2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

劇場版光のお父さんはなぜ2636枚しか売れなかったのか

1 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:33:05.50 ID:hxQsteFK.net
アクティブ10万安定してる大人気MMOなのに何故

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん Blu-ray
推定売上枚数 2636枚
https://i.imgur.com/ATnnh7x.jpg
https://www.oricon.co.jp/rank/bd/w/2019-12-30/p/2/

2 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:33:30.26 ID:hxQsteFK.net
保守

3 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:33:43.58 ID:hxQsteFK.net
保守しよう

4 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:33:48.29 ID:hxQsteFK.net
保守

5 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:34:12.42 ID:hxQsteFK.net
ほっしゅ

6 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:34:18.04 ID:hxQsteFK.net
何故

7 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:34:22.22 ID:hxQsteFK.net
保守

8 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:34:30.03 ID:hxQsteFK.net
アンチは消えてください

9 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:34:40.04 ID:hxQsteFK.net
アドセンスクリック

10 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:34:45.53 ID:hxQsteFK.net
お願いします

11 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:34:55.26 ID:hxQsteFK.net
保守

12 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:35:01.08 ID:hxQsteFK.net
保守しよう

13 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:35:09.03 ID:hxQsteFK.net
保守しなきゃいけない

14 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:35:35.10 ID:hxQsteFK.net
原作力
国内No.1オンラインゲームだから当然ある

15 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:35:55.22 ID:hxQsteFK.net
内容 
概ね好評 批判する人は少ない

16 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:36:53.35 ID:hxQsteFK.net
ドラマでやったこととは言え内容いいんだから普通買うと思うんだが

17 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:37:55.84 ID:hxQsteFK.net
特典なし大手スマホアプリでさえ5500枚は売れてる

18 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:38:14.78 ID:hxQsteFK.net
スクエニの力なら8000枚は固かったはずだが

19 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:38:24.75 ID:hxQsteFK.net
一体何故だ

20 :Anonymous:2020/01/24(金) 22:38:31.74 ID:hxQsteFK.net
謎だ

21 :Anonymous:2020/01/25(土) 02:15:55.35 ID:Anc14+IL.net
信者の中でもガチの信者しか買ってないだけでしょ

22 :Anonymous:2020/01/25(土) 03:21:09.81 ID:i//0DOQi.net
ぶっちゃけゲームパートにドラマ性がなかったから
SAOみたいにサバイバル感が多少あればな

23 :Anonymous:2020/01/25(土) 03:31:08.66 ID:2Yhr80jq.net
マイディと光父のキャス変がよくないからだよ
逆に言えばテレビ版のマイディと光父が良すぎて
同じストーリーを劣化キャスで見たくないのだよ
光父はご冥福をお祈りいたします

24 :Anonymous:2020/01/25(土) 05:06:08.05 ID:vW5qV3Kh.net
話題になれば騒ぐけど買うまでは行かないって層が多いんじゃないか

25 :Anonymous:2020/01/25(土) 06:52:09.11 ID:CjQ+/Xay.net
俺なら114514枚くらいの売り上げは見込めた

26 :Anonymous:2020/01/25(土) 09:27:59.89 ID:FQMshNNz.net
レンタルでみたけどレンタルでいいわレベルだ いや劇場が悪いんじゃないんだドラマ版がなければそれなりの評価だったと思うよ どうしても売りたければゲーム内アイテムでつければウハウハだったんよ

27 :Anonymous:2020/01/25(土) 13:29:27.68 ID:ChgZlfGG.net
ヒカセンも買わないレベル
運営もPLLで宣伝しないいしゃーないか

28 :Anonymous:2020/01/25(土) 20:27:55.04 ID:Snz14ePF.net
ゲーム特典つけときゃよかったのに

29 :Anonymous:2020/01/25(土) 21:55:46.65 ID:daFGyl11.net
>>1
売り上げ日付が12月16日から22日までだけ
はいやり直し

30 :Anonymous:2020/01/26(日) 07:06:31.12 ID:Y5PvlkuH.net
>>28
需要がない物に付けたらフォーラム炎上まったなし

31 :Anonymous:2020/01/26(日) 10:04:11.56 ID:GH9ForgL.net
この枚数でも13位なんやな

32 :Anonymous:2020/01/27(月) 20:41:06.66 ID:+8KqKTQY.net
>>1
劇場の収益6000万も考慮すべきでは

33 :Anonymous:2020/01/27(月) 20:46:01.39 ID:k9WmH62t.net
見には行ったしそれなりには楽しめたけど元のブログはもちろんドラマ版と比較しても削がれた部分が大きくてそれを別の何かで補えてなかったという感想
円盤買うにしてもドラマ版のほうのが……ってとこかな
ブログ楽しく読んでた身でもこんなもんよ

34 :Anonymous:2020/01/27(月) 23:07:23.23 ID:NaPBH9QM.net
>>32
6000万なら赤では

35 :Anonymous:2020/01/27(月) 23:24:50.08 ID:G5B0481O.net
映画見に行った
楽しかったし、よくできてたけど
妹が増えてたり会社の女性と恋愛したり、
お父さんが病院抜け出してネカフェで蛮神戦してあっさり勝ったりと
原作のよさがなくなってる感じはした

36 :Anonymous:2020/01/28(火) 01:16:07.32 ID:L2fmkmWn.net
>>32
では他のランキング作品にも映画や舞台とかの収益を上乗せしなくちゃね
ランキング下がりそう

37 :Anonymous:2020/01/28(火) 05:32:55.66 ID:n0pT+Fe+.net
マジレスすると
坂口健太郎ファンが買った枚数だからな

38 :Anonymous:2020/01/28(火) 09:15:59.21 ID:8KtSwZeR.net
普通レンタルでよくない?特典あるとかもないし何度も見るものでもないし

39 :Anonymous:2020/01/29(水) 07:00:31.65 ID:7Cx4OLC5.net
映画はゲームの販促みたいなもんで
制作費も安いし邦画なんてこんなもんじゃね?
売れたほう。特典にインゲームアイテムないのも制作費抑えてるんだろ

40 :Anonymous:2020/01/29(水) 08:20:47.33 ID:qGm/kW2+.net
レンタルも新作では観たくない 旧作になったら考えるw

41 :Anonymous:2020/01/29(水) 09:35:00.70 ID:nHxCuvMf.net
>>1
それにFF14の月額チケット3か月ぶんつけてみ?バカ売れするで

42 :Anonymous:2020/01/30(木) 12:43:33.82 ID:LpGZ60Pl.net
"たられば"の話は自我の防衛に有効なのが窺えますね

43 :Anonymous:2020/02/03(月) 08:39:04.56 ID:v4jbbIu1.net
時代は闇の戦士

44 :Anonymous:2020/02/13(木) 18:29:44.49 ID:FcVRdODu.net
吉田が作った訳では無いから
以上

45 :Anonymous:2020/02/13(木) 18:46:01.39 ID:SpnkvHRS.net
教祖様のなら分泌物でも有り難がって嘗めそうだ
宗教此処に極まれり

46 :Anonymous:2020/02/13(木) 18:46:47.25 ID:FcVRdODu.net
パーカーにすら群がる奴らだぞ?
そりゃそうなるでしょ

47 :Anonymous:2020/02/18(火) 15:38:51.26 ID:2BIg6Dgx.net
テンパちゃん達は貧乏な底辺クズばかりだから、月額料金だけで限界

48 :Anonymous:2020/02/22(土) 00:54:57.03 ID:FA5/NcOs.net
>>1
ドラマとの違いがわからんかった

49 :Anonymous:2020/02/24(月) 10:03:50.67 ID:t3l07IGs.net
何故

50 :Anonymous:2020/06/05(金) 00:18:41.98 ID:WrSiXVk5.net
何故

51 :Anonymous:2020/06/28(日) 11:37:30.88 ID:MBD5aEWl.net
謎だよな

52 :Anonymous:2020/07/07(火) 18:09:47.55 ID:dvfrzSkx.net
不思議

53 :Anonymous:2020/09/27(日) 18:42:23.87 ID:hWA7gq6i.net
概ね好評

54 :Anonymous:2020/09/27(日) 20:22:24.87 ID:Yy1NSxaJ.net
マイディーさん、日記見たら今リアル癌治療中なんだってな・・・
頑張って克服してほしい

55 :Anonymous:2020/09/28(月) 02:00:15.79 ID:5BVke5a1.net
買わない奴は信心が足りないんですよ

56 :Anonymous:2020/09/28(月) 14:53:50.81 ID:JAi3TUqF.net
TV版すら知らない人が多数派だから
だいたいDQ10のエンジョイ勢でもなきゃ
ドラマとか見ねだろ
そもそもFFは予習必須のギミックゲー
エンジョイ勢でもギスギス
ドラマとは180度違いすぎる
その違和感のせいwww

57 :Anonymous:2021/01/09(土) 19:34:28.29 ID:aK3Khakj.net
2636枚も売れたじゃないか。
(買ったのは全部制作関係者とその知人)

58 :Anonymous:2021/03/25(木) 12:49:20.64 ID:K+mkYI1r.net


59 :Anonymous:2021/03/26(金) 08:15:06.58 ID:7O6WO+uy.net
リアルを求めてない

60 :Anonymous:2021/09/21(火) 11:05:36.02 ID:CJ7MdXOX.net
配信サイトで稼ぐんでしょ

61 :Anonymous:2021/09/22(水) 02:55:06.99 ID:Gi6R9Glm.net
マイディーさん本当に亡くなったのかな?

62 :Anonymous:2021/10/03(日) 07:59:06.21 ID:Y7+Ku1mM.net
意外と若死にする人は多いからなあ

63 :Anonymous:2023/02/16(木) 07:43:15.68 ID:+/vkKKpr.net
室町ひよことかいう偽物も死んでて草

64 :Anonymous:2023/06/19(月) 12:12:21.08 ID:bhIndiVd.net
(>。<;)/ ⌒-~ ポイ!

65 :Anonymous:2023/09/20(水) 22:13:17.00 ID:VQVK9ttw.net
あかん、もうちょっとやってみるわ

66 :Anonymous:2023/11/28(火) 17:47:10.98 ID:6HxusKuE.net
チェンソーマンよりも売れている

67 :Anonymous:2023/11/28(火) 19:02:26.66 ID:cxnY+IBz.net
>>1
すまん
映画見たけど
2度は見たいと思わなかったし
あまつさえディスク買って家で見るとか
思いもよらない

68 :Anonymous:2023/11/28(火) 19:04:55.04 ID:cxnY+IBz.net
>>63
ワロタ 確かにいつのまにかX旧Twitterが消えてた

69 :Anonymous:2024/03/04(月) 00:34:41.73 ID:EMK2S5fL.net
ぜひ帰国して

70 :Anonymous:2024/03/04(月) 01:10:10.95 ID:v2O5rRZs.net
うちの親父は職場でじわじわ眼がバカとかそういう話じゃないのか
いや、話せて嬉しいんだろ
もちろん手マンじゃなくても無意味なJKがキャッキャしてるだけだからな

71 :Anonymous:2024/03/10(日) 01:04:11.71 ID:bSSOJv5O.net
というか
でも小学生から学校行って
さて枠取ったら
案外面白い

72 :Anonymous:2024/03/10(日) 01:05:38.82 ID:0jur3QM5.net
尿がやたら出るのは60代の男性運転手なんていうあだ名好き

73 :Anonymous:2024/03/10(日) 01:23:40.04 ID:XXxKDei6.net
なんか出た中国人は結局すぐダメになる前に結婚

総レス数 73
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200