2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●Pinball・ピンボール総合 Ball.58

704 :名無しさんの野望:2014/10/19(日) 00:05:49.66 ID:Zi6hgDWp.net
>>681

シーズン1と2は全て購入していて、3は未購入なのですが、4しか表示されなくなってしまいました。
iPhone版アップデート後からなんですよね〜。仕様なのかもですが、わからなくて、、、

705 :名無しさんの野望:2014/10/19(日) 02:10:32.59 ID:J+PVkPj+.net
>>704
>>682の例もあるしバグじゃね

706 :名無しさんの野望:2014/10/19(日) 07:35:20.73 ID:u59HYU5/.net
最後の球をロストした時にTILTになると大概おかしなことになるな…

707 :名無しさんの野望:2014/10/19(日) 08:43:06.43 ID:+knJG0ce.net
ランキングといえばsuperscoreとかPinball Wizardってどんな意味なの?

708 :名無しさんの野望:2014/10/19(日) 13:01:59.30 ID:FSEbaMNp.net
PAのシーズン4っていつ買えるようになるの?

709 :名無しさんの野望:2014/10/19(日) 13:09:12.77 ID:61opPSF7.net
>>708
Pinball Arcade: Season Four Pack
http://store.steampowered.com/app/326600/
\ 2,980

Pinball Arcade: Season Four Pro Pack
http://store.steampowered.com/app/326610/
\ 3,980

710 :名無しさんの野望:2014/10/19(日) 13:35:16.75 ID:FSEbaMNp.net
iOSなんだけど

711 :名無しさんの野望:2014/10/19(日) 14:11:34.89 ID:61opPSF7.net
ここは「PCゲーム」板

712 :名無しさんの野望:2014/10/19(日) 15:03:10.81 ID:+OjBYleN.net
オペラ座の怪人のウィザードゴール「jackpot build *5」これ過酷だね
どうにも集中力が持たない
3ボールマルチのとき偶然達成できそうではあるが

713 :名無しさんの野望:2014/10/19(日) 15:39:03.30 ID:hFl1lYS9.net
>>710
アップデートすれば単品のオペラ座の怪人が買えるようになる
シーズン4パックの話であれば、残念ながらiOSでは買えない

714 :名無しさんの野望:2014/10/19(日) 17:19:57.64 ID:J+PVkPj+.net
>>707
全テーブルのスコアの合計を100万分の1にして、FX2の総合的な腕前を表したのがSUPER SCOREで
SUPER SCOREに所持テーブル数をかけた、ZENへのお布施度を表してるのがWizardだと思う

715 :名無しさんの野望:2014/10/19(日) 18:17:28.47 ID:+knJG0ce.net
>>714
すげえ
本当ありがとうございます。

716 :名無しさんの野望:2014/10/19(日) 18:24:56.24 ID:LjZ39OvX.net
AppleはFarsightがSeason3Packを売り出した時に「まだ出来上がってねーじゃねーか」と売り出しを中止させて
それが他のプラットフォームにも波及して、Pack 30が出るまでSeason3Packが出なかったわけで。
今回はiOSだけSeason Packを出さないという手段に出ましたか。

717 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 08:37:15.29 ID:holVRiM3.net
でもAppleの言い分もわかる
台が出揃ってないうちからパックで買わせるって、利用者からしてみれば投資みたいなもんだ
すごく際どい商売だよ

718 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 10:20:56.70 ID:oxBzQWjG.net
BAM
Better Arcade Mode - Real Future Pinball Cabinet
http://www.ravarcade.pl/
[18 oct 2014] v.1.2-83 Bug fix: black surfaces on some tables (Iron Man).

719 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 17:25:31.14 ID:mgUS7vqe.net
今650あたり読んでますが
サウスパークをテーマにピンボールを作るのはさぞ楽しかったろうなと思います
キャラのデザインがゲーム的なとこあるしピンボールとマッチしやすいよね

720 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 17:28:43.32 ID:R9I5Am8z.net
サウスパーク便器入れるの失敗した時めっちゃ萎える

721 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 17:53:46.41 ID:PFdMRrt3.net
台がDLCと考えれば、いわゆるシーズンパスとかは普通に販売されてるわけだけどねえ。

722 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 18:29:19.20 ID:YJGy9uMf.net
シーズンパスはあらかじめ、○○円相当の○個のDLCを何割引きで提供しますって提示してるけど
これの場合は、何円相当のいくつのテーブルがそのシーズンで提供されるか終わってみるまで不明だからなぁ

723 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 18:49:53.27 ID:kRoJ9WE7.net
PAのSeason4は全10台で$29.99(個別購入比4割引相当)って最初から提示してるんだけどね

724 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 18:57:48.08 ID:oxBzQWjG.net
だけれどその台の全タイトルをあらかじめ発表してないから問題視される。

725 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 19:08:09.27 ID:QLyPdmwi.net
>>719
Zenのサウスパーク 結構楽しいよねw
実はサウスパークは実機がすでにあるんだよね
TVアニメが始まってから程なくセガピンからリリースされて
雰囲気はZenと似た感じで賑やかで下品w

Zenでサウスパークつくったデザイナーも結構ノリノリだったんじゃないかなw

726 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 19:21:00.61 ID:YJGy9uMf.net
ユーザーが何に金を払ってるのか見えないから問題視される
これはPAが悪いんじゃなくて、PA以下の信用出来ない他のアプリがそれを真似し始めたら大変な事になるだろうから
Appleとしては一括に規制するしかないんだろう
やろうと思えば詐欺まがいな事もできるだろうから

727 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 19:36:25.40 ID:kRoJ9WE7.net
いやすでにiOSの他ゲーでも普通にシーズンパス売ってるから
もちろん中身は公表せずにストーリーを順次追加みたいな感じで
なんで規制されてると思ってんだか知らんし規制されてもいないものが問題視されてると思い込んでんだか知らんけど

728 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 20:10:35.01 ID:hnFWVQMC.net
>>727
馬鹿は黙ってろよ

729 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 20:41:08.66 ID:oxBzQWjG.net
ピンボールは台の一つ一つが一つのゲーム作品だから

730 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 21:26:04.66 ID:7KxD73Ai.net
もうオペラ座の怪人を2980円と3980円(pro)で売ればいい
「オマケとして他の機種が付いてくるかもね?」ぐらいで・・・

731 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 21:55:35.82 ID:8lFFWWUe.net
http://www.gog.com/promo/gem_promo_pinball_heaven_stacking_201014
やっすいんだけどどうかね?

732 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 22:04:29.40 ID:ed6QHdnw.net
Balls of Steelは台全体を表示可能だから

733 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 22:08:23.07 ID:ed6QHdnw.net
途中で書き込んじゃった
Balls of Steelsは悪くない
TimeshockはおもしろいけどDOS版推奨、Win版はBGM鳴らすのに工夫がいる(前スレにくわしく書いてある)
〜Gold Packと〜Worldは持ってないから自分も評判を知りたい

734 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 22:09:11.84 ID:R9I5Am8z.net
サウスパーク以外に面白い台あるん?

735 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 22:11:17.64 ID:oxBzQWjG.net
>>731
PRO PINBALL TIMESHOCKはマストバイな感じ。だけどいつかリメイク版が出る。

http://steamcommunity.com/groups/pro-pinball
http://www.kickstarter.com/projects/500643708/pro-pinball-timeshock-the-ultra-edition-0

736 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 22:30:38.07 ID:LVlMlQVz.net
リメイクが予定されてはいるけど、いまのお値段ならそれまでのつなぎにしても買って損はしないんじゃないかな

737 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 22:35:51.19 ID:8lFFWWUe.net
まとめて買えば最安値なんだよね?
買っとくわ

738 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 22:55:29.23 ID:QLyPdmwi.net
>>734
ベタなところだとMars、エクスカリバーなどの定番所、
テーブルデザインが非常によく出来ているのはサッカー
ルールが割とやさしめで楽しめるのはMs. Splosion Man
少々地味だが物ネタを知っていたら The Walking Dead
あと個人的に好きなのは
マーベル:デッドプール、FEAR ITSELF、インフィニティガントレット
スターウォーズ:帝国の逆襲、スターファイター


この中でサウスパーク系のノリだとマーベルのデッドプールになるかな

739 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 23:05:46.43 ID:QLyPdmwi.net
>>734
Zenで一つ大事な台忘れてた

RPGの要素を入れたEPIC QUEST
これも傑作だよ

740 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 23:11:02.76 ID:R9I5Am8z.net
>>739
ええな

741 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 23:41:14.98 ID:xmybkozc.net
Marsは本当におもしろいねぇ
Windowsストア版でSorcere's LairじゃなくてMarsを無料台にしたのは正解だと思う
ただストア版は台の数が少ないけど(それでもAndroid版よりはマシだが…)

742 :名無しさんの野望:2014/10/20(月) 23:48:12.46 ID:YJGy9uMf.net
MS謹製なのに、なぜかSteamが一番種類多くて公式ショップが種類少ないという謎
ランキングもたしかSteamしか対応してないんだっけか

743 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 03:04:05.30 ID:M7d680I5.net
すぐに、とはいわないけどいつかはios版でまたパック買えるんでしょうかねー。
さすがに、相当好きな台以外はパックじゃないと買う気にならないからなぁ。
実機よりも遥かに安いんだけど、ためらってしまう。pcもいいけどやっぱ手軽なiosも捨てがたい。

744 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 15:58:47.92 ID:uHbNPcLp.net
ぃぃょ

745 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 16:15:05.20 ID:kPauPaNp.net
PinballFX2の台ってあんまりセールしないのな

746 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 16:21:11.12 ID:tv4bPPFH.net
しょっちゅうやってね?

747 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 16:33:30.31 ID:FPylHZnR.net
けっこうやってるほうだと思う。

748 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 16:35:18.31 ID:NolZyuDb.net
大型セールで必ず値引きくるし、こないだみたいにMSのセールでも来るからな

749 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 16:36:17.43 ID:kPauPaNp.net
え そうなん?
じゃあハロウィンまでwktkしておくわ

750 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 16:37:36.80 ID:NolZyuDb.net
あ、いや、ハロウィンはどうかな・・・
来ないかも・・・

751 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 16:43:35.49 ID:kPauPaNp.net
・・・

752 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 17:19:30.31 ID:FPylHZnR.net
ハロウィンはホラー系の台安くなるかな。ゾンビとか超常現象モノ。

753 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 17:20:08.21 ID:ken9izv9.net
去年のハロウィンはパラノーマルがセールされたからWalking Deadなんかは来るかもしれんね
まあ本命は来月末の感謝祭と年末セールなんで積みゲーでも崩しながら待ってればいいよ

754 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 20:05:05.52 ID:g4LqUCcx.net
>>733
亀だが前々スレで書いたGOLD PACK評
>PINBALL GOLD PACK
> Pinball Dreams Deluxe(8台)、Pinball Fantasies Deluxe(8台)、Pinball Illusions(4台)のセット。
> 全てDOS版だが、ちゃんとすぐWindowsで遊べるようにセットアップされる。さすがに絵も挙動も時代なりだが、それも味。
> いずれもトップビュースクロール有りだが、Illusions(PS/SSで発売された鉄球の旧版)のみ遠景スクロール無しにできる。
> 個人的には鉄球のバイキングが大好きだったので、スクロールしないバイキングが遊べるようになっただけでも良い買い物でした。

Pinball WorldもGOLD PACK世代のDOSのゲームらしく、トップビュー&全方向スクロール&面切り替え形。
面ごとの達成目標は単純明快だが、玉の異常な反発力のせいで達成は難しい。それもまあ味と言えば味。
ただ右フリッパーボタンが右Shift固定で、その右Shiftキーが反応しない。(Win7 64bit 日本語キーボード)
DOSBOXの設定をいじくる必要があり、右Shiftが動いてもフリッパーが上がりっぱなしになったりで安定しない。
この手の右Shift問題は英語キーボードにすれば直るらしいので、持ってる人は検証してもらえるとうれしい。

755 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 21:28:06.74 ID:buNCRIiL.net

次回の参考にさせてもらう

756 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 22:09:22.78 ID:kPauPaNp.net
オペレーションセッティング弄ってたらゲーム開始時に貴方のスコアはランキングに反映されませんって出るようになったんだが何かやっちまったかな

757 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 22:11:44.98 ID:biPLviME.net
いろいろ調べたけどなんで動かないのかはよくわからないなぁ
AT互換機のスキャンコードは少なくとも3種類のセットがあってWindowsはセット2しか許容しないこと
これとは別に日本語キーボードはPC9801のスキャンコードを継承していて
左右シフトを電気的に区別できなかった当時の仕様を取り込んでいるものがあること
Windowsはスキャンコードを仮想キーコードに変換するがDirectInputでは無視すること

…少なくともWindowsロゴの付いている英語キーボードを使えば問題ないことは確か・_・
あとわりとよく知られている通りJoyToKeyでキーボードシミュレーション方式を代替方式2(Scancode Base)にすることでも反応する

758 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 22:16:36.08 ID:kPauPaNp.net
自決しました

759 :名無しさんの野望:2014/10/21(火) 22:24:01.05 ID:/oYJ0J26.net
>>758
R.I.P.

760 :名無しさんの野望:2014/10/22(水) 00:13:25.20 ID:5ocPbe19.net
PSN版PAにDinerがそろそろ来ると思ったんで北米のPSNチケット買ったんだけど来る気配がないorz

761 :名無しさんの野望:2014/10/22(水) 01:20:41.23 ID:eaUVTv8n.net
>>758
ファクトリーセッティング(工場出荷状態)だかに設定すると初期設定になるってやつですね。

762 :名無しさんの野望:2014/10/22(水) 08:52:18.49 ID:zRIDwbEB.net
サウスパーク1億点行った人すごすぎだろ >>>693

763 :バイキング:2014/10/22(水) 10:35:11.01 ID:AEE5TXlu.net
グルメはこっち

764 :名無しさんの野望:2014/10/22(水) 18:48:15.15 ID:dQTFRlV8.net
>>762
俺だけど 全く凄くないよw
超えたのはSuper Sweet Pinball のほうだけどね
FX2はフリッパーやナッジによるパスとデスセーブが出来れば結構粘れるよ

765 :名無しさんの野望:2014/10/22(水) 22:53:57.32 ID:n0+1fabB.net
FuturePinballのZedPinballとかいうものに対応した台で遊んでいるのですが、本当に対応していない台よりボールの動きが
マシになっているんでしょうか?
配布されているZedPinballの圧縮ファイルの中身全てをインストールフォルダに入れて、テーブルファイルなども適切なところにあります。
ボールの動きがものすごく軽いというか、VPでもある程度は感じられるボールの重みがほとんど感じられません。
ZedPinball対応の台を普通のFPの実行ファイルで動かすとボールの動きがかなりゆっくりになるので、実行するファイルも間違っていないと思います。
よくなったとはいってもこの程度ということなのでしょうか。

766 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 03:28:52.56 ID:8fNnsvTU.net
人それぞれの好みなんじゃね。

767 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 08:29:21.89 ID:CTXCxrwJ.net
中学の物理で習ったとおり物体の慣性力は重いほど大きいので
ボールが「重い」ほどフリッパーからスッポ抜けるようにホールドしにくくなるよ
(乗用車よりトラックのほうが制動距離が長いのと同じ原理)
物理系数を設定するときはボールを軽くするほどぴたっと止まる用になるってことね

768 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 13:16:37.92 ID:7NESRySh.net
誰も聞いてないことをドヤ顔で語りたボーイ

769 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 14:28:36.27 ID:pAo4QLfD.net
>>765
zip内「XML」フォルダ内の「464.xml」を編集すると好きな物理設定にできるよ。

770 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 18:16:04.20 ID:aGK1JSdH.net
ボールの重みは過剰な金属音サウンドとかちょっと画面揺らすとか
演出面で考慮しないと物理計算だけでも重さが出ないと思う

771 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 18:48:23.96 ID:pAo4QLfD.net
VPだと設定によってはボールがフリッパーに落ちてきたときにカクンてフリッパーが下がったりする。

772 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 19:59:31.39 ID:xdGomp/V.net
>>770
PS3のPAはボールが何かに当たるとコントローラに振動が来るんだけど、PS4版はそれがなくてプレイしづらいんだよね。

そういえばFarsightのGhostbustersがiOS/Andに来たな。PSNには来るんだろうか。

773 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 20:02:24.19 ID:zGt9uSJG.net
マシュマロマンに10回当てるとどうのこうのって書いてあるから
まんまホーンテッドハウスというわけでは無さそうね

774 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 20:10:35.48 ID:zGt9uSJG.net
facebookのコメント読んだらPC版もちゃんと出すみたいよ(時期とプレー形態は不明)
steamのハロウィンセールに合わせて来るかな

775 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 20:13:02.46 ID:zGt9uSJG.net
Ghostbusters Pinball (By FarSight Studios) - iOS - iPhone/iPad/iPod Touch Gameplay
http://www.youtube.com/watch?v=jFkqc2eEtME

776 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 20:54:07.04 ID:t57vOeIy.net
Ghostbusters, Tokenベースってことはゲーセンみたいに1プレイいくらって感じで買うのか?
South Park(単体版)もBUY INがTokenベースで100円かかるんだけど
今後はこういう方向なんだろうか…デジピンも安くなくなってきたなおい(´・ω・`)

777 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 20:59:50.37 ID:twJJL0YM.net
>>776
iOS版、いまApp Storeを確認したら別アプリになってた。
どういう理由から知らんけど、なんか嫌だ

778 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 21:14:38.58 ID:xdGomp/V.net
>>776
10 Tokensが1ドル、1日フリープレイが2ドルだね。
Tokenの復活は4時間。PAが入ってれば一度に2つもらえるらしい。

>>777
GhostbustersはPinball Arcadeじゃないから。
あくまでPAの台をベースにしてるけどFarsightが作った台。
PAは実在する台をFarsightが忠実にデジタル化したものであって。

779 :名無しさんの野望:2014/10/23(木) 21:52:48.34 ID:Orukw1qD.net
>>775
何だろうな…ホーンテッドハウスは好きなんだけど、
これからはダメな版権台臭がぎゅんぎゅんするw

780 :名無しさんの野望:2014/10/24(金) 01:16:23.98 ID:1WbYs2HO.net
うええ課金制は絶対やめてほしいなあ

781 :名無しさんの野望:2014/10/24(金) 05:51:50.08 ID:0ol3/41U.net
夏にうっかりPAとFX2の無料台に触れてから、衝動買いに近い状態で買い漁って
暇を見てはちまちま遊んでるのに全く上達してないんだけど
やっぱ最初は一つの台に絞ってやり込んだ方がいいのかな?
今はいくつか見つけた面白い台の中から、気分で好きなの選んでる形なんだけど
ミーハーすぎるのがいかんのじゃないかという気になってきた

782 :名無しさんの野望:2014/10/24(金) 07:07:57.42 ID:ojZTuvpN.net
なんなんだその訳の分からん使命感は
所詮はゲームなんだから自分の好きなように遊べばいい

783 :名無しさんの野望:2014/10/24(金) 07:23:28.68 ID:NoIu6VYW.net
>>764
本当はプロなんだろ
5千万も届かないぞ

784 :名無しさんの野望:2014/10/24(金) 17:44:27.01 ID:APz0pRnZ.net
ピンボールのプロというのも微妙な職業だなw
素人にはなにやってんのかわけわかんねえ度では格ゲーのプロ以上

785 :名無しさんの野望:2014/10/24(金) 18:12:12.54 ID:C8wlNOf6.net
>>781
上手い人のプレイ動画オススメ
一人だと発想にやっぱり限界が有るから、
自分と違うアプローチの仕方を見るだけでも参考になる
向上心、探求心持ちはピンボール向きだと思うよw

786 :名無しさんの野望:2014/10/24(金) 18:53:24.57 ID:kBpCPyRg.net
>>784
一応、The WhoのTommyで歌にもなってるPinball Wizardがそれに当たるんだろうな
かつては賭博の一種だった時代だってあった訳だし
この国で言うパチプロみたいなもんだ

787 :名無しさんの野望:2014/10/24(金) 19:07:35.62 ID:NbISGgL1.net
人のプレイを見て神業だ、すげえ、と思えるのはいいんだけど
ルーチンワークに見えてしまうものは台の出来の問題ってことなのかねえ
そう感じられるのは順番待ちしてるときなのかもしれないけど

788 :名無しさんの野望:2014/10/24(金) 20:24:01.01 ID:FYBavtgP.net
サウス台8億超えたが一向にターゲット当ててストーリー集める奴が揃わん
普通にプレイしてたら絶対コンプしないだろ、これ・・・

789 :名無しさんの野望:2014/10/24(金) 21:13:08.50 ID:V3z4pGHh.net
PAのトーナメントだと20分制限が今はあるんだけど、自分も20分フルにプレイしても
点差が倍以上とかあって絶望する時とかもあるよね。
Goldの上位は魔境だと思う。

790 :名無しさんの野望:2014/10/24(金) 21:16:51.23 ID:NoIu6VYW.net
8億・・・?
絶対プロだろ

791 :名無しさんの野望:2014/10/24(金) 22:12:03.81 ID:APz0pRnZ.net
ボーリングすらあったんだから
ピンボールのアイアンリーガーがいてもよかった

792 :名無しさんの野望:2014/10/25(土) 09:29:06.68 ID:v5ohrTh8.net
プロの人は動画撮って見せてくれ

793 :名無しさんの野望:2014/10/25(土) 10:02:06.74 ID:OLpOutdi.net
PAにParty Zoneきたー

794 :名無しさんの野望:2014/10/26(日) 01:07:27.96 ID:rSuJKozl.net
>>785
遅レスですがアドバイスありがとうございます
PAに収録されているテーブルを中心にYouTube漁ってみます

795 :名無しさんの野望:2014/10/26(日) 12:33:59.79 ID:54TByz5/.net
PAのフリッパー操作音大人しすぎんだよなー
もっとガキャッって下品な音出してほしいわ

796 :名無しさんの野望:2014/10/26(日) 12:48:58.81 ID:snWofTx3.net
そうかしら?
私は下品な音出してもすぐに飽きていらっとするだけだと思うわ。
近年の出来のいいVP縦画面台をDesktop仕様にしてうんちな出来の手持ちの旧VP台と置きかえようとしているんだけど
そのまま向きを変えただけでは全くだめな台が多くてさっぱりわからなくて参っちゃうわ。

797 :名無しさんの野望:2014/10/26(日) 13:21:35.74 ID:d9hwTs2u.net
>>795
メカ音がもっと大きくても良い気がするし
スピーカーから出てくる音は音量を低く調整できれば良いと思うわ。
実物の音量調整できない台は可変抵抗で音量変える改造したとかいう話も聞くし。

798 :名無しさんの野望:2014/10/26(日) 14:20:00.07 ID:v/uY3Cvc.net
鉄球ぶつかる音なんてリアルだと結構ひびくからなあ

799 :名無しさんの野望:2014/10/27(月) 15:55:33.65 ID:XKJ6ZMXR.net
Elviraの映画がニコニコ動画にあった。クソ面白いな。

800 :名無しさんの野望:2014/10/27(月) 22:06:46.29 ID:90gVuYXc.net
PAがゲーム内からログインできないようになってる?
公式サイトではログインできるのに
ゲームからのログインは何度やっても失敗してしまう

801 :名無しさんの野望:2014/10/28(火) 00:56:49.85 ID:bvzFeMA2.net
>>800
STEAM版?ぼくもできないわ

802 :名無しさんの野望:2014/10/28(火) 01:27:26.38 ID:0BeCbqc4.net
>>800
ごめん、ちょっと説明足りなかったね
俺もSteam版
リーダーボードが見れなくなってて
一度ログアウトしてみたら、それ以降ログインできないw

803 :名無しさんの野望 :2014/10/28(火) 02:29:03.10 ID:OopxuEgW.net
やはりか…せっかくスタートレックで4兆点出したのに…(゚∀゚)

804 :名無しさんの野望:2014/10/28(火) 06:51:43.83 ID:xo/AWwA+.net
iOS版はログインできる

805 :名無しさんの野望:2014/10/28(火) 13:10:04.62 ID:OopxuEgW.net
Windowsストア版FX2が大幅改定で
Mars, Deep, Biolab, Pasha, Romaの5つの台が無料になったのはいいとして
(ただしゲームスタート時に15秒ほどのCMムービーが流れる…ちょっと眺めのローディング時間みたいな感じ)
それ以外の台はどうやって購入するんだこれ?

806 :名無しさんの野望:2014/10/28(火) 18:47:18.88 ID:1RB++elG.net
VPでSternのわりと新しい台をいくつか遊べるようになっていますね。

807 :名無しさんの野望:2014/10/29(水) 01:35:30.97 ID:g+2yZvLN.net
FX2に約64mbのアップデートが来たが

808 :名無しさんの野望:2014/10/29(水) 02:04:43.04 ID:TRt2puLd.net
内容は知らんけどサウスパークの片方だけファイルが書き換わってる

809 :名無しさんの野望:2014/10/30(木) 23:10:06.00 ID:EgTSA8/I.net
PSN版PAがアップデートでDinerとDraculaが来たな。
トーナメントそっちのけでやってるけど結構面白い。

810 :名無しさんの野望:2014/10/31(金) 13:38:48.72 ID:j3Jlr/dO.net
Pinball FX2 - The Walking Dead Table
http://store.steampowered.com/app/317740/
\ 149

811 :名無しさんの野望:2014/11/01(土) 10:29:35.07 ID:oI6Tlsqf.net
Party Zoneのスクショ来たね
来週の今日にはやれるのか

812 :名無しさんの野望:2014/11/01(土) 10:32:27.56 ID:ljv1zXMB.net
微妙なセールやなー Marsのセールはよ

813 :名無しさんの野望 :2014/11/01(土) 11:08:45.60 ID:UJLeKlt1.net
Android版も半額になってるね
Amazonコインが始まってからほぼ毎週800コイン(800円分)くらいずつばらまかれてるから実質無償で手に入る
ちなみにサウスパークも手に入れたけどTegra3では重くて60fpsで遊べなかった・_・

814 :名無しさんの野望:2014/11/01(土) 16:34:38.76 ID:yPkPTlqR.net
>>805
全台広告付で無料は太っ腹だな!と思ったけど、なぜかフレームレートがおかしくなってる
ボールがコマ送りなので、やりやすいと言えばやりやすいが・・

815 :名無しさんの野望:2014/11/01(土) 17:42:22.16 ID:NIbgksIo.net
FX2緊張感なくてつまんないし売れないんだろ
PAもFPの出来がよければ存在価値がかなり低くなってくるが

リアルでインカムに命賭けてないデザイナーが作る温い世界程度のもの

816 :名無しさんの野望:2014/11/01(土) 17:49:17.76 ID:KsxIwQcq.net
いいから
お前の糞つまらん主観なんぞ一々上げんなカスが

817 :名無しさんの野望:2014/11/01(土) 19:25:51.29 ID:JyXfjjXG.net
PS4版ってどう?
PS3版より断然綺麗だったりする?

818 :名無しさんの野望:2014/11/01(土) 19:26:36.66 ID:JyXfjjXG.net
PAの事です

819 :名無しさんの野望:2014/11/01(土) 20:39:24.53 ID:tIt+cPmb.net
PS4版PAは綺麗なんだけど台が少ない(そのせいかトーナメントに参加できない)のと、コントローラーの振動がないからPS3版ほどはプレイしてないなあ。

820 :名無しさんの野望:2014/11/01(土) 20:53:35.31 ID:JyXfjjXG.net
>>819
そうなのか。
じゃあPS3版にするわ。
サンクス。

821 :名無しさんの野望:2014/11/01(土) 21:28:12.18 ID:tIt+cPmb.net
あ、PS3版でSeason1を揃えればPS4版のSeason1が半額だから。

822 :名無しさんの野望:2014/11/01(土) 21:28:28.74 ID:+nvpaAJy.net
PC版の方が良いと思うがな

823 :名無しさんの野望:2014/11/03(月) 20:30:45.43 ID:298CJxxW.net
PC版ってどこで買えるの?

824 :名無しさんの野望:2014/11/03(月) 21:25:19.77 ID:6/JuDqRy.net
PAでproをシーズンパックで買ったものの
proメニューの無いマシンがあるのは何でだろう?
「Ripley's Believe It Or Not」とかフィールド見たいのに無いし

825 :名無しさんの野望:2014/11/03(月) 21:44:10.75 ID:o4gXJK20.net
>>824
PROがない台があるんだよ。
ここのPublishedの所にPが付いてない台はProなし。
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Pinball_Arcade

826 :名無しさんの野望:2014/11/03(月) 22:00:25.00 ID:6/JuDqRy.net
>>825
そそ、その何で無いのかが不思議なんだよ
シーズン1とかは結構あるのでフィールドが見られないのがね
(フィールドを見るのはproじゃなくてもあってもいいのに)
今後はアップデートでproメニュー作ってほしいな

ソリッドステートマシンはopen coin doorで
マシンのテストやサウンドテストが出来る予定なんだろうけど
いつ実装されるのやら

827 :名無しさんの野望:2014/11/03(月) 22:36:13.77 ID:Z3tiA44O.net
Steam版PAのBlack Knightの上段のボールキープするとこの当たり判定がバグってる気がするなぁ
古い台の不具合がずっと放置されてるはずないし、俺のとこのデータが壊れてるだけなのかな

828 :名無しさんの野望:2014/11/03(月) 22:57:30.30 ID:9Di6dH9l.net
>>827
それ君だけじゃない 俺もそう
スイッチが入らなくてそのまま落ちるか
落ちなければ揺らして落としてるんだろ
多分不具合だよ

829 :名無しさんの野望:2014/11/03(月) 23:39:18.19 ID:/VDC/6+l.net
Twilight Zoneで勝手に多人数プレーが始まる不具合は
Power Ballが悪さしてるのか

830 :名無しさんの野望 :2014/11/04(火) 00:41:40.58 ID:VQA+uI+U.net
とわいらいとぞんに限らずネームエントリーで連打すると多人数プレイはじまるよねー^q^
あとゲームオーバーでネームエントリーにはいる直前に揺らしまくってTILTさせるとか

>>827
うちもなるから安心していいよ

831 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 01:07:07.57 ID:IW8y1HKY.net
PAのモバイルはそろそろマシンのメニュー画面をなんとかしてほしい
50台超えるとスクロールが面倒すぎる
年代別やメーカー別でわけてくれないかなぁ

832 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 01:25:59.30 ID:6P0A7ggQ.net
あっ…あれはドラム式ピンボールへのオマージュだから(震え声)

833 :名無しさんの野望 :2014/11/04(火) 01:32:42.98 ID:VQA+uI+U.net
最低限前回選んだ台を記憶しておいて欲しいとは思うね
毎回Attack from Marsが選択されるからそればっかり遊んじゃう

834 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 04:14:28.82 ID:sxrhzNjB.net
ランダムで選ぼうと目つむってぐるぐる回して選んでも結構な確率で同じ台になる。

835 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 05:53:15.36 ID:IqIh7HyQ.net
PAは新インターフェイスのスクショを今年の初めに見た記憶があるけどやる気ねーのかよ

836 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 06:57:35.08 ID:kaOFCR38.net
ちょっと趣向は違うがピンボールRPG
Rollers of the Realm
http://store.steampowered.com/app/262470

837 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 08:07:02.98 ID:7dUDKlcp.net
>>830
チャレンジモードでやらかすと1クレ飛ぶのが痛いw

スタートしても始まらずにコールアテンダントも効かなくて
メニューまで戻るしかない時とかもあるね

838 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 10:27:59.44 ID:fBkO+x//.net
PAの選ぶ画面でゲーセンをシミュレーションしてほしい。
3Dの空間を歩き回って好きな台を選ぶみたいなの、Steam版なら余裕でできるだろ

839 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 13:16:32.47 ID:8tc/LDpX.net
>>838
ピンボールホールオブフェームはそうだったね。

http://static.giantbomb.com/uploads/original/1/12096/359505-i_pinballhalloffamewilliams02.jpg

840 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 13:23:08.37 ID:8tc/LDpX.net
>>838
MAMEってゲームエミュレータ用のフロントエンド
http://www.mameworld.info/3darcade/

VisualPinballにも対応してるらしいよ

841 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 13:47:15.70 ID:rogU6MKp.net
Anarchy Arcadeとコラボすればあるいは

842 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 15:41:54.37 ID:8tc/LDpX.net
コマンドラインでテーブル指定して起動できれば

843 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 16:02:34.50 ID:Icy1Mnv0.net
>>839
懐かしいな
久し振りにUMD方式のPSPを引っ張り出してみるか

844 :名無しさんの野望 :2014/11/04(火) 17:49:30.02 ID:VQA+uI+U.net
店舗面積の関係で古い台がなくなったり
人気の台に行列ができて1時間待ちでないとプレイできなくなったり
メンテの悪い台があったり
などもシミュレート

845 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 19:22:46.64 ID:rLLb4H4u.net
無料のFPのほうがそういう雰囲気大事にしてるのがなんともな
金払うんだからもっと真面目に作れと

846 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 20:20:29.69 ID:g1Eo87CR.net
PAはPSN版全部買ってるけどそんな雰囲気要らないよ。
台きちんと作る方を優先して欲しい。

>>837
チャレンジモードやる前に十分なハイスコアを登録しておくべき。

847 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 20:24:40.33 ID:/z3HxdDS.net
FPのルームなんて重いから切ってるぞ

848 :名無しさんの野望:2014/11/04(火) 21:12:21.33 ID:Xw3euWyb.net
余計なところに労力使わすなよw

849 :名無しさんの野望:2014/11/05(水) 02:33:01.54 ID:TPoHFJKP.net
年代、アルファベットでソート
メーカー、デザイナータブ
カテゴリー設定

この位あれば完璧だけどな

850 :名無しさんの野望:2014/11/05(水) 05:41:35.19 ID:iycyMB/b.net
プレイすればするほどガタが来てメンテしないといけないシミュレートモード

851 :名無しさんの野望:2014/11/05(水) 12:51:05.70 ID:4p/v1Z5W.net
本物のピンボールマシンでは
一回もやったことないけど
本物でやると面白いのかね

852 :名無しさんの野望:2014/11/05(水) 13:03:09.86 ID:3nraVUUX.net
そりゃ臨場感とか全く違うからな
都心なんかでも探せば実機扱ってるところがあるから
一度は打ってみるのが宜し

853 :名無しさんの野望:2014/11/05(水) 18:07:26.06 ID:rZ1wH5TH.net
金がもったいね

854 :名無しさんの野望:2014/11/05(水) 18:40:50.70 ID:FejT27NJ.net
>>851
実機はPAと球の挙動が大きく違う

855 :名無しさんの野望:2014/11/05(水) 19:25:15.83 ID:axcSdAx0.net
ピンボール1プレイで金がもったいねってどんな生活してるんだと思ったんですが
今は1プレイ¥500とかするんですか?

856 :名無しさんの野望 :2014/11/05(水) 19:26:41.08 ID:8YIr5G7y.net
100円を笑うものは100円に泣く

まあ実機マニアはキチガイしかいないから話さないほうがいいかもえ

857 :名無しさんの野望:2014/11/05(水) 19:27:33.51 ID:3nraVUUX.net
実際、PAやVPで再現された台で大して面白く感じなかった台が
実機触ると大違いってのはよくある、特に古い台
玉を弾いてるだけで楽しい境地は再現不可能なのかもしれん

ただし、実機を買うってのはまた別の話な
この国の居住環境ではちょっとアレなので

858 :名無しさんの野望:2014/11/05(水) 19:56:58.32 ID:FejT27NJ.net
実機に慣れるとPAやVP、FPのような実機のバーチャル台は正直かなりやり辛くなる
それと球をコントロールしてる感覚はさすがに実機に勝るものは無いな
あえて誤解を承知で言うと本物を越えるまがい物は無い点 
この辺が金払って実機プレイをする価値がある点だな

>>851
実機のピンボールをやる機会があれば是非やってみるといいよ
本物からしか得られない面白さってのが実感できるからさ

859 :名無しさんの野望:2014/11/05(水) 20:31:02.46 ID:AagE5fTc.net
ピンボールに投入する金よりピンボールの台がある所までの交通費と時間がなあ…
往復で4時間、5千円くらいかかるから。

でも実機での体験もバーチャル台も別の楽しさがあるよな。
実機で子どもの頃打ってたPinbotとかVictoryをPAでやると、
「ああ、こういうルールだったんだ」っていう感慨があるし。

860 :名無しさんの野望:2014/11/10(月) 20:29:06.98 ID:/kvJIYsb.net
ピンボールゲームのためだけにテレビをモニターアームを使って縦にするってどうでしょうか?
普通に台に置いて横で使うよりも画面が迫ってきて圧迫感を感じたり、視線が高くなるために疲れるということはありませんか?
グリーンハウスの安物を買おうと思うのですが、この手のものやピボット機能のついたモニタの回転はやろうと思ったときに
すぐできて億劫になることはないですか?

861 :名無しさんの野望:2014/11/10(月) 20:41:16.30 ID:FvFmn3ZK.net
>>860
回転させたときに排熱できるディスプレイとできないディスプレイがあるらしいよ

862 :名無しさんの野望:2014/11/10(月) 20:48:58.60 ID:BLVpntFn.net
安物は動きが渋いし動かすたびにボルト開け閉めが発生する物もあるので動かすのに苦労する
工具が必要になるものもある

アーム置いてる店まで見に行くのがいいよ
アームなら物によっては台の下まで動かせる可動域があるから視線の高さは物次第だし
ディスプレイの大きさと見る距離の問題で自分次第の部分もある

モニタの回転はどんなものでも一手間かかるから億劫だよ
人によるだろうけどいちいちボルトを締め直す必要があるものもある
(モニタを縦にすると中心の高さが変わる、そこで縦軸を動かすのにボルト緩めが必要なタイプとか…)
モニタの大きさや重量にもよるだろうね
たぶん、グリーンハウスのは頻繁に可動させることを前提にしていない

うちはアームじゃなくてエルゴトロン ネオフレックスLCDスタンドを使ってる
安いし動かすたびにボルトの開け閉めなんて必要ないし安いよ、それでもやや面倒だけど
頻繁に動かしてアームがいいんならエルゴトロンも検討してみるといい

863 :名無しさんの野望:2014/11/10(月) 22:00:47.40 ID:hiKxjqlb.net
本当にテレビを縦にしなければいけない程のものかどうかもう一度検討してみます。
USBサブモニターが手軽で一番だと思ったんですが、値段が手軽じゃないです。

864 :名無しさんの野望:2014/11/10(月) 22:54:56.30 ID:/mDfacVC.net
縦画面を求めるばかりにうっかり遅延が酷いのを掴まないようにな

865 :名無しさんの野望:2014/11/10(月) 23:10:14.84 ID:6i3TDII6.net
縦にするなら視野角も重要だねえ

TVが小型なら縦画面も効果が大きいし動かすのも楽だけど
TVなら結構大きいのかな?だとすると大変だよ

USBサブモニターのサイズでいいならいっそタブレットもありかもね

866 :名無しさんの野望:2014/11/11(火) 12:01:05.70 ID:FU1B6tCJ.net
   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < モニタスタンド
  |  ||__|| <  丿    |  買わずに済んだ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /

867 :名無しさんの野望:2014/11/11(火) 19:04:54.31 ID:ud8sWfyO.net
つーかゲームするような連中はLXアーム普通にみんな使ってると思ってたが
こないだのでかい地震でモニターがこけまくったから懲りたし

エロ漫画でぴゅぴゅするのにHamanaで縦画面化必須だし
ピンボールを横画面でやるとか不自由すぎだな

868 :名無しさんの野望:2014/11/11(火) 19:12:16.62 ID:K5pDIF1k.net
ちんちんをいじるのにも縦画面が有効とは!

869 :名無しさんの野望:2014/11/12(水) 10:51:53.34 ID:DFBZ7tkB.net
ああ、ゲーミング環境を紹介しますとかで、たまに自室のPC環境の動画があるね。
マルチモニタになっていて、レースゲーをする奴はハンドルが設置されていたりも
する。
でも必ずといって壁紙がアニメだったり、フィギュアが置いてあったりするんだよね。
オナニーの時は、そのマルチ画面を全てエロアニメで埋め尽くしてシコっているのか
もわからんね。

870 :名無しさんの野望:2014/11/12(水) 20:13:36.14 ID:ZzogTtAH.net
エロゲでもマンコや口に自分のチンこを近寄らせておなるのに
アームは必需品

つーかハンコン仕様のマニアなら普通に二次オタだろ
健全な大人がハンコンとか普通買わない
レーサーですら自宅で気軽にプレイはパッドが普通

871 :名無しさんの野望:2014/11/13(木) 00:06:00.13 ID:+y91GBNi.net
GOGが秋の半額セールですってよ
ttp://www.gog.com/games##search=pinball&sort=bestselling&page=1

872 :名無しさんの野望:2014/11/13(木) 00:51:01.71 ID:xgBkO/CC.net
まだまだPro Pinball Ultra出そうにないから
Fantastic journey買うかな

873 :名無しさんの野望:2014/11/13(木) 02:00:25.38 ID:J2EZel1U.net
前回のピンボール大興奮セットでTimeshock!を手に入れたわけだけど
Windows版はfpsが出ず(グラボのアクセラレーション全然聞いてない感じ)
DOS版はそもそもフルHD無理でカラーも256色なので
このシリーズはゲームとしては面白いんだけど
うちの環境では遊べそうにないということでスルーしますよ?(´・ω・`)

874 :名無しさんの野望:2014/11/13(木) 02:22:30.44 ID:MAzmwggQ.net
FXだけセール恋

875 :名無しさんの野望:2014/11/13(木) 22:34:49.54 ID:xgBkO/CC.net
>>873
win7/64bitで
DOSでも65,000+なら色化けしないよ
動作速度はモーションブラーoffにすれば問題無くなるはず
BRUSAとFJはwindowsでも音楽バッチリ鳴る

876 :名無しさんの野望:2014/11/14(金) 10:31:18.71 ID:23QuVD2j.net
突然ピンボールゲームを遊びたくなり、無料お試し版?かと思ってsteamでpinball arcadeをDLしたんだが
Tales of the Arabian Nightsだけは無制限で遊べる太っ腹に感服したお

877 :名無しさんの野望:2014/11/14(金) 14:47:28.07 ID:3JvTR9oQ.net
iPhoneが円安の影響で、大幅値上げしたらしい。
iTunes storeが値上げしなけりゃ良いが。
今のうちにPAの台を全部買おうか悩むわ。
1ドル120円とかになったら、気軽に買えなくなりそうだ。

878 :名無しさんの野望:2014/11/14(金) 14:56:00.15 ID:FV8Ndg4S.net
iPhoneは日本で売れてるから強気だってのもあるんだろうけど、
たしかにゲームに限らず海外製品を買うことが多い自分もちょっと心配になってくるな

879 :名無しさんの野望:2014/11/14(金) 16:21:17.12 ID:sXE0LYhf.net
今までが安過ぎな感じだったからしょうがないね
PCやスマホの進化も頭打ちだから今買っとけば長く使えるよ

880 :名無しさんの野望:2014/11/14(金) 17:46:01.07 ID:3JvTR9oQ.net
Season1だけ買って、中々良かったのでその内Season2と3を買うつもりだったんだ。
円安が何時まで続くかわからないし、早めに買う事にするよ。
Proパック4000円が4800円に値上げしたら洒落にならないし。
そもそも昔のゲームの価格と比較すると、確かに安すぎるよね。

881 :名無しさんの野望:2014/11/14(金) 17:58:10.67 ID:igsEDlj5.net
iPhoneは特殊で発売当時の為替レートでは日本の方が安かったからね
しかし円高で一時は76円くらいまで言ったわけで
そこから考えると5割値上がりしても不思議はない・3・

882 :名無しさんの野望:2014/11/14(金) 18:34:23.39 ID:9Lzq3aGE.net
>>876
そういえばTOTANに出てくる千夜一夜物語の中で、他は知ってる話なんだけどGREAT CAMEL RACEって
有名な話なんだろうか?

883 :名無しさんの野望:2014/11/14(金) 18:51:50.07 ID:60d5YCaT.net
>>876
Windowsストア版Pinball FX2だと無料台は5台だけどな

884 :名無しさんの野望:2014/11/14(金) 19:32:04.17 ID:s4/oGFNc.net
ただFX2は金払って本格的に遊ぶんなら、MSの公式ストアで買うよりもSteamで買った方がいいっていう
よくわからん仕様だから注意
有料の台を買うならSteam版に切り替えていけ

885 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 08:17:36.66 ID:Zsag2A/W.net
PAにパーティーゾーン来たの?

886 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 09:14:58.63 ID:lRANZTCM.net
パーティーゾーンきてるよ

887 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 09:17:16.55 ID:Zsag2A/W.net
来てたね。

888 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 11:03:22.21 ID:ZmNsaZon.net
イマイチだなパーティゾーン

889 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 11:12:22.56 ID:Zsag2A/W.net
Pinball Arcade: Party Zone
http://www.youtube.com/watch?v=yYt9JgBOmfo

Party ZoneはFP版もよく出来てる
http://www.pinsimdb.org/pinball/table-6884-party_zone
http://www.pinsimdb.org/resource/3/6884/50874.png
http://www.pinsimdb.org/resource/3/6884/50882.png

890 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 12:55:42.35 ID:z+MWS/LE.net
来月はアースシェイカーらしい

891 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 14:06:58.87 ID:hr7oT53i.net
パッドの振動と連動する予感

892 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 14:09:09.16 ID:Zsag2A/W.net
>>891
そういうの良いね

893 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 15:22:48.25 ID:F8g17VjX.net
パンティーゾーンという名前だけあってフリッパーの角度が若干切れ込んでいる気がする・3・)<などと

894 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 18:32:15.63 ID:nO8FX36b.net
Season4はオペラ座とパーティーゾーンのイマイチ作品が二つ続いてやっとアースシェーカーかw

895 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 18:45:59.53 ID:TMS5y+tb.net
パーティーゾーンをイマイチなんて言ってしまったら
ドクターデュードやエルヴァイラとかもイマイチになってしまうw
再現度が低いとか言うならまだ分かるが

896 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 19:58:10.18 ID:nO8FX36b.net
ノードマンだろ それがどうしたって?
他人の価値観にあーだこーだ言うやつのほうがどうなんだろうね?w

897 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 20:06:12.23 ID:TMS5y+tb.net
>>896
それはお互い様だ
ブーメラン刺さってっぞw

898 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 20:32:21.33 ID:nO8FX36b.net
ブーメラン?
俺はお前の価値観に何か文句言ったか?

899 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 20:45:38.42 ID:TMS5y+tb.net
俺は流石にそこまでは言っていないしな

900 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 20:48:37.89 ID:XBVDe4nj.net
お前ら仲良くしろよ 
PAネタも荒れるんだからさ

901 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 20:54:56.86 ID:TMS5y+tb.net
すまん、
こっちは慎重に言葉を選んでるつもりなのに
それでも何故かしつこく喰ってかかる輩が居るのでなw

902 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 21:20:05.68 ID:z+MWS/LE.net
ウィザードゴールでExtra Specialを取れってやつに苦戦中
4つ並んだターゲット揃えるのだけでも結構きつい
該当部だけルール読んだけど、これ近道的な達成法はない?

903 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 21:21:38.92 ID:nO8FX36b.net
>それでも何故かしつこく喰ってかかる輩が居るのでなw

それはお前もだろ

904 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 21:29:42.01 ID:nO8FX36b.net
パーティーゾーンなんかもうどうでもいいからアースシェイカー早く来い
マルチの振動をどう表現するのか見てみたいってな

905 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 21:38:39.07 ID:Zsag2A/W.net
FuturePinballだとテーブルのテクスチャがガコガコ揺れることで揺れを表現してた。

906 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 22:28:52.16 ID:An94RaIS.net
PAのPS4版のSeason2がようやく来るらしい。
PS3版のChampion Pubのバグが治っていることに期待。

907 :名無しさんの野望:2014/11/15(土) 23:20:44.49 ID:d454cj3+.net
PAを久しぶりにやってみたんですが、物々しくてちょっともっさりしているかも。
手軽に遊ぶなら出来のいいVPのもののほうがいいかな。メニューの操作性も悪いし。
容量が1台で100M超えのものも出てきたのであまり手軽ではなくなってきた感もありますが。

908 :902:2014/11/15(土) 23:26:16.28 ID:z+MWS/LE.net
自己解決
Supersonic Robotic Comicで点灯するみたい
久々にウィザードゴール即日達成できて満足

909 :名無しさんの野望:2014/11/16(日) 00:04:36.09 ID:/jqWbwzS.net
>>907
PAは電子音を小さく、メカの音を大きく。ってしたいのにできなかったりする。VPやFPはできる。いつもプレイしてるのはFPだった。

910 :名無しさんの野望:2014/11/16(日) 14:30:10.07 ID:y7m5Ezhq.net
Android版ZEN Pinball HDにDeep, Biolab, Roma, Pashaの4つが追加
今までSWとマーベルばっかりだったのでようやく少しだけPC版との差が縮まった感じ
PAと違ってAmazon版とGoogle版が別アプリ扱いで同時にインストールできるので
今までPlayストアの方でテーブル買っちゃってる人も無料配布コインを使える
(別アプリで起動がめんどいけど)

911 :名無しさんの野望:2014/11/16(日) 15:50:21.30 ID:d/4G7vua.net
スマホでゲームやらんから知らんかったけど
アンドロイド版は今までFX2コアの台は無かったんだな
機種による収録台の差は結構あるんだな

912 :名無しさんの野望:2014/11/16(日) 21:04:29.76 ID:x/+O9Yvt.net
iOS版ボバフェットむずい!
15分もたん!

ゲームオーバーの最後にプシューってフィギュアスケートよろしくひねり入れて飛んでくボバ様かっけ〜

913 :名無しさんの野望:2014/11/17(月) 04:43:47.81 ID:PpQHHuOS.net
FX2は同じWindowsでも
Windowsストア版はフレンドランキングのみで、一部コラボ台が収録されてない
Steam版はSteamランキング対応で、全ての台に対応

とか、わけのわからないことやってる
無料で遊ぶ分にはいいけど、金を払うんだったら調べてからじゃないと
後からあれがない、これがないって事になりやすい感じだなぁ

914 :名無しさんの野望:2014/11/18(火) 03:07:18.30 ID:0VnXiDGS.net
iOSのPAでカスタムボールを全種類買ってみた
その中でも、目玉ボールが一番使い易かったな
ボールを変えた途端、BlackHoleで600万点以上とれたよ
視認性も抜群で、模様で転がる方向が見やすいのが( ・∀・)イイ!!

915 :名無しさんの野望:2014/11/18(火) 17:21:10.46 ID:aOBDH4ab.net
タテ方向もヨコ方向も広々と使える正方形1920×1920解像度の液晶モニターを開発
http://www.eizo.co.jp/press/archive/2014/NR14_024.html

916 :名無しさんの野望:2014/11/19(水) 05:13:19.87 ID:yAOfRjK2.net
たかそ

917 :名無しさんの野望:2014/11/19(水) 07:01:41.65 ID:LzsINTf0.net
Rollers of the Realm
http://store.steampowered.com/app/262470/
\ 980

Rollers of the Realm: What is a Pinball RPG?
http://www.youtube.com/watch?v=knxrJQ4Li6g

918 :名無しさんの野望:2014/11/19(水) 11:28:57.99 ID:jUuhPb/F.net
評判上々だね
プレー動画色々見てから買うか決める

919 :名無しさんの野望:2014/11/20(木) 09:49:14.84 ID:/NInFvnG.net
>>917
アトラスなのか
日本の会社が絡んでるのに日本で買えるなんて珍しいね

920 :名無しさんの野望:2014/11/20(木) 14:00:25.70 ID:gt2o06MS.net
アトラスだと「Droplitz」ってゲームもSteamで買えた。でも今は買えない。

921 :名無しさんの野望:2014/11/20(木) 19:21:22.45 ID:15tgGr/e.net
PAのpartyzone、なかなか点が伸びないなぁ
bigbangを2回取っても未だに200M到達せず
リクエストタイムから排出されるボールが
ことごとく落ちてしまう・・・。
次回のトーナメントはDrDudeも来るだろうし
始まったら厳しいわぁ

922 :名無しさんの野望:2014/11/20(木) 20:08:29.95 ID:uz7nY+o0.net
>>921
次のトーナメントは以下の8台だよ(PAのNews Letter 33より)。
PartyZoneやってるってことはMobileだと判断したけど、11/21からだから気をつけてね。
Party Zone
Ripley's Believe it or Not!
Theatre of Magic
Space Shuttle
Fish Tales
Champion Pub
Goin' Nuts
Flight 2000

PSN組だけど苦手な台ばっかりだ…。Goldから落ちそう。

923 :名無しさんの野望:2014/11/20(木) 20:47:12.49 ID:15tgGr/e.net
PAのNews Letter 33っていつ来たんだろう・・
毎日待ってたのに届いて無いわぁ
来てる時と来てない時があるのはなんでだかなぁ
DrDude無くてホッとしたけど
Fish Tales・Champion Pub
この2台が大嫌いで困る

924 :名無しさんの野望:2014/11/20(木) 21:00:51.53 ID:15tgGr/e.net
News Letter 33、迷惑メールに振り分けられていた!

925 :名無しさんの野望:2014/11/20(木) 21:16:41.03 ID:QAkQNbRM.net
普通に遊ぶ分には
どちらも楽しい台なんだけどねえ

926 :名無しさんの野望:2014/11/20(木) 21:39:46.10 ID:74dyRjFZ.net
Partyzoneの200Mってどんなもんだっけと思って
自分のハイスコア見たら140Mで全然だった
Bメリーさんも派手さのわりに6Mだしね

927 :名無しさんの野望:2014/11/20(木) 23:01:31.91 ID:p/KsKvDm.net
ちゃんパブのたんつぼクリアできなくで未だにSkilled実績取れない(´・ω・`)

928 :名無しさんの野望:2014/11/21(金) 05:49:41.30 ID:diUvhNBj.net
Black Knightが結構好きなのにバグっててむかつく
軽く検索した限りではピンボール好きからの評価は芳しくないらしいが、とはいえいい加減直さないんだろうか

929 :名無しさんの野望:2014/11/21(金) 21:35:14.39 ID:YKvcrGbO.net
Farsightのオリジナルピンボールって今出てるゴーストバスターズの事なのか?

玉発射した瞬間「おお!そっち系か!!」と感動したのも束の間
フリッパー動かした途端に「え?!ああ、、なんだ・・・」
てなった。

930 :名無しさんの野望:2014/11/21(金) 21:38:15.30 ID:Mq9MX4Z1.net
>>929
そうだよ。
基本的な構造はPAのHaunted Houseと一緒。

931 :名無しさんの野望:2014/11/21(金) 21:48:31.53 ID:3M2aeA5i.net
オリジナルなマシンを作るノウハウが無いってのもあるかもしれないが
Haunted Houseをベースにしなくてもいいのになぁ
あれを見るとzenPinballは良く出来ているね
Zenでゴーストバスターズを作ったら良い物ができそう
Farsightはこれから先、PAで出せるマシンで面白い台なんて限られてくるし
あと30台がいいとこだろう
いずれオリジナルの物を作るんだろうけど。。。

932 :名無しさんの野望:2014/11/21(金) 22:50:36.69 ID:87PwMelw.net
>>931
これに関しては正直ガッカリだな
MBさえ有ればなーって台実際結構有ったから、
そういうのに適当にQMB付けてスキン違いで何台も出しそう
一時期蔓延した安易な版権台より遥かに始末が悪い

933 :名無しさんの野望:2014/11/21(金) 22:52:18.75 ID:MWYtMPcs.net
某Amazonのレビューに書きたくなってとどまってるんだけど
Dead Poolとか演出過剰な上にギラギラした色使いでテーブルに絵がびっしり書いてあるんで
正直ピンボールとしては遊びにくいことこの上ない
Guardians of Galaxyの最初のマルチボールも繰り返しプレイするといらっとするし
Avengersも球選択とかでいちいちゲーム止まるしSpider manは敵がボールを遮るし
マーベルの台はどれもこれも( ´゚д゚`)エーっていうの多くてキャラ物はやめたほうがいいんじゃないかと…
ExculibarとかEpic Questの完成度の高さと落差が大きい

934 :名無しさんの野望:2014/11/21(金) 22:55:18.24 ID:MWYtMPcs.net
>>931に対するレスね
Zenはオリジナル台の方が完成度高いって思うって話

935 :名無しさんの野望:2014/11/21(金) 22:57:37.44 ID:ILNzkS8I.net
まあ実機の方の文化でも
Gottliebあたりは古い台を名前変えたりして
何度もリメイクしてたりするしなあ

936 :名無しさんの野望:2014/11/21(金) 23:04:46.25 ID:/JSgLwl6.net
>>928
そのバグについてkwsk

937 :名無しさんの野望:2014/11/22(土) 00:07:44.88 ID:k0/eXrBC.net
>>933
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの最初のマルチボールは
映画の最初のほうにある刑務所からの脱出のシーンの再現だよ
Dead Poolはギラギラしたキャラクターイメージをそのままデザインにしてるし
Avengersは各ボールをヒーローに見立ててルールを分けている

Zenの版権物はシーンの再現等をウリにしてるから
それを鑑みるとやっぱり完成度は高いよ

938 :名無しさんの野望:2014/11/22(土) 00:11:42.18 ID:mhs35OJA.net
キャラゲーとして楽しめってことよね
高得点狙って何度もプレイしようとすると演出飛ばしまくりになるからやめた方がいい

939 :名無しさんの野望:2014/11/22(土) 00:27:52.24 ID:vcRInz2T.net
>>937
始めのMBは設定で無くせるしね
Zenはオリジナルで実績積んで版権得たんだから、
後から作った台の方が完成度高いのはある意味当たり前
実機経験のある人が版権物嫌がるのも分かる気がするけどw

940 :名無しさんの野望:2014/11/22(土) 00:50:18.61 ID:k0/eXrBC.net
>>939
その実機も90年代にはデコを筆頭に各社乱発するわけだしねw
それらの実機の出来栄えと比べるとZenはよく出来てると思う

そもそも映画の内容自体が非実現的なんだから
実機でピンボール化するにあたってどうしても限界があるわけだし
それらの表現に限界や制約が無いZenには
版権物はむしろお得意のジャンルと思うかな

941 :名無しさんの野望:2014/11/22(土) 01:00:13.00 ID:w44BxaQn.net
実機の版権ものは物理的に可能な範囲で、当時の基板の音源の許す範囲で
映画やバンドの場面や音を再現しようとしていたのが面白かったんで
元が映像作品のものをデジピンで映像的に表現してもなぁ
それこそ実機でもビデオモードが嫌いだって人が結構いるのと似た話なんじゃ

942 :名無しさんの野望:2014/11/22(土) 01:05:04.75 ID:k0/eXrBC.net
>>941
版権物を現代に進化させたのがZenだから
映像表現等の否定は進化の否定のようで
それこそどうかと思うけど

943 :名無しさんの野望:2014/11/22(土) 01:14:35.31 ID:w44BxaQn.net
まあ遊びやすくて物理感があればいいよ
非現実挙動でもコントローラ握っててレスポンスが良く気持ちよければいい
演出過剰で待ち時間ばかりだったり、自分の操作とあまり関係なさそうな演出が行われてたりするのは興ざめする
その辺はゲーセンで実機に向かってるのと家でTVに向かってるのでは許容範囲も変わると思う

944 :名無しさんの野望:2014/11/22(土) 01:17:05.91 ID:mhs35OJA.net
キャラゲーとピンボールというシステムが合うかどうかっていうのは個人の好みだと思うんで
それを論じると宗教論争になってケンカにしかならんな多分

945 :名無しさんの野望:2014/11/22(土) 03:16:42.56 ID:vK4mxnLd.net
OOO Gamepromのピンボールって皆はどう思う?
このスレでは話題になってないようなので聞いてみる
自分としては緩くて遊びやすいと思います

946 :名無しさんの野望:2014/11/22(土) 15:03:34.15 ID:bBeXmXhu.net
悪口でもいい?w 嫌なら読み飛ばしてね

評価できるほどやり込む前に飽きちゃったんで間違ってるかもしれないけど
戦争映画三部作とオリジナル3作パックをやった限りでは
・もともと難易度が低い上にほぼ確実に成功するバンバックのせいでいつまでたっても終わらない
・ミッション構成が雑で狙うべき役物がランダムだったりして効率化する面白さがない
・マルチボール中のスーパージャックポットがないからメリハリなくだらだら続く
役物の配置やテーブル美術は好きなんだけどね
演出もスマートでGuide読まなくてもルールが大体わかるのも良い

正直Pinball Rideの方が良く出来てると個人的には思う

947 :名無しさんの野望:2014/11/22(土) 17:13:43.56 ID:uOiNKvzG.net
FX2のスターウォーズはちょっと演出が野暮ったかった
他のもだいたい台の外でウニウニ動いてるだけだから、特になんとも思わんかったけど
サウスパークはきちんとピンボールのギミックの中にキャラクターがいてバランスが良かったと思う

948 :945:2014/11/22(土) 17:48:54.35 ID:vK4mxnLd.net
>>946
ご意見ありがとうございます
仰るとおりだと自分も思います
台を全て購入して、うすうす感じてました
特に台揺らしで何時までも終わらなくダラダラ続くのも良くないと思います
飽きてきたので、皆に意見を聞いてみようと思ったわけです
ダラダラ遊ぶ分には良いんですけどね

949 :名無しさんの野望:2014/11/23(日) 06:07:49.97 ID:ancQu2si.net
不意にスレ伸びてるから焦ります

950 :名無しさんの野望:2014/11/23(日) 17:55:22.09 ID:+7c6Cul3.net
結局今週PS4のシーズン2バンドル出なかったじゃん。farsightって嘘つきやな。

951 :名無しさんの野望:2014/11/23(日) 18:18:32.11 ID:6cPdgluE.net
>>950
ようやく11/26にXbox One版が出るからそれからだね。

952 :名無しさんの野望:2014/11/24(月) 01:43:17.38 ID:7dL33LGs.net
やはり
ファンタスティックジャーニーが最高だな

953 :名無しさんの野望:2014/11/24(月) 11:25:39.40 ID:Holl7hed.net
いや、ビッグレースUSAでしょう

954 :名無しさんの野望:2014/11/24(月) 11:39:26.74 ID:C2Q13ARk.net
BigRaceUSAはゲームは面白いんだが右側のワイヤーのレーンの上に乗ってしまうってバグがあってちょっとガッカリする。バグ修正したリメイク版早く出てほしい。
http://www.dotemu.com/sites/default/files/product/screenshots/pro-pinball-big-race-usa-pc-windows-screenshots__738_2.jpg

955 :名無しさんの野望:2014/11/24(月) 12:09:50.45 ID:Holl7hed.net
>>954
仕様だろう。製作者の遊び心的な。

956 :名無しさんの野望:2014/11/24(月) 22:25:01.23 ID:7dL33LGs.net
てst

957 :名無しさんの野望:2014/11/25(火) 03:49:48.10 ID:i1Xy2n8t.net
Venom

958 :名無しさんの野望:2014/11/25(火) 13:00:45.35 ID:r2KZsSKy.net
Marvel’s Venom is Attacking Zen Studios’ Pinball Platforms!
http://blog.zenstudios.com/?p=5006
http://blog.zenstudios.com/wp-content/uploads/2014/11/Venom_screenshot_001.jpg

959 :名無しさんの野望:2014/11/25(火) 14:29:17.49 ID:r2KZsSKy.net
SlamIt Pinball Big Score
http://store.steampowered.com/app/12430/
WEEK LONG DEAL!
-75%
\124

960 :名無しさんの野望:2014/11/25(火) 14:57:07.15 ID:q3R5pYK0.net
ほぼ否定的

961 :名無しさんの野望:2014/11/25(火) 15:01:15.98 ID:r2KZsSKy.net
物理的には良いんだがゲームとしてつまらん。あとWindows7以降のOSでは起動しないかもしれん。

962 :名無しさんの野望:2014/11/25(火) 15:40:08.53 ID:sVcs07Jv.net
実機シミュ以外のピンボールはいつも同じ名前ばかりを聞くんですが
同じものを何年売っているんですか?
ハードが新しくなる度にしつこくしつこく出してくる古いファイナルファンタジーやナムコミュージアムみたいなもの?

963 :名無しさんの野望:2014/11/26(水) 21:59:19.95 ID:A08J9ogv.net
スレたてといた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1417006463/

964 :名無しさんの野望:2014/11/26(水) 23:48:20.11 ID:jVyY8eyL.net
>>963
ありがとう!

965 :名無しさんの野望:2014/11/26(水) 23:58:03.30 ID:Gl9aguUK.net
>>963
おつです

966 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 01:05:58.90 ID:MGdO6Z4e.net
Venom Pinball Coming Soon to Pinball FX2!!
http://blog.zenstudios.com/?p=5006

967 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 01:08:41.72 ID:MGdO6Z4e.net
あっ悪い 既出だった・・・
連投スマソ

968 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 01:11:26.66 ID:yr8C/9ks.net
まーぶるちょこれーと!

969 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 02:56:35.77 ID:7yTsgRwg.net
>>959
おぉ 次はヴェノムか!
やっと来たって感じ  テーブルデザインもセンスいいねぇ

970 :969:2014/11/27(木) 03:03:36.66 ID:7yTsgRwg.net
レスアンカ間違えた  >>958

マーベルキャラ好きなのでヴェノム買いますよ!

971 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 03:10:12.67 ID:UvhOa0Uy.net
オータムセール来たよ
Pinball FX2 - Plants vs. Zombies Table
http://store.steampowered.com/app/249121/

Pinball FX2 - Captain America Table
http://store.steampowered.com/app/245190/

972 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 14:31:53.49 ID:+pROUI5i.net
Better Arcade Mode - Real Future Pinball Cabinet
[27 oct 2014] v.1.2-84 Natural Point TrackIR support.
http://www.ravarcade.pl/

973 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 18:23:17.18 ID:/iGXYXQQ.net
最近デジタルピンボールを始めた初心者なんですがMACだと何がいいんでしょうか?

974 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 18:25:21.22 ID:EURMXvsh.net
実機が好きなら pinball arcade の一択でしょう。

975 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 18:30:01.87 ID:/iGXYXQQ.net
実機が好きとか以前にzen pinballの無料のしかやってないです

976 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 18:37:38.43 ID:MGdO6Z4e.net
Zenの有料版をやったら?  面白いよ

977 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 18:42:51.37 ID:fq8Sjp8e.net
Pinball Arcadeにも無料のあるから、とりあえず両方触れてから決めてもいいのでは?
好みもあるから一概にどっちがいいとは言えないだろうし、遊んでみて面白い方をやればいい

978 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 18:53:10.41 ID:/iGXYXQQ.net
pinball arcadeはアップルストアだと1000円なんですがボリュームはどうなんでしょうか?

979 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 18:53:36.07 ID:+pROUI5i.net
>>973
littlewingって会社のピンボールゲームは昔からマック版ばかり作ってた。けっこうオススメ。

980 :名無しさんの野望:2014/11/27(木) 23:06:36.36 ID:/iGXYXQQ.net
いろいろありがとうございます

981 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 03:26:46.99 ID:/Bijgmoy.net
>>975
両方に無料台があるから選んだらいいけど
ZenもPAも持ってるので個人的な意見を言うと
最初にZenをやっていたのだったらこっちのほうがデジピンらしいので俺もZenに一票
仕掛けは非実現的でも (テーブル中央から新たなミニテーブルが出たり、盤面が天地ひっくり返ったりなど)
ゲーム内容も音楽も演出も派手だからビデオピンボールとして楽しめるかな

PAは実機の思い入れ、または憧れが無ければ
仕掛けはリアルだけど内容が幾分地味だから人によっては飽きが来るのも早いかもね
リトルウィングのモンスターフェア、フェアリータワーなどやってみて
これらが楽しければPAはすごく楽しめると思う

982 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 03:47:55.60 ID:NpCVp/uP.net
PAは飽きるのが早いって、飽きずに遊んでる俺は・・・

983 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 06:05:01.00 ID:1GLPSVKR.net
自分はPAに一票だな
実機通り緊張感のあるプレイが楽しめると思う
Zenは何故か何となく物足りなく感じる
理由はわからないけど

984 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 06:11:19.25 ID:pL7ieYWr.net
さあ、ZENのハンブル第2弾始まりだよー
ttps://www.humblebundle.com/weekly

985 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 07:23:11.44 ID:JuihVSRO.net
FX2のギミック自体は全部かなりちゃんと作られてんだけど難しいからな
実績取得率見てもそれぞれの台で全部のギミック見た人なんて1割もいないだろう
闇雲に弾くだけならPAの方が色んな事が起こりやすい地味だけど

986 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 07:31:41.42 ID:Lrhcpw40.net
大概時間制限キツすぎなんだよな
スター・ウォーズ系の台とかラストの演出までちゃんと見せる気ホントにあんのかレベル

987 :983:2014/11/28(金) 07:34:08.49 ID:VaA+eDJo.net
>>985
Zenはアメコミ等の元ネタを知っていないと取っつきづらいと言うのはあるな
その上作り込んであるので、ネタを知っていれば親近感がわくけど
知識が無い自分は難しくややこしいと感じていたようだ
やり込んだらZenも楽しいんだろうね

988 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 08:07:07.84 ID:9zeo7NkJ.net
とりあえずデジピンはメーカーごとに物理挙動が結構違うんで
まずはそのメーカーの作品を一つでも試してみて
その物理挙動で納得できるか=楽しめるかを確認したほうがいいと思う

989 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 11:29:37.09 ID:8z/2wHBh.net
zenはアメコミとスターウォーズをいい加減にしてほしいんですが・・・・・

990 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 11:38:13.10 ID:ZxL2TQ2B.net
はあ?

991 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 11:41:23.75 ID:jLS+LAkJ.net
シリーズごとにタブで切り替えできれば良いのにって思う。

992 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 12:39:37.84 ID:9yw+4zoL.net
appストアだとpinball arcadeは1000円となっているのですが課金はどのような内容なんですか?

993 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 20:35:17.02 ID:ocRr+wg7.net
>>989
何で?  
てかどこの国のソフトか分って言ってる?

994 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 20:37:30.92 ID:ocRr+wg7.net
>>986
攻略したらラスト演出までちゃんと見れるぞ
ある意味で難しいなりに絶妙なバランスつくりしてるといえるけどな

995 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 20:51:17.73 ID:/Bijgmoy.net
>>982
だから 「人によっては」 だよ
そもそも全員が全員実機の憧れやギミックのこだわりがあるとも限らんでしょ
PAは基本は古い台から比較的最近の台までのグロス販売だし
それこそ期待しすぎて肩透かしの可能性もあるわけだしさ

996 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 20:52:47.67 ID:d7unQgua.net
>>991
家庭用だとシリーズごとにまとまってて切り替え式なんだよね
俺はマウスで即選べるPC版のうほうが好きだけどこのまま増え続けると大変かも

>>993
Zenはアメリカの会社じゃないぞ?

997 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 20:55:02.07 ID:/Bijgmoy.net
>>986
確かに制限時間はきつい
けどやってやれないことも無いよ
全般的に難易度はPAと違ってギミックに制限がない分Zenのほうが高いけど
ラウンドゲーム全て達成したら脳みそからドーパミンが大量に出るよ

998 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 20:56:38.80 ID:ocRr+wg7.net
>>996
欧州だろ 知ってる
でもアメコミやSFは英語圏でもある欧州でも人気だろ

999 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 20:59:17.59 ID:/Bijgmoy.net
アメコミなど版権を否定するなんてピンボールファンとしてどうなんだろうねw

1000 :名無しさんの野望:2014/11/28(金) 21:01:49.53 ID:ocRr+wg7.net
マーベルに拒絶反応 
普通ありえねぇって

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200