2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Assetto Corsa MODスレ Car1

1 :名無しさんの野望:2015/05/02(土) 05:32:52.72 ID:yw4Y6gsk.net
Assetto Corsaは、イタリアのKunos Simulazioniが開発する次世代レースシミュレーションです。
このスレは主にMODについて書き込みを行うスレです
製作、相談はもちろん海外のMODについての話もOKです

スレ人口が少ないため、やりとりは遅くなりがちです。
返答がなかなか無くてもくよくよしないでください。

応える方は既出or初歩的に過ぎると思われる相談や質問でも
MOD作成者の裾野を広げるつもりで鷹揚にお願い致します。

本スレ
Assetto Corsa Lap25 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1430458057/


Modや情報はこちらなどのサイトから
公式フォーラム
http://www.assettocorsa.net/forum/
RaceDepartment
http://www.racedepartment.com/forum/forums/assetto-corsa.130/
DrivingItalia
http://www.drivingitalia.net/forum/index.php?showforum=345

817 :名無しさんの野望:2016/09/23(金) 09:12:18.81 ID:mlT4CGZe.net
出来たー!
某所のコメント欄の人が上の話への回答をしてくれてる
座標をiniで移動させず先にkn5側で座標を書き換えておくことで問題のオブジェクトが生きるのではとのこと

W+C改定版
(wangan.kn5が3DsimEDで読み込み出来ない人は、合体元をwangan.kn5、合体相手をc1.kn5とする。読み込めるなら逆の方が良いかも。wngnとc1を入れ換えて読んでね)

バックアップを取ったwanganフォルダをwngnフォルダにリネームした上で、c1フォルダ内の各kn5ファイルを追加

→wanganフォルダ内のmodels_wangan.iniをmodels_wngn.iniに、wangan.kn5をwngn.kn5にリネーム

→「ai」「data」「map」は"models_wngn.ini"に倣って「wngn」とリネームしたフォルダに入る構造にする(大元のwngnフォルダの中にこいつらを格納する用のwngnフォルダがある状態)

→uiデータもwngn\ui\wngn\ui_track.json
にリネーム

→3DsimEDでc1.kn5を読み込み、座標指定(例の座標を参照してね)し直して保存。その他c1_r.kn5等も同じように座標指定し直して保存

→座標指定し直したc1.kn5やc1_r.kn5等をPOSITION=0,0,0でiniのMODEL_1以降に追記

→車止めブロックなど、走行する上で障害となる不要なオブジェクトがあれば削除
(WとCの継ぎ目で車が跳ねる症状はc1_r.kn5等の_r系のkn5が原因。iniで//でコメントアウト。_r系を読み込ませないとC側で奈落の底に落ちるという話もあるので、_r系に乗せてある車止めブロックなどのオブジェクトを削除していく方法が良いかも)

→c1.kn5を3DsimEDで読み込み、wngn.kn5とc1.kn5とで重複しているオブジェクトも削除

→あとは、もし表示されないオブジェクトがあれば3DsimEDでオブジェクトごとにkn5で抽出したものをiniで追記

818 :名無しさんの野望:2016/09/23(金) 10:55:10.69 ID:qOGHMHqX.net
C1の座標入れ替えでWに合わせる方法で試したけど、Wのロードが有効でレインボーブリッジは
渡れるけど、C1に行こうとすると「シートベルトは大事ですよ」の先の看板の下あたりで
ダイブしちゃう。 反対にWの座標をずらしてC1に合わせると、C1には行けるけどレインボーで落下しちゃう。
なんでかなぁ・・・ みんなはできた?

819 :名無しさんの野望:2016/09/23(金) 11:50:13.43 ID:mlT4CGZe.net
>>818
自分も詰まってたんだけど、iniでの座標移動だとMODEL_1以降でオブジェクト当たり判定が消えてしまい、墜落するってことみたい
上で書いた方法だと成功したよ
つべでC1、湾岸、横羽マージした動画が結構前に上がってて、内輪だけでのMODらしいけどこの辺の問題もとっくにクリアした上で更に横羽も繋いだ実例見ると夢が広がるなあ

ちなみにCもWも移植してくれたのは同じ人だけど、C1移植のフォーラム見るとデータはPS3の湾岸ミッドナイトからとのこと。ぶっこ抜きデータの是非については色々あるけど正直、同じく横羽もぶっこ抜き移植来てくれればいいなあって思う。神様待ちの他力本願だけどね。
まあ、やっぱり日本の道走るのは楽しい

820 :名無しさんの野望:2016/09/23(金) 11:57:26.36 ID:qOGHMHqX.net
>>819
iniは0,0,0で、CとW、WとC、ついでにCとWをひとつに合体とか、
考えられることは全部やったんだけど、レインボーかC1入口手前かどっちかで落下しちゃう。
WのKn5がちゃんと読み込めないけど座標移動だけしてKn5出力してみたら、テクスチャがめちゃくちゃになってしまった。
あと湾岸のFBX見てたら、地面の下にひっくり返した形でビルとか東京タワーの残骸がたくさん残ってるみたいね。
ファイルが重いのはそのせいなのかな。
削除したいんだけど、全体がひとつのオブジェクトグループになっていて、1個1個消すには
オブジェクト名から探し出して消すしかないんだけど、このオブジェクトのグループって解除できるのかな?

821 :名無しさんの野望:2016/09/23(金) 12:23:36.37 ID:mlT4CGZe.net
>>820
そっかー、
本体がCでもWでも、マージ相手のkn5に入った瞬間墜落するってことは、当たり判定の必要なオブジェクトが生きてないってことだよね
これは座標をkn5側で書き換えておくことで解決出来たという認識なんだけど、iniは0,0,0でkn5側で座標書き換えしてるにも関わらず相変わらず現象が起こるのは何が原因なんだろうね

C側はオリジナルのkn5だと、_r系のkn5を食わせないと車が奈落に落ちるかもって書いて下さってるので、3DsimEDで開けないWを本体にして、C側をc1.kn5だけじゃなく_r系のkn5も忘れずに3DsimEDで座標移動した上でiniで全て読み込ませたらどうかなー?
見えない壁に当たって先へ進めない場合は、kn5に加えて_r系の当該場所のオブジェクトも削除すれば走行出来るし、3DsimEDでいじりにくいWはそのまま使えるから可能性はあるかと

822 :名無しさんの野望:2016/09/23(金) 13:41:38.91 ID:qOGHMHqX.net
_r系の3ファイルも座標変えて、3DsimEDで重ねるとちゃんと場所はc1に合ってるんです。
とろこで、基本的なところの確認なのですが、座標は3DsimEDのEdit-Translateで動かしているのですが
これでいいのでしょうか? AC上ではピッタリ重複して表示されてます。
抜けちゃうところは1road や試しに1wallにもしてみましたが、変化なしでした。
元のc1が1roadではなくroadなのは_r系が下に敷いてあるからなんですかね。
c1はr系がiniに書かれていても、見えない壁とか、あとwallの役割をしていますよね、
それが湾岸と一緒に表示させると、すべて無効になっているようです。
Rブリッジ上の壁も湾岸とセットだと素通りしてしまいます。

823 :名無しさんの野望:2016/09/23(金) 14:23:15.64 ID:mlT4CGZe.net
確かにC1MODは_r系をiniで追加してるけど当たり判定は生きてますよね
これに関しては多分、C1MOD単体の状態ではc1.kn5の座標と_r系のkn5の座標が互いに一致している為ではないかと思います。
自分も帰ってからもう一度見直して、具体的にどこ触ったか再確認してみますね

824 :名無しさんの野望:2016/09/23(金) 20:47:39.76 ID:/MmDoSPc.net
>>822
3DsimEDでの座標はEdit-Translateで合ってる。同じくわからん。どうやるんだろうな。

825 :名無しさんの野望:2016/09/23(金) 21:48:10.42 ID:nbLNUvcy.net
C1_raは内回りの路面と壁の物理メッシュ、C1_rbは外回り、C1_rは共通部分
C1.kn5の座標を変えたら当然これらも同じだけ変えなければならない
座標を変えたらAIとカメラも作り直しになります
ACでは路面と壁のメッシュは表示用と当たり判定用と分けるのが一般的、路面はよりハイポリに壁はローポリに
本体のkn5と分けたのは編集時に見づらい、またkseditorでカメラやAIラインの編集時に問題が出るため
内回りと外回りでも分けてあるのは、ACでは首都高のような立体的なトラックは想定していないために
路面メッシュが上下同じ位置にあると問題があるため出来るだけそのような部分を減らすためです
湾岸コースはこれ以上の更新は今の所ありません、今後もなさそうです

826 :名無しさんの野望:2016/09/24(土) 03:18:20.44 ID:XoREAuA6.net
皆さん色々ありがとうございます。>>825さんは事情にお詳しい方?どうもありがとうございます。

とりあえず、3DsimEDで湾岸kn5が読み込めないのは困るので、
Kn5コンバーターでFBXを抽出してFBX ConberterでFBX2012形式に変換、
Blenderで読み込んで、湾岸を2つに分割してFBX保存、2つにしたことで軽くなって3DsimEDで正常表示することができました。
その後、3DsimEDで湾岸側を座標変換、C1側に合体、C1は正常表示、しかし湾岸側はやはりRブリッジでテクスチャ抜け、落下。
(c1_r は壁を撤去)
3DsimEDでは湾岸側の座標はブログ様の座標をXYZともマイナスを付けて変換しました。
今度はBlenderで座標変換しようと思ったのですが、やり方がよく分からず・・・
画面左上のTransform-translate に例の座標を入れてみたのですが、うまくいかず・・・
Nキーを押すと、また違う座標入力画面が出ますが、Blenderではどうやって座標を変更するのでしょうか?
C1も湾岸も、落下してしまう場所はテクスチャも表示されていないんですよね。
うーん、丸一日試しても、うまく行きませんでした。。 チクショー

827 :名無しさんの野望:2016/09/24(土) 03:25:25.45 ID:XoREAuA6.net
それと、3DsimEDでC1のkn5にオブジェクトとして湾岸FBXをインポートして、座標変換、
3DsimED上ではピッタリ位置合わせできている状態でACを起動、画面上で確認しても、やはりRブリッジで
テクスチャ抜け、落下してしまいました。

828 :名無しさんの野望:2016/09/24(土) 12:24:53.82 ID:J3qgLxKc.net
_r系もちゃんとkn5で座標指定してるのに上の人と同じだわ。勿論iniの座標は0にしてるけど、どうやっても無理だった。何か触り方や書き方があるんだろうな。

829 :名無しさんの野望:2016/09/24(土) 16:38:24.69 ID:VwB9QkE0.net
ブログ様の方で詳しい手順公開して下さったぞ!
この場を借りてですがありがとうございます。ほんと助かる、試してみるわ。

830 :名無しさんの野望:2016/09/26(月) 01:08:40.95 ID:4Wq/C7Zy.net
ブログの説明通りにやったら、無事通過することができました。
でも、オブジェクトを1個1個分離して、読み込ませないとだめなのかな?
c1の必要な部分をまとめてexportしてから、湾岸にadd objectすると、親オブジェクト名が付いてしまって1roadが効かないみたいだし・・
ブレンダーでc1と湾岸を接続して、ネックになっている座標をひとつにすればいけそうかなと思ってやってみたけど、
3DsimEDで読み込めるよう2分割してもかたっぽがメモリ不足表示が出て読み込めず・・・ 疲れたので今日はおしまい。
あと、いくつものオブジェクトで構成されているc1_r系を、1個のオブジェクトに結合できないかな・・・ そうすれば1road名付ければすぐ終わりそうだけど。
考えている時間があったら、c1から1個1個分離して、湾岸に取り込みしたほうが早いかな?!

831 :名無しさんの野望:2016/09/26(月) 12:54:27.47 ID:sfp91Q/tV
>>816
情報ありがとうございました。
3DsimEDをインストールしてドライバーのグローブ情報を確認しましたが弄る箇所が解りません。
ksSpecular、ksSpecularEXPという項目の数値を変更するのでしょうか。
色々とネットで検索をしましたがどうしても初歩的な説明を見つける事が出来ませんでした。
どなたか教えて頂けると助かります。


790 グローブのテカテカ
試してないから詳しくは分からないけどcontent - driver にドライバーの3Dモデルが
入ってるから、3DsimEDとかでテクスチャの反射具合を弱めればいいんじゃないかな?

832 :名無しさんの野望:2016/09/27(火) 05:36:09.84 ID:qXPXa+jd.net
某ブログ2箇所の主さんありがとう!
CとW合体完了できた。
CとWの重複部分の修正、W側のトンネル内テクスチャ修正、辰巳第一PAと大井PAの壁除去後、C←→Wで試走、問題なし。
さらに大黒で折り返せるようにしようと車止め取っ払った所、、路面の当たり判定が途中から無くなってしまって失敗。
例の大黒単体のと合体できないか試行錯誤中です。

833 :名無しさんの野望:2016/09/27(火) 09:31:06.96 ID:NPVThC8c.net
>>832
現状だとどこかで無理矢理折り返さなきゃならないので、やっぱり一筆書きで走れるように横羽線か深川線らへんのデータが来て欲しいところですね。
参考までに、、、現状で少しでも楽しめるように、浜崎橋JCTの内外振り分け用の車止めや、PA進入防止用の車止めを撤去して、C内→W→C外→Wっていう感じで楽しんでます。
ところで、CをベースにWをマージ出来た所までは良かったのですが、C内回りベースではWやC外回り、C外回りベースではWやC内回りで逆走マークがずっと出っぱなしになるのって、何を使ってどういう風に手直しすれば解決しますでしょうか。
ご存知の方おられますかね?

834 :名無しさんの野望:2016/09/27(火) 14:19:57.73 ID:zuDxXobz.net
>>833
おそらくaiフォルダのfast_lane.aiとpit_lane.aiをリネームするか削除しておけばOK

835 :名無しさんの野望:2016/09/27(火) 19:18:52.18 ID:NPVThC8c.net
>>834
ありがとう、上手く行きました!

836 :名無しさんの野望:2016/09/28(水) 17:41:55.55 ID:uEGxun+f.net
C1 midnight v1.3ってもう入手不可?
ようつべの動画消えてた

837 :名無しさんの野望:2016/09/29(木) 21:43:26.52 ID:MXFJNa2p.net
>>750
WUで家族送金したらダメなの?

838 :名無しさんの野望:2016/09/30(金) 00:07:26.73 ID:pyd3ZDCk.net
>>836
別の動画探してみなはれ

839 :名無しさんの野望:2016/09/30(金) 01:39:51.68 ID:LyM9T7KB.net
>>838
あったわサンクス
にしてもなんで作者はアカウントごと消してしまったんだろ

840 :名無しさんの野望:2016/09/30(金) 04:14:35.77 ID:ms5ODD5v.net
前から気になってて今日このスレ見ててすごくやりたくなってさっき22時ごろデビューしましたーよろしくです。
首都高今まで走り続けてしまった

841 :名無しさんの野望:2016/09/30(金) 10:11:39.25 ID:oUn5adJ9.net
いろは坂が欲しいけどないなぁ

842 :名無しさんの野望:2016/09/30(金) 14:13:13.45 ID:ysL240tp.net
>>841
いずれ、元気の街道バトルの、各街道のぶっこ抜きが出そうな(゚∀゚)ヨカーン。

843 :名無しさんの野望:2016/09/30(金) 23:46:43.11 ID:YZJxo2Vl.net
やっぱあんまりここ賑わってないのかな?

844 :名無しさんの野望:2016/09/30(金) 23:59:13.75 ID:4tRodyUm.net
知識0から始めてやっとCとWが繋がったところ
moderってすげーわ めちゃくちゃ大変です

845 :名無しさんの野望:2016/10/01(土) 00:04:03.07 ID:d/5UQrSp.net
>>841
ロシアのやつ?

846 :名無しさんの野望:2016/10/01(土) 09:48:24.18 ID:P6h94EUj.net
>>795
これのlight mod出たね。まだ試してないけど。hexエディタとかいるみたい。すげー

847 :名無しさんの野望:2016/10/01(土) 20:49:21.08 ID:eArA81/T.net
面倒くさそうだなぁ

848 :名無しさんの野望:2016/10/01(土) 21:30:45.37 ID:KqJD56E1.net
ライトmodやってみてるんだけど、トラボー発生。
・QuickBMS、assetto_corsa_acd.bmsをダウンロード
・F40のdata.acdをdataフォルダに展開
・テキストエディタでlods.iniを開く → ここで問題発生

lods.iniをテキストエディタで開いても動画の内容のようにkn5編集画面にならず、
文字化け状態。動画ではここはバイナリエディタではなくmeryで編集してますが、
開く時に「指定したエンコードで変換できない文字が含まれています。・・・」のアラートが
出てしまいます。どうしたらいいかな・・・

849 :名無しさんの野望:2016/10/01(土) 22:32:48.37 ID:jkqDMZcD.net
>>848
ttp://blog.t-racing.org/archives/kunos-sdk-kn5-acd-extract-helper

850 :名無しさんの野望:2016/10/01(土) 23:00:41.75 ID:jceKwMj5.net
ライトmod入れたけどいいな〜これ
車もS30、911、32、33R、JZA80、テスタロッサとポエムごっこし放題だし、残るは首都高コンバートの充実だよね。
上の人言ってた首都高シリーズのコンバート&マージ動画探したらC1、湾岸、横羽、深川の4つマージしてる人がいたけど、これのこと?もうやってる人はやってるもんなんだな。
マップには新宿線やらなんやらも入ってたからシリーズから色々ぶっこ抜いてマージしたんだろうね、いいなー。
自分もやりたいけど肝心のぶっこ抜きの情報や方法が全然出てこなくて、C1+湾岸から先へは手のつけようがないんだよね。。

851 :名無しさんの野望:2016/10/02(日) 00:39:23.40 ID:bH39f37L.net
c1夜だときれいに映らないな。峠で木の影をなくせばきれいなんだけど

852 :名無しさんの野望:2016/10/02(日) 00:53:21.78 ID:dojURWnc.net
>>849
どうもありがとう。どうやらツールの問題ではなく、コピーしたフォルダ内で展開したらなぜか文字化しました。
(デフォも、追加modの車体も) PC、HDDがバグってるのかな・・・。
F40の車体だけ動画通りにやって、ライトは点灯しました。
>>851 と同じく、C1のように周りに光源があるMapだとちょっと厳しいかなと思いました。
リトラのON/OFFとかは楽しいんだけど、その代わりに、路面とか風景の描画が犠牲になってしまう感じですかね。
秋名とか峠道なら面白いと思われます。
でもこのライト点灯の方法見つけた方、日本の人みたいだけどすごいね。感謝ですっ

853 :名無しさんの野望:2016/10/02(日) 01:24:31.87 ID:xq415hTz.net
>>851
>>852
このModには2種類のweatherデータが入っていますので、C1夜にはFL Night Bの方を使えばいい感じなるとおもいます。

>>852
data.acdはフォルダの名前を使って暗号化されているので、名前を変更する前にQuickBMSを使ってください。

854 :名無しさんの野望:2016/10/02(日) 02:06:55.09 ID:dojURWnc.net
>>853
まさか・・・ この度はどうもありがとうございます。
何気に作者の皆さん、ここ見てるようですね^^; 実は私もナンチャラに関係してまして。大人の事情でそれ以上は言えませんが。

data.acdはそういうことだったんですね。元のフォルダで展開したiniはテキストエディタで読み込めたので、
なんか訳わからんなぁ・・・ って悩んでました。

855 :名無しさんの野望:2016/10/02(日) 03:16:56.83 ID:kkvS4q6w.net
今の所MODだけだがそのうち本家に逆輸入されそうな気がしないではない

856 :名無しさんの野望:2016/10/02(日) 04:11:15.17 ID:QkdwHguA.net
>>850
ROMは自分で用意してね
ttps://github.com/fatalhalt/TXRExtractor

857 :名無しさんの野望:2016/10/02(日) 04:14:26.13 ID:QkdwHguA.net
>>855
すでに元気から警告受けてスレッド削除してるようなコミュニティや配布元もある中で逆輸入なんかされるわけないだろ
所詮コンバートなんだからオナニーに留めておきなさいよ

858 :名無しさんの野望:2016/10/02(日) 05:10:53.41 ID:aU5fU/Fx.net
>>856
ありがてえ!ありがてえ!
よっしゃ、いっちょやってみっぺ!

859 :名無しさんの野望:2016/10/02(日) 06:13:37.67 ID:pc4vSBg5.net
クレクレの僕ですが応援してます、“首都高速道路完全再現”

860 :名無しさんの野望:2016/10/02(日) 07:07:42.24 ID:kkvS4q6w.net
>>857
ライトの話ね
ライトがコンバートなら新たに作ればいいわけで
ぶっちゃけエンジン作り直す手間考えれば偽ライト作ったほうが絶対良い
MOD対応がひと手間増えるが別になくても動くわけだし

861 :名無しさんの野望:2016/10/02(日) 14:29:29.14 ID:jTJ4MfVIe
>>860
ごめん、首都高MODの話かと思った
ライトに関してはネイティブコード上に頂点シェーダー追加実装するだけで
rFactorみたいな光源設定が出来るはずなので、公式対応を待ちたい所だけど

862 :名無しさんの野望:2016/10/02(日) 14:25:43.40 ID:Q383unzV.net
>>853様 他のリトラの車に導入する方法を教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします

863 :名無しさんの野望:2016/10/02(日) 20:48:30.90 ID:xq415hTz.net
>>862
完全に対応させるにはアニメーションを作り直す必要があり、手間がかかるので、FakeLightModに付属しているアニメーションは使わずに、車両に元々付属しているアニメーションを使用するのがオススメです。

864 :名無しさんの野望:2016/10/04(火) 00:28:42.80 ID:yyF1t0iI.net
自分もデータの抽出に初チャレンジしてみたいのですが、
>>856のツールでどのように抽出するのでしょうか?
使用された方がおられましたらご教授願えませんか?

865 :名無しさんの野望:2016/10/04(火) 01:16:34.86 ID:U0vFJJrzw
>>864
大前提としてPS3の湾岸ミッドナイトのROMが必須
ROMが用意できたらコマンドラインでTXRExtractorを実行
その際の引数はarchiveにWMN.DAT、table of contentにWMN.TOC、outputに出力先のフォルダパスを指定して実行すればおk

866 :名無しさんの野望:2016/10/04(火) 01:12:01.48 ID:bxJ6EFDY.net
頑張って辞書引いて使い方理解してね

867 :名無しさんの野望:2016/10/05(水) 01:45:12.46 ID:S8uuz2IG.net
どうしてもやりたいっていうなら止めはしないけど、そのツールバグあるよ

868 :名無しさんの野望:2016/10/07(金) 01:49:29.20 ID:yfa7IGi0.net
win10更新したらACがぶっ飛んだんだけどw
steamから起動しようとしたら「プレイ」じゃなくて「インストール」になってるしDLCもライブラリにはあるけど未インストールになってる
パソコン側にはデータ残ってそうだけどどうやって復旧するんだこれ
復旧しなかったらマジで暴れそう

869 :名無しさんの野望:2016/10/07(金) 03:16:04.54 ID:yfa7IGi0.net
復活しなさそうだわ
少なくともインストールに7時間かかるとか言われてる時点でクソ

マイクロソフトマジで死ね

870 :名無しさんの野望:2016/10/07(金) 03:36:12.19 ID:9m6Gw/8n.net
だからWin10は避けておけとあれほど・・・
FM6Apexスレのこれ読んでおくといい
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1473229048/230
ついでにビジネスnews+板のこれも
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475721728/101
Win10専用ゲー以外はWin7とかの方が安定してて色々と楽だぞ

871 :名無しさんの野望:2016/10/07(金) 10:17:20.19 ID:tYoOJVyD.net
>>870
去年パソコン買い替えたんだけどアプデで問題起きるなら最初から入れたろ!って思って10にしたんだよね

結局のとこリプレイデータとコントローラーとかも含むゲームの設定と車のセッティングとか細かいデータが全部飛んだ

pcarとか他のゲームは残ってたのになんでよりによってacだけ・・・・

872 :名無しさんの野望:2016/10/07(金) 10:23:52.71 ID:U+5Pm0Ft.net
>>871
マイドキュメントの場所を変更しててそれがアプデで最初の場所に戻ったなら読み込めない可能性はあるかも
ACの設定データはマイドキュメントに突っ込んであるし

873 :名無しさんの野望:2016/10/08(土) 01:27:54.06 ID:6P0cfuVb.net
>>872
「あなたは神を見たことがありますか→A.2chで見た」を思い出した
忙しくてドキュメントすら開けてなかったけど、よく見てみたらドキュメントがダブってた
Dドライブの方に統合したら見事元通り
ほんとありがとう

874 :名無しさんの野望:2016/10/08(土) 04:25:25.36 ID:RAXNXRs9.net
>>859
クレクレしても配布されることはないんじゃないか?
情報出揃ったし、自分でも割と簡単に作れるかと

>>864
同じく深川線を用意して新環状も走れるようにしたいと思ってるんだけど、
まずはROMを用意する必要があるので、CFW入れたPS3が要るんじゃないかな
OFW3.55以下の本体をCFW化してROM吸い出す感じ。
ツールについては、りどみ見たところコンソールからコマンド入れて使うんじゃね?

From console:

TXRExtractor.exe <archive> <table of content> <output>

抽出後の首都高各線の走行動画
https://www.youtube.com/watch?v=7qJW_1KfYDU

875 :名無しさんの野望:2016/10/08(土) 10:32:17.60 ID:R4myqE7A.net
これも参考になるんじゃないか
http://zenhax.com/viewtopic.php?t=802

876 :名無しさんの野望:2016/10/09(日) 14:39:13.87 ID:5+naVLxz.net
>>873
君のせいでまたWin10避ける被害者がw

877 :名無しさんの野望:2016/10/09(日) 15:06:52.53 ID:hxSMoaC8.net
むしろそこへのレス>>870でWin10の残念さ加減を知る人が増えて良かったようなw
30ウン年前のホビーマイコン時代からプログラミングが趣味で今もIT関係で飯を食っている俺からみても今のMSの迷走振りは相当アカン
MSの目が醒めてもちっとユーザー目線を意識するように戻るまではWin8.1かWin7を使うのが無難だと思われ

878 :名無しさんの野望:2016/10/09(日) 16:25:59.73 ID:5+naVLxz.net
無料のうちに更新しなかったなら今更ワザワザバージョンアップしなくてもいいと思うけど。
無料だったのにしなかった奴は残念過ぎる。

879 :名無しさんの野望:2016/10/09(日) 16:34:12.35 ID:sPBHOfuY.net
TXRExtractor使って/COURSEに700個超のエリア_番号.GRIDてファイルが展開されたけど
これ3dsmax使わないと何も出来ないんですよね?

880 :名無しさんの野望:2016/10/09(日) 18:33:09.45 ID:gQSZF83Ep
>>879
同梱されてるGRID展開スクリプトが3dsMax用なので仰る通りで

881 :名無しさんの野望:2016/10/09(日) 20:01:28.53 ID:bwHgoi+5.net
>879
使い方なのですが、どういう手順で展開されましたでしょうか?
readmeの所読んで、コマンドプロンプトからTXRExtractor.exeをドラッグすると
readmeにある通りTXRExtractor.exe <archive> <table of content> <output>が表示されたんですけど、
その先はどうすればいいのでしょう?

同梱のmaxスクリプトの件ですが、3dsmaxの学生優待を使うのは如何でしょう?

882 :名無しさんの野望:2016/10/09(日) 20:45:11.58 ID:sPBHOfuY.net
TXRExtractor.exe、WMN.DAT、WMN.TOCを同じフォルダに入れて
そこに展開先にするoutというフォルダも作って
コマンドプロントでTXRExtractor.exe WMN.DAT WMN.TOC outですね
その先は難しそうなのであきらめました

883 :名無しさんの野望:2016/10/09(日) 21:07:46.41 ID:bwHgoi+5.net
>>882
ありがとうございます、当方でもやってみます
readme読むだけでは詳しい使用方法が少し理解しづらかったので助かります。
youtubeなどでも既に他路線の抽出に成功されてる方もいらっしゃるようですし、
この辺りの情報が出回れば夢がもっと広がりますね。

884 :名無しさんの野望:2016/10/09(日) 21:47:49.34 ID:o32BmDTfx
XeNTaX Wangan Midnightで検索して出てくるフォーラムが参考になると思いますよ
TXRExtractorの作者でC1をコンバートしたnfmさんスクリプト作者mariokart64nさんが
色々書いてます

885 :名無しさんの野望:2016/10/09(日) 23:42:12.81 ID:hxSMoaC8.net
>>878
>無料だったのにしなかった奴は残念過ぎる

アップグレード権だけ確保して元のOSを使い続けるのが正解
いくら無料でも今のWin10を使う方が残念すぎる
Win10専用ゲーをやりたいなら対策した上で使うのはしようがないけどな
いろいろ勉強すれば俺が言っていることが分かってくる
タダより高いものは無い

886 :名無しさんの野望:2016/10/10(月) 02:37:10.07 ID:buQc+uM6.net
>>878
>>885
スレ違い

>>879
3dsMaxは3年間無償教育向けか、30日間体験版が用意されてるから、それ利用するといいよ
WMN.DATの展開が出来たなら後は何とかなるよ

887 :名無しさんの野望:2016/10/10(月) 11:08:09.58 ID:9f/Ap8Jr.net
TXRExtractorの使い方でひとつ不明な点があるのですが、原因分かる方いらっしゃいますか?
win7 64bit、TXRExtractor-masterフォルダをC直下に配置して、releaseフォルダにあるTXRExtractor.exeと同じ場所にWMN.DATとWNM.TOCを入れ、同じ場所に"output"フォルダを作っておく。
次に、コマンドプロンプトを起動して、"C:\TXRExtractor-master\bin\release\TXRExtractor.exe WNM.DAT WNM.TOC output"とすると中身が展開される筈ですよね?
の筈が、"failed to open qequired files: No such file or directory"が返って来て展開出来ません。
何故でしょう?困った。。

888 :名無しさんの野望:2016/10/10(月) 17:25:57.52 ID:BKTr6Sc4.net
相対パスでバッチ作ってやってみれば?

889 :名無しさんの野望:2016/10/10(月) 19:23:00.19 ID:9f/Ap8Jr.net
AUDIO-PS3.DATとWMN.DAT共に、quickbmsからwangan-midnight.bms使えばあっさり全データ無事に展開出来ました。いやはやお恥ずかしい。てことで、TXRExtractor同梱のmaxスクリプトで見てみます。

890 :名無しさんの野望:2016/10/10(月) 19:49:21.10 ID:buQc+uM6.net
COURSE\SHUTOKO\NIGHT\AREA_~.GRIDがお目当てのコースデータ。
AREA_9、11、C1、WN_I1、WN_I2、WN_I3、WN_J1、WN_J2、WN_K1、WN_K2、YH_L0、YH_L1、YH_L2、YH_L3、YH_M1、YH_M2があって、どれがどれかは大体分かるよね。

891 :名無しさんの野望:2016/10/10(月) 21:21:28.20 ID:buQc+uM6.net
自分は深川線の建物と路面を一つずつfbxに書き出してるところ。
一つ一つの書き出しは時間掛からず、3DsimEDでも問題なく表示出来てるから、根気があればkn5にするまでの手順は、WMNの抽出が済んでて3dsmax持ってる人なら誰でも出来ると思う。
深川線だけでも49個あるのでマージが面倒な予感。。

892 :名無しさんの野望:2016/10/10(月) 22:05:48.13 ID:buQc+uM6.net
連投スマソ
と思ったら連続インポート可能だった。
作りたい路線のGRID全部インポート、fbxで書き出し、道路、壁のオブジェクト名変更、kn5に変換、座標変更とすれば完成ってとこか。

893 :名無しさんの野望:2016/10/11(火) 13:01:19.09 ID:OArGdpzM.net
深川線、無事出来たのですけど、
クレーンとかの透過部分のあるテクスチャが
透過出来ず、黒い部分までそのまま残ってしまってます。
湾岸の時も同様の事象が発生したものの、
何かしらの行程を経て解決したはずですが、
何をしたか忘れてしまいました。
何をしたら透過部分が正常に表示されるのでしょうか?

894 :名無しさんの野望:2016/10/11(火) 13:42:00.22 ID:9dWqlqB8.net
>>893
シェーダーをいじれば適切になる

895 :名無しさんの野望:2016/10/11(火) 14:23:54.46 ID:OArGdpzM.net
>>893
ありがとうございます
やってみます!

生成されるモデルの縮尺がそのままだと大きすぎる件については、
0.05→0.058で調整すれば座標調整も不要との情報を某所で拝見したのですが、
作ったfbxのモデルサイズを3DsimEDから0.05→0.058でリサイズ掛けてみると、どうも今度は小さすぎるようで、築地沖にミニチュアの深川線が浮かんでおります。
fbxを作成する段階で、3dsmaxでの読み込みの単位がおかしかったのかもしれませんね。

896 :名無しさんの野望:2016/10/11(火) 18:50:15.10 ID:KAElpUNS.net
縮尺問題の原因は、WMNとACでの縮尺の違いだな。
maxスクリプトで読込んだGRID達を纏めてfbxで吐き出す際にメートル単位(0.0254)にすればOK。
バイナリ形式にしとくのも忘れずに。

この場合、座標は3DsimEDで例の、XYZ:-3340.1499,-6498.2798,-14.8600で補正すれば縮尺、座標ともに既存のC1コースにぴったり重なる。

AREA_ZZ_COREをkn5にしたやつをmap.iniに追加しておけば、ちょうど型紙のような形になるで、各線をマージする際の確認にも便利かと。

あとは、狩場、横羽etc次々に追加して行けばコンバート&マージは完了。
残った横浜環状、渋谷線、新宿線については、01と]からのコンバートが可能かどうかによるね。

897 :名無しさんの野望:2016/10/11(火) 19:00:57.47 ID:KAElpUNS.net
補足:件のmaxスクリプトはインチ単位で読み込んでいると思われる。

書き出しの際に単位をインチ比0.0254のメートルに戻しておく必要があるってことですな。

wngnで不足しているアメリカタニシの卵みたいな色になってたテクスチャもついでに指定し直しておけば綺麗に仕上がるよ。

898 :名無しさんの野望:2016/10/11(火) 23:47:47.52 ID:OArGdpzM.net
ありがとうございます、無事深川線が繋がりました!
がしかし、湾岸線の時のように、深川線に入った瞬間に奈落落ちが発生してしまいます。
以前のブログ様での解決法の場合、座標変更はfbx側で行い、AC-PITなどAC固有のオブジェクトの認識を正常に書き換えるといった解決方法だったと思います。
が、今回の深川線に関しては生成したfbxにAC固有のオブジェクトは存在しないので、他に理由がありそうです。
深川線なり横羽線なりをマージ完了された皆さんは、この問題に対しては、奈落落ち防止にはどういった方法を利用されてますでしょうか?

899 :名無しさんの野望:2016/10/12(水) 01:46:06.05 ID:AmBCJdJC.net
ちなみに、深川線部分のkn5ですが、道路として認識させる為、きちんとテクスチャの頭に1ROAD_を付けてあります。(壁は多すぎるので未着手です)
この状態で試走してみると深川線部分の路面が透明になっています。奈落落ちは変わらず。
3DsimEDで深川線のkn5を見ると、きちんと路面は表示さされているので、一応ACの内部では何らかの認識はされているのではないかと思うのですが。

900 :名無しさんの野望:2016/10/12(水) 02:59:34.97 ID:PZcDqXxf.net
テスクチャの頭じゃなくてオブジェクト名の頭じゃね?
あとシェーダーはちゃんと設定したかい 3dsimed使ってるぽいけどそこからkn5直に出力するよりはfbxで出力して公式のsdkツールでシェーダー設定してkn5に出力したほうがいいよ

901 :名無しさんの野望:2016/10/12(水) 03:30:52.69 ID:AmBCJdJC.net
>>900
ありがとうございます。テクスチャじゃなくてオブジェクト名の頭の誤記でしたね、ここはOKでした。
お尋ねしてばかりで申し訳ありませんが、シェーダーの設定とはどのようにすればよいのでしょうか?

902 :名無しさんの野望:2016/10/12(水) 05:45:34.73 ID:BGf28I4L.net
深川線の奈落落ちに関しては、ゲーム中では路面が表示されず、対して、3DsimEDでの路面の表示は問題なく表示されるということから、ACの認識上での問題だと思われるので、シェーダーの設定に関しては問題はないかもね。
1ROADから元のオブジェクト名に戻せばゲーム中でも表示するから、1ROADを頭に付けた影響だね。

問題は、深川線の場合AC固有のオブジェクトは組み込んでいない為、湾岸をマージする時のようにAC固有のオブジェクトの命名不良による奈落落ちとはまた違う原因があるんじゃないかということだけど、これに関しては自分も試してみてるが原因が全く分からない。
成功した誰か、この辺はどうしてるのか教えてくれない?

なお、前の質問にあった透過不良に関しては、3DsimEDを通してfbx←→kn5をやり取りするうちに設定が外れ、ACの標準シェーダーに勝手に変換されてるせいだね。
マテリアル設定のColour/Transparency中のBlend Resultが透過無しになってないかチェックしてみるといいよ。

903 :名無しさんの野望:2016/10/12(水) 20:20:20.33 ID:obGjptFL.net
F40のライトmod参考にしてやってみたんですけど、バイナリ部分は変更なしでも動くんですね。
バイナリの変更は何が変わっているんでしょうか?

904 :名無しさんの野望:2016/10/13(木) 01:40:46.78 ID:foCqBeY6.net
ライトMOD入れてみたら未導入の車でも昼間に運転したら建物のテクスチャがちらつくようになったので、とりあえず元に戻して様子見してるよ。

首都高拡張での奈落落ち問題だけど、c_raなんかの路面認識用のkn5に、拡張したい路線の道路部分をリネームの上でマージすればいいんじゃないかな?これなら問題なく拡張部分も走れると思うよ。

905 :名無しさんの野望:2016/10/13(木) 08:44:51.78 ID:OEX57Oqn.net
>>904
夜を走るときだけ、video.iniを書き換えたらいいよ。夜mod以外ではSHADOW_MAP_SIZEを元に戻す。

906 :名無しさんの野望:2016/10/13(木) 11:52:20.62 ID:Ga6MCoqO.net
>>905
うん、とりあえずそうしてある。
これで元に戻ったけど、これが手間と言えば手間だよね。
でもこれを見つけたのはほんとに凄いと思う。

907 :名無しさんの野望:2016/10/14(金) 19:03:27.99 ID:h9aMIAVu.net
首都高MOD 作るなとは言わないけど作っても不特定多数のファイルの公開はせず自分専用にしといたほうがいいとだけは言っておく
前に一度とある国内のフォーラムでコンバート首都高に関して一度元気から警告通達来てる事実があるからね(国外は手が付きにくいけど国内は簡単に手が付くからね)
あと本スレでも一度炎上騒ぎになってるから注意してね
基本的なMODの作り方学ぶ程度にして何か公開したかったらフルスクラッチした方がいい

908 :名無しさんの野望:2016/10/14(金) 19:10:17.11 ID:splgQmXI.net
仕上げるまでの情報共有は日本語がつかえる場所でやっておいて、公開するときだけ海外のフォーラムを利用すればいい
その辺は頭をつかって賢く振舞わないと馬鹿をみる

909 :名無しさんの野望:2016/10/14(金) 19:30:27.43 ID:h9aMIAVu.net
>>908
国外フォーラムでも一度DMCAによって削除されてるからな
どこから通信したか一目瞭然だし元気にある程度損害が出れば裁判所から通達命令来る(国内だったら尚更)
あと公式フォーラムもあまりにも他のゲームからコンバートされたものが多すぎて苦情が来て一部閉鎖されてるし有名な配信サイトも殆どが無許可のコンバートMODは禁止だからな
他人のフルスクラッチのMODをコンバートするならまだしも首都高はメーカーの作品なんだから公開はしないほうが見のためと言っておく
スクショ程度なら問題ないと思うけど

910 :名無しさんの野望:2016/10/14(金) 19:58:27.55 ID:splgQmXI.net
>>909
>どこから通信したか一目瞭然だし

そういうことには当然対策手法があるし対策もすべき
やっているデータの出所を考えたらそれくらい考えるのは当然だろうに
警告を受けた国内の某フォーラムはそこら辺がお花畑すぎる

>公開はしないほうが見のためと言っておく

あんたは最近MODを知ったのか?
そうでなければ今さら何をいってんだって感じ
色々あるのを承知の上で身の安全を確保するための対策もとる
そうやって細々と続けているのがこの業界だぞ
最近勘違いした馬鹿がふえて堂々と公開して警告うけてるだけの話じゃん
今まで通りにやりゃいいんだよ頭をつかえ

911 :名無しさんの野望:2016/10/14(金) 20:05:54.26 ID:2NXEWF5L.net
短気な子だなぁ

912 :名無しさんの野望:2016/10/14(金) 23:40:18.46 ID:O8xY9dl5.net
>>903
バイナリの変更はオブジェクトの影を消すために行っております。
というのもこのmodは日光と影の色を入れ替えて擬似的に光源を再現しているため、影を消しておかないと本来影の出来る部分が明るくなってしまうためです。

913 :名無しさんの野望:2016/10/15(土) 00:53:21.53 ID:/4VlTQjj.net
前から湾岸の相談はしてたのにいきなり何を言い出すのかと思ったらこれが原因か
https://twitter.com/Tsuka1427/status/786595737127624704
あのACフォーラムの湾岸MODスレの主はidは変えてたけどどう見てもTKMT本人だったよな
絶賛過疎のACフォーラムにスレ立てをするだけでも怪しいのに協力者の募集やレーザースキャン機材の手配の文面からしてあの人以外にはありえない

そんなことやっておいて今さらコンバートMODやMODDERをディスるなんてお笑い草
https://twitter.com/Tsuka1427/status/786852687350407168
https://twitter.com/Tsuka1427/status/786854540716838913

過去のつぶやきでも公道での暴走行為を自分から公開しちゃったり知能が足りない無能な働き者感が半端ない

914 :名無しさんの野望:2016/10/15(土) 01:22:21.98 ID:QM0Wntqyv
結合やってる人、深川で詰んでる状態?

915 :名無しさんの野望:2016/10/15(土) 01:48:24.74 ID:QM0Wntqyv
あらーscで書いちゃった…

916 :名無しさんの野望:2016/10/15(土) 02:39:37.99 ID:2m6oKHz8.net
C1や湾岸をどうやったら繋げて一つに出来るんだろう?から始まって、アドバイスを色々と貰ったり試行錯誤しつつ何とか解決出来た自分としては、コースMODとその構造についての勉強には大いになったな。

コンバのやり方や手順ついての質問や議論は全然してもいいと思うけど、そもそものスタート地点がC1・湾岸というぶっこ抜きモノと、ぶっこ抜きツールを頂戴してこそこそやってるという側面がある以上、出来た物は個人的に楽しむべきものだろうね。
てことで、C1と湾岸のマージが成功し、次の段階として今度は深川線くっつけてみるってテスト。
前に言ってたc_raに深川の路面オブジェクトくっつけて路面認識するかって話なんだけど、深川の路面オブジェクトの頭に1ROAD付けてmap.iniでc_raを0に持ってきても、深川に入った瞬間ダイブする現象はなぜか変わらずだった。
湾岸の時のようなオブジェクト名の重複云々も問題ないんだけどな。
これさえ解決すれば、ただの風景になってしまってる他の路線達も祝・全線開通なんだけどねえ。。
湾岸のkn5に深川の路面くっつけてみて、今度こそ走れるか試してみるわ

総レス数 1023
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200