2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【滋賀】 まさかの応募ゼロ、きもの親善大使の選出中止 2018/10/17

1 :しゅわっち'92 ★:2018/10/17(水) 18:40:15.72 ID:CAP_USER.net
2018/10/17 14:00
©株式会社京都新聞社
(写真)
昨年11月の「長浜きもの親善大使」選出大会の様子。今年は中止を決めた(滋賀県長浜市元浜町・曳山博物館)=長浜市提供
https://this.kiji.is/425157374471865441?c=39546741839462401


 滋賀県長浜市で28日開催予定の「長浜きもの親善大使」選出大会について、大会事務局を担当する長浜商工会議所は16日、応募者がなく今年は中止を決めたと発表した。

 和装振興を目的に県呉服小売商連合会が1998年から催行。在勤・在学を含む県内の女性を対象に募集してきたが、初回の45人をピークに、近年は20人前後に低迷、昨年は9人に減少していた。

 同商議所の桐山輝雄事務局長(68)は「中止は残念。着物文化を見直す機会として、来年以降に向けアピールしていく」と話した。

 同大使の任期は1年で、催しなどに着物姿で参加してアピールするが、中止に伴い、現在の3人がもう1年務めるという。

88 :やまとななしこ:2018/11/19(月) 15:44:29.78 ID:194ofOXU.net
彦根のおっさん氏ね

89 :やまとななしこ:2018/11/30(金) 11:34:53.70 ID:HMDmb54F.net
これは単に商工会議所が無能

90 :やまとななしこ:2018/12/17(月) 14:24:28.04 ID:gQ7g0WJH.net
着物は毎回、クリーニング代(約1万円〜)と着付け代(約1万5000円〜)がすごくかかる。

91 :やまとななしこ:2018/12/17(月) 15:33:48.53 ID:pZcNIpnA.net
>>90
それは自分で着付けしたり
洗濯機で洗える着物を選べば問題無し

問題は
教室へ通わせたいがために
着付けルールを厳格化したり
高く売りたいがために
自宅で洗えない正絹(シルク)の着物を正当化したりした
着物業界の体質

92 :やまとななしこ:2018/12/17(月) 16:03:03.66 ID:+84vtDds.net
あぜくらを思い出した

93 :やまとななしこ:2018/12/17(月) 16:42:57.81 ID:hw+gYlvB.net
秋元康に相談して、卒業させるしかないヤツの受け皿として便利に使ってもらえよw

94 :やまとななしこ:2018/12/17(月) 16:56:19.76 ID:O4KQCqQd.net
やらせがないことはわかったw

95 :やまとななしこ:2018/12/17(月) 17:20:37.91 ID:tpJ/VhKc.net
おっさんと泊まりで出張とかあるんじゃ?

96 :やまとななしこ:2018/12/17(月) 17:22:32.90 ID:eKGcqeLC.net
早い話が、仕事が大変な割に報酬が少ないんだろ。
業界もケチだなあ。
こういう宣伝を担当する人間には気前よくカネを使わないと。

97 :やまとななしこ:2018/12/17(月) 17:36:39.78 ID:RCwZ0swD.net
趣味で日常的に着物着てる人ってなんというか
めちゃめちゃアクが強い人が多すぎて辟易する

98 :やまとななしこ:2018/12/17(月) 17:48:07.94 ID:ecwIPOyA.net
キムタクの娘にでもやらせればいい(´・ω・`)

99 :やまとななしこ:2018/12/17(月) 17:49:21.46 ID:qdkno19W.net
>>75
このクラスの着物をレンタルで自腹だったら10万とか軽く飛ぶんだけど・・・・

100 :やまとななしこ:2018/12/17(月) 18:17:53.55 ID:h7Rczs3P.net
>>※「びわ湖きものの女王 選出大会」は
>>昨年度から「長浜きもの親善大使 選出大会」へ名称変更いたしました。

つまり、ミスコンは女性差別とか言いがかり付けられて、又はフェミ団体に忖度して、
ミスコンではなく、親善大使選出だとなったんだな。

名称変更の初年度は参加者激減の一桁に、2年目は参加ゼロ。
フェミ組織による『ミスコン潰し』の大戦果ということだね。

101 :やまとななしこ:2019/01/04(金) 21:08:50.22 ID:MwHlEeUj.net
>>97
俺も嫌い

102 :やまとななしこ:2019/01/04(金) 21:37:36.50 ID:nkhelrxt.net
着物業界は未だに男性差別してるから潰れてしまえ!

大手デパートなどで、女性のみ着付けサービス券を配って、男性には配らない

俺は見つけ次第、がんがん苦情言ってるぜ

別にサービス券が欲しいんじゃなくて、大手デパートの癖に男性差別とか生意気だぞ

103 :やまとななしこ:2019/01/04(金) 21:38:15.33 ID:nkhelrxt.net
>>97
坊さんが多い

坊さんは礼儀も知らず厚かましいやつがおおい

104 :やまとななしこ:2019/01/04(金) 21:39:15.47 ID:mfXoL5ig.net
サクラというか、少なくとも数人には出て貰えるように声掛けてからやれよ。
それに限らず碌な準備をしていなかったとしか思えない。

105 :やまとななしこ:2019/01/04(金) 22:06:40.91 ID:IMTXNySM.net
>>1
着物は高いし、着る機会もそんなに無いからある程度裕福じゃないと応募すら出来ないやろ

106 :やまとななしこ:2019/01/04(金) 22:36:22.70 ID:/AqRuZGd.net
なんで長浜が着物…?

107 :やまとななしこ:2019/01/04(金) 22:44:58.50 ID:GXaITuSU.net
暑いしエロイことされるだけだろwww

108 :やまとななしこ:2019/01/04(金) 23:01:41.26 ID:bopq9CIZ.net
>>5
所詮ミスコンなんだろ

109 :やまとななしこ:2019/01/04(金) 23:04:21.94 ID:HhrmdyeJ.net
愛媛の農業アイドルと同じで遣り甲斐搾取のブラックなのかな。

110 :やまとななしこ:2019/01/05(土) 01:38:10.28 ID:c/ckQC1p.net
☆ 改憲しましょう。総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって
みてください。国会の発ギはすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
普及も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆

111 :やまとななしこ:2019/01/05(土) 09:23:55.59 ID:qH7n8SJ+.net
2019年は皇太子さまが新天皇に即位されることなどに伴い、
祝日法の規定で、4月27日から5月6日までが大型連休となる。

ほくほく顔なのは、旅行業界。
今春GW中の海外旅行予約は、既に前年の3倍に上る。
特に人気なのは豪華客船などによるクルーズ旅行。
円高で有給休暇が容易にとれる地方公務員は天国である。いつでもGO.

112 :やまとななしこ:2019/01/05(土) 10:20:56.06 ID:zKkEmLI1.net
買えば高いくせに家にあった着物を売ろうとしても1着100円(質のいい高価だったものでも関係なく)の時代
市場がニーズつかみめられん感じ

113 :やまとななしこ:2019/01/23(水) 07:09:30.47 ID:LaAwLXvE.net
応募するともれなく呉服屋の営業が訪問するんじゃ、
誰も応募しなくなるのは当たり前だろ

114 :やまとななしこ:2019/06/04(火) 18:48:01.60 ID:TMlnVtIf.net
114get

115 :やまとななしこ:2019/06/04(火) 20:06:39.03 ID:krnHCkfq.net
>>14
ああ、本当にリセールバリュー考えるとヤバいな
特に男もの、需要がなくて糞安い
お陰さまで中古買う分にはありがたいけどw

116 :やまとななしこ:2019/07/27(土) 16:24:47.05 ID:DDjIAn9P.net
116保守

117 :やまとななしこ:2019/07/27(土) 16:52:44.29 ID:QTkFzaex.net
着物←過去物

118 :やまとななしこ:2019/07/27(土) 16:58:28.78 ID:HODVnFef.net
>>30でFA.

119 :やまとななしこ:2019/07/27(土) 17:22:26.58 ID:cTvnhq/e.net
最近滋賀の暗黒ぶりが目立ってるしな。群馬が天国に見えるレベル。

120 :やまとななしこ:2019/07/27(土) 17:25:10.23 ID:4mZg7fsA.net
>>1
この減り方は流石におかしい
応募者に相当な不利益があると見て間違いないだろ…

というかさ、こういうので応募者が少ないときって
コネ経由で誰かに応募をお願いしたりするもんだろ
それすら無くてゼロとかおかしいって…。
その手で頼むのが憚られるような酷い目に合うのではなかろうか

121 :やまとななしこ:2019/07/27(土) 17:49:10.35 ID:8/8WLPC0.net
だいたい美人は京都や名古屋に嫁に行くから男が余って中国人妻だらけに。

122 :やまとななしこ:2019/07/27(土) 18:23:38.10 ID:ZYUCWmHr.net
>>22
り地域にはなにをされにいかされるの?
そんなところへ連れていかれるなんて地獄で生涯のおてんじゃん。
学生とか履歴書にかけないし。

123 :やまとななしこ:2019/07/27(土) 18:48:33.74 ID:nnir5anj.net
深い闇だわ

124 :やまとななしこ:2019/07/27(土) 18:59:40.16 ID:HWa+ljSY.net
どこと親善するのか

125 :やまとななしこ:2019/07/27(土) 19:09:26.01 ID:H1KeKs1r.net
滋賀県は美人が絶滅してしまったんだよ

126 :やまとななしこ:2019/07/27(土) 20:59:32.86 ID:QobiPUFO.net
>>42
> ・着物の支給云々は言及なし、香取・自腹もありえる

つまりこういう事か。
https://news.mynavi.jp/article/20181007-703042/images/001.jpg

127 :やまとななしこ:2020/01/30(木) 18:27:40 ID:JKpN941s.net
キチガイ爺が自演し続けてるスレ
昔のグラビアアイドルでヌイてる人 Part16 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1579424350/

128 :やまとななしこ:2020/01/30(木) 18:41:42 ID:T7v6cYyq.net
たった3万じゃなw
これで1年間拘束

129 :やまとななしこ:2020/01/30(木) 18:45:36 ID:pFNy3U1z.net
消費増税の影響がこんなところまできてるんだな

130 :やまとななしこ:2020/01/30(木) 18:49:15 ID:UCR0xg6R.net
この手のコンテストは、次のステップにタレント活動に引き合いがあるかどうかが応募のカギ。

131 :やまとななしこ:2020/01/30(木) 18:59:18 ID:Q/upCbbs.net
>>115
分かるw
2万以下でアンサンブルの正絹大島紬とか買えちゃうしね

132 :やまとななしこ:2020/01/30(木) 19:08:03 ID:mkGK+pKk.net
で、いくら貰えるの?

133 :やまとななしこ:2020/01/30(木) 19:18:12.79 ID:DVgXvXm5.net
出たら選ばれたのワイも出ればよかった

134 :やまとななしこ:2020/01/30(木) 19:32:54.98 ID:NussNxWu.net
>>1
着物着ないもの

135 :やまとななしこ:2020/01/30(木) 19:33:15.89 ID:Hdd/TKBG.net
芸能界デビューができるから、ミスコンという恥ずかしいコンテストに出場してたんだろ
デビュー出来ないなら誰も応募せんわ

136 :やまとななしこ:2020/01/30(木) 20:03:19.33 ID:Fvnc95KA.net
しがwww

137 :やまとななしこ:2020/01/30(木) 20:08:49.77 ID:dexHblvU.net
>>130
週刊誌に不倫で載った市長が会見も開かずに市長を続けてる街に何が期待できる

総レス数 137
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200