2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

DTM用自作PC Part50

1 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/07(水) 19:52:23.40 ID:Pts4BWwK0.net
DTM用自作PCについて情報交換しましょう。
Windowsの話題もこちらでどうぞ。

※前スレ
DTM用自作PC Part49
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1673177146/

新規スレッドを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/08(木) 13:50:37.83 ID:Q3FAvDAk0.net
Ryzen 8000シリーズは来年で確定
https://wccftech.com/amd-ryzen-8000-desktop-cpus-launching-in-2024-zen-5-cores-rdna-3-5-gpu-am5/

来年はnVidiaがメモリーマシマシGPU、おそらくWin 12と乗り換え時だね

3 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/08(木) 15:22:35.26 ID:ueczPFcI0.net
>>2
Windows10の発売が2015年、Windows11が2021年

なら、次のWindows12は2025~2030年ぐらい登場じゃね?

4 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d6e-N/Lw):2023/06/08(木) 18:12:39.52 ID:rfQrRTbO0.net
2TBのGen4SSDを注文
これをどう使うか…OSを入れるかそれともサンプル貯蔵庫にした方がいいのか
いつも使ってると発熱が凄そうだから、サンプル貯蔵庫にすべきだろうか?

5 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/08(木) 20:28:50.73 ID:9Fu1gBZE0.net
リードとライトで発熱は大きく違うだろ
ライトの方が熱くなるはず

ならば、OS入れてもスワップファイルを置かなければ大丈夫じゃね?
あと、負荷分散でSSDをもうひとつ使えば

6 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/08(木) 20:49:51.29 ID:a9Z8Pyh50.net
システムドライブに2TBはでかいなーって思ってしまう

7 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/09(金) 02:05:49.74 ID:YwIILg/K0.net
発熱はDTM用途ではたいしたことない。
インストール時ぐらいしか連続書き込みが続くシーンがない。

8 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/09(金) 03:25:33.88 ID:HNwiF1vm0.net
その通り
40度超えることがほとんどない
スロット4つのマザーにしたら捗ったわ

9 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/09(金) 08:37:36.73 ID:4LTUzyhJ0.net
NVMeとSATAのSSDって速度が全然違うけど
実際にその差を体感できる場面って大量のサンプルを読み込んだときだな

動画編集とかゲームとかやらんからわからないけど
きっとそういうときにも違いを感じそうね

ブラウザやオフィス系使っている時は違い感じないけどね

頻繁に書き込みが行われるシステムドライブにはMLCタイプが良いのかな
システムドライブでNVMeとSATAの違いを感じるときって起動時くらいか

10 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/09(金) 11:24:48.21 ID:zS4rXbHN0.net
SATAの段階でSSDは相当速いからな
HDDからSATAにしたときは1分かかってたものが15秒とかになって感動的だったけど
それをNVMeにして10秒とかになってもそんなに感動はないw
ベンチマーク数値上は数倍の速さなんだけどな

3000-5000MB/Sくらいならともかく7000とか1万とか現状ほとんど無意味だと思う
PS5とかハイエンドゲーミングPCくらいじゃねぇかな、意味があるのは

11 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/09(金) 11:53:34.81 ID:aSIfDMVc0.net
NVMeとSATAのSSDの体感の話好きだよね
定期的に持論を述べてるの見てる気がするわ

12 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/09(金) 12:15:58.86 ID:HNwiF1vm0.net
昔からNVMe否定派は爆熱と体感変わらないってのが定番のネタ
実際はもうプロジェクトの読み込みやオケなどの大容量サンプルで相当差が出るが使ってないので10みたいな頓珍漢なレスになる
取り回しやエアーフローの邪魔になる2本ずつのケーブルも前時代的
このスレ老害的なロートルが居座ってるからちゃんとレスを判断せんとね

13 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/09(金) 12:41:51.94 ID:36YMfwS40.net
オケ音源大容量過ぎてNVMe無理だわ
4TBで安めに出してくれないとSATAしか選択肢がない

14 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/09(金) 12:51:57.55 ID:RxO9NHQ30.net
スレ立て乙!
SSDはAmazonプライムデーでシリコンパワーかキオクシアを買えばOK
SSDの話はこれで終わりだ!

15 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/09(金) 13:23:09.08 ID:ZE9U+pJV0.net
i5で十分おじさんもいるから気をつけてな

16 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/09(金) 14:13:07.98 ID:zS4rXbHN0.net
>>12
逆に言えば大容量サンプル使わなきゃ変わらんってことだな

17 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/10(土) 01:26:20.54 ID:/A/sIv6ed.net
何も逆に言えてないが…
コイツはプロジェクトの読み込みをしない縛りプレイでもしてんのか、ただ文章読めないアホなのか

あと大容量避けたらピアノもドラムも縛りプレイになるが、まあ頓珍漢と揶揄されるだけあるなコイツ

18 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/10(土) 01:41:18.03 ID:KW6DeVCF0.net
ランダムアクセスも相当早いんだから、恩恵はあるんだがな

19 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/10(土) 02:37:51.50 ID:crqjQ6Xo0.net
今まで1TB、1TB、500GBの3つのSATAドライブに分けて入れてたけど
全部計算したら1.43TBに収まることが分かった
ということは、2TBのドライブ入れたらSSD3つ分の音源全部入っちゃうわ
となると、500GBのドライブは引退させるけど1TB1TBのドライブが丸々開いちゃう
これはかなりお得な気がする

20 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/10(土) 08:24:54.21 ID:FEoPcLS4a.net
その場合は4TBいっとけ

21 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/10(土) 09:19:12.71 ID:qoB2nfIn0.net
>>19
そんなカツカツ容量で使ってたら、わりとすぐに再び分割の必要に迫られる(容量不足、待ったなし)

22 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/10(土) 12:01:06.70 ID:E3WfyWf70.net
>>12
そのエアーフローの邪魔になる2本ずつのケーブルがなくなったことで
いったい何度下がったか答えられるんだよねオマエ?

あ ほ く さ 笑

23 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/10(土) 12:24:07.75 ID:d7MeKPxtr.net
チリツモだろうけど確実に効果はあるだろ
トラブルも減るしそんな煽らんでも良くね

24 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/10(土) 12:32:35.07 ID:bcFbiwwA0.net
P-ATAのフラットケーブルだと2本減るだけで1度位下がったけど
SATAじゃなぁ

25 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/10(土) 12:48:56.11 ID:qoB2nfIn0.net
>>24
昔はIDEケーブル(のちのP-ATA)やらフロッピーケーブルやら、太い配線が多かったから、スペースに余裕のある大型のケース使わないと冷えにくかったなあ

今のPCより消費電力はかなり少ないのに、内部温度はいまのと大差なかったような?

26 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/10(土) 13:18:34.32 ID:zAQ6oXR/0.net
>>22
エアーフロー以外も書いてんのになんでエアーフローに限って頓珍漢な煽りしてんだ?
やっぱアホなんだろうな
そもそも台数×2の配線すら今となっては鬱陶しい

電源がプラグインだったらSATA用電源ケーブルごと省けるし

むしろそこまでNVMeを忌避してんのが滑稽で笑えるわ
ロートル呼ばわりが妥当だよお前には

27 :名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd33-E3UD):2023/06/10(土) 13:28:56.56 ID:/A/sIv6ed.net
>>16もだが、複数理由があるのに一つだけあげつらって煽ってくるヤツって知能ヤバいだろ
義務教育以前やん

28 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/10(土) 18:00:08.21 ID:Kjhht6uur.net
昨日の朝ファイル鯖ちょっと触ったら
ファン臭いイオンがするようになって
くっそ面倒くせえけど蓋開けてみたら
ナンバリングのラベルが接触してんの
ケーブル多いと接点だけじゃねえのよ

29 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/10(土) 18:20:25.98 ID:x8sOOnS/0.net
なんで忌避なんて話になるんだろうな
NVMeも普通に使ってるわ

30 :名無しサンプリング@48kHz :2023/06/10(土) 18:24:07.73 ID:crqjQ6Xo0.net
今一番困ってるのが2.5インチSATASSDを全部SanDiskで揃えてるんだけど
どれも見分けがつかないんだよな
容量とかスペックとか全部表に表示しておいてくれればいいのに
何も書いてないからどれがどれか、外してみないとわからない

151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200