2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part10

1 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 11:39:33.83 ID:TF8zwhvo.net
Kerbal Space Programはサンドボックス型の宇宙開発シミュレーションゲームです。


将来の夢:宇宙飛行士だったそこのあなたに朗報!
KSPでは宇宙船の操作はもちろん、設計から飛行計画にまで携わることができます!

金欠でも大丈夫!無料体験版が用意されています!!
今すぐ宇宙へ飛び出しましょう!
宇宙はあなたを歓迎しています!!!


前スレ
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1396225202/

公式
http://kerbalspaceprogram.com/

日本wiki
http://wikiwiki.jp/ksp/

本家wiki
http://wiki.kerbalspaceprogram.com/wiki/Main_Page

AAR専用wiki
http://wikiwiki.jp/kspaar/

SpacePort (アドオンMODなど)
http://kerbalspaceport.com/8

2 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 11:42:34.02 ID:TF8zwhvo.net
前スレ更新忘れてたわ・・・
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1398180983/

久々のスレ建てで忘れてたわ・・・Eve海で泳いでくるわ('A`

3 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 11:43:58.41 ID:Cx91Ip33.net
スレ立てお疲れ様。

宇宙、そこは緑最後のフロンティア。
これは、Gene司令官のもと、Bob,Jebediah, Bill Kermanが、未知の世界を探索し、新しい生命と文明を求め、緑未踏の地に勇敢に航海した物語である。

4 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 11:53:21.24 ID:yUmkWNR8.net
12時からのロケット打ち上げをライブで見よう
http://www.jaxa.jp/index_j.html

5 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 17:35:53.51 ID:RHq/pOkS.net
>>1


6 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 17:56:02.66 ID:92M1YBoL.net
>>1


7 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 18:16:44.35 ID:nbVLizuv.net
>>1


8 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 19:01:26.52 ID:XtkqwPoz.net
>>1
褒美にJool片道旅行をプレゼントだ。

9 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 19:08:08.62 ID:/eCZwMlt.net
ガキの頃思っていた宇宙と大人になって知った宇宙って違うよな

10 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 19:52:02.54 ID:IR0pRepE.net
宇宙大航海時代が来ると思ってた
はやぶさみたいなの沢山打ち上げたらそれに近い感じにはなるかな

11 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 20:44:43.10 ID:qCoL61F0.net
大気圏突入の時、角度が深いとGが跳ね上がるのは分かるが、
よく言われる「角度が浅いと大気に弾かれる」状態はKSPにはあるのだろうか?

12 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 21:09:54.36 ID:OtDZ7bL7.net
大気には重力に勝る程の粘度はないので、弾かれるという事自体がそもそも無い。
というのをどこかで見たけど。
じゃあ、再突入角度は何が最適なんだ?という疑問もある。

13 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 21:25:03.26 ID:fEVdLWvV.net
角度が浅い=Peが高い
角度が深い=Peが低い

Peが高すぎると、大気圏で十分に減速できずに再度大気圏外に出てしまう
地表から見るとこれが大気に弾き返されているように見えるからそう表現される
Peが低すぎると、高高度で十分に減速できずに高速のまま低空に進入してしまう
空気密度は高度が下がると指数関数的に高くなるので、低空に高速で進入すると異常な熱が生じて機体が耐えられない
丁度いい角度だと高高度で十分に減速した上でそのまま空気抵抗の力だけで地表まで降りてこれる

KSPも大気圏再突入時の熱を再現するMODあったよね
今も使えるのかは知らないけど

14 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 22:00:29.22 ID:7+KlUmBe.net
角度が浅いと長時間熱に晒されて駄目なんだっけ

15 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 22:36:14.49 ID:g67Ng17r.net
しばらく会えないけど、帰ってくるのを待ってるわ。慣れない宇宙生活で体調を崩さないでね
      あなたの愛しのメリー

追伸
打ち上げ前夜のプロポーズの答えを今返します。

よろこんで

16 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 22:38:21.09 ID:qCoL61F0.net
>>13
オービタルマップを見慣れてるとPeが大気をかすめるだけの楕円軌道周回の動きだけど
外観や高度計では大気中で下がって上がっていくのが「弾かれる」ように見えるわけか
ありがとう、納得できた

17 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 22:57:01.75 ID:fZS+Eyzm.net
Apも関係ある。Apが高いとPeで速度が高くなるから。
ここら辺の計算かなり難しそう。どっかに公式載ってないかな。

18 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 23:08:49.44 ID:OtDZ7bL7.net
なるほどな、おっかなびっくりエアロブレーキングでちょっとづつ大気層に入れてる俺は
大気に弾かれてたんだな(大気に弾かれるとは言っていない)

19 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 23:12:32.94 ID:dD68p27p.net
KSPだとパラシュート多めにつけて特攻かければ済むからなぁ…
パラシュート少な目でも余った燃料でゴリ押しかければなんとかなったり

20 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 23:31:26.57 ID:FF1SVCql.net
てっきり揚力かなんかが働いてはじかれてるんだと思ってたわ
そう見えてるだけだったとはね…

21 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 23:32:43.41 ID:igqoUrxy.net
パラ開いたときに10g以上かかっているけど緑が無事なのがすごいし、燃え尽きないカプセルもすごいよな

22 :名無しさんの野望:2014/05/24(土) 23:38:01.64 ID:nxhiZBd/.net
建設の充実はよ

23 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 00:34:17.78 ID:34gS2Z7Y.net
同じGでも継続と瞬間じゃ全然違うし、継続でも10Gじゃ全く訓練してない一般人が気絶する可能性ってレベル

24 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 01:01:25.24 ID:pwTRBvAc.net
>>13 Deadly Reentryは今でもリアリティある突入を再現してくれるぞ!

>>19 MODを入れずにKSPを語るのはちょっと待って欲しい

25 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 01:03:05.68 ID:Ca4aDftU.net
いやバニラで語るのは普通だろう

26 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 01:23:44.59 ID:WBDYpoah.net
Deadly Reentryは昔は対応バージョン低くて導入してなかったけど
さいきん0.23.5に対応してるからお気に入りだ

27 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 01:32:01.61 ID:yNEj/X1e.net
強いGで緑が失神したり死んだりするMODがあったら更にシビアになりそうだ

28 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 01:34:08.69 ID:posvW9hy.net
失神させて無人運搬しつつサイエンスだけ回収させる酷い扱いになりそうだ

29 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 01:42:49.44 ID:EccFBa1A.net
シビアどころかチキンレース化に発展する

30 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 01:43:36.03 ID:yNEj/X1e.net
シビアなのは緑だけだったか・・・

31 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 01:51:34.91 ID:WBDYpoah.net
Deadly ReentryはGでも死ぬよ
コマンドポット破壊されてないのに加速度で中の緑だけ死
失神とかもあるといいな

32 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 01:53:48.56 ID:k4s0r8/T.net
>>27
Deadly Reentryは緑の耐G限界も実装してくれる。
Mk.1を300km位垂直上昇させてから逆噴射なしで再突入させたら、
減速が15Gを超えたあたりで緑が死亡した。
別フライトでバニラパラ開傘時に瞬間的に超えても生存したから
ある程度の長さの平均値を見ていそうだが、
今は念のためパラをRealChuteに切り替えている。

ちなみに「大気に跳ね返される」話だが、
ある程度大きな揚力を生み出せる機体で姿勢を適切にコントロールすれば、
水切りの容量で落下コースから再上昇することができる(Apは跳ねる前より下がる)。
これを利用して弾道飛行兵器の射程を伸ばすアイデアがV-2の頃から研究されているが、
色々と短所もあって実現したものはない。

33 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 01:56:31.75 ID:posvW9hy.net
さっきバニラでも海上に飛行機着陸できたから調子に乗って再発進しようとしたら
コマンドポッドが海面にダバダバして緑が消えた

ただ、その前になんかやばい電子音がしてたからバグってたのかもしれん

34 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 02:22:02.37 ID:WBDYpoah.net
Tolerance高いパーツならフロートとして離着水に耐えられるから水上機面白いぜ

35 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 10:35:08.74 ID:posvW9hy.net
数週間のVTOLの研究の結果、
飛行機の腹に小ドッキングポートと48-7Sを生やすと簡単に垂直離着陸&水上機化できることがわかった
ターボジェット2機と核エンジン付のSSTOが48-7S&小ドッキングポート7本の0.84tで浮かせる

小ドッキングポートとセットだとどこにでも生やせる上に、ジンバルもあるから若干重心ずれても安定する
48-7S高性能すぎるわ

36 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 11:27:43.22 ID:PE0KWKEx.net
>>24
MOD前提で語る方がおかしいだろ
MODなんて腐るほど種類があるのに

37 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 11:28:02.20 ID:66KvC25v.net
>>35
Cubic Octagonal Strut でも好きなとこに付けれるし、こっちの方が軽い

38 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 11:36:54.19 ID:KahQUEYj.net
>>35
スクショうp希望

39 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 13:18:07.52 ID:J42Sn9Ao.net
月にせっせとローバーを輸送する日々
同時に4台運べる機構に挑戦してる(チラ裏

40 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 13:24:51.03 ID:PXdmu9D4.net
余程場違いとかクッソしつこく連投しない限りチラ裏でもええんで?

41 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 13:36:18.23 ID:posvW9hy.net
>>37
あれ燃料通ったのか…気づかなかった

>>38
http://iup.2ch-library.com/i/i1202628-1400991854.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1202629-1400991854.png
パラシュートは無くてもどこでも降りれそうなのでので今後は外す予定

http://iup.2ch-library.com/i/i1202630-1400991854.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1202631-1400991854.png
SSTOなのででとりあえず宇宙へ。調子こいて垂直離陸したのでこの時点で燃料ヤバイ

http://iup.2ch-library.com/i/i1202632-1400991854.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1202633-1400991854.png
もともと着水想定してない機体なので相当慎重に行かないと爆散する、ていうかした

http://iup.2ch-library.com/i/i1202635-1400991854.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1202636-1400991854.png
離陸もいける。しかしすでに燃料が…

42 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 13:59:20.49 ID:Jvk6Ii3j.net
パーツの熱伝導率とか見る方法なんかないかな…

43 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 15:33:12.93 ID:KdbR3tQt.net
前スレにリンク貼ったMission Controller Extended自分でもやってみた。
民間打ち上げ企業みたいな感じで、ペイロード指定されてこの条件で飛ばして〜って依頼を受けるんだけど、バニラだと無意味だったコストが実装されてて予算かけすぎると報酬上回っちゃって赤字になる。ちなみに緑も有料だしミッション中止にペナルティあり。
ミッションモードなんてのもあって宇宙開発史をなぞった再現ミッションを順番にやることもできる。

所詮MODなんで限界はあるけど、縛りプレイが好きな人にはたまらないんじゃないだろうか。

44 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 18:02:09.67 ID:cS+oCxuZ.net
cubic octagonal strut使えば一番高性能なエアインテークをめり込ませて大量に付けれるのも意外と知られてないよな

45 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 18:38:36.04 ID:posvW9hy.net
めり込み配置はなんかバグ利用みたいな気がしてあまり使いたくない…
しかしその結果が空飛ぶエアインテークの塊である

46 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 19:10:41.40 ID:pwTRBvAc.net
KSCに燃料補給車置いとくだけでもSSTOの没入感増すねー。

でも地上施設がKSCだけだとなんか物足りないんだよなあ。kerbinに着陸できる滑走路追加するMODって無いんだろか

47 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 19:15:07.11 ID:sm4PJ0+H.net
Spaceport消滅かいな
Curseはあんまり好きじゃないんだよな

48 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 19:27:56.42 ID:37I7Dt0b.net
Space Portは投稿しまくるスパムが多かったけどシステム的には嫌いじゃなかったんだよなぁ。
新しい方わっかんね…

49 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 20:16:28.70 ID:b8R8G8IM.net
http://i.imgur.com/GHqn5xp.png

高度330〜335kmへ衛星を打ち上げてくれたら
$112,000払うよ、と。

面白そうだね。

50 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 20:24:14.77 ID:/H070ykS.net
>>49
面白そう 難易度はどうなの?
動機だけ作ってくれればいいので、あんまりキツキツだと困る

51 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 20:30:53.81 ID:zwSdGd2q.net
でもキツキツなら効率を考えて作るっていう動機もできる訳でそれはそれで楽しいじゃないか

52 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 20:32:04.72 ID:Ca4aDftU.net
簡単だけど安いものと難しいけど高いものが常にあるような感じだといいね

53 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 20:37:27.29 ID:V6X3UsDq.net
注文は3種類から選べるようにようになってて、難易度もバラバラだから達成できそうなものだけ選んで受注すればOK。1日経つと新たな注文に入れ替わる。
いつものKSPをプレイしたい時は設定からプラグインを無効できて、その状態で飛ばした機体はカウント外になる。

54 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 20:56:09.40 ID:V6X3UsDq.net
ミッションそのものもあるけど、仕組みが分かるまでは色々難しく感じると思う
まずESC→Revertが基本的に出来ない(やっても金だけ取られる)かわりにツールバーのRevertボタンを使うんだけど、やるたびに$1000取られるのでご利用は計画的に
いざ出てみたらペイロードが足りなかった、とかもしょっちゅう

55 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 21:19:36.30 ID:b8R8G8IM.net
http://i.imgur.com/sg2NOVV.jpg

190kmでEVAしてこいというミッションを
$52000で受けて$26000で達成したから利益率5割。
MechJeb先生に助けてもらったけど。

ミッションを確実にこなせば黒字になるんじゃない?

それより、うちの環境だとミッションが出ないことがある。
24時間毎に最大3つ出るはずだよね?
何日も早送りしても出ない。

EditorExtensions, Engineer, MagicSmokeIndustries, MechJeb2, SCANsatと
MODを入れまくってるからかも知れんが。

56 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 21:44:40.45 ID:V6X3UsDq.net
>>55
地球時間換算の24時間だから、Kerbal時間だと2日みたいだよ。
でも24時間経たなくてもKSCとVABを行ったり来たりしてたら増えてたりよく分かんないw

57 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 22:00:36.20 ID:hp4L8+bC.net
だいちの打ち上げ見たらKSPやりたくなった
remotetechが23.5に対応して欲しいんじゃ〜

58 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 22:11:03.60 ID:pwTRBvAc.net
MissionControllerExtended って、ミッションを受けるのはVABからになるの?
毎回VABからミッションスタートだと、SSTOとか再使用型の機体がちょっと残念になるような

59 :名無しさんの野望:2014/05/25(日) 22:18:42.03 ID:V6X3UsDq.net
>>58
他の画面でもできるし、サイエンスでリサイクルをアンロックすると機体のリサイクルした分はお金戻ってくるから有利よ

60 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 00:48:21.00 ID:nbKrslvv.net
>>59 それって、使用した機体をもう使わなくなった時にリサイクルするの?それとも一度使うと再使用出来ないから有効利用はリサイクルなの?

61 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 04:09:37.30 ID:CwTVWT6E.net
>>57
remotetechならすでに0.23.5に対応してるよ

62 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 07:14:47.82 ID:CCvHKGes.net
http://forte1st.com/game/sidonia_sim/
ロケットの操作に長けたお前らならシドニアを救ってくれると思う

63 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 07:32:23.22 ID:NVIU95sk.net
>>62
損壊率14%クリアまではどうにかなった。
元ネタの加速だと逆に損壊増えるよ………

64 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 07:37:22.93 ID:CCvHKGes.net
マジか、そんなに被害少なくできるのか

65 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 07:46:06.04 ID:W4YX90nP.net
20までは行けたけどあとはタイミングなのかな

66 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 07:50:05.00 ID:rci1z2s/.net
>>61
ほんと!?[NOT 0.23.5 COMPATIBLE] じゃないのがあるのかい?

67 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 07:54:08.01 ID:456EaUIa.net
>>60
機体を帰還させることをリサイクルって言ってるだけだよ

そもそも打ち上げ毎にコストは支払われるから再使用型機を再現するためにミッション終了時に滑走路に着陸してたらほぼ全額、それ以外の陸地ならそこそこ、海に着水ならちょこっとの割合で機体の購入費用が返ってくる

多段式の切り離した段にdeltaVが1000以上残ってるか、RealChutesで十分なパラシュート積んでれば自動着陸&回収なんていう素敵システムもあるらしい

68 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 08:28:35.41 ID:nbKrslvv.net
>>67 つまり帰還した機体は回収しなきゃいけないのかな
回収しないで燃料補給して再使用したいんだけど

69 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 08:40:23.12 ID:rci1z2s/.net
>>63
俺も14までいけたけど目から鱗が落ちたよ

70 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 10:05:11.49 ID:Eg6yqayy.net
KSPやってて気になってたんだけどJOJOの2部でカーズが地球に帰って来れないって事になってたけど
あれって普通にまた地表に帰って来るんじゃないのかな

71 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 10:13:03.06 ID:shyrUe66.net
>>70
KSPは噴射して相対距離を調整するだろ?
カーズには地球が近くなっても噴射する事が出来ない

地球でスイングバイ

木星でスイングバイ

あぼーん

72 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 11:03:03.02 ID:nbKrslvv.net
火山の噴火で軌道速度に達するなんてな

73 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 11:10:42.13 ID:6LObrYdo.net
>>62
尻振り機動で14まではいけたけどそこから先は微妙にかすってあぼーんしちまう

74 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 12:56:39.50 ID:sZlxBnCj.net
>>68
ああ、そういうことか
まだSSTO作ったことないから分かんないけど、確かに回収ボタン押さないとだめなようだね

75 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 13:19:12.31 ID:kplHSJF3.net
>>68
燃料積んだローバーとドッキング(小惑星捕まえるアームでもOK)して、燃料を補給すれば再使用出来るんじゃない?

緑の燃料補給車ごっこが捗るな

76 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 18:42:30.18 ID:eiAqNqEb.net
宇宙そっちのけで
ずっと飛行機作って飛ばしてるわー
これだけで充分ゲームとして面白いと思う

77 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 19:44:50.44 ID:3yX5uRdk.net
>>76
飛行機そっちのけでロケットボーイの俺にお前の溜め込んだ知識と技術をわけてくれ

飛び立つのも一苦労
離陸しても機首動かしたら大抵キリモミ
普段は離陸即機首はねあがりでドカン
大気薄くなるとエンスト
圏外エンジン積むと飛行困難
圏外飛行機できてもペイロード積む余地無し
積むと帰還中にアンバランス死

安定飛行できて20万kmにオレンジ缶1本置いてこれる飛行機教えて

78 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 20:00:38.12 ID:3XCMJ3cu.net
>>77
>>76でないけど。

揚力の中心と機体の重心が揃ってないからと思われます。

アドバイスもらいたいなら、機体のスクショ(揚力、重心、推力表示した上で)うpするといいと思う。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22158105
この動画はオススメ。

79 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 20:27:34.76 ID:nbKrslvv.net
>>77
最後の1文に次元の違いを感じたw

80 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 21:09:35.64 ID:lnCgYA4C.net
揚力の中心と重心合わせたら速度乗ったときに機首が上がっちゃうんよ
玉が重なる範囲程度で揚力下げておくといいと思うよ
そして推力は思いっきり離す

81 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 21:28:05.18 ID:gCJAMxJ3.net
カナードを付ける、機首上げ方向に角度をつけて
その状態で水平飛行できるように重心を調整する
垂直尾翼は高くする

82 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 21:32:18.24 ID:CCvHKGes.net
正直SSTOでオレンジ缶打ち上げたいなら翼なんて持ち上げる余裕ないと思うぞ

83 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 21:42:16.50 ID:lnCgYA4C.net
翼とったらただのロケットじゃん

84 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 22:03:27.93 ID:VaxOAebC.net
そうじゃなかったら入り口直後にあんだけ登らないだろ・・・

85 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 22:05:10.21 ID:5TBbzjFf.net
オレンジ缶二本にコマンドポッドつけるだけでSSTOになるぞ
当然燃料は残らないが

86 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 22:11:55.36 ID:AEdVHghe.net
中型燃料タンクを2400分とT30とコマンドポットでもSSTOになるよ
キャリアモードでも最初から作れるね!
燃料はカツカツだけど…

87 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 22:48:59.40 ID:yH4Msmma.net
折角だし飛行機系のModで面白いのものを教えて欲しい

ついでにInterstellar modの使い方も教えて欲しい。未だにうまい使い方がわからない

88 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 22:50:39.91 ID:CCvHKGes.net
>>83
SSTOはただのロケットでもOKだよ
スペースプレーンでなくなるだけだ

89 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 22:51:49.47 ID:0cl7JSXI.net
>>82
ターボジェットエンジン様を信じるのだ

90 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 22:56:32.87 ID:lnCgYA4C.net
>>88
いやもともとSSTOじゃなくて飛行機の話だよ…

ジェットエンジンの燃費を持ってすれば、低速でも持ち上がりさえすれば長距離航行が可能ではあるな
…空気が無いと働かないんだけど

91 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 23:04:02.04 ID:GBkFL6WY.net
スレが始まった頃はSSTO何それ状態だったのに、今じゃSSTOって言っておけば玄人気取りの風潮。

92 :名無しさんの野望:2014/05/26(月) 23:30:55.08 ID:nbKrslvv.net
>>87 Ferram Aerospace Research
B9 AerospacePack

93 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 00:14:15.30 ID:4OhGOBLt.net
SSTOもスペースプレーンも
遠距離惑星の探索と同じように大変挑戦しがいのある分野だからね

94 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 00:29:03.25 ID:EHLA+JYc.net
大気圏内で秒速1500mで飛行できる航空機できたわぁ(感涙

95 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 00:39:21.10 ID:EHLA+JYc.net
世界最速の有人航空機がマッハ3.2くらいだっけ?
秒速1500m突破でマッハ4.4超えて嬉しい
ちなみに有人ミサイルではなくて、きちんと着陸できます

96 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 00:57:39.15 ID:Ul9dfiCn.net
>>82
信じたよ!
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201405270056320000.jpg

ギリギリ低軌道には乗れたが積み荷の燃料に手を出してしまった…
頭のジョイント部分は別便にすべきだったなぁ
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201405270056320001.jpg

97 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 00:58:10.52 ID:Ul9dfiCn.net
安価ミス
>>82>>89

98 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 01:04:28.94 ID:bVy/uM/T.net
>>66
0.23の時、DLしたやつがそのまま使える

99 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 01:32:03.80 ID:tzEmMJas.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=262453572
このゲームKSPみたいでおもしろそう。まだGreenLightだけど

100 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 02:42:27.77 ID:EaAMjSgm.net
パネキットみたいな感じかな?

101 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 03:09:41.31 ID:EaAMjSgm.net
>>98
ありがとう
デカ字で対応してませんって書いてあるもんだから不具合起きると思ってた
バックアップとってやってみる

102 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 09:32:44.71 ID:vItZoAQK.net
「一応動くけれど不具合があるので非対応扱いとしておく、
作者のリアル事情で0.23.5対応作業は行わず、
次期アップデートが出たら開発を再開する」
ということらしい。

前スレで惑星テクスチヤが乱れたりするという話がでているな。

103 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 12:46:58.32 ID:bAtRHeW5.net
20万kmは待ってほしいけど、オレンジ缶一本満タンで運ぶ飛行機はできた
半分でいいならたぶん20万kmまで持っていけると思ふ…
…って、それKerbin圏外w

http://i.imgur.com/uqLfVeb.jpg
http://i.imgur.com/BTEAfWF.jpg

104 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 19:54:42.38 ID:Nphbzyfr.net
>>103
ありがとう
参考にというか目コピさせてもらってリバースエンジニアリング的に弄りまわさせてもらいま
で、1個気になったんだけれど
コレ、垂直尾翼のラダー的なのってこれ1枚で左右いけるの?
それとも左右主翼エレベータ昇降逆→ロール→ピッチで左右操作がメインになるのかな?
自分、基本的に尾翼ラダー強化しまくってのヨー操作に執着しすぎて飛べないような気がしてきてさ

105 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 21:11:34.89 ID:bAtRHeW5.net
>>104
基本、これ一枚で結構いける…
が、そもそも突入試験してないから帰還できるかどうかw
RCS付けまくればヨ〜だけで結構いけるよ〜

106 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 21:14:32.87 ID:9JGF1d4f.net
ジェットエンジン2基積みのジェット機で
高度20000m付近で秒速1600mを超えて加速すると
必ずコントロールを失って失速するのはなんでなのー・・・
大気圏内で秒速3000m位で飛行できるジェット機とか作れるのかな

107 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 21:25:05.58 ID:Xyf3Kgru.net
熱の壁

108 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 21:40:17.11 ID:Ul9dfiCn.net
>>103
これエンジンは翼上配置なのか、よくバランス崩さずに飛べるなぁ…

109 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 21:40:48.81 ID:0OmvFfz0.net
キャリアモードでMission Controllerをやってみたレビュー。

ミッションを受けるには3つの方法がある。
1. ランダムに最大3つ提示されるミッションの中から選ぶ
2. プレイヤーがミッションを定義して、スポンサーを募る
3. プリセットされた多数のミッションの中から選ぶ

2と3は報酬が少ないながらも成功率が高い選択肢が用意されてるので、
金が無くて困るということは無さそう。
毎回シンデレラ城リフターを使うとかしなければ。

特に2にはチートくさい資金獲得方法がある。

Mission Controllerの主眼は金を稼ぐことよりも、
用意された多彩なミッションにチャレンジすることにあると思う。

110 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 21:42:25.69 ID:9JGF1d4f.net
宇宙から大気圏突入でもパラシュートが燃えないのに熱って関係あるのかな
ジェットエンジンをもう一つのものに積み替えてみたら秒速1700m位まで耐えられるようになったお

111 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 22:08:56.50 ID:9JGF1d4f.net
高度約2万5千メートル付近で秒速2100m安定飛行いけたー
マッハ6超えたわー
機体が若干横に傾く力が働くのは自転の影響か、機体のバランスのズレの問題なのか
飛行機の構造次第では大気圏内で秒速3000m以上もいけるのではっ
対空砲火も届かない高高度、超音速爆撃機作るお

112 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 22:09:01.05 ID:sTJfg3wR.net
今日はじめて外惑星に行けたよ!緑は置き去りだけど!

113 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 22:11:13.06 ID:YkQ7susO.net
KASでサウンドが見つかりませんって出てくる人いますか?
再インストールしても警告文がズラーと出てくる…

114 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 22:27:34.69 ID:4MLLpSG1.net
>>113
それって、インストールするフォルダ間違えると出てきたような記憶。

正しいフォルダにインストールしたかもう一度確認を。

115 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 22:30:45.45 ID:JYxY5jhT.net
>>106
20000mから上は空気が薄くなって全開飛行が難しくなって、およそ40000mで完全に停止する
それで無理にエンジンぶん回したりすると爆発したりするから気をつけてなw

116 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 22:33:23.90 ID:J5nUep0g.net
俺のジェットは高度20000m〜25000mだと空気抵抗減で速度が乗り始めて吸気はむしろ改善するなぁ

117 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 22:35:20.03 ID:TqLLsO7e.net
ジェットで秒速3000mはキツそうだな…
エアインテークモリモリの筒飛ばしでも秒速2340mくらいで限界きちゃうし…

118 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 22:55:10.71 ID:bAtRHeW5.net
>>108
下にもついてるのよんw
…まったく同じ構造のがw

119 :名無しさんの野望:2014/05/27(火) 23:08:00.95 ID:Ul9dfiCn.net
>>118
ああ、よかった俺のと同じ64機ターボジェットエンジンか
そうだよな、それだけなきゃ飛べるわけないよな(安堵)

120 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 00:03:49.59 ID:f27vMKcM.net
>>114
ゲームフォルダにそのまま…

あー、サウンドは別の所に入れればいいのか?
特にインストール時の注意は書いてないんだよな

121 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 00:18:18.82 ID:DeJL3DNm.net
>>120
gamedataフォルダに入れないとダメだよ。

122 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 00:50:13.29 ID:/YqhQbR7.net
>>119
まてまてw8x4で32機…では?
ちなみに、わたすは8機減らして24機で打ち上げますた

123 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 00:56:34.33 ID:LG1HWCPG.net
>>122
4機のクラスターの4セットが両翼の上下についてるんだから16*4で64発機じゃないのけ?
しかしメインロケットは中段用一機か
よく上がるものだ

124 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 01:03:42.75 ID:p9nASi/5.net
次のバージョンアップまだあああああああああああああああああああ

125 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 01:18:52.72 ID:/YqhQbR7.net
>>123
実は端っこの8個はエアインテークが逆向きについてるのよw
これでも吸気する謎技術w

126 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 01:19:51.83 ID:LG1HWCPG.net
なんと

127 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 01:38:38.50 ID:gEQw4+uw.net
ちょっと宇宙船の種別判定について教えてくれ
現在、宇宙ステーションをKerbinの衛星軌道上に作ってる途中。

モジュールを運んでいってドッキングしてコックピットだけ離れて帰るのを繰り返してるんだが、
なぜかその度にステーションが「Probe(衛星)」Typeに判定されてしまう。
その度いちいちRename vehicleして宇宙ステーションに戻してるんだけど、
何か宇宙ステーションとして不足してる要素があったりするんだろうか?

128 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 02:23:34.82 ID:6eqAagW5.net
プローブモジュールをドッキングしてベゼルが上書きされてたりはしないかな

129 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 02:31:01.45 ID:c7h32RrW.net
前スレにあった基地みたいなのに挑戦してみた。
やっぱりこんなローバーで、中心から順に組み立ててるんじゃないの。

Lnading Strutsはたたんだ状態だと滑るから
引きずっていけるというのがポイントだと思うな。

http://i.imgur.com/6x21QUB.jpg
http://i.imgur.com/0Q0oCyG.jpg

130 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 03:16:33.90 ID:gEQw4+uw.net
>>128
あーそれかも。人出が足りなくなった時の保険に付けてた
ってことは全部ちゃんと人を飛ばして作ればステーションになるんかな
サンクス

131 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 11:23:50.56 ID:KGfXGTPY.net
http://i.imgur.com/JsrzWBT.png
http://i.imgur.com/9cx4aFO.png

前のバージョンで作ってた基地はこんなんだった
頭から順に組み立てた

132 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 11:29:56.72 ID:0MD/piHu.net
>>131
どうやって着陸させたか気になった。

エンジン配置も、回転しないようにどう配置した?

133 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 11:56:22.69 ID:KGfXGTPY.net
>>132
普通の着陸船と同じ要領で大丈夫
基地の近くに着陸させるのに飛ばす場合は進行方向と機体の向き揃えてれば横方向のベクトルはある程度なんとかなる上に
着地した後自走してドッキングできるからランディングギアより楽

重心は先頭のモジュール以外は全部左右対称で画像のまま向き変えずに打ち上げてるからそこらへん考えなくていい
先頭のモジュールは重心位置の真下にアダプタ付けてロケットに組み込んで後は気合とRCSでなんとかした

134 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 11:57:39.60 ID:FHZYV+wz.net
非対称でも自動で推力配分調整してくれるmodとか無いかな
RCSはけっこうあるんだが

135 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 12:11:27.18 ID:6eqAagW5.net
あった気がするがフォーラムがメンテか…

136 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 13:25:45.08 ID:iPge3bTB.net
http://kerbal.curseforge.com/plugins/220667

137 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 20:06:29.27 ID:q/QT1sQ+.net
くっそ、NovaPunch最新あるのにメンテでDLできん

138 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 20:22:49.12 ID:c7h32RrW.net
Googleのキャッシュからたどれるこのリンクは?

http://www.mediafire.com/download/f79630tg10j20b9/NovaPunch2_04.zip

139 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 20:25:47.79 ID:q/QT1sQ+.net
>>138
いけた、ありがとー><

140 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 21:43:13.81 ID:gEQw4+uw.net
昨晩の>>127だけど
どうやらdocking/undockingの仕方によって判定が変わってしまうらしいことがわかった

[ステーション]-[D]-[モジュール]-[C]-[運搬船]
(D:ドッキングパーツ)
(C:デカプラー)

こんな感じで新しいモジュールを持ってきてドッキングし、デカプラーを外して運搬船で帰るようにしてるんだが
デカプラーを外す際に運搬船側にコントロール基準があるとステーション側が下位扱いされてしまう感じ。
ステーション側でControl from hereしてから分離すればステーションはステーションのまま、運搬船は宇宙船判定に戻った。

141 :名無しさんの野望:2014/05/28(水) 22:01:56.11 ID:/YqhQbR7.net
>>117
がんばったけど40km付近で2480m/sぐらいが限界…
高高度で推力が落ちすぎる
この方法でゴリ押しても3000は難しそうだ
http://i.imgur.com/xovHGZc.jpg

142 :名無しさんの野望:2014/05/29(木) 00:01:23.87 ID:UlDnOKxu.net
>>141
速度表示がOrbitになってるけど
対地速度はSurfaceじゃなかったけ?

143 :名無しさんの野望:2014/05/29(木) 01:51:02.60 ID:cpI3WkH/.net
月に永住しかけていた最初の3人の一人が本日帰還を果たした
緑さん何年もほっといても笑顔で立ってるのが逆に怖いです

144 :名無しさんの野望:2014/05/29(木) 08:19:35.21 ID:/nPuiN9/.net
>>上に行きすぎてた
直前の対地速度は多分2200ちょい位かな

145 :名無しさんの野望:2014/05/29(木) 15:54:12.44 ID:BGe6nJTU.net
前々スレくらいで誰かが言ってたから4パーツロケット試してみたけど普通に月往復いけるなw
パラシュートなくても帰還時はTWRも燃料も余裕があるから海なら大丈夫だね
月着陸が一番難しい…

146 :名無しさんの野望:2014/05/29(木) 16:31:09.08 ID:BGe6nJTU.net
>>141
もっとエアインテーク盛った方がいいよ
10個以上はあるといい
16個付けたら60kmでも絞ればエンジン動いた…
0.1kNとはいえこの世界のジェットエンジンは凄いな

連投スマソ

147 :名無しさんの野望:2014/05/29(木) 17:43:56.74 ID:2+ugt75l.net
>>148
まじかーいよいよ持ってエアインテークの塊を飛ばすことになりそう

148 :名無しさんの野望:2014/05/29(木) 20:59:51.25 ID:R0yOIE+U.net
>>148に期待…あれ?

149 :名無しさんの野望:2014/05/29(木) 21:28:29.13 ID:2+ugt75l.net
超大型SSTOを作ったら機体ではなくKSPが落ちたでござる
i5-2500だとそろそろ限界あk

150 :名無しさんの野望:2014/05/29(木) 22:57:54.71 ID:/nPuiN9/.net
インテーク20個でもダメだった…
http://i.imgur.com/m3fGOxs.jpg

151 :名無しさんの野望:2014/05/29(木) 23:44:42.76 ID:N6GECaEo.net
色々と試したけど、ジェット機は秒速2200mくらいが限界だと思う
摩擦熱で機体が灼熱し続ける位の高度で
秒速2000m超で安定飛行できるジェット機作れたので飛行機はもう満足

152 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 01:04:04.39 ID:b5ZUEswL.net
絶対インテなんかに負けたりしない

153 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 01:14:44.74 ID:oiltkYz4.net
それ以上加速すると宇宙にすっ飛んで行っちゃうし?

154 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 01:20:37.55 ID:4jQPcT2W.net
筒飛ばしならジェットだけで高度330kmまでいけた(Peは20数km)
ジェットで宇宙空間に進出できるなんてやっぱりこの世界の機械おかしい…

155 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 01:31:58.60 ID:e4Hf9cLf.net
緑ってすごいパワフルなんだな…
重力の弱いDUNAとはいえ、まさか5t近くある熱核エンジン2個セットを蹴り倒すとは…

156 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 01:35:41.28 ID:oiltkYz4.net
>>155
その緑は帰れますか?(小声)

157 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 05:13:27.02 ID:TG3uu51F.net
https://www.youtube.com/watch?v=-LKW4lCb1Ng

158 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 15:35:52.80 ID:+gdtTKjb.net
KSC施設が結構作りこんでるってきいて散歩し見たんだけど、ホントよく出来てるんだなぁ
建物の中には入れなくても登れる場所が結構あったし楽しい

159 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 15:42:20.92 ID:s3b+45N7.net
>>158
島の飛行場は管制塔の中に入れるよ

160 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 15:59:23.57 ID:+gdtTKjb.net
>>159
ジェット機作り始めた頃に軽く覗いてみたけど、あそこもあんまり探索してなかったな。行ってみることにするよ

161 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 16:37:03.68 ID:bWW15O4Y.net
Kerbinの遺跡探検でアイテム発見してオーパーツがアンロックされるMODマダァ?
まずはあの退役したコマンドポット復活で

162 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 16:39:52.26 ID:MUKLwLdf.net
MODは自分で作ってもいいのよ

163 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 16:42:39.51 ID:bWW15O4Y.net
unityインストールしてくる

164 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 17:53:32.03 ID:FKxHdSBI.net
>>159
マジか。
旧空港には何度もいったことあるけど。

よし、無能な緑つれて逝ってくるか。

165 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 18:46:37.38 ID:ql1C3ztt.net
圏外の衛星や惑星には行けるが飛行機苦手な俺にはKerbin内の他の島に散歩気分で飛行機散策とか難易度高すぎる
お前らは複葉機だの超音速ジェットだのと簡単に造って好きなトコに降ろせるかもしれんが
俺にできるのはロケットで軌道に乗せてから着陸船で地上に降ろすって非効率極まりない方法しかとれんわ

166 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 19:18:53.67 ID:2lI5pG0K.net
>>165
よう、兄弟!
でも、大気圏外まで出なくてもいいんだぜ?
http://i.imgur.com/bYkaxbs.jpg
http://i.imgur.com/wUPZNOz.jpg
http://i.imgur.com/PlIVnUp.jpg

167 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 19:23:34.07 ID:vyIE4t0Z.net
XFV-1&XFY-1&C450&トリープフリューゲル「ロケット発射台から縦置きVTOL飛ばしてもええんやで?」

168 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 20:46:48.60 ID:c9uEJUQf.net
Grabbing Unitの使い方が分かりません。
爪を開いた状態でどこかにぶつければ
ドッキングできるのではないでしょうか?

169 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 21:04:31.28 ID:v2fupqnS.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1206627-1401451402.jpg

シドニアの騎士見てたら人型メカ作りたくなったから開発ちう

170 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 21:22:44.19 ID:MJUiJDUk.net
>>166
左上の雷みたいなマークのやつは何のmodなんですか?

171 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 21:42:24.36 ID:j7r18dv8.net
>>169
さりげなくUIが日本語になってるし

172 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 21:45:27.96 ID:GlaDoq3n.net
日本語入力してあるだけでUIが日本語になってる訳では無いと思うぞ…

173 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 22:09:34.22 ID:D2Zg5C3q.net
もはやパネキット

174 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 22:16:42.88 ID:LgjkenAm.net
>>169
orzみたいな格好になってる

175 :名無しさんの野望:2014/05/30(金) 23:15:27.92 ID:+gdtTKjb.net
>>165
SSTOならともかく、普通に大気圏内だったらそんなにスピードでないし、一度宇宙に上がって降りるのもそう悪くない

176 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 00:20:11.50 ID:zPviVHSl.net
>>165
そんなあなたに物理ハゲおっさんですよ

177 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 00:35:32.81 ID:2QVHI5Lb.net
>>175
いわゆるロケットプレーンってやつですな
20世紀中盤にはまじめに一度宇宙に出て大気の抵抗を受けない弾道飛行で素早く移動してってアホな計画があったようだが

178 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 00:36:18.71 ID:AuTAa3B5.net
>>176
それでスコット先生のことだと分かる人は少数なんじゃねーかな

179 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 00:43:22.29 ID:9uAIYbm2.net
未来では1時間で地球のどこにでも行けるようになるって図鑑に書いてあったっけ

180 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 00:49:07.22 ID:e+u27aUn.net
その手の計画は最近また出てきているな。
観光用弾道飛行宇宙船の発展構想の一つで、
イギリス-オーストラリア間を片道150分で飛ぶ予定。
国際巨大企業経営陣が買える程度の価格には抑えられる見込みだとか。

181 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 00:49:11.67 ID:9olK3tS7.net
それ、地球の真裏だと最低でも時速2万キロメートルはないと無理やんけ
どのくらいの未来を想定しているのかわからないけど無責任だなw

182 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 00:51:57.91 ID:9uAIYbm2.net
スマンな。具体的な時間数はうろ覚えだ。ロケットの弾道飛行で飛んでる絵しか覚えてない

183 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 00:52:38.94 ID:1AJDIzTD.net
>>181
秒速5.5kmに直せば行けそうな気もするけどな
でもGが凄まじくて使いづらそう

184 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 00:52:53.73 ID:9olK3tS7.net
ああ、大陸間弾道弾の旅客版なのか
でも弾道飛行じゃ速度を上げようがないし、イギリスとオーストラリアで150分なら一時間はやっぱり無理だな

185 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 00:57:54.84 ID:9olK3tS7.net
電車方式なら、そこまで速いと車内の重力が体感できるレベルで小さくなりそうだな
まあ子供向けの未来予想図は夢があった方がいいよね…

186 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 01:05:54.64 ID:vKgCXkFZ.net
Kerbin探検用に最小構成のジェット機で飛んでても対流圏あたりだとマッハ1ちょいくらいにしかならんのよね、音速の壁はキツイ

187 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 01:08:27.33 ID:2QVHI5Lb.net
>>180
国際巨大企業経営陣がそんな危険な乗り物に乗るとは思えないな(緑を殉職させながら)

188 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 01:08:43.67 ID:zPviVHSl.net
子供向けに作るのと根拠のない適当な構想を立てるのとでは全く次元が違うけどな

189 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 10:14:45.33 ID:SdTS+lP/.net
全翼機もどき作ってみたけど曲がらないなこれ・・・
一応衛星軌道には乗れるけどね
http://i.imgur.com/Wu9aXlv.png
http://i.imgur.com/Wu9aXlv.png

190 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 10:21:23.88 ID:SdTS+lP/.net
あちゃー同じ画像貼っちゃった・・・
http://i.imgur.com/WinIa17.png

ジェットエンジンで2300m/s超え
http://i.imgur.com/3LweLR3.png
大気圏ギリギリまで稼働
http://i.imgur.com/b3VVkxW.png

無駄にレス使ってしまって申し訳ない

191 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 10:25:39.40 ID:2QVHI5Lb.net
着陸脚になんかワロタ

関節パーツがバニラにも欲しいな

192 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 12:33:29.57 ID:9uAIYbm2.net
ステルス爆撃機のB2左右のエンジンの出力差でヨーするんだっけ?

193 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 12:57:53.80 ID:K3fgG6Ti.net
ほーん。だからあれ垂直尾翼ないのか

194 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 12:58:24.32 ID:SdTS+lP/.net
>>192
両翼後端にある動翼とかいうのを使って3役こなすらしいな
コンピューターって凄え!

195 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 13:33:38.72 ID:EzLBu7sw.net
あれはエレボンとかっていうんだっか
きかいのちからってすげー!

196 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 13:51:56.18 ID:GhOAHTNB.net
軍事技術ってすげー

197 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 14:01:33.04 ID:qEmiA0L1.net
B-2とかF-117とか初めて見た時はデルタUFOにしか見えなかった

198 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 14:32:08.16 ID:4ziYQX48.net
宇宙ステーション作りたいんだが
胴体部分はからの燃料タンクにするしか無いの?

199 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 14:37:35.27 ID:vKgCXkFZ.net
鉄骨、居住モジュール、移動実験室などなどお好きなモノをどうぞ
飛行機用の特に機能を持たない胴体パーツもある

200 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 15:42:31.31 ID:VGGYaAVg.net
>>197
あれじゃエリア51辺りでUFO騒ぎが起きてもおかしくないよね
でもノースロップは40〜50年代にもあんな感じの飛ばしてたのに
世間じゃ記憶が途絶してたんだな

201 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 16:35:14.90 ID:2QVHI5Lb.net
>>200
そうでもない
UFO騒ぎが起きるとC-119でわざと低空飛行して騒ぎを大きくして遊んでたらしいからな

202 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 16:36:41.80 ID:oIVEmTZ0.net
私は鉄骨中心でこんなの作ったけど、
http://i.imgur.com/oz5hMKH.png

燃料無しの胴体パーツで地上基地作った人もいるね
http://i.imgur.com/Pk2RurA.jpg

203 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 16:43:31.19 ID:q3n6g/H3.net
>>199
発射の段階で燃料調整できるアプデはよかったねぇ
燃料タンクを構造体に出来る

204 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 17:11:57.52 ID:PMheSXds.net
バニラプレイの一区切りってことで挑戦したMoho無補給有人往復にようやく成功
俺、このミッションが終わったからMODに手を付けるんだ……

205 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 17:29:13.40 ID:iKcn0MC2.net
ドッキングするときいつもRCS使いまくってしまうのですが
ドッキングのコツってありませんか

206 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 17:34:29.11 ID:or9FQAHU.net
http://s1.gazo.cc/up/87079.jpg

組み立てなんてめんどくせぇ!俺は基地を丸ごと火星にぶち込むぞ!
平地を狙えばもっと高い塔も落とせそうだな…

207 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 18:03:26.97 ID:oIVEmTZ0.net
>>205
迷ったら、相対速度をゼロにする方向へ噴射する

208 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 18:24:07.07 ID:GxESvec5.net
スピードを上げるのではなく早送りを使う

209 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 18:29:07.61 ID:zPviVHSl.net
MODてんこ盛りだと起動時のローディングだけで数分費やしてたんだが、
テクスチャ圧縮するMOD入れたら1分もかからなくなった

210 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 18:30:42.74 ID:Eci39ygw.net
基地の建物とか管制塔はどうしたら破壊できるかな…。

何か試してみたい…。

旧空港の管制塔みたいに壁がめくれたりしてほしい。

211 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 19:27:07.33 ID:qWCLziLx.net
コロニーを落とそう

212 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 19:29:01.76 ID:kP0jTQiS.net
>>206
太陽の塔みたい

213 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 19:30:18.78 ID:gwI8eV4g.net
>>206
やばい、着陸脚だけでこっちに歩いてきそう。

214 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 20:07:41.46 ID:or9FQAHU.net
>>213
近くに落としてた着陸船はカエル飛びで歩けたので、
こいつで試しに歩こうとしたら横倒しにしてクイックロードしてしまった

215 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 20:07:49.16 ID:iC/MIU33.net
>>198
前スレ?にあったように鉄板10度ずつ曲げて円形ドッキングポート
作ってみた

http://i.imgur.com/VW48k4g

支柱部分に可動レールMODで緑用の移動装置も用意しました
 (EVA苦手なのよねw)

http://i.imgur.com/F1BC40U

2chに画像初投稿なのでうまくいっていますように・・・

216 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 20:16:31.99 ID:wlyayfiP.net
そのままだと専ブラでみれないお…
って思ったけどこのロダって直リン禁止だっけ

217 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 20:22:20.38 ID:2QVHI5Lb.net
そんなことないお

218 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 20:28:02.09 ID:9uAIYbm2.net
>>194
なるほどね。立て続けに2回うる覚えデタラメ言って申し訳ない
これはもう流刑だな

219 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 20:29:02.74 ID:dmGaHnRX.net
鉄板リングいいな

220 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 20:32:23.82 ID:iC/MIU33.net
>>216
http://i.imgur.com/VW48k4g.png

http://i.imgur.com/F1BC40U.png

こうかな?

221 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 21:15:07.69 ID:dmGaHnRX.net
ウチのステーションもあげてみる
http://i.imgur.com/COtvXrl.jpg
http://i.imgur.com/cZN71ni.jpg

スターシップ建造基地って脳内設定で建設中
ここを基盤にもう少し幅を広げてソーラーパネルモジュール増設後、居住区やアンテナ施設、とか拡張予定

今外周にくっつけてるのは打ち上げたオレンジ缶回収設置・付け替え用の無人機
何機かテストで持ってきたけれど使い勝手よくなかったモノが廃棄されずに置いてあるからちょっと汚いね
http://i.imgur.com/8UNI8B4.jpg

基本は9*9位で鉄板組み合わせた板を支柱と針金で補強、拡張後にバランス取りやすい様にRCS.SAS分散。
連結用に大ポートを周囲に配置したベースモジュールで構成
隣面同士の接続は最低2個のポートで接続されるようになっててグニャグニャ対策してる
上面には用途に合わせて好きに拡張できるようにポート配置
下面はメンテエリアって事で中心にのみポートと一部コマンドポッド
http://i.imgur.com/5pf2FOT.jpg

現時点でベースモジュール4基接続した状態だけどパーツ数的にそろそろなんとか対策とらないとマズい気がしてきた

222 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 21:35:23.13 ID:9toLHa73.net
針金だけ削除ってどーやんの?

223 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 21:38:25.91 ID:2QVHI5Lb.net
>>222
AパーツからBパーツに針金を伸ばした場合
Aパーツの側に付いている針金の根本をクリックすると針金の移動や削除ができるよ

224 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 21:43:27.94 ID:9uAIYbm2.net
>>200
かっこいいなあ
>>221
重そうだけど使いやすそうだなあ

225 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 22:17:48.00 ID:5uuoVSv2.net
板チョコ型っては中々面白いな

226 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 22:31:01.94 ID:5MF6C/D7.net
Japanese Launch Vehicles Pack
のダウンロードってどこでできる?
調べてもmod紹介ページみたいなのしか出ないんだけど

227 :名無しさんの野望:2014/05/31(土) 23:48:26.77 ID:zPviVHSl.net
アイアンマンは中々ファンタジーだね

228 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 00:04:29.63 ID:or9FQAHU.net
SAS分散って意味無いんじゃなかったっけ

229 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 00:32:20.21 ID:R4W0eYYQ.net
>>221
すげー!!
こういうのが見てみたかったんだよねー

230 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 01:15:39.96 ID:jeCzSV5f.net
>>221
これはかっこいい!
しかしやはり問題になるのは(動作的な意味での)重さか…

231 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 02:59:38.30 ID:LRfvuinF.net
固体燃料ロケットの構造ってすごい単純なように思えるんだけど
イプシロンとかって実はそんな大したことないの?

232 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 03:02:35.43 ID:uWFxQsUR.net
製造は比較的簡単だけど
燃焼が制御できないエンジンで飛んでいるものの飛行を制御するのはすっげー難しい

233 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 03:18:07.39 ID:mOqQ/2nF.net
核エンジンって着陸にはむいてないですか?

234 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 03:22:30.92 ID:IfA0NETP.net
はい

235 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 03:27:00.29 ID:7vQa6F+Z.net
>>233
エンジン長くて取り回しし辛いし、着陸船サイズなら48-7SやLV909の方が儼高くなるし向いてないかも
やっぱり核エンジンは機械船に使うのが一番いいね

236 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 03:33:24.73 ID:rmwJM8Aa.net
Dunaに着いたときに燃料余りまくったのでむりやり中段の核エンジンごと降りてみた結果
中段燃料タンクが爆散!→核エンジンでがっちりガード!→上段無傷!
よいこはまねしてはいけない

なお二隻降ろして二隻とも同じ結果だった
意外と安定しているのか・・・?

237 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 04:06:37.93 ID:3EfNqMqN.net
>>236
たまにやるわ
25m/sくらいで落ちるとエンジンとタンク巻き込んで綺麗に壊れるよな

238 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 08:10:11.68 ID:VTEeeRIQ.net
コスト絡みで、宇宙のラボ系の設備を稼動させるとミッションクリアでお金貰えるみたいなシステムがあれば、
ISSのような施設を作るのも実際的な意味ができる…かな?

239 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 08:19:34.52 ID:rLAa719v.net
>>206
着陸脚の気持ち悪さからイスの偉大なる種族を思い出した

240 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 08:35:55.94 ID:mpf7/AzN.net
http://stars-night.net/others/file/Griffon-1.jpg

241 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 08:58:41.91 ID:Cdicccdk.net
>>235
ありがとうございます!

242 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 11:21:45.53 ID:1djG2smi.net
そう言えば宇宙港閉鎖されたんだな。
いまwikiのmodページからお目当てのmodに飛ぼうとしたらCURSEのmod検索画面に飛ばされる。
そして見つからない\(^o^)/

243 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 13:09:21.33 ID:9QEYV3VE.net
CURSEでも大抵の有名MODは見つけられるけどKASが見当たらないのは俺の気のせいか?

244 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 13:56:43.67 ID:mpf7/AzN.net
KASは無さそうだな。
フォーラムの一覧から漁ってくる方が手っ取り早い。
0.23.5の一覧はカテゴリ分けしてないから見づらいけど・・・

245 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 15:24:34.84 ID:eRsBZd0O.net
フェアリングMOD入れてみたけど雰囲気出て凄くよろしい

246 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 15:27:53.65 ID:dkPjh1r5.net
>>207
>>208
ありがとうございます
対象物まで100mくらい相対速度0まではもっていけるのですが
そのあとの微調整でRCSを5割以上は使ってしまいます
慣れるよう頑張ります

247 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 16:10:00.93 ID:sSUgi+gB.net
KASはwikiのMOD一覧から飛べる

248 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 20:25:01.18 ID:GPd6K8xm.net
Kerbin上空80kmからDunaへオレンジ缶+LV-Nで移動しようとしているのですが、
噴射後10秒程度でエンジンが爆発してしまいます。
熱か衝撃が原因なのでしょうか?

MechJebのManeuver Node Editorを使っています。

249 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 20:27:47.29 ID:uWFxQsUR.net
たぶんオーバーヒート

250 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 21:20:37.51 ID:2NUQGva6.net
初めてKerbinl圏外に出たけど壮大過ぎて何から手を付けていいかわからなくなった
大人しくMunで砂採取してよう・・・

251 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 21:22:01.20 ID:dKnqh8PY.net
Duna行きのマニューバ探せばおk

252 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 21:43:16.95 ID:oH91lJbG.net
Dunaくらいなら適当に公転軌道に出てマニューバ作ればどうにかなるよ
初めてEelooに来たけど、適切なトランスファーしたはずなのに4年かかるとかorz

253 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 21:48:43.54 ID:/Ejx4RsU.net
このゲームはやってて癒やされるね
オンラインゲームで廃れた心が緑の顔を見てると癒やされる
オフラインで面白いゲームはやっぱりいいね

254 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 22:00:34.18 ID:2NUQGva6.net
>>251-252
教え通りにDunaに行ってみるよ
Joolがマニューバグリグリしてたら引っかかったから興味あったけど初心者向きじゃないよね

255 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 22:30:03.86 ID:GPd6K8xm.net
>>249
回答ありがとう。
核エンジンをMechJebで制御するのは諦めます。

256 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 22:34:03.01 ID:uWFxQsUR.net
>>255
ロケット設計の時点で物理的にオーバーヒートを回避できるような構造にしてみたら?
オレンジ缶に核エンジンポン付けじゃなくて外装化して小型タンクと一緒にエンジンポッド作ってオレンジ缶からちょっと離れたところに設置して燃料管引っ張るとか

257 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 22:44:08.25 ID:nxB2gI/r.net
核エンジンを一箇所にまとめて配置すると熱がたまり易くなるから
いくつかに分散配置するといいかも

258 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 23:05:23.55 ID:GPd6K8xm.net
>>256
今後の課題ということで(^^ゞ

>>257
核エンジンは1機しか使ってないんですよね。
こんな感じです。

http://wikiwiki.jp/kspaar/?%B3%B0%B1%A7%C3%E8%C3%B5%BA%BA%B1%D2%C0%B1%2F%C2%E83%C3%CA%A5%A8%A5%F3%A5%B8%A5%F3%B9%CD

259 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 23:11:15.79 ID:aGnCPeg2.net
>>255
MechJeb使ってるなら「Prevent overheats」を使えばオーバーヒートしないように自動で出力調整してくれるはずだけど

260 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 23:18:50.51 ID:GPd6K8xm.net
Ascent Guidanceにしか無いような気がします

261 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 23:25:27.93 ID:ybu38MKI.net
オレンジ缶は熱伝導率が低いからな 前のバージョンではMainsailをフルスロットルで運用できなかった
でも、10秒で爆発となると熱ではないような気がするけど そもそもエンジンの熱ならステージのところに表示されるんで、よほどボーっとしてなければ見落とさないはず

262 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 23:48:05.36 ID:Adp8flv1.net
>>260
Utilitiesによく欲しくなるのは詰まってるぞ

263 :名無しさんの野望:2014/06/01(日) 23:53:05.37 ID:dKnqh8PY.net
>>254
ロケットの燃料が足りればどこ行ってもいいんだぜ

264 :名無しさんの野望:2014/06/02(月) 00:02:31.27 ID:GPd6K8xm.net
>>262
ほんとだ、ありがとうございます

265 :名無しさんの野望:2014/06/02(月) 11:01:57.88 ID:iD+UW33D.net
Eveからのサンプルリターンが出来んなー
ΔVが12,100のロケットを用意して
側面取付けパラシュートを100個ぐらい付けたんだけど、10m/sまでしか減速してくれんかった
結局減速に燃料を使ってしまい、周回軌道に乗れなかった
確実に行くならΔV13,000ぐらいは必要だなー

266 :名無しさんの野望:2014/06/02(月) 16:41:38.14 ID:pZgXCaD4.net
MechJeb以前の問題にロケットの出力上限調整できるやん

267 :名無しさんの野望:2014/06/02(月) 19:08:02.12 ID:uwqYpYf8.net
EVEに着陸すると着陸脚が全部折れて
接地した支柱だけで滑り出すのが
どうにもならないす

平野の場所を教えてほしいす

268 :名無しさんの野望:2014/06/02(月) 19:46:34.03 ID:QUp3QKWH.net
天地無用の着陸船を作ればだいじょうぶだよ

269 :名無しさんの野望:2014/06/02(月) 19:47:45.65 ID:fVJXBeeY.net
逆に考えるんだ、滑るくらいの傾斜なら転がってしまえばいいと
パンジャンドラム作れよ

270 :名無しさんの野望:2014/06/02(月) 20:13:31.96 ID:mMVzicxP.net
軽くてバグも無いマップMODまだ?

271 :名無しさんの野望:2014/06/02(月) 20:17:47.19 ID:7wA2qjxu.net
他惑星から地球帰還時に地面がなくなる?のだけはどうにかしてほしいな
おかげでいつもクイックセーブするようになっちまたぜ

272 :名無しさんの野望:2014/06/02(月) 20:28:41.03 ID:WHJ521kU.net
加速しすぎて惑星ごとすり抜けたり…
もしかしてタイミング次第では惑星の中に入り込むのか

273 :名無しさんの野望:2014/06/02(月) 21:35:32.70 ID:dg9rB6qP.net
デブリなら追跡するのをやめれば回避出来るんだけど、船だとどうしてもロードか一回スペースセンターに戻らないといけないんだよな

274 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 00:44:38.72 ID:tye3ooGz.net
>>270
Scansatじゃだめなのか?

275 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 11:21:34.61 ID:Xj08xka+.net
頑張ればModなしの空中給油できるんだな・・・すげぇわ
ttp://youtu.be/FSTCRcASG-c

>272
Eveのコアに緑人が一人住んでるぜ・・・

276 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 14:14:33.16 ID:dsWH2Wv3.net
すげえ興奮しててワロタ

277 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 18:59:16.60 ID:WSbS2yM8.net
小惑星追加されたあたりで一息ついて離れてたんですけど
久々にやりたくなって戻ってきました
何かupdateとか大きく変わったことありました?

278 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 19:12:18.51 ID:q4Qz/e4x.net
ゲーム自体には何の変化も無いよ
Space Portが閉鎖したぐらいしか変わってない

279 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 19:37:27.82 ID:WSbS2yM8.net
Space Portが閉鎖・・・!?
それは残念だなぁ
返信ありがとうございました

280 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 20:22:25.37 ID:jt1iXsyE.net
あいがーでぃ!

281 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 20:52:08.49 ID:d+aY0VQG.net
MODが割りと話題になったかな。
標高とバイオームの地図を作れるScanSAT
パーツを回転/伸縮させられるInfernal Robotics
コストが実装されて民間打ち上げ企業になれるMission Controller
とか。

282 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 21:22:06.39 ID:X15Rvjjf.net
大気圏再突入の熱でパーツがぶっ壊れるDeadly reentry
空気抵抗が強くリアルになるFerram Aerospace Research
この入れてハードモードにおいで
RSSも入れるかい?

283 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 22:46:00.77 ID:Jxtmj56B.net
失敗したときに自爆できるModってないですかね

284 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 22:57:06.32 ID:mJW94bdU.net
>>283
どういう時を想定してるんだ?
地表にぶつけるんじゃだめなのか?

MODじゃないがメガンテならできる
ttp://wikiwiki.jp/kspaar/?%A5%B8%A5%C3%A5%B1%A5%F3%A5%B7%A5%C4

285 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 23:05:30.43 ID:Jxtmj56B.net
>>284
現実のロケットだと、飛行中に不具合起きると指令破壊するじゃないですか。
それをやりたいなと思いまして。

ちょっと前のパッチでLESだかLASだかが導入されたんで、自爆も
やってみたいなと

286 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 23:13:15.00 ID:XNGr8GIM.net
ドッキング初めて成功したぞおおおおおおおおおお
うほおおおおおおおおおおおお

雄と雌で、雄の側のドッキングポート開かないとドッキングできなかったのね
昨日は寝るまでポート開かずにグリグリやってたわ・・

287 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 23:19:59.32 ID:d+aY0VQG.net
ドッキングポートは雄×雄でも雌×雌でもいけるよ
サイズさえ合ってれば

288 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 23:27:35.76 ID:XNGr8GIM.net
そうなんだ
雄雌あるのかと思ってた
雌はポートを開くボタンが無いよね

ドッキングが成功した事によって
Eve軌道上で衛星となった緑を救えるかと思ったけれど
その宇宙船にはドッキングポートが付いて無かったのであった・・
しかし、これで宇宙ステーション作って遠くの惑星まで行けるわあ

289 :名無しさんの野望:2014/06/03(火) 23:45:06.40 ID:HRKua1xa.net
手動でやるときは気にしなくていいけど、Mechjebつかってドッキングしようとするならドッキングポートの表裏が向きの判別もなってるから、あらぬ方向から突っ込むことになる

290 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 00:03:09.54 ID:XNhpOAMB.net
最初に打ち上げた宇宙ステーションは
ドッキングポートを裏表逆に取り付けてて悲しい思いをした

291 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 00:05:11.91 ID:SdrXeHqX.net
Advanced Grabbing Unitを使えば
相手にドッキングポートが付いて無くてもドッキングできるよ。

292 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 00:11:45.27 ID:niFKM+9h.net
Mechjeb使うならメス(-)とメス(-)でのドッキング推奨

293 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 02:00:53.79 ID:zvtL14Yd.net
緑って大気圏から体一つで突っ込んで燃えても地面に叩きつけられても死なないのな…

294 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 02:09:21.63 ID:zqKalofJ.net
>>283
いや、バニラの時点で赤!ボタンあるし…

295 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 02:12:33.76 ID:eH/bfySq.net
>>285
現実のロケットでもロシア式は指令破壊しないよ
単にエンジン止めて終わり

296 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 02:42:44.04 ID:palKfDUU.net
ドッキングポートの向きがよく分からない

297 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 02:46:16.51 ID:4mSP6aQj.net
>>285
火薬積めればいいの?

298 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 19:46:45.44 ID:bmht6oBJ.net
RSSは普通に入れるだけだとエンジンも燃料も性能不足になっちゃうんだよなぁ
星の方をKSPサイズに調整してくれるver.もあるけどそれだと本末転倒な気もするし
一括でRSSに適したレベルのエンジンに調整してくれるMODとかないだろうか

299 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 20:14:51.02 ID:c88pJJG3.net
>>298
核エンジン「・・・」
イオンエンジン「・・・」

300 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 20:20:09.67 ID:O0byClks.net
NASAの公式ロケットで宇宙に出れないんじゃわけがわからんからな

301 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 20:24:55.09 ID:dAPu7Kl5.net
逆に現実の、例えばH2AとかスペースシャトルとかをKerbal星系にスペックそのまま持っていったら
一体どれくらいのことが出来るんだろう
既にMODとかであるのかな?

302 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 20:51:24.78 ID:doKRWpJP.net
H2系とイプシロンはAN-JPLVってMODが0.21の時にあったな

303 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 20:56:07.09 ID:HwwWkV7W.net
イプシロンは普通にKerbin重力圏から脱出できると聞いたけど試してないので噂程度に

304 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 21:05:19.77 ID:hPdxiXIq.net
Soviet Packのブランを打ち上げたら宇宙に出た途端姿勢制御が出来なくなってそのまま地上へ落ちるんだが何故だ

305 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 21:52:28.41 ID:L7X8vhC6.net
H2AのデルタVはだいたい12km/sらしい

306 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 22:11:54.58 ID:c88pJJG3.net
>>305
全天体に着陸くらいはできるか…?
MohoやTyloは厳しくなりそうだが

307 :名無しさんの野望:2014/06/04(水) 22:18:44.80 ID:W01AZKfW.net
圏外でどこまで速度出せる?
バニラ緑の航空宇宙技術をフル動員したら
激突okの場合、高度70000kmから0mまで何秒で降りられるのだろか?

308 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 01:03:56.56 ID:TWkcWjWA.net
>>307
青天井じゃね
太陽系脱出はできないと思うが

309 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 01:08:58.42 ID:7ghBvobk.net
そもそも現在の仕様上、太陽の重力圏からは出れない(どこまでいっても重力がかかる)と聞いているが

310 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 03:08:19.89 ID:NqBSMToZ.net
仮に太陽の重力が正しく計算されていたとして、バニラで太陽系脱出は可能なんだろうか
と一瞬思ったけど現実の太陽より質量小さいからわりと簡単そう

311 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 03:39:47.42 ID:7iRc4x04.net
ΔV13000ぐらいのをひたすら真上に打ち上げてみたらいいよ。
画面の端っこで止まってるのか動いてるのかわからない状態になるから

312 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 08:19:21.73 ID:gumYfZVg.net
前に戯れでコマンドポッドとMainsailだけのロケットを燃料無限にして加速し続けたことがあるけど、普通にKerbolの重力圏から出られたよ
実のところ光速まで加速してみたかったんだけど、あまりに時間がかかりそうだから諦めた

313 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 13:51:34.23 ID:K8hI6w7X.net
ここの住人は英語がわかる高学歴なわけ?

314 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 14:25:18.86 ID:EqqIDEmm.net
>>313
英語ぐらいならある位程度ならいけるだろ
分からんかったら調べろ

315 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 14:25:44.66 ID:XzR2py27.net
オフライン、しかもストーリーのないゲームの英語なんて量的にはごく限られているんだから
初出時に辞書でも何でも使って訳せばそれで済むじゃないか。
シミュレーターだから専門的な用語や言い回しは混じるが、
それもweb検索で見当が付けられないことはまずないし。

316 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 14:46:13.30 ID:CLhA4zzU.net
日本語化MODまで親切に提供してくれてる人がいるのに…

317 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 16:22:37.17 ID:hwED9i36.net
高卒レベルの文法能力があれば後は辞書ひけば何も問題無い

318 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 16:34:05.98 ID:2x8Ec9ur.net
英語を一切読まずにフィーリングでロケット打ち上げてても何も問題がない
妙なことが書いてあるであろうサイエンスレポートとかパーツの説明が読みたいってのなら別だけれど

319 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 16:57:41.86 ID:bHsT3jeM.net
俺ロケットとかの知識ぜんぜんなかったから、ある程度飛べるようになるまでに
英語の他にwikipediaでホーマン軌道だのペリジー・アポジーだの芋づる式に必死で調べたわ。
おかげでそっち系の話も以前より楽しく読めるようになった。

320 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 17:00:38.32 ID:ZKY7Jvpz.net
Wikipediaでその関連のページを読んで理解できる頭があれば、単位と数字が読めれば楽勝

321 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 17:36:45.22 ID:NqBSMToZ.net
英語力よりむしろ物理の知識、というか数字が出たら思考停止しない頭が必要
英語一切読まなくても月に行くくらいなら問題ないし
読みたければ日本語MODもあるし

322 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 17:43:16.94 ID:v/7PNO4M.net
正直円軌道で水平方向に加速すると反対側の軌道が中心から離れていく理由とかよくわかってないな……

323 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 18:32:03.83 ID:P3dyLprk.net
単語で読め
だいたいわかるから

324 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 18:32:07.19 ID:bHsT3jeM.net
このゲームやったら、NASAだのJAXAだのの人達がやってる仕事の凄さが実感できたw

325 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 19:10:56.44 ID:7iRc4x04.net
Dunaに行った際、軌道面の修正を忘れて
そのまま減速したら極軌道を取る形になったら
先に一度Ikeに捕まって、Ikeで赤道軌道に近くにしてから
Dunaに向かったんだけど。

軌道面を90度近く修正するのに

A:惑星円軌道上で修正する
B:惑星円軌道を減速しながら作る際に修正する←これきつい?
C:衛星円軌道上で修正する
D:衛星の重力圏で円軌道作らずに修正する
E:その他

どれが一番効率いいの?おしえてエロい人?

326 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 19:59:30.96 ID:IdZQSKAN.net
衛星がある惑星なら衛星スイングバイかけるのが多分一番いい
加減速以外にも軌道を大きく動かすのにも使える

327 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 20:20:23.56 ID:6dluRKLt.net
>>292
えろい

328 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 20:45:58.27 ID:U86PDIMV.net
>>301
イプシロンは1段目だけでKerbin衛星軌道に必要な速度も高度も出せるっぽい
ただ、燃焼時間中にそれができるかは知らない

329 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 20:57:19.63 ID:Y0axfvmk.net
KethaneからLiquidFuel、Oxidizerへの変換レートって
1:1じゃないんだね。

オレンジ缶数本に補給したら鉱脈1つ掘り尽くしてしまう予感。

330 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 22:13:20.50 ID:3JoAXh6B.net
スイングバイで起動が上下にずれるのは軌道の角度が合ってないからってことだよね?
ANとDNちゃんと合わせればいける?

331 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 22:21:24.89 ID:XzR2py27.net
>>325
衛星がない単純な場合、軌道の変更は、
・現在の軌道から直接目標軌道に移動する(ホーマン遷移の類型)
・一旦加速してAp/Peが赤道上にある長楕円軌道に入り、Apで修正してからPeで減速して目標軌道に入る(二重楕円遷移の類型)
のどちらかが最善になる…はず。
傾斜角を90度近くも修正するような大きな変更となると、まず間違いなく後者が有利になる。
このとき衛星があれば、Apで必要になるΔVをスイングバイで減らせる。
衛星の重力でできるだけ目標軌道に近づくようにあらかじめ調整しておき、
最接近時に微調整するとよい。
一旦周回軌道に入れるのはロスで、
衛星に速度を合わせる=Peを衛星に合わせる という無駄な操作が生じる。

332 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 22:38:45.38 ID:XzR2py27.net
実機の場合、惑星でスイングバイする探査機はともかく、
月を利用した地球周回軌道の操作は珍しい。

日本では実験機の「MUSES-A ひてん」が有名。
http://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/chapter06/03/img/pct07_large.jpg

近年の(初の)実用例では、
ロケット上段が故障してホーマン遷移中に立ち往生していた通信衛星HGS-1を
月スイングバイ×2の変形二重楕円遷移に変更して必要ΔVを削減し救出(静止軌道投入)
http://www.thespacereview.com/archive/2295c.jpg
http://www.hughesscgheritage.com/wp-content/uploads/2013/06/flyby2_hirez.jpg
というものがある。

333 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 22:45:29.60 ID:xc6R6A+y.net
すげーな

334 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 23:17:39.44 ID:62iZXQv6.net
まあだいたいこんなもんだろ!って丼勘定で飛ばしてる俺とはワケが違うな

335 :名無しさんの野望:2014/06/05(木) 23:35:51.20 ID:aoIgN6Kr.net
発射前に予定航路設定できればいいね
マニューバも一瞬で加速じゃなくてロケットのTWRにあった加速で設定できて・・・

336 :名無しさんの野望:2014/06/06(金) 00:05:38.54 ID:P3cAn9PM.net
>>331
ためになる講義ありがとうございます。

337 :名無しさんの野望:2014/06/06(金) 02:26:42.88 ID:OoiMYmx+.net
三枚目の画像のカクっと折れ曲がってるのはどういうことなんだろう
そんなスイングバイが可能なのか…?

338 :名無しさんの野望:2014/06/06(金) 02:48:51.58 ID:DXQSIP5Y.net
>>337
地球基準で上から見下ろしているから不自然なゆがみに見えるけれど、
月を基準にした座標系で書き直したらごく普通の双曲線に近い軌道になるはず。
月の斜め前方から接近して引き寄せられた後、
斜め後方へ抜けている。
KSPの仕様でもこの部分は再現可能かと。

339 :名無しさんの野望:2014/06/06(金) 02:59:20.36 ID:OoiMYmx+.net
>>338
あー、なるほど、把握した

340 :名無しさんの野望:2014/06/06(金) 18:51:44.15 ID:qlPULXWD.net
今更小惑星にお出かけに来たんだけど
ここで出来ることって船外活動でサンプルゲットすることだけ?
重力計とかは太陽のことしかデータ取らないしどうしたもんか

341 :名無しさんの野望:2014/06/06(金) 21:40:10.59 ID:NpdPba9C.net
みんなはどんなMODを入れてKSPを遊んでるんだ?
日本語化、Kerbal Alarm Clock、TextureReplacer、Enhanced Navball、KAS、KER
くらいしか入れてないから他の人はどれくらい入れてるのか知りたいんだ

342 :名無しさんの野望:2014/06/06(金) 21:49:18.08 ID:fFmXjcWb.net
B9を入れとこう

343 :名無しさんの野望:2014/06/06(金) 22:06:48.54 ID:Mdohcbvs.net
SCANsat、Mechjeb、Firespitterだけだな
ヘリとかレシプロ機とか色々試してるけどなかなか難しい

344 :名無しさんの野望:2014/06/06(金) 22:25:18.88 ID:vF/obv6j.net
>>340
小惑星はAdvanced Grabbing Unitで捕まえて軌道を変えれる
そのまま宇宙基地にしてもいいし、地上にメテオするのもあり

345 :名無しさんの野望:2014/06/06(金) 22:25:44.84 ID:qlPULXWD.net
小惑星をとりあえず持って帰ってきたらそのまま地面に吸い込まれていった。。。

>>341
更新ちょくちょくのゲームだからMOD入れてないなぁ

346 :名無しさんの野望:2014/06/06(金) 22:57:54.42 ID:PiN8qcO8.net
MJは確定だけど最近はパーツ数増えすぎて見難くなるからあまり入れなくなったなー
宇宙ステーション作るのにトラスや大型ソーラーパネルは見栄えいいからKosmosはよく入れてた

347 :名無しさんの野望:2014/06/06(金) 23:53:00.60 ID:Kp0HY0Hp.net
これ入れてる
Astronomer's Visual Pack V3
こんな見た目になる。俺はこれ使ってるからUniverse ReplacerによるKerbinテクスチャ変更はしてない
http://imgur.com/a/g67Jh

348 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 00:11:40.59 ID:zChQF40C.net
>>347
CURSEの画像が飛行機だったからB9みたいなスペースプレーンMODかと思ってたけど違ったのね
凄い綺麗だな… バニラテクスチャの惑星制覇したら導入しようかな…

349 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 00:18:19.91 ID:g/kbXUks.net
いまExtraplanetary LaunchpadsとKethaneをテーマに、
軌道上に造船所を作れないか試しているところ

350 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 02:06:23.45 ID:GjHuVQNi.net
着陸調査用の上段機と、それを目的の星まで運ぶ輸送ブースターをそれぞれ打ち上げ
宇宙ステーションで給油&ドッキングして出発したんですけどドッキング後の制動がぐにゃぐにゃしすぎて大変です
なんとかなりませんか

351 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 02:25:45.35 ID:ZyUg6KfF.net
ドッキングポートを大にしてもう一回打ち上げか我慢

352 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 02:30:07.28 ID:zChQF40C.net
>>350
MODありならKASの後付け針金かQuantum Strutsの量子針金を使うといいんじゃないかな
なしならドッキングポートを大にするくらいしか…

353 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 02:52:06.52 ID:pFPST3NU.net
入れてるMODは
MechJeb、KASの定番に
Kethane、ExtraplanetaryLaunchpad の燃料/建造セット
雰囲気アップに、Chatter、KLF
試したものの使い道に困るkOS
今はInterstellarを試している

354 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 03:42:47.65 ID:jXcUe4tW.net
R&Dの天文台使えるようにしてほしい…
星雲見たり系外惑星探したりしたい

355 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 09:45:20.40 ID:5MXAjLd+.net
海外のプレイヤーの上げてた画像だと
三連カップラーや四連の奴でドッキングポートをまとめて使ってたな
大ポートの代わりになるかは知らんが

356 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 15:17:08.11 ID:6pMGYm5X.net
これってspace engineersみたいなゲーム?

357 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 15:58:12.89 ID:BEW+rBOG.net
これはロケットを打ち上げて他の惑星などの探査をするゲームです。
何が出来るかって言うと大気圏内で飛行機作って飛ばせたり宇宙なら先述通りロケットを組み立てたり宇宙ステーションを作ったり色々。

そう言えばニコニコでKSPの動画見てたらパンジャンドラム作ってた人も居たな。とにかく色々作れます。

358 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 17:08:47.05 ID:6pMGYm5X.net
あー動画見てたけど失速して墜落したり面白そうだなあ・・・体験版してみるかー

359 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 18:06:15.44 ID:W9toDeFW.net
ゲームというよりシミュレーターに近い
別によその星に行ったからといって特に何がどうなるわけでもないのであくまでも好きなロケットを好きに飛ばして楽しむってツールだわね

>>355
中サイズのドッキングポート複数でドッキングすると
大ポートを使うのと違って向きをぴったりあわせられるから独特の利点はある
パーツ数は増えちゃうけどね

360 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 18:20:51.65 ID:A2zriS9x.net
複数ドッキングポートでのドッキングって聞くと、位置合わせとか角度合わせがすごく難しそうなんだけれど
ターゲットや操作する場所を何度も切り替えながらズレを無くしていく感じなのかな?

361 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 18:38:04.01 ID:W9toDeFW.net
>>360
大まかに合わせさえすれば勝手に吸い付くのでそこまで神経使わなくても大丈夫

362 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 18:53:34.41 ID:pWiAElDd.net
ドッキング解除の方がめんどいっていう

363 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 19:15:15.38 ID:6pMGYm5X.net
パーツ出したけどやっぱいらなかったっていうときパーツ消したいときってどうやるん?


>>359
マイクロソフトの飛行機飛ばすやつみたいだねこれ

364 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 19:20:22.92 ID:ftuM6ttQ.net
>>363
左のアイテム欄までドラッグアンドドロップ
もしくは パーツ選択した状態でDelキー

365 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 19:25:10.34 ID:6pMGYm5X.net
>>364
できたありがとう

366 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 19:40:37.71 ID:ftuM6ttQ.net
Ctrl+Zでアンドゥもあったかな
体験版でも月往復とかやってる人いるから頑張って

367 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 19:47:51.81 ID:RdQ1frXP.net
なんか体験版の方が月着陸するの難しいよな
発射台に変な建物があって邪魔だったり、着陸脚が古くてポロポロ取れたり、
パーツの接続が改善されてないからしっかりと針金組まないといけなかったり…
体験版で月往復練習しとけば製品版でも困らないと思うよ(ドッキングと惑星間航行を除く)

368 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 19:51:41.28 ID:tLsEqklt.net
体験版は燃料ホースあるからアスパラ構成作れるってのが地味に強力だな

369 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 19:56:39.17 ID:6pMGYm5X.net
大気圏?辺り・・・途中で燃料切れるからでかくしたら
Launch Pad not clearって出るけどなんのこっちゃ

370 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 19:58:19.62 ID:AoRK8eCg.net
発射台にゴミが残ってるって事
消してしまえ

371 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 20:53:56.32 ID:6pMGYm5X.net
こりゃ難しいな
バランス崩して地面に激突するしうまく高高度行っても燃料切れるし

372 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 21:16:39.58 ID:W9toDeFW.net
初心者の悪戦苦闘の様子を見守るのがスレ民の最大の楽しみ
セオリーわかっちゃうと毎度毎度似た様なロケットしか作れないつまらない管制官になってしまうからな

と、いうわけでSSうp

373 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 21:31:57.22 ID:6pMGYm5X.net
何個も繋がってるパーツのうち1個だけ選択したいけどできない?


>>372
取り方わからない

374 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 21:37:03.08 ID:W9toDeFW.net
>>373
あるパーツを外すと、そのパーツにつながっているパーツも一緒に外れる
A→B→C
という風にパーツがつながっていて
A→C
に変えたい場合
まずCを取り外してA→B Cにしてから
AとBを取り外して
Aだけになったところに外しておいたCをつなげ直す必要がある

STEAMからインスコしたならSSはF12の共通機能で取れる

375 :名無しさんの野望:2014/06/07(土) 21:48:30.41 ID:ppXu4yyB.net
>>373
F1

376 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 00:00:21.81 ID:kokpG2il.net
お前ら優しいな

377 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 00:11:24.36 ID:zhSxAr07.net
毎日同じようなロケットとスペースステーションを打ち上げてるから娯楽に飢えてるんだ

378 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 00:49:51.69 ID:ExBhqSP6.net
軌道ステーション打ち上げるときに
ドッキング済みのデブリ屋みたいな小さい作業船複数くっつけて飛ばしたはいいが
コピーミスで片側ドッキングポートのみになっていて切り離せなくて泣いた

379 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 00:53:19.99 ID:8LC8U/uI.net
とりあえず噴射しちゃえば強引にもぎ取れるんじゃないかな

380 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 00:54:52.52 ID:kw74azpe.net
>>379
デブリ取りがデブリになりそうだなw

381 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 00:57:18.77 ID:qM1KJjqC.net
アイコピー

382 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 01:14:54.44 ID:yjUjhxCS.net
そういや小惑星つかむやつでデブリ掃除できるのか
試してみよう

383 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 02:15:23.59 ID:52LlKGU7.net
そう言って宇宙へ飛び立った>>382は二度と帰ってこないのであった。

384 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 02:18:35.77 ID:kokpG2il.net
バニラだとミッション中に取り付けて遠隔操作で噴射するスラスターとか無いから
デブリ回収するにしても落とすにしても船で押してやらないといけないのがなぁ

385 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 02:41:47.03 ID:bE0JjVjL.net
そもそも遠隔操作が出来ないしなぁ・・・

386 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 02:54:37.19 ID:ExBhqSP6.net
切り離してプローブで操作すれば良いんだけど
遠くからスイッチ押して地上へ落下していくのとかを視点切り替えないで見届けたいよね

387 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 03:01:08.93 ID:8LC8U/uI.net
アームでキャッチ→噴射して一緒に大気圏突入→切り離してロケット点火→揚力と推力で軌道に復帰
みたいなアホなことやってもいいのよ
アークバードさんみたいに!

388 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 03:30:47.72 ID:VfKXtDvj.net
なんだかんだ言って月面初往復を目指してたころが一番楽しかった気はする…

389 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 03:35:31.22 ID:8LC8U/uI.net
PE3000mあるからギリギリ月直撃は避けられると思ってたら見事に直撃したあの頃

390 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 03:42:52.57 ID:jbwzImRJ.net
そこに山が有ったから(言い訳)

391 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 07:41:54.72 ID:G+kGyYjc.net
デブリって設定いじってデブリの数減らすとか、トラッキングステーションで
消したりできるけど、やることないからあえてデブリ掃除してるの?

392 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 08:55:45.62 ID:qud3fQRl.net
>>384
母船にフィッシュボーンみたいなの積んでおいて、デブリに接近
フィッシュボーンに乗り換えて

[デブり]←(小惑星アーム)(鉄骨+固体ロケット)(デカプラかドッキングポート)

みたいな感じにしてデブりのスピード打ち消す方向から接続、固体エンジン点火&パージ
落ちてゆくデブりを眺めるってのも面白いかも

固体ロケットのΔvとか角度とか色々あるし
そもそも、小惑星以外のデブりは自分が作った物だったりするけど

393 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 10:00:29.01 ID:kj8+5WYk.net
>>387
わざわざ一緒に大気圏に突入せんでも
落下コースまで減速して、切り離したらまた上昇加速すればいいじゃないかw

394 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 10:03:14.24 ID:8LC8U/uI.net
>>393
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ大気との摩擦を利用した軌道変更ができなきゃヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 宇宙機に似つかわしくない流線型の優美なシルエットでなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

395 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 10:19:17.36 ID:M0oZawOh.net
modいれようとして本体があるフォルダのプラグインにmodフォルダの中にあったプラグインいれてから起動できなくなったけど
バグか?

396 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 10:21:10.04 ID:M0oZawOh.net
ごめん事故解決

397 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 10:22:18.07 ID:qud3fQRl.net
(求)エスパー

398 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 10:29:00.87 ID:bp3ZcT9/.net
GameDataファイルじゃなくてPluginsファイルにmodを突っ込んだとか…?

399 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 10:32:50.54 ID:M0oZawOh.net
>>398
modフォルダの中にプラグインフォルダあるじゃん?あれを本体のあるところにいれたっていってんじゃん
mod\Pluginsっていう構造になってるじゃん?あれをKerbal Space Program\Pluginsにいれたってことだよ
こう言えばわかるかね

400 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 11:22:25.41 ID:reCO3tmw.net
>>399
全然わからん

401 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 11:31:31.75 ID:1lQGeFYW.net
無補給有人Vall、Bop、Pol着陸探査から帰還!

まあロマンをほぼ感じない手堅い機体だけどね・・・
http://i.imgur.com/WBslc2D.jpg
戦果(Tyloはスイングバイのついでに調査しました)
http://i.imgur.com/yPjRzpR.jpg

402 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 11:58:05.63 ID:TV/FlvlT.net
要塞すなぁ・・
自分なんて今日はじめてsandboxでEveに着陸したとこ
本当に美しい星で、大気も有るようなのでEveでジェット機飛ばしたいけど
準備がめちゃくちゃ大変そうだ・・

403 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 12:47:36.43 ID:xx0nHgHm.net
Eveは大気は濃いけど、その大気に酸素は含まれてないからジェットエンジンは使えないぞ

404 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 12:47:37.98 ID:hvLcx04/.net
Eveは酸素無いからジェットエンジンは動かないよ

405 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 12:55:20.12 ID:TV/FlvlT.net
まじかー・・
環境も結構細かく設定されてるんだな

406 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 13:23:10.41 ID:M0oZawOh.net
KMP Extractor入れようと思ったらページなくなってる
誰かwiki書き込むか編集しといて規制されてて無理

407 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 13:41:56.61 ID:bE0JjVjL.net
まぁスペースポートが無くなったからな。仕方ない。

ところで、誰かオススメの宇宙ステーションmod知らない?
前はkosmos入れてたんだけど今は使えないっぽいし代わりになりそうな物探してる

408 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 13:51:21.79 ID:jbwzImRJ.net
そういやどっかの作家が書いたドッキングの解説はどうなった?

409 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 16:05:22.63 ID:os8FTcxy.net
発射台に置いたロケットからKASのワイヤー伸ばして緑をバンジージャンプさせてみたら思いのほか楽しかった。

410 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 16:59:46.38 ID:DMyY5F01.net
ジェットエンジン使えるのはLyなんとかとKerbinだけだっけか?

411 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 17:12:39.47 ID:8LC8U/uI.net
シンデレラ城と言うより樽だな

412 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 22:01:39.40 ID:pDHMWJ51.net
Eveにパラシュートで降下するときって、速度管理とかどうしてる?
地球にコクピットだけ降下するときの設定そのままで、着陸船ごと降下しようとしたら500mの最大展開時のGで爆散してしまった
展開前に10m/sくらいまで減速しておけばなんとかなるだろうか

413 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 22:08:56.37 ID:52LlKGU7.net
いっぱいつける
展開高度をズラす

414 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 22:09:46.31 ID:52LlKGU7.net
あ、ズラとか言っちゃってごめん

415 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 22:10:29.73 ID:RbEVz4Pg.net
5000 3000 1000 500 ごとに順次パラシュートを展開させてる
あと着陸用のエンジンと燃料を使って離陸時に切り離したりもしてる

416 :名無しさんの野望:2014/06/08(日) 23:48:36.87 ID:+Lq9ZvkY.net
>>414
ズラではない緑だ。

417 :名無しさんの野望:2014/06/09(月) 00:23:45.00 ID:/bnjzEWE.net
Eveは美しいなぁ
なんだかSporeを思い出す

418 :名無しさんの野望:2014/06/09(月) 06:42:33.12 ID:ZGBj70Cj.net
いい景色と言えばLaytheの地表から見るJool

419 :名無しさんの野望:2014/06/09(月) 06:44:37.72 ID:xJYhXv1Y.net
基地を作ってもKerbinからの補給に全面的に頼ることになるのが辛い
MOD入れるしかないか

420 :名無しさんの野望:2014/06/09(月) 08:23:20.87 ID:4a8pn090.net
ActiveTextureManagementを入れると必ずクラッシュするんだけど導入成功した人がいたらどうやったのか教えて
ModはKAS,KWRocketry,MagicSmokeIndustries,MechJeb2,NovaPunch2,ProceduralFairings,UniverseReplacerを入れてる

421 :名無しさんの野望:2014/06/09(月) 08:53:58.36 ID:4XH2yjyf.net
>>420
俺は最初にActive Texture Managementを先に入れてから
色んなMODを追加した

422 :名無しさんの野望:2014/06/09(月) 09:13:13.59 ID:4a8pn090.net
>>421
ありがとう後から別のMod入れたらうまく行けたわ

423 :名無しさんの野望:2014/06/09(月) 15:13:13.73 ID:EwdBKehQ.net
ドッキングする方法はwikiとか見ててわかったけどドッキング解除する方法は?

424 :名無しさんの野望:2014/06/09(月) 15:22:05.93 ID:xJYhXv1Y.net
>>423
ドッキングポートのメニューから外すか
予めアクショングループにドッキングポート登録しておくか
エンジン噴射して引きちぎるか

425 :名無しさんの野望:2014/06/09(月) 15:22:09.69 ID:4XH2yjyf.net
>>423
ドッキングパーツを右クリックして
Unlockで離れる

426 :名無しさんの野望:2014/06/09(月) 16:58:15.47 ID:EwdBKehQ.net
>>424
どうも

427 :名無しさんの野望:2014/06/09(月) 19:03:17.40 ID:dveT1d7j.net
キャリアモード未対応のMODのパーツもpart.cfgメモ帳で開いてeditor parametersのトコに、
TechRequired と entryCost追加すると使えるようになるのな。

困ってる人は、cfgの下記のような項目を探して追加してみて欲しい。
すでに既出ならすまん。

// --- editor parameters ---
cost =
category =
subcategory =
title =

上記の項目に下記のように2行追加する。

// --- editor parameters ---
TechRequired = *****
entryCost = ****
cost =
category =
subcategory =
title =


TechRequiredの*印の所に入れたいツリー名(heavierRocketryとかelectrics等)、entryCostは好きな数字で。
Cost以降はそのままでOK。

まぁSpacePortからcurseに移行した今では需要ないかもしれんが・・・。

428 :名無しさんの野望:2014/06/09(月) 19:15:13.23 ID:PNwU/gv1.net
>>407
ステーション用のパーツは私も欲しいんだけど、
CURSEのParts Packで検索してもそれらしいのが見つからないね。

>>419
MODの世界へようこそ。
燃料を生産できるKethaneと
機体を生産できるExtraplanetary Launchpadsお勧め。
ちょうど私もステーション作ろうとしているところだ。

429 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 01:24:50.71 ID:bBAAkgNz.net
周回軌道って、ひとつの天体の周りを超高速でグルグルグルグル回ってるのに加速も減速もしないから全くの0Gなんだな。
なんだか不思議だ

430 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 03:25:33.07 ID:0IPmHvjh.net
重力と遠心力が釣り合ってるから、と書くと楕円軌道でおかしい話になるか
その天体に落ち続けているから無重力、というと良いかな?

431 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 03:36:16.13 ID:D4l1Uj/V.net
重力と地面からの反力の結果1Gを感じていて、反力がなければ力を感じないから0G…で良いのかな?

ところでリアリズムオーバーホール系列のMOD群使ってる人いますか?
自分の環境だと必要MOD一式入れるとかなり不安定な動作になるので安定してる人から助言がほしかったり

432 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 06:10:47.08 ID:60b1lX27.net
例え銀河間を光速で航行していても、加減速していなければ0Gですよ?

>>430
ちなみにそれは無重量。

433 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 07:58:55.96 ID:yww0/mSX.net
楕円軌道は瞬間の重力と遠心力が釣り合ってるわけじゃないから問題なし・・・と思う

434 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 09:20:18.12 ID:bBAAkgNz.net
>>432
まっすぐ進むだけの運動ならただの等速直線運動だと理解出来るんだが、
周回軌道みたいにぐるぐる円を描く運動だとイマイチ0Gだと理解出来んのよね

435 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 09:25:12.12 ID:Tag6jXdD.net
周回軌道だから加速してないっしょ?
加速してなきゃ重力かかる余地はそりゃない

436 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 09:30:55.83 ID:Rpwm1UU8.net
>>434
重力と遠心力が釣り合ってるから擬似的に無重量状態になっている
ただし無重量状態になっている宇宙船そのものに大きさがあって
惑星から遠い側では遠心力のほうが強く、近い側では重力のほうが強いので上下に引っ張られる形の潮汐力が発生するけどね。

437 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 09:35:15.07 ID:h1a4+9lQ.net
地表の重力下で静止している時のG
地表に向けて降下している時の0G
真空中で地表に向けて落ちる時の0G
真空中で地表に対して水平に速度がある時の0G
この辺か

438 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 09:39:21.89 ID:Rpwm1UU8.net
>>437
下3つは全部同じものだけどな
自分と周りの物体すべてが同じ加速度で落下し続けているから相対的に重力がないように感じられるってだけ

439 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 10:03:35.67 ID:Tag6jXdD.net
KSPやるようなのはそのへんはみんな嫌でも理解してると思ってた
>>322とかは全然わかってない

440 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 10:06:24.38 ID:bBAAkgNz.net
イメージの問題だよ、イメージ
物理に理解があろうがなかろうが日常生活じゃ体感できない現象だろ

441 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 10:54:07.90 ID:bcfhPaxb.net
>>429
地球という船が今も時速10万キロ(マッハ81)で太陽を周回しているのですがそれは
電車や自動車に置き換えて考えるほうが掴みやすいかも

442 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 11:11:45.04 ID:Rpwm1UU8.net
理屈がわかってなくてもKEPをプレイし続けることで
2次方程式が理解できない子供でもボールの放物線を予測してバスケットゴールにボールを投げ入れることができるように
惑星間航行やスイングバイができるようになるのだろうかw

443 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 11:42:19.63 ID:Ixcaqj6i.net
>>322
地上で物をより強く投げ上げた方がより高いところに飛ぶのと同じ理屈

444 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 13:16:10.37 ID:Rpwm1UU8.net
四発の飛行艇を作ったが着水時にフロートがどうやってもげてイラッとしたので動体に直接エアインテーク貼り付けたら普通に浮いたでござる…
あとは左右の安定性をあげないとな…

445 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 14:59:55.54 ID:JsJUQZwI.net
2次方程式とかなんのこっちゃ地球が時速10万で動いてるとかはーwwwwwww
頭良いやつしかこういうゲームやらないんかね?

馬鹿にはよくわかりませんわ



このゲーム着陸するの難しすぎじゃないか
車輪出してるのにスピード落ちずに爆発する

446 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 15:25:22.23 ID:Rpwm1UU8.net
いや車輪出しただけでスピード落ちるわけ無いだろ

447 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 15:29:11.61 ID:W7cvIH8q.net
スピードが足りない?エンジンを付ければいい
スピードが出すぎた?逆噴射すればいい
緑が死んだ?大丈夫、緑は畑で採れる
KSPなんてそれで良いんだよ

448 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 15:43:39.16 ID:Ixcaqj6i.net
車輪の空気抵抗なんて高が知れてるだろ…

449 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 15:56:35.56 ID:qzaP9Ix9.net
このゲームでは車輪出しても抵抗は変わらない気がする
まあフライトシムに比べたら着陸は楽だよ、適切に設計すれば

450 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 16:07:00.13 ID:Rpwm1UU8.net
SSTOみたいな空力的にも揚力的にも限界まで切り詰めてる機体でも
凸凹したただのくさっぱらに無事着陸できるからな

451 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 17:06:37.36 ID:xaw+U+2P.net
キーボードのBや、画面上のボタンでタイヤのブレーキを使うことは出来る

出来るけど、100m/sとかで全力ブレーキ掛けると前に転んで爆発するし、
かと言ってちまちま掛けると走行距離伸びるし、
パラシュートをドラッグシュート代わりにするのが手軽だな

エアロブレーキであれば、バニラにはないのでMODに頼ろう

452 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 17:14:46.61 ID:yww0/mSX.net
普通のフライトシム、特にWWIIあたりのやつだと着陸前に脚出すだけでけっこう速度変わるのよ
その感覚でやろうとすると確かに違和感を感じるかもしれない

453 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 17:20:10.68 ID:527ykAgw.net
ロケットも作り慣れたし、ローバーでも作ってみるかと思ったら左に曲がれなくて萎えた・・・
MOD抜いたり、キーを変えても治らないから何が原因だか全然わからない
方向変えるのにいちいち一回転するローバーなんて嫌だよ…

454 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 17:52:35.04 ID:apngYlZJ.net
タイヤを横方向にも付ければ解決!

455 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 19:04:25.57 ID:JYKK72e7.net
ローバーはデフォルトで姿勢制御と一緒のキーだから設定で変えた方がいいよ

456 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 19:08:20.37 ID:hLSOehCG.net
現実の飛行機はリベットの出っ張りも空気抵抗の要因だからきっちり機体表面が面イチになるように沈頭鋲を使うしな
ノーズコーンなしでホイホイロケットを打ち上げてるKSPが如何におおらかなことか

457 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 19:08:47.10 ID:527ykAgw.net
>>455
それは知ってたからテンキーの2468に変えたんだけど4を押しても反応がなかった
キーボードが逝ったかと思ったけどそれもないし、デフォのWASDに戻してもAだけタイヤが反応してくれないんだ…

458 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 20:53:48.96 ID:ZUQSaVUe.net
ホイールロックしてないよな?

459 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 21:07:04.27 ID:JYKK72e7.net
前にタイヤの向きを間違って設置して
曲がれなかった事があったけど
左だけ曲がれないんじゃ違うか

460 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 21:10:40.10 ID:w9VUJhaK.net
スレ見ててActive Texture Managementを入れてみたけど
起動は早くなったけど、プレイ中がカクカクしてダメポ

461 :大金持ち:2014/06/10(火) 21:16:12.96 ID:di6cEJ7j.net
他の人が作った動作確認がされているローバーを
AAR WIKIあたりから落として、試してみたら?

462 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 21:22:38.52 ID:ogOKPtzp.net
ローバーはブレーキかけたときの前転が本当に酷い
何トンもある車が時速20kmから停止しただけで前転とかおかしいやろ!
開き直って天地無用にしたら上が重くなってまっすぐ走れなくなったし

463 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 21:27:01.38 ID:LIE5UnX0.net
自転車でも前輪に傘突っ込めば前転するんだからよっぽど平べったく作らなきゃ前転はするだろ
それも重力が低ければ顕著に

464 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 21:27:40.50 ID:W7cvIH8q.net
ローバーのブレーキは後輪だけに効かせるといいよ

465 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 21:29:16.40 ID:ogOKPtzp.net
>>463
F1カートみたいな形状の2トンぐらいある車が時速20kmで余裕で転倒する
しかも急ブレーキかけた時点では大丈夫なのに止まりかけてきたところでひっくり返る

466 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 21:30:09.55 ID:blwLolTN.net
>>444
バニラでもImpact Tolerance 70 m/sの強い胴体あるからそれと針金オススメ

467 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 21:32:39.89 ID:blwLolTN.net
車輪ブレーキの強さ配分ってKSPでできたっけ?
できたらいいな

468 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 21:34:46.46 ID:W7cvIH8q.net
>>467
アクショングループ設定からどの車輪でブレーキを有効にするかの設定ができるよ

469 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 22:15:06.22 ID:blwLolTN.net
>>468
ありがとう。エンジン出力みたいに何%ってのはできないんだねえ

470 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 22:22:27.24 ID:iLFiZac+.net
前転したくないなら後輪だけブレーキにすりゃいい
アクショングループで変えられる

471 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 22:27:27.52 ID:3yeOMB13.net
散々緑が犠牲になったけれど、ようやくSSTOで高度100kmの軌道に乗せられた。
けどSSTOって割とシビアだな…ジェットエンジン双発にしたからフレームアウトするとスピンして危険だし
ペイロードもほとんど無いわ。
あと飛ばしてるとインテーク飛ばしてる感じになる。ある程度仕方ないとは思うけれど。

472 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 22:37:05.13 ID:IEAZb0NK.net
このゲーム本当に良く作り込まれてるよな
星の景色なんかも本当に美しい
ふと南極から見上げるMunもきちんと軌道に沿って動いてるんだよな
なかなかスゴイ

473 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 23:09:14.98 ID:ZUQSaVUe.net
そういえば南極・北極へ緑を送り込んだこと無いな

474 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 23:11:09.47 ID:Rw0foDvv.net
KSPの世界も磁北極とかあるのかな。
そこだとコンパスグールグルとか。

475 :名無しさんの野望:2014/06/10(火) 23:28:58.85 ID:uEZLRG/2.net
宇宙ステーション作ってて調子に乗ってMODの太陽電池
たくさんつけたらFPSが半分近くになってしまってそのまま放置決定
シンプルかつ見栄えがするステーションは難しいな

476 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 00:01:10.36 ID:UvfZyH6A.net
左に曲がらないとか言ってた者だけど解決しました!
settings.cfgの
WHEEL_STEER_LEFT
{
primary = None
secondary = Keypad4
group = 0
switchState = Rotation
の所のRotationをAnyと書き換えたら左に曲がる様になりました!
プログラムはよくわかんないんですけど何故かここだけ変わってた・・・
お騒がせしてすいませんでした

477 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 00:30:15.37 ID:EoLgNeB1.net
>>475
MOD使うなら、ちょうどいい見栄えの太陽光パネルのパラメータいじって発電量増やしてしまえばいいんじゃない?

478 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 00:36:23.23 ID:hmrTIuQe.net
汎用着陸船にジェットエンジン追加しただけで300kmまで上がれてしまったので純粋なSSTOの開発がまったく捗らない

479 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 00:50:55.08 ID:8CdaMdDx.net
>>473
北極と南極に旗を立てるのは一度はやるべき
できればジェット機で着陸

480 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 00:59:55.10 ID:7gOhk/XZ.net
>>479
まだ宇宙経由する方が楽なんだけどジェット機もロマンだよな

481 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 01:02:00.29 ID:prcVA+GD.net
惑星から帰還後も、Recoverしないでそのまま飛行機で回収に行くとか楽しい

482 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 01:16:03.71 ID:X7WG3nfe.net
ちょっとした手違いで針金が外れてていざ本番というときにグニャるかなしみ
スペースシャトルみたいな感じで遊んでると帰還時まで気づかなかったりしてなおさら悲しい

483 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 01:19:48.60 ID:zWFtUjUi.net
帰還の度に何分も飛行機の操作をするなんて俺には耐えられん

関係無いけどMission Controller Extended MODで15万ほどの借金したら、利子にでもあてるのかミッション報酬金激減→借金元本返済ペース激減→永の借金返済生活でKSPが嫌いになる、という現象に陥ったんだがこれ仕様?

484 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 01:57:50.13 ID:UUXjHDOI.net
設定ファイルを見ると
lowloan = 0.75 // -1 to -25000
medloan = 0.50 // -25001 to -60000
highloan = 0.25 // anything below -60001
となってるから、15万も借金したら報酬4分の1やで

485 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 07:00:05.24 ID:k0uZOZNI.net
リアル空力MODむずいな、スペースプレーンは速度出すと壊れるし帰還用に大型の船を下ろそうとしたら簡単に燃え尽きた
Laytheに残された緑のために飛行機運んでるわ

486 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 08:21:23.26 ID:m2YMDECY.net
>>483
縛りを追加するMODで縛りが嫌となったらなんも言えねえ
というか簡単なミッションからこなしてればハードコアでも資金余りになるぞ

487 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 08:57:44.66 ID:zWFtUjUi.net
>>486 サイエンスポイント欲しかったから資金無視して月探索船を飛ばした
一回なら大丈夫だろうと思った
それが借金地獄の始まりだった

488 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 08:59:44.35 ID:zWFtUjUi.net
そもそもMODを入れた後で「なんか思ってたんと違う」と感じる場合は誰にでもあるだろう

489 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 10:00:12.06 ID:5goM2hQ+.net
>>487
そう言うことならユーザーコントラクト(自分で設定した目標に応じて報酬が出る)をやるといいぞ

490 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 13:00:44.28 ID:xzxay2TX.net
Eveからのサンプルリターン計画実行

Eve着陸するが地形が斜めでロケット倒壊

海に着水すればええんじゃね?真っ直ぐ浮くだろうし、旗立てられないがしょうがない

実行

着水成功、真っ直ぐに浮く

ロケットがみるみる沈んでいきEve内部で爆破


どうしろと(´・ω・`)

491 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 13:18:51.77 ID:Xyl9EIiq.net
平らなところにオリなさい

492 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 14:34:33.66 ID:pj/kLB4e.net
水平飛行中の船から緑人を吊るしてサンプル回収する姿が見えた

固定翼機にパラシュート付けて強引に降りてもいいのよ

493 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 14:58:34.16 ID:Sv12yTTh.net
キャリアやってるんだけど
サイエンスもらえる条件がよくわからない
100%で乗組員から報告してサイエンス+3とか+5とかになってるのに基地戻って研究ページ行けばサイエンス+されてないんだけど
なんか条件でもあるんかね?
トラッキングステーションも見たけど回収以前に何もない

494 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 15:06:34.73 ID:EoLgNeB1.net
1.同じ場所で同じデータを回収してる
2.データを入手したあと、そのデータを基地に持ち替えるor送信していない
どっちか

495 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 15:11:50.43 ID:Sv12yTTh.net
乗組員から報告(送信)だから持ち帰りか・・・持ち帰りしてるはずなんだけどなあ
Revert Flightとか To Launchとか押しちゃうとだめなんかな

496 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 15:27:02.10 ID:EoLgNeB1.net
始めたばかりかな?おそらくサイエンスのシステムを勘違いしていると思う
それは多分「データを保持している状態」であって、「基地にデータを送ってる状態」ではないんじゃないかな
サイエンス入手した時の画面の選択をどうしてるか、っていうことでしょ?

EVAレポートやGoo暴露のデータは、例えるならレポートを紙に書いて宇宙船に保持してる状態。
これを基地に送るにはどうするか?一番オーソドックスな手段は、宇宙船を再び地球に着陸させて、宇宙船ごとレポートを回収すること
もう一つの手段が、宇宙船に送信アンテナを設置して、データを送信すること

Rvert Flightは帰還手段ではない。「ゲームを巻き戻して、打ち上げ前の状態に戻る」コマンドだから、当然フライト中の行動は全部リセットされる

497 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 16:19:21.11 ID:obejNBCE.net
現実での火星への無人機着陸ってのは何度かオービター送って地形選定してから着陸機送ってたのかね
KSPバニラだと高度なんかはあんまり調べられないしわりとぶっつけ本番でいくしかない感じよな

498 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 18:02:19.73 ID:pj/kLB4e.net
SCANsat「調べてやっても良いんだぜ」

調べても自転忘れてずれるんですけどネ・・・

499 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 19:12:36.60 ID:ZrHQhTgv.net
俺が見たEve単独無補給着陸往復では、わざわざ飛行機を二つも持ってって着陸地点の選定してたよ

500 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 19:19:40.44 ID:Bjjz/QMg.net
フライト終了の緑のボタンって気付きにくいんだよな。wikiにも書いてなかったと思う

501 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 19:29:44.06 ID:G68/Qj4l.net
Eveに着陸して離脱したいだけならAARwikiのEve Lander v3_00って機体を使うと手動でも楽々よ〜
いつかは自前の機体で行きたいものだが、完成度が高すぎて自前で用意する気力ががが

502 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 19:47:18.72 ID:UUXjHDOI.net
>>463
たぶんあなたに必要なのは、

宇宙船をKerbinに着地させて(着水でも可)、
マウスカーソルを画面中央の上端に持って行って、
緑のRECOVER VESSELのボタンを押すこと。

http://i.imgur.com/a3nrCuY.jpg

503 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 22:05:06.25 ID:BN4cyZi3.net
誰に安価してんのかなと思ったけど多分>>493かな

504 :502:2014/06/11(水) 22:12:27.59 ID:UUXjHDOI.net
そうです。>>493のサイエンスポイントを回収できない人への安価のつもりでした。

505 :名無しさんの野望:2014/06/11(水) 22:29:42.81 ID:qPmA+HWO.net
RevertFlightはサイエンス回収したら使っちゃいかん
ゲットしたサイエンスが水の泡になっちゃう

506 :名無しさんの野望:2014/06/12(木) 09:54:28.99 ID:W01MOL0d.net
次は回収の時スラスターふかしたままで回収できないに2000サイエンスポイント

507 :名無しさんの野望:2014/06/12(木) 11:48:04.38 ID:sL3sQrfa.net
スペースセンターから回収してもええんやで

508 :名無しさんの野望:2014/06/12(木) 19:15:05.61 ID:WCeHgvWi.net
part7で
「燃料タンクの類は空にしてから
運ぶと相当楽になる。オレンジ缶でもペイロード4t少々でいけるようになる」
というレスがあったが燃料を空にする方法ってどうやるの??

509 :名無しさんの野望:2014/06/12(木) 19:19:58.23 ID:Jt2AmD9x.net
タンクを右クリックして燃料と酸化剤のバーをドラッグして0にする

510 :名無しさんの野望:2014/06/12(木) 19:43:54.28 ID:WCeHgvWi.net
>>509
ありがとう!
お礼に俺が作ったEve行きのロケットに乗せてあげよう

511 :名無しさんの野望:2014/06/12(木) 19:49:16.78 ID:GWdxFCct.net
太陽系MOD入れてみたけどKerbol系がいかにヌルい環境にあったかわかるな
これでキャリアモードやったら一生地球から出れなさそうだ

512 :名無しさんの野望:2014/06/12(木) 20:02:30.85 ID:rhZIPVyl.net
アポロ再現するMOD楽しいんだけど
月軌道でドッキングするのが難しい
実際のLMって円軌道に入らないでドッキングするんだよね?

513 :名無しさんの野望:2014/06/12(木) 20:07:25.95 ID:ALgQiF86.net
Planet Factoryの最新版ってどこに落ちてる?

514 :名無しさんの野望:2014/06/12(木) 20:11:04.74 ID:g7rv1s5Y.net
一応地球だけでもかなりのサイエンス回収できるし月まではなんとかなるんじゃない

515 :名無しさんの野望:2014/06/12(木) 22:40:27.15 ID:Dc7EQ6F0.net
飛行機作れるようになったけど
これ難しいな・・・どれが飛行機用エンジンか分からぬ

X押して出力0にしても加速モード状態で止まれんし・・・

516 :名無しさんの野望:2014/06/12(木) 22:41:39.79 ID:aG9asKJ0.net
太陽系MODマジでKerbolから出られないっていうか小さめの宇宙船ならなんとかなるけど火星目指すようなでっかいのだとドッキングポートで分割してMODパーツだらけのリフターで打ち上げてもだいぶキツい

517 :名無しさんの野望:2014/06/12(木) 23:42:14.67 ID:WCeHgvWi.net
SCANsatってMODいいね
地図作れるMODなんだけど
サイエンスもはいるし
やっぱ宇宙開発はこうじゃなくちゃ

518 :名無しさんの野望:2014/06/12(木) 23:46:49.70 ID:mxBUKaZz.net
SCANsatは遺跡の位置も示してくれるから、それを目指して探索するのもいいよな
地図を限界まで拡大して完全に経緯を特定、Mechjebでそこを指定って手もあるけど、やっぱり達成感を求めるならSCANsatのトラッキングパーツだ

519 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 00:20:04.28 ID:hbJ9hHOq.net
Mission Controllerもサイエンスポイントが入るミッションがあるよ

520 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 00:55:15.19 ID:70jX8+W2.net
遺跡調査か…
導入検討候補だな

521 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 02:01:35.05 ID:EaeccUjq.net
Mechjebを毛嫌いして入れてなかったけど、やっぱりこれは便利で楽しいなw
先生の効率良い操縦のせいで手動では問題なく打ち上げできるロケットがブースターと接触して壊れたり、ガバガバ補強の機械船が急加速でもげたりして面白い

522 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 02:06:10.86 ID:v77rI6az.net
Kerbinに赤道傾斜角がほしいよう。高緯度からの打ち上げしたいよう
探したけど両方MODなさそうだね。しくしく

523 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 02:11:45.28 ID:yX2/jeRK.net
移動式発射台を作って車でてこてこ移動させればいいじゃない

524 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 02:12:19.52 ID:GBPauKp2.net
遺跡って言っても、そんな御大層なもんじゃないけどな。それでもオブジェとしてなかなか見応えはあるから一度は行っといで的な

Mechjeb先生はやたらと効率重視に動かすから、欠陥があるロケットを使ってるとだいたいそこからぶっ壊れるのよな
結果、欲言えば機能美のある、悪く言えばおもしろみのないシンプルなシンデレラ城になる

525 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 16:54:38.68 ID:UBJ98Uii.net
scansatのアノーマリーのところ行ってみたけどなにもない( ´・ω・`)
どゆこと??

526 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 17:27:32.24 ID:GBPauKp2.net
1.目的位置がずれている
ちゃんと狙った場所に着陸できているだろうか?オービット画面では多少のズレでも、実際には途方も無い距離ということもある。
2.狙った座標がそもそもずれている
大マップで大雑把に距離を合わせていないだろうか?大マップから拡大画面を出して、正確なアノマリーの位置を把握すること。
とはいえ、着陸できる星の中で一番大きいEveでも、経度緯度を秒単位で合わせれば誤差は10m以内に収まる。
XX°YY' ZZ''までチェックして、Mechjebで降りてみるといい。かなり正確にやってくれる。ZZの部分をZZ.ZZと小数点まで指定すればより正確になる?
3.ポリゴン抜け
場所については完全なのにそれでも見つからない場合、ポリゴンが描写されてない可能性もある。念のため再起動して見ると改善されるかも。

527 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 18:16:29.20 ID:UBJ98Uii.net
>>526
thx
ためしてみる( ´・ω・`)
モノリスだけじゃなくてオーバーロードの宇宙船とかも追加されたら面白いな(・∀・)

528 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 18:19:42.74 ID:70jX8+W2.net
どっかのwikiに公開されてた54トンあるローバーをkerbinで転がしてたら見事に前転したわ…
自作なんてもう無理…

529 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 18:37:09.88 ID:oYr9Pctj.net
転がして転がったのなら、当然の帰結

530 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 19:02:38.95 ID:+/gdnoqz.net
ローバー動かす時はローバー操作は宇宙船操作とは別のキーにしないと車体のフライホイールが宇宙船操作時と同じ動きして前転させる方向に働いちゃうからじゃなかったっけ

531 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 19:37:20.12 ID:yX2/jeRK.net
そうね
だからRCSはオフラインにしておくか、キーを別に設定しておいた方がいい

532 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 19:44:00.69 ID:PKsRaKDo.net
初めてTyloに有人往復させようと思い、TWRが1.1くらいの船で行ったけど着陸が無理すぎる・・・
横方向を打ち消してる間に凄い勢いで高度が下がっていくから、それを打ち消そうとしたら儼がえらい無駄になっていく・・・
現在は重量度外視でTWRと儼マシマシを目指して作ってます

533 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 22:29:14.86 ID:Xq5vgTAK.net
下降段のTWRはかなり余裕をみた方がいいよな。
目標天体換算でTWRが1.1ということは、
重力の加速に打ち勝って等速落下にするのに1使うので、
減速に0.1しか使えないことになる。
無大気天体ならMechjeb先生でも辛い。

534 :名無しさんの野望:2014/06/13(金) 23:16:43.70 ID:Tq4TPhAI.net
>>522
これは?
http://forum.kerbalspaceprogram.com/threads/76545-0-23-5-MoveKSC-Change-the-location-of-KSC-on-Kerbin-(latitude-longitude-)

535 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 08:31:00.86 ID:sap2RT5U.net
Tylo有人往復はきつかったな
着陸にΔV4000ぐらい使った覚えがある

536 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 08:59:46.65 ID:GNvH4W4U.net
小説のAADDのだかに出てきた「アムスピバイナ」だったかな
あんな感じの造ればいいんじゃね?
重心で回転する長い構造物を周回軌道に乗せておいて
ターゲットの自転速度で自転方向に回転させてやれば
最接近したとこでピョンと飛びうつれる

あ、軌道エレベータか

537 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 11:54:44.78 ID:7OlL/SAa.net
これぐらい綺麗なグラで遊びてぇー
http://i.imgur.com/DrdEvt1.png

538 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 11:58:02.17 ID:cP5f1688.net
これKSPw??

539 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 12:12:43.99 ID:kHRzWilj.net
そういう声が紆余曲折して、緑のグラが超美麗に!

540 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 12:20:10.90 ID:oUUX9GAi.net
それはスカイフックと呼ばれるものだな

541 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 12:35:42.55 ID:EzoWrXsx.net
サイエンスポイントを使用して緑を着せ替え!!
好感度を上げると宇宙でのイベントも!?


〜ドキドキ kerbal memorial〜

542 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 12:38:05.90 ID:0Sv8D8tM.net
なんとなくSPOREっぽい

543 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 13:41:39.17 ID:7OlL/SAa.net
>>541
http://i.imgur.com/TclUQub.jpg

544 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 13:49:16.80 ID:EzoWrXsx.net
>>543だれかこのMODを

545 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 13:55:06.14 ID:k1+gkj9M.net
宇宙での素敵なイベント(燃料不足、フレアによる被曝など)

546 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 14:44:15.03 ID:x1AG2RYQ.net
ドッキング…。
Gene司令官の茶々…。
大宇宙ひとりぼっち…。

この恋愛ゲームあったら10000ペリカだすよ。

547 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 16:47:31.68 ID:GEP58hrM.net
公式のパッチがこないからみんな飽きてきた?w

548 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 17:20:39.00 ID:wti/Xu8k.net
公式のTwitterで0.24の任務に関することが少し発表されてたよ

549 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 17:45:54.76 ID:lq5urMqA.net
1000円じゃねーかwww

550 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 19:14:50.18 ID:k5OZ85F2.net
NHKで有人火星探査の話してた…

551 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 19:50:14.38 ID:AlA3RTeD.net
毎回のように言われているけど、KSPの世界がどれだけヌルいかを実感した
人間は緑と違って食事と睡眠が必要なんだよな

552 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 20:02:00.56 ID:uWDUVz4F.net
0Gだと老化が早いと聞いて時間かかるのも大変だろうなあ

553 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 20:33:30.56 ID:cE6OEtlW.net
しかも惑星間空間では太陽からの放射線の問題もあるからな。
火星往還船で目下問題になっているのがこれの対策で、
オリオン宇宙船単体やISSモジュールそのままの居住室ではF1作業員の許容被曝量を大きく超えて
冷戦時代の核実験等で有害だとはっきり実証されている水準に達してしまうらしい。

554 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 20:37:50.94 ID:oUUX9GAi.net
人間が無重力状態でどれくらい行きられるかすらわかってなかった状態で宇宙に行ったガガーリンは本当に人柱やで

555 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 20:39:18.25 ID:oUUX9GAi.net
かと言って放射線シールドはどうやったって重くなるし諦めようぜ

556 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 21:03:18.11 ID:3aS2hafA.net
ところで、宇宙って真空なのに、なんで太陽の熱が伝わるの?
太陽風で伝わるとか聞いたことあるけど、
帆船のように太陽風に乗って飛行する宇宙船とかできないの?

557 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 21:11:44.53 ID:dTYWudyS.net
>>556
熱が伝わるのは熱放射ってやつで、エネルギーが電磁波として送られてくる現象。完全に「なにもない・何も来てない」わけじゃないのよ

帆船のように恒星のエネルギーを帆に受けて進む宇宙船は実際に研究が進んでる。ソーラーセイルってやつだな
まだ実験段階だけど、これに初めて成功したのは日本が作ったイカロスだ

558 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 21:15:12.77 ID:oUUX9GAi.net
>>556
順番に解答しよう
・真空でも放射による熱の移動は起きる、具体的に言うと赤外線(光)が熱を移動させる
・太陽風(太陽から流出する希薄なガス)は極希薄なので熱伝導という意味では重要ではない
・太陽風に乗る宇宙船は開発されていないが、太陽光の光圧(光があたった面に働く圧力)を利用する太陽帆船は実証機が2010年にJAXAによって打ち上げられている

559 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 21:18:02.08 ID:3aS2hafA.net
ふむ(´・ω・`)

560 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 21:19:55.38 ID:0ACoZ+Kg.net
太陽風に乗る宇宙船が開発されないのは
光圧の方が100万倍強力だから…とここに書いてあった
http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/naze/sun/sun40.html

561 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 21:39:47.88 ID:WIzEg4Yk.net
現実での火星への無人機着陸ってのは何度かオービター送って地形選定してから着陸機送ってたのかね
KSPバニラだと高度なんかはあんまり調べられないしわりとぶっつけ本番でいくしかない感じよな

562 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 21:46:55.49 ID:7OlL/SAa.net
パーツにカメラほしいよなー
地形見ようと思ったら超低い高度を周回させなきゃいけないから面倒くさい

563 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 21:51:11.93 ID:zkDHBBdV.net
熱伝導、対流、熱放射で宇宙で伝わるのは熱放射って話しよね

564 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 22:05:13.96 ID:lq5urMqA.net
二次元のPhunによるシミュレーションだけど、
ソーラーセイルネタならこの動画が面白い。

phunでソーラーセイル?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13513552

565 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 23:05:32.54 ID:qFTqxdKX.net
MOD入れようかなと思うんだけど、みんなどんなん入れてるの?

566 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 23:47:39.20 ID:dTYWudyS.net
日本語wikiで紹介されてる奴は定番といえるようなMODが多いから、その辺から面白そうだと思ってやつを入れてみるといい

567 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 23:47:44.36 ID:x63RVJWB.net
>>565
定番のKASとmechjebにSCANsat、
chatterer、TextureReplacer
>>347が薦めてくれたAstronomer's Visual Pack V3を使ってる
特にmechjebがおすすめ
自動操縦なんて甘えって人が入れても充分役に立ってくれると思うよ


KWとかB9みたいなパーツ大幅追加MODも導入してみたいけど
バニラですら使わないパーツがあったりするからちょっと躊躇しちゃうな…

568 :名無しさんの野望:2014/06/14(土) 23:55:05.42 ID:x1AG2RYQ.net
最初はb9とかもいれていたけど、バージョンアップで再インスコとか面倒になってほとんど入れなくなったよ…。

569 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 00:06:16.12 ID:gTc+5kAL.net
バージョンアップ対応しなくて今まで作った宇宙船が使えなくなったりするからね

570 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 00:56:53.25 ID:FNZeJpBo.net
RSSは一度やって見る価値あると思う

571 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 01:07:15.04 ID:h6AxINr0.net
>>570
リアル地球状態で月往復とかしてみたいな・・・
バニラ天体も一通り探索し終わったし、改めて現実の厳しさを味わってみるのも面白そうだ
というかRSS導入して外惑星とか探査できるのかしら?
現実の様にフライバイくらいなら可能なのかな?

572 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 01:19:39.79 ID:RiyWLwgE.net
もう何回も出た話だけどね、このゲームはパーツの性能もデフォルメされてるから単純に比較はできないのよ
KSPで現実と同じスペックのイプシロンを打ち上げると、周回軌道に乗るどころじゃないんだから

573 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 02:37:14.93 ID:45QwM/+q.net
>>534
どうもありがとう!
明日にでもやってみるよー

574 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 07:53:32.54 ID:eT3rUmrb.net
リアル機体再現MODではエンジン推力と推進剤量を1/6にしているケースが多いかな

575 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 08:22:37.47 ID:45QwM/+q.net
RSS入れたらそれぞれ6倍にすればいいとか簡単には行かない?

576 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 19:13:17.20 ID:xiOl+o50.net
もしかして着陸往還するんだったらMunよりMinmusの方がデルタV少なくてすむのかな

577 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 19:23:40.50 ID:5/IO+gya.net
その通り

578 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 19:35:05.48 ID:E2Nd/WFW.net
遠いけど離着陸が簡単だからな

579 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 19:35:23.45 ID:1o1o+4AO.net
着陸船小さくて良いから操作楽だしね

580 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 20:32:17.97 ID:XVjVB3id.net
>>347のMOD入れてみたけど綺麗だな
Minmusの霧が濃いけど
http://i.imgur.com/7WNjSIc.png

581 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 21:20:03.83 ID:AH5nRwMJ.net
以前サイエンスラボと着陸船送り込んでサイエンスレポート集めまくった人が居たけれど
つまりそういうことをするのもMinmusのほうが向いてるんだな

582 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 21:24:56.72 ID:E2Nd/WFW.net
万一着陸船をすっ転ばせても緑単体で軌道上までデータ持ち帰れるしな(棒)

583 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 21:25:19.59 ID:JxCIlK4e.net
Minmusはバイオームの数そんなに多くないから、すぐ頭打ちになるけどな
それでもMunよりサイエンス倍率高いし、ゲームに慣れたプレイヤーがMOD+キャリアみたいな縛りプレイするときはスタートダッシュにいいかもね

584 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 21:54:21.67 ID:W4q5vjIa.net
現行のバージョンだとMunとMinmusだけで全部アンロックできるとかなんとか

585 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 21:54:27.98 ID:6IteYRgX.net
70年位前の人「大砲の弾道計算するからコンピュータ作った」→電卓程度の性能

50年位前の人「宇宙行きたいからコンピューター載せた」→ファミコン程度の性能

30年位前の人「子供のオモチャ作った」→ファミコン誕生

今のゲーム「宇宙開発できるゲーム作った」→KSP

70年後の人はいったいどんな物でどんな事してんだろうな

586 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 22:03:50.65 ID:xiOl+o50.net
>>583 スタートダッシュ出来ちゃって縛りプレイを楽しめるんだろうか
>>585 火星には行ってる予定なんだよな?

587 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 22:06:53.98 ID:E2Nd/WFW.net
人類は衰退の一途をたどってると思うよ
ヨコハマ買い出し紀行みたいな感じに。

588 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 22:07:01.59 ID:dEy1r23F.net
70年後も緑は畑で採れる

589 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 22:07:18.25 ID:l8LAY8gp.net
やっとステーションが完成した・・・
http://i.imgur.com/M6XMrCS.jpg
パーツ数は390だからまだまだ余裕なはずなんだが、うちのオンボi7 3630QMだとFPSが若干落ちるな・・・
次は定番だけどkethaneを入れて地上基地でも作ろうかな

590 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 22:09:55.31 ID:TgfdUiDl.net
タンク ガン積みでワロタ

591 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 22:10:55.79 ID:t6aXulqG.net
70年後、そこにはAI緑達が元気に宇宙を漂う姿が

592 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 22:12:04.21 ID:zgzXR6HH.net
>>575
RSSとかでリアル化する際にバランスを取ろうとしたMODがありはする
http://forum.kerbalspaceprogram.com/threads/59207-0-23-5-Realism-Overhaul-ROv5-1-Modlist-for-RSS-5-7-14
でも、MODが多すぎるのと環境変えてるせいか、環境によっては不安定

593 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 22:12:13.21 ID:E2Nd/WFW.net
燃料タンクがリボルバーみたいでカッコイイ

594 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 22:16:37.43 ID:CmODNmZw.net
アプデキターーーー!




ら、いいのに…

595 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 22:47:24.45 ID:B7vKdnb7.net
>>594
くっそw

596 :名無しさんの野望:2014/06/15(日) 22:59:33.33 ID:jA6g+EE8.net
SpaceEngineers並のアプデ速度が来た夢をみたんだ・・・

597 :名無しさんの野望:2014/06/16(月) 05:30:12.14 ID:KOO4rljS.net
Kerbinに都市が描写されるように!(描画ガックガク)

598 :名無しさんの野望:2014/06/16(月) 07:19:53.80 ID:3ViOZpf5.net
毎度グラフィックについての話題が出てくるがStar Citizen並のグラフィックになってもそれはそれで困るだろ。

599 :名無しさんの野望:2014/06/16(月) 15:01:57.93 ID:j7pTpduz.net
グラフィックや固定パーツはMODでいいとして、可動パーツ・資源・マッピングの3種を公式に取り込んでくれると有難い。
資源は追加するって話だったのが、先送りになっちゃってるしな

600 :名無しさんの野望:2014/06/16(月) 20:38:37.21 ID:fqcC69pt.net
InterstellarってMODが気になる
それだけ

601 :名無しさんの野望:2014/06/16(月) 21:41:24.11 ID:+FMNcHdw.net
>>600
http://wikiwiki.jp/ksp/?MOD%A1%A6%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2FInterstellar
wikiに解説ページができてる。
俺もちょっとだけ使ってみたけど、エンジンの推力が軒並み低いから大気圏離脱には向いてなかった。ちょっと残念

602 :名無しさんの野望:2014/06/16(月) 22:37:28.03 ID:dLyVkjOC.net
Laytheに無人機送って、環境が地球によく似ているようだと喜び勇んで友人探査を行った時のEVAレポートの哀しみよ

603 :名無しさんの野望:2014/06/16(月) 22:59:02.64 ID:j7pTpduz.net
友人A「もう帰れそうにない」
友人B「絶望した」

604 :名無しさんの野望:2014/06/16(月) 23:35:32.15 ID:jzLzPUI1.net
MOD入れすぎたら起動しなくなったんだけど、重すぎて起動しないのかな?

605 :名無しさんの野望:2014/06/16(月) 23:45:48.13 ID:dLyVkjOC.net
重すぎるか、あるいはMOD同士で衝突して不具合が起きてるのかもしれんね
どっちにしろ、いくつかMOD取り除いてみるしか無いだろう

606 :名無しさんの野望:2014/06/16(月) 23:55:47.79 ID:jzLzPUI1.net
>>605
そういうこともあるんですね・・
すこしMODを整理してみます

607 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 00:04:34.64 ID:bje83pTg.net
メモリ使用が2G超えると危険域なんだな

608 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 00:10:24.56 ID:9fhsLTBr.net
64bit版出ねーかなー

609 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 00:44:02.84 ID:qbk29OZC.net
メモリ圧縮MODって効果どうなのよ、環境系MODなし+画質設定最低でやってるからか、自分の環境だとあまり効果が実感できなくて

610 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 01:15:24.14 ID:z6bUIdf3.net
テクスチャ起因のメモリ食いはかなり抑制できるし、ノーマルなら画質劣化もまぁそんなにって感じだが、
RSSとかROとかのシステム弄ってメモリ食う分には全く効かない(当たり前だが)
大型MOD(B9,nova,KWなど)使用時に使ってる

611 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 01:49:25.69 ID:4tZiuKR2.net
普段のゲーム側のテクスチャ解像度がFullかHalfなら恩恵はある(特にFull)
Halfより下の元々あまりメモリ使ってないのを圧縮したところでたかが知れてる

612 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 01:50:01.85 ID:lx5RdTMD.net
Interstellar入れたけど意味分からん

613 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 01:51:28.73 ID:L3fhwtoi.net
どれくらいスペ食うのこれ

614 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 01:53:49.57 ID:OG388K3b.net
デモ版の時は何とも無かったのに、製品版になってから何かとロードする時に落ちるようになった
特にrecover vesselした時とかは頻発して、宇宙行ってからスペースセンターに戻ったりしたら確実に落ちる
設定いじったりしてみても直らないんだけどどうしたらええんや・・・
ログはダンプされてる

615 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 02:01:06.32 ID:t+DLuO+t.net
>>614
日本語化MOD入れてた時に俺も突然なりはじめた
抜いて再インスコしたら治った

616 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 02:02:23.48 ID:L3fhwtoi.net
C2D6600 GTX260でどれくらい遊べるかな?

617 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 02:31:52.91 ID:OG388K3b.net
>>615
やったけどダメでした
>>616
C2D8400 GTX460 32bit4Gで>>614が発生する以外は問題なく動くよ
デモ版もあるよ

618 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 02:35:42.96 ID:qbk29OZC.net
画質落としてればネットブックでも十分遊べる程度だよ

ただ、超大型船をつくろうとするとそれだけスペックが必要になるし、スペックが低ければその分試行錯誤がいる
たとえば、高スペックPCなら超大型船を作り上げて大量の航続距離を持たせて進めるところで、
低スペックだとデカすぎる宇宙船はPCが耐えられないから、中サイズの宇宙船にして、その分道中に燃料補給ポイントを用意するとか

619 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 02:43:32.79 ID:z6bUIdf3.net
>>614
なんとなくだけど物理メモリの使用率が80〜90%くらいになると落ちやすくなる気がする
32bitやRAM4Gなら設定落とさないとヤバイかも

620 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 02:53:45.96 ID:L3fhwtoi.net
>>617
どれくらいのスペックなんだそれ…
大体同じ?
>>618
なるほど

621 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 03:00:56.35 ID:bTWAMFBC.net
i7 3630QMオンボのノートだけどテクスチャ解像度Fullで600パーツちょっとなら少しカクつきながらも普通に打ち上げできるよ
ディスプレイショボいから画質は1280×720だけどな!

622 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 03:11:32.26 ID:L3fhwtoi.net
>>621
それは悪いけど参考になりませぬ…

623 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 03:22:44.28 ID:z6bUIdf3.net
>>622
グラフィック負荷はたぶん大丈夫
メモリもバニラのハーフテクスチャならたぶん大丈夫。フルはきついかと。
KSP.exeと同じ場所にsteam以外用のランチャーがあってそこから設定下げれば起動しないなんて事はない。
実際それより古いPCでも動かしたことはある。ちと重かったが。
CPU負荷が針金とパイプ以外のパーツ数に応じて増えるからある程度でパーツ数に限界が来るとは思うが、効率化やMODでなんとかなるんじゃないかな

624 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 03:40:58.07 ID:L3fhwtoi.net
>>623
なるほど
ゴリ押しだと無理になるんだねは

625 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 06:21:18.46 ID:XKx2qPaG.net
打ち上げた機体軌道上でドッキングすれば別にゴリ押しでも大丈夫

626 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 09:28:16.99 ID:HD+GbKGf.net
KSPを快適に遊ぶ上で問題になるのってグラボじゃないんじゃないか
よく知らんが物理演算するのだろ?

627 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 09:38:59.05 ID:XKx2qPaG.net
CPUでやってるからCPUとメモリが重要

628 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 11:41:28.08 ID:gnaSZv/F.net
>>614
製品版になってパーツが一気に増えてメモリがひっ迫していると思われる
デブリの数やテクスチャ等の設定を下げれば安定するはずだがそれでもだめなら
http://forum.kerbalspaceprogram.com/threads/59005
起動時にテクスチャを圧縮してメモリ負担を減らす良MODだから試してみて

629 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 12:55:25.48 ID:OG388K3b.net
設定を色々試したら何とか安定するようになったわ、ありがとう
言われてるようにネックはメモリだったみたいでテクスチャ解像度下げが効いたっぽい
ActiveTextureManagementも試したけど劣化が激しいからやめといた
確かにメモリはかなり節約出来るけど、IVAで見たnavbollの数字が潰れるのは痛い

630 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 21:00:45.45 ID:9fhsLTBr.net
打ち上げの時に氷を表示するMODって無いかな
ちょっと寂しい

631 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 21:46:09.27 ID:R+8akY1k.net
発射前のエンジンから下に垂れるスモークを描画するのしか見たことないな

632 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 21:47:06.20 ID:wKQa4Vj8.net
>>630
あまり本物見たことないんで、氷ってのがどんなのかわかんないけど、冷却材の煙を追加するMODはあるよ。
CoolRocketsってやつ。

633 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 22:02:51.82 ID:R+8akY1k.net
http://youtu.be/9uCP8IqdCps?t=1m26s
その冷却による結露&凍結で出来た表面の氷が発射の衝撃で剥がれ落ちる

634 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 22:12:20.56 ID:tcySEIezS
KSPにも発射台がほしいな

635 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 22:06:02.25 ID:wKQa4Vj8.net
>>633
ああ、そんなようなエフェクトあるある!

636 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 22:12:13.72 ID:lx5RdTMD.net
Real Solar System入れてる人に聞きたいんだけど、他にどんなMOD入れてる?
これデフォルトのパーツだけだと地球周回軌道入れるのもままならないんだけど・・

637 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 22:20:28.43 ID:R+8akY1k.net
https://www.youtube.com/watch?v=SaPNp8RfvvE
確かに氷もあるね。要望ドンピシャのMOD

638 :名無しさんの野望:2014/06/17(火) 22:27:28.94 ID:r4gJy1aX.net
氷といえば王立宇宙軍だよね

639 :名無しさんの野望:2014/06/18(水) 02:38:03.77 ID:Fi//odU8.net
む、wikiのinterstellar記事読んでくれてるひとがいる
続きかきますかね。

実例ベースで書いた方が良さそう?

640 :名無しさんの野望:2014/06/18(水) 02:58:07.70 ID:t1pGBai5.net
>>632 635
うおぉぉぉありがとうぅぅぅ!!

641 :名無しさんの野望:2014/06/18(水) 06:37:43.72 ID:XQfFRWhJ.net
NovaPunchとKSP Interstellar衝突するね、何回やっても起動できん。
後者modのメリットはやっぱワープできる点だと思う。

642 :名無しさんの野望:2014/06/18(水) 12:48:25.95 ID:a8873Xl/.net
>601
TWRは低いけど、核融合熱ロケットとかはデルタVが3万とか行くので面白いよ

643 :名無しさんの野望:2014/06/18(水) 14:24:14.72 ID:Wcp++G8N.net
言わんとする事は分かるがTWRは変数なので、推力という方がいいと思う。

644 :名無しさんの野望:2014/06/18(水) 18:13:25.51 ID:5o7/m6x0.net
略語を使いたいお年頃

645 :名無しさんの野望:2014/06/18(水) 18:58:52.93 ID:78hyWjLx.net
>>641
普通に起動できたぞ、MOD入れすぎなんじゃね

646 :名無しさんの野望:2014/06/18(水) 20:22:22.65 ID:+v8V7cZt.net
>>639
wiki見てinterstellar入れたよ〜
続き期待してます

647 :名無しさんの野望:2014/06/18(水) 21:40:29.91 ID:bVBtk8/X.net
全然このゲーム関係ないスレでEVAって文字を見た時船外活動かと思い、しばらく混乱した
まぁエヴァンゲリオンのことを指してたっぽいが

648 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 00:43:35.69 ID:KKt9FvJ5.net
アップデートはまだかのう

649 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 01:48:00.24 ID:odxso9Xl.net
アプデが待ち遠しいけど今入れてるMODを遊び尽くしたわけじゃないから微妙な気持ちだな

650 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 04:08:16.34 ID:qWNxjEaq.net
アップデートは無いがSquad自らがModをリリースした
実質旗の詰め合わせみたいなものだが

651 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 07:07:23.63 ID:cG7J/ty7.net
>>641
ワープしてどこに行くんですかねえ…
というわけで太陽系外にも行けるようにしてほしね

652 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 07:16:44.36 ID:QSLUx/Hr.net
この手のゲームで非科学的というか非現実的な要素を入れるのはちょっと

653 :名称未設定:2014/06/19(木) 07:20:32.51 ID:klGd9dLh.net
これってブラックアルトサテライトの
前史テクノロロジー体験とか あるうう

654 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 07:42:33.26 ID:TBT16xwW.net
KSP Tower Defense
Kerbol星系は突如として隕石嵐に突入したもよう
次々と襲いかかる隕石群からKerbinを守れ

回避した隕石によるポイントで新パーツをゲットせよ
MunやMinmusに新たな迎撃基地を建設せよ

このゲームモードは最大64人の協力対戦となっております

とかいう妄想
チラシの裏がなかった

655 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 08:14:16.23 ID:pFlLrMG+.net
>>654
そういうゲームも楽しそうだな。

>>541>>543の恋愛ゲームもプレイしてみたいな。

656 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 08:38:03.30 ID:Mw4AUBmL.net
ワープとかSFごっこできて楽しそうだな

657 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 12:10:03.20 ID:pFlLrMG+.net
Jebediah艦長。
目標ライサ、ワープ9.975で飛行します!

658 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 12:56:44.37 ID:EVsR3Vmt.net
ワープ9.975・・・ヴォイジャーか

659 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 13:17:01.75 ID:iWSkIOd3.net
こっちなんてやっとワープ5エンジンが開発されたっていうのに

660 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 18:06:21.62 ID:ashAUC5L.net
ワープで2001年夜物語ごっこしたい

661 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 19:43:55.70 ID:e4k+y/k6.net
>>657
艦長、到着しまs…うわぁぁぁ!
http://i.imgur.com/Ckq4SOo.jpg

662 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 21:08:57.72 ID:pFlLrMG+.net
>>661
慣性ダンパー、フルパワーだ!

なんか、スターレックで同じような光景見たような気がする。

663 :名無しさんの野望:2014/06/19(木) 21:30:52.89 ID:NB907sS7.net
>>639
あざっす

664 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 00:11:28.37 ID:H6GC73OT.net
次のアップデートでクソ緑が綺麗になるらしいけどどうなんだ

665 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 00:57:19.75 ID:yL4mqexI.net
そんなもんきれいにしても…w
赤とか黄追加とかどうよw

666 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 00:59:32.24 ID:yaW/5lSJ.net
公式HPに緑をカスタムできるKerbalizerとかいう謎コンテンツあるよね

667 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 02:06:57.02 ID:i1ef8mTI.net
さて、Steam恒例のサマーセールが始まった訳だが
我らがKSPは25%オフからのスタートだ

668 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 02:38:15.89 ID:vdfiW4qh.net
40%が最高割引価格だっけ?

669 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 03:04:47.50 ID:db4MWC9y.net
率で言ったら40%が最高だけど、価格だと$22.99の時の40%引きで$13.79

670 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 11:28:28.96 ID:E7FuI4sw.net
>>664
クソが緑にかかっているのか綺麗にかかっているのかで貴様の探査先が変わる

671 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 11:47:20.23 ID:n3YEMJqD.net
女の子の緑追加とか
緑採用するところのテクスチャを畑にするとかいうアップデートを

672 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 13:33:09.82 ID:/mLKWYKF.net
Kethaneって枯渇性資源なの?

673 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 19:11:16.49 ID:Wpc+VbFm.net
枯渇性だよ

674 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 19:30:45.23 ID:h7PnCXzD.net
Farming simulatorで緑を栽培収穫して、ETS2で緑とロケットパーツを運び、KSPでそれらを消費する。
という連動型ゲームを妄想する

675 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 19:54:23.85 ID:jdubdbrc.net
NASAがイトカワを地球周回軌道に持って狂ってマジ?

676 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 19:59:07.44 ID:VbkOsc8W.net
>>674
そして行ける範囲がSpace Engineぐらい広ければ文句無しの神ゲーだな

677 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 20:15:15.30 ID:E4mESBQM.net
ニュースこのへんか。

将来の有人探査、あの惑星「イトカワ」も候補に NASA - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/science/news/140620/scn14062014300003-n1.htm

678 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 20:49:32.39 ID:1kloya+x.net
RSS入れてみたけど楽しいなw
超大型まである今のバニラならある程度はどうにかできると思う
現在は300kmに約40トンの荷物を送れるロケット(バニラパーツ)を開発できたくらいで月なんか全然遠いけどね…

679 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 21:10:48.49 ID:qSHLO+mq.net
緑を原料に精製できるとかなんとか
そして緑は畑で採れる
あとはわかるな?

680 :名無しさんの野望:2014/06/20(金) 21:13:22.30 ID:6So7/ine.net
Kethaneも緑から作れるしな

681 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 02:44:15.76 ID:vsjfjVbV.net
>>679
カーバル人権委員会の方から来ました

682 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 02:50:24.98 ID:A5x6lN5k.net
>>681
補佐です

683 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 06:48:52.55 ID:Ospmdhfn.net
>>681
やあようこそようそこ
この椅子にお掛けください
そしてシートベルトを装着してください

684 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 08:26:18.82 ID:vIkTogoA.net
見事に実験台にするつもりで笑ったw

685 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 11:33:26.89 ID:vefeubkP.net
>>679-682
左:680、中:681、右:682
http://i.imgur.com/dmJxuC8.jpg
実験開始!!!
http://i.imgur.com/sG36tbU.jpg
結果…まさかの…
http://i.imgur.com/aq2Ai2U.jpg

686 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 12:14:27.01 ID:SeboFDtK.net
死ぬまで燃料増やして再実験ループなんですねわかります

687 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 12:39:52.96 ID:A5x6lN5k.net
そしていつまで立っても死ななくて燃料切れですね

688 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 12:45:25.13 ID:HR9g2GJq.net
我々の実験が安全で緑達の人権を侵害していないと証明されたな。
思う存分宇宙開発を進め給へ

689 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 12:58:12.03 ID:8bSg5CPj.net
Kerbalizerって有料のiPhoneアプリもあるのか。

690 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 13:27:49.11 ID:SeboFDtK.net
燃料増やしすぎて星の仲間入りするところまである

691 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 16:41:35.78 ID:nncXtJ1l.net
ロケット飛ばすときに偶然日食が起きた
黒い太陽だった

692 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 16:49:36.87 ID:bOLtl1/1.net
日食もあるのか、知らなかった

693 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 17:16:09.39 ID:AHda9Gla.net
軌道上がメインだからこういうのも変だけど、昼夜を別にすれば月1くらいで起こってるはず?

694 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 18:10:28.27 ID:VPNHuQwK.net
>>689
緑を着せ替え出来るだけだよ。
これをゲームにインポート出来れば良いのにね。

695 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 18:14:09.51 ID:uNMzVxx6.net
RSSって射場の変更とかもできたのね・・・種上げもできるぞ!
http://i.imgur.com/6ika1B3.jpg
というか月の軌道が赤道と全然違うのが辛いな
射場も赤道にないから計算なんてしたら頭がくるくるしちゃいそう・・・

696 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 18:44:53.39 ID:8joaEs0b.net
時々タイムワープをした後、Mキーで戻ると爆発することがあるんだけど自分だけ?

697 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 19:08:54.34 ID:dR9Li5G5.net
RSSって、時間もKerbalの1日6時間・1年420日から1日24時間・1年365日になる?

698 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 19:49:18.74 ID:uNMzVxx6.net
>>697
変わってないっぽい

早送りの倍率は変わってるのな
1、10、100、1000、1万、10万、100万、600万になってる
周回軌道に乗る前にApまで飛ばそうと思って二回押したら
あっという間に通り過ぎてしまった…

699 :名無しさんの野望:2014/06/21(土) 23:54:34.08 ID:7z+p9eWm.net
買ってみてプレイしたけど、すっごい面白いねこれ!
月に着陸して帰るまでに100回くらい失敗したけど大気圏再突入の時には感動した。

今はもっと遠い星に行くためにLFB KR-1x2の大量投入をしてるんだけど、問題が起きちゃって。
同時にエンジンを起動しても微妙に燃料切れのタイミングにズレがあって、かつあまりにも大量にロケットが付いてるせいでその微妙なずれでロケット全体が傾いて一回転、爆発四散するのはどうにかならない?

700 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 00:00:32.59 ID:IhCD5g7S.net
>>699
均等に燃料使う様になってるなら同時に切れるはずだが・・・
状況がよくわからんから機体画像うpしてもらえるとありがたい

701 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 00:13:08.14 ID:JG3LUfJ7.net
1本の燃料タンクに燃料パイプの流入が2本で出力1本
もしくは出力2本で流入1本みたいな

燃料パイプのつなぎ方が変だと燃料切れのタイミングにずれがあったわ
タンクにつなぐ燃料パイプは入出力ともに1本ずつにした方がいいと学んだ

702 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 00:17:09.39 ID:M1iWFcxm.net
エスパーすれば
構成がミラーになっていない
燃料パイプを使用している
この辺やろ

703 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 00:29:08.20 ID:sAzNwfCN.net
ありがとう、どうも>>701のパイプの数が問題だったみたい。

704 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 00:45:44.49 ID:sAzNwfCN.net
http://yui.oopsup.com/download.php/omu/aporo13.craft

燃料パイプ無しで作ってみた、評価おねしゃす

705 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 00:57:36.24 ID:hopPi4zd.net
>>696
ある。
ゲームを再起動か、コマンドポッドを交換して作りなおせば直る。

706 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 01:22:48.15 ID:IhCD5g7S.net
>>704
中段に固体ロケットの山があって笑ったw
儼的にはまあ大丈夫なんじゃないかな
自分のテンプレロケットに見飽きてるからこういうのは新鮮な気持ちになれて良いな

707 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 01:39:18.75 ID:u5C0R7Gj.net
そういや次のアプデでは何が追加されるんだろ

708 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 01:42:54.08 ID:sAzNwfCN.net
>>706
ありがとう!
ウザくなかったらまた評価お願いします

709 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 01:51:27.68 ID:JG3LUfJ7.net
>>707

ここを読むんだ
ttp://forum.kerbalspaceprogram.com/content/284-0-24-Update-Update-2

710 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 03:48:16.00 ID:sAzNwfCN.net
mechjob使ってる人、Hohmann transfer to target と Fine tune closest approach to target の使い分けってどうしてる?
両方惑星と惑星の移動に使うみたいだし、役割の違いがよくわからない

711 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 04:13:00.00 ID:2Zi+Cl8b.net
Hohmann transfer to targetは同じ中心を持つ2つの円軌道にあるターゲットへ、最小限のΔVで移動するためのもの
たとえば、Kerbinを中心としたパーキング軌道から、同じくKerbinを中心とした軌道を持つ月へ向かうときなんかに利用できる

712 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 04:16:08.08 ID:sAzNwfCN.net
>>711
なるほど、ホーマンの方は地球周回からのつきへのアプローチ、太陽周回からの火星その他へのアプローチに使えるわけか。ありがとう

713 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 04:34:13.35 ID:2Zi+Cl8b.net
基本的に円軌道から円軌道へ移動するためのものだから、軌道が多少ゆがんでる位ならともかく、
バッチリ楕円軌道だと本来は使えないし、、使えたとしてもホーマン遷移の長所である効率の良さが発揮されるかどうかわからん
KerbinからDuna等他の惑星に移動するときは「Kerbin周回→Transfer to another planet→Fine tune〜で調整→重力圏で惑星軌道」ってやってるけど、
「Kerbin周回→Sun周回軌道→ホーマン遷移→調整・減速」だとどうなるか、せっかくだから試してくれ

714 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 04:38:30.65 ID:sAzNwfCN.net
ごめんちょっとプロセスが俺にとってはややこしすぎてよく分からない

715 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 04:43:35.51 ID:2Zi+Cl8b.net
ならまずはいろいろ試してMechjebの使い方を体験したり、wikiの解説ページやニコ動の解説動画あたりを調べるんだ

716 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 04:51:08.35 ID:sAzNwfCN.net
ああごめん、よくわからないのは「Kerbin周回→Sun周回軌道→ホーマン遷移→調整・減速」っていう点だけであって、前三行はよく分かったよ

とりあえず地球>月の場合は打ち上げ後circulizeで円軌道を作る>それによってホーマン遷移で月にアプローチ>fine tuneで最接近高度を微調整して着陸に持っていく

地球>他の惑星の場合は打ち上げ後楕円軌道でもなんでもいいから周回軌道を作る>transfer to anorthe planet>Fine tuneで微調整 ってことなんだね。

理解がとても進んだ、ありがとう。

本当mechjob便利だなあ・・・

717 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 04:54:49.91 ID:sAzNwfCN.net
今みたら分かるな、
transfer to another planet
vs
手動でsunの軌道に入る>circulizeで円軌道>ホーマン遷移>fine tune
↑これはどうなんだろう?
ってことだな。

718 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 05:09:18.55 ID:2Zi+Cl8b.net
あぁ、Sun軌道も別にMechjebでできるならいいんだけど、地球周回からSun軌道はやったことがないから、具体的な手順を知らんのだ
そのへんは自力でナントカ探してくれ

719 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 05:35:51.72 ID:128sPE0t.net
別に対して変わらねえよ

720 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 11:58:02.16 ID:Ocr/d2kg.net
>>704
http://i.imgur.com/CGJ3kVJ.jpg
Dunaいってきた。2段目の舵が全く効かないうえそのままKerbin脱出したのはワロタw

721 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 12:54:14.24 ID:qaBqr3Wq.net
>>720
この後緑がどう船に乗り込んだのか気になるな…。

緑「まさか置いてかないよね、絶対に置いてかないよね。」

722 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 13:35:39.35 ID:/oPFvljl.net
デッドウェイト化してる着陸脚にわろた

723 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 13:48:31.83 ID:YdPREAw4.net
>>704のアポロ13号で4年くらいかけてLaythe行ってきた。

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org32372.png

724 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 13:54:39.55 ID:YdPREAw4.net
モノの本で読んだんだけど
太陽を2メートル大のボールとすると、
約6500m先のソフトボール大の海王星?まで太陽の重力が及んでるんだってね。
重力すごいね。
宇宙は無重力だって思ってたけど、このゲームやってイメージ変わった。

725 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 14:35:53.84 ID:Qo1OTYct.net
重力は光速で無限遠まで届きます

726 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 14:42:48.89 ID:sAzNwfCN.net
>>720
>>723
すごい、イオンとか核とかないキャリア中盤の船でもココまで行けるんだ。
良かったらプロセスと、改善点教えてください!

二段目の舵が効かないのは直さないと・・・

727 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 16:21:13.16 ID:YdPREAw4.net
>>726
普通にJoolまで行って減速できるだけの推力はあったよ。
燃料ギリギリで着陸は大気のある衛星でパラシュート使ったけど。
一気にkerbalの重力圏を抜けていく惑星間飛行用の宇宙船だし、
二段目の舵は特にいらないんでないの、良く分からないけど

728 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 17:18:03.55 ID:sAzNwfCN.net
>>727
帰るのはやっぱりイオン・核系が必要か、ありがとう。
二段目に舵つけたら月に行きやすくなった。

実験データをコマンドポッドにたくさん詰められないのは仕様ですか!
物質をせっかく月から持って帰ろうとしても大した数が手に入りません

729 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 17:49:06.05 ID:caIu3E4X.net
RSS状態でついに月往復できた!
こんな感じのロケットで http://i.imgur.com/k8nM7JA.jpg
低軌道でこんな感じになる http://i.imgur.com/gpA3mKA.jpg
無事着陸 緑も大喜び! http://i.imgur.com/X68zujV.jpg
帰還 http://i.imgur.com/FjiWDpc.jpg

帰還時でもΔVが8000m/sほど余ったからRSS状態で惑星間航行も行けると思うけど
イオンエンジンと核エンジンでΔVを水増ししてるだけなので帰還するのは難しいと思う・・・

730 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 17:56:12.02 ID:u5C0R7Gj.net
ロケットが発射台からはみ出てて草

731 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 17:59:43.76 ID:caIu3E4X.net
>>730
本当はもう少しまとめたかったんだけどそうすると
切り離し時にぶつかって壊れるので諦めました…

732 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 20:02:33.37 ID:33UdFA83.net
緑のCourageとかStupidityだとかあるけど…
ハイスペックな緑はなぜか大切にしたくなるw

733 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 20:23:34.81 ID:EnBDwXq6.net
随分デカいロケットで月に行ったんだなww

734 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 20:27:40.33 ID:74Jx9aJP.net
ハイスペック緑は放浪の旅に、
ロースペック緑は実験の旅に。

735 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 20:33:17.12 ID:Qo1OTYct.net
宇宙開発はいい緑から死んでいく

736 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 21:24:25.21 ID:sAzNwfCN.net
着陸が、横滑りのせいで横転、爆発炎上のパターンばっかりなんだけどどうしたらいい?
RCSの数が足りない?

737 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 21:35:12.83 ID:cyd2cLPF.net
もう原因はわかってるんだからそれをどうにか出来るように試行錯誤しよう。

738 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 21:36:58.82 ID:caIu3E4X.net
>>736
横滑りというかバランスが悪いんじゃないか?
鉄骨付けて着陸脚の間隔を広げたりすれば倒れないはず
本当に横滑りで倒れてるならRCS使わなくてもそれなりに消せるから操作に慣れましょうとしか

739 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 21:49:48.89 ID:YdPREAw4.net
>>736
横方向の推進力を打ち消さずに着陸してるんじゃないかな。
超低空のPeを作って、減速して横方向の推進力を完全に打ち消して
超低空Peから縦方向の着陸に入ると効率的。

740 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 21:52:54.12 ID:sAzNwfCN.net
>>737
足を広げてみたり色々したんだけど直らなくって。

738の方法でやってみるわthx

741 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 21:53:40.87 ID:5W7y5Ct2.net
ちゃんと速度計の表示をSurfaceにして減速マーカーを追うように減速すれば横すべりなんかしないはずだが

742 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 21:59:35.62 ID:sAzNwfCN.net
どうもmechjebでマーカーを追わせる設定が、地表付近の低速度帯では上手く機能してなかったみたい。
手動でやったら案外簡単にいけた、ありがとう

743 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 22:01:40.42 ID:tizgaYnm.net
垂直降下時に、機首方向のズレから出る横滑りを直そうと機体を傾けるとフラフラして制御しきれなかったので
その横滑りをRCSで押さえ込みながら着陸していた

今では操縦に慣れてRCS無しでも横滑りを消せるようになった

744 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 22:08:28.25 ID:5W7y5Ct2.net
酸素を積んでメタンの大気をインテークして飛ぶジェットとか作れねえかな

745 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 22:20:58.20 ID:tLCB2jkx.net
メタンでそこまで推力出るのかってのとメタンってそんなに安定してたかっていう疑問が

746 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 22:48:19.64 ID:128sPE0t.net
緑は宇宙服来て生えてくるからスーツの燃料だけ剥ぎ取ってポイすればエネルギー問題解決?

747 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 23:01:40.27 ID:M1iWFcxm.net
>>742
多分Smart A.S.S.のOrbital modeでRETRを使ってるんだろうけど、OrbitalとSurfaceの減速方向とはズレがあるんで、
機能してないとかバグとかではなく、使い方を間違っているだけ。

748 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 23:15:27.23 ID:u5C0R7Gj.net
SpaceEngineで作ったSkyboxをバニラのやつと入れ替えるの面白い
ソンブレロ銀河とかアンドロメダ銀河で撮ってくれば別の星系を旅してる気分になれる

749 :名無しさんの野望:2014/06/22(日) 23:26:00.41 ID:sAzNwfCN.net
>>747
その通りだった、ADVからsurface verocityでbackを選択したら上手く行ったわ。ありがとう。

750 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 00:09:39.11 ID:TVdKbZQS.net
みんなの航行中に聞く音楽教えて
https://www.youtube.com/watch?v=qtFBRJFN3p8
ワイはフランクシナトラ

751 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 00:11:50.45 ID:ZPSVAzl6.net
リゲティw

752 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 00:36:33.91 ID:YgN/G6sh.net
>>748
Space Engineerのことかと思ったけどググったらそういうソフトがあるのか
Terragenの宇宙版みたいなものかな これはいいものを知った

753 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 01:42:14.56 ID:q5dONGtQ.net
飛行機作ってみたら機首上げのほうが機種下げより加速するんだけど、どうなってんのこれ?

754 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 01:57:57.23 ID:p7U1UYvv.net
高度上昇に対する空気抵抗の減少割合がすっごいデッカイから

755 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 01:58:00.38 ID:ddzBHsXF.net
多分羽の面積が小さすぎてロケットになってるんだと思う

756 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 12:10:18.14 ID:U3wsmFvM.net
もしかして:位置エネルギーが速度に変換されている

カモメのジョナサンを思い出すなあ

757 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 12:46:32.44 ID:sUsEj6Gx.net
アプデが

758 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 12:53:31.32 ID:BTRKJr09.net
Kerbal Green Farm と言う緑生産農場がアプデで追加されます

759 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 13:09:17.52 ID:+Yy8gyWK.net
Soylent Green Plantも追加しようか

760 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 15:10:46.18 ID:l7NBqzbI.net
緑を砕いて緑を作って緑を飛ばして緑を砕く

761 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 15:20:27.16 ID:NZI92sZP.net
Laytheに緑を植えて増やしたいよね
公式の漫画だと植物から進化したことになってるみたい(と緑が思ってるだけ?)
http://www.kerbalcomics.com/2013/03/02/episode-21-its-just-a-theory-anyway-right/

762 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 16:31:33.14 ID:COwgDS4k.net
http://alterbaron.github.io/ksp_aerocalc/
エアロブレーキの計算
これは便利

763 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 16:56:18.80 ID:sSogi3OH.net
>>762
mechjebでもエアロブレーキ後の軌道を表示する機能とかあったよな…?
そういうサイトに計算してもらうのもいいけど
結局自分じゃ計算してないんだからmechjeb先生に甘えてもいいや…と思う俺がいる

764 :761:2014/06/23(月) 17:03:36.14 ID:YgN/G6sh.net
>>763
Mechjeb使ったことなかったんで知らなかったわ
自動操縦は個人的に邪道な感じがして嫌だけど、情報見るだけならいいかも
とは言え意志が弱いので導入したら頼りきりになるからやめておく

765 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 17:29:39.91 ID:TVdKbZQS.net
コクピットにstore experimentsが4つくらいまでしか出来なくて、あまりサンプルが持ち帰れないのはどうしたらいい?

766 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 18:05:09.51 ID:Rl19BUqR.net
>>765
コマンドポットは1つだけじゃないと駄目なんて誰が決めた?

767 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 18:45:37.19 ID:TVdKbZQS.net
>>766
あっ、はい

768 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 19:10:57.02 ID:DLrI33Va.net
>>765
Joolとその衛星一つのポッドで周ってexperiment89個詰めて帰ったけど何も問題無かったぞ

769 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 19:16:11.69 ID:TVdKbZQS.net
>>768
surfacesampleがたくさん詰められない気がしたんだけど気のせいかな。
もう一回試してみるわ

770 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 20:15:41.81 ID:TVdKbZQS.net
俺の勘違いだったみたい、ごめん。

みんなキセノンガスってどこにくっつけてる?起動タイミングが難しいから悩んでる

771 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 22:23:57.92 ID:gNwe2lW5.net
お前ら、本家フォーラムのmod showcaseで64bit版unity-playerを無理矢理KSPで使う方法が乗ってましたよ。

ttp://forum.kerbalspaceprogram.com/threads/82118

もちろんUNOFFICIALなのでその辺注意、MODの類も互換性が保たれるか解んないらしい。

ttp://forum.kerbalspaceprogram.com/threads/82869-64-Bit-KSP-Mod-Testing-and-Debugging-Thread

時間ある人は試してちょ。

772 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 22:38:36.13 ID:s6k3c2mf.net
小惑星を捕まえてkerbinの軌道に乗せようと思ったけど、難しいなコレ
太陽の公転軌道上で捕まえようとすれば惑星間飛行と同じ要領で行けるんだろうけど
kerbinの重力圏に入った時に捕まえるには、小惑星が円軌道にならないから難しい
ドッキングと同じ要領で、相対速度をゼロにしつつ接近するしかないのかな。
kerbin重力圏に入ってから捕まえるなら、小型ロケットで簡単にイケるだろうと思ったら
燃料が全く足りなかったでござる。

773 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 23:26:26.34 ID:yo4jJY9W.net
捕まえてからが本当の地獄

774 :名無しさんの野望:2014/06/23(月) 23:32:15.94 ID:rnkcQICE.net
>>772
Sun公転軌道上だろうと、Kerbinの衛星軌道上だろうとドッキングの要領で最近点を探し当てて、近づくしかないよ。
小惑星には重力圏無いし。

775 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 00:47:10.21 ID:dI7RjEXo.net
小惑星捕まえてから軌道修正するのが苦行だよね。
下手くそな俺は毎回重心からズレてロックするから回転が止まらん。

776 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 03:50:23.98 ID:GNx1ywKf.net
mechjebで地球周回軌道後、transfer to another planetで火星とかに行こうとしてもさっぱり機能しないのは俺だけ?
実行するにはするけど重力圏に入りもしない

777 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 04:08:26.85 ID:TNge3tQo.net
他惑星行くのにMunやMinmusと同じ感覚で行こうと考えてたらまず無理
なんせ距離が桁違い
そもそもDuna影響圏だってKerbinの約半分弱の約48,000km
加速時のほんの0コンマ以下のΔVの誤差や0.1度の軌道傾斜角のズレがDunaに接近する頃には
影響圏にかすりもしない程に長大な物になる
Mechjeb使ってるならDunaに向かって加速したともちゃんと軌道傾斜角も合わせて
「Fine tune closest approach to target」を使って接近距離を48,000km以下にする必要がある

778 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 04:15:31.85 ID:/RjsRhCY.net
Transfer to another planetとFine tune closest approach to targetを両方使えば、だいたい重力圏まで持っていけるはず
これらのマニューバでだいたい傾斜角も合わせてくれるけど、不安ならAN/DN付近で調整しておけばより確実

779 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 04:15:32.69 ID:GNx1ywKf.net
>>777
ありがとう、transfer>match planeで傾斜角を合わせる>fine tuneで接近距離をあわせる
ってことでいいかな?

780 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 05:01:33.54 ID:TNge3tQo.net
そうそれでおk
ちなみに「Landing Guikance」の「Show aerobrake nodes」にチェック入れておくと
マニューバ生成時にPeが大気圏内に入った際大気減速された際の予測軌道が表示される
ただし実際にPeに近づいたときにチェック外さないとなぜかエンジン吹かすときあるから気をつけて

781 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 05:04:00.08 ID:GNx1ywKf.net
ありがとう!今試して火星に「大気あるならパラシュートだけで減速余裕だろwww」とか思って無原則で突入したら余裕で空中分解し。
行き方は分かったのでこれでeveとかも挑戦してみるよ

782 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 05:28:24.86 ID:/RjsRhCY.net
パラシュートは展開時にかなり減速Gがかかるから、展開高度を調整して一つづつ展開すればいい
あと、有人ロケットならEVAでパラシュートを再セットできるのを忘れるなよ、地球に戻るとき便利だから

783 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 05:51:40.65 ID:GNx1ywKf.net
>>782
何から何までありがとう

http://yui.oopsup.com/download.php/omu/aporo14.craft
このアポロ14号で火星にランディングは出来るけど帰る推力が足らない、もっと下段を増やす以外にないかな?
なんか根本的に設計がおかしいような気がするんだけど何がおかしいのかわからない

784 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 06:11:30.28 ID:GNx1ywKf.net
なんか質問してばっかりで申し訳ないな、ごめん自力でなんとかするよ

785 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 06:27:13.06 ID:/RjsRhCY.net
ニコニコとかにキャリアモードプレイ動画あるから、参考にしてみてもいい

786 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 08:56:09.24 ID:sKm1Ri48.net
64bitとか無理だろ〜−>試しにやってみるか…−>3.5G越えでも動く…
もっとmod入れて試さにゃわからんけど、これは…来たのか!?

http://i.imgur.com/D0tNFne.jpg

さり気に実行ファイルのアイコンがUnityなのがなんかツボw
緑はリストラされました…w

787 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 10:36:15.88 ID:Jr4GRce9.net
SUGEEEEEEEEE
3.5GB以内でもfpsが上がったりするの?

788 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 18:03:11.19 ID:M6uAfy2P.net
>>783
http://imgur.com/1dEgKcF

以下儼詳細
公転軌道到達 Stage5 儼3500m/s
Duna衛星軌道到達 Stage5 儼2550m/s
Duna着陸 Stage5 儼1570m/s
Duna離脱公転軌 Stage2 儼2650m/s
Kerbin重力圏到達 Stage2 儼1590m/s
再Kerbin重力圏到達 Stage2 儼363m/s

789 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 18:15:41.45 ID:M6uAfy2P.net
>>783
以下駄文
Kerbinのエアロブレーキをワープでスルーしてしまい、
まともに再アプローチすると2年程かかってしまうコースだったので、燃料目一杯使って無理やり再アプローチした^p^

9段目の第一ブースターは燃料パイプとデカプラ使ってアスパラにした方がいいかもね。TWRが3近いのは無駄なはず。
あとイオンエンジンは要らない。仮に使うにしてもあの程度のパネル数じゃ電力足りない。
SASガン積みも効果があるのか謎。コントロール不能に陥りやすいのならリフター部分は舵付きの翼の方がいいかもしれない。

他人の作ったロケット飛ばすのも新鮮で面白かったわ。

790 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 18:42:06.17 ID:M6uAfy2P.net
見なおしたらちょっと分かりづらかったな。
上の儼は、その時点でのStageの残り儼ね。使用分じゃないよ。

791 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 18:43:49.52 ID:cIAzu365.net
Steamで8時間だけ40%オフの16ドル
持ってない奴は買うチャンスだぞ
http://store.steampowered.com/app/220200/

792 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 19:42:45.73 ID:GNx1ywKf.net
>>788
ありがとう、下段を増やしてイオン無くしていってみるわ

793 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 21:12:30.72 ID:21NXWfrE.net
緑のために1回転コースを作った
ttp://i.imgur.com/K4UBYwQ.jpg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23852549

794 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 21:44:01.82 ID:Mi9kfj6H.net
>>783
前作のアポロ13号はロードできたのに
今作のアポロ14号はロードできない。
MODとかのパーツ使ってるのかな。

795 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 22:03:58.67 ID:GNx1ywKf.net
>>794
mechjebのせいかも

796 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 23:01:36.90 ID:Mi9kfj6H.net
今更ながら、小型偵察機でkerbinの巨大クレーターの調査に行って
クレーター中心部の小島に着陸、地表サンプル採取しても特別なことは何も無かったでござる。

797 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 23:06:11.74 ID:sKm1Ri48.net
64bit化で普通に4GB超えても落ちなくなったけど、あんまし安定しない感じ
modはやっぱり切り詰めたほうがいいかな…しかし、テクスチャ圧縮しなくてもいのはgood

798 :名無しさんの野望:2014/06/24(火) 23:23:16.82 ID:D6Tf8nno.net
>>796
持って帰ってくるの地表のサンプルだし仕方なくね
堆積物じゃ他と変わらないだろ

799 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 02:11:16.78 ID:M407ECVb.net
Kethaneと連動して地下サンプルでもサイエンスポイント得られれば面白そう

800 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 07:33:24.29 ID:2epELEAi.net
パラシュートを段階的に開くように設定する

先に開いた部分のパラシュートのついたパーツがもぎ取れる

中パラシュート一斉展開最高や!←いまここ

801 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 09:32:15.92 ID:R54ZhIB8.net
めんどいし大気圏外からパラシュート開いとけばいいじゃん→海へ

802 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 09:36:11.99 ID:XuQ3PTZ1.net
たまに機体の組み立てがやりにくいな

組み立てた順番が記憶されていて
順番の最後のパーツからしか削除できない、途中のパーツを削除すると最後の物まで巻き込む。
順番により優先順位が決まり、片方接続されないことがある。⊂l ←こういうの

組み立て順が樹形図になってて、どこかを削除すると枝先まで切り落とされる
枝先と枝先が繋がることはない
みたいなイメージになってる

プログラム軽くするためにこういう仕様なんだろうか

803 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 10:10:03.71 ID:nr79lQU/.net
難しい事を言ってるかと思ったら慣れの話だった

804 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 10:21:33.26 ID:XuQ3PTZ1.net
やり方があるのかな
やってみるよ!ありがとう

805 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 10:47:52.67 ID:aiqodw6c.net
枝先はずしておいて中間消してから元に戻す

806 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 14:56:22.33 ID:dM2yHUkR.net
0.24で64bit版来るのか

807 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 16:13:09.07 ID:F9PCl4z6.net
初心者は概ねパーツ項目の副構造物セクションに気づかない

808 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 16:51:27.48 ID:Bv1t3XFF.net
>>806
kwsk

809 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 18:47:03.35 ID:G8QFepmr.net
0.24でのwindows64bit版に関する話は、開発者ブログの最初の人の
コメントのトコでチョロっと出てるな。まだ予定の話っぽいが。

グーグル翻訳だと、こんな感じだった。
「しかし一言で言えば、はい、0.24もWindows用の64ビットにリリースされようとしている。」

unityでの強制64bit化だと、5Gb以上でも動いてたがMOD次第でクラッシュ繰り返して
まともにプレイ出来なかったんで本家版は期待したい。

しかし、Linuxの64bit版もMODの内容で結構不安定になるみたいだし、どうなるやら。

810 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 18:55:00.32 ID:yCe+Hehk.net
本体が64bit化したら、MOD作者もそれに合わせて最適化するだろうから、まずは本家が対応する事に意味がある。
嬉しい一報だな。

811 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 18:57:01.22 ID:dM2yHUkR.net
>>808
ttp://forum.kerbalspaceprogram.com/threads/84042-Devnote-Tuesdays-The-Back-in-Experimentals-Edition

812 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 23:20:40.55 ID:il6wFSuc.net
褐色に白い髪は最高なんや。

813 :名無しさんの野望:2014/06/25(水) 23:21:07.89 ID:il6wFSuc.net
誤爆なんじゃよ…

814 :名無しさんの野望:2014/06/26(木) 01:39:07.21 ID:KBrXEid4.net
褐色した緑か…

815 :名無しさんの野望:2014/06/26(木) 01:42:05.64 ID:r1iL/sZc.net
緑は光合成で生きてるはずだから褐色化したってことは・・・

816 :名無しさんの野望:2014/06/26(木) 06:19:36.06 ID:QRUqiVae.net
せっかくだから乾燥させて火付けて煙を吸ってみたらどうだろう

817 :名無しさんの野望:2014/06/26(木) 17:48:51.29 ID:zOMEE4rn.net
気分は一瞬で大気圏離脱(?)

818 :名無しさんの野望:2014/06/26(木) 17:53:12.30 ID:QytyCwRH.net
勇気が低めの緑をロケットに乗せて振り回した時みたいな顔になるな

819 :名無しさんの野望:2014/06/26(木) 19:39:13.06 ID:4h5EVbaT.net
あーそういう事か
笑ってみてる緑がいるのはそういうパラメータで決まるのか

820 :名無しさんの野望:2014/06/26(木) 19:45:50.84 ID:n5qbITpG.net
あのゲージただの飾りだと思ってたが緑の反応に影響があるのか

821 :名無しさんの野望:2014/06/26(木) 19:47:27.29 ID:st9us1Ct.net
緑ってgロックにならないのかな…。
あいつら強いよな。

822 :名無しさんの野望:2014/06/26(木) 19:49:56.54 ID:K9cyHQAf.net
どうやったらこのマップみたくDunaまで110m/sで行けるんですか?
ttp://wiki.kerbalspaceprogram.com/w/images/7/73/KerbinDeltaVMap.png

823 :名無しさんの野望:2014/06/26(木) 20:13:58.74 ID:kRW28nL6.net
Kebin重力圏内で予想軌道がDuna公転軌道に届くまで加速すれば
大体Δ1100ぐらいなのでそのマップ通りになる

824 :名無しさんの野望:2014/06/26(木) 20:20:09.00 ID:K9cyHQAf.net
>>823
Kerbinで加速が必要だったんですね!
ありがとうございます。

825 :名無しさんの野望:2014/06/26(木) 22:49:50.61 ID:TYI8LfMN.net
仕事終わって家帰って、キャリアモードでチマチマと試行錯誤しながら
Mun、Minmus用の研究ポイント稼ぐ新作ロケット作ってたら、丸2日かかってしまった。
Mod入れると数値化して見えるからもっと楽なのかね。
でも、このチマチマと試行錯誤しながら作るのもなかなか楽しい。

826 :名無しさんの野望:2014/06/27(金) 19:44:34.23 ID:/WkoqXUM.net
64bit化してみた
画面切り替わるたびにAstronaut complexの画像が一瞬映る
http://i.imgur.com/Xv5OKx1.jpg

827 :名無しさんの野望:2014/06/27(金) 20:50:52.64 ID:vNQCao9W.net
何番煎じかわからないけど無補給Mun往復SSTOがやっとできた!
若干酸化剤を抜いてある 多分もう少し抜いた方がいい
http://i.imgur.com/VatDYlR.jpg
無事着陸できて嬉しそうな緑
http://i.imgur.com/AMkqP26.jpg
陸地ならパラシュートのみの減速で着陸することができますが、海なら余った燃料で減速しないと死にます
http://i.imgur.com/hiJAbiP.jpg
画像ではmechjebを使っているけど、操作は特に難しくなくて普通に全手動でも帰ってこれるのを確認済み
やっぱりスペースプレーン型よりは断然楽だな・・・
いつかはかっこいいスペースプレーンで往復してみたいな・・・

828 :名無しさんの野望:2014/06/27(金) 20:56:14.65 ID:OeZCAh+Q.net
羽ってロマンの塊だよね…

829 :名無しさんの野望:2014/06/27(金) 21:27:49.07 ID:sBat/eUO.net
シングルステージでMun往復できるのにTo Orbitとは謙虚だ

830 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 08:46:21.73 ID:j6oDyvYl.net
sstoではないな

831 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 08:52:38.90 ID:fDOFwhk8.net
Single Stage To Orbit
まあ複数ステージがある物はSSTOの言葉からは外れるけれど、
>>827のステージはショートカット割り振りでエンジンON-OFFの切り替えとパラシュートの展開をすれば成り得るしいいんじゃね。

832 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 09:08:44.33 ID:CNr4WE8d.net
マスドライバーMOD的なのってないのかな 既出だったらスマンが

833 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 13:18:28.23 ID:+sEsXwAG.net
ksp mass driverでググったら一番上に出てきたぞ
http://forum.kerbalspaceprogram.com/threads/45229-WIP-Mass-Driver/page2

834 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 14:37:02.37 ID:YSsf9GrI.net
0.18.xの時代にSpacePortに大きなパチンコみたいな打ち出し機が置いてあった気がする

835 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 14:39:17.90 ID:VSJ4tDPK.net
>>832
エンジンの噴射で物体が加速できてだな
緑とか質量が少ないから(ry

836 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 17:09:00.72 ID:I3jRFSHC.net
有人マスドライバーって流石に死ぬんじゃないの?
乗せるのは緑だから全く関係ないけど

837 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 17:16:04.34 ID:JhU6GpTj.net
カタパルトを長くして加速に時間をかければ大丈夫

838 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 17:20:28.62 ID:CAon+jUl.net
昨日のSSTOで無補給片道Laythe探査してきました
http://i.imgur.com/oEHSmLs.jpg   本当は陸地に降ろしたかった・・・
残ΔVがえらい少なくなっていますが、これはオービタルマップでは重力圏に入らなかったはずのVallにスイングバイされたためで
普通はもう少し余裕ある航行ができると思います

839 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 17:57:19.47 ID:Znwjjir7.net
性能たけえw

840 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 18:09:25.24 ID:j6oDyvYl.net
5万フィートからの垂直落下で落下速度がマッハ3に達するなんておかしいですよね?
パシフィック・リムのワンシーンですけど

841 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 18:26:45.07 ID:VSJ4tDPK.net
http://i.imgur.com/RDCcZu2.png

SCANsat最終段階のアンテナ手に入れたんで試しにKerbin観測してみたら
海に顔が書いてあってびっくりした

バニラじゃわかんねぇだろうが!

842 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 18:46:30.37 ID:jWuzVT0w.net
>>841
顔の線は水深が深いってことか?

843 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 19:09:05.57 ID:zeMbnZJ/.net
>>841
どれが顔?ぜんぜんわからん

844 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 19:26:19.57 ID:TCuasTSL.net
>>843
左上のアフリカっぽい大陸の下
ST-2って書いてあるローバーの右

845 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 19:26:54.35 ID:MbXraF7G.net
>>843
=D

846 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 19:43:01.37 ID:VSJ4tDPK.net
>>842
そういうことだと思う。恐らく海峡

847 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 19:44:58.36 ID:VSJ4tDPK.net
>>843

これだよこれ!
http://i.imgur.com/kKF7azB.png

848 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 19:48:36.24 ID:TCuasTSL.net
おわかり…頂けただろうか…?

849 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 19:57:25.85 ID:VGxtKe0c.net
いろんなところにネタを仕掛ける緑たちだな…。

850 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 20:13:56.16 ID:zeMbnZJ/.net
>>847
ほんとだ、ワロタw

851 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 20:39:44.47 ID:W2LbKONs.net
Mun離陸後、燃料切れで減速できず、
2年近くkerbin軌道を回っていた緑をNASAアームで回収!
これは感動のミッション

852 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 21:17:48.29 ID:VGxtKe0c.net
>>851
映画化決定

853 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 22:26:23.52 ID:+tQE2SY3.net
俺もちょうど今
初めて行ったMunからの帰り道にタイムワープで誤って一周して
Kerbinの重力圏を出た緑を回収してきた。
約50年ぶりにKerbinの大地に降り立った赤服の二人。

854 :名無しさんの野望:2014/06/28(土) 23:43:18.36 ID:VSJ4tDPK.net
俺の所の初期緑は衛星軌道上からKSCにてレポートしてたよ

855 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 02:46:42.87 ID:7UgFQJz8.net
>>833  
何故か出てこなかった・・・orz 検索の時にスペルでもミスってたかな・・・
緑ぶっ飛ばしてみる!ありがとう!

856 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 15:38:50.00 ID:nvYowUkL.net
>>828
せやね
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201406291537500000.jpg

857 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 15:50:20.21 ID:/d/te4Xw.net
KSPチャンネルに新しい動画でてた。

緑の世界にもW杯あるみたい。
Celebrate the Kerbin Cup!: http://youtu.be/DaHM8DmC84I

858 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 15:51:06.19 ID:m2Q7AaU2.net
>>856
サイレントハンターかな?

859 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 15:55:35.98 ID:RBxIvgEP.net
>>856
なんだこれワロタ
飛んでるのかよ

860 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 15:56:57.39 ID:JOoxmjrh.net
○ね

861 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 16:11:39.75 ID:9b0MX75u.net
考えてみればどこに羽がついてようが揚力は働くから形は何でもいいのか
盲点だった

862 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 17:36:26.04 ID:OhCYQRTq.net
>>856
不審船w

863 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 18:30:01.30 ID:TdY6kXlT.net
>>856
これはジェットエンジンで飛ばしてるのか?w
よくバランス崩さないで飛べるな・・・

864 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 18:53:21.51 ID:r6Gte/4J.net
アマノトリフネかな?

865 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 19:18:23.76 ID:fAFPuzrZ.net
Kerbinを探索したいんだけどなんかいい方法無いかな
飛行機系も着陸が難しくてなかなか進まない・・・

866 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 19:30:01.64 ID:gtpuQStZ.net
不整地着陸はとても難しい
俺はパラシュートで降りてるよ

867 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 19:33:53.70 ID:kBid25eP.net
着陸とか足付けてパラシュート開けばええねん

868 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 19:37:59.53 ID:R5cM5DS5.net
着陸が難しいならVTOL機つくれば良いじゃない

869 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 19:50:22.97 ID:9b0MX75u.net
Kerbin上ならコマンドポッドに観測機とパラシュートつけたものを投げ込めばええねん

870 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 19:58:11.25 ID:a2FODOch.net
ちょっと聞きたいんだけど
KSPってアンインストールした後、再インストールするときって
また料金支払わないのいけないのかな?

871 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 20:04:05.88 ID:eK2BRSQ7.net
>>870
んなこたぁない。安心してアンインスコするといいよ

872 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 20:16:02.11 ID:a2FODOch.net
>>871
ありがとう
早速やってみる

873 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 20:19:17.57 ID:/d/te4Xw.net
緑「ヤメロー」

874 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 20:47:17.09 ID:nvYowUkL.net
>>863
大気圏内飛行用は全部JET
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201406292045350000.jpg
バランスに関しては複数の大問題があるので改善して宇宙を目指したい

875 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 21:02:32.15 ID:fAFPuzrZ.net
>>869
>>869
>>869
>>869
アドバイス有難う
パラシュートで降りるっていう思考が何故か欠落してたわ
言われた方法を色々試してみる

876 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 21:22:43.92 ID:OhCYQRTq.net
>>874

この足でバランスとれるんw?

877 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 21:27:58.54 ID:0+1FwHuQ.net
探索は垂直に打ち上げて横向くようなシンメトリー構造の作ってた。
着地もパラシュートに頼って降りれるから簡単。ロマンは…どうだろう。

878 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 21:34:27.02 ID:fn+suUGY.net
toolbar modの更新が来てるよ

879 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 21:48:47.28 ID:AUYzbxc2.net
ふこのゲームやってて、フトと思ったんだけど
惑星間飛行をしようと思ったら太陽の重力の影響を考えないといけないけど
恒星間飛行をしようと思ったら、銀河の中心核の重力の影響とかを考慮しないといけないのかね

ひどく自分がちっぽけな存在に思えてきて明日会社に行かなくてもいいんじゃないかなって思えてきた

880 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 21:58:59.60 ID:VEcNzE4M.net
>>879
要求精度によってはもちろん必要になる
銀河系のほぼすべての天体は銀河系の中心を公転している
公転周期は太陽で約2億年

881 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 22:08:46.43 ID:CfBGFBAF.net
>>879
宇宙からみて俺らの社会も十分ちっぽけだからスケールは同じだ。
安心して出社したまえ。

882 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 22:56:47.48 ID:a6fpHMEw.net
緑を忘れずに

883 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 22:57:23.98 ID:gtpuQStZ.net
そしてその銀河は隣の銀河の影響を受けていて・・・とキリが無い

あと、人間は生命が生まれてから40億年間生存競争を勝ち抜いてきた最強の生物だ
全然ちっぽけじゃないよ

884 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 23:02:40.32 ID:dMMjJ7se.net
もしかして銀河も何か大きな物の周りを回ってる天体なんじゃないだろうか

885 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 23:07:09.13 ID:ZUSX6PuR.net
ある程度大きな銀河系は全て、超重力星を中心に回ってるらしいね

886 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 23:08:37.52 ID:kBid25eP.net
宇宙は大きすぎってよくわからないから緑いじめていいよね

887 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 23:09:10.79 ID:9b0MX75u.net
素粒子<原子<星系<銀河<銀河団<宇宙

どこまでいっても似たような構造

宇宙も何かの周りを回ってかもしれないけど、これ以上遠くは確認のしようがない

重力に関わる粒子が発見されてないことから素粒子以下は確実に存在するはずだが、
現在の技術では観測はできない

888 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 23:09:48.94 ID:nvYowUkL.net
>>876
地面を離れられるかどうかは現状運次第
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201406292305390000.jpg
でもこの双胴可変ピッチ三連タンデム三葉機のピッチ方向の不安定性に比べたら多少マシっていう

889 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 23:27:04.12 ID:kHeUOrrn.net
絶句

890 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 23:37:50.31 ID:r6Gte/4J.net
他星系の追加よりも先に最大倍速をもう100倍程追加してもらいたい
Jool行くのが暇すぎる

あと宇宙は深く考えると鬱になるからやめとけ
ディスカバの番組とか見てると、俺って一体何なんだろうな。とか本気で考えだして危ない

891 :名無しさんの野望:2014/06/29(日) 23:42:25.38 ID:fAFPuzrZ.net
宇宙は広がっているとか宇宙の外側とか考えだすと正直宇宙物理学者の頭ん中どうなってんだろうって思うわ

892 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 00:07:00.62 ID:czGq8/7L.net
宇宙の端っこには大きな穴がいくつも開いてて宇宙の外側に行けるらしいね
穴の大きさは約3,000m
宇宙の外は何もない真っ暗な空間でこの宇宙の外にはまた別の宇宙がいくつも浮かんでる

893 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 00:19:35.93 ID:kIa8bLTN.net
その空間に果てはあるんですか?(白目)

894 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 00:25:58.84 ID:dClYcRI2.net
そろそろアプデ欲しい

895 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 00:33:31.93 ID:c2AFS5ff.net
個人的にスタートレックに出てきたみたいな軌道上の建造ドックが欲しいな
10パーツぐらいに分かれてて全部を軌道上に打ち上げてドックを作ってそこに更にパーツを持って行ってみたいな

896 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 00:43:39.84 ID:ysGCzuBu.net
>>892
病室へ戻りなさい

897 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 00:46:39.43 ID:uFsuVjIh.net
>>893
あるある
次元の穴だよ

898 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 00:52:27.55 ID:c2AFS5ff.net
>>896
多元宇宙論っていう理論があってなその内の一説に宇宙は複数の泡によるものって解釈もあるから間違ってはないよ
と言うかあってるかなんて今の人間には確認しようがないけど

899 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 01:52:33.55 ID:il5/156w.net
KSPももしかしたら行けるとこまで行けば何かあるのかも…

900 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 02:53:45.88 ID:ckTjuzmu.net
>>898
緑「ヤメロー」

901 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 02:54:25.41 ID:n0hEzINF.net
だって宇宙の外はこの宇宙の時間も空間も物理法則も一切適用出来ないんだから
どうなってるかなんて計り知れないよね

902 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 03:05:53.23 ID:KLxraiBv.net
だからといってオカルティな領域だと思ってもいかんような
科学で塗りつぶすのだー

903 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 03:13:09.79 ID:ZOXs60Pu.net
宇宙の外側に何かが存在してるって論理的におかしいよね
宇宙とは全ての集合なんだから、その外側に何かがあるならそれも宇宙の一部でしかない

904 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 03:18:45.82 ID:czGq8/7L.net
>>902
オカルトってある意味存在しないと思ってる
どんなに不可解で日常とかけ離れていようが結局は全部科学だし
人間の想像する物は全部科学技術が発達すれば実現できるし不可解な現象や場所とかも科学的に解明できる日が来る
そのうち宇宙の外側に行ける日も来るさ

905 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 03:23:34.51 ID:XU6Et/fC.net
「自分探しの旅に出る」ってか?
自分の外に自分なんて居ないのに

906 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 03:43:21.05 ID:/J58GYqf.net


907 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 04:02:44.37 ID:Jinhq8sI.net
>>905
うわぁ…

908 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 05:37:08.48 ID:Rj+gjfKc.net
>>907
「自分探しの旅に出る」ってか?
自分の外に自分なんて居ないのに

909 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 06:50:19.61 ID:tavmlRuk.net
>>904
科学の進歩速度って俺らが普段気づかないところでも凄い進歩してるし
案外そう遠くない気もする 
科学凄い

910 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 06:53:34.41 ID:GtiyTnZg.net
それは自分という存在が何に内包され、
どこに明確な自分と自分以外という境界があるのかという問いか?

911 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 07:22:43.47 ID:4PeSdFS1.net
自分探しという比喩表現を額面通りに受け取って噛みつく奴っているよね
サブカル嫌いは俺もだが、批判理由がこじつけなのはもっと嫌い

912 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 07:26:02.70 ID:TXTt+xCq.net
開いて一瞬なんのスレかと思ったけど
宇宙や科学って突き詰めていくと妙に哲学的な感じになってくるよな

913 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 07:42:55.44 ID:stvoRPN4.net
単位として、銀河団の集合が宇宙だから宇宙は別にすべての集合とは限らない
すべての集合である可能性はあるけど

914 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 09:03:32.64 ID:9g+bEppZ.net
つまり大量の緑人の残骸が集まって出来たのがjoolだったんだよ!
ってささやきが聞こえた

915 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 10:16:33.47 ID:HNKkYZwD.net
>>901
正しくは適用できるのかできないのかすら分からないだな
人間は原理上光があるところでしか物を見ることができない生物だから、光が到達し得てない空間のことまで知るのは人間が生物的に何らかの変容を遂げないと不可能なんじゃないかな

916 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 10:43:58.39 ID:p02Vvuww.net
つまり太陽系は可視できない巨大構造物の中に
ん?誰かが来たようだ

917 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 10:46:04.66 ID:uFsuVjIh.net
どうでもいいんだよ
重要なのは、私様が世界の中心なことだけ

918 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 11:53:15.12 ID:xKSOQa8p.net
あぁ〜緑の石膏人形クンカクンカ

919 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 14:00:56.49 ID:KBR1A12c.net
着陸に失敗して横倒しになってしまったが

     ○
   彡 スポーン
  彡/\
  /   \


こんな感じでテイクオフしたと同時に
下の段を分離させて最後の段で飛び上がった
うまい事行った

920 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 14:12:39.48 ID:yPxoxHFV.net
>>919
スポーンじゃねーよwww

よく諦めずに復帰させたな
俺なら諦めてるわ

921 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 18:06:21.39 ID:e6Bu9MZi.net
緑の宇宙服スラスターってΔV600m/sもあったのか、ロケットに比べりゃ小さいけど凄まじいな

922 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 18:53:59.25 ID:RYTOVpLB.net
誰かwikiのmech Jebのページ最後まで編集して(இɷஇ )

923 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 19:05:14.95 ID:klZ7dh5B.net
惑星間で往復飛行したいんだけど、シンデレラ城の打ち上げはしたくない
宇宙ステーションを上手く活用して、と思ったんだけど、どうやるの、これ?
kerbin軌道上で燃料補給しても1段目切り離し後だと大したことないし、
核エンジンとか使って、対象の惑星の上空で、着陸船とロケットの切り離し
ドッキングって感じが良いのかな。

924 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 19:19:53.20 ID:1q0OxbyI.net
シンデレラ城はしたくないということなら

・ペイロード、燃料タンク、エンジン等に分けて打ち上げて軌道上でドッキング
 →シンデレラ城を分割してるだけ
・惑星間航行エンジンに、核とかイオンエンジンとかのΔVが大きなものを使う
 →あとペイロードの重量を削減する
・KethanaとExtraplanetary Launchpadsを入れてMinmus軌道上あたりに造船所を作る
 →AAR Wikiに書きかけだけど、肝心なところで止まってる(^^ゞ

925 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 19:58:16.73 ID:d9gaBt6i.net
>>914
Laythe探査で死んだ緑の・・・

926 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 20:10:33.22 ID:klZ7dh5B.net
>>924
うむー
上から二番目のΔVが大きなものを使って
目的の惑星の上で着陸船とエンジンを分離して着陸
離陸後にエンジントとドッキングってのが良いかねぇ
核エンジンに着陸足付けるの難しいので。

更に目的の惑星の軌道上に宇宙ステーションを建設して補給とかステキなんだけど
余りにも手間がかかり過ぎるのでシンデレラ城

927 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 20:11:34.35 ID:klZ7dh5B.net
になりそう。

928 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 20:14:54.34 ID:uFsuVjIh.net
これの計算ってどれくらい?
これが出来れば宇宙開発できるレベル?

929 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 20:19:45.16 ID:1q0OxbyI.net
>>926
kethane入れないと
補給するにもkerbinからになっちゃうのがねー

930 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 20:19:57.48 ID:Jinhq8sI.net
>>928
これって何?

931 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 20:21:04.51 ID:d9gaBt6i.net
>>930
KSPのゲーム自体のことじゃないの?
KSPができたら本物の宇宙開発も当然できるから
927には俺の本物のロケットに乗ってもらいます

932 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 20:24:32.57 ID:uFsuVjIh.net
>>931
なんと
計算そのものはガチなのか…


いいぜ、乗ってやる

933 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 20:56:24.63 ID:e6Bu9MZi.net
>>926
着陸船の燃料を空にして打ち上げて、目標天体の着陸前に予め送っておいた補給ステーションでチャージするようにすれば結構軽減できない?

934 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 21:12:40.34 ID:JTWdSLxn.net
なんか近場の衛星二つに到達した所で心が燃え尽きてしまった。
EvaとかDunaとか行き方すら分からん。どうやったらあんな遠くの天体を捕まえられるのか。

935 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 21:19:08.52 ID:uFsuVjIh.net
宇宙ステーション

936 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 21:19:47.71 ID:uFsuVjIh.net
もしかしてこれ資源とか惑星開拓の要素もあるの?

937 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 21:24:58.77 ID:KLxraiBv.net
実際の所太陽の引力とかオミットされてる部分多いよね
でも割と気づかない

938 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 21:25:14.92 ID:1q0OxbyI.net
>>936

バニラでは無い

KethaneというMODを入れると万能燃料源Kethaneを惑星衛星から採掘できる

Extraplanetary Launchpadsを入れると宇宙船の原料となるOreを惑星衛星から採掘できるので、
重力が大きいKerbinから打ち上げなくても良くなる

939 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 21:25:36.22 ID:uFsuVjIh.net
微細な違いが命を落とすことになるけども

940 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 21:32:32.64 ID:stvoRPN4.net
超大型タンク16本ぐらいのアスパラで目分量で適当にやってもDUNAまではいける
上段に帰還用のチビアスパラを更に乗っけてても問題なし

941 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 21:33:13.49 ID:klZ7dh5B.net
>>934
上段のほうを空にしておくのは良さげだね。

>>934
片道なら大型のロケット作ればワリと簡単に行けるよ。
往復となると心が折れてくる。
Evaは美しい星なので、ぜひ片道でも行ってみるべき。
Joolの衛星Laytheも美しいよ。
空を見上げると巨大なJoolが空に浮かんでる。夜が幻想的でおすすめ。

942 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 21:52:55.52 ID:Mym8u75X.net
>>934
宇宙には謎の光るオブジェから重力を無視して浮かぶ岩までヘンテコな物がいっぱいあるからぜひ探してもしい
外惑星探査はシンデレラ城でゴリ押しか核エンジンでゆっくり行くのがお勧め

非常に面倒な方法だけど惑星の位置関係も考慮すれば短時間でいけるよ

943 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 22:37:31.15 ID:klZ7dh5B.net
かっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=7Xt6Z1kSS14

944 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 23:17:35.44 ID:KdoJsPTS.net
爆撃機っぽい

945 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 23:41:54.55 ID:9sL9j9Kk.net
最近やり始めたんだけど、KethaneMODって掘り尽くしたら無くなっちゃうの?

946 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 23:43:33.08 ID:d2giVgmk.net
長時間1人でKSPやってると宇宙の孤独を少しだけ感じるな

947 :名無しさんの野望:2014/06/30(月) 23:44:21.58 ID:cQvrC2rM.net
こうしてみるとなかなか優秀な物理エンジンだよなぁ
翼のたわみとか良い感じ

948 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 00:06:16.52 ID:+UUgLsEv.net
>>947
これでもっと軽かったら

949 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 00:06:58.64 ID:+UUgLsEv.net
ミス
これでもっと軽かったらいいのになあ・・・

950 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 00:14:16.07 ID:aoAF6rw/.net
>>945
>>672-672

951 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 00:26:16.76 ID:hfQQ5hbg.net
>>950
thx
枯渇性だと無くなったら再生成されないのか…
入れるの迷うな…

952 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 00:29:33.70 ID:+UUgLsEv.net
>>943
BGM神すぎwww

953 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 01:00:56.08 ID:WQccrJu4.net
>>広大な宇宙で自分の小ささを思い知り、自分という存在には二つの側面があると気付く。
人間としての自分と宇宙の一部としての自分

954 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 01:10:43.55 ID:oZiHSqGn.net
なんか宗教っ気を帯びてるな

955 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 01:52:25.74 ID:ZVghFENb.net
intakeAirから燃料生成する系なら枯渇はしないが…

956 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 02:04:45.05 ID:8RAMYmb5.net
ちょっといいか?Kerbal Space Program Demoをダウンロードしたんだが
英語で何がなんだかさっぱりわからない・・・日本語にできないか?
あとラウンチできないんだけど体験版じゃ制限されてる?
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201407010202510000.jpg

957 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 02:06:33.90 ID:qwGUEAj2.net
とりあえずWikiを読んでみよう

958 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 02:10:45.06 ID:8RAMYmb5.net
Wikiにも日本語化の記述ないな・・・

959 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 02:21:40.18 ID:fKKHHLHE.net
ロケットを接続しないと点火できない
ゲーム英語くらい読めても損しない

960 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 02:29:20.64 ID:EYCYaA4c.net
>>956
お前それのどこから火が出て飛ぶんだ?

961 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 02:42:54.81 ID:fN63HY6w.net
ネタだろ?
wikiに日本語化の記述がないって節穴にも程があるし

962 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 02:47:28.99 ID:TSmFIcey.net
ttp://hissi.org/read.php/game/20140701/OFJBTVltYjU.html
A列車住人だし頭が少し弱いんだろう

963 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 03:05:30.27 ID:8RAMYmb5.net
[00:06:30]: Bob Kerman Was Killed.
オワタ・・・Bomまじごめん

964 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 03:12:05.48 ID:Md7w3IwF.net
>>963
爆死でもしたのかな?

965 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 03:17:27.99 ID:8RAMYmb5.net
なぜか激しくオーバーヒートして爆発した
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201407010316570000.jpg

966 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 03:24:35.36 ID:aoAF6rw/.net
>>951
設定ファイルから
1鉱脈あたりの最大埋蔵量と最少埋蔵量を
設定できたと思う

それを二桁くらい大きくしとけば事実上無限

967 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 03:51:38.78 ID:rF/dfUkN.net
DEMO版って日本語化できたっけ?

968 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 03:59:13.52 ID:smkky5lM.net
>>965
俺も全くの初心者の頃に一回こんなんやって爆発したなぁ懐かしい
英語が読めなくてもパーツの役割覚えれば何とかなるからWiki熟読してみなー

969 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 04:22:53.05 ID:8RAMYmb5.net
まじおもしろいこれ
上のタブを選べば他にもパーツあるんだな!

970 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 04:31:47.92 ID:8RAMYmb5.net
うっしゃやったぞ!もうすこしだ加速しろ―
お前らには小さな一歩だが俺には大きな飛躍だ
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201407010431020000.jpg

971 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 06:13:00.84 ID:5HhwgH4+.net
RCSって大事だな。大気圏に突入する軌道へ入る前に燃料が切れたのをRCS使ってなんとか立て直したわ。
余計なもん積んでなければRCSだけでなんとかなるのな。

972 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 07:10:43.72 ID:pPmaWA/d.net
次すれいきますねー

973 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 07:11:26.16 ID:pPmaWA/d.net
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1404166268/

974 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 07:18:07.11 ID:n2DyktTb.net
埋め

975 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 07:38:08.79 ID:J5XvaS2k.net
鉄板にパラシュート+RCSだけのミニ宇宙船楽しい

976 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 08:08:20.22 ID:+UUgLsEv.net
マルチできるようになるMOD入れてマルチしようとしてるんだけど
英語でしか説明ないからむずいな・・・
俺・・・マルチできるようになったら、皆といろんな惑星巡ったり
ドッキングしたりするのが夢なんだ・・・・

977 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 08:24:52.01 ID:XgzSke1S.net
マルチMODって他人のステーションにドッキングできるようになったりするだけじゃないの?
他人が操作してる緑がリアルタイムで出てくる訳じゃなかった気がするんだけどそこんとこどうなんだろう

978 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 08:26:02.98 ID:J5XvaS2k.net
そういうマルチじゃないんだよな…

979 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 08:48:25.40 ID:+UUgLsEv.net
>>977
https://www.youtube.com/watch?v=qqyuS4zNZRE
他人の緑は見えるのかはわからないけど、こんな感じなら出来るっぽい

980 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 09:00:31.22 ID:8RAMYmb5.net
月いくまでに燃料切れになるんだが・・・
ドッキングとか必須?

981 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 09:23:27.76 ID:ICX9LWnN.net
地球周回軌道とれるなら、楕円軌道を月の軌道まで伸ばしてやれば良い

周回軌道取れないなら、wikiに詳しく丁寧に解説してるページあるからそこ参照
俺はあそこ読んで周回軌道から安定して緑を月面激突させられるとこまでは行った

982 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 09:34:23.78 ID:8RAMYmb5.net
燃料たりないんだよね


983 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 09:54:03.42 ID:Qon3C58t.net
>>982
デモ版なら
俺が記憶してるのであれば紹介するけど

984 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 09:56:28.39 ID:Qon3C58t.net
こっち見た方が早いわ
同じ様に設計して飛ばしてみ

http://www.youtube.com/watch?v=JA-YtWhOqsg

985 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 11:48:58.61 ID:pPmaWA/d.net
>>981
緑激突っておま…。

986 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 11:56:17.46 ID:SawHOdQN.net
安定して激突www

987 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 14:36:53.71 ID:YjGfvqxh.net
また新しい地球に似た惑星が見つかったそうだな
KSPでも植民できる惑星ができればいいな

988 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 14:46:06.60 ID:J5XvaS2k.net
出来る限り最大速度で緑をぶつけたいんだけど
どういう軌道とればいいかな?

989 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 14:49:52.61 ID:9sWHz+dx.net
Laytheでスイングバイして逆回りでKerbinに帰った時が一番速かったな
正確な相対速度は忘れたけど

990 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 15:21:16.86 ID:YjGfvqxh.net
エアロブレーキを排除するために、大気のない星にぶつけたいところだ

991 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 15:22:48.69 ID:8RAMYmb5.net
お前らマジありがとう!
ついにここまできたぜゴルアー
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201407011522000000.jpg

992 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 15:55:35.62 ID:yeKisN6H.net
サイエンスJrとGooのデータってラボに移せないんだっけ?

993 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 15:56:56.81 ID:Qon3C58t.net
>>991
おめ

今思うと月面に初着陸できた頃が一番楽しかった気がするな

994 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 17:40:53.09 ID:lw5xqRED.net
http://wikiwiki.jp/ksp/?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD

995 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 19:30:55.27 ID:/ry1A4qa.net
一回目は機体がバラバラに
二回目は燃料切れで宇宙のゴミに
三回目でようやく帰ってこれた
クイックセーブもまだ知らない、RCSも太陽光パネルもない頃の着陸の緊張感は良かった

996 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 20:07:38.63 ID:1IAJHzQh.net
クイックセーブ知ったのがごく最近で
今更使うのもってことでなんとなく一発勝負縛りになってるのは俺だけじゃないはずだ

997 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 20:15:52.87 ID:lSO5CClN.net
ツルッツルのMunが懐かしい。

998 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 20:33:12.55 ID:iwBXHukf.net
KSPマルチとかあると楽しそうだな
惑星探査共同ミッションとか
ステーション建造してのスペースウォーごっことか
タイムワープって壁があるから難しいだろうけど、SEとは違うKSPならではの遊び方ができそう

999 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 20:36:39.39 ID:lSO5CClN.net
いやまぁあるんですけどね。
リアルタイムではないけど。

1000 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 21:15:23.21 ID:/NgH+Nsg.net
「もってのこと」はおかしいぞ。

1001 :名無しさんの野望:2014/07/01(火) 21:45:37.41 ID:SPMayZ6G.net
今更使うのも・・・ってことで

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★