2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【香川】年に2日間だけ…空海ゆかりの仏具・国宝「金銅錫杖頭」が特別公開 善通寺市[6/13] [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/06/13(火) 21:17:13.58 ID:ieKjZKgs.net
弘法大師空海が中国・唐から持ち帰ったとされる国宝の仏具が香川県善通寺市の総本山・善通寺で特別公開されています。

善通寺が所蔵する国宝「金銅錫杖頭(こんどう・しゃくじょうとう)」。

「錫杖(しゃくじょう)」は僧侶などが持つ杖で、邪気を払い、空間を清らかにする働きがあるとされています。炎をかたどった先端部分は「宝珠(ほうじゅ)」と呼ばれます。

《中略》

空海の生誕の日に合わせ、毎年2日間だけ公開されていて、唐の初めごろの精密な技術を見ることができます。

《後略》

全文、動画、他画像はソース元でご覧ください
年に2日間だけ…空海ゆかりの仏具・国宝「金銅錫杖頭」が特別公開 香川・善通寺市
KSB瀬戸内海放送| 2023/6/13 18:44
https://news.ksb.co.jp/article/14931314
https://youtu.be/OVyfxb3_QBM
https://p.potaufeu.asahi.com/8175-p/picture/27644251/ae5f3aa4f4d39d12bbf0e1746cd620f4_640px.jpg
https://p.potaufeu.asahi.com/7e8d-p/picture/27644252/9bc9850522a8803d596099c79fb08a7d_640px.jpg

※関連ソース
⬜︎総本山善通寺
https://zentsuji.com/

2 :やまとななしこ:2023/06/13(火) 21:36:07.10 ID:Ce8Iheb5.net
>>1
野山では空海は今も生きているとされていて、
奥の院には毎日朝6時と10時半の2回、食事が運ばれています。
「食うかい?」なんて

3 :やまとななしこ:2023/06/13(火) 21:53:33.67 ID:5gjpOLIB.net
育児中の女性アナ、“子連れ出勤”写真が話題に。会社の対応に「これが普通になってほしい」の声広がる
https://hyiod.mechtronics.net/0614s/enfa/1064ac.html

4 :やまとななしこ:2023/06/14(水) 01:29:23.44 ID:bMwy0nhi.net
>>2
高野山だろ
最後だけ蛇足

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200