2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【東京】水害と戦い、環境保護も熱心 東京で最も小さい市「狛江」を巡る [坊主★]

1 :坊主 ★:2021/04/13(火) 21:11:36.07 ID:CAP_USER.net
■小田急線沿線にある自治体

 新宿から南西に進み、箱根方面へ向かう小田急線ですが、沿線の自治体は世田谷区や町田市といったイメージが強くあります。例えば独特な印象のある下北沢や高級住宅街のイメージが強い成城学園前は世田谷区ですし、町田駅周辺は南多摩の一大拠点として都内と神奈川県内から多くの人がやってきます。

 実は小田急線沿線にはもうふたつ、都内の自治体があります。ひとつは多摩ニュータウンに属する多摩市です。こちらに関しては小田急多摩線の存在を知っている人であればピンとくるでしょう。そしてもうひとつが今回紹介する「狛江市」です。

「狛江市」という字面を見て、読み方と場所ともにイメージできるは小田急沿線に在住ではない限り、そう多くはないでしょう。では、実際どのようなまちなのでしょうか。

■位置は世田谷区の隣

 狛江市は「こまえし」と読み、世田谷区の隣に位置します。

 地名の由来としては朝鮮半島とのつながりがあり、朝鮮半島から渡来した「高麗(こうらい)の人が住む入り江」から「狛江」になったという説や百済(くだら)国王が高麗人を日本に帰化させたため「狛の里」と呼ばれたという説があります。

 自治体の大きさとしては非常に小さく、日本で2番目に面積の小さい市です。最も面積が小さい市は埼玉県蕨市なので、狛江市は東京都で最も面積の小さな市ということになります。

 小規模な自治体は合併することが多いのですが、狛江の場合は昭和の大合併の際に合併できずに現在のまちの形になったという歴史があります。

 その特殊な立ち位置が一番よく現れているのが市外局番です。多摩エリアの市外局番は23区の「03」とは異なり、「04」から始まる市外局番(042や0422、0426など)です。しかし、狛江市だけは例外的に市外局番が「03」から始まっています。

 これはもともと、電話線が世田谷方面から引かれたためです。他方で歴史的には市内を流れる多摩川や野川の上流にあたる調布とのつながりも深くあり、電気を始め、調布市内を走る京王電鉄から供給を受けていました。

■小田急線が東西を貫くまち

 1950年代に進められた「昭和の大合併」ではこの世田谷区と調布市それぞれとの関係性があったために合併を巡って町政が荒れてしまいます。

 世田谷区との合併を推進した当時の狛江町長に対し、議会は調布町、神代町(じんだいまち。現在のつつじヶ丘駅や仙川駅周辺エリア)との3町合併を目指しました。

 結果として町長の不信任決議や町長再選後のリコールなど町政は大きく荒れ、安定化させる間に合併の機を逸し、現在の狛江市が残ることになりました。

 現在の狛江市内を見ていくと、小田急線が市内を東西に貫き、都心方面へのアクセス手段となっています。市内には狛江駅と和泉多摩川駅の2駅があり、狛江市の中心部にあたる狛江駅には準急が停車します。

 駅北口からは多くのバスが発着し、調布市内へ向かう系統が多く、バス網から調布市とのつながりがうかがえます。

■東京の市街化と郊外化が狛江に与えた影響

 そんな狛江駅前のバスロータリーには「わたしたちがつくる水と緑のまち」と書かれた看板があります。この看板だけ見ると、自然とのつながりを重視する郊外にありがちな言葉と思いがちですが、宅地化前の狛江のまちにとって水は切っても切れない関係にありました。

 狛江市の西から南には市境をなす多摩川が流れ、江戸時代には市内から取水し、下流の農業用水とすべく六郷用水が開削されました。また、狛江駅の西側には清水川の水源があり、北からは野川が現在の市域の中心を流れていました。

 野川は六郷用水と狛江駅の北の小田急線沿いで合流し、多摩川左岸の多くの村々に水を提供していました。農村にとって水は重要です。狛江は水に困らない場所であり、農村としてはよい場所であったであろうことがうかがえます。

 しかし、時代が下って東京の市街化と郊外化が進むと状況が変わります。六郷用水は農地の減少で役割を失い、1945(昭和20)年に廃止されました。野川には家庭や工場から出る廃水が流れ込むようになり、度々氾濫するようになりました。特に1966年の台風4号に伴う水害では堤防が決壊し、1500世帯以上が浸水してしまいます。

 この水害を受けて、以前から計画されていた野川の改修が促進されます。そして現在のように狛江市の北側を流れ、成城の西を流れる広くて直線的な流路に変えられました。旧野川の流路は緑地公園となっており、現在は歩いてたどることが可能です。

2021年4月10日
https://urbanlife.tokyo/post/54524/
https://urbanlife.tokyo/wp-content/uploads/2021/04/210409_komae_01.jpg

2 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 00:32:11.34 ID:vgpK2df/.net
単に人が住みにくい所なんでしょww

3 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 01:08:56.05 ID:lx80fzU+.net
美味しいラーメン屋とびっくりドンキーがあるから合格
二子玉川と登戸まで自転車ですぐ。

4 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 01:31:32.61 ID:lIy5lOpo.net
>現在の狛江市が残ることになりました

平成の合併した後悔みてると残ってて良かったな

5 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 01:37:21.01 ID:DIYTtfRs.net
陸の孤島
駅前なんもない

6 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 01:52:29.86 ID:uGrZmMnF.net
何があるんやこの街
都民だけど行ったことないわ

7 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 02:48:58.93 ID:DKIFfroV.net
>>1
>高麗(こうらい)の人が住む入り江
入り江ってわりに海に接してないのな

8 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 03:01:25.24 ID:VV8trkgp.net
>>6
喜多見駅からちょっと歩くとニトリがあるよ

9 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 03:58:09.78 ID:15je26qp.net
古墳と絵手紙

10 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 04:00:11.55 ID:3h2N7J1x.net
狛江はきちっと落ちてこい。
調布のとこまで落ちてこい。
狛江はきちっと落ちてこい。
調布の周りをぐるぐる回ってこい。
狛江。ぐるぐる回ってこい。

11 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 07:46:50.72 ID:XQfBm3u9.net
狛江と言えば、「岸辺のアルバム」
ジャニス・イアンのウィル・ユー・ダンス

12 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 09:44:10.70 ID:DieSAAZq.net
狛江がパラダイス

13 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 09:53:22.70 ID:sBbmcCXv.net
>>4
世田谷区になった方が幸せになれる
どうせ東京03エリアなんだし

14 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 10:42:12.54 ID:omYQwJmr.net
中和泉。なかなかいいところだよ。ウンコ杉より全然いいぞ。きっと。

15 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 11:40:57.49 ID:mwMIErLb.net
行ったことある、駅前から地方郊外の雰囲気と空気感、けどそれって狛江でわざわざすることか?

16 :やまとななしこ:2021/04/14(水) 11:44:27.33 ID:sr7r7w4E.net
>>13
狛江のほうが静かだし世田谷みたいにごちゃごちゃしてない
何といっても03なのに家賃が世田谷より2割ぐらい安い

17 :やまとななしこ:2021/04/15(木) 03:17:20.66 ID:rRiPYrDY.net
調布市と狛江市

犬猿の仲(多摩地区のおぼん・こぼん)

18 :やまとななしこ:2021/04/15(木) 03:22:27.52 ID:rRiPYrDY.net
台風19号の影響で、多摩川沿いに位置する東京都調布市と狛江市で起きた浸水被害で、多摩川に雨水などを流す二カ所の排水路の水門を開けたままにしたため、増水して水位の上がった多摩川から水が逆流し、被害が広がった可能性があることが、水門を管理する狛江市などへの取材で分かった。

この件で調布市は狛江市に激怒。

19 :やまとななしこ:2021/04/15(木) 03:52:32.12 ID:pktZI9Js.net
上京して不動産屋に狛江のアパートを見せてもらったなぁ。地方の地元より田舎だったので断ったけどw

20 :やまとななしこ:2021/04/15(木) 03:59:00.13 ID:kYS1afrY.net
世田谷にくっつければ価値が上がるとおもうんだけどな
小さすぎ

21 :やまとななしこ:2021/04/16(金) 18:27:47.78 ID:+5dXCY3d.net
>>17
皮肉にも同じ調布警察署管内

22 :やまとななしこ:2021/04/16(金) 18:28:52.78 ID:+5dXCY3d.net
川崎市の蔓防適用で

ぽっかりと穴が空いた狛江市

23 :やまとななしこ:2021/04/17(土) 11:14:12.09 ID:hlGgofqb.net
>>21
かつては調布郵便局管轄だった。
(〒182)

24 :やまとななしこ:2021/04/22(木) 00:41:56.49 ID:wvJDS2Fb.net
小田急沿線のマンボウの穴で駅前の居酒屋は特需に湧いてゐるやうで

25 :やまとななしこ:2021/04/22(木) 00:53:15.80 ID:FI8V7CQZ.net
23区との比較で、見た目の風景は緑が多いが、
狛江市は大気汚染が意外とひどいことは、知られていない。
ごみ焼却場が原因だ。

26 :やまとななしこ:2021/04/24(土) 10:48:47.62 ID:MnOQbrly.net
枝豆があるだろ

27 :やまとななしこ:2021/04/25(日) 07:42:55.89 ID:QlDmpTXd.net
狛江市より武蔵和泉市のほうがしっくりくる。

28 :やまとななしこ:2021/06/18(金) 08:07:24.36 ID:6EaSnmzo.net
狛江で盛り上がろう

29 :やまとななしこ:2021/06/18(金) 14:18:27.87 ID:/nfHYPF3.net
【麒麟がくる】 眞島秀和がコロナ陽性、ゲイツ歓喜
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1597038458/l50
https://o.5ch.net/1ooi0.png

30 :やまとななしこ:2021/06/18(金) 14:44:56.15 ID:DPUHkMaZ.net
>>4
平成の大合併も少子化を後押ししたね

31 :やまとななしこ:2021/07/12(月) 07:55:56.01 ID:I5zJcFO0.net
アド街見ましたが、恥ずかしかった。

32 :やまとななしこ:2021/08/01(日) 19:42:52.28 ID:Od/cmDli.net
困江市

33 :やまとななしこ:2021/09/04(土) 14:22:45.96 ID:24Zb0ueb.net
狂江市

34 :やまとななしこ:2022/07/30(土) 22:45:52.15 ID:zbRFHoSg.net
半分にして調布と世田谷に分ければよい

35 :やまとななしこ:2022/07/30(土) 23:08:58.44 ID:ZRmGR0gD.net
鮮人の集落だったニダか?

36 :やまとななしこ:2022/07/30(土) 23:31:46.35 ID:sdbYNl8c.net
>>2
いやいや住みやすいよ

「岸辺のアルバム」で有名な場所

37 :やまとななしこ:2022/12/26(月) 16:11:45.30 ID:AyUaqMUw.net
>>4
西東京と言う呼び名にまだ馴染めない

38 : :2024/01/10(水) 00:10:36.66 ID:5Fm0bc1O.net
  ( ゚д゚ )    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

39 :やまとななしこ:2024/04/01(月) 08:12:14.99 ID:EeF1YRlJ4
最近の北朝鮮は好感が持てるよな.拉致カ゛ーとかいつまで言い続けてんだよとか世界最悪の脱炭素拒否テ□国家に送られる化石賞4連続受賞
して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による‐方的な現状変更によってクソ航空機に閑静な住宅地から都心まで
数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らさせて騒音まみれに気候変動に海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を発生
させて土砂崩れ、洪水、暴風、大雪.熱中症にと災害連発させて住民の生命と財産を破壊して私腹を肥やすテロ国家が寝言は寝て言えという
正しい声など決して報道しないどころか地球破壊がケ━ザイだのと人殺し推進するキチガヰプ□パガンダ洗脳国家日本だしな
金正恩大先生は四六時中超爆音B747まで日本列島縦断させてるテロ国家ハ゛カチョンをとっとと灰燼に帰してくれよ
もちろんクソ爆音貨物機を四六時中飛ばしてくる日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家を核の炎に包んて゛くれたら神として永遠に
信仰の対象となるわけた゛が客観的に正義は北朝鮮にあるのは明らかなんだし狂いきった日本を更生させてくれよな
[ref.) ttps://www.call4.jρ/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-projеct.jimdofrеe.com/ , tTPs://flighт-routе.com/
ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

40 :やまとななしこ:2024/04/14(日) 08:46:52.71 ID:aRCo0mD4E
バカと暮らすと死にたくなる
なんでだろ
バカに期待してないけど
すげムカつく

犬だと思えばいいんだけど人権を言い出すからムカつくんだろう
バカなんだから黙れ
いいから黙れ
死んでいいからな
本当に死んで謝れよなる早で死ね
こっちがもたない

41 :やまとななしこ:2024/05/25(土) 13:01:37.38 ID:os+0YVHt.net
今までにないくらい水道水がマズい、同じ料金取るのかよって感じです。
何か水に変な味がついてて、浄水器通すとその何か水に付いてる変な味が、よりクリアになってビックリした。水道水に染み込んでるのかな?浄水器で飲めるようになった人いますか?

12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200