2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4年ぶりに豊漁と海の安全祈る「潮かけ祭り」 志摩市【三重】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/07/18(火) 21:27:27.01 ID:l3ol44c3.net
4年ぶりに豊漁と海の安全祈る「潮かけ祭り」 志摩市|NHK 三重県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20230718/3070010902.html

07月18日 16時43分

18日は県内各地で35度を超える猛暑日となりました。
うだるような暑さの中、志摩市では漁師たちが海水をかけあって豊漁や海の安全を祈る奇祭、「潮かけ祭り」が4年ぶりに行われました。

「潮かけ祭り」は志摩市志摩町の和具地区におよそ800年前から伝わる祭りですが、新型コロナの影響で3年連続で中止となり、ことし4年ぶりに行われました。
18日ははじめに、およそ25隻の船が地区の漁港から2.5キロほど離れた沖合いの島に向かい、船の上から海の女神に豊漁と安全を祈りました。
やがて船が漁港に戻ってくると船に乗っていた漁師たちや岸壁にいる見物客たちがいっせいに海水をかけあいました。

中にはポンプでくみ上げた海水をホースを使って隣の船の人に勢いよくかける人もいて、猛暑の中、集まった人たちはびしょぬれになって身を清めていました。

地元の出身で岐阜県に住んでいるという女性は「親戚の家の船に乗せてもらいました。口の中が塩からいです」と話していたほか、地元の30代の男性は「最高でした一日楽しくがんばって潮をかけてきました」と話していました。

2 :やまとななしこ:2023/07/18(火) 21:35:31.18 ID:sNZiYSmx.net
「大量 潮」で検索すればいいんですね

3 :やまとななしこ:2023/07/19(水) 00:18:00.35 ID:YUwaNOOO.net
えっい

4 :やまとななしこ:2023/07/19(水) 08:15:16.08 ID:Fz5y1G0D.net
なんかエロい

5 :やまとななしこ:2023/07/19(水) 08:34:25.10 ID:AriR2BXr.net
今のご時世、祈ってるだけぢゃ、獲れないよ。

6 :やまとななしこ:2023/07/19(水) 08:38:55.83 ID:DRyvIYUn.net
仕舞ってあるのか?

7 :やまとななしこ:2023/07/19(水) 18:00:27.95 ID:jgVuKbjX.net
塩水は乾くと痒くなるから近付かない方がいいな。

8 :やまとななしこ:2023/07/19(水) 18:07:29.70 ID:csuC7YMs.net
MAGA 訳すと、

日本を、トリモロス。

9 :やまとななしこ:2023/07/19(水) 18:44:02.73 ID:Aell++gu.net
東京・月島では御神体エルフが川で溺れかけていた

10 :やまとななしこ:2023/07/20(木) 07:18:15.81 ID:sCqQvaQn.net
ようわからんな
この儀式がなんでコロナで中止になっていたのか?
記者はこの儀式がどんなものか知らん人にも分かるように書けよ
低能かよクソヤロウ
普通に記事読んでるだけじゃ、感染リスクがある儀式とは思えない
分かるように書け
まじで
記者はどこの大学出たんや?
まじで
アホかよ
イメージしろ
イマジンしろ
儀式を知らん人もイマジンできるように、まずは記者がイマジンしろや
ボケか

11 :やまとななしこ:2023/07/20(木) 10:41:27.34 ID:9EsWpng8.net
しまってあるんですか?

12 :やまとななしこ:2023/07/20(木) 12:21:56.47 ID:WobzUhhp.net
志摩一国でたったの1.8万石弱

13 :やまとななしこ:2023/07/20(木) 15:34:06.98 ID:0MI3FbX8.net
リカチョンめがね猿

寂しい孤独な北海へき地で一人遊びキョー烈な潮吹き知床しぶき
たまに母校受付に戻ってソレを必至にPR猿

14 :やまとななしこ:2023/07/20(木) 20:24:15.99 ID:PfmbnGcF.net
キツネ目の男が大集合

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200