2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【滋賀】運転免許、1カ月間お試し自主返納 滋賀県警が65歳以上を募集 2023/05/04 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/05/04(木) 11:34:26.61 ID:bZRcxMZI.net
鈴木洋和
2023/5/4 10:30

 65歳以上の高齢ドライバーのみなさん、運転免許の「お試し自主返納」はいかが――。滋賀県警は5月8日から、そんなプログラムの参加者を募る。運転しない生活を1カ月ほど体験してもらい、返納のきっかけをつくろうという取り組みだ。公共交通機関の割り引きなどの特典もある。

 県警交通企画課によると、県内の高齢ドライバーの人身事故件数は、2018年からの5年間で、760件、733件、597件、592件、617件と推移している。
高齢ドライバーによる事故が全体に占める割合は、18年の18・0%から22年は21・6%に増えた。5年間の高齢ドライバーによる事故の死者は計41人となっている。

 その一方、高齢者の自主返納は、19年の6345人から22年は4746人に減った。

 「お試し自主返納」の募集は、先着200人。参加すると、京阪電車の運賃割り引きや、県内のショッピングセンターなどに入る肉屋「肉のげんさん」で一部商品の増量サービスを受けられるなどの特典がある。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR536VSZR4TPTJB00Q.html

2 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 12:04:48.12 ID:dUjnxLTF.net
滋賀って、ゴミ捨てに行くにも軽トラが必要なほど、ドドド田舎なのでは?

3 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 12:08:46.06 ID:c7nbnVDg.net
>>2
軽トラで捨てに行くような量だと別に田舎じゃなくとも軽トラ使わざるを得ないな

4 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 12:09:03.85 ID:MiPR+vYL.net
お試し返納の期間中に運転したら無免許運転?

5 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 12:10:11.67 ID:N9oapJmQ.net
そんなことよりも、バス、電車代を半額とかにしたれよ。不便な地域は、車ないと生活できん

6 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 12:38:51.60 ID:Zv3vAv8/.net
タクシー代半額の方がニーズに合ってる

7 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 13:51:16.59 ID:3lYXFSsV.net
最近、AIとかやたらうるさいけど、
自動運転って実現するの?
実現したら、免許返納とかいう必要ないんだけど

8 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 14:05:55.14 ID:Qrm0bDdU.net
もう65歳で強制失効でいいよ
その後自校なり試験場です再試験通った奴だけ5年とか延長できるとかにした方がいいよ
老人は技術問題もあるけどマイルールで交通法規もいい加減だし煽りハンドルとか変な癖も多いし再教育は必須だな
後無免許運転は懲役10年以上も厳罰化もセット
当然運転技術チェックは1年ごと実施な

9 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 14:54:12.16 ID:vQN3P3Mu.net
急ブレーキ踏めない奴は没収するべきだよな

10 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 16:44:19.32 ID:IuAT33/r.net
いくらなんでも65歳で返納は無いな
お試しだから65歳以上なのだろうけど

11 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 16:46:24.84 ID:IuAT33/r.net
以前書き込みで60歳とか書いてたバカいたけど、自分がガキ過ぎて60歳がどの程度かわからないんじゃね

12 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 16:50:01.41 ID:IuAT33/r.net
>>2
俺も普段のゴミ出しでも車使うよ、80mも持っていくの嫌、軽トラなんか使わないけど

13 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 16:52:15.51 ID:IuAT33/r.net
>>2
ほんとの年寄にとってはゴミ出しも大変だと思うわ、田舎は草刈りするから重いしな
病院や買い物や役所やATMだけでなくさ

14 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 16:58:20.92 ID:IuAT33/r.net
>>6
都会はそれだな、若しくは紙の無料チケットとか

問題は田舎、本格的でない普通の中核市でも必要だ

15 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 17:04:43.79 ID:IuAT33/r.net
免許あれば保険効くところも返納したあとでは無いしな、取り敢えず持っとけと思うわ
やはり不便すぎてちょっとだけと家族の車キー探し出して使うかもしれないし
覆水盆に返らずじゃね
運転するしないはともかくとして

16 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 17:05:34.86 ID:IuAT33/r.net
>>15
訂正
使われるかもしれないし

17 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 22:30:00.64 ID:knTquTWw.net
運転技能試験は必要!年齢関係無い!若くても運転技能無い奴は返納だ。

18 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 22:34:11.91 ID:HI4lsSBG.net
どちらかと言うと、お試し返納した方がいいのは

天気予報士と無能総理

19 :やまとななしこ:2023/05/04(木) 23:33:25.19 ID:LnZuqxyk.net
滋賀県は平和堂のことを平和堂さん とさんづけする。

20 :やまとななしこ:2023/05/05(金) 05:18:39.29 ID:KBE9/8CO.net
70とか75じゃなくて?65歳ってマジ?
定年伸びてるのにいまどき65歳の運転手を排除したら困る業界は相当多いんじゃね?

21 :やまとななしこ:2023/05/05(金) 07:00:40.97 ID:EPlGVVxv.net
教師の資格とかの方がいいんじゃねえ?

22 :やまとななしこ:2023/05/05(金) 13:48:52.62 ID:Nv4Kxw9p.net
右直事故で弾かれた飲酒無免の車が歩行者の列に突っ込むまでが滋賀

23 :やまとななしこ:2023/05/05(金) 19:28:10.19 ID:w+FzUiwX.net
県警OBで、65歳以上で運転してるヤツいるんだろ。
そいつを引っ張り出せよ。

24 :やまとななしこ:2023/05/06(土) 13:25:29.85 ID:DewpwLD9.net
>>18
かつて仮免許の総理大臣居たな

25 :やまとななしこ:2023/05/13(土) 23:24:45.52 ID:4m2W7qjJ.net
首都圏のゴミ出しは歩いてすぐだからいいよな
田舎は車使う距離

26 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 09:08:52.85 ID:l1y8fRG3.net
>>8
マイルールはジジババに限ったこっちゃねーけど?
まあ痴呆の判断されたら失効でいいと思うけどな

27 :やまとななしこ:2023/05/18(木) 09:10:18.67 ID:l1y8fRG3.net
>>12
80mくらい歩けよ
800mなら納得するが

28 :やまとななしこ:2023/09/01(金) 19:44:37.32 ID:wJl3D0BQQ
自閉隊員が自閉隊員を銃殺とか税金泥棒殺人組織丸出しだが,岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義税金泥棒文雄に殺されたも同然
結局、少子化か゛国の存続ガーた゛の嘘八百こいてんのは、利権確保とてめえが自由に殺せる兵隊がほしいという邪悪な権力欲求によるものだしな
日本に原爆落とした世界最惡のならず者國家と共謀して軍事演習た゛なんだと隣國挑発して正当防衛権行使させて、白々しく安全保障ガーだの
プロパガンダ放送連発させてバカ丸出しのJアラートだの国民煽って憲法9条無視して軍事増税して軍事大国化、相当の盆暗でもなければ
この悪質な茶番劇を滑稽に思うわな、しっかし四六時中パンパン騒音まき散らしてる隣が住宅地とかよくあんな所に住もうなんて発想になるな
しかも無意味極まりない上空撮影のために私権侵害報道ヘリか゛グ儿グ儿飛び回って、むしろ殺人自閉隊員よりもこいつらこそが
莫大な温室効果ガスまき散らして地球破壊して気候変動災害連発させて人殺してるのは明らか、力による一方的な現状変更によって都心まて゛
数珠つなぎで憲法ガン無視でクソ航空機に私有地侵略させて人殺しまくってるし、お前ら惡質自民公明を殲滅するか殺されるかどちらかだぞ
(羽田]Тtps://www.Call4.jp/info.php?tУpe=items&id〓I0000062 , tΤps://haneda-project.jimdofrеe.com/
(成田)tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ТΤРs://i.imgur.Com/hnli1ga.jPeg

29 :やまとななしこ:2023/11/13(月) 15:31:05.90 ID:sjDliB7m.net
学生の頃に免許取得して使うことなくもう55歳
駐車場もあるんだけどスクーターで足りてしまう
65歳で返納が見えてくるなら、今から車買っても10年しか乗れないのな

車が運転できない爺さんはスクーター乗れるのか?

30 :やまとななしこ:2023/11/13(月) 16:04:09.80 ID:87SnAtSP.net
滋賀なら船舶免許だろ

31 :やまとななしこ:2023/11/19(日) 12:16:38.97 ID:X0WX8wTZ.net
ど田舎で免許返納するとか自殺行為だよ
老若男女免許返納するようなバカなんてド田舎にいない

もうこれ本人の問題じゃなくて社会問題だって
都会暮らしの人たちはしっかり理解した方がいいよ

32 :やまとななしこ:2023/11/19(日) 12:58:55.39 ID:YLq5/i8F.net
>>31
いや、田舎暮らしが認識すべき問題
都会ぐらしはそれがわかってるから都会に居るのよ

33 :やまとななしこ:2023/11/19(日) 13:01:36.47 ID:YLq5/i8F.net
>>29
コケて危ないやろ

34 :やまとななしこ:2023/11/19(日) 13:25:37.73 ID:X0WX8wTZ.net
>>32
なら相互扶助の観点から田舎民の都市への移住費用を全国民的に負担しないといけないね
これで都市はより利便性が高まるから既存の都市住民は今以上の利益を得ることができるので
というお題目が政治家やマスコミの口から普通に出るだろうがそれでいいんだね?

ド田舎民が都市に引っ越すことでの受益者負担なんて正論を言う政治家やマスコミなんていないわな
普通に新たな利権が設定されるだけだけどそれでもいいよね?
それで文句がないなら田舎民を国民全員の負担で都市へ引っ越させればいいんじゃない?

35 :やまとななしこ:2023/11/19(日) 13:28:04.29 ID:X0WX8wTZ.net
結局金が出せないのなら、ど田舎で免許返納なんて進むわけないだろう。社会が金の使い方というか政策を何十年も間違ってきた結果だよ

36 :やまとななしこ:2023/11/19(日) 13:54:17.08 ID:QWyrVsey.net
65歳で返納したらアホだと思うわ
車なんて田舎になればなるほど必需品よ

だいたい80歳のタクシー運転手認めるとか言い出してるんだから返納の必要性なんてない

返納後万一無免許で運転されたら保険も効かないからな

37 :やまとななしこ:2023/11/19(日) 13:58:58.61 ID:QWyrVsey.net
>>31
まじで返納したら本人が苦労するだけでなく家族含め死ぬケース増えるよな

38 :やまとななしこ:2023/11/19(日) 14:03:13.85 ID:QWyrVsey.net
>>11
初期の頃は50歳とか書いてたバカもいたよなw

39 :やまとななしこ:2023/11/19(日) 14:04:43.49 ID:QWyrVsey.net
>>12
同感だね、俺も50mほどで車使うわ

40 :やまとななしこ:2023/11/19(日) 14:15:30.08 ID:QWyrVsey.net
雨の日なんて車なけらば濡れちゃうじゃん
自宅からモールの立体Pに入れるから傘無しで全く濡れずに買い物とか食事にも出かけれるし
病院でも出不精になるし手遅れになるかもしれん
生活が一気に狭く苦しくなるわ

41 :やまとななしこ:2023/11/19(日) 16:03:24.10 ID:H1EfH/dX.net
さすがに65歳は早いのでは?
何考えてんの?

42 :やまとななしこ:2023/11/20(月) 19:57:43.01 ID:1aZxAX/4.net
まずは元お巡りの高齢者に勧めてみてはどうか

11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200