2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外来魚ブルーギルは特別天然記念物にするべき

1 :名無しさま:2014/04/02(水) 21:21:46.76 ID:fF9F9wGN.net
ブルーギルは平成天皇が日本に持ち込みになられた尊い魚です。
陛下にゆかりのあるこの特別な魚を大切に保護していきましょう。

2 :明治天皇の孫・林田み ◆WSZ7beIuXw :2014/04/03(木) 06:03:51.30 ID:K97BAWpL.net
何度も繰り返し書くが、俺・ハヤシダカツユキの依頼は「俺向け、俺に用意されている現金(林田ユキオ宛、林田カツユキ宛)を 俺(林田勝幸(産まれてすぐに、王・皇太孫))の銀行口座に
10万円で良いので振り込め」という依頼である。まだ依頼通りに動いてくれていない。
俺の血筋。  blood relationship pedigree, lineage, family line
http://pbs.twimg.com/media/BiI5d3uCQAEU0Vl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BfBoWm6CcAA77yJ.jpg Shihhuang Shaanxi
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/Gaozong_of_Tang.jpg
〜 http://pbs.twimg.com/media/BjzRyo9CIAA4FP5.jpg
〜 http://pbs.twimg.com/media/BgfHDPgCYAAoWLy.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BcKTuK4CcAA3nMr.jpg

3 :名無しさま:2014/04/09(水) 17:04:20.29 ID:MlJJT4Gq.net
てす

4 :名無しさま:2014/08/06(水) 11:18:14.96 ID:otnn/2UN.net
無責任だなあ
自分で巻いた種は自分で刈り取れよ無能皇族

5 :名無しさま:2014/11/21(金) 22:30:29.68 ID:UE/0V2f2.net
>>1
ブルーギルを釣ってゲーム感覚で減らそう。

釣ったら、生きたまま川に返さない。 これがルール。
戻してもいいのは、死んで恥じたブルーギルだけだ。

6 :名無しさま:2015/01/16(金) 19:15:10.09 ID:JqCqzBIN.net
皇室料理にブルーギルを使うべき。タルタルソース煮なんかいいんじゃない。

7 :名無しさま:2015/03/03(火) 22:10:28.86 ID:k1aXkjHQ.net
バカ過ぎりゃせんか

8 :名無しさま:2015/04/29(水) 03:49:44.97 ID:ibvVUxRY.net
あのチョコエッグ&チョコQの海洋堂がまたまたやってくれました!
カプセルトイフィギュア、「カプセルQ」の特別版!
前回好評を博した「衛生害虫博覧会」。
http://www.capsuleq.in/m/catalog/2015.1.20harmful/harmful_dp1.jpg
続いて登場したのは…、

「外来生物/新たな仲間たち」!!!
・カミツキガメ
・アルゼンチンアリ
・コクチバス
・アライグマ
他レア2種の全6種!!!

http://www.capsuleq.in/m/catalog/2015_3.20nihon_ex/animal9_dp_2.jpg

”新たな仲間”として日本に定着した外来生物たちが、満を持して新登場であります!!
彼ら外来生物を日本の”新たな仲間”と認めるなんて、度量の大きさがうかがえますね!!
さすが一世を風靡したチョコエッグ&チョコQの海洋堂です!!!

9 :名無しさま:2015/04/30(木) 01:02:48.74 ID:Gsmt48Ly.net
バサーのアイドル バスカル君

     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、   特定外来生物も、海洋堂も、バサーも日本の新たな仲間やん
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ    みんな仲良うしていこうな!
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
http://www.capsuleq.in/m/catalog/2015_3.20nihon_ex/animal9_dp_2.jpg

10 :名無しさま:2015/05/01(金) 22:59:15.74 ID:/tlGK9D6.net
美味いの?

11 :名無しさま:2015/05/03(日) 22:10:00.21 ID:8Y+eLeQ7.net
水が綺麗なら美味いよ
ブラックバスなんかよりは確実に美味い
骨多くて食べにくいけど

12 :名無しさま:2015/11/07(土) 04:30:35.79 ID:OXejC9v2.net
ブルーギルとブラックバスは外道

13 :名無しさま:2016/04/30(土) 02:23:31.97 ID:BFRP4RcU.net
IDコロコロ自演荒らしの正体

z26.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
z170.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z125.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z31.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z147.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp
z117.61-193-210.ppp.wakwak.ne.jp
z9.124-44-151.ppp.wakwak.ne.jp
z6.61-193-215.ppp.wakwak.ne.jp
z5.124-44-147.ppp.wakwak.ne.jp
z107.124-44-145.ppp.wakwak.ne.jp
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp
z13.58-98-150.ppp.wakwak.ne.jp
z242.58-98-144.ppp.wakwak.ne.jp
z122.58-98-98.ppp.wakwak.ne.jp
z68.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z68.124-45-72.ppp.wakwak.ne.jp
z119.58-98-100.ppp.wakwak.ne.jp
z246.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp[IPアドレス61.193.211.246]

z60.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp[61.193.211.60]
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp[58.98.145.186]
z100.61-193-213.ppp.wakwak.ne.jp[61.193.213.100]
z64.61-193-209.ppp.wakwak.ne.jp[61.193.209.64]
s645151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(スプー Sd64-u4cK [49.98.145.151])

14 :名無しさま:2016/09/06(火) 11:36:00.08 ID:T/EPiJQT.net
皇居の堀には居るの?

15 :名無しさま:2016/09/06(火) 20:35:25.35 ID:8w0T5gaQ.net
ブルーギル問題もあるのですが、本日はとても危ないものがあるとう
話になります。

性別が不明であるという件。つまり、あなたは男子トイレに入るのか?
女子トイレに入るのか?社会的な認識の中ではっきりしなければならない
という話になります。不明確な存在が検知される。
男風呂に入るのか?女風呂に入るのか?はっきりとしなければなりません。
ミステリアスな話にされますが男子禁制や女子禁制とは本来こういった
話でしかないのです。男子トイレに入ってくる女はいない、だだこれだけ
でいいのです。男女は区別しなければなりません。差別はありません。
天皇に男、女を問うか?このあたりの話まで関わってきます。

16 :名無しさま:2016/09/10(土) 21:49:31.85 ID:zBqH5+O1.net
天皇は生物学者として有名であり、天皇が発見した新生物もおり、天皇の名前も付けられている。
処が、天皇は研究対象として海外から持ち込んだブルーギルを研究が終ったら可哀そうだからと川に放流した。
天皇はマスコミに自ら浅はかであったと告白の記事を発表している。
早い話が天皇は日本の生態系を外来を導入した先駆者である。
指導教官はこのような研究者としての基本を教えなかった御用学者だったのだろうか。

17 :名無しさま:2016/09/10(土) 23:17:19.90 ID:mm26pbc1.net
天皇家はブルーギルを放った責任として、この魚を駆除する努力をしているか?
そんな下らない努力はしていないだろう?
だから「外来種は駆除しなくてはならない」などと薄っぺらい正義感を唱える輩は
無能で社会的地位も低い下衆ばかりなのだ

18 :名無しさま:2016/09/17(土) 09:02:13.27 ID:CagfZQv+.net
今更、ブルーギルを日本の河川湖沼から駆除すること等、出来るのだろうか。
一度、乱された生態系は元に戻すことが非常に難しい問題視しているのではないか。
国際自然保護連合は、2000年に「外来侵入種によって引き起こされる生物多様性減少防止のためのガイドライン」を採択した。
近年では薄っぺらい可哀そう意識で放した吉祥寺のカミツキガメが有名である。

19 :名無しさま:2019/05/23(木) 14:23:32.13 ID:s5QWqgdt.net


総レス数 19
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200