよ

>>278
こんなMODがあんのか…すごいな
大した278だよ!

280 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 11:10:02.94 ID:r9Xi7ijR.net
hfみたいな感じで家を建築してくMODが多かったらよかったけど
そうでもないのはシステム面倒だったのかな

281 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 11:40:47.66 ID:G1RJE1m1.net
HFの家好きだけど武器陳列ケースに武器入れられないのがムカつく

282 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 12:13:54.58 ID:upM79MZk.net
>>270
デフォルメされてるせいでそんな場所がなくなってるけど、
ホワイトランはSkyrim最大の交易都市で、各所が交易で賑わっているという設定よ
だけど市場はないし、馬車は一台しかない謎の小さな町になってるけどw

283 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 12:22:42.55 ID:TYJIfytR.net
市場はあるじゃない!店少ないけど

284 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 12:27:26.50 ID:upM79MZk.net
>>283
ああいう露店街ではなくて取引市場な

285 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 12:36:47.67 ID:dfWk69j0.net
>>282
ドラゴン復活で物流滞って、それでも兵士と民に食わせるのを優先した結果
と考えればバルグリーフ偉大!( ゚∀゚)o彡°偉大!( ゚∀゚)o彡°

286 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 12:37:22.70 ID:ZzRez32j.net
ブリークフォール墓地に行って、必死で罠すり抜けて石版を取って来た
褒美は首長から貰えって言うから、首長に話しかけたら今は駄目だとか何とか
もうドラゴンズリーチなんて来ない、あんなケチな王様知らないニャー

287 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 12:40:10.65 ID:dfWk69j0.net
玉座ぶん盗るから…

288 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 12:42:59.83 ID:ZzRez32j.net
>>287
報酬として持ち去っただけだから…

289 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 12:51:34.16 ID:CYI7vGs0.net
質問です
新方式で日本語化してSKSEを導入したのですが
SKYUIの挙動がおかしいです
呪文の一覧に呪文のグラフィックが表示されたり
MCMが全く起動しません
別のPCでも試してみたのですが同じでした
旧方式でないとうまくいかないのですかね?

290 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 12:55:52.74 ID:Z74TeOfD.net
ドラゴンストーン持って帰った時に首長にダメだと言われるのはイベント待機中だからだよね?
兵士のほうこくが終われば報酬くれるはず

291 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 13:01:22.82 ID:upM79MZk.net
>>290
MODも使いこなしているようだし、わかりにくいけどロールプレイ報告でしょ
多分

292 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 13:08:06.55 ID:27ryuh6B.net
>>289
質問スレに行けよ。

293 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 13:09:05.26 ID:USKFJuXU.net
>>292
自演すんな消えろ ごーほーむ

294 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 13:09:24.61 ID:r9Xi7ijR.net
カジートがドラゴンズリーチに行くのか?
ナゼームの冗談より笑えるな

295 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 13:25:16.21 ID:AVt6v7Mf.net
有志の人が作った年表見てたらさ
3期401年:ダガーフォールの人口が110万人前後になったことが明らかになる
ってあるんだけどこれマジなんかな

296 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 13:33:05.54 ID:27ryuh6B.net
>>293
なんの自演だよ。

297 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 14:09:37.37 ID:PYUDVYz6.net
CKで家作っても入り口は地下扉にしてしまう
よく建物として作れるよな

298 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 14:44:55.68 ID:jeb4Te12.net
競合に配慮すると落とし戸は最適解なんだよな

299 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 14:51:24.01 ID:xk2ujJSz.net
>>277
この物を色々動かせてコピーできるやつ
全部入りのJaxonz Utilitiesを入れてるから
入ってるけど、殆ど使ってないな
以前、家具の向きを変えるだけで、苦労しまくったw
また挑戦し見るか

300 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 15:52:59.33 ID:fLpbhNFn.net
>>299
覚えておくと便利なテク
テンキーの0で地面と平行に出来る
机など何か平らなものの上にアイテム乗せたい場合に便利
地面からの高さを変える場合はPageup/PageDown
*キーでコピー、/キーでインベントリ格納
応用として、静的オブジェクトをタゲる場合はコンソールでカーソルを合わせてクリック
ただし当たり判定が超絶ガバガバなので要工夫
Enterからの/直押しで好きなアイテムを合法的にパクれる

301 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 15:57:58.65 ID:r9Xi7ijR.net
家具と言えばワインラックが無いのが寂しい
オブリの時は帝都からパクりまくってた

302 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 15:59:20.51 ID:dKDKgo5P.net
アンチャ4出たし久し振りにアンチャ3起動したけどスカイリムと同月発売とは思えない綺麗さだな・・・
リテクスチャやENB盛ってるレベルじゃん
TES6だとどうなるかなあ・・・

303 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 16:08:38.50 ID:gJbo05y9.net
ハースファイア「便利な家なら自分で作ればいいじゃない!」

304 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 17:15:08.14 ID:upM79MZk.net
>>302
そりゃだって未だに古いグラフィックエンジンだしw

305 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 17:30:44.94 ID:dKDKgo5P.net
>>304
そこからダメなのか
まあ大きい開発スタジオじゃないしな・・・仕方ないね

306 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 17:32:27.71 ID:27ryuh6B.net
色々な家Modには子供用ベッドが用意されてるけど、Skyrimで養子を取る楽しさに全く気付けないから、導入した事ないな。

307 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 17:41:54.80 ID:OeECjNjt.net
ボッリ師って言いにくいよね
ボッリ師って。

308 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 17:47:23.35 ID:9DtPcAcr.net
舌の達人なら問題なく発声できるだろ

309 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 18:10:56.84 ID:ZzRez32j.net
カジート「あれ?今噛んだ?」
アーンゲール「噛んでない」
カジート「噛んだよね?グレイビラードって言い掛けて言い直したよね?」
アーンゲール「言ってない」
カジート「いや噛んだ、舌の達人今噛んだ、舌の達人今噛んだ♪(トントン」
アーンゲール「フスロダー!!!」

310 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 18:13:22.10 ID:bv07Gis6.net
本来は砂漠の生き物だけに、北風の冷たさが身にしみるよ

311 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 18:14:34.62 ID:As/jAv/J.net
言葉の暴力とはまさにシャウト

312 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 18:29:37.77 ID:wAsVhqdZ.net
死体から盗んだほうが簡単だしな!(説得)

313 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 18:44:17.70 ID:9DtPcAcr.net
ドレビスを隠密弓で攻撃しまくった後、彼に話しかけたら面白いこと言うんだなこの人

314 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 19:23:36.81 ID:Mnj8JMnd.net
>>302
ここ数か月はTESばかりプレイしてるんだけど、
たまに他のゲームの映像を見ると、何てグラなんだ!って感動する
でも、バニラぐらいのグラでも割と満足してる

315 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 19:38:53.86 ID:C2vklu6j.net
Skyrimでグラは満足したからモーションをどうにかしてほしい
よじ登りとかしゃがむことによって立ったままでは進めなかった場所をすすめるようにとかさ

316 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 19:40:46.33 ID:upM79MZk.net
>>315
もともとアクロバットというスキルがあったけどゲームバランスの問題で廃止になったんだよ

317 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 19:53:54.96 ID:Bh4IiTaz.net
モーションはTESシリーズのシステム的にこれ以上良くならなさそう。本当にかっこよくしたければ一人称視点を切るしかないだろうし

318 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 19:56:38.82 ID:Bh4IiTaz.net
いっそのこと外伝としてアクション重視のTESも作ってほしいが、開発規模がなぁ

319 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 19:59:50.13 ID:ZzRez32j.net
>>318
コーエーと技術交換してタムリエル無双とTESエンジンの太閤立志伝作ろう

320 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 20:01:06.99 ID:N8yE7zN2.net
太閤立志伝のどて

321 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 20:21:17.99 ID:C2vklu6j.net
>>316
オブリビオンでは壁をよじ登れたり狭いところに潜ったりできるんだね
モロウウィンドとSkyrimしかやったことないからしらなかった

322 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 20:22:51.91 ID:Qs129cLQ.net
Fallout4でもしゃがんでも当たり判定は立ってる状態と変わらんからなぁ

323 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 20:31:38.43 ID:zd+zwbzo.net
>>318
そのせいで赤字になった過去があるので無理やろな

324 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 20:48:20.38 ID:PyjRbHH8.net
>>317
むしろベセスダ的にはFPSがメインでTPSはおまけとかついでと言うスタンスなので…

325 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 20:53:23.47 ID:jeb4Te12.net
FPSと剣を振り回す行為の相性の悪さは馬鹿でもわかるのにな

326 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 20:58:25.85 ID:rx7SZqyp.net
判定の間合いとかはやってると覚えてくるけど
見栄え的には主観視点だと全く映えないからなぁ

なるべく視界を塞がず今の装備品が何かわからせる為にか
不自然に両側に構えたのが見える形になるし

327 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 21:11:18.05 ID:tBJWfkJC.net
メリディア立志伝

328 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 21:13:54.32 ID:Z74TeOfD.net
よし恋愛ゲーにしよう
ときめきタムリエル

とかで地味な女の子が実はドヴァキンでいろいろなイケメン相手に恋に内線に世界を救う事に頑張る話

ヘイムスカー
シセロ
デルビン
ジェイ・ザルゴ
アルドゥイン
と各種ギルドの色男とデートし放題

みたいなので

329 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 21:18:38.53 ID:U3OlBi93.net
立志伝か…ザルゴで大成やらデンパで熊撲滅やら妄想が捗r

330 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 21:21:05.27 ID:XHdQJCZn.net
こっちがどんだけスタイリッシュになっても敵が基本でくのぼうだからなぁ

331 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 21:26:54.89 ID:upM79MZk.net
>>328
ナツゲーw

332 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 21:28:31.15 ID:wAsVhqdZ.net
あんまり話題にならないグレイビアードがお怒りになったようです

333 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 21:39:11.26 ID:gYp199hN.net
あんたの歩く先々で地面が揺れりゃあいい

334 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 21:52:41.06 ID:zd+zwbzo.net
こんなの見つけた
http://www.imperial-library.info/content/daedra

335 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 22:02:26.91 ID:9DtPcAcr.net
いっそのことモンスターハンターと組んでリオレウスにドラゴンレンドで引き摺り墜ろしからの晴天の空でハメよう

336 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 22:10:58.86 ID:W56Hxi8Y.net
>>335
レウスさんがミミズになってしまうからやめて差し上げろ

337 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 22:12:39.59 ID:dfWk69j0.net
>>328
Skyrim Romance Modがあるじゃないの

338 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 22:28:46.47 ID:XHdQJCZn.net
ミラボレアスとアルドゥインって似てるよな
アルドゥインの方が弱そうだけど(実際設定以外ショボいけど)

339 :名無しさんの野望:2016/05/16(月) 23:24:31.20 ID:bcvwTVXV.net
初めて闇の一党シナリオ進めようと夜アレンティの宅に侵入

アレンティノ「夜、母に祈っているのに」

吹いた

340 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 00:25:11.15 ID:VckkAdGJ.net
孤独な少年アレッティーノは夜母に祈りを捧げるうちに自分自身を闇の一党の一員だと思い込むようになってしまった
覚醒する少年、崩壊するウインドヘルム! 新システム「ワイヤーアクション」で街を自由自在に駆け抜けろ!

問われるのは忠誠か、名誉か。


シシス万歳                                        20ゴールド(税抜き)

341 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 00:45:26.20 ID:JuIzhpXq.net
可愛いキャラのプリセットどこや

342 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 01:26:47.28 ID:1h1XppLt.net
エレンウェンって不死属性外れるのね デルエズとかと違ってクエスト持ってないからいいのか

343 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 01:32:15.77 ID:6VqZqwaZ.net
>>341
Nexusで気にいったプリセットやらセーブやらフォロワーを探してDLする
後はRacemenuとか使って再現して、肌やら化粧やら髪やらを弄れば完成

344 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 02:26:08.08 ID:rfJQVwXG.net
ユンゴルって歴史的に何もしてないのに墓が立派すぎだよな
しかもウィスプがいっぱい湧いてくるってことは、あいつ水子を沢山流した糞野郎っぽいし
なんかイラつくわ

345 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 02:36:58.31 ID:6Cl/4KBd.net
アトモーラから来た船がスカイリムにたどり着く直前に水の精霊だか何かに襲われて犠牲になったんだっけか
あのタマタマをウィスプマザーのウィスプと同じ解釈するかはともかくとして
確かに謎の規模だよなぁ
最初に葬られた者の名前を冠しただけの集合墓地とするにしては
実際町をつくったサールザルから遠いし

346 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 02:54:21.53 ID:gGyZczH1.net
ウステングラヴの入り口付近にいる魔術師と山賊が戦ってる所があるけど
あの山賊って自然死しちゃうのね・・かち合って殺されたんだと思って
加勢してみたらうわぁ・・・って言って死んでたわ

何コレ怖い

347 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 02:59:32.47 ID:rfJQVwXG.net
>>345
涙の夜の時には息子は生きていたので、それはおそらく再びアトモーラにやってくる途上の話だと思う
そして氷の亡霊ってのはただの雪嵐かなにかで、それを叙事詩的に書いてあるだけだね多分

348 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 06:37:48.14 ID:ISKqvTtB.net
モンハンmodてありそうでそんなにないのな

349 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 06:43:43.98 ID:w8A9F7hl.net
interesting npcsすてき

350 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 06:44:02.73 ID:rfJQVwXG.net
スプラットゥーンはあるで
https://www.youtube.com/watch?v=Wa9kVBTITZk

351 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 07:29:01.13 ID:OOArepuQ.net
自然死じゃないけどFTやロード挟んだ直後に自分の周りで突然死体が湧いたり纏わり付いてくる現象なんなの?

ドラゴンの骨が纏わり付いてきたのと眼の前にハグレイヴンの死体が湧いたのと
カイネスグローブで眼前の衛兵がまとめて3人いきなり倒れて死んだ現象は忘れない

352 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 07:57:53.44 ID:cRGIBaYZ.net
お前を見ている

   ฅ

353 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 07:59:43.02 ID:UmUeJrtD.net
ホワイトラン地方 今日の天気予報
晴れのち曇り、所によりマンモスが降るでしょう。

354 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 08:10:00.10 ID:PbpoQQT/.net
ロリクステッドでは牛が降るでしょう

355 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 08:41:30.92 ID:A+FhSPir.net
続いて降水確率、各地雪模様です
ウィンターホールドでは100%雪
ドヴァーキンによっては0%でしょう

356 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 08:54:53.52 ID:si6Iorcr.net
https://m.youtube.com/watch?v=sBAb1F_kQeE

357 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 09:33:18.50 ID:PbpoQQT/.net
よく考えたらウィンターホールドって直訳したらエラく投げやりな都市名だな
ドーンスターはカッコいい割りに片田舎の港町

358 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 11:34:08.72 ID:QRgoG0sS.net
それ以外言いようがないしな…
いっそ大学の一部にしちゃう?

359 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 11:41:39.00 ID:LtQNsrgG.net
ウインターフェルにしよう

360 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 11:43:50.52 ID:oE1bBVdv.net
イーストマーチさんがなにか言いたそうです

361 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 11:48:14.64 ID:JcjHS1hD.net
ウィンターホールドホールド

362 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 11:49:03.10 ID:+qhQbGWd.net
>>351
そこまで凄まじい話は聞いたことがないけど
ドラゴンの骨がついてくるのはバニラからあるバグらしい
うちの環境だとミルムルニルは今のところ100%後をつけてくるよ
放っとけばいなくなるし、怨念だか執念だかそういう類のものなんだろうってことで片付けてるけど

363 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 11:54:03.11 ID:iiZc+g6E.net
東京「」
北京「」

364 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 12:16:20.86 ID:SNHPUJMW.net
>>351
MODの影響なんだろうけど
衛兵やMOD追加した町人とか
突然死ぬ時有るな

365 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 14:33:41.41 ID:M7xu/HIc.net
たまに出入口にドラゴンの骨がわく
ドラゴンボーン

366 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 15:00:49.64 ID:GLcAIThn.net
オブリビオンの街の名前は発音がなんか難しい
やたらストレートなスカイリムは覚えやすかった

367 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 15:15:37.72 ID:rfJQVwXG.net
>>366
実際はノルド語なんだろうけど、ストレートなんで英語にしたんだろうな
ちなみにホワイトランはビットルフラウプ
ウィンターホールドはスットハルダ

368 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 15:18:35.74 ID:SNHPUJMW.net
スチームワークショップってなんでダウンロード始まらないのか
SteamからSkyrim起動しても
MOD落ちてこない事多すぎ
たまにダウンロード成功するけど何が違うのか

369 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 15:20:45.07 ID:W6UhTH+b.net
スカイリムのオークにはやさぐれ感が足りない、一騎討ちだの良い死に方だのハードボイルド過ぎる
素っ気なくて口の悪いシロディールのオークが少し恋しい

370 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 15:25:18.15 ID:D94EcM/W.net
200年かけて豚顔からゴツいイケメンになったように性格も変わってきたんだよ多分

371 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 15:25:51.11 ID:rfJQVwXG.net
>>369
大阪と京都の違いみたいなもんじゃね?

372 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 15:43:45.25 ID:QRgoG0sS.net
追い出されたり伝統に馴染めなくなったごろつきオークが
帝都には流れ着いて多かったんじゃないかな
都会で暮らしてたら狡くもなってくだろうし

373 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 16:38:22.48 ID:tKo/etb7.net
>>328
ギルダーグリーンの木の下で告白するのか

>>339
たぶん『夜母』が読めなかったんだろう

374 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 17:23:37.64 ID:n/lPAU0F.net
ヨボヨボノヨボ…

375 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 17:29:33.97 ID:VckkAdGJ.net
シシスの憤怒を受けるがいい

376 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 17:52:57.86 ID:RfFuj/tU.net
MOD難しいなー。
頑張らないと。

377 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 18:18:40.36 ID:PbpoQQT/.net
いきなりスクリプト組んでるとか?
ウチはフォロワーや敵のデータ少しづつ変更してるけど弱すぎず強過ぎずでも個性を持たして…というのが難しすぎ

378 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 19:12:29.72 ID:m6mCniHR.net
MOD作成か
Blenderムズイのう

379 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 19:23:34.92 ID:gGyZczH1.net
blenderは癖が強すぎて操作に戸惑ったなぁ
結局あきらめてCkのみでいじってるわ

380 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 20:13:11.16 ID:RfFuj/tU.net
すまん、作成じゃなくて導入の方だ。
作成もいつかできたらいいなー

381 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 20:20:32.13 ID:mrE3BXNk.net
>>380
まさかNMMなんて使っていないだろうな

382 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 20:26:57.01 ID:m5nnzV8w.net
いまウッドエルフで新キャラ作ってんだけど、
テンプレの中にリンクっぽい面構えのやつが居るのはBethesda流のギャグなのかね?

383 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 20:31:45.52 ID:Wwpk16XC.net
MO使えMO

384 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 20:35:25.79 ID:2rx3XtzS.net
おいおい初心者にMOとか
前みたいなespの競合も分かってない子を生むだけだぞ

385 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 21:07:13.19 ID:2jfty9Ft.net
いつの時代だよ

386 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 21:13:35.86 ID:udG/gbou.net
>>384
代わりに何すすめるんだよ
直上書きとか言い出したら膝の裏にメリ玉挟ませて正座させっかんな

387 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 21:14:40.50 ID:RfFuj/tU.net
>>381
まさにそれ使ってるわ!
MOのがいいのかね?

388 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 21:21:03.46 ID:RukAr9/y.net
今のNMMはプロファイルごとにいちいちDataフォルダにデータ書き出してSSDの寿命をマッハで縮めてるってマジなん?

389 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 21:21:51.06 ID:PbpoQQT/.net
>>387
あんまりMod入れないならNMMでも行ける(つか俺はNMMのまんま)そこそこ入れるならMOの方が良い
NMMもMOの機能のオマケみたいなの導入してるけどデータ被ると上書きしてしまうからハマると訳分からなくなる

390 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 21:51:47.85 ID:RfFuj/tU.net
>>389
そうなのか!!
将来見据えてMOとやらにするわ!
ありがとう!

391 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 21:59:48.98 ID:Wwpk16XC.net
>>390
一応使い方乗ってるサイト見ておいたほうがいいぞ
そのままぶち込んだらDate配下に全部入ってて起動しないmodがよくあるから

392 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 22:34:24.31 ID:unJKGVA9.net
NMMが10点だとすると
MOは1マン点

393 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 22:35:33.86 ID:JuIzhpXq.net
久しぶりにSkyrimやったんだけどECEよりRacemenu使うのが良いの?
tktkさん息してるの?

394 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 22:56:02.88 ID:VckkAdGJ.net
>>386
アチューンメントスフィアかシャウラスの卵にしておいたほうが良いのでは?

395 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 22:57:57.74 ID:SNHPUJMW.net
>>393
ヤングノルド使いたいならECE
使わないならRacemenu
tktkさん息してる
色々MOD更新してたよ

396 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 23:03:46.99 ID:JuIzhpXq.net
>>395
プリセット関連のでググッてたらRacemenuのばっかで、ECEはもう使われてないんかなって思っちゃった
俺が最後に見た時は彼炎上っぽいことしてたし更新やめて消えたんかと思ってた

397 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 23:04:01.48 ID:PbpoQQT/.net
>>392
自分でNMMのまんまで…と書いててなんだけどそんなに世界が変わるのか…?

398 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 23:19:49.08 ID:kcDCqp2r.net
>>397
MODを出し入れしやすくなるだけだよ
特に抜くのが超簡単になる

399 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 23:28:51.58 ID:UD4/yxJc.net
NMMからMOに丸々乗り換えって出来る?

400 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 23:29:46.25 ID:m5nnzV8w.net
MOで気軽に出し入れできるけれども、それはセーブデータのバックアップがあってこその話
もしバックアップもせずにMODを外すと、やばいときにはセーブデータが壊れるので
最悪の事故を裂けるためにも save cleaner を保険でもっておいたほうがいい

401 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 23:29:53.34 ID:G5rajIC4.net
NMMって仮想化後もオブリ時代から変わらず全てのデータをひとつのフォルダに上書きしてるの?

402 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 23:32:48.92 ID:xWSBza18.net
MODが大量にあるとどれでどれのファイル上書きしたっけか…って確実になるから
沢山入れる&頻繁に入れ替える人には神ツール

403 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 23:36:09.77 ID:xWSBza18.net
>>399
別に今の状態で何もしないでMO導入しても何の問題もないよ
今のskyrimのフォルダの状態をバニラ(と言うのも妙だが)としてそっからMO環境になるだけだからな
試しに説明を見てぶっ込んでみたらいいんじゃない

404 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 23:36:15.34 ID:RukAr9/y.net
>>396
美形フォロワーはほとんどがECE製
プリセットもECE用も普通に大量にあるけどアンチには見えないみたいだね

405 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 23:51:44.69 ID:w5vAOXN6.net
>>354
ロリと言えばロキールだよな

406 :名無しさんの野望:2016/05/17(火) 23:52:35.09 ID:LKKYvESF.net
ポキール?

407 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:05:57.92 ID:rZ4AF2xn.net
>>396
さてはアンチだなオメー

408 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:14:52.13 ID:uhJm5/zg.net
Windows10でMO使うとスカイリムが動作不安定になるわ
NMMで起動するとmodも読み込めるし問題なしだけど
OSサポートをする気がない管理ツールは使うもんじゃねぇな

409 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:16:19.22 ID:uUDBUY+6.net
>>384みたいなこと書く奴がたまにいるけど
競合や上書きを理解するのなんてどのツール使っても変わらんと思うが

410 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:33:14.56 ID:WP5VdQye.net
>>408
おま環じゃね...?

411 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:33:28.17 ID:NeqMcxZ8.net
ノルウェー人って今でもノルド人の衣装を晴れ着として着てるんだな
女の子にとっては日本人の振り袖感覚なんだろうな
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8450800.html

412 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:35:47.62 ID:uhJm5/zg.net
>>410
おま環だからって差@p−とする気がないもはや過去の遺物は使う気になれないだろ?
NMMだってなんだかんだ言われてるが対応させてるのは確かなんだし

413 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:36:30.85 ID:uhJm5/zg.net
あら?サポートと打ってたつもりだったんだがなぁ・・・
ちょっくらソブンガルデ行って来るか

414 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:38:46.00 ID:7d6cSDb2.net
女の子の方はちょっと人形っぽすぎて着る人選びそう

男のほうは普通におしゃれだと思う
帽子かぶってる人の合わせ方がかっこいい

ノルドって言うからもっと胸板丸出しで毛皮とか斧とかそういうやつかと思った

415 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:41:30.22 ID:NeqMcxZ8.net
ノルドの晴れ着までそんなではちょっとあれだろー

そういえばSKYRIMは歳時記がないのがつまらんな
毎週やる磔刑祭りはともかく
冬至や夏至になると村々で人々が着飾ってお祭りをやるとかいうイベントがあってもいいのにね

416 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:46:45.57 ID:rZ4AF2xn.net
>>415
クリスマスとかバレンタインや夏祭りみたいなイベントがあったら……

417 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:47:48.76 ID:UvTNtf8K.net
>>408
俺のとこでは普通に動いてるけどなぁ

418 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:50:17.16 ID:7d6cSDb2.net
>>415
それすごくおもしろそう

419 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:59:43.18 ID:hZ7NHY1n.net
>>409
資料とか読むだけで理解できる人たちばっかならそうなんだけどね
そうでない人もいるからなあ

420 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 00:59:58.08 ID:STOxxR9O.net
>>409
実際に上書きしてる訳じゃ無くて図式で見せられてるだけだからわからんでもない
まぁNMMも一緒じゃんと思うが
ぶっちゃけdataフォルダにぶっこんで何度も失敗すんのが一番じゃない
そんな苦しみわざわざ負わなくてもいいと思うけども

421 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 01:03:41.41 ID:CeIqakBm.net
>>415
毎週やる事になったって言ってるくせにいつ見てもやってないんです!><;
ドヴァキンのいない時を見計らってこっそりやってるんですかあいつら!><;
「キャンディだよ」と言いながらキャンディなんて置いていないスイーツ屋と
「ミートパイだ」と言いながらそんなもん置いてないパン屋?と
1人1本タダでもらえるはずのスパイスワイン屋さんを冷やかしながら歩きたいんです!><;

422 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 01:36:39.49 ID:Wdex0vbE.net
ミートパイ(アップルパイ)

423 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 01:38:03.08 ID:EczS1Z60.net
また環境作り直し中でさっぱりなんだけど、holidaysってmodはお祭りっぽくならなかったっけ?

424 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 01:41:30.59 ID:AdQ1MAu2.net
>>421
あの祭り、意外と演奏してる二人組やキャンディやミートパイの人がバグで居なかったりする事があって困る

425 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 02:19:47.94 ID:hc7YMsFY.net
いまだに男女で食べるモーションを別にするとゆうか
女用食べるモーション無いんだよね・・
いや共用はあるよ
でもあれ手の部分が男性と同じ大きさになる欠陥があるんだよね
女性NPCがパン齧ったりしてるときの違和感の原因なんだけど
オブジェクトを手で握るモーションは全部そうで
リセッテの鼻笛とかも手が大きくなってるのが原因
箒掃除も同じ
ベセの中の人達はこれ全然気になんなかったの??
と思うけどたぶん気にならないんだろうねw

426 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 02:32:02.94 ID:+8c6HwOo.net
クレーマー系ドヴァキン

427 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 02:33:30.09 ID:4vjv7+Ac.net
くーねるのむはちゃんと女性用のモーションが用意されてたな プレイヤーのみだろうけど
最初男キャラで使おうとして内股でりんごを齧りだすガチムチドヴァキンを見てしまった

428 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 03:47:03.89 ID:7PIdaQ+U.net
>>423
町の真ん中に人が集まって演奏したりとか食べ物とか飲み物の無料配布が行われるくらい
あとハロウィンのカボチャが飾られたり

429 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 06:43:39.64 ID:i24DAUKI.net
Skyrimやってるときに誰かが何かを蹴倒した音がすると「あ゛あ゛あ゛あ゛」ってなる
あまりにもとっ散らかりすぎた現場を見るといっそフスロダで滅茶苦茶にしたくなる
散らかすのは簡単だけどお片付けの難易度が高すぎるだよな
ブリーズホームのテーブルを飾り付けるのが最高に楽しい

430 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 07:12:26.52 ID:Uxc5GSI3.net
養子を取った時はJaxonz Positionerでこだわる
そうでない時はインテリアなぞ知らん! ってなる

431 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 07:17:17.77 ID:6P0LPyNp.net
イラッ/シャイ/マセ (丁寧/真心/歓迎)

432 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 07:23:21.35 ID:tG7vK6Af.net
敵の持ちゴールドをスリ取りそう

433 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 07:49:12.93 ID:6DtZit/f.net
>>431
全部続けてシャウトすると、
いらっしゃっせー! になんの?

434 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 08:26:06.82 ID:DZhLIINc.net
NMMでMOD保存フォルダに保管してあるMOD(テスト.zip)を選択

NMMがMOD保存フォルダのテスト.zipをNMM管理フォルダにコピー

NMMがテスト.zipを展開

1 MOD保存フォルダに保管してあるテスト.zip
2 MM管理フォルダのテスト.zip
3 テスト.zipから展開された中身

MOD保存フォルダのテスト.zipを展開するだけでいいのに
わざわざ強制的にNMMの管理フォルダにコピーするから無駄な容量食うし
ほんとに無駄なことやってるよなNMMは・・・

正直MO使いたいけどNMM(改悪前の56.1使用)で既に200個以上のMOD入れてしまった身としては
また1からMOD環境を構築し直すのが苦痛で乗り換えられずじまい

435 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 08:56:36.12 ID:+A6VFxmB.net
それにつけてもお使いマラソンのダルさよ

436 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 08:59:40.61 ID:lAnLErcB.net
200個ぐらいのMODなんて元のzipや7zファイルを保存してあれば1時間で復旧出来ると思うけどな

437 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 09:03:26.04 ID:WqmRTHc0.net
MOが簡単なんだから移行も簡単だよね

438 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 09:07:47.40 ID:i8QGTRlF.net
>正直MO使いたいけどNMM(改悪前の56.1使用)で既に200個以上のMOD入れてしまった身
俺もこれ。NMMもmod順並べ替えツールとしてしか利用してない…新規modは直入れ

ご新規さん用mod詰め合わせセットみたいなの、作れないもんかねぇ
俺はもう要らないけど

439 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 09:10:44.75 ID:sITLM/dG.net
>>367
覚えられない自信があるぜ

440 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 09:58:50.90 ID:wvG6Zs4y.net
ホワイトランってどんな意味なんだろうwhite Run→「白」「走る」で直訳はあってるよね

441 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 10:09:14.92 ID:PS4Z1hkd.net
runには水の流れという意味もある
日本語でいはばしるたるみなどいふもをかし

442 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 10:09:55.30 ID:i8QGTRlF.net
>>440
(チラッ)
「囲い」という意味もあるっぽい。chicken runで養鶏場だそうだ

443 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 10:43:20.25 ID:wvG6Zs4y.net
川が近くに流れてるから「白き流れ」「白川」って名前の街はおかしくない
町外れに太陽の反射で白く輝く平原と農場が有るので「白く輝く平原(農場)」もありか

なんかイメージ湧いてきた
感謝

444 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 11:08:19.93 ID:RNzfppy1.net
殆ど使ってないから
NMMってどうなってるだか忘れたが
MODをMOのMODフォルダにまとめて入れて
認識させれば動くんじゃないか?

445 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 11:08:43.22 ID:A+wbdYJU.net
つめあわせmodいいなー。
欲しい。

446 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 11:36:01.45 ID:m+v5ZR5/.net
詰め合わせが出るのはスカイリムが完全に過去の物になってからだろうな

447 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 13:28:52.92 ID:QcRRA3wD.net
アーンゲールの声優って有名な人?
声優わからないけど、異常に上手いと思った

448 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 13:30:22.94 ID:/q76jXeY.net
富田耕生

449 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 14:02:23.61 ID:EbJRlTCx.net
>>447
ぐう上手いで
hboなんかの海外ドラマでよく見る。いい声だしアーンゲールとは演技が違うな
ゲームオブスローンズだとロバート王やってる
バルグルーフやロキール等も出てるから吹き替えで見ると楽しい

450 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 14:25:49.93 ID:MBsvxcAt.net
思いきってバニラに戻してNMMからMOに乗り換えてみた。
といってもまだ作業途中だけど

確かにこれNMMより断然良いわ
めちゃくちゃ管理しやすい

451 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 14:30:12.34 ID:NeqMcxZ8.net
>>447
日本語版は浦山迅
サスペンスとかで刑事役とかをやってる人

英語版はクリストファー・プラマー
日本では知られていないが、アカデミー賞を受賞している実力派

452 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 14:35:51.70 ID:wvG6Zs4y.net
>>450
それを聞いて引越し決意
ただ現在のキャラがレベル45でモラグ☆バル振り回す禿げノルドな隠密メイサーが気に入ってるんでこれに飽きてからにする

セラーナさん迎えに行くからっ!

453 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 14:37:26.84 ID:NeqMcxZ8.net
>>452
モラグ・バルの信者がセラーナを迎えに行くってあんたw
ヴォルキハルコースか!

454 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 15:47:23.88 ID:Mx3mPnvb.net
>>446
mod有料化の時に著作で
大きく騒いだしこりがあるから
多分、過去ゲーとなった現状からこの先までずっと詰め合わせmodは出ないと思うよ
現状でも連絡取れる作者いればいいけど
連絡取れなくなった作者のが多いだろうし、まだ残ってる人がいれば奇跡みたいなもんだから…

455 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 17:10:31.73 ID:6P0LPyNp.net
シセロは声優の熱演でやたら目立つ

456 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 18:22:35.31 ID:9+8xaIho.net
有料化騒動でフェードアウトしたMODDERなんていないだろ

457 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 18:28:44.13 ID:NeqMcxZ8.net
>>456
有料MODに参加して叩かれてやめたやつがいるよ

458 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 18:29:50.10 ID:6t++xb8G.net
だから有料化でMOD作者が消えたなんて文章の繋がりになってないんだろ

459 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 18:40:57.82 ID:QcRRA3wD.net
>>451
ありがとう
詳しいのね

460 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 19:02:16.68 ID:rZ4AF2xn.net
>>458
文章の繋がり?
著作無視で他人のやつをパクって有料化したりとかで叩かれて、そいつらが辞めたり、パクられた側がキレて辞めたりしたことって言ったら理解できる?

461 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 19:10:17.39 ID:6t++xb8G.net
>>460
それが大きく騒いだしこりがあるってことだろ?

462 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 19:11:34.97 ID:NeqMcxZ8.net
>>458
全てひっくるめて有料化騒動でしょ

ちなみにMODの著作権はBethesdaにあるので、
他のMOD製作者が他のMODを流用するのもBethesdaのライセンス条項に従いさえいればまったく違法ではないよ。
ただし倫理上は問題ありなのでファンが勝手に大騒ぎしただけ

463 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 19:52:23.09 ID:wvG6Zs4y.net
>>455
あの人も有名な声優らしいね
ぶっ飛びキャラは失敗すると聴いてるこっちが赤面してしまうけど聴き入ってしまう
(フォロワー中は少しうるさいが)

464 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 20:06:55.85 ID:9+8xaIho.net
LaastもisokuもCheskoも叩かれたけど辞めてないじゃん
辞めたやつなんてどうでもいいやつらだろ

465 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 20:37:36.02 ID:6Yo5aa1f.net
もういいだろ!

466 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 21:15:34.68 ID:wh1918ni.net
ホント子供みたい

467 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 21:15:43.23 ID:6P0LPyNp.net
mod有料化の話を蒸し返すなら他所でやってくれ

468 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 21:21:31.45 ID:+8c6HwOo.net
新たな手が灯に触れる

469 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 21:21:58.03 ID:wvG6Zs4y.net
まぁ、ここは落ち着いて
ムジョルさんを片手武器スキルに変更してグリムシーバーの使い手にするespでも作りましょうや

470 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 21:28:17.44 ID:LNhmWX3s.net
player.drop 0004e4e6 1

471 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 23:08:29.81 ID:6P0LPyNp.net
メリ玉のIDを教えてくれたお例にウィンターホールド衛兵のbase IDを教えるわ。きっと役にたつ筈よ

fceed

472 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 23:50:24.45 ID:9ksNQfEw.net
うちのバベットちゃんがリフテンとドーンガード砦との間ぐらいでお食事中に出くわして以来ドーンスターの聖域に帰ってこない
ゲーム的にはどっかでスタックしてるんだろうがドーンガードに狩られたと納得してナジルと新入りとで慎ましく暮らしてる
ナジルのチャーハンはうまい

473 :名無しさんの野望:2016/05/18(水) 23:52:16.96 ID:o8Tpe3aR.net
このところ安定しすぎてCTDしないからつい長時間やってしまう
やっぱ中途でMOD追加するのはいかんなw

474 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 00:02:44.65 ID:2E3lZ0Kl.net
追加はそうでもないけど抜くと急激に不安定化する

475 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 00:51:41.29 ID:7obDEM8S.net
基本的に抜いちゃダメだな

476 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 00:58:16.40 ID:hSeBQhel.net
MOD入れまくったスカイリムはスカスカのジェンガみたいなもんだからな
だが俺は構わず抜くぞ
ダメになったらニューゲームだ

477 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 01:22:20.56 ID:E3PNiTGm.net
他のスレで抜くという言葉を見ると卑猥に見えるがこのスレだとそう感じない

抜きたいなら抜けば良いのだ ムアイクもそうする

478 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 01:47:58.17 ID:eFW320yW.net
大型MODだろうがなんだろうが抜いたり入れたりしてるよ

479 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 01:51:32.95 ID:6Pjk+LB9.net
あんっ もぉ

480 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 01:53:28.83 ID:IDPALCzU.net
射手!

481 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 01:56:56.08 ID:NoV4EkTh.net
抜いたり入れたり出したり入れたりしているよ


modを

482 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 02:00:38.70 ID:bZ3YEDUr.net
ゴリディア『抜いたり入れたり・・・ポッ』

483 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 02:24:01.11 ID:zfYC7Hf4.net
キモ豚大はしゃぎ

484 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 02:45:03.62 ID:pPypI2TU.net
太ってない僕のは骨太と着太りだ

485 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 03:13:52.34 ID:/r8Bn4F0.net
膝にスイートロール投げつけられてしまってな

486 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 07:52:39.25 ID:0Mc2XkCu.net
TESXtranslatorの辞書詰め合わせは無理なのかな。まあもう自分で構築してはいるんだけどさ。

487 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 07:58:32.04 ID:EzT29UqJ.net
俺の環境なんかニューゲームでも5分で確定CTD起こす
97個しかesp入れてないのに

488 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 12:48:52.06 ID:IqOCmaEU.net
>>482
早く死んでくださいね従士さま

489 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 13:41:05.49 ID:KZnKMTt+.net
>>487
壊れてるmod1つでもCTD起こすから総数とか関係ないな

490 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 13:52:17.88 ID:psyUcCVK.net
CKで商人作って室内に配置するとどうもだめだぜ
修行が足りないと思わせる

491 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 14:00:35.43 ID:dJ9BjJ0E.net
スゴい昔の話だが、初見でCKを見た時コンパニオン・キラーと勘違いしてたことを思い出したw

これでゴリディアさんを……と思ってたw

492 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 15:04:31.92 ID:aLhCR+Oe.net
使いようによっちゃキルできなくもないけども…
ナゼームとヘイムスカーみたいに

493 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 15:18:32.10 ID:A3Kz2SOu.net
????「ショール様、マーラ様、ディベラ様、キナレス様、アカトシュ様!とにかく神様、お助けぇ!」
イベントマネージャー「だめです」ニッコリ

494 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 17:13:52.82 ID:ivfR5vdQ.net
有料化騒ぎで早とちりでユーザー離れは加速化はしたよね
少なくともあの時期を境に目新しいmodは増えなくなった

495 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 17:15:06.49 ID:eZ/2I23C.net
有料化の話をするなら他所でやってくれ

496 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 17:16:27.82 ID:lhlyB74m.net
有料化関係なく、
単純に年数経ったから作り手が消えただけだろ
その後に残ったユーザーも質悪いというか、作者叩きの延長でDBにまで絡み始めるし。

497 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 18:26:53.33 ID:FRbAHqTb.net
違う世界線を生きてるやつが書き込みしてるみたいだな

498 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 18:59:12.58 ID:F3ptiXIx.net
戦いだ

499 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 19:03:53.28 ID:eFW320yW.net
真のノルドは退かない!

500 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 19:09:15.41 ID:rXf05EGm.net
しかし発売から5年でこんなにも変わってしまったのよねSkyrim。発売当時の人に今のMODを見せたら腰抜かしそう。

501 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 20:24:47.49 ID:NoV4EkTh.net
>>483
こんな過疎スレにイヤミを言うために
単発でワザワザレスw

502 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 20:33:47.10 ID:JELyCaon.net
>>488
ちょっと面白い
パン5個進呈

503 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 22:09:05.50 ID:E3PNiTGm.net
賞金合計で1000かかったのはわかるけど目撃者を全員死亡したにも関わらず
賞金合計が0にならねぇな・・最高賞金は0にならないのはわかるんだが
目撃者全員死亡-1000と表示されてたのになんで合計だけ消えないのよ・・・

504 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 22:13:17.65 ID:EslhIvoK.net
>>503
別に要塞の賞金が残ってなけりゃ問題ない
衛兵に話しかけても見咎められない

505 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 22:14:10.55 ID:hSeBQhel.net
スローターフィッシュうざってえなー
プレイヤーを発見した瞬間死ぬとか水から出たら未発見状態になるとかできんもんか

506 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 22:18:43.30 ID:+vCzJLQ5.net
>>505

http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/37371

そんなあなたにこれ「Slaughter Fish Nemesis」

507 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 22:20:38.09 ID:YzRZyXR5.net
>>505
名前までは覚えてないがMCMで選択した野生動物が敵対しないようにするMOD

508 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 22:23:57.45 ID:Bzl4l6Yv.net
最寄りの陸に精霊でも召喚してやれば勝手に殲滅してくれる…らしい

509 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 22:30:01.01 ID:EslhIvoK.net
>>505
マント系魔法おすすめ
スマートキャストで戦闘状態になったら張るようにすればすぐに水面にぷかーよ

510 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 22:31:16.79 ID:hSeBQhel.net
>>506
いちいち魔法セットすんの面倒だわ

>>507
いいじゃん探してみるわ

511 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 22:36:32.87 ID:+vCzJLQ5.net
魔法が面倒な時は509で言及しているスマートキャストおすすめ
ショートカットキー設定とかもできるし条件発動もできる

512 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 23:12:41.89 ID:fH9F47Jd.net
水上歩行で上から攻撃すりゃいいじゃん、場所はオーラウィスパーで

513 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 23:13:43.38 ID:nV3YzKsc.net
いっそのこと消したら良いだろ

514 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 23:21:11.86 ID:OsWrXG2N.net
水上歩行ってmodであったり炎の精霊とかはデフォで持ってるけど
バニラではドヴァキンが使える形では存在しない、であってるっけ
それとも俺が見落としてるだけでどっかでそういうマジックアイテム手に入るのかしら

515 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 23:22:00.98 ID:ZVX0UPQE.net
>>487
ははw一個一個確かめて入れたかい?
97個はそう多い方でもないけど
原因組み合わせを検証するのはほとんど不可能だぜ
MOD抜いたらそれが原因でおかしくなる事も多いからな
入れたら抜かない
入れる前のセーブに戻るが基本だ
確定CTD起すようになる前の構成(たぶん随分前データだろうが)
から始めるのがいいだろうな

516 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 23:29:47.17 ID:pQBlGFLd.net
>>500
2年目以降は特に代わり映えないから
多分、大きく変わったようには見えないと思うよ…

初期の初期に触って辞めて
その後動画すらも見なかった人ぐらいなら、modって何?レベルだろうし、
そこまでの人なら振り返ってないかと。

517 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 23:32:26.30 ID:eFW320yW.net
>>514
DBで魔法で追加されたろ
アージタルの水上歩行のブーツもあったような

518 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 23:33:37.58 ID:6DlcWJsO.net
>>514
吸血鬼の王には水上歩行能力あるんじゃなかったっけ

519 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 23:34:26.52 ID:JELyCaon.net
>>514
バニラでもコンソールで付呪アイテムをつくれば使える

520 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 23:39:21.08 ID:OsWrXG2N.net
おわぁ、皆ありがとう
DBで追加されてって事はソルスセイム島に行かないと手に入らない感じか……
ガチ目な敵ばかりとか聞いて今まで一度も行ってなかったけどついに行く時が来たのか

521 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 23:41:14.58 ID:eFW320yW.net
水上歩行の魔法じゃないや薬か
水上歩行の魔法はMODじゃないと入手できないな

522 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 23:41:16.15 ID:0y/yNZGY.net
ハクスラ要素でワクワクできるならソルスセイムで黒の書集めて強くなっていくのが楽しいかもよ…

523 :名無しさんの野望:2016/05/19(木) 23:56:24.28 ID:hSeBQhel.net
戦闘難易度がバニラじゃレジェンダリーにでもしない限りソルスセイムの奴らなんてその内ザコ扱いになる
レジェンダリーでも縛り入れなきゃそんなに強くもない

524 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 00:08:49.39 ID:afntbdGr.net
難易度上げすぎると敵が硬くて怠いのがな
あとこっちは数発で死ぬのに敵は100発殴らないと死なないとかってなると単純につまらん

構成にもよるけど難易度ハードくらいで自分のHP300以上に上げないのが結構楽しい

525 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 00:27:45.61 ID:TDN0xzD6.net
VioLensで常にキルムーブ+カメラは後方のままにしてUltimate Combatのハードコアダメージと合わせて
アサクリみたいな感覚で遊んでる 5人に囲まれても20秒ぐらいで勝負が付くから楽しい

526 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 00:49:34.03 ID:O20JEz2J.net
クラフト縛らずずっとレジェンダリでやってたけど
クラフトと装備縛ってハードくらいでやったら普通にきつかった。屈辱感もある

527 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 01:09:47.55 ID:7hPb829Q.net
付呪は縛ってるわけではないのにレベル上げがめんどくさすぎてほとんど縛ってるような状態になってしまう

528 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 01:45:15.37 ID:+WEDUPHJ.net
鉄のダガーにバニッシュを付呪するだけの簡単なお仕事です

529 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 02:24:19.94 ID:wrkwTD4q.net
攻撃力だけしか見ないノルドなら付呪は無用って思うなら仕方ないわな
そこだけにこだわらずに付呪の力だけでやっていくってのもいいかもしれないぞ?
付呪防具を見つけてそれだけしか装備しないってのも結構な縛りプレイになるしな

ただ・・そうなると何プレイしてるんだ?ってなっちまうが・・・

530 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 02:26:30.92 ID:w+fAtD70.net
ふじゅ!

531 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 02:32:05.64 ID:7hPb829Q.net
>>528
死んだ目でダガーを選択してバニッシュを選択して付呪性能を選択して魂石を選択して付呪
選択が全てリセットされるからまた全部選び直して付呪
uncapperだかで付呪1回でLv100になるようにしてやろうかと思うくらいくそつらい
鍛冶なんか付呪のオマケで上がるし、Legacy of the Dragonbornの施設みたいにインゴット作ったら鍛冶伸びるようにすればすぐに100だしほとんど連打で済むし
錬金は素材集めるのちょっとめんどくさいけどUSLEEP外してイクラとヒストカープの卵とじ作るだけでこれもほとんど連打で済むし
付呪だけなんであんなめんどくさいんじゃ

532 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 04:52:15.97 ID:VrJQ3Xmu.net
ウステングラブで気がついた
メインルート開始前に行くと最初のホールより奥は埋もれているのな
そこでデルフィンがどうやって潜入したか大体わかった

時系列
1.ほとんど埋もれたウステングラブを山賊たちが根城にする
2.死霊術師たちが山賊たちを皆殺しにして土木作業ゾンビにする
3.工事が完了したところにデルフィンが忍び込んできて入り口の山賊ゾンビを殺す
4.デルフィンの侵入で目覚めたドラウグルたちが押し寄せてきて死霊術師が迎撃
5.ドヴァキンが到着すると、ホールで死霊術師たちが奥の様子がおかしいと語る。つまり気がついてない
6.ドヴァキンが奥に行くと死霊術師とドラウグルが戦闘中
7.スケルトンたちがタムロする大空洞の戦闘跡。デルフィン誘導でトラップにはまったスケルトンが燃えてる
8.疾走のシャウトでしかくぐれない門の入り口に待機したデルフィンは、スケルトンを誘い込み門を開けさせくぐる。
9.角笛のホールにたどり着くとガードのドラウグルを倒して角笛を奪い手紙を置いて逃亡
10.ドヴァキンが手紙を見つける

533 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 04:58:33.95 ID:rTwbyZBb.net
カリオストロの城で銭型に変装したルパンみたいな行動とってるのね

534 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 05:30:04.32 ID:H2RgJsWX.net
疾風のシャウトでしかって言うけど2人いれば普通に開くんじゃ?w

535 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 06:04:56.14 ID:pDUVuAqC.net
崖登って裏から入ったんじゃね?

536 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 06:24:46.27 ID:momaUzPI.net
これまで知らなかったというか気にもしてなかったんだけどブレイスってアムレンの娘なのな
今回ドンガクエ開始早々にアムレンが吸血鬼にコロコロされたんだが、翌日ブレイスがすれ違いざま
「お父さんが死んだの。もう生きていけない」と呟いてびっくり

537 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 08:18:27.26 ID:lMVZXQan.net
ふじゅは毎周ネロスにトレーニングしてもらってから解禁してるわ
大学の人も達人トレーナーだっけ?

538 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 09:20:30.00 ID:39sG4Zvm.net
ふじゅはQuickMenusの効果を移植するので済ますようになったわ

539 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 09:38:09.39 ID:qAaj90TE.net
______
|関係者入口→|
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

540 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 09:49:56.81 ID:UkI+cRTK.net
>>537
大学の付呪の先生は熟練で75までだね

541 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 10:16:04.24 ID:WWNgDvCq.net
>>536
潜入して親子の会話を盗み聞きしてると虐待に草

542 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 13:42:08.08 ID:P9iLv5X5.net
作業プレイでレベル上げるのとコンソールとperk増加modで短時間でレベル上げるのとどっちが良いか分からなくなる時ある

543 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 14:10:34.02 ID:aFBg6HjT.net
player. setav smithimg 100

544 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 14:31:41.34 ID:zOA2jTOH.net
The Road most traveld良いな
スカイリムというよりディズニーっぽい曲だけど

545 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 15:18:27.09 ID:jnJNdKYd.net
面倒とは思ってもコンソール使うのは負けだと感じるから使わないかな
たとえ巨人相手に1時間ガードし続けるとしても

546 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 15:21:30.08 ID:bsLpHmWI.net
RPにもよるよな
元傭兵RPならそれなりのレベルとそれなりの戦闘系スキル取得済みとかさ

547 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 15:45:30.26 ID:wrkwTD4q.net
どんなRPしようがドヴァキンさんだけしか使えない
FTやコンソールを使ったら台無しになるから
それらは使わないな

548 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 15:56:12.05 ID:aXKBXofP.net
食事睡眠必須Modを導入したいんだけどお勧めはある?
渇きと寒さは入れたくないのだがどれがいいのかさっぱりわからぬ

549 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 15:57:31.41 ID:oRdFg0V/.net
面倒だから
戦闘はイベント戦以外は全部kill
歩くのは面倒だからFT
会話は見飽きたからクリック連打

550 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 15:59:32.28 ID:evqRr0/z.net
>>548
話題の一環のフリの質問はスルー。
質問は質問スレで。

551 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:04:24.02 ID:I2RXSbxK.net
>>524
戦闘がクリックゲーだから
難易度変えてもやりごたえがないのは分かるわ

戦闘改良入れると敵自体が頭悪いし、
多彩な攻撃してくる訳じゃないから
ただのチートmod状態になるし。

552 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:11:03.79 ID:V9wWfg2x.net
単調なレベル上げと戦闘で満足できるならネトゲ廃人やれるな

ソロで楽しみたくてオフラインなスカイリムにはまった人は多いだろうが
結局、スレやツイッターで他人と絡む訳だからネトゲやってる方が友達できそう

553 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:14:49.50 ID:G29iaz6P.net
黒い砂漠おすすめ
ENB入りのグラに、自由なキャラメイク
生活〜戦闘まで多彩

mod入りスカイリムの良い所どりと言えば分かりやすいか

554 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:18:23.81 ID:mMmkBXte.net
トレイラー初めて見た時は
ドラゴンとの戦闘に胸アツしたけど
蓋開けてみれば、モブにすら劣る雑魚だったと分かった瞬間のショック

難易度設定あるんだから
もっと強くしても良かったろうになぁ

555 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:21:18.32 ID:lL4W99KN.net
ベゼのトレイラーは
謎解きやらも見せてたけど、
トレイラーに詰め込まれた要素以外は
スカスカだったのがな…

見ちゃってるからゲーム内でトレイラーシーンに辿り着いても、あまり燃える要素がなかった

556 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:25:34.19 ID:LHseNsGT.net
970で4k試してみたらすごかった
ENB必要ないなこりゃ

でもGPU使用率100%越えがちらほら・・・

557 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:27:34.21 ID:uNhu/360.net
フォロワーとENB以外はmod発展しなかったよなぁ
バランス系や物理演算は不安定になりやすいの多いから常用できんし。

主力体型が二つに分かれてしまったのもあって、装備類やテクスチャ入れ替えなどが分散してしまったのが一番痛かった

実質、有用に使えるmodは半分もない気がする

558 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:31:00.95 ID:6Kv3j7mW.net
>>556
糞エンジンの使い回しだから
結局、スペックを生かしきれないんだよね

559 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:33:09.74 ID:f9OwHrLV.net
>>550
おすすめは厳密には質問じゃないと思うが・・・雑談の類にふくまれるかと
その手を質問と言って質問スレに押しかけられても嫌われるんだよ、厳密にはアンケートなんだから

アンケートはこのスレこそふさわしいと思うんだわ
答えたくない奴はスルーすれば良いわけだしな

560 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:33:16.18 ID:GpzyzhZZ.net
fo4はその点64bitなのが救いだな。
早くエロmodや美女化が出ればいいんだが、mod文化自体廃れたのかあまり盛り上がってない

561 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:37:40.59 ID:TDN0xzD6.net
グラフィックの割に要求スペックが高過ぎるからじゃ

562 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:38:57.19 ID:I1Wp0B1c.net
スカイリムスレで朝鮮ネトゲの宣伝か。キモオタ歓喜のグラとMMOに欠片の興味もないわ。宣伝は他所でやれ。

563 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:41:12.56 ID:hqK83uXq.net
ドラゴンショボいってより主観視点の格闘戦と巨大な的・派手な演出が相性悪い気がすんな。

564 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:43:53.50 ID:f/Oype8L.net
4はまだDLCも出揃ってないのとGECKないからじゃないの

565 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 16:46:05.87 ID:t+K/2y2H.net
2年後ぐらいからが本番
それまではSkyrimでええやん

566 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:00:14.41 ID:YGjRxtct.net
>>562
リアルノルドの鏡だな
キモオタとチョンは消えた方が日本の為だわ

567 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:01:48.51 ID:cMRqv5dP.net
>>563
見た目は迫力あるよ
恐れらてる割にはサクッと倒せる&倒されるのがw

568 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:09:22.17 ID:ptpTNia0.net
>>562
まさか未だにロア・非ロアに拘ってる人がいるとは思わんかった

今でこそ、
洋ゲは実写的になってきてるが
15年も以上遡れば、
洋ゲーはバカゲーやビキニ美女な時代で
溢れかえっており、
TESもその道を辿ってるから、
現代感で非ロアを否定するとTES自体否定する事になるぞw

569 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:11:27.35 ID:mVrY9SEP.net
今の時代のTESが本来の姿でしょ。
FF顔なんて世界観からはずれるわ。

570 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:14:07.99 ID:aoC7ANlE.net
>>569
リアルな描写をロアと感じてんなら、
美人不細工イケメンブサメン、色んな人が存在する方がリアル感あるやん。

お前のリアルには、
おっさんと熟女、ジャガイモしかいないのか?

571 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:15:45.00 ID:cnPV3MZy.net
で、でたー!
流石オタク!キモい価値観をすぐにムキになってしまう!

572 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:19:50.45 ID:Oox0dhQN.net
ネトゲに興味ないってのとロア非ロア云々は別の話じゃないの

573 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:20:29.54 ID:VrJQ3Xmu.net
>>570
デブ・ガリ・ヒョロ・
少年・青年・中年・老年といろいろいないとね

574 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:20:46.90 ID:eunm0VjD.net
価値観をすぐにムキになってしまうって凄い日本語だな
ゼニマに入社出来ると思う

575 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:23:13.92 ID:tBf5myJD.net
トカゲ人間、猫人間、オークはロア
美女は非ロア。

ロアフレだからこそ、美女やイケメン、
きらびやかな格好は何千年経とうと生まれないって道理が通じるべ。

同じ服や鎧の人ばかりの光景は
何処か一箇所で工場とかで同じ規定のものが作られて商人が運ぶ。

異文化が存在しない世界なんだから
ビキニやら突然変異な美人が存在するのはおかしい。

576 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:25:39.73 ID:+WEDUPHJ.net
最 初 の 仲 間

577 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:28:10.01 ID:tBf5myJD.net
>>573
魔法が存在してドゥーマー文明、エルフやらオークが存在する世界ってのは忘れてない?
地球の価値観で決めてるから狭いんだよ。

腹から生まれる訳じゃないかもしれないし、全員同じ顔や体型が生まれたりしてもおかしくない。

色んな事があるかもしれないと思う方が非ロアだわ。もう少し視野広げた方がいいよ。

578 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:28:15.24 ID:nM8SQRBf.net
>>576
海 賊 船

579 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:40:22.77 ID:+7usEokf.net
>>562の書き込みに対してなんでロア・非ロア云々のレスになるんだろう

580 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:40:39.93 ID:JgRpGcSK.net
もういいだろ!

581 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:41:08.04 ID:lMVZXQan.net
端から見たらPCゲなんてやってるやつみんなヲタじゃね

582 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:41:43.64 ID:t+K/2y2H.net
>>581
せいかい

583 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:42:43.34 ID:wrkwTD4q.net
PCゲーに限らずいろんな分野にオタクってのは存在するもんよ
ニルンルートオタクだっているぐらいだしね!

584 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:42:54.46 ID:R26zda5V.net
>>581
ただのヲタじゃないぞ キモヲタだぞ
3次元しね 2次元萌え〜 ゆかりーん! ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!! ユアーッ!!

585 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:43:08.86 ID:mlrg8C4Y.net
趣味趣向の否定は盛大なブーメランを招く

586 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:43:08.97 ID:hqK83uXq.net
ア ワ ビ

587 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:43:33.90 ID:71SC0iNz.net
その世界の風習に合わない煌びやかな衣装とかって事なら十分に理解出来るが一切美形やその逆の醜悪な者が出現しないってのは流石に変だろ
それこそ量産型XXだけが存在する世界になる、あらゆる特性に於いて振れ幅があるからこそ良くも悪くも変化するんだがソレすら否定する?

588 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:47:45.83 ID:9cf9eP2H.net
全ての住民に顔がナゼームになるmodあったな
考えたき人は頭おかしい

589 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 17:56:01.81 ID:+WEDUPHJ.net
美形の触れ幅にも限度がありますぜ
どんなに美しいとはいえ肌ぴかぴかてかてか眼がぱちくりの最近のネトゲにありがちな顔は不自然だろう
もちろんそういった顔が好きならmodで好きにやればいいし誰も咎めないがあくまでTESはあのゴリラメイクで作れる範疇のキャラクターしかいない
その中から奇跡的な美形ができればそれこそ叙事詩なんかに見られる『絶世の美女』なんかができるんじゃないかな

590 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:00:32.53 ID:jwnC6ywa.net
俺のスカイリムは俺が満足できればそれでいいや

591 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:01:08.28 ID:eunm0VjD.net
レス先に対して意味がわからんこと言ってる>>568のロアだ非ロアだの話でまだ続けんの?

592 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:04:14.71 ID:7Ow6R49B.net
>>588
完全に狂気の王に取り憑かれてるなそれ…

593 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:06:12.44 ID:TO3R+/d9.net
ナゼームとナゼームが言い争いしてたのか
で、どっちが先にキスしたの?

594 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:06:42.66 ID:tBf5myJD.net
>>589
正解だね
初期に作れるキャラメイク以上から外れるのは非ロア

595 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:09:35.23 ID:OOvPNwWK.net
まって。まって。
その理屈だと、
じゃがいも種族は永遠にじゃがいも。
じゃがいもはどうやったら大人になるの?
キャラメイクするとノルドやブレトンに化けるの?

596 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:10:40.92 ID:71SC0iNz.net
システム的な面含めその辺の気持ちも分からんでは無いがソレを言い出したらもうMODを一切否定するか存在しない場合での話になってしまうかと
極端な話大幅な美醜のズレ等そう言った面をメーカー側がシステム面を含め一切を否定するならそれはロアになるだろうが

と言うか何故そこまでロアであるか非ロアであるかに拘るかは理解出来んよ

597 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:15:17.55 ID:X8fQKRLA.net
>>589
別ゲー持ち出してロア語るなら、
テカテカ美人だらけなのは
その世界のロア・自然って事でいいんじゃないの。他ゲー。

TESはこうでなければいけない。
他ゲーはこうでなければいけない。
価値観は自由だけど、
価値観の押し付けや水を差すのは頂けない

598 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:16:26.37 ID:7Ow6R49B.net
ベイクドポテトになる

599 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:17:13.46 ID:7Ow6R49B.net
ダンマーの子供はアッシュヤム

600 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:18:10.74 ID:IExQbeFs.net
自分が認めるものはロア
自分が認めないのは非ロア

まるで開発者や神にでもなったのようだ

601 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:22:33.23 ID:IlmPk+AP.net
>>581
スマホ以前に、
ニコ動やyoutubeが流行った時点で
ゲームやPCを触っていない人の方が少ないと知らないのは、情弱おっさんか隠れオタのみ

602 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:23:27.11 ID:TO3R+/d9.net
しかし腐った食い物の処理に困る
ナゼームの前で捨てたら拾うかな

603 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:26:22.03 ID:lqrWZWPP.net
>>572
そりゃ2・3レス以内に
IDをコロコロ変えてりゃ
どの話が誰で、誰に誰が絡んでるか分からなくなるわな

604 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:30:20.08 ID:f/Oype8L.net
スリ渡してあげなさい

605 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:30:31.52 ID:li9/Jwhs.net
沢山いるように見えた方が
人は集まるし、
自分を自分でフォローしたりできるし、戦争は質より量であり、
多数決で物事を決める時代だからこそ、
単発によって、正義も悪も決められるのだ。

よって、ロアは正義。

606 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:30:49.42 ID:VrJQ3Xmu.net
>>577
なんで反論されるわかんねぇけど
デブとかガリがいるのはやなんか?

607 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:30:51.46 ID:R26zda5V.net
先に言っておくことがる
目かっぽじって>>2復唱しろ

608 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:31:42.32 ID:TBvRCLx6.net
お?ここでいつものワッチョイ推し来るか〜?

609 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:33:22.29 ID:inDy/KvP.net
この手の話題が出るたびにほぼビキニアーマーな
フォースウォーンの鎧や山賊の鎧系、ファルマーの鎧なんかの存在を示唆しているけど
いつもスルーされるの

610 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:33:37.42 ID:sKX/klfa.net
このスレの警備状態は最悪だな
実に嘆かわしいよ

611 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:34:02.47 ID:mZCMjVry.net
>>606
端から見ればキモオタの屁理屈だからじゃない?

612 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:36:56.35 ID:cZGYwT3S.net
どうして傷つけ合うの

613 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:37:31.31 ID:flJ+n85U.net
>>609
そりゃ化物達の価値観装備だから
普通の種族は着ないんでしょ

その理屈だとビキニアーマー着てる連中はファルマー達と同様の醜い姿に見えてるかもしれないねw

614 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:38:12.93 ID:TBvRCLx6.net
古代ノルド、皮の鎧、スケールの鎧
これらはとりあえずバニラ外見そのまま履いてませんってのは作った
ビキニなんてのはなぁ…おっさん好みなんだよ
実は履いてませんってのが至高

615 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:40:20.52 ID:9InF2bh3.net
きっとワッチョイ派による工作だな
過疎ってるから
結局荒らしに出張って来るし
あっちのスレ潰した方がいいかもね

616 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:44:29.30 ID:wrkwTD4q.net
ID単発だらけな次点でお察しレベルだしそれに気が付かないならNGなりスルーなりすればよろし
パークを取ってない、取ってるけど有効活用しないアホなかりで困るわ

617 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:47:49.82 ID:7hPb829Q.net
リケイオスがアルパカみたいにモコモコになる髪型作ってる人居るけどあれ早く完成しねえかなあ
完成したらリケイオスやるのに

618 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:53:44.66 ID:P9iLv5X5.net
どうした?! 腕を上げろ!(もっとやれ)

619 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 18:54:51.37 ID:TDN0xzD6.net
ロアナチこわいな〜 Arenaすとこ

620 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 19:02:58.63 ID:pLHFSZDq.net
メリ玉こそが至高のロアフレンドリー

621 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 19:10:31.99 ID:39sG4Zvm.net
もはや荒れたらワッチョイ厨による煽動にしか見えなくなってるのが笑える

622 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 19:14:04.89 ID:zG0TndmO.net
メリ玉から声が出ていない

623 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 19:14:38.76 ID:7gvCeyW5.net
最近白いタピオカミルクを見ると大量にメリ玉が入ったミルクにしか見えなくなった

624 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 19:16:41.64 ID:nM8SQRBf.net
>>623
ぺライト先生のお薬処方しておきますね

625 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 19:18:32.67 ID:cZGYwT3S.net
上質のルビーとか入っていて何気に高級な処方だな(錯乱)

626 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 19:19:18.63 ID:MiDM3BVg.net
ビキニアーマーはTES:ARENAからの伝統のロアやぞ
http://ja.elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls:_Arena
パッケージ見てみい
おっぱいおっぱいやんけ

627 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 19:42:23.02 ID:A+YYjeei.net
古代ノルドの鎧って絶対寒いだろアレ

628 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 19:44:04.08 ID:aFBg6HjT.net
ソフィに比べれば暖かい

629 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:00:50.67 ID:aXKBXofP.net
よくARENAのビキニをロアフレの引き合いに出されるけど
当時流行っていたイメージ絵ってだけじゃないの?たぶん描いた人も採用した人もロアフレとは思っていない気がする

630 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:04:12.11 ID:9BMPpU9n.net
内容知らないからアレだけど、
当時のゲームのパッケージって(これはイメージ映像です)みたいな感じだったんじゃ?
文字通りの闘技場ならああいう格好は好まれるだろうし

631 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:18:37.95 ID:inDy/KvP.net
ARENAは大陸中で戦乱がヒャッハーでまるで闘技場みたいだぜHAHA!という意味でつけた名前らしく
内容と闘技場は無関係という話だ

632 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:25:01.95 ID:P9iLv5X5.net
ウチの環境ではツルテカ顔で紫やオレンジ色の造形的な髪型のキャラは個人的な好みで存在しません
ただ現在、セクスィー装備リプレイサー入れてるのでスカイリムの女性は老いも若きもエライことになっておます

つまり、オフゲなんで個人の好きなようにすれば良いんです

633 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:29:38.76 ID:QNgIJ2lB.net
>>626
はいはい
そんでそれ以降パッケージ以外で出たの?

skyrimで露出つったらここまではないけどフォースウォーンくらいか

634 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:33:20.87 ID:9BMPpU9n.net
>>631
パッケージイラストの発注が適当であんな感じになったのかなあと
ARENAならこんな感じでいいだろって
ファンタジー系の洋書の表紙とかもいい加減なの多いし

635 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:36:33.79 ID:Fy7rzj6P.net
女用の高露出装備modはいっぱいあるのに男用のは少ないのが悲しい

636 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:48:01.22 ID:zD4yg/OX.net
oblivionでも鎧は兎も角狩人の服とか
morrowindも一見鎧とか男女共通モデルだがアルマクレシアがそういうカッコだったり
露出とかノーサンキューなんてゲームじゃない気が

637 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:50:38.00 ID:TDN0xzD6.net
バトルスパイアにはニプレスと前掛けだけの女性とかおりましたね
あとセデューサがビキニアーマーだった

638 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:51:52.30 ID:VrJQ3Xmu.net
>>620
メリ玉をひろうと小さな女の子が走ってきて、
木箱の上に登ってからいつものセリフを偉そうに演説を始めるスクリプト組んだら受けると思うよ!

639 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:54:38.84 ID:inDy/KvP.net
適当にYoutubeの動画見てみたら上半身パッケ絵調ビキニのNPC写ってるのあったわ
6:30秒くらい
ttps://www.youtube.com/watch?v=8iqmOM8OXk4

最初に映ってるNPCとかもmodで露出増やした装備みたいだし
動画始まってすぐ入っていく宿屋っぽい所のねーちゃんとかも露出多い
酒場に居る黒い服のとかスカイリムの皮の鎧(狩人とかが着てるの)がデザイン踏襲してる感じを受ける

640 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:55:45.64 ID:zD4yg/OX.net
そういやダークセデューサーの男は胸丸出しだったっけな

641 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:57:29.15 ID:VrJQ3Xmu.net
>>639
そいつのセリフって売春婦っぽくない?

642 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 20:57:47.52 ID:VlaMhr1g.net
基本的に漢はロリコンだからね
ある意味、犯罪抑制に貢献してると思うよ

643 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:04:04.07 ID:+WEDUPHJ.net
ウィンデヘルムにはアリーナある予定だったのだ

644 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:04:12.88 ID:P9iLv5X5.net
>>635
女性ばかり露出高くてセクスィー度をアピールしてるのは不公平だと思い始めたウチは末期かもしれない

645 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:04:53.52 ID:ilgbkl9l.net
スカイリムは寒いから露出少ないんじゃないの?

比較的暖かいところ根城にしているフォースウォーンとか肌多めだし

646 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:09:26.42 ID:7m8XoPOa.net
>>629
現在のスカイリムも
流行りの方向で作られてるから
ロアフレじゃない気がするわ。
ってブーメラン

647 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:10:35.96 ID:9BMPpU9n.net
ノルドは冷気耐性あるから裸でも平気なのだ
実際200年前のソルスセイムでは裸のノルドがうろうろしていたという

648 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:10:57.91 ID:7SByucac.net
oblivionではアリーナ服は
防御力ガン無視な感じの露出系

649 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:12:28.41 ID:zD4yg/OX.net
毛皮の鎧はmorrowindもoblivionもあったかそうなのに
ここ最北端では裸マントに腰巻みたいなのまであると言う

650 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:12:46.72 ID:6DzKbjE+.net
>>634
自分のskyrimロアに対しては
ポジティブ過ぎで、
他にはネガティブ過ぎねえ?w

651 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:13:22.22 ID:inDy/KvP.net
>>641
つまり痴女装備で住民から娼婦だと思われるのはロアフレンドリーということか!(錯乱)

652 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:13:57.26 ID:ilgbkl9l.net
ノルドは寒い日でもハチミツ酒を温めて飲むと大丈夫らしい

653 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:15:36.50 ID:+HttLOX1.net
ビキニアーマーや露出がある服のは、少なくとも不思議ではないな。

skyrimの場合は寒い地方だから、
寒そうな装備が少ないって、
舞台を忘れてるだけかと。

654 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:16:22.52 ID:QRDB5hzt.net
猛吹雪の中酒の入ったコップ片手に陽気に踊ってるものな
なぜ凍死しないのか

655 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:19:37.45 ID:oIywRxsF.net
いいからキモオタどもは
SSスレにでも篭ってろよ気持ち悪い

ここは本スレでバニラに沿った世界観と話題が正しい

656 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:19:48.37 ID:VrJQ3Xmu.net
>>654
度数90%超えのウォッカをガブガブ飲んでるのに酔わないのが答え

657 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:21:00.30 ID:2lp3v+bK.net
公式にこういう物がロアでそれ以外はロアじゃないという発表でもあればともかく、プレイヤーが自分の好みでロアだロアじゃないって
言い合ってるだけの不毛な争い
不毛でもドヴァキンが一応の決着をつけられる内戦のほうがまだマシ

658 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:25:03.27 ID:J9v1iH6a.net
skyrimから入ってskyrimバニラで見たものが全てって人多そうだな。

次回作出てもこんなのskyrimじゃない!とトチ狂った事言いそうな予感

659 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:26:19.32 ID:mRFn4kcq.net
まとめるとスカイリムはロア
オブリ・モロ・アリーナは非ロア
OK?

660 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:26:49.43 ID:zD4yg/OX.net
そもそもお色気要素ない訳じゃないし
むしろ増えてるんだがなぁ
毛皮の鎧の時点で既に露出が高く鎧なんか昔はいっぱいあった男女共通モデルほとんど無くなったし

661 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:29:31.40 ID:9BMPpU9n.net
なんで極論しか出来ない人多いかな
>>650
パッケージについての憶測を述べただけで、ロア非ロアについては何も言ってないよ
あのパッケージだと複数人パーティRPGにみえるな

662 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:31:43.48 ID:zD4yg/OX.net
原案を考えるとアリーナで対戦するライバルキャラかも知れんぜ

663 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:32:27.80 ID:wrkwTD4q.net
正確に発音するとローアフレンドリーなんだけどな
なんでロアって言っちゃうかなぁ・・

664 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:34:34.00 ID:93SwESex.net
ロアフレンドリーの話で荒れてるけど何が楽しいの?

665 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:37:42.13 ID:FSKpDGvA.net
D&Dとかもそうだったし男のオタクしかやらないようなゲームだったから
女はお色気要員としか思われてなかっただけでしょ
それがロアだってよりも女は世界観からほとんど排除されてたからそうなっただけ

666 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:40:33.14 ID:ilgbkl9l.net
ロアフレンドリー?
ロアの友達?

ネロ・カオスぐらいじゃね?

667 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 21:41:25.35 ID:zD4yg/OX.net
そんなん言われても開発のスタンスなんて関係なんじゃねーかなこの場合

668 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 22:26:26.38 ID:lMdY7T/Q.net
俺がロアだ

669 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 22:28:36.17 ID:wNiwryUM.net
やめろロアーキン!

670 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 22:29:24.39 ID:7hPb829Q.net
ガオー!ロアー!

671 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 22:45:02.66 ID:zZJteWVz.net
違う、待ってくれ、俺たちは非ロアじゃないぃ!

672 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 22:49:52.33 ID:AqYjiVbg.net
もういいだロア!

673 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 23:10:00.18 ID:wl7h8OyI.net
>>485
グレロッドはそれだけで死ぬなw

674 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 23:23:35.69 ID:TO3R+/d9.net
ロアのつもりか!?
真のロアは引かない!

た、たすけてくれえ

675 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 23:43:27.20 ID:H2RgJsWX.net
ロアってNPC全員美男美女かして自分だけブサでやるんだろ

676 :名無しさんの野望:2016/05/20(金) 23:51:25.68 ID:gjdq7kEq.net
>>646
すまん意味がわからん

677 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 00:18:46.65 ID:0yQlToKm.net
>>673
ロキールはデイドラ一式でも射手の一発で死ぬ

678 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 00:25:02.29 ID:32reZwq0.net
http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/59642/

このグレロッドならスイートロールごときじゃ死ななそう

679 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 00:57:50.95 ID:/benhkeF.net
思ったけどファイアブレスアイスブレスと有って、
ライトニングブレスって無いのね

680 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 00:59:21.50 ID:mYKC33A2.net
ストームコールあるじゃん

681 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 02:07:31.04 ID:ZR117nil.net
>>677
どうあがいても絶望

682 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 02:14:21.53 ID:FotuwGvJ.net
ビキニアーマーでもなんでも好きにやりゃいいし、思い描く世界観を自由に構築する楽しさを他人に文句言われる筋合い無いが、スクエニやチョンのMMOみたいなのが激しく苦手な理由はアニメみたいなグラと声優の気持ち悪い声。痒くなって没入どころじゃねえよ。

683 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 02:17:15.06 ID:+j2o11HB.net
個人の趣味や感想の域を出ない話はチラシの裏にでも書いときましょうね

684 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 02:31:37.05 ID:+eJ8Ixol.net
FFとかの美男美女キャラゲーを叩くのが玄人みたいな風潮ってどこから来たのかねぇ

685 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 02:32:50.13 ID:ve7ky8Fr.net
>>684
家ゴミはさっさと酢に帰れw

686 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 02:41:09.35 ID:wQ0rh6jH.net
面倒臭い議論してるなあ
もうTESはマッチョで毛モジャのノルドオヤジが着ても見て吐きそうにならない衣装限定にしてしまえ^^

687 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 02:41:09.60 ID:tlyZmTWj.net
はいはいNGっと

>>684
日本の大衆向けゲームはプレイ人口が多くて、洋ゲーは少ないからマニアックな俺カッケー的な感じなんじゃない?

688 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 02:50:17.81 ID:tzbwwLNK.net
好きでも嫌いでもどっちにしろ自身の性癖暴露してるだけの変態さん同士だから仲良くしようね?

689 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 02:54:38.33 ID:Jl/PgA05.net
FFでいわゆるガチガチのアニメ声優使ってるのってゼロ式だけじゃねーの
イメージだけで語ってるんだろうが声優に関しては結構似たようなもんだと思うよ

690 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 03:42:34.11 ID:q9JXRv/j.net
ありふれた右手左手の他に第三の攻撃として
口を割り当てたのは天才といえる
だが次回作で使える部位はもうないだろ

691 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 03:49:11.78 ID:tHLZg1Qq.net
そうかな?(ボロン)

692 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 04:01:15.37 ID:OmQzB3/n.net
意外! それは髪の毛ッ!

693 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 04:09:25.20 ID:a6/Js/I+.net
あいつは髪の毛から血を吸えるというのだから
恐ろしい

694 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 04:36:03.96 ID:154p0yXk.net
射手!

695 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 04:43:51.15 ID:veUwtgSS.net
割と真面目に没入感にこだわるとホワイトラン衛兵のスタイルに行き着きそう

696 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 04:50:55.73 ID:q9JXRv/j.net
ボッリ師に続け

697 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 05:22:15.02 ID:h7x3HDIm.net
wiz8とかのデフォルト絵は濃い顔揃いでアメリカ本国でも不評の声は挙がってたし
そんな事になるくらいなら美男美女グラのほうが断然いいよ

698 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 05:37:43.15 ID:tlyZmTWj.net
ムアイクはもう疲れた

699 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 06:36:04.76 ID:gUiHKPTL.net
魔眼で敵を魅了す...あ、TESじゃない

700 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 06:38:37.66 ID:s099YEHI.net
TESでビキニアーマーはロアフレンドリーだろ
パッケージにも描かれてる

もしかしたら闘技場とかの見世物的な扱いなのかもしれないけども

701 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 06:40:11.52 ID:La4Knjg5.net
いつまでループさせんだようぜー

702 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 06:51:21.47 ID:154p0yXk.net
今のファルコンチャレンジの難易度は敵SGMR調整後遊べないんだから
クリアできるできないにかかわらず味わっておく期間だとおもてる

703 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 06:52:09.79 ID:154p0yXk.net
>>702
誤爆失礼

704 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 07:29:06.83 ID:v8auF6bi.net
むろんビキニアーマーがロアだと書いたのは冗談だけどな
それはロアじゃなくてリアリティの問題なんだよなw

705 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 08:21:10.59 ID:8TucwELU.net
女性限定の高価な魔法素材を防具に使ってるからっ!(やめろ!その話題は男性の欲望の具現化をモラグ☆バル様が実現したって事でもういいだろ!)

706 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 09:40:39.02 ID:cFeIlhHt.net
キモ豚ブヒブヒ

707 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 10:00:40.88 ID:1IQqXQhJ.net
ビキニアーマーってたぶん
魔法のオーラみたいなのが出てて、それが装着者を守るから
ほとんど裸のように見えて実は鋼のような強度を実現してるんだよな
たぶん寒気も魔法の力でシャットアウトしてるんだよ
剣と魔法の世界観であれば、ビキニアーマーで問題ないんだよ

708 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 10:05:57.18 ID:I/CXb0n9.net
じゃあ男もビキニで

709 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 10:16:04.12 ID:WLvTcWvq.net
男が装着しても防御シールド発動しません

何故かって?…創造主様の俺(達)大半がキモ豚

710 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 10:17:38.34 ID:J5e7oJQ+.net
男なら筋肉こそが防具
あ、ノルド装備はすきです

711 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 11:13:30.99 ID:87Z9JR/L.net
シヴァリングアイルズにゃおっぱいだけ丸出しの鎧があったぜ
男用で

712 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 11:33:27.84 ID:w54frSIn.net
キモいおばさんの乱交を見るより可愛い少女のレイプ見たほうが興奮する

713 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 13:41:17.43 ID:ZR117nil.net
>>712
そういう話を進めるならpink板のスレでやってきて

714 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 13:46:38.75 ID:VzcXU0ow.net
バニラな話をするなら家庭用スレに行けばいい
エロ話するならpink板にでもいけばいい
mod話するなら>>1のスレから行けばいい

なんだ、このスレいらないじゃん

715 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 14:41:11.90 ID:gUiHKPTL.net
家庭用機→ウィンドヘルム

pink→リフテン

mod→マルカルス

質問スレ→ソリチュード

ここ→ホワイトラン

716 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 14:46:10.77 ID:QeehJdSR.net
Pink→リフテンの違和感の無さ

717 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 14:48:11.44 ID:qRgebRG1.net
>>707
オブリのエンチャシステムならshield系スペル(防御、属性防御うp)付与出来たからあながち間違いでもない

なんでオブリのエンチャシステム廃止したし
「のろいのゆびわ」作ってデルフィンにスリ渡したかったでござる
TESVIでは復活してほしい

718 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 16:08:42.19 ID:LcIrAzu0.net
Crash Fixのv9でメモリーパッチに変わる新しい機能が実装されたみたいだね
まだユーザーは使えないけどSKSEの作者が許可したら使えるようになるのかな?

719 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 16:33:35.99 ID:K3C+JD/C.net
Extended Encounters無くなったんか

720 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 17:21:53.33 ID:aArTrc2f.net
これで我慢しましょう
http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/58613/?

721 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 17:57:05.65 ID:/fCW/7uv.net
MOD一新して初めからやると毎回ソルスセイム行く前にだるくなっちゃうなー
メインクエ、ドーンガードは楽しめるんだがギルドや各町のサブクエで徐々にぐだって来て
最終的にソルスセイムやりたいけどモチベが・・・っていう
心機一転でやる場合はやりたいクエだけやるのがいいのかねぇ
とにかく全部消化しようって思うと最後までできない

722 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 17:59:45.57 ID:J5e7oJQ+.net
最近(っつってもろくに起動してないが)はもdクエこなすだけだったり、
CTDの頻度増えたなて思っただけでもさっさと次周いってるわ。レベル20もいかない

723 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 18:09:34.37 ID:mYKC33A2.net
NPCのレベルがプレイヤーキャラに同期しないmod入れててレベル40ぐらいになるとキャラが強すぎになるので半分ぐらいの周回は
3つのメインクエストのうちこなすのは2つぐらいまでになる
そのころには環境も不安定になるし
前回はLast Seedがリリースされるまで我慢しようと思って久しぶりにレベル70まで上げた
とはいえ今更山賊長やトロールやクマにドラゴンが惨殺されるセッティングでやりたいとも思えない

724 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 18:12:07.25 ID:aArTrc2f.net
>>721
はじめに鍛冶と錬金をガンガンあげて、その足でそのままソルセイムが王道!
そして服従のシャウトを覚えて、アルドゥインの復活させたドラゴンを次々と服従させるのが正義!

725 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 18:22:22.93 ID:mYKC33A2.net
自分も2つしかやれないとなると黒の書と服従のあるDragonborn優先になるな
アルドゥインがすべてのボスキャラの中で一番強い環境になってるというのもあるけど
それで美化まで入れたセラーナをほとんど連れ歩かないことになる

726 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 18:24:55.85 ID:7s/8JTOh.net
ソルスセイムは同胞の洞察取ったら帰ってくる

727 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 18:35:41.81 ID:VzcXU0ow.net
バニラのクリーチャーだけを強くさせるmodってないのかなぁ
レベル問わずでスカイリムの全クリーチャーが湧き出るってのがあればいいんだが・・

728 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 19:18:16.99 ID:VvYK3a53.net
ソルセイムにまだ行ったことがない

729 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 19:43:37.04 ID:/fCW/7uv.net
マンネリしてたしニューゲームするか
今度はソルスセイム直行しよう

730 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 19:51:57.82 ID:0yQlToKm.net
サイクロンのシャウトはもっとサイクロンサイクロンしてよかったんじゃないかと思う

731 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 19:59:37.99 ID:88SDdKA6.net
ドラゴンズドグマのヴォルテクスレイジくらいのがいいね
敵に撃たれたら死ぬしかない
味方に撃たれたら視界ゼロ

732 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 20:13:55.60 ID:XIRxIo5N.net
俺氏ついにリアルで赤のラグナルを口ずさむ

733 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 20:21:03.83 ID:dPCGN3MJ.net
ラグナルの鼻歌、歌っちゃう

734 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 20:35:20.14 ID:LuglqnPZ.net
各吟遊詩人によって歌い方に差があるから日と気分で歌い分けられるようになれば君も一人前のラグナーだ

735 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 20:48:15.61 ID:154p0yXk.net
次からはリュート持ち歩こう

736 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 21:15:16.96 ID:ZR117nil.net
>>718
今さっき見たら、v10になってた……

737 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 21:33:12.23 ID:6MI7Xx2+.net
ソルスセイムに初めて来たんだがいきなり重くなった
フリーズしそうで怖い

738 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 21:34:18.08 ID:J5e7oJQ+.net
サイクロンはたつまきかと思いきやかぜおこし的なもんだったのが残念

739 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 21:45:04.09 ID:0yQlToKm.net
>>737
行き来の瞬間だと読み込みでスペックとMOD次第で少し重くなる
読み込みだけだから安心しろ

740 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 22:10:28.68 ID:w137m7rU.net
カトレア?クエってDBだっけ?
メチャカクついたな

741 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 22:12:44.19 ID:mYKC33A2.net
忘却の彼方ならDG

742 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 22:46:45.83 ID:w137m7rU.net
そっかDGだったか
ユーレイが思い残すことが無くなって成仏する悲しい話だったな
鎧を剥いだらどうなったかは知らんが

743 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 22:54:33.53 ID:K3C+JD/C.net
幽霊と言えば何のmodの影響か
死の従徒で使役した奴らがリスポンしてFT後に襲ってくることがあるな

744 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 22:57:14.76 ID:7s/8JTOh.net
FT禁止で歩きまわってると信者がしつこくて困る
あんなにリスポンポイントあるとはおもわんかった
出現位置はだいたいわかったから先制攻撃で倒してるけど

745 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 23:03:41.41 ID:u3uTP1vQ.net
>>742
死体の鎧ひん剥くと鎧取るの?マジか・・・みたいな感じでドン引きされる

746 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 23:10:26.25 ID:MOovDT1S.net
俺は逆に開始地点変更してメイン無視して気ままに旅してる

747 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 23:32:18.58 ID:w137m7rU.net
>>745
セラーナ様の吸血病治療みたいに何かが不可能になる訳じゃないのかサンクス

748 :名無しさんの野望:2016/05/21(土) 23:50:22.36 ID:aArTrc2f.net
>>747
むしろ女性の死体から服を脱がすヘンタイの汚名を着せられるほうが辛いかも

749 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 00:12:22.18 ID:eiVVpU2N.net
ハスキーとかいうクソ犬なんで居るんだろ
絶妙に邪魔な場所にばかりいやがる

750 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 00:27:01.22 ID:KhJ13TIo.net
ふらふらとあてもなく旅をしたいんだけど難しいわ
明確な目標がないとRP出来ん...すぐギルドに逃げちまう

751 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 00:31:05.09 ID:+c7ok2+o.net
てくてく歩いてたらヴィッキーだったかなんだったかの結婚式の参列者が歩いてたり
サルモールに連行されてる奴にアイテム渡すなんてコマンドがあったりまだまだ知らなかったことが

752 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 01:39:06.29 ID:aXXGyyLe.net
戦闘中に空気も読まずに話しかけてくる逃亡者はなんとかならないものか

753 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 02:05:35.70 ID:mwJD9wzd.net
逃亡者に今までで三回殺されてる

754 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 02:09:28.57 ID:mc6/h5ad.net
ランダムで湧いてくる一人山賊って威圧聞かないのかな?
どんなにスキルがあろうが全く動じねぇわ 何者なんだこいつは
後、たまに一人で疾走する下級吸血鬼は何をしたいんだ・・?

くそ、スカイリムって謎だらけだぜ!

755 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 02:09:55.77 ID:OKlbfWTS.net
隠密矢をやっていると、誰かいるのを認めた時点で殺しにかかるからイベントが発生しない。

756 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 02:16:41.81 ID:G/p1T1Qm.net
>>754
自分の環境がおかしいだけかもしれないけど普通に威圧も説得もきく
威圧の方が説得よりも成功率高い印象

757 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 02:18:48.27 ID:p5vvYjxx.net
>>750
Interesting NPCかクエスト、ロケーション追加MOD入れてそれらの場所をニューゲームで回るプレイしてる
あと鍛冶附呪封印して極力店で装備購入しないでLoot and Degradationも入れてるから武具は一点物以外は基本使い捨て
これで色んな装備を使えて
特に入手性はそんなに高くない重装は緊張感もあって楽しい

758 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 02:20:56.52 ID:n9pS/VYG.net
>>754
気がついたら日が昇っていて慌てて寝ぐらに戻ろうとしているおバカさん

759 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 02:44:02.73 ID:f3CHu52o.net
逃亡者って毎回持ち主に追い詰められてお亡くなりになってるけど生存ルート無いの?

760 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 03:01:57.50 ID:mc6/h5ad.net
>>756
説得は確かに成功するけどできれば威圧いきたいんだよね
なんでこっちは聞かないんだろう??

>>758
なんだ ただのドジっ子かぁ

761 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 03:17:34.87 ID:aXXGyyLe.net
>>758
でもあいつら真昼間からデイスプリング峡谷の路上に突っ立ってるじゃん

762 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 04:05:22.91 ID:1SZn5+FQ.net
走ってる吸血鬼は追いかけてるとどっかの洞窟に入る
そこで一緒に入ると中の敵と喧嘩してお亡くなりになってしまうw

763 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 04:19:55.61 ID:n9pS/VYG.net
>>761
陽光への耐性が高いヴォルキハルならではの行動だよな

764 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 06:49:04.58 ID:iSkljYSn.net
クマに襲われているときに「これを預かってくれ」やられたから
さつがいルート

765 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 06:58:45.87 ID:JXCse6bN.net
番人に追い詰められるヴォルキハル吸血鬼ってなにやらかしたんだろな

766 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 07:32:07.89 ID:ka1Lbroz.net
ウィンターホールド大学図書館でスカイリムの歌:改訂版ってのが売ってて
今のセーブでは持ってないなぁ、どんなんだっけ?と思って購入してみたら
『舌の物語』が追加されてるバージョンなのね

って…いや、まだアルドゥイン倒すどころかデルフィン放置プレイ中なんですけど
この本ってメインクリア後に入手しないとなんとも変な気分になるわぁ
メイン放置プレイの時は気を付けないとだな

767 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 08:08:21.80 ID:0Xuw6l9x.net
MOD入れてると色んな不可解な現象に遭うからなんとも思わなくなってたけど
バニラの時はおかしなことある度笑い転げてたな

768 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 08:11:58.81 ID:qFFROVN6.net
初見で吟遊詩人の歌は笑ったな
でも妙に癖になる

769 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 08:15:44.22 ID:xmg9aht+.net
乾杯をしよう、若さ〜と過去に〜
のとこだけはいいんだけど
あんまりにもアレだから歌だけ英語版に入れ替えてしまった

770 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 08:30:14.13 ID:N+X7syuc.net
最近日本語音声に切り替えたけど
言われるほどウルフリックに塩ではなかった
山賊の歌が良くも悪くもひでえとは思ったが

771 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 09:04:14.08 ID:hPNeRJ19.net
よく聴くと英語版も結構アレだったりするからな

772 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 09:06:56.32 ID:mwJD9wzd.net
山賊の歌が酷いのは仕様じゃない?個人的には日本語の歌好きだよ。もちろん大半はギャグとしてだけど

773 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 09:11:27.51 ID:C2WXyrvN.net
世界観的にまぁこんなもんだよなって感じで作ってると思う

774 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 09:14:18.93 ID:T4vG4KZY.net
吟遊詩人の唄が微妙に上手くない(…下手は言い過ぎ)なのは意図的なのか
声優さんに適当なレッスンだけで歌わしたのか酒場で酒飲みながらいつも悩む

775 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 09:18:03.21 ID:7f95KMrY.net
街にも一人独特な歌いかたするおっさん吟遊詩人いるよね
アレ癖になる

776 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 09:21:04.18 ID:T4vG4KZY.net
タルスガルさんがヘタなのはワザとなんだろうけど(声優さんの音の外し方がワザとらしくて下手に歌うのも難しいんだと思ったわ)

777 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 09:38:29.48 ID:Vh4ploik.net
幻惑魔法を極めんと各地を放浪しつつ修行(実際はただのお金稼ぎ)している大学の生徒だったが『挑戦者』なる物に決闘挑まれた
「魔術師だって?だったら俺と勝負しろ!」
こっちは激昂の呪文で衛兵に攻撃させてから有る程度体力が減ったら恐怖呪文で追い回してメイス振り回す、幻惑使いにありがちな〈魔術師〉なんだけど

778 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 09:48:48.94 ID:wQs2Hj2v.net
赤のラグナルの早口歌は一周回って尊敬するレベル

779 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 09:50:30.20 ID:wLDdOYYf.net
俺より強いばっちゃに会いに行く

780 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 10:12:53.92 ID:QiZ5Okfc.net
魔法耐性の為だけに変性の訓練受けまくっても「ウィザードだって!?しょ(ry」ってくるからなぁ。
「魔法で勝負しろ!?」って言われても変性に攻撃魔法ないし、撲るしかないんだが

781 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 10:41:12.54 ID:mwJD9wzd.net
火炎「俺の出番が来たようだな」

782 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 10:43:37.02 ID:+heAFkiI.net
魔法勝負を挑まれたら躊躇なく剣で殴っていくスタイル

783 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 11:11:10.02 ID:wQs2Hj2v.net
魔法(物理)

784 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 11:56:03.22 ID:GrC9W7Ra.net
>>770
みんなが騒ぐから自分も騒ぐのが日本人だからね
動画の流行でゴリディアも引っ張られたが、元ネタなければ何も騒がなかったんじゃない

誰かに乗っかる事しか出来ない人には、自分で気付くという能力が欠けてると思うしな

785 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 11:59:30.76 ID:DMBD701R.net
ネットミームなんて外国も変わらんわ。

786 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 12:16:51.62 ID:hPNeRJ19.net
今更かもしれないけどHotKeys Plus Plusっていうmodすごくいいね
ホットキーを登録しておけば、例えば何も装備していない状態から
左手でオークフレッシュ詠唱

右手で使い魔召還を詠唱

剣と盾装備

シャウトを激しき力に変更

みたいなのをキーを一つ押すだけでしてくれる
切り替えが面倒で使っていなかった魔法を使う気になれそう

787 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 12:31:44.79 ID:GtyTRSiw.net
赤のラグナル各国語詰め合わせ
https://www.youtube.com/watch?v=nZMhUus0pZA
スペイン語、ポーランド語バージョン(03:36-,05:16-)、
歌うのあきらめてないか?

788 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 13:14:10.15 ID:FjX9TBbo.net
PCEA導入して自分だけだと思ってたらジャガイモも
スタイリッシュな動作になっててムカついた。

789 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 13:38:54.81 ID:hafMAUnl.net
自分だけスタイリッシュで特別装備ってのはラノベみたいであまり好きじゃない

790 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 13:40:16.88 ID:Goc2Egfp.net
シリーズ全くの未経験者で世界観も知らない俺だけど楽しめますか?
PCゲーム可能なグラボ付きに買い換えたんでやってみたい。

791 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 13:49:00.56 ID:G/p1T1Qm.net
1周目じゃなにもわからなくても数周するうちにわかるようになる

792 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 13:50:49.37 ID:p5JGxVpH.net
790の趣味嗜好がわからんからあれだが、
中世ファンタジーが好きならやってみてもいいんじゃないか

793 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 13:54:38.40 ID:G/p1T1Qm.net
前作に出てきた登場人物が全く出てこないわけじゃないが長生き種族とか人間を超えた特別な人物限定だし
前作遊んでないとこいつ誰ってことになって話が分からなくなるとか全然ない
主人公も共通してないし同じ惑星と大陸上の話だけど舞台になる国も違う
宗教とか種族の関係とかは最初わからなくても繰り返し遊べばわかってくる

794 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 14:05:23.04 ID:eiVVpU2N.net
ハマりさえすればその内過去作の出来事やTES年表なんか自分で調べるようになるだろ

795 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 14:09:51.54 ID:Goc2Egfp.net
>>792
嗜好書き忘れてたけど中世ファンタジー物は好きっす。
買ってみます。

796 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 14:30:34.81 ID:jEnXVQj2.net
今言うのもあれだけど定期セールでレジェンダリーエディション買うのがお得やぞ

797 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 14:36:10.41 ID:T4vG4KZY.net
Steamで時々びっくりするような安売りしてるな(DLC合わせて6000円出して買った俺は少し損したけど内容には充分満足)

798 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 16:25:22.95 ID:aXXGyyLe.net
今ならサマセまで待ったほうがいいかもしれない

799 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 16:36:15.46 ID:8a5brJ9b.net
>>795
modいれて景色見るだけでもかなり満足するはず。
いいグラボをいままでつんでなかったのならなおさら。
廃エンドで4kスカイリムやってみたい。

800 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 16:37:37.73 ID:dSOP25pw.net
セールで安くなりまくるけど定額でも十分価値がある
今すぐやりたいなら損はない

801 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 16:49:57.83 ID:skYZuQMs.net
初めてFT縛りで目的無しの散歩プレイやってみたけど楽しいね!
frostfall入ってるから雨宿りに入った洞窟でクエスト発生とか最高
馬が好きになった

802 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 22:03:06.39 ID:OgTqyFxd.net
闇の一党クエストを完了したら
アマウンド・モティエールから遺書を受け取った

なんか済まない気持ちに

803 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 22:08:33.79 ID:Vh4ploik.net
吟遊詩人の歌を意識高い翻訳機で現代風にしました

赤のラグナル

かつてのベストプラクティス赤のラグナル、ノマド的なロリクステッドからノマド的な馬を駆ってゴールしてきた。
アナログの時代のセルフブランディングばかりしては威張り散らしドラスティックを振り回した。
でもね遂に黙るオポチュニティーが来た、盾のユーザマチルダがグローバル的な観点から俯瞰している彼に完全体いった。
『激動の時代こそ孫子に学ぶ〜ってタイトルの本を読んで頭良くなった気になってるお前がアセット栄養ドリンクを飲み終わり一種のコンプライアンス違反を語り終えるオポチュニティーだ。』
ジョブズに倣えば聞こえたのはドラスティックオーソライズの音!乙女キャパシティのフェーズのブレスト!セルフブランディング市場赤のシェアの赤ら顔は...永遠にこの案件における現代社会における資産とスコープした♪

侵略の時代

サマリーをトライう、若さとレガシーに。デフォルトのオポチュニティーは、現代終わりを告げる。
クリエイティブな血と鋼の意思で、商売敵を追い払おう、奪われたリバイズを 取り戻そう。
グローバルなウルフリックにNR(No Return)を! ナンバーワン殺害しの悪党! 打ち破ったフルコミットには「語り」 歌おう
私達は営業をかける、かけがえのない命の限り、やがてソブンガルデに呼ばれるまで。
それでも現在の情勢における地は私達の媒体、現代こそ取り戻せ、レム睡眠に入ると需要を。


続く

804 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 22:09:58.85 ID:Vh4ploik.net
こちらが後半の方になりますでよろしかったでしょうか


ドラゴンボーンが来る

ノーティスのスケールをプッシュは求む、来たる気たるは、ドラゴンボール
グローバルなノルドにロジカルコミュニケーションする、声秘術とともに 信じよ来たるを、ブレストシュリンク
邪携わる媒体は、滅び去るオポチュニティー。見届けよ来たるを、クリエイティブなドラゴンフィードバック
ディスアドバンテージは去り新たな、レジェンドが生まれる、知れよ来たるを、リスクヘッジボーン

舌の物語

ブルー・オーシャンを覆う、アルドゥインのフルコミット、リバースエンジニアリングするコンペティターはフレア、一種のキャパシティは刃
恐れ震え上がり、逃げまどうオルタナティブ。営業をかける人材もいるが、むなしくNR(No Return)にゆく
私達は高みを目指し歌う、ディシジョンのコミットメントを。アルリテラシーグローバルなインに挑む、B2Bきキーパーソンを
アルドゥインのウィン・ウィンは、人のマーケットの出口戦略。黒きタスクの、ディスアドバンテージがマーケットを覆う
恐ろしき日にも出口戦略は訪れる。冬のように確かな、ソレはコストリダクションとして
その案件こそアルクリエイティブなドゥボトルネックの、死を告げるマーケティングリサーチし。スカイリムの美しき、ブルー・オーシャンを覆うスゥーム
アルドゥインのバッファは、声によりて出口戦略、デファクトスタンダードはロジカルコミュニケーションする。新たな時代へ
不滅携わるビジネスモデルはノーグッド。オーソライズドゥベネフィットも同じ。ヒストリーは出口戦略、ジョブズに倣えばドラゴンは去った

805 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 22:18:26.08 ID:CxJHQLwC.net
読んでいないが面白いな

806 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 22:21:37.08 ID:Vh4ploik.net
Sons of Skyrim


ドラゴンセグメント、シナジーリソース氏
フランスに渡米してMBA取得予定の彼の名誉にかけて誓いますね
永遠に邪悪を寄せつけないと
ウィン・ウィンのユーザを聴けば、
最凶の商売敵はユーザフレキシブルに対応するですよねう
ノーティスリバイズよ、我々は御社のブレッシングを祈ろう

Now,、コモディティを傾けろ、フラペチーノの金の卵たち。いにしえのベネフィットに、
アライアンスに語られてきた現在の情勢における人材のレジェンドに
この案件における人材はコンセンサスと顧客の両方の血を引き、
太陽と並ぶほどの即戦力を持っている

スキームのコンペティターに開かれた書は
寒いマネタイズの黒いステークホルダーをマーチャントした
リバイズドゥイン、ナンバーワン達のジャストアイディアのもと、
グローバル社会を飲み込もうと飢えた、
ローンチの影が解かれると

しかし、闇のユーザの生誕をクロージングに耳にするミームがなくなるグローバルな日が経験を活かし、達成してくる
意識の高いマイルストーンは不純物たクロージングクロージングインの食欲からリリースされるですよねう

ドラゴンクリエイティブなボーン、ドラゴンパラレル氏
彼のユーザにかけて契約ますね
クラウドソーシングに邪悪を寄せつけ物理的にないと
ウィン・ウィンの雄叫びを聴けば、
最凶の商売敵は敗走結果にコミットするですよねう
マイルストーンシナジーよ、我々は御社の祝福を祈ろう

807 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 22:35:17.91 ID:Ua8jz7fP.net
ワオ、あれを見てみろ

808 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 22:35:37.60 ID:0pW4SjIl.net
ここがスカイリムで良かったな吟遊詩人
もしノースティリスならザナンの紅血がお前を許さなかったろうぜ

809 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 22:37:13.78 ID:iSkljYSn.net
モティエール氏クエスト終わらせて放置すると
ずっと宿屋にいる

810 :名無しさんの野望:2016/05/22(日) 22:40:07.22 ID:TiIZzAEJ.net
すべってる感すごい

811 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 00:25:51.03 ID:+nhbtIVF.net
宿屋に行く時は皇帝と皇帝妹夫婦と一緒に
帰る時はモティエールと護衛も一緒に

一党のクエは完了するごとにフォロワーが増えるわ
下僕が増えるよ!!やったねドヴァキン

812 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 00:30:29.25 ID:YpkSQv3W.net
CSでやったときは気にならなかったけど螺旋階段ってうざいな

813 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 03:16:30.21 ID:xz6rmHIB.net
flpは常時複数フォロワーを連れるんじゃなく放浪させたりを目的としてあくまで連れ歩くフォロワーは必要最低限にした方が楽しめるかもしれんね
旅先で会った奴とダンジョン一つだけ組んでみたり放浪してた仲間が旅先で戦闘に加勢してくれたりが楽しいし嬉しい
エリク!生きとったんかワレ!みたいな
まあエリクだけは縛り入れてるPCよりも気をつかってまず死なないだろう死んだらため息ってくらい整えてから旅に出すから死ぬはず無いんだが
ありがとう回復の必要があるかは疑問だが。とかのたまいやがった直後に助けてくれ!言いやがるとフフッこやつめてなる
よく言われることだがリディアさん筆頭に元から用意されてるフォロワーは実はかなり練られてて楽しいなあ

814 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 03:26:46.32 ID:FIU3EjiC.net
エリクはいいやつだよ
村で子供を虐待しているおっさんを説教したりとか善人さがぬけねーのがいい

815 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 03:31:48.15 ID:FIU3EjiC.net
これまだ試してないけど地味だけど便利そう
逃亡者と配達人が戦闘中に声をかけてこないMODベータ
http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/49797/?

816 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 05:14:29.21 ID:NNMltd35.net
エリクとリディアは外したくない

817 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 07:39:04.52 ID:+MbSmFrA.net
メリディア様も

818 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 08:52:29.36 ID:jKOmQrqP.net
レベル50でレベル上限30のアズラの護り手のダークエルフのメイジ雇ったけど
前衛の自分が抜かれるとあっという間に膝をつくし火力は少し心もとない
皆様はSetlevelのコンソールやCKでレベル上限上げたりしてます?

819 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 08:56:50.12 ID:0LvEGVV4.net
>>818
アラネアか、LV制限外したらトップレベルの強さのバニラフォロワーだ
まあ、大体全員40〜50ぐらいまで上げてる

820 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 08:59:00.88 ID:GN+ipg6t.net
あいつフォロワーに出来ることすら知らん買った。上限30なの…?低いな
セラーナの50が上限だっけか。上限いじることはしないけど、保護を不死にしたり係数いじるくらいはすることもあるな

821 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 09:13:03.10 ID:jKOmQrqP.net
大体いつも40くらいでニューゲームになるんで今まで気にしたこと無かったがレベル50と30の差は大きかった
既存フォロワーには個性出す為にパークを2個上限で付けたりClassを自作してるけどちょっと愛情増した数字にするとアホみたいに強くなるのがめんどいwww

822 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 09:14:59.88 ID:vLVxTud0.net
>>815
ベータのまま2年以上更新してないMODは…

823 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 09:17:40.93 ID:fa98R4bL.net
MODのバージョン表記ってかなり適当だからね

824 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 09:26:16.16 ID:nimS145A.net
Alternate Startとか、スカイリム生活を始める為のmodはあるけど
スカイリムを離れる、もしくは冒険生活を離れるmodって無いのかね

825 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 10:12:10.54 ID:CYiG7BSV.net
>>820
さてはオヌシいつも黒き星にしちゃっておるな
アズラの星修復してアズラ様が(*^-^*)ニッコリにならんと無理よ

レベル81まで成長するけど覚えてるのがアレなせいで大成とは言い難いジェイザルゴ君……

826 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 10:43:16.41 ID:5/dAHEpW.net
>>824
そのmodはskyrimではなくてあなたの人生に導入するタイプのものでは

827 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 11:02:44.64 ID:7yyz6AMM.net
>>824
コモンウェルス「来てもいいのよ」

828 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 11:26:16.36 ID:zM41zong.net
>>824
Leaving Skyrimって小物作ってここで放流したことがある

829 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 11:44:29.59 ID:DDv7pVWZ.net
FOもいいけどやっぱ剣と魔法の世界が好きだなー
次のエルダースクロールが出るのは何年後何だろ・・・

830 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 11:56:33.77 ID:aSbgr/U6.net
初めてソルスセイム行ったんだけどフィールド暗いわ景色は殺風景だわでモチベが上がらなくてツマンネ

831 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 12:11:20.03 ID:kRogU3qP.net
ソルセセイムの魅力を理解すらできまい!

832 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 12:13:24.38 ID:UjheT0AI.net
寒そうなフィールド苦手だったから
最初の砂漠みたいな景色でめっちゃテンション上がったけどな

833 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 12:21:17.14 ID:7yyz6AMM.net
カジートかな?

834 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 12:38:20.10 ID:ugMpG3iI.net
また毛なし族がスクウーマを奪いにやってきた!

835 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 12:42:51.14 ID:UAJTrf3R.net
ソルスセイムの魅力はスカイリムにない異世界感
スカイリムよりファンタジー色の強いところがいい

836 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 12:51:10.09 ID:FIU3EjiC.net
ソルスセイムのダンマーは倫理観がまともでちょっとつまらない

837 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 13:49:59.01 ID:CYiG7BSV.net
>>836
ネロス「……ふむ、まともな人間ばかりなら私の執事募集に応募が殺到する筈なのだが」

838 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 13:58:48.02 ID:/E9bO/+d.net
スカイリムのダンマーもみんないい人ばっかりじゃん

839 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 14:02:18.18 ID:jKOmQrqP.net
>>835
植生、生態、気候と全部違うから別天地感が半端ないよね
ベセスダは相当意識して作ったんだろうって思う

840 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 14:08:39.89 ID:nimS145A.net
>>828
おお!今保管庫で見つけました
帰ったら早速試してみます!ありがとうそしてありがとう

841 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 14:10:41.29 ID:FIU3EjiC.net
>>839
ニルンを作るときに滅びた12の星の残骸を再利用したといわれてるので、
まったく違う生態系がいくつも存在するんだろうな

842 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 15:17:46.24 ID:r6696Pxk.net
>>830
マジでかわいそう

843 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 15:39:03.25 ID:h8i7uNRZ.net
初周一桁レベで行って素ポーンアッシュにボコボコにされた思い出
なんであんな早くに行けるんだよ…

844 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 15:45:44.67 ID:cnX5kUGH.net
確かにあの島は殺風景だったな
島民もあまり印象に残ってない

845 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 16:10:33.14 ID:vLVxTud0.net
NPCを多数改変してるMODのパッチ作るのめんどくせー!

846 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 16:16:50.77 ID:2QxwwFrJ.net
モロやったことないけどソルスセイムの空気大好きだわ
寧ろ全面灰でよかった

847 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 18:38:25.68 ID:R2g3KXXd.net
ソルスセイム北部の極寒地帯を探検するのが楽しかった
スカイリムよりもさらに未開で、文明がほとんど届いていないのがいい感じ

848 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 18:41:24.96 ID:FIU3EjiC.net
ソルせセイムでさえスノーエルフの遺跡が残っていないのが恐ろしい
どんだけ執拗に破壊したんだよノルドの奴ら

849 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 19:15:53.64 ID:4tQTUOCJ.net
シロディールのアイレイド遺跡はそこら中に残っているのにな
アイレイド遺跡はボタン探しが面倒で嫌だったけど雰囲気は良かった

850 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 19:20:03.59 ID:2QxwwFrJ.net
それに比べてドゥーマーは

851 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 19:23:43.10 ID:R2g3KXXd.net
ドゥーマ遺跡は広すぎ、長すぎ
しかもコピペだし

852 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 19:26:03.58 ID:5HSKDjX0.net
ソルスセイムはモロウィンドユーザーに対する
サービスみたいなもんだから一見様向けじゃない

853 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 19:26:33.76 ID:h8i7uNRZ.net
ドワ遺跡無駄に長いよな
オートマトン連中が魂石落とすのが救い

854 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 19:30:46.64 ID:A5CtWEsM.net
ドワーフの方は無駄に痛い回転罠とセットでいるファルメルとシャウラスが辛い

855 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 19:31:36.79 ID:oByKhRxJ.net
ソルスセイムの音楽いいじゃない

856 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 19:40:35.10 ID:C6OHxqM2.net
ミラーク先輩が帰らなくなるバグ
話しかけても返事はなかった

857 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 19:43:38.01 ID:2QxwwFrJ.net
二人の間に言葉はいらない
見つめ合うと素直にお喋りできない

858 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 20:10:46.89 ID:A5CtWEsM.net
ドラゴン倒した時に死体がぶっ飛んじゃって何も言わずに全力ダッシュするミラーク先輩

859 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 20:18:46.12 ID:8fQsr1Hb.net
調子に乗って喋ってる時にスリしようとすると黙るミラーク先輩
スリ出来ないファクションなんだからど〜んと構えとけよ

860 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 20:19:05.33 ID:VweJBoCl.net
ミラーク先輩はもうちょっと掘り下げて欲しかったな

861 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 20:26:24.46 ID:zK5w27Wo.net
>>859
笑ったw

862 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 20:28:36.34 ID:JyhbdW+H.net
ガーディアンの話はドーンガードメインクエに組み込んで欲しかったね

863 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 20:31:40.40 ID:D1b7OOOP.net
一周目駆け足でメインクエスト終わらせてきた
会議でお世話になった人達に報告回りに行ったら首長達は戦争の話に夢中だわデルフィンには殺されかけるわでグレイビアードに引き篭りたい

864 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 20:32:43.76 ID:vLVxTud0.net
ミラーク先輩はあんなノルドが恩着せがましくダンマーにくれてやったチンケな島を支配してどうすんだよ…って気がして小者に見える

865 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 20:35:17.37 ID:wHL3tCcT.net
物質界に戻ったらその限りじゃないだろ

866 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 20:39:45.68 ID:h8i7uNRZ.net
まずは現世に戻ることしか考えてなさそうだったけどな
特に支配欲が高そうにも思えなかったし

867 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 20:44:11.23 ID:2QxwwFrJ.net
アルドゥイン楽勝発言の小物感
いるいる、こういう先輩

868 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 20:44:29.16 ID:fIIbh+Nl.net
クエストマーカー追うだけだとミラークは何が目的なのかよくわからないね

869 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 20:47:28.67 ID:SeRjdAd3.net
ミラーク「ヘイ!ヘイパス!パス、ヘイパス!パス!ヘイパ・・・ナイシュー!」

870 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 20:52:32.54 ID:A5CtWEsM.net
ミラークは騙されたって言ってるけどなんでモラについてったかよく知らん
モラの方は生きたシャウト図鑑欲しいから閉じ込めといたけど生きの良いの来たから取っ替えよう程度に感じるけど

871 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 21:02:16.49 ID:zK5w27Wo.net
>>864
異世界の悪の組織だってまずは日本の小学校狙ったりするだろ

872 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 21:05:38.46 ID:JyhbdW+H.net
>>870
ガーディアンに負けたからだろう

873 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 21:12:03.61 ID:k+ovLvhk.net
生前そそのかされて契約でもしたんじゃね?
ドバキンがこなけりゃあのままソルスセイムに帰還してモラの支配から脱却できたんかねぇ

874 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 21:13:51.43 ID:M3Ejb5jo.net
ショッカーと言えば幼稚園バスジャックという風潮(実は濡れ衣)

ちょっと前にあった魔法使いフォロワーだけど、アンスカが実は強力なウィザードなんだよね
レベル上限なしで3系統の破壊魔法を精鋭レベルまで使えて、
ベースがmob山賊なせいかどうもマジカ切れを起こさないっぽい
quick menusで不死化フレンドりファイア無効にして追従させてるけど
外部遠距離火力源(ビットとも言う)として活躍してもらってる

875 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 21:26:47.76 ID:cNrF/a2E.net
TESYでは5秒間時間を止める変性魔法覚えたセラーナちゃん登場させて

876 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 21:35:32.89 ID:UAJTrf3R.net
>>874
クエストで連れていくとフォロワーに殺されるからいまいち強いイメージがない・・・

877 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 21:37:45.03 ID:FIU3EjiC.net
>>868
ドヴァキン殺して現世に戻りたいというささやかな幸せ
世界にとってはどうでもいい話だけど、ドヴァキンにとっては大事件

878 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 21:43:55.72 ID:WyGHVbJI.net
竜戦争でいくらシャウトが使えてもアルドゥインが相手だと勝ち目がないなと思ったアカトシュがミラーク先輩をドラゴンボーンにするも
思い通りに動かなくて3人のノルドの英雄たちがドラゴンレンドの開発とカイネから星霜の書貸してもらってアルドゥインを未来に飛ばしたってのが
竜戦争の真実で良いんかな

879 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 21:43:58.72 ID:CYiG7BSV.net
>>874
>ベースがmob山賊なせいかどうもマジカ切れを起こさないっぽい
システム的には正しいんだが何か釈然としない

880 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 21:54:29.21 ID:FIU3EjiC.net
>>878
ミラーク先輩は竜戦争勃発よりも前の人

881 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 22:21:44.79 ID:sOQ4VHUj.net
3回ほどメインクエ終わらせ各種派閥クエも全部こなして
少しだけMODもたしなみENBで画質いじくってCKでMODも作った
こんなオイラにオススメの遊び方を教えてくださいマジ頼みます

882 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 22:23:53.77 ID:WyGHVbJI.net
>>880
ミラーク先輩って隻眼のハコンと面識なかった?

883 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 22:24:57.22 ID:rgO0r0Iz.net
>>881
TESOをワクワクしながら待つ

884 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 22:49:44.97 ID:zK5w27Wo.net
>>881
実績解除を目標にする

小悪人プレイしかした事ないんで、全ホールドで懸賞金1000だか10000以上っての
意識しないと解除できないなぁと思ってる
あと吸血鬼とウェアウルフが面倒そうでどうしようか迷い中
とりあえず吸血鬼の王にはなったけど、フォロワー連れてるとフォロワーが
敵倒しちゃうし、1人だとトドメ刺す前に自分が死にそうになったりそもそも
きちんと強攻撃でトドメ刺せてるのか自信が無くていつまでこのカッコでいなきゃ
ならないのかと面倒感半端無い
変身解除しないと物漁る事もできないし、樽まで覗きたい人間には苦行過ぎる

885 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 22:51:00.85 ID:FIU3EjiC.net
>>884
シリアルキラープレイをして全ホールド何万ゴールドって遊びをしたことがあるけど、
ガードしか居ない町ってあんま面白くない

886 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 22:58:03.22 ID:WCbBmN+P.net
>>875
投げナイフを実装しなきゃね

887 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 22:59:19.92 ID:6w4IxfEU.net
樽を漁る吸血鬼の王ってすごい情けない感じがするな

888 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 23:06:51.58 ID:A5CtWEsM.net
近接強攻撃は吸えるかいまいちわかりづらいから前衛フォロワー巻き込んで生命低下で吸ったほうが楽

889 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 23:12:15.28 ID:zK5w27Wo.net
両手広げて「コオォォォー!」って樽の中身透視すんの
トマト発見!「コオォォォー!」ってオーラみたいなので蓋が開くんよ
そんで手突っ込んで拾うの

生命低下、発動まで時間かかる割に吸う量少なくて使うタイミングシビアっぽいなと
使うのやめてたけど勘違いだったのかな
ちょっと真面目に吸血鬼プレイしてくる

890 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 23:19:20.25 ID:FIU3EjiC.net
>>886
外したナイフを回収しないとセーブデータが膨れ上がる気がする

891 :名無しさんの野望:2016/05/23(月) 23:54:11.05 ID:kRogU3qP.net
一旦セーブ切ってコンソールに
psb
tgm
が楽しい

892 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 02:41:05.43 ID:uVeupLkY.net
Crash Fixっておまじない程度だと思ってたけど独自メモリ管理とか攻めてきてんなw

893 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 03:46:31.73 ID:XzrLoNbn.net
あれ256MBのメモリブロック2つっていうメモリ管理そのものを無効にしちゃってるの?

894 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 03:57:15.99 ID:jvOhPuH5.net
Crashfix入れてFPSが上がったって報告が多数あるけど
俺の環境だと全然変わらないわ
CTDや無限ロードが無くなったことは確かなんだけど・・

895 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 04:57:17.58 ID:fwbUT6EL.net
三作にまたがって活躍したOBSRみたいな例もあるし
メモリ管理を工夫した結果FPS安定したってのは何もおかしくない
これでCTDや無限ロードが無くなったと言えるヤツのほうがおかしい

896 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 06:49:01.21 ID:50aOJqIZ.net
竜戦争のアカトシュの立ち位置が良くわかんないんだよね
年代的にはアカトシュじゃなくてアーリエルの頃(ロルカーンの宿敵)だし

どうもメインで人間に味方したのはカイネ
(ロルカーンorアカトシュの嫁)の独断っぽいし

カイネは神になった雌ドラゴンのような気がする
思想的にはグリーンピースというかシーシェパードとゆうか
過激な野生動物保護(カイネから見て人間は保護対象動物)なんじゃなかろうかと
嫁の暴挙をアカトシュが黙認したのかせざるおえなかったのか
結果として眷属ドラゴン全滅なんだからどうかしてる

897 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 07:10:41.76 ID:6fdECUu+.net
カイネとかキナレスはどうでもいいけどスプリガンほんとやめてくださいお願いします何でもしますから

898 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 07:30:58.12 ID:X6wBTATa.net
スプリガンとシャウラス、上位種いるわりにドロップそのままとひどいモンス

899 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 08:53:57.17 ID:50aOJqIZ.net
あいつの魔法
体力吸収だと思ったら毒なんだよね
毒耐性つけれ
シャウラスの痛さも毒だしね

900 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 08:57:31.49 ID:vTsl6DYa.net
そもそもPCスペックがクソ過ぎかつスペックの割にMOD入れ過ぎな俺のPCじゃcpash fixes導入してもFPSにあんまり変化なかったぜハハハ
ハァ

901 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 09:18:26.62 ID:ziFlUuTV.net
スプリガン「大自然のおしおきです」

902 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 09:19:16.72 ID:uVeupLkY.net
スプリガンは動物を自然に含めてなかったりw

903 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 09:30:15.62 ID:48Hbvt60.net
ぐるぐる回ってるのが虫だと嫌だな
葉っぱなら大丈夫

904 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 10:25:42.76 ID:DQx65JXc.net
ナコさんなつかしい

905 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 10:26:41.82 ID:DQx65JXc.net
ナコさんなつかしい

906 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 10:29:29.38 ID:DQx65JXc.net
連投すまん…
接続できませんでした言われたのに…

907 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 10:43:56.86 ID:95pPcnnN.net
ドーンガードの建材になっているシャウラス出てこなくて良かった
でかすぎる

908 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 11:28:14.97 ID:xqIuljmq.net
スプリガンは動物を使い捨ての鉄砲玉にしてくるから
自然じゃなくて、あくまでも樹木の精でしかないんだよな

909 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 11:40:14.11 ID:U8/i955v.net
しかも攻撃能力のない動物まで使ってくるからたちが悪い

910 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 12:09:34.42 ID:6fdECUu+.net
スプリガン「いけ、ほらあなぐま」

幻惑の達人ドヴァ「見せてやろう、魔術を極めし者の力を!」

スプリガン「ぐああっ!!」

911 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 12:24:15.12 ID:jvOhPuH5.net
魔術の達人(殴り合いの達人)

912 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 12:28:29.86 ID:2S1GBgbP.net
動物の忠誠が効かないのずるい

913 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 12:55:40.55 ID:T3EBxhxH.net
符呪を極めしワンパンのドヴァ
ウスガルドさんがワンパンで膝ガックンガックン。惨い

914 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 13:08:39.22 ID:KczROKMi.net
ブスガルドさんボエシアに捧げるために連れ歩きたいけどレベル上がるとHP高くなって面倒なんだよなあ
生贄のくせに生意気な

915 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 13:32:10.28 ID:95pPcnnN.net
燃えろー。(氷雪

916 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 14:58:38.59 ID:wppW8ca+.net
>>903
あれ葉っぱっぽいのに何でかブィーンブィーン羽音させてるのが地味に嫌なんだよな…

917 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 15:01:21.32 ID:YLF7+QYv.net
>>907
たしか出てくるMODあったよ

918 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 15:35:18.66 ID:xqIuljmq.net
スプリガンのつけてるエフェクトは名前がなんたらスウォームってなってたから
実際に操られた蟲の群だべ

919 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 15:46:28.94 ID:U8/i955v.net
スプリガン嫌い
面倒くさい割に報酬しょぼいから

920 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 16:38:18.34 ID:PZYoUBhz.net
大量のアオバハゴロモを飛ばしてくるスプリガン

921 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 17:04:01.93 ID:6fdECUu+.net
スプリガンをプレイアブルにするmod発見

922 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 17:04:33.83 ID:6fdECUu+.net
肝心なurlを貼り忘れるとは

http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/62315

923 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 17:36:44.43 ID:csFBfTlR.net
ソウルケルンのランタイムエラーってもう直ってるん?

924 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 20:16:21.64 ID:8m4Y9RI7.net
スプリガン懐かしいなPEACE MAKERの人だっけ?

925 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 20:43:22.69 ID:JXltn2vD.net
ソルスセイム滅多に行かないけど久しぶりに出張してドラゴンボーンクエ挑戦中
フリアさんの中学二年生的なセリフ連発にクエストクリアしても連れまわすことに決定!

926 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 20:45:19.80 ID:YLF7+QYv.net
>>925
ピューリタンってあんな感じよ

927 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 21:20:23.56 ID:+MblhV39.net
ソルスセイム行ったことないしまたスカイリム始めようかな
その話題のフリアさんに会いたくなった

928 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 21:34:58.13 ID:JXltn2vD.net
>>927
なかなかかっこいいセリフ連発するよ
Perk持ってるからそこそこ強いし(俺の嫌いな強過ぎでもなく丁度良い感じ)
なお、重装備だけど軽装が適正なんで注意

929 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 21:42:29.99 ID:+MblhV39.net
>>928
おk、覚えておくよ

930 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 21:44:30.43 ID:3/n9HTe3.net
フリアさんは作中3指に入る強者従者だし性格もマジでいい人
会話が乏しいのだけが唯一の欠点だね

ミラーク聖堂でのドヴァキンの扱いがアレなのはなかったことにする

931 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 22:00:06.69 ID:k8n/w/4B.net
>>929
最強の傭兵も宿屋にいるから忘れないで

932 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 22:25:00.65 ID:X6wBTATa.net
ソルスセイムのキャラで連れ歩きたい、て奴あんまおらんなぁ
意外とラリスが強かったのは覚えてるが

933 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 22:34:08.76 ID:VsLXYg7x.net
フリアはネロスに同行して黒の書探索するときに
つれてくと、独自の台詞とやり取りが用意されてる

934 :名無しさんの野望:2016/05/24(火) 22:36:23.86 ID:vTsl6DYa.net
ラリスは敵に回すとやべえ、つるはし振り回して一瞬で殺しにかかってきやがる
あの強さはまさに二刀流ブライアハート

935 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 00:25:30.49 ID:XbEthUie.net
今更気がついたけどスカイリムってバックグランド動作ってしないのな
Windowプレイしてみるかとやってみたらこれ結構不便だな・・・

936 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 00:34:53.47 ID:we3lsisv.net
Alt押しながらTAB2回押したら起動しつつデスクトップに戻れるぞ

937 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 00:41:51.18 ID:2Fr6vRwT.net
>>933
ダンジョンクリアするとドラゴン戦の前に勝手に帰っちゃうのがアレだけどなw

938 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 00:42:47.22 ID:O6YXX3YN.net
窓の切り替えはなんかマウスポインタがおかしくなる不具合があったような
解決するmodもあったと思うけども

939 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 00:58:52.18 ID:tif1bAQT.net
SCRH WindowMode Mod?

940 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 01:00:16.53 ID:XbEthUie.net
誰も切り替えの事なんて言ってないけどね

941 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 01:41:19.70 ID:24tqpk8F.net
バックグラウンド動作できたらいいな
できんの?

942 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 01:43:21.23 ID:2Fr6vRwT.net
できるけど

943 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 01:44:09.12 ID:XbEthUie.net
少なくともマウスでカチカチっと一発でwindowを切り替えて動作放置とかはできないな
わざわざキーボードで切り替えてやらなきゃいかんのがめんどくさい

944 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 02:14:27.28 ID:gBV+Xi5T.net
リディアさんが理想の女過ぎて辛い
あんな完璧な女は二度といないだろう
およそ主婦として求められる事を全てこなしさらに旦那を助ける上にひたすらの献身には頭が下がる
ただひとつゴリだということを除けば









でも俺はリアルでもリディアさんみたいな女性なら伴侶として申し分ないわ
安心出来るってのは幸せなことだ
リディアさんが俺を裏切ったならそれはそれだけの納得できる理由があると思える
そんな人は友としても稀有だ
彼女はナックス師同様尊敬に値する

945 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 02:31:48.15 ID:vK2Fzdv+.net
リディアは一番経験数が多いビッチやで

946 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 02:39:00.17 ID:c6+cz9Rs.net
>>944
日本語版だからそんなこと言えんだよ

947 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 02:40:44.72 ID:JUuWpZVj.net
>>946
英語版だとどんなイメージになるの?

948 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 02:53:02.41 ID:c6+cz9Rs.net
>>947
イントネーションが嫌味っぽい
たとえば荷物を頼むと「重荷を背負うと誓ったからな」というセリフを私兵たちは言うけれども
彼女の場合は「おもにをせおうとちかったからなぁーあ(棒」とため息混じりの棒読み
それに「長生きしてくださいね従士様」は誤訳で「我が主に栄光あれ」てな掛け声っぽい声になってる

949 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 02:55:38.46 ID:msehsBff.net
>>948
なるthx

950 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 04:11:00.90 ID:L02Ny0su.net
SBF(あるいは他の美化MODでもいいが)と日本語音声のおかげなだけで
ノルドの女戦士なだけでまあなんというか…

951 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 06:33:13.01 ID:OT30lIjN.net
>>950
次スレ立ててくださいね従士様♪

952 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 06:58:21.93 ID:/2PMGnU0.net
ワッチョイ

953 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 07:03:10.64 ID:+UWb8TBw.net
声優がキャラ設定無視して演じたのが誤解のはじまり
ちなみに初期設定では空き家のブリーズホームに住み着いてたホームレスのおっさんが退去拒否して居座っていたんだが、
いくら皮肉の効いたベセスダでもあまりにキツイということで性格が悪い女私兵にダウングレードしたとい裏話がある

発売ギリギリまでその設定は残っていたらしく、おっさんのデータは今でもゲーム内に残っているのだが、メジャーな没データ復活modでもこのおっさんだけはスルーされていることからも評判の悪さは伺いしれる

954 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 07:08:05.89 ID:y8eIkRaY.net
洋ゲーの吹き替えは全部スパチュンで良いんじゃないかな・・・

955 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 07:34:15.48 ID:0qAR4VMn.net
>>953
無視してっていうかそもそもどの程度知らされているものやら
翻訳でさえ設定や流れを把握しながら訳されているのか怪しい部分が指摘されてるのに

それとも関係者で詳しい所知ってるの?
ベセスダからこういう設定なり裏設定なりあるキャラクターだからといった
指示があったにも関わらず声優が無視していたという事実を知ってるなら詳しく

956 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 08:06:04.41 ID:dqWzGHZW.net
まぁ、リディアさんの声のパターンがあの声優さんでよかったわ。
ゲームの最序盤の訳分からん状態で初めての従者がイオナさんの声優さんだったら
パートさんに突き上げ食らうオロオロする若手の小売の店長みたいになってた

957 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 08:13:48.81 ID:dqWzGHZW.net
>>950
あの美化MODは顔のパターンが違うのに美人さんだらけでびっくりする
自分で作ると髪型だけちがう似たような顔になってしまう(好みがあるからしかたないけど何処ぞの漫画家みたいになる)

958 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 08:23:03.63 ID:L02Ny0su.net
立ててから気づいたタイトルミスってるな…
The Elder Scrolls V: SKYRIM その458 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1464132081/

959 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 08:25:30.12 ID:0qAR4VMn.net
>>957
髪型だけ違う似たような顔、すげーわかる…
昨日それであああああぁぁぁってなってたばっかりだわ…
違うタイプの顔写真集めてそれ見ながらやればなんとかなるかなと思いつつ

960 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 08:44:46.29 ID:L1WGyT9h.net
保守しないとおちるぞ

961 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 08:48:36.76 ID:MchT0S+c.net
この板も何時間に20だか30レスしないと落ちるんか?

962 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 08:52:50.17 ID:O6YXX3YN.net
ああスレの上下じゃなくて規定数の有無で落ちるんだっけ?
間違ってageてきちまった

963 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 09:05:26.10 ID:L02Ny0su.net
タイトルミスってるの気になるし落ちたらまた建てなおすわ…

964 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 09:27:58.05 ID:Nqvc0ly4.net
SBFの濃い系よりNPC85のあっさり系が好き

965 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 09:33:02.49 ID:UBnjZ45M.net
>>953
CRFはそのおっさんは復活させない分別はあるのにフレッシュ魔法のバグ同然のクッソ汚いエフェクトは復活させちゃうのがアホだよなあ

966 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 10:29:56.57 ID:w6DO71mA.net
リディアさんはこのバージョンが一番好き〜♪
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/110/images/40038-2-1437616206.jpg

967 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 10:41:52.92 ID:p11b7x1w.net
>>965
ほんとな
SmartCast使ってたからフレッシュのエフェクトだとわからなくてぶっ壊れたかと思ったわ
すぐに気づいたけどしばしボー然とした

968 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 10:54:46.79 ID:2Fr6vRwT.net
>>965
それを無効にするMODもあるからいいじゃん

Cutting Room Floor Remove AltArmor Effect

969 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 13:14:30.15 ID:qCTzcCMS.net
>>965
実は気に入ってる、ただアルファチャンネル付きの防具とかはエフェクトつかんのよね
それで顏と体にアルファ情報つけたらよくね?とつけたら眉なしになっちゃった
眉にもつけたらいいんだけどそこら辺で面倒くさくなってやめたが

970 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 13:26:38.65 ID:HK4RmE3r.net
私兵の性別を全員男にするMODで
リディア:男のまま
って説明があったのには吹いた

971 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 13:31:27.14 ID:E95Lbli4.net
開始初期ぐらいにメリ玉見つけて、そっと宝箱を閉じたんだけどそれ以来メリ玉を見ていない
もしかして、初期に見つけた宝箱内にずっと存在してるの?
手に入れようと思ったけど、どこの宝箱か忘れてしまった…

972 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 13:34:11.50 ID:qCTzcCMS.net
>>971
そんなくだらん質問ここですんなよ
キルクリース山まで来たら教えてやんよ

973 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 13:37:01.91 ID:gSuGOWgy.net
メリディアさまはやさしいなぁ
時折メリディア様とジュア様が被る

974 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 13:50:40.89 ID:c0054XFW.net
いざ自分で気に入らないところを弄ってみるかと
眉のテクスチャ描いたら秋葉流みたいなのになっちゃったのは今でも忘れられん
後の顔nif出力で大分助かった

975 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 13:52:09.04 ID:lDPKIQdR.net
ジュア様はあんなふてぶてしくないから

976 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 14:00:21.27 ID:Nqvc0ly4.net
剣は貰っておくがな

977 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 14:31:39.67 ID:E95Lbli4.net
>>972
はっ、もしやあなたはメリディア様…?
今すぐキルクリース山に行きます!

978 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 14:59:54.27 ID:37SabB/4.net
そして影の王マルマルコにふるぼっこにされると

979 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 15:03:08.26 ID:c6+cz9Rs.net
もしメリディアが本当に力を持ってるなら
ドラウグル作りが郷土文化のようなノルドがのうのうと生きてるわけねーんだよな

980 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 15:11:15.04 ID:jXSbm9TJ.net
>>979
あれは埴輪だったのか…

981 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 15:11:57.05 ID:knCszHP7.net
大丈夫、アーケイの守りは絶対だから

982 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 15:19:06.05 ID:oXnvRRhY.net
メリディアの祠あたりのアンデッドや死霊術師ってヤバイの揃ってるよな
マルコランにポテマ、海の向こうだがハルコンたちもいる

983 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 15:21:56.44 ID:jXSbm9TJ.net
>>982
シビルも居るな

984 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 15:54:44.95 ID:gkbHFyHG.net
どっちが先とか知らんけど
敵中最前線に祠建てて乗っ取られてるとこがメリディア様らしい

985 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 15:58:21.37 ID:qIhowmtS.net
威勢だけはいいんだよな
くっころが似合いそう

986 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 16:18:24.64 ID:4Bscm/of.net
ねぇねぇ、まわりアンデッドだらけだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i メリディア  ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / マルコラン/ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ポテマ丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

987 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 16:56:22.51 ID:OT30lIjN.net
    _,.----.,_
          /r-、___ノ-ヽ
         .レ'.,__,./:::::i_ ノ',      
          !:::i  ` i´ `|::!         
          ヾ.,ヽr-'ーr'"ノ             
           `'ー---'´  
『メリディアの灯火』
この玉を見たら三日以内に不幸が訪れます
捨てようとしてもしても無駄です

988 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 19:09:54.02 ID:2cSyRvgD.net
そういやポテマのことすっかり忘れてた
いつかやろうと取っといたのに、ShowRaceMenuで性別とか種族変えたらスキルが
滅茶苦茶になって続ける気なくしてたんだった
ちょっくら会いに行ってこよう

989 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 19:24:46.81 ID:iHKZQy9H.net
よくブリークフォール墓地のボス箱に入ってる

990 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 19:31:14.62 ID:+UWb8TBw.net
>>980
ヒルグランドの墓にいるゴルディールの言葉を借りればそういうことになる
彼曰く一族の名誉を汚して死んだものはドラウグル処理されて別所に埋葬されるそうだし
ゲーム中の装備は旧式ノルド鎧だけど、現実には近代的な鎧を着たものもいると思う

991 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 19:37:00.05 ID:zFr/D9oV.net
アルクンザムズに着いたばかりなんだけど、
quick menusの機能でカトリア姐さんを外に連れ出すことはできるんだな
クエスト完了させてバイバイした後もエセリウスから呼び出すことができればいいんだけどな
どういう処理をされてるのか把握してないんだけど、disableされたキャラは呼び出せないのかな
ちょっと試してみようか

などと埋め草投下

992 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 19:54:59.29 ID:JKyeq68B.net
あの人の鎧だけでなく青いオーラも剥がしたろっと思ったけどスクリプト使った特殊な効果で諦めた記憶がある
あのオーラは剥がさせないっという強い意識を感じた

993 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 20:10:47.57 ID:90czg/iw.net
いつになったらスカイリム6は出るのか

994 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 20:35:18.48 ID:UgioaA9p.net
>>993
次はスカイリム6なのか……

995 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 20:47:22.43 ID:37SabB/4.net
埋めてやる!

996 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 20:56:22.68 ID:cq+gSyG1.net
埋めリル

997 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 20:58:38.74 ID:lfpfjbJE.net
スカイリム2〜5はどこへ行った

998 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 21:00:07.19 ID:kspcwHaW.net
しかしスカイリム2は何をやるのか

999 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 21:04:31.36 ID:Du0gZl4T.net
わた…、メリディア様が主役です(キッパリ

1000 :名無しさんの野望:2016/05/25(水) 21:09:08.96 ID:NmGFYEck.net
メリディア様を讃えよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200