2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

京都人にコーヒーをすすめられても飲んではいけない?→ こう言われた時だけ飲んでOK 2023/05/04 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/05/16(火) 08:11:58.71 ID:DAtv8w5i.net
access_time2023/05/04 22:00

createクドウ@地球食べ歩き

そうだ、京都へ行こう。そう思って京都旅行に出かけた人は多いかと思うが、皆さんは何度くらい京都へ旅したことがあるだろうか。何度も京都旅をしていると、だんだん、京都人の気持ちも理解できるようになるかもしれない。





京都人がコーヒーをすすめてきたら?

京都人がコーヒーをすすめてきたとき、本当に飲んでもいいのはどんな言葉を言われたとき? という話題がインターネット上で注目を集めている。MBSアナウンサー公式チャンネル『ウラオモテレビ』に掲載されている「京都人の遠回しの会話術」というタイトルの動画だ。





本当にコーヒーを飲んでよいパターン

京都人は言葉と裏腹に、真逆の意味を込めてコーヒーを進めているパターンがあるという。あくまで「あるという」なので、絶対にあるとは断言できないし、個人差もあると思うが……。以下の4択のうち、ひとつだけ、本当にコーヒーを飲んでよいパターンがあるという。

<本当にコーヒーを飲んでよいパターンはどれ?>
A. コーヒー飲まはりますか?
B. コーヒーでよろしい?
C. そない急がんでもコーヒーなと一杯あがっておいきやす
D. ノド乾きましたね コーヒーでもどないです?

https://youtu.be/e3EgQNCTpHc




飲んでいいのはBの「コーヒーでよろしい?」

上記の選択肢内では、本当にコーヒー歩飲んでよいパターンはBの「コーヒーでよろしい?」と言われたときだけだという。「コーヒーでよろしい?」はコーヒーを飲みたいかどうか、意思の確認なのだという。つまりストレートな意味として受け止めて良いらしい。





京都人の心理は理解できてる?

しかし、そんな京都人の内心など知らずに、すべてのコーヒーをすすめる言葉を真に受けると、今後の関係に問題が生じるかもしれない……!? みなさんは、そんな京都人の心理、理解しているだろうか。また、京都の方々は上記の設問について、実際にはどのように感じているか、興味深いところだ。

https://getnews.jp/archives/3406469

2 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:14:47.56 ID:vntZbw+z.net
そんな面倒な連中とはそもそも付き合わんわ

3 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:16:36.75 ID:fxxSgiHG.net
全部飲んでいい、標準語でない京都ローカルの言い回しが
他地域の人間にも通じると思ってる方がおかしい。

4 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:24:40.95 ID:F6M6+gsl.net
無視して自分が飲みたいものを自分の金で買う。相手に招かれても応じない。京都人相手の鉄則。
だから仕事で関わるのが厄介

5 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:26:39.41 ID:nQZqaR+5.net
お構いなくで遠慮しとけば間違いない

6 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:28:57.50 ID:4vMEqCTK.net
普通にBのみ
他は面倒な会話や

7 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:30:30.96 ID:FJvc4CfB.net
自分で缶コーヒー買ってきて居座ってあげますね私なら

8 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:37:02.33 ID:idImEU9L.net
こんなのあっても近所の京都人同士だけ
田舎もんに通じないのは分かってるしコーヒー飲ますこともない

9 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:41:37.18 ID:b1iA2HzN.net
薬品の問題ではないのか。

10 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:44:51.35 ID:CR4klUKb.net
ダージリンティープリーズ

11 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:46:11.48 ID:FJvc4CfB.net
そこでしか通じない🟰田舎じゃん

12 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:46:59.15 ID:rt2hOtg6.net
これ最初は答えわからないのはいいとしても、答えを聞いた後で何でそうなのかの理屈が分析できない馬鹿が多すぎで唖然とする
理屈が分からないと他の言い回しになった時にどっちなのか解釈できないじゃん

偏差値60-65程度の姪っ子でも分からなかったんだけど日本人てみんなこんなんなのかな?終わってるな

13 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:49:55.97 ID:k/3xCqAV.net
ふつうのひとは
相手が勧めているのだから受けなくては失礼なのではないか
と思う
田舎のくそ土人はそうではないらしい

14 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:52:19.62 ID:vrMyAqFw.net
人は記憶型と思考型に大別できる

京都人 「コーヒー飲まはりますか?」
田舎者 「ハイ!頂きます。」
京都人 「なってらん!もう一度。コーヒーでよろしい?」
田舎者 「イエ!結構です。」
京都人 「Don't think! Feel!感じるんだ!もう一度。そない急がんでもコーヒーなと一杯あがっておいきやす」
田舎者 「・・・・・。」
京都人 「言葉に囚われるな。言葉の奥底を見るんだ」

15 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 08:54:08.15 ID:+T59cyk3.net
お店に入っても上から目線で物言われるからいつも感じ悪い

16 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:00:33.86 ID:ZHlfC+dn.net
京都人は、モラハラDV夫みたいな連中だなw

17 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:01:12.54 ID:+0eODKrS.net
>>3
馬鹿か?w
通じる通じないは関係ないだろ
相手にどう思われるかどうかな

18 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:01:56.25 ID:cPhepxlY.net
Bだけがもてなしが決まったあとの選択肢の質問

19 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:07:28.20 ID:k/3xCqAV.net
どういう事になっているのかはしらんが
基本的に京都人は視野の狭い田舎者
大半は教養のない土人、小数の金持ちはよくまみれの極悪人

20 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:10:11.07 ID:GPvAMI9Y.net
コーヒーでよろしい?

も あくまで気心の知れた同僚相手ぐらい

奢ってくれたからといって 
それは京都人側が年上だからであり、
丁寧に ありがとうございます。と御礼を言って
 
向こうから話かけられるまでは あまりコチラから むやみに深入りしたり詮索してはならない

これ基本。

21 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:13:06.61 ID:rt2hOtg6.net
>>20
朝鮮の人なのに日本語詳しいね

22 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:13:56.22 ID:HsQq+PR4.net
大阪人だけど、京都で店してた時に雇った地元のバイトの子も若いのに性悪イケズだったわ。
開店時、大阪のスタッフ四人連れて行ったけど、その子が原因で大阪人が全員辞めていくので
京都人をクビにしたら全員戻ってきて笑った。

23 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:13:58.61 ID:bdObhIkZ.net
言っちゃ悪いがやはり土人

24 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:15:43.09 ID:WDB1jREL.net
主導権を京都人に与えなければどうということはない

25 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:20:29.93 ID:GPvAMI9Y.net
ちなみに ○○でよろしい?
と聞かれたら

だいたいは京都族側が準備できてる様子だから
断ると大変なことなる

あてが あんさんの為に事前に用意もしてあんのに
なに あんさんが勝手に断ってくれますねん
しばかれたいのどすか?

とゆう 無言のプレッシャーをかけられるから
そないな感じになったら

ハイおおきに。よばれたら そろそろ帰りますぅ〜。
ぐらいは言うたほうが
京族に対して失礼ではない
このように
皆はんも 参考にして
おきばりやす〜

26 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:22:40.22 ID:tE4DOX8R.net
信長「燃やしてしまえ!」

27 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:26:37.40 ID:oiqwFGtk.net
ある意味、女語と同じ。
「ねぇ、寒くない?」=
『寒いからエアコンつけろよ』

28 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:28:26.83 ID:rt2hOtg6.net
>>25
日本語は朝鮮語と違って単語の間には空白は入れないんだよ
読みづらいから嫌われるよ
覚えておいてね〜

29 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:37:15.58 ID:/4Lo/aOz.net
ちょっと赤の他人にコーヒー勧められるシチュエーションが思い浮かばないが多分全部やんわり断ると思う。紅茶党なんで

30 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 09:42:06.92 ID:fxxSgiHG.net
>>17
言い方からして相手に対する配慮をしてないんだからこちらも配慮する必要なし。

31 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 10:00:01.29 ID:g3D+SRHm.net
「京都にまつわる話本当だったんですね。聞けてよかったぁ。」
とか返したらどうなるかな。

32 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 10:05:13.02 ID:rnT1JlHO.net
着物屋さんの娘さんが葵祭の斎王代に選ばれたのに
従業員が知らないふりをしていたのが解せなかった

33 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 10:09:33.48 ID:rnT1JlHO.net
「京都の伏見に友人がいます」と言ったら「静かなところですね」みたいなことを京都の人に京都弁で言われたが
友人に言わせると「ド田舎だよ」という意味らしい

34 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 10:20:03.22 ID:RpsiVMRD.net
京都人は本当にこんなことをやるのかね

京都人同士など分かっている者の間でやるなら良いけど
部外者相手にやるのは陰湿なだけだろ

35 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 10:21:38.60 ID:rt2hOtg6.net
>>34
陰湿な文化だということが本質で表面の言葉遣いや解釈はおまけに過ぎないんだよ

36 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 10:39:59.64 ID:f9XMCMbe.net
そんなもん無視するメンタルが無いのが日本人のダメなところ

37 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 10:59:49.17 ID:Mt663PNW.net
知らんがな

38 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 11:04:28.35 ID:FsfpiSEK.net
メンドクせ
すすめられたら好きなものもらっとくワ
それで関係悪くなるなら悪くなって全然かまわんがな、そんな奴ら

39 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 11:25:52.06 ID:q7IUwPah.net
ブブズケに換えても同じだな

40 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 11:33:48.84 ID:0nW9Kzb6.net
ぶぶ漬コーヒーセットでもいかがどすかぁ?

41 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 11:38:13.75 ID:JOrjN/zV.net
コーヒー飲むのに京都人の心理なんか理解する必要ないだろw
さっさと出せよ埴輪土偶かよwww

42 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 11:42:55.84 ID:k5VROxsn.net
>>17
お互いにね
飲まはりますかで飲んじゃだめなんて、何言ってんだ?こいつ馬鹿なのか?としか思わんね

43 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 11:46:30.68 ID:hSM7CkNq.net
京都弁スレ定期的にあるけどホントめんどくせーわ
はい、コーヒーいただきます!ありがとう!
これでいいじゃねーかよwwww

44 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 11:51:03.95 ID:MXyir67h.net
いや、紅茶をお願いします。出来ればミルクティで。

45 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 12:36:41.18 ID:SzciqQOd.net
B以外の意訳がほしいんたがわかる人いる?

46 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 12:38:39.55 ID:rt2hOtg6.net
>>45
全部「そろそろ帰れ」だろjk

47 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 12:39:36.10 ID:gFLX9N6q.net
じゃあ緑茶で

48 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 12:40:33.88 ID:hSM7CkNq.net
>>45
B以外は全て
ぶぶ漬けでもいかがどすかぁ?
と同じ意味

49 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 12:42:50.60 ID:SHlSUFvg.net
不愉快だねえ

50 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 12:50:05.80 ID:s8c+hN+7.net
 
京都人の家に上がっている時点でアウト

51 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 12:52:00.83 ID:hSM7CkNq.net
>>48
自己レスどす
ちょっとググってみたけど
ぶぶ漬けどうどす?
が正しい京都弁らしいどす

52 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 12:53:59.15 ID:2QkBURtb.net
やっぱり京都は軽い観光だけに留めて誰とも関係しないようにするのが一番なのかね〜

53 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 12:54:14.73 ID:miy5LTqJ.net
E. 京都人とは関わらない

54 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 13:27:07.16 ID:XSZD/Br+.net
東京の人にこんなのやらない
大阪人に対してだけ

55 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 13:28:46.95 ID:s8c+hN+7.net
 
大阪人に対する態度で「京都人は陰険」と言われているだけ
京都人の島田紳助は「大阪人は人の心に土足で上がり込んでくる」と

56 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 14:02:17.54 ID:ueaLQrEh.net
知らんがなが正解

57 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 14:07:26.62 ID:HQDtsE4U.net
うそくさ
こんなん京都人でもわからんやろ

58 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 14:29:29.40 ID:WsWs9GJ3.net
二郎かよ(笑)

59 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 15:33:48.26 ID:pKfePREh.net
めんどくさい人はまあ相手にしない
だけど京都はいい人が多かったぞー

60 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 15:45:19.75 ID:2JH7PZgn.net
最近はぶぶ漬けじゃないのか

61 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 15:58:48.32 ID:DxE1wM6e.net
>>1
京都人とは関わるな

62 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 16:05:51.38 ID:2FVeg6bG.net
そんなの聞いたことないし
最近作られたネタじゃないの

63 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 16:07:57.84 ID:kZeU5urP.net
京都は1000年間権力者がいた街だから
NOと言わない婉曲表現が発達したしね

64 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 16:09:17.44 ID:kZeU5urP.net
>>60
ええ時計してはりますな〜

65 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 16:36:12.10 ID:BsmxegxN.net
.

https://www.youtube.com/watch?v=YkJtJiG6TAc

66 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 16:45:32.19 ID:ebY0PDtE.net
最初にリンゴが3個あります…あと2個リンゴを買ったらいくつになるでしょう みたいな奴らだな

67 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 16:46:09.15 ID:3d6Xsxkd.net
>>48
Bが正解、むしろ断ると多分もう用意してあるので面倒なことになる
ってのまでは分かったけれど、
後の全部同じ意味!?そんなのワッカンネーよ!!
特にCとか既に帰ろうとしているじゃないか
田舎言葉というか因習は意味不明過ぎるー

68 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 17:05:28.75 ID:BZZbKD8I.net
日本人なので緑茶がいいです

69 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 17:14:23.69 ID:pBHYTeN/.net
そんな奴らと付き合うのは時間の無駄

70 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 17:18:50.21 ID:NoFOqt54.net
そんなこと言ってるから破産する

71 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 17:25:30.14 ID:3mQl5VFe.net
OB会で同期友人を送ったときに
「まあコーヒーでも飲んでいけや」
って言われて夜中に上がり込んでコーヒーごちそうになった
俺はあかんやつ(笑)

72 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 18:30:20.05 ID:oaj/AGan.net
こんなの京都人でもわかんねーし、そもそも伝わらなかったら意味がない

つまりネタ

73 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 19:40:15.75 ID:bDIQYNVj.net
京都出身者にこの手の話すると
「バカが言ってるだけ、クソ以下のネタ」と切って捨てられる

74 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 20:00:18.21 ID:HqnYMD5b.net
いややわ〜
なに言うてはりますの〜
(はよ帰らんかい)

75 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 20:26:56.86 ID:rcd2VYDQ.net
Snow country
お茶漬け美味えw

76 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 20:48:46.54 ID:Mvrwhn3E.net
謎解釈をしなきゃいけない言葉を京都人が話すっていうのは9割ネタやろ

77 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 21:07:16.01 ID:tu4AL6ux.net
事実として、上皇は祖先の半島との繋がりを公に認められている。

78 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 21:28:28.22 ID:M1M2EyWO.net
 




>>77
クサイ話しをするな。
回虫がキムチの半島なんていうのは何の関係も無い。
原始林に覆われ、北米と同じシベリア辺境の
テント移動生活の狩猟民が朝鮮半島。
日本帝国が開拓するまでは国境も国もあったわけでない。
むろん文字すら半島には無かった。
だから、いまの上皇は退位させた。


日本は、国連軍の民主主義国。

国民主権てことは、日本国民のそれぞれが国王であり天皇である
ということだ。 ー 日本国憲法第一条
これはアメリカ合衆国の憲法と同じことだ。




 

79 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 21:34:51.34 ID:M1M2EyWO.net
 




One World of Nescafe
https://www.youtube.com/watch?v=tumbzUmhmvM




 

80 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 21:52:51.31 ID:0KMFz7pS.net
>>1
コミュ症気使う必要なんてあるのか?
LAGBとかと同じアピールを感じる

81 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 21:53:49.07 ID:tStkQtuw.net
そら財政破綻するわw

82 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 22:10:06.06 ID:Yirs/Vnj.net
え、京都の友達ふつうにコーヒー出すぞ

断ったけどもう作ったから飲めと言われて飲んだわw

83 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 22:37:41.15 ID:XSZD/Br+.net
もともと京都人同士の差別ネタ
今はそういうの五月蝿いから
ウザイ大阪人相手にしてしか
見られなくなった、修学旅行生
とか観光客にそんなのやらない
そこまで排他的ではないし
嫌味な性格ではない
判らないのは育ちか生まれが悪い

84 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 23:01:03.26 ID:ngf7PUwN.net
京都だがこんな古くさい言葉つかうのは今どき花街くらいやろ
あほらし

85 :やまとななしこ:2023/05/16(火) 23:24:41.93 ID:XSZD/Br+.net
京都だが
京都のどこかが書けない出自

86 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 00:08:31.12 ID:EsCxECRT.net
>>1
京都人って気色悪いなwww

87 :元歌 超電子バイオマン:2023/05/17(水) 03:54:29.04 ID:JLkMLpgN.net
「バイオマンコーンスナックどうどす?」と言われたい
京の舞妓の出身を語るスレ
主題歌

テーテレ テーテレ テーテレ テテテテテー♪
テーテテ テテテ テテテテ テテテ テレレーン♪

君の心に故郷はあるか
ただ舞うために選ばれた
それが それが 舞妓Haaaan!!!
訛りが出てはダメだと
叩き込まれてく京言葉
夢中になって覚えても
インスタントの京言葉
京都舞妓 地元舞妓
五つの花街合わせても
京都舞妓 地元舞妓
あくまでほんの一握り
京都市の舞妓Haaaan!!!
京都市の舞妓Haaaan!!!

テテテテテッテテ テテテテテッテテ テン♪

88 :元歌 超電子バイオマン:2023/05/17(水) 03:54:53.94 ID:JLkMLpgN.net
「バイオマンコーンスナックどうどす?」と言われたい
伝統芸能板スレッド
京の舞妓の出身を語るスレ
主題歌

テーテレ テーテレ テーテレ テテテテテー♪
テーテテ テテテ テテテテ テテテ テレレーン♪

君の心に故郷はあるか
ただ舞うために選ばれた
それが それが 舞妓Haaaan!!!
訛りが出てはダメだと
叩き込まれてく京言葉
夢中になって覚えても
インスタントの京言葉
京都舞妓 地元舞妓
五つの花街合わせても
京都舞妓 地元舞妓
あくまでほんの一握り
京都市の舞妓Haaaan!!!
京都市の舞妓Haaaan!!!

テテテテテッテテ テテテテテッテテ テン♪

89 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 11:35:39.15 ID:Ivyoe//A.net
建前 「コーヒー飲まはりますか?」



本音「とっとと失せやがれ、こっちは忙しんだよ!」

90 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 15:59:28.56 ID:ET0oUQ7D.net
昔付き合ってた京女は、俺の部屋で「コーヒー、飲む?」って聞くと「うん」って言って飲んでたけど、
立場が逆だったら嫌々コーヒー淹れられてたんだな
…って、そんなワケねーだろ、なんだよこの妄想記事w

91 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 16:26:27.02 ID:WT5TM2CN.net
面倒くさい
京都モンは一生陰湿京都ムラから出て来んな
韓国人と中国人に攻め込まれて乗っ取られろ

92 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 16:29:36.16 ID:UmKcXNRv.net
もう千年ほど都やらせてもろてますぅ

93 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 16:48:17.37 ID:CJHZYpvm.net
面倒だからこっちから誘えばいい。
飲みたくないなら言われる前に帰ればいい。

94 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 17:12:37.54 ID:2DEjRpBn.net
京都に行かない
京都人に関わらない
これが正解

95 :やまとななしこ:2023/05/17(水) 17:32:40.36 ID:sTSCNzyl.net
こんなんあっても極々一部だし、京都人の最悪なところはこんなしょうもないところじゃない。闇はもっと濃く深い。

96 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 08:58:40.22 ID:l1y8fRG3.net
>>40
汁物同士かよ
ついでに味噌汁も出てくるんじゃなかろーな

97 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 09:02:11.90 ID:l1y8fRG3.net
だいたいコーヒー一杯にナニ勿体つけてんだよ
どんだけ貧乏性なんだよ
誰もスリーダイヤブルーマウンテンなんか要求しねぇから
気にすんじゃねえよ

98 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 09:02:40.32 ID:RtQcIx65.net
>>90
俺が知ってる京女は部屋でコーヒー飲む?というとウンとうなづいて付いてきて部屋に入るなりひざまづいて俺のズボンのジッパーを下ろし始めた

99 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 10:26:10.57 ID:l1y8fRG3.net
>>98
それはコーヒーじゃなくてミルクだと教えてあげないと

100 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 11:20:52.10 ID:JOfqZAy7.net
>>2
ほんこれ

101 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 11:43:54.63 ID:cLBmXX0D.net
LGBTについて色々いうと怒るくせに、京都には何言ってもいいと思ってんのか?

102 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 15:44:35.64 ID:yCF0Cfi8.net
京都人がどう思おうが知ったことじゃないわ
そもそも京都人ごときに変な目で見られようが嫌われようがクソどうでもいい

103 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 15:52:23.21 ID:7mgf0ITG.net
>>98 >>99

あまーーーい w

104 :やまとななしこ:2023/05/19(金) 10:42:31.75 ID:dgp/TGSs.net
【悲報】日本に旅行中の黒人Youtuber、日本人に絡む「ヒロシマ・ナガサキ、またやったるぞ」 [383063292]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684454639/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

105 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 19:19:52.49 ID:E3nNtAAo.net
京都の人が何か勧めてきたら高確率ではやく帰って欲しいって意志表示だろ
別にどれがいいとか考える必要なくね?w

106 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 20:07:36.27 ID:e0YSaxIh.net
>>105
1が理解できてない典型的な低IQを自らカミングアウトしなくても…

107 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 20:32:48.63 ID:nncUvSO6.net
>>1
◯◯でいい?
という言い方はどこでもいうと思うけど、これをいう時は◯◯に物凄く自信があっておすすめする時だから、
これで不味いコーヒーでも出してくるようなら説教していいレベル
特級品のお茶があるのに、インスタントコーヒー出してくる事もあるけど、それは余程インスタントコーヒーが美味しいものだと言える

108 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 20:33:28.21 ID:BX+apgX7.net
マナー講師「出されたコーヒを飲むのはマナー違反になります」
もうわけわからん

109 :やまとななしこ:2023/05/20(土) 21:45:07.76 ID:E3nNtAAo.net
>>106
いや、自分ルールの相手に頭のよさ求めてる時点でお前の頭も相当悪そうだけどなw

110 :やまとななしこ:2023/05/21(日) 07:53:19.01 ID:S5MLK/lx.net
関西人はまとめてクソという事

111 :やまとななしこ:2023/05/21(日) 08:20:50.92 ID:QcTUykAx.net
またおいでやす。
は、もう来るな!と言う意味らしい。

112 :やまとななしこ:2023/05/22(月) 07:08:20.59 ID:0wIQjcdm.net
「美人論」「京都ぎらい」の井上章一氏のコメントがほしい

113 :やまとななしこ:2023/05/22(月) 13:06:36.50 ID:K2bistC/.net
要するに、京都人との付き合いは面倒くさく、
それをあーだこーだと講釈するヤツは胡散くさい
そして、京都人論を語る京都人は相当にヤバい、ということ

114 :やまとななしこ:2023/05/30(火) 13:35:56.71 ID:YEw282Eh.net
>>105
親しい友人にそんなことするひとはいない。
押しかけてきた「迷惑な自称友人」だろうな。
京都のことだから、「祇園祭に行ってあげる友人だからもてなせ」って迷惑なのが来るんじゃないかな。
親しくもなく、招いてもいないのに、「大文字見に行くから!」とか「葵祭に行くから泊めて」とかさ。
多分、よそよりそういうのが多いんだろうなあ。
大学のなんとかに行くから二週間泊めろ、にあった時に理解したわ。
ああ、そういう押しかけに悩まされているんだなと。

115 :やまとななしこ:2023/05/30(火) 14:00:24.79 ID:Ngbc68FZ.net
嫌いになるわこんなん

116 :やまとななしこ:2023/05/30(火) 15:01:48.56 ID:WoBoh6Uk.net
 




狭い階段があって、
二階に上がるような
木の建物。




 

117 :やまとななしこ:2023/05/30(火) 15:02:10.76 ID:WoBoh6Uk.net
 




ショットバーから出て、
笑いながら、「ぱんす」
干していたのを取り入れている。
ぱんす、何?
アルコールだったら、OK
コーヒーだったら、嫌いになりそう。




 

118 :やまとななしこ:2023/05/31(水) 16:53:11.85 ID:t20fXKh7.net
>>114
ふむふむ
特殊な環境だから根性ねじ曲がって嫌味ったらしいこというようになったって事ね
俺としては京都の人にそんな悪い印象持ってなかったな
普通にそろそろいいですかって遠回しにやんわりいう習慣だと思ったわ

119 :やまとななしこ:2023/05/31(水) 17:13:14.04 ID:GNYh+mvm.net
京都人は公家とか歴史的にプライドが高いのか
それとも元々閉鎖的な村社会なのか
社会の常識とか規範から少しズレているんだろう

120 :やまとななしこ:2023/06/01(木) 11:38:34.99 ID:rqIhtBe+.net
知らんがな
1000年以上そのスタイルでやってきたのかね?

121 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 18:33:09.17 ID:wW2jjTCq.net
京都人は客人にぶぶ漬けしか勧めないから珈琲勧めるのは京都人のふりしたよそ者

122 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 23:27:11.80 ID:A7ND60Yv.net
イノダという京都の有名な店に行ったら
最初から砂糖とミルク入れてくるわ
ドリンクにモーニング何もない(最初からセットのモーニングセットはある)
とか常識外すぎるからな

123 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 21:38:39.57 ID:RddBXfk6.net
>>122
高田渡

124 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 12:01:00.15 ID:LQfkWsnP.net
>>118
京都に限らず、自分が招いた人にそんなことをする人はいない。
つまり、押しかけられた・・・
京都はそういうのが多かったんだろうな
押しかけた自覚がなく、「来てやったんだからもてなせ!」って感じのが多いというか。
そこまでひどくなくても、「ちょっと近くまで来たから」(多分、昔のことだから都見物)
お伊勢参りの途中とかw

125 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 12:24:33.58 ID:G0aJRDso.net
>>112
井上章一最近見ないね
いかにも意地の悪そうな高偏差値文化人て感じだったな

126 :やまとななしこ:2023/09/28(木) 19:30:16.64 ID:7ltCCs5b.net
日本が世界一意地悪と言われてるのは
全て京都観光に行った外国人がみた日本

京都人のせいで意地が悪いと思われてる

127 :やまとななしこ:2023/09/28(木) 20:03:09.96 ID:7TVb+LC3.net
コーヒーどうどす?
ぶぶ漬けどすか?
それともあ、た、し、?

128 :やまとななしこ:2023/09/28(木) 20:03:19.20 ID:7TVb+LC3.net
コーヒーどうどす?
ぶぶ漬けどすか?
それともあ、た、し、?

129 :やまとななしこ:2023/09/28(木) 20:44:09.12 ID:MYYxJNky.net
>>1
真逆の意味を込めてコーヒーを進めているパターンがあるという。あくまで「あるという」なので、絶対にあるとは断言できないし、個人差もあると思うが……。以下のうち、本当にコーヒーを飲んでよいパターンがあるという。 
 
 
『このコーヒー、ぶぶ漬け入ってますさかい』

130 :やまとななしこ:2023/09/28(木) 20:57:26.38 ID:Ie8Ny9Bq.net
めんどくせぇなw 京都壁で囲っとけよ

131 :やまとななしこ:2023/09/28(木) 21:01:03.66 ID:W6IEsPmm.net
コーヒーでこれなら、ぶぶ漬け勧められたら
とっとと消えろぐらいの意味?

132 :やまとななしこ:2023/09/28(木) 21:24:05.38 ID:7rAJ9ARS.net
京都でおばんざい食べ放題のお店でおばんざい食べていたら、別の席に座っていた京都の女の人二人組のうちの一人に大きな声で「あー、ひもじい、ひもじい」と嫌味を言われた。それまで京都には良いイメージを持っていたが、一気に京都が嫌いになった。その後このような京都弁の話を聞くと、本当にそうだと思う。京都というのはそういう街だった。

133 :やまとななしこ:2023/09/28(木) 21:29:42.80 ID:kVl6LJ1m.net
>>1
今どきコミュ障かよw

134 :やまとななしこ:2023/09/29(金) 04:27:07.41 ID:V+BMsS/G.net
関西人はゴミだからな

135 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 22:53:18.79 ID:/5X2Lmic.net
クソくだらねーな!
京都人、頭わいてんなwww

136 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 23:08:45.49 ID:lQWxNGFs.net
京都の文化はマジでクソ

137 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 23:29:14.21 ID:aBT57v6c.net
俺京都人だけど、コーヒーネタでそんな話聞いたことないよ
お茶漬けどうどすとか、今やギャグやしな

138 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 23:38:03.09 ID:EV83fC+f.net
女将「コーヒー飲むで?」
客 「え?結構でおます。もう帰りますわ。」

女将「おいコラ、わてのコーヒー飲めんちゅうのかオノれわ!」
客 「ギャあ〜助けて!」

139 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 23:43:42.44 ID:aNbFNCb1.net
もう京都ではインスタントコーヒーとコーヒー豆を販売禁止にしとけ(笑)

140 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 00:06:36.41 ID:FvzuZEmb.net
>>1
京都府民と相沢友子が未だに存在していられる理由を教えて欲しい

やはり世間知らずの厚顔無恥だからなのか?

141 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 00:28:38.86 ID:uiqfjdZa.net
京都人「コーヒーでよろしい?」
日本人「え、なんでコーヒー?せっかくの京都ですから宇治のお抹茶が飲みたいです」
京都人「・・・なんやて?」

142 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 00:31:51.45 ID:vFG0ocaE.net
え、普通にわかるやろ

143 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 00:43:46.01 ID:p21aGy32.net
観光で食べていける地域は性格が悪くなる。他人を頼んでもいないのに勝手にカネ落とす動物ぐらいに思ってる

144 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 00:44:03.21 ID:r9f7nn0J.net
>>1
あ、濃茶でお願いします
なんなら薄茶もつけて
あー、懐石は流石に無くて大丈夫です

145 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 00:51:42.18 ID:vFG0ocaE.net
>>141
あの洛外のよそさんが作っとりはるお茶でいいですの?

146 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 00:57:30.33 ID:47jng8fn.net
>>1
馬鹿かな?京都 特別視しててうざ

147 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 01:02:44.64 ID:r9f7nn0J.net
>>137
お茶漬けじゃない
みんなが言われたい、出して欲しいと期待しているのはぶぶ漬物
ぶぶ漬け自体、単に夕飯の意味なんだがな
(昔は朝炊いたご飯が固くなっているので夜茶漬けにするのが一般的だった)

148 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 01:05:59.06 ID:goyuBAAz.net
コーヒーで良いのかと言うのは何か飲むとの前提の話だからだろ。
それ以外は飲むかどうかを尋ねている。
自発的に言わない限りは飲んじゃいけないのだろう。

149 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 01:06:17.70 ID:/oBfqxy/.net
 
朝鮮か共産か同和かヤクザか右翼の京都民

150 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 01:09:21.79 ID:TURHXt++.net
京都人なのに緑茶の一杯も無いドスか〜?

151 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 02:08:58.16 ID:7dZsa0RV.net
そもそも京都ってコーヒーを飲む文化あったっけ?

152 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 02:28:03.17 ID:67StPe3L.net
>>1
京都に気を使うバカ
こういうやつが日本をだめにしてるあ

153 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 02:28:59.64 ID:67StPe3L.net
createクドウ@地球食べ歩き
だな
覚えたぞ
ここにこいつのを2度と立てるな

154 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 02:47:50.40 ID:SxBR+1ot.net
答えは吉良懐中抄に書いてあるんでしょ

155 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 12:03:49.05 ID:O0jYsXUA.net
京都人の内心に配慮の必要なし

156 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 12:27:55.80 ID:LSOYQluU.net
20年くらい京都市に住んでたが、こんな面倒くさい人間に出会ったことないぞ
別の世界線の話なんかこれ

157 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 12:45:13.41 ID:pe+j79YI.net
>>151
パン食文化凄い
喫茶店文化すごい

158 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 12:49:02.37 ID:ZNDcqQQ2.net
飲め勧めたくせに忘れたんかこら詐欺師ババアめ

159 :やまとななしこ:2024/02/13(火) 18:08:03.89 ID:+t2HT02K.net
一昔前の東京
お茶受けで出された羊羹は食べてはいけない
羊羹は日持ちするので次の客に使い回すか客が帰ったあとにその家の子供たちが食べる

160 :やまとななしこ:2024/02/14(水) 23:14:09.21 ID:qkoFWOWM.net
さすが虚飾の京都

161 :やまとななしこ:2024/02/16(金) 11:31:32.76 ID:Y1d97mFp.net
キチガイ京都人
トクマスコウジ
通称とっきーに要注意

162 :やまとななしこ:2024/02/16(金) 12:14:40.42 ID:VOfRiO37.net
な!? www

163 :やまとななしこ:2024/02/16(金) 12:43:40.61 ID:iw+u5JDs.net
>>151
京都はカフェとパン消費日本一のいけづよ

164 :やまとななしこ:2024/02/16(金) 13:10:28.88 ID:QYfK705D.net
京都人はプライド高いイメージだな。堀内堀外がいまだにあるみたいだき

165 :やまとななしこ:2024/02/16(金) 13:35:57.22 ID:Pz9k/idD.net
大嫌いだよ特に法曹とか

166 :やまとななしこ:2024/02/16(金) 13:42:44.18 ID:e2M/xNHs.net
いらんわでよろしい?

34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200