2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動運転時代の「生命線」!? 消えた道路の白線3千キロ、兵庫県が5年かけ引き直す理由とは 2023/05/09 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/05/17(水) 08:44:26.32 ID:JJ463DN+.net
時計2023/5/9 19:00神戸新聞NEXT

 道路上の消えた白線3千キロを、兵庫県が5年かけて引き直す事業に取り組んでいる。交通量が多い場所では引いて1年ほどで薄れるという白線だが、
昨今はドライバーや歩行者に路側帯や中央線を示すという本来の役割に加え、未来の自動車交通システムの基盤となる役回りも想定される。県は昨年度から年間予算を3倍に増額。4月末、夜間の引き直し作業を取材した。



 ■神戸-東京間の7倍

 道路の白線には、路側帯や中央線を示す「区画線」と、横断歩道や一時停止線などの「道路標示」がある。前者は国や県、市などの道路管理者、後者は都道府県公安委員会の管轄だ。

 兵庫県が維持管理する道路は神戸市内を除く県道と一部の国道で、総延長は約4800キロにもなる。各地の県土木事務所の黄色いパトロールカーが平日昼間や夜間に走り、異常がないか目視でチェックしている。

 県は必要に応じ、年間約1億4千万円の予算で約190キロずつを引き直してきたが、「線が消える速さに追いつかない状況」(県道路保全課)だった。交通量が多い都市部に加え、除雪車が走る降雪地帯などが特に消えやすいとされる。

 2022年度に区画線を一斉調査したところ、計約3千キロ分が消えたり薄れたりしていた。同じ道路に複数の線(中央と両側など)が引かれている場合もそれぞれ1本とするため、消えた合計は神戸-東京間の直線距離の7倍にも上る。



 ■未来への先行投資
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/0016332145.shtml

2 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 09:52:14.67 ID:3Ebae+AJ.net
福島県の郡山?の出会い頭で軽の一家全滅の事故も
ちゃんと線が消えてなければ起きなかったかもしれない

3 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 10:06:41.16 ID:vaLPSicZ.net
>>1
世界にはホワイトアスファルトなる物が有るらしい
舗装同時いつたい施工ができれば、舗装し直しまで
引き直し必要ない模様だ
つまり日本なら路面5cmの暑さの白もしくは黄色い舗装が有る事になる模様!!
で、引き直すのは多けど路面の状況と使用年数は的確確認してよね!!

有る街では引き直して半月後にはアスファルト舗装更新で完全に消えている
こんなの無駄でしょ!! この心配は消えない!!

4 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 10:37:23.25 ID:FH6N7A62.net
白線が無いと安全に運転できない自動運転に価値があるのかい?

5 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 11:22:41.70 ID:SzisM3jS.net
磁石埋めて車線検知するって30年前に聞いたが。ゼネコンも道路作り直してウハウハとか。白線なんて豪雨でも読めないもんに頼るの?
画像認識に100%は無いでしょ。

6 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 12:20:57.30 ID:EreeMHL0.net
そう言えば最近工事中の道路で砂利道とかになってるとこ走ってない気がするけど迂回路作ってアスファルト敷かなきゃいけないルールでも出来たの?

7 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 12:41:28.30 ID:nrZqQO0D.net
大阪市内の白線はキレイに消えていて、コワイ

8 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 13:16:47.46 ID:QG4EHQle.net
一昔前の高専ロボコンじゃあるまいし、白線なんかあてにしてないだろ

9 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 13:25:32.28 ID:8IOlEshs.net
そもそも日本国の象徴である天皇の祖先に、

朝鮮半島からの渡来人が含まれている。

10 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 13:29:12.49 ID:mvXYQY95.net
自動運転関係なく消えた白線は引き直せよ

11 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 14:38:56.67 ID:1UwHpeBe.net
停止線が消えていると怖い

12 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 15:30:22.48 ID:Jq+Jv9CK.net
大雨の夜間で白線消えかけ、路側帯に邪魔な電柱だらけ、さらに視界の悪い路地からノールックで出てくる黒っぽい服の認知症老人を回避できないと自動運転とは言わんだろ

13 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 16:03:58.69 ID:455az8zd.net
>>3
カラーアスファルトって結局のところアスファルトだから
それで白線を引くなら線状に舗装することになるんだけど
それって難しくね?

14 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 17:35:22.81 ID:sTSCNzyl.net
兵庫は線を引くより引いたところでろくに守らないクソドライバーやチャリカスをなんとかするのが先。

15 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 19:19:23.10 ID:8IOlEshs.net
事実として、上皇は祖先の半島との繋がりを公に認められている。

16 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 22:15:09.64 ID:yari0hNf.net
白線長し

17 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 00:55:01.11 ID:P1hw6rrG.net
停止線はフランスのリゾート地でも消えてるが横断歩道で一時停止しないと(警察に見つかれば)アウト。消えてたとごねても手前で停まるのは当たり前と返される。
横断歩道の中央(歩道側)に車いす通れる幅の鉄柱2本あり間に人いると渡る合図。
6車線ある反対側の車も停まるから渡る方が恐縮してしまう(片側3車線)。
時間がゆっくり流れるリゾート地では当たり前ってのは凄い。小学校半日の木曜日午後は酒類販売禁止だし。

18 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 03:00:48.34 ID:MxVE0/L/.net
自動運転にはインフラを徹底的に修繕しまくって
各車両に時速60キロ走行時には毎時717TBの処理能力の能力のデバイス搭載して
超即時対応ソフトウェアも必要。緊急事態が発生した場合の処理速度は想像を絶する。
こんな技術があと5年や10年で汎用的技術になると思ってるバカ多いよなw

19 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 03:44:42.86 ID:bQdZdSHK.net
無謀で好き勝手に運転するズル賢い運転者が多勢いるのに
白線をなくすのは歩行者の安全性からもダメだろう
狭い日本の道路では危険がイッパイ

20 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 06:18:11.33 ID:ePNpoLqL.net
自動運転で事故起こしたら「道路が悪い」になるわけね、マスコミって言い訳(責任転嫁とも言う)作るの得意だよな

21 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 09:08:27.48 ID:e0Q9ftPV.net
中央の線が消えていて、登坂車線との間の点線だけが残ってる所があるね。逆走だらけよw

22 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 10:36:44.99 ID:uV5BHeXc.net
大阪市は橋下と維新のおかげで道路整備の予算が激減
路肩を掃除することすら長い間放置していた
中央線どころか停止線や横断歩道さえ消えかけてかすれてる所が大量にある
これは郊外の話ではなく都市部だからタチが悪い

23 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 12:16:57.84 ID:JOfqZAy7.net
自動運転が難しい場合理由の一つがこの白線だよね
道路工事は良くやっていても白線切れは多い
耐久性の問題で白線引き直す間隔が長すぎるからだと思う、全国で言えることだけど

24 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 12:21:12.30 ID:JOfqZAy7.net
>>8
白線無いと道として車運転できないとこあるんどけどそういうの想像もできないんだろうな
どれだけ勘違いしてるんやら

25 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 12:24:29.11 ID:JOfqZAy7.net
>>3
他県だけど、手抜きでメチャ薄めて書いてあるの見たことあるわ
当然すぐ消えたから確認しない役所が悪い

26 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 12:26:36.78 ID:JOfqZAy7.net
白線に関してはもっと予算増やして更新頻度上げないと、全国に言えることだけど消えてるの大杉

27 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 12:47:48.65 ID:EDI3q+oY.net
そう言えば最近工事中の道路で砂利道とかになってるとこ走ってない気がするけど迂回路作ってアスファルト敷かなきゃいけないルールでも出来たの?

28 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 12:57:04.63 ID:a1HLH09U.net
>>24
人間ですら道路と間違えて水路に落ちてるしな

29 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 15:11:42.95 ID:Czq86Ir8.net
>県は必要に応じ、年間約1億4千万円の予算で約190キロずつを引き直してきたが、「線が消える速さに追いつかない状況」(県道路保全課)だった
矛盾した文だな
必要に応じ対応すればこうはならない

30 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 17:19:52.66 ID:CKcxHisq.net
氷河期無職とかナマポに24時間見張らせて補修させろよ
年収950マン以下はオダブツだ

31 :やまとななしこ:2023/05/19(金) 07:51:53.19 ID:dgp/TGSs.net
盗撮!盗撮!また盗撮! ジャップさあ… [412620586]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684448381/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

32 :やまとななしこ:2023/05/19(金) 07:58:11.99 ID:HgOCDQpW.net
兵庫は閉鎖的
すべて裏読みする必要がある
ここは大阪の万博に乗じて兵庫の特産品をどう売り込んだらいいかしか考えてない
そんな兵庫の乞食根性を普通に正しい事のように報道する神戸新聞
神戸新聞は全力でワクチン推進してきて子供まで殺そうとしてるところ
本当にヤバいから兵庫は
一刻も早くみんな逃げて

33 :やまとななしこ:2023/05/19(金) 08:04:31.00 ID:HgOCDQpW.net
神戸新聞はマジでやばい
おれの周りじゃかなり恐れられてるメディア
おれが反ワクだからかもしれんけど
でも、ここは多くの自治体と協定結んでる
メディアが協定??って俺は思う
ジャーナリズムが全くない。行政の情報垂れ流しメディア
まじでやばいから
tps://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202106/0014429577.shtml

34 :やまとななしこ:2023/05/19(金) 08:33:16.22 ID:og+UemBJ.net
自動運転より先に電車の無人運転がまだ出来ていない時点で全く信用できんわ。

35 :やまとななしこ:2023/05/19(金) 08:52:17.81 ID:jfga9Qe/.net
聖徳太子の時代に、天文・地理の書を伝え日本に科学の知識を導入したのは、

朝鮮半島より渡来の観勒であった。

36 :やまとななしこ:2023/05/19(金) 19:26:37.88 ID:UmzkrmrG.net
北海道方式の矢印も検知するようにしてくれ

37 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 01:58:35.60 ID:f62MVvNT.net
地図データとGPSがあれば白線なんて要らないだろ。

38 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 08:40:07.93 ID:VDGGHw+B.net
あんなの飾りです

39 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 09:00:28.52 ID:GLv1nAU/.net
Ha! ha! ha! ー ha! ha! ha! ー ho! ho! ho!

40 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 09:54:05.48 ID:TALxcGxl.net
自動 白線 塗装車ができそうだな

41 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 10:36:55.65 ID:rXGMxdNi.net
5年かけてたら最初の頃引いたのは消え始めるとこあるな
昔と比べたら白線の質も悪いし白線踏んで走る馬鹿も増えてるからな

42 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 10:44:17.13 ID:GOOeGo4d.net
道路の形状複雑だったり停止線の位置が分からない場所だとしっかりと引いておいてくれないと本当に事故が起きるからな。
普段通行する道だとなんとなく分かるけど、旅行とかで知らない道だと停止線が消えてる斜めな交差点とか事故になりそうでヒヤヒヤだよ。

43 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 15:16:03.79 ID:V4gpEgl2.net
アメリカみたいに鉄製埋め込みラインにすりゃいいのに。
取れてもすぐにまた埋められるし。バカなの?

44 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 15:17:40.76 ID:J7LHfe2b.net
雨天白線が認識できなくなるがあるが
でかい交差点とかすごく不安になるな

45 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 18:53:53.72 ID:bZYQB07s.net
自動運転時代は雪が1センチ積もって線が消えただけで大混乱になるんか

46 :やまとななしこ:2023/05/21(日) 10:08:56.63 ID:jEwKLYLw.net
>>16
意外に面白かった

47 :やまとななしこ:2023/05/21(日) 10:31:06.55 ID:zmwjif9g.net
はよ空飛ばせ
自家用車の自律飛行が一般化させれば
軽い車体を作らなければならず

事故が減れば不要の長物なので
衝突安全面を下げられる
道路の無駄な拡張が減らし
橋なども含め道路の寿命延命出来るだろ
貨物車や大型車が道路占有率が上がるだろうけど

48 :やまとななしこ:2023/05/21(日) 10:56:41.69 ID:r6viMztI.net
上に黒い紙貼られたら…?

49 :やまとななしこ:2023/05/21(日) 14:34:13.78 ID:qjUzDJXU.net
雨天の夜は白線あっても見えないし。
埋設ラインを検知してフロントガラスに描画する機能を早く付けてくれ。

50 :やまとななしこ:2023/05/21(日) 20:16:13.03 ID:jErrUtFi.net
アダムが耕しイブが紡いだとき、だれが領主だったか。

永遠のリベラリズムに、勝利を。

51 :やまとななしこ:2023/05/22(月) 10:44:14.57 ID:t3QJnEPm.net
知性あふれる美しい女性、佐々田槙子 東大数学科准教授の益々のご活躍を期待。

52 :やまとななしこ:2023/05/22(月) 19:00:24.12 ID:hkwsuEWM.net
>>1
埋め込みのビーコンでええだろ
信号も標識も横断歩道も。
そうすれば雨や霧や雪でもシステムが不安定にならない

53 :やまとななしこ:2023/05/22(月) 23:48:48.30 ID:ka2qsD8o.net
>>52
マーカー式は90年代からあるよ
プラトゥーンとか言ったな

54 :やまとななしこ:2023/05/23(火) 00:12:37.53 ID:1s84fz7U.net
ヘタすると今時の白線って
ステッカー式に貼り付ける方式のやつ使ってるよな。

55 :やまとななしこ:2023/05/24(水) 12:16:03.31 ID:eCqA85Sb.net
【交通警察】   切符のノルマ   【点数稼ぎ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1681953738/l50
https://o.5ch.net/214g4.png

56 :やまとななしこ:2023/06/01(木) 02:49:15.51 ID:p4jY7K9E.net
横断歩道の手前で立って待っていて、そこを車が渡ろうとする直前を見計らって横断歩道に出て来る人が最近多いから怖い

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 17:10:09.78 ID:Gr0LbPtF.net
これさ、単純に白線を映像として認識する方式なら
路面に黒いスプレー吹いて消したり白いスプレーでラインを変えたりして
イタズラし放題なわけだから、今のうちから一般人が簡単に細工できないような
特殊な塗料を使っておくべきだと思うけどな、肉眼では見えなくても
車のセンサーなら感知できるみたいなさ

真相を言うなら道路工事業者との癒着と言うかナーナーの問題だよ
わざと定期的に改修工事を発生させて仕事を与えるようになってる
爺さんの代に引いた道路を息子の代が高規格化して孫の代が更なる次世代道路へ
そういう仕組さ

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 17:43:16.68 ID:Gr0LbPtF.net
>>52
20年ほど前までは路面に強力磁石を埋め込む方式が有望だと思われていた
敷設も簡単でコスパも良く国土交通省もそれでいくつもりで動いていた
自動運転車の暴走とその対処を描いたSFアニメでもそれに基づいた設定だったよ

ところが、先行した米陣営には異国の未整備地でも軍事車両を無人運行したいという狙いがあった
研究開発側も軍からの支援はほしいわけで、道路側には一切の細工なしで走れる物を
目指してしまったんだよ、その後の技術の急速な進歩がそれに追いついてしまったわけ

アメリカ国防高等研究計画局主催の自動運転車レースも2004年の初回は完走車なしで
至るところで車両が炎上するという惨憺たる結果だったが随分進化したものだよ

総レス数 58
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200