2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

DTM用自作PC Part50

533 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/22(水) 00:51:35.51 ID:eF2FjWJv0.net
さっさと移行したけど何も問題はなかったな。
不満はスタートメニューが使いにくいぐらい(ソフトで10とほぼ同じメニューに変えた)。
マルチディスプレイの挙動やウィンドウの配置のしやすさなど10から細かい改良がされた部分も多い。
10のサポート期間も残り短いのでそろそろきっかけを見つけて移行してもいいと思う。

その際にディアクティベートが必要なソフトには気をつけて! DTMでOS入れ替える時の1番の問題はこれだと思う。
特にボカロ、SynthesizerV、ABILITYなどはWebサイトから解除できないので要注意。
iLokも最近はPC自体に紐づけできるものがあるので使っていたら注意。

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200