2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スペックで考えるオーディオインターフェイス13

238 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/07(木) 17:39:11.73 ID:PVTPrAIg.net
意地でも高価格帯を叩きたい人ずっといるけど、高価格帯のものってだいたいスペック以外の理由もあるんよな。単なるノイズ数値だけでは測れん
高価格帯も更新されてない訳ではなく、例えばよく話題になるRMEなら
THD+N(入力)
UFX?→−104db
Babyface pro fs→−108db

になっていて、時が経つにつれて性能は向上している

ただまあ、高いものはその分求められる性能も高くなる上もうその辺は頭打ちになりつつあるので、新技術の登場やら新しい部品の台頭やら待たなきゃならんのはやむを得ない。まあ、世界はコロナを見ないことにして経済を回すことを選択し、前よりは社会的なアレコレが回り始めているので、遅れていた開発も進むと思う
もうそろそろ高価格帯にもいいのが出てくるんじゃないかな

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200