2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スペックで考えるオーディオインターフェイス13

31 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/03(日) 10:59:17.38 ID:NHJPM+5q.net
RMEは詐欺まがいの製品出したら駄目だと思うわ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1541063.html

――なぜADI-2の音の測定ではなく、電源そのものの測定なのでしょうか?
マティアス:これまでも主張してきた通り、RMEのADI-2シリーズは付属のACアダプタで十分な性能を出すことができ、通常の使い方であれば、このACアダプタからノイズが乗るということはありません。そのため、ACアダプタをそのまま使っても、LNI-2 DCを通しても基本的に音は変わらないのです。
――だとすると、この新製品LNI-2 DCは無用の長物ということですか?

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200