2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【石川】能登に春告げる「おいで祭り」

1 :coffeemilk ★:2015/03/18(水) 22:28:06.82 ID:???.net
石川県の能登地方に春を告げる「平国祭」通称「おいで祭り」が始まり、羽咋市の気多大社から能登路を巡る行列が出発しました。

この祭りは、羽咋市の気多大社に祭られている大国主命が能登地方を治めたという言い伝えにちなんで、江戸時代以前から続いています。
18日午前7時ごろ、2頭の馬を先頭に、鮮やかな狩りぎぬ姿の神職や白装束姿の若者約20人の行列が、大国主命を乗せたみこしを担いで神社を出発しました。

「一国を平定した」という言い伝えが語源の「平国祭」は、「神様が地域においでなさる」ということから「おいで祭り」とも呼ばれ、地元では「寒さも気多のおいでまで」として、能登に春の訪れを告げる風物詩になっています。
18日朝の羽咋市は青空が広がり、沿道の住民は行列がさしかかると玄関の前に出てきて手を合わせ、春の訪れを喜んでいました。
一行は、5泊6日の日程で、七尾市の気多本宮を折り返す約300キロを巡ることになっています。

沿道で行列を見送った80代の女性は「きょうはいい天気でおめでたい気分です。ことしも幸せに暮らせるように一生懸命お祈りしました」と話していました。

03月18日 19時24分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3023179481_m.jpg

ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3023179481.html

2 :やまとななしこ:2015/03/18(水) 23:55:46.98 ID:MSvFdVC3.net
この辺りの桜が咲くのはいつ頃ですかね?
七尾〜輪島に春先にいってみようかと 

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★