2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【東京府中】武蔵国総社・大國魂神社で「すもも祭」 からす団扇・扇子の頒布も [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/07/16(日) 15:44:58.95 ID:11s02Gm8.net
府中の大國魂(おおくにたま)神社(府中市宮町3)で7月20日、「すもも祭」が斎行される。同祭で社頭頒布される
「からす団扇(うちわ)」と「からす扇子」は22日・23日も受けることができる。(調布経済新聞)

同祭は、平安時代中期に源頼義と長男・義家が奥州安倍氏平定(前九年の役)の
戦勝祈願に立ち寄り、勝利したお礼参りでスモモを供えたことを起源とする。やがて境内に「すもも市」
が立つようになり、現在ではスモモなどを販売する多くの露店が並ぶ。

同祭で頒布する「からす団扇」「からす扇子」は、平安時代の神道資料「古語拾遺(こごしゅうい)」
に登場する道具に由来する。これであおいでイナゴを駆除した神話から
五穀豊穣(ほうじょう)を願う信仰に結びついた。悪疫防除や病気平癒の御利益もあり、玄関に飾ると魔をはらい幸福が訪れるといわれる。

続きはみんなの経済新聞 Yahooニュース 2023/07/14
https://news.yahoo.co.jp/articles/dee8afcff66834222d4ddd081473572264b33cf6

2 :おっさん友の会 ◆ZABAAAAA/2 :2023/07/16(日) 15:51:53.26 ID:11s02Gm8.net
@記者撮影 大國魂神社
https://i.imgur.com/3UMSRAM.jpg
https://i.imgur.com/7FIYZv4.jpg

3 :やまとななしこ:2023/07/16(日) 15:52:24.37 ID:7vlUSzky.net
だいこくこん神社で
ずもももー!で
んぺっ!

4 :やまとななしこ:2023/07/16(日) 16:00:28.14 ID:s79rEYV5.net
すもももすもうも
ここにすもう

5 :やまとななしこ:2023/07/16(日) 16:01:53.23 ID:s79rEYV5.net
酢桃も相撲も住もう

6 :やまとななしこ:2023/07/16(日) 16:06:34.54 ID:R3T1jEVu.net
くらやみ祭り(´・ω・`)

7 :やまとななしこ:2023/07/16(日) 16:57:53.43 ID:Wo9KRK90.net
近くに御殿通りという名前の通りまであるのに
最近までどこに徳川御殿があったのかわからなかったの不思議
イトーヨーカドーの駐車場を取り壊したらようやく発見できたけど

8 :やまとななしこ:2023/07/16(日) 20:46:51.86 ID:hmUbhQGc.net
すももだにゃ

9 :やまとななしこ:2023/07/16(日) 20:47:41.52 ID:hmUbhQGc.net
あれ?書けるようになってる…

10 :やまとななしこ:2023/07/16(日) 21:18:56.80 ID:RhnvMsV7.net
すももよりもも

11 :やまとななしこ:2023/07/17(月) 02:42:18.94 ID:Tme/sEg5.net
ぼたんきゅー祭りじゃないのかよ

12 :やまとななしこ:2023/07/17(月) 13:44:15.17 ID:ymkTA4xt.net
神田明神の御祭神は
1 オオナムチの命(大国主命)
2 少彦名の命
3 平将門 ・・・ これが笑っちゃう。将門は神様になっちゃったんだよ。

で、何が言いたいかっていうと、
大国主も少彦名も平将門も大和朝廷に逆らって殺されたり
追放されたりしたんだよ。関東地方にはこういう神様が多い。

13 :やまとななしこ:2023/07/17(月) 14:45:16.71 ID:Sa/Um6vD.net
府中に住んで数年
いつやってるのか分からんのでまだ行ったことない

14 :おっさん友の会 :2023/07/18(火) 10:04:49.61 ID:Jk1TFmEJ.net
>>13
もったいない
古代武蔵国の国府を堪能しようぜ

3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200