2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KORG】KRONOS MUSIC WORKSTATION 《Part22》

1 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/01(金) 21:06:43.48 ID:yUY1SaOR.net
《公式》
KRONOS
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/KRONOS/
KRONOS X
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/KRONOS_X/
KRONOS 2
http://www.korg.com/jp/products/synthesizers/kronos2/

前スレ
【KORG】KRONOS MUSIC WORKSTATION 《Part21》
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1495190862/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/01(金) 21:14:27.08 ID:yUY1SaOR.net
新スレが無いようなので立てました。
何も考えずにテンプレをコピりましたが、
公式の3つのリンクはどれもKRONOS2のページにつながるようです。
あしからず。

3 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/01(金) 23:16:28.06 ID:GOMLXT0s.net
>>1

作ろうと昼間トライしてたんだけど、ダメだった(;´д`)

4 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/04(月) 02:58:29.77 ID:HAJT9afk.net
すいません。KRONOとMacをUSBで繋いでMacで再生した音楽をKRONOSから出してるんですがノイズが乗ります(ビットレート落としたようなデジタルっぽいノイズ)
原因として考えられるものあったら教えてもらえますか。

5 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/04(月) 20:53:21.11 ID:GCSNhJHN.net
>>4
USBのレイテンシを上げろ
Mac側の処理が間に合ってない(速いMac使えよ)

6 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/05(火) 01:57:55.88 ID:X4DNOHH3.net
LOGICのスレにも書かせてもらったんですが、一応スペックはMBP(Early2011)2.3GHz Core i5 メモリ8GB MacOSは10.12.6
Logic proXは最新VerでKRONOSをUSBで繋いでKRONOSをオーディオIFとして使いKRONOSからLogicの音を出そうとしている

Logicを起動してからしばらくは普通に音が出るのですが、5〜10分くらい経つとプツプツとデジタルっぽいノイズが入り、だんだん酷くなり更にしばらく経つとプツ、プツと途切れた音が鳴るだけになってしまいます。
(USBケーブルを挿し直したり、Logicを起動し直すと一度直ります)
(logicを立ち上げてるといるとiTunesの音も同様になりますがlogicを終了したりUSBケーブルを挿し直すと一度直ります。)
レイテンシーを一番遅くしても発生しているのですが、やっぱりパソコンの性能不足なのでしょうか。
(因みにLogicでは1トラックのみ立ち上げて、標準のエレピを鳴らしているだけでCPU使用率はあまり上がっていません)

7 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/05(火) 11:33:42.99 ID:27yy0mIh.net
なんかどっかでその話見たことあるな

たぶんMacのUSBオーディオの問題
Mac オーディオインターフェイス ノイズ とかで検索してみろ

8 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/05(火) 12:01:56.77 ID:T4aIqsXl.net
Logic以外のDAWでは?

使っていて少し経つと症状が出るというのは、アプリとかOSの問題な気がする(ただの勘だからね!)。

9 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/05(火) 17:18:33.65 ID:X4DNOHH3.net
>>7
色々情報ありますね。
帰ったら試してみます。

10 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/05(火) 17:20:20.91 ID:X4DNOHH3.net
>>8
他のDAWは入れていないのでわからないんですが、そうですねMac側を色々調べて試してみます。

11 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/06(水) 01:41:30.86 ID:oefqqaFv.net
High Sierraの10.13.2アップデートで他社製USBオーディオとの安定性向上ってなってからその問題は発生していない。KRONOS側はOS ver. 3.1.2

12 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/10(日) 10:47:25.16 ID:24zBvArr.net
M3のシーケンサーが搭載される事は無いのか
もしくはgadget にmidi出力を付けてくれ

13 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/10(日) 11:29:09.05 ID:3XHjagoe.net
音色選択するための物理ボタンを、8から16くらい付けて欲しい

14 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/11(月) 13:25:55.56 ID:XUL2cAED.net
作業スペースのやりくり上、本体右部のKRONOSロゴの上付近に
マウスパッドとマウスを置いて作業してるんですが、特にこれからの時期
この場所結構ファンが回っていても発熱量がすごいのが気になっています。
冷却材の類を敷いたりとか、何か対策してる方いますか?

15 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/11(月) 19:06:26.01 ID:nJXS8hzK.net
小室哲哉が使ってたのって特注なんだっけ?
シンセの上に置いてマウス使うためのプラの板みたいの。

16 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/12(火) 08:02:13.57 ID:Jz016bP/.net
>14
電源ボックスあたりはあったかくなるわな
外側をいくら冷やしても意味はない
野外フェスでも安定させる水冷装置とか出てきそう

17 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/12(火) 18:44:05.64 ID:y7rzgOue.net
https://www.youtube.com/watch?v=9h8WPddREqs
ミニキーボード載せるようだけど、これをマウスパッド台にすることもできそう。
売って欲しい・・・。3000円くらいなら出す。

18 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/12(火) 20:58:52.86 ID:5LITnpg/.net
>>16
夏場は直に腕を置いていると低音やけどしそうなレベルに温かく感じる時もあるので、
外から何とか冷やせないかなと思ったのでした…
本当は静音性重視でファンLowモード固定にしたいくらいだけど、夏はしょうがないですね。
>>15さんが言うようなものとか、間に何か挟むなりしてだましだまし行くしかないかな。

>>17
これは便利そう…KORGに公式オプションとして出して欲しいくらいw

19 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/13(水) 11:41:21.93 ID:Dw2oVRyO.net
これ、いいね。でも、ebayもFacebookも見たけど、今は、扱ってなさそうだね、、、残念!

20 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/13(水) 14:18:57.05 ID:zDOmhpvF.net
アクリルなら個人でも曲げられるし接着も出来る
比較的加工が簡単な素材だから自作チャレンジもいいかもな

21 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/14(木) 11:55:17.58 ID:rPD54iCy.net
KRONOSで弾いた曲を録音しつつ、フットペダル等で演奏中に音色を素早く変更したいです

しかし、PROGRAMタブで録音演奏しつつSET LIST等に移ると当然のように録音が終わってしまいます

マニュアルを見ても

音色を素早く変更→set listに登録した音色を選択
録音→programでレコーディング

と書いているだけでその複合となると?????です
ただ、録音中に音色を変えるのはありふれた需要なのでできるはずだと考えています

いい方法が無いか、よければ教えていただきたいです

22 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/14(木) 12:12:50.51 ID:iHl+rlbC.net
>>21
ここで書いている、録音というのは、KRONOSのシーケンサーのこと?

23 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/14(木) 20:15:25.35 ID:qfcfO1LU.net
もうちょっと説明をがんばれ

24 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/14(木) 22:04:22.68 ID:HfeVEoCe.net
>>21
みんなどこから突っ込んでいいのか
いや釣り針なのか
取り敢えずIPhoneの音声メモでも使って録音してみれば

25 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/15(金) 02:42:47.61 ID:7WXrfrI0.net
>>22
シーケンサーでは無いと思います

>>23
やりたい事:録音中に音色を素早く変更

やった事:
「PROG」スイッチ→「Audio In/Sampling」→「Auto Sampling Setup」 → 「REC Audio Input」→ Sampling Recスイッチ
(これで演奏がwave形式で録音されることを確認。後は録音中に音色を変えたい)
→試しにプログラム画面のまま録音中に音色を変えてみる→変わる。しかし画面をいくつも遷移しないといけないので演奏中に変えられない
→SET LISTに登録しておいた音色を選択して素早く変更しようと試みる
→SET LISTスイッチを押すだけで録音が中断されてしまう

26 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/15(金) 10:58:57.48 ID:xJHmE47R.net
録音がMidiかオーディオかというのは置いておいて
やりたいことはプログラムチェンジじゃない?それをフットスイッチ等にアサインしたいってこと

27 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/15(金) 12:38:44.81 ID:cxWZ9jZr.net
録音中に録音状態を止めずに音色切り替えをする方法を知りたいってことじゃね

28 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/15(金) 13:11:34.36 ID:WaRTkavP.net
Set listでの変更に拘らないのであれば
シーケンサーモードでトラック毎に音色設定しておいて
演奏しながらトラックを変更というのはよく使う手だと思うけど
リサンプリングしながらできるかは知らん
昔はmtr 今はdawなりで録るからリサンプリングは万能な作りをされてないな

29 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/15(金) 16:26:22.32 ID:h60Xl9Ru.net
>>25
外部のコントローラーでプログラムチェンジを送らないとダメな気がします

30 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/16(土) 11:30:25.47 ID:VqRAT4Tr.net
起動時間が長すぎるらしいが、どれくらい

31 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/16(土) 11:52:57.13 ID:P7r0/oFy.net
2〜3分くらいかな

32 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/16(土) 15:34:17.00 ID:lEf3YFJS.net
今時のpcのが起動が早いという時代

33 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/16(土) 20:38:55.46 ID:F5BP9LBJ.net
起動時間はトイレタイム。

34 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/20(水) 14:30:23.13 ID:mvgURKh4.net
演奏をPCで録音してwavをkronosに送った方が早くないか。
いまいち用途がわからんげと、、、。

35 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/20(水) 21:37:48.61 ID:oAtuvx09.net
細かいコメントで失礼します。
KRONOSのGrand Piano音源は、音はCasioよりも全然上だけど、タッチ感覚と音色の関係が不自然な印象がある。
本物のピアノに比べると常に強打鍵した音が出がちなので、気持ち弱めに弾くように意識して弾くと、しり来

36 :sage:2018/06/20(水) 21:43:23.35 ID:oAtuvx09.net
しり来る > しっくり来る。

37 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/20(水) 22:03:18.74 ID:zk2/okdK.net
KronosのJapaneseとfantomのgrandが同じ波形ぽいのに最近気付いた

38 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/20(水) 23:47:00.96 ID:5Y6Ev/ib.net
同じ会社から波形買ってるんじゃね

39 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/21(木) 10:46:27.65 ID:Zb45Wbw2.net
>>35
自分の弾き方やタッチに合わせて、ベロシティのカーブなどを設定するのが良いですよ。

少し弱くても127が出やすいように、デフォルトは設定されていると思うので。

40 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/21(木) 23:38:58.62 ID:YE20hqI/.net
最近のって言うか127が一番おいしい音に設定されているのが気にいらない
強く叩き過ぎなんだよボケっ!て127は歪んでくれるのが好きw

41 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/22(金) 07:15:19.52 ID:/wtU8qqj.net
次のフラッグシップモデルはピアノ鍵盤はグランドステージに任せて
全種類シンセ鍵盤にして欲しいな
シンセにピアノ鍵盤はいらんのです
オルガンの弾きにくさったらないですよ

42 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/22(金) 11:18:10.25 ID:tBoVTPT8.net
>>41
それは、キミの好みだろ?
オレは、今のRH3は弾きやすくて好きだぞ。

43 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/22(金) 12:02:06.85 ID:HLvVlj+P.net
ためしにベロシティカーブ3にして見たら別物になった
音量ガクッと下がるしダンパーペダル踏んだ時に完全に音がつぶれちゃったりする音もあるから難しいね

44 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/22(金) 22:53:18.16 ID:8V5ir5AR.net
>>42
だからそれはグランドステージでいいんじゃない?

45 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/23(土) 06:43:44.77 ID:5ETUKVsw.net
無駄にバカでかい88鍵置きたくない人もいるでしょ。シンセ音もピアノ鍵盤で構わない人もいる。
昔i1て機種があって中にモーターが入ってて鍵盤の重り移動して物理的に鍵盤タッチ変えられたんだけど、何故か話題になってたの見た事ないし他にそういう機種も知らないけど、需要はあるんじゃないかと思うんだけどね。
今はコストも掛けられないし色々難しいのかもしれないけど。

46 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/23(土) 20:02:52.08 ID:4+LK9UG3.net
あれね。
俺もああいうのは欲しい。
スタンドもくっついてる巨体だったからなぁ。

47 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/24(日) 00:54:25.69 ID:2Z7dSkrr.net
>>44
それ、KRONOSと同じ音源が全部使えるの?シンセじゃないよね?バカなの?

48 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/24(日) 03:52:39.14 ID:RSray+iL.net
マスターキーボード+音源でカスタマイズするのってどうして流行らなかったんだろうな
代わりにって感じでPC連携が前提っぽくなってるのは気に食わないすわ

49 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/24(日) 12:05:27.97 ID:UR0CU89u.net
>>48
だよな。

50 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/24(日) 14:50:38.85 ID:sUZco1NS.net
73がRH3なのは俺もちょっとどうかと思う
88がRH3なのは構わんが

51 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/24(日) 15:51:30.57 ID:HJAciGLg.net
48は音源モジュールって事?
それだとライブで使いづらいし、KKSみたいなのはいいなと思った。

52 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/24(日) 17:56:20.54 ID:Gcg9m0HI.net
>>50
Rhoseへのオマージュじゃね?

53 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/24(日) 17:57:12.88 ID:Gcg9m0HI.net
あ、Rhodesか

54 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/24(日) 17:59:34.13 ID:Qii0Cwzh.net
73ピアノ鍵はいいよ。
ただ73シンセ鍵が欲しい人もいるんじゃないかな。だからKKSがいいって言ってるのに。
M3買って騙された人は訴えてもいいと思う。
因みにKORGさん応援してるし大好きです。

55 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/24(日) 18:21:34.94 ID:sUZco1NS.net
61-76シンセ鍵盤 88ピアノ鍵盤

この一般的なラインナップってのはやっぱり長年の需要と供給のせめぎあいで
落ち着いたんだと思うわ。
コルグは敢えてそれを外してるわけで「なんで?」と思ってる奴も多いのではなかろうか。
まあRhodesへのオマージュはそうなんだろうけど
でもSV1とかGRANDSTAGEはともかく
KRONOSは普通でいいんじゃねーかなーって気がする。

56 :48:2018/06/25(月) 11:52:33.41 ID:yTnO1MYm.net
>>51
音作りとは別に手に馴染んだUIを使いたいって需要はそれなりにあると思ったもんで
KKSはその進化として理想的だよね

57 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/25(月) 12:52:07.06 ID:KmJTJttn.net
73〜76鍵のピアノタッチは、持ち運べるギリギリの大きさで、絶妙だと思うよ。全ての人が88必要じゃないし。特にライブは。

58 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/25(月) 18:09:24.61 ID:T3BMmI+F.net
ジャズ、フュージョン、歌伴じゃない
一般的なバンド演奏なら76鍵くらいで
結構間に合うのよね

59 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/26(火) 16:31:13.82 ID:t3CewBSS.net
LSの73鍵、だして欲しいわ。マジで

60 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/26(火) 17:38:36.16 ID:5UxemNCo.net
61もね。

61 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/26(火) 17:42:47.79 ID:5UxemNCo.net
ほんとに高くてもいいから軽量なフラッグシップ機出してほしい。
DACもちゃんといいやつ付けて。
実用面で重い方がいい事なんてないでしょ。
鍵盤はTRと同じので十分です。

62 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/26(火) 20:56:06.88 ID:Z+wvM5Ih.net
>>61
TRみたいなゴミ鍵盤なら、ない方がマシだろwww

RH3の弾きやすさが分からないなら、まあ、ゴミ鍵盤でも弾いてろよw

63 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/26(火) 21:25:33.43 ID:c8ozpl9Z.net
RH3そんなに弾きやすい?
リアルピアノより重くないかこれ

64 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/26(火) 23:30:08.75 ID:5UxemNCo.net
>>62
シンセ鍵盤の話ね。

65 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/27(水) 09:05:36.81 ID:1A9THbmC.net
>>62
話の流れがわからんゴミ乙

66 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/27(水) 09:42:32.90 ID:nhnn4t1B.net
>>65
新生のバカは黙ってろ
その流れはちゃんと読んでるからwww

67 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/27(水) 09:47:02.94 ID:nhnn4t1B.net
>>64
軽い鍵盤の話なのは分かってるけど、TRのは、TritonやExtremeのそれに比べて軽すぎないか?

68 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/27(水) 15:49:26.43 ID:FOKCYCmW.net
>>67
うんまぁおれはシンセ鍵盤の中ではTRがかなり好きって事で、
シンセ鍵盤の好みは人それぞれで個人差あるけど指の筋力とか演奏技術の差でいいと思うものは変わってくるよね、TRの鍵盤はとりあえず結構しっかりしてると思ってるけど。

69 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/27(水) 15:50:36.46 ID:FOKCYCmW.net
FS鍵盤とかは弾きやすいけど、ストンと落ちて底が硬いから強く弾いてると手痛めそうってのもある。

70 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/27(水) 23:11:20.24 ID:3AUzpuWm.net
>>66
うわぁ…

71 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/03(火) 11:33:32.39 ID:LNh2CmEN.net
今、ネットを有線で接続してるんだけど、
ちょっと事情があって、有線で接続できなくなっちゃうんだけど
何らかの方法で無線LAN(wifi)で接続できるようにならないかな?
というか、みんな随時ネットに繋いでるの?

72 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/03(火) 18:27:29.35 ID:cdkyinS/.net
クロノスって ネット繋げるんだっけ。

73 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/04(水) 10:06:34.49 ID:G3qtbYS7.net
>>72
うちは有線で自宅内のLANにつなげている。
でも、USBメモリでやり取りした方が速いけどねw

74 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/06(金) 00:23:58.34 ID:fc465w8J.net
無線中継機とか無線コンバータとかあるけどね

75 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/13(金) 12:47:46.31 ID:KLM7JclH.net
Kronos電子ピアノ代わりにも使ってるんですが綺麗になるスピーカーないですかね
現所持は音質悪すぎていつもヘッドホン

76 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/13(金) 13:38:33.66 ID:a23GgIL7.net
>>75
最近出た、JBLのお手頃価格のモニタスピーカーが良いよ。低い音もほどよく鳴る。

77 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/13(金) 20:05:27.86 ID:QLPu+a6a.net
俺の顔が綺麗になるスピーカーないですかね

78 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/14(土) 14:01:44.38 ID:HixdD5pUw
カシオのPX870は9万なのに鍵盤は段違いにいい。
ヤマハの45万やつよりいい。

RH3はいい加減やめにしてカシオから鍵盤かってくれ。

79 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/15(日) 16:14:23.04 ID:TQ9rUIHT.net
DTMに使ってる人いたら教えてほしいんだけど、どういう置き方してる?(特に部屋が狭い人)

自分の部屋は正面にPCとモニターがあって、背中にKronosがあるから、いちいち振り返るのがダルくて使用頻度が増えない
かといってDTMするためだけの部屋と机じゃないから、モニターと一緒に机に直置きするのは避けたい
これを何とかしたい

80 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/15(日) 20:03:07.96 ID:XtXxoC5w.net
スピーカスタンド

81 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/15(日) 21:37:57.73 ID:ECR2poc+.net
2段のキーボードスタンドの
1段目にクロノス、2段目に
板置いてPCで快適。
というか
鍵盤弾きはそれがデフォだと
思うのだが。

82 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/15(日) 21:39:12.18 ID:ECR2poc+.net
いろいろ置くなら88軒用の
パイプ式3段がいいと思うが。

83 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/17(火) 06:21:46.03 ID:yzFigFkn.net
2段スタンドの1段目に88鍵, 2段目に板おいてNote PC
サイドにダンボールつんで上にKronos 61

84 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/17(火) 13:08:54.88 ID:YG7CHep1.net
フライングスピーカー

85 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/17(火) 15:20:11.31 ID:Kn0YuW0O.net
ダンボール積んでってイメージ湧かん

86 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/21(土) 19:31:12.45 ID:TsFpR8B6.net
安い中古があったからX61買っちゃったけどピアノ鍵盤の73が欲しくなってしまった。。
どうせならKRONOS2にしたいしピアノ鍵盤の為に追加で20万越えは厳しい。。
うまくレイアウト出来れば他のピアノ鍵盤でKRONOS61鳴らしてもいいけど、KRONOSがKKS対応だったらこんな時にも困らないんだけどなぁ。

87 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/21(土) 19:51:44.59 ID:UDN7sMqZ.net
>>86
KRONOSがKKS対応の意味が分からないよwww

あの規格は「NIのハード」に、他のメーカーの「ソフト」も対応してね、ということだからね?わかってる?対応するのは、VST側だからね?

88 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/21(土) 20:19:39.42 ID:TsFpR8B6.net
>>87
KORGのKKSだよ?

89 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/21(土) 20:32:15.49 ID:KSgVZsGX.net
Korg Komponent System。

90 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/21(土) 21:12:25.30 ID:UDN7sMqZ.net
あーごめん、NIのは、NKSだった、すまん。

ググったけどRADIASのアレ、そういう名前があったのか。っていうか、RADIASとM3だけで終わったヤツだろ、それ?www

91 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/21(土) 23:51:00.55 ID:fIQRLTI1Q
今度のフラッグシップモデルのオールインワンシンセには、
MINIKORG700Sとか800DVを完全再現できる音源を積んでほしいな。

次の次でもいいけど、
もしMINIKORG700Sとか800DVの音が鳴らせたら、大々的に宣伝
してください。
俺たちの世代は700Sとかの良さがわかる最後の世代。
シンセファン待望の700Sや800DVの音が出るシンセを復刻すれば、
売れるはず。
ここで儲けそこなうと、天下のKORGが廃ると思うがw
金の生る木を見極めてシンセを作ってほしい。

もちろんオールインワンなのだから、最近のソフトシンセの新しい
やつも忘れないでね。

92 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/21(土) 22:43:33.34 ID:9kSRxTHA.net
KKSはマイナーすぎるわなw
しかも普及の努力が一切見えないクソ規格。

M3の鍵盤にMonologueとかARPとかvolcaシリーズとか付けられたら
面白かったと思うんだけど。

93 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 11:38:29.51 ID:+GFFHJQ5.net
>>75
なにか、いいスピーカー、見つかった?

94 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 13:15:20.29 ID:HuSweIul.net
>>93
うわああ気にかけてくれてありがとう

最近出たJBLのお手頃スピーカーってのが特定できなくてとりあえず頓挫してた

鍵盤タッチが気に入らないのと73鍵なネックがあるから、いっそ演奏用の電子ピアノ別途購入してKronosはDTM用にしようかなあ...とかも揺れ動いてました
今日も20万クラスの電子ピアノ見て回ったけど音はKronosの方がいい感じするんですよねー。。

95 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 14:27:18.03 ID:+GFFHJQ5.net
>>94
そっか、ゴメンゴメン。見つかると思ってたから。

例えば3万円出せるなら、このあたりがオススメ。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/253520/
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/184221/

そんな予算無いよ!なら、これかな?
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/200823/

96 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 16:40:33.17 ID:QMTi509q.net
あれ、クロノスのフェーダーとか使ってDAWのコントロールって出来ないんですか?

97 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 17:47:02.00 ID:DcqU1sZE.net
君にはできないかもしれない

98 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 18:28:34.50 ID:QMTi509q.net
つまり出来るかもしれないという事ですね。

99 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 18:36:42.90 ID:iZnk3HCn.net
>>98
試してみなよ、持ってるんだろ?

100 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 18:54:31.46 ID:tPFFUole.net
そりゃできるでしょ、普通に考えたら

101 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 19:51:34.81 ID:QMTi509q.net
>>99
うん。

102 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 20:00:46.02 ID:UGZImzoW.net
うん、じゃないだろ

103 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 20:17:32.80 ID:QMTi509q.net
>>102
うん。

104 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 20:17:42.54 ID:QMTi509q.net
>>99
はい!

105 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 20:17:54.18 ID:b4KqJLsE.net
はい

106 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 20:19:00.92 ID:tPFFUole.net
はいじゃないが

107 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 20:27:40.90 ID:gBIarGH6.net
廃。

108 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 20:37:08.23 ID:HuSweIul.net
>>95
わざわざどうもです!
電子ピアノ諦めたら一番上の買おうと思います

109 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 21:18:06.53 ID:+GFFHJQ5.net
>>104
返事の仕方の話じゃないってば!www

聞く前に試せってことだ!

110 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/22(日) 23:23:20.79 ID:uW0o1sC2.net
>>109
うん。

111 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/23(月) 00:04:52.58 ID:jDrXNq70.net
>>110
>>102

112 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/23(月) 00:11:45.52 ID:yyH3fHKj.net
>>111
うんこ。

113 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/25(水) 21:32:02.89 ID:tU9ODCcU.net
来週に念願のkronos2 88を買おうと思ってる者です。ピアノ演奏やシンセ演奏やDTMの音源にと、ガンガン据え置き使いまくる予定です。で、皆さんはDTMにはどんな風にkronosを組み込んで使ってるのでしょうか?人それぞれ違うと思うので参考にしたいです。

114 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/25(水) 23:22:07.63 ID:NfK9uDd0.net
オーディオ入力はフェーダーでミキサーみたいに使えて便利。
S/P DIFで出力の機材は持ってないからコンバーターで変換してアナログ入力として使おうと思ってる。

115 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/28(土) 18:28:38.38 ID:rhAVLmn9.net
あの、KRONOSのmidi outをKROMEのmidi inに繋いで、KRONOSのフェーダーでKROMEのトラックの音量調整出来たりしますか?

116 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/28(土) 20:05:08.41 ID:lOaAR3PB.net
君にはできないかもしれないな

117 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/28(土) 20:12:37.41 ID:rhAVLmn9.net
あなたには出来るんですね。

118 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/29(日) 18:31:48.70 ID:2ldc7aDY.net
彼には出来るとされています
確率は50%です
根拠は0%です

119 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/29(日) 20:23:20.31 ID:AtTWabVs.net
因みにKROMEのチャンネル毎のコントロールは外部からアプリ使ってエクスクルーシブ送ったら出来たんですよ。
ただ毎回接続してアプリ立ち上げてって面倒だから、KRONOSでできるならいいなと思ったんですよ。ただエクスクルーシブは機種によって違うと思うし私にはできなそうですかね。

120 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/29(日) 23:07:35.31 ID:ZThw/QWM.net
>>119
CC送るのじゃダメなの?

121 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/30(月) 01:35:32.02 ID:/YLRDaPT.net
>>120
KROMEのトラック音量いじった時にmidiから出てたのはエクスクルーシブだったので、それと同じ信号をアプリから送ったら同じように動きました。
こういうのはCCではできないんじゃないですかね?詳しい人に教えてほしいです。

122 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/30(月) 08:54:07.96 ID:SbY5vTED.net
やってみたの?

123 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/30(月) 09:53:42.17 ID:YiuKiKwc.net
そもそも、KRONOSあるなら、KROME使わずに、KRONOSで完結させれば良いんじゃないかな?

なぜ、KROMEにこだわるの?

124 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/30(月) 16:20:16.03 ID:67pvBfs0.net
>>123
KRONOSがもっと軽かったらKROMEいらないんですけどね。KRONOSを外に運びたくはない。

125 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/30(月) 16:27:20.27 ID:67pvBfs0.net
>>122
いま一時的に部屋に物が沢山あり接続が困難なのでまだ試せていません。今度試してみようと思います。

126 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/31(火) 05:44:24.97 ID:YRCr0trE.net
CCでできないからSysEXなんであって

127 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/31(火) 08:38:22.80 ID:C6xuMeVx.net
KROMEのマニュアルちょっと見てみたけど定番のCC(7)で制御できるようになってそうだけどね

>KROMEのトラック音量いじった時にmidiから出てたのはエクスクルーシブだった
これは設定でCCに変えられるようにもなってるっぽいし

128 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/31(火) 10:07:41.71 ID:jp4dZdDi.net
KRONOS LEに買い換えるんだ

129 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/31(火) 10:09:52.15 ID:jp4dZdDi.net
LSだた

130 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/31(火) 15:17:58.80 ID:ruZ6uBpv.net
LSでもまだ重い気がする。

131 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/31(火) 15:25:39.65 ID:VcKB25nk.net
>>127
コンビネーションの16ch個別の音量ですよ?
できるんですかね。

132 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/31(火) 15:47:14.26 ID:C6xuMeVx.net
>>131
この場合は〜とかいろいろ条件があるのはマニュアル読んで思ったけど
具体的にどこのパラメーターかは書いてなかったからね

後は本人が検証すればいいと思うけど

133 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/31(火) 22:53:21.04 ID:oSf4R/RbY
今度のKORGオ−ルインワンシンセまとめ
ROLANDのJUPITER80を超えるシンセをはよはよ

SPECtrasonics のomnisphereを超えるシンセはよはよ

NATTIVE INSTRUMENTS のKONPLETE11を超えるシンセはよはよ

MINMOOGを超えるシンセはよはよ

JOHN BOWEN SOLARIS を超えるシンセはよはよ

AKAI MPC Xを超えるサンプラー機能はよはよ

TONE2を超えるソフトシンセはよはよ

M1を超えるシンセ波形はよはよ

YAMAHA MONTAGEを超えるシンセはよはよ

IVORY2を超えるピアノ音源はよはよ

MINIKORG700sと800DVのソフト音源はよはよ

ROLAND INTEGRA7を超える KORG版INTEGRA7はよはよ

RADIAS ソフト音源はよはよ

二胡音源はよはよ

134 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/31(火) 22:29:25.35 ID:/PlKpXKw.net
>>126
なんだおまえ

135 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/06(月) 20:41:49.80 ID:CEpRluS2.net
過疎ノスEX

136 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/14(火) 00:25:28.15 ID:pBgGmaMI.net
念願のクロノスを買いました。korgのサイト以外で、kronosの追加音色を売ってるか、無料で配布してる所とかあれば教えて下さい。

137 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/14(火) 09:28:02.40 ID:EcRA9/Mr.net
>>136
海外で、英語でもよければあるよ。

138 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/14(火) 09:41:31.81 ID:bXRo2UqA.net
まずは内臓音源を色々試してみれば?
浅倉大輔はシンセ買ったらまず素のサンプル音をすべてじっくり聴くらしい。

139 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/14(火) 14:02:25.29 ID:BPFJPiYk.net
KRONOSは、内蔵の各音源や、単にPCM波形を鳴らすだけでも相当数あるから、楽しめますよね

ライブラリーは、無目的に集めるよりは、こういう音が欲しいと思って探す方がいいと思いますよー。

140 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/14(火) 18:53:59.80 ID:TOVzEqZx.net
ライブラリの管理がしにくいよね

141 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/16(木) 13:36:52.52 ID:YYyipY6W.net
>>137
よろしくお願い申し上げます。

142 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/16(木) 13:39:28.46 ID:lv0YSL+s.net
>>141
いや、そうじゃなくてw

海外のサイトも含めて、ググってみたのか、という話。

143 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/16(木) 13:45:51.93 ID:YYyipY6W.net
>>138
自分のピアノと作曲の先生が持ってるからわかる。レガコレのマック版持ってて、polysixとms-20は自分で音色を作れるから、mod-7とHD-1の追加音色が欲しいが、korgショップの追加音色はショボすぎる。

144 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/16(木) 13:48:26.36 ID:YYyipY6W.net
>>142
すでにググってある。が1件しかみつられないから質問しました。

145 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/16(木) 13:52:51.29 ID:YYyipY6W.net
自分で見つけたやつ
https://m.youtube.com/watch?v=d4T3tjmlXAU

こう言う感じのクオリティー高いやつが欲しいです。

146 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/16(木) 15:00:31.92 ID:lv0YSL+s.net
>>143
MOD-7のフリーのライブラリーは、海外のサイトでもあまり見かけたことがないです。

DX7のSysExも視野に入れてみるとか、いかがでしょう?

147 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/16(木) 15:01:26.40 ID:lv0YSL+s.net
>>144
初めからそう書いてあれば、お互いに無駄なレスしなくてすんだのに〜(/_;)

148 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/16(木) 15:06:24.83 ID:lv0YSL+s.net
連投スマン

海外で、音色ライブラリーに限らないんだけど、情報量が一番多いのはここ。

http://www.kronoscopie.fr/index.html

フランス語で、ごめんね。でも難しくないよ。

149 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/16(木) 16:55:22.70 ID:Md/djGZT.net
>>148
そうですね、情報不足でした。申し訳ない。
フリーに限らず、有料でも問題無しです。
色々ありがとうございます。
とりあえず、SysExは調べます。

150 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/16(木) 20:04:31.21 ID:u/v++Snb.net
>>149
フリーだと、このサイトのいいよ。たくさんは無いけど。

上の方のメニューをたどると、フリーのがいくつかある。

http://www.purgatorycreek.com/Kronos/Free/FamousSynths/page3.html

151 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/21(火) 03:27:31.86 ID:E7Xp0Nfb.net
Mod7ならスライダーとツマミ使って自分で作るのも楽しい

152 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/23(木) 19:17:54.31 ID:nVh9Cw0CU
はよはよ

今度のKORGオ−ルインワンシンセまとめ
ROLANDのJUPITER80を超えるシンセをはよはよ

SPECtrasonics のomnisphereを超えるシンセはよはよ

NATTIVE INSTRUMENTS のKONPLETE11を超えるシンセはよはよ

MINMOOGを超えるシンセはよはよ

JOHN BOWEN SOLARIS を超えるシンセはよはよ

AKAI MPC Xを超えるサンプラー機能はよはよ

TONE2を超えるソフトシンセはよはよ

M1を超えるシンセ波形はよはよ

YAMAHA MONTAGEを超えるシンセはよはよ

IVORY2を超えるピアノ音源はよはよ

MINIKORG700sと800DVのソフト音源はよはよ

ROLAND INTEGRA7を超える KORG版INTEGRA7はよはよ

RADIAS ソフト音源はよはよ

二胡音源はよはよ

153 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 04:58:24.86 ID:a865LNa3.net
今更だけど初代に追加音色購入して2同等にした人いる?
元のプリセットはどうなるの?
買う価値あった?

154 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 08:55:04.01 ID:GDfW/znH.net
プリセットというよりは、各バンクにロードするかどうかだから、元の音色もふつーは残るよ。

155 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 12:08:11.31 ID:jgkD4M+E.net
元のプリセットはそのままで、ユーザーバンクのU-CC、U-DDにインストールされますよ。
セットリストも元はバンク2に、追加音源入ったものが1つ目にきます。

156 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 15:43:33.20 ID:NakHrApk.net
KRONOSはバンク名も分かりにくい、慣れてないからかな。

157 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 16:24:06.08 ID:a865LNa3.net
サンクス。そういう事か
完全に入れ替わるのかと思ったわ
初代から大分経ってからの音色だけど
フルサンプルのピアノ以外で実用的なのはあった?
Mod7のキラキラdxエレピが増えてると嬉しい

158 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 16:32:02.35 ID:I+/96ouk.net
KRONOSのバンクの並びの不可解さは何が原因なの?

159 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 18:55:08.16 ID:8etgberd.net
バンクの不可解さはKORGの伝統な気が・・・

160 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 21:14:20.01 ID:SmIbfSit.net
DXエレピがほしいなら
DX7のデータ読みこんでエフェクトとか微調整するのが
いいのでは

161 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/26(日) 13:41:54.11 ID:XbVMhcIe.net
初代を2同等にするには音源追加の他、もう公式ではやってないけどHHDあたり換装するする必要があるんじゃなかったっけ?

162 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/26(日) 13:53:28.84 ID:ogqf5zxw.net
SSD追加とメモリー追加だね。
少しPCの知識と、度胸があれば、裏蓋開けて自分で出来るレベルだよ。

163 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 00:46:06.73 ID:LIQKSc1d.net
アフタータッチなんで付いてない?

164 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 02:24:28.91 ID:FF3e9R9Q.net
>>163
それ、LSだけな

165 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 11:52:02.67 ID:Q5wW6K6b.net
LS高いのに付いてないんだ。
なんだかな。

166 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 12:53:43.97 ID:nVWLbiH2.net
LSは鍵盤を軽いものにした廉価版だよ?

167 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 15:55:17.86 ID:gK6ggh5i.net
あれほんと意味わからない。
軽い鍵盤の88鍵なんて需要あるの?
ピアノタッチ73鍵は大歓迎だったけど。

168 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 16:13:52.54 ID:v5YteS+X.net
ドラムキットの音色を全部すぐに確認できるという利点が
つかオクターブシフトが面倒なのをいい加減直しやがれという話だけど

169 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 17:14:43.04 ID:yC5Eevt7.net
>>167
しかも軽くないしな。

170 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 19:15:27.72 ID:2uRyzcOY.net
>>168
確かに、SW1/2への割当をオクターブシフトに固定できるオプションあるといいよな…

171 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 19:54:12.57 ID:MREHgVoS.net
>>169
ほんとKORGは誰に対して出したんだろ。

172 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 22:41:38.90 ID:MA9CqaQb.net
オルガンとかエレピの音色を弾くときはLSの方がしっくりくるね。

173 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 23:26:49.49 ID:5Mv1ZCcZ.net
>>172
88鍵要らんやん

73鍵に選択肢を増やすとか
61鍵を更に軽くするとかならなあ

174 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/28(火) 00:07:55.12 ID:JnfH0eDd.net
要らんくはないな

1台で完結したくて
オルガンシンセメインだけど
まともにピアノを弾く場面もある時に使う

175 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/28(火) 01:44:47.05 ID:/5amE2Ht.net
うんニッチやん。

176 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/28(火) 09:56:38.23 ID:Fg9buQCg.net
>>173
要らないと思うのはアナタの勝手
必要と思う人は多い

177 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/29(水) 03:42:58.77 ID:mK8++8LK.net
ついに購入しようと思うんだけど
新機種とか出ないよね?

178 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/29(水) 11:27:14.62 ID:l8Q+qDiJ.net
新機種が出ても
OSアップデートである程度は追いつけるはずだから
買っちゃっていいと思うよ

179 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/29(水) 12:17:19.87 ID:U7k9gKY+.net
KRONOSシリーズ継続とは限らないのでは。

180 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/29(水) 12:20:23.04 ID:l8Q+qDiJ.net
KRONOSEXはよ

181 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/29(水) 12:46:36.49 ID:ZNcwhruf.net
Trinityの音色再現してほしいの。

182 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/29(水) 21:20:43.72 ID:+f/hJkDH.net
鳥煮ティーの味も再現して

183 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/29(水) 22:07:32.95 ID:EtX7IuJd.net
初代が2011年なので随分経ったけど
完成形の先代のkronos2が2014年だから
もう少し頑張るだろね
過去機種のプリセット再現パッチ無料配布とかしてくれんかな

184 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/30(木) 21:13:09.43 ID:GIh/+Wwt.net
>>174
まともにピアノ弾くならアフタータッチ無いと困るし、シンセオルガン弾きたいならMIDI鍵盤繋いで引けばええやん。持ち運びを売りにしてるけど、こんなん絶対に持ち運ばんし、持ち運ぶなら61鍵盤の方がすでにあるし。

185 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/30(木) 21:32:32.96 ID:GIh/+Wwt.net
自分は、RH3鍵盤でシンセも、オルガンも弾いてるけど、何の問題も無い。LS鍵盤とかピアノを犠牲にしてまで必要か?と思う。ピアノのはFSで十分と思う人が仮にいたとして、そんなひ人には88鍵盤も必要ないと思う。61鍵盤でもピアノ弾けますし。クラシック以外なら。

186 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/30(木) 21:46:29.99 ID:GIh/+Wwt.net
>>176
何処のデータだよそれ。デジマートとか見ても売れ残りすぎてビックリするんだけど。後出し製品でも、これは酷い。

187 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/30(木) 21:52:56.26 ID:kyXJP6d8.net
ピアノはクラシックでなくても61だと窮屈で弾きにくいな、76なら大体大丈夫だけど。
上はいいけど下がCまでだと不便。

188 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/30(木) 21:59:13.41 ID:MUxZksS8.net
61は下のCを88の最低音のCとしてトランスポーズ合わせると意外と弾きやすくなる

189 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/30(木) 22:47:04.78 ID:rif+q/F3.net
>>188
確かにその方がいいかもね。

190 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/31(金) 00:36:01.79 ID:GPDa/F4q.net
引っ込みがつかなくなったのか
無駄に否定レスしまくっててワロタ

191 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/31(金) 10:43:01.58 ID:8AIXAhwT.net
なんでそこまでLSを否定したいのか、わからん。

バリエーションがあって、使用者が増えるのは、KRONOS全体にとってマーケットが広がるのだから良い話なのに。

しかも、LSが出てからどのくらい経ってる?昨日今日出たわけじゃないのに。

人間、年寄りになると、自分の理解できないことは否定したいらしいから、そういうことなのか?

192 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/31(金) 10:44:29.58 ID:8AIXAhwT.net
>>186
オマエは、楽器はデジマートでしか売ってない世界に住んでいるのか?

どうやら、新しいものを受け入れられない、引きこもりの年寄りみたいだなwww

193 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/31(金) 11:20:26.63 ID:DZ1k7sgL.net
いや、バリエーション増えるのはいいけど優先順位はどうなってるんだという事でしょ。
LSは具体的にどういった場面で利点を発揮するのかわかりずらい部分はあると思う。

194 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/31(金) 14:46:10.12 ID:8AIXAhwT.net
優先順位って?何の?

LSに対して目くじらたてるくらいなら、色違いのプラチナとかにこそ、文句を言いなよ(笑)

195 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/31(金) 15:17:55.20 ID:teIHGRz3.net
どちらかというと70鍵代のLSが欲しい

196 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/31(金) 17:03:40.44 ID:goPhDvX8.net
このスレでLSの不良品つかまされた人いなかったっけ
明らかに初期不良なのに交換してもらえず修理扱いされた人

197 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/31(金) 17:55:35.35 ID:L3FOLbwm.net
>>195
俺も同じ意見。

198 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/01(土) 18:32:13.23 ID:gNVdYm18.net
>>192
なに言ってんのかな?売れ行きが一番わかりやすい具体例を出しただけじゃん。

199 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/01(土) 18:34:26.44 ID:gNVdYm18.net
>>191
売れないもの売ってそのせいで赤字になったら、korgの今後の製品に影響するじゃん。

200 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/01(土) 18:39:08.34 ID:gNVdYm18.net
>>187
いや軽い鍵盤欲しいならって話じゃん。俺だって88鍵盤無いと困るし。ただ、FSでピアノ弾くのとかマジ無理。

201 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/01(土) 18:41:50.16 ID:gNVdYm18.net
>>200
ミスLS

202 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/01(土) 18:52:24.16 ID:gNVdYm18.net
個人的な意見だけど、日本のシンセメーカーで、korgが一番頑張ってるとは思ってるし、自分は最近だとプロローグとモノローグを買ったけど、まで値段と機能と音が釣り合って無いくらい良い物だったしマジで今後もkorgには期待してる。

203 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/01(土) 21:10:20.81 ID:XxyGnP6G.net
>>200
うん、おれもピアノ弾くのに
61鍵盤はやだ(88>76>>>>>61)
軽い鍵盤はやだ
って2つの事言ってる。
どっちの方がより嫌かは何を弾くかによるけど、技術的な練習には61のピアノ鍵盤はあってもいい気はする。

204 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/02(日) 02:41:07.66 ID:BnvXte1/.net
因みにプラチナとかカラバリは同一機種だし関係ないでしょ。
優先順位ってのは88鍵で軽いの出すなら61をもっと軽くしてよその方が買う人多いんじゃない、って事だよ。

205 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/02(日) 03:03:50.15 ID:92i4VyK/.net
あるいはラックとかね
剛性なんてCASIOのPriviaくらいで十分なのになんであんなに重いのか

206 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/02(日) 10:10:51.53 ID:ftkqKVVS.net
>>204
分かってないなぁ。メーカーの製造工程と在庫管理考えろよ。カラバリだって、扱う機種が増えて不良在庫の元になりかねないという点では同じなんだよ。考え方が浅いね(笑)

207 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/02(日) 10:33:07.37 ID:hP69JPnL.net
煽るならもっとがんばれよ

208 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/02(日) 10:57:44.60 ID:BnvXte1/.net
カラバリは開発費かからないし、売れなくなった機種のテコ入れ出し(在庫のガワを変えてる?)同じではないね。

209 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/04(火) 19:29:35.49 ID:s8suDFjv.net
でもシンセ鍵盤で良いピアノ音出ると
気持ちいいよねえ。

ピアノ鍵盤とシンセ鍵盤の議論は
ピアノから入った人と
シンセから入った人とで
全然違って来るし。

210 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/09(日) 10:08:12.60 ID:sv5BCUUd.net
KRONOSってAC120vの電源に挿しても壊れませんか?
何ボルトまでいけるか見つけられなかったので、120Vに接続している方教えて下さい。

211 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/09(日) 10:39:08.67 ID:1jBUqdx6.net
>>210
ここを読む限りでは、大丈夫そうだけれど、念のため、KORGに確認して。

http://www.korgforums.com/forum/phpBB2/viewtopic.php?p=508796&sid=94f5303897f9b5ee779dd515a3dd61a6

212 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 09:09:02.91 ID:SrmaMZXn.net
米国で使うのかな。
基本的に製品保証は販売国内での使用前提だから
メーカーは何かあっても保証は出来ないかもね

213 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 16:28:11.85 ID:V1IkXDs0.net
>>210 です。

コルグに問い合わせた結果、100v〜240vのユニバーサル電源だそうです。
海外で使う場合はコンセントの形状だけの変換で対応するみたいです。
ご報告まで!

214 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 16:29:14.97 ID:V1IkXDs0.net
>>212

普通に対応いただけました。
楽器という特性上、海外利用でも保証ききそうでしたよ。

215 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 19:18:37.16 ID:R0ohFeAO.net
ツアーで海外回ってるプロでも自分の楽器運んでる人多いし海外の電源でも使えないと困る人出てきそうだもんね。
専用フライトケースも売ってるし普通に使えるもんだとは思ってた、まぁ国内線もあるけど。

216 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 22:16:18.66 ID:9wZUVTsw.net
外国ではスライダックも使っているだろう

217 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 23:27:50.73 ID:u1ty7mP/.net
KRONOS使ってる人って画面左側のノブとかフェーダーとかのコントロールサーフェス周りって使ってる?
機能のレイヤーが複雑で、どこがどう対応しているか分からなくて手を出せないでいる
擬似的にシンセのツマミとフェーダーを再現するトーンアジャストは面白いと思ったけど、
音源の種類によって機能割り当てが大きく変わっちゃうので覚えるのが面倒→結局タッチパネル操作になっちゃう
ちゃんと学習して慣れれば快適になるのかな
有効に使えてるって人いたらコツとか教えて欲しい

218 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 23:41:15.65 ID:R0ohFeAO.net
フェーダーは少なくともコンビやソングでミキサー的に使うし(廉価機にも付けてほしいな)、ノブは同じくチャンネルのパンやEQ調節に便利。
ベクトルのスティックは使ったら面白そうだけどまだ使えてないから面白い使い方とかあったら知りたいな。

219 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 23:58:30.23 ID:u1ty7mP/.net
>>218
シーケンサーとかのミキサー的な使い方についてはそれほど複雑でもなく直感的でわかりやすいよね
それ以外のコントロールサーフェスについてはモードによって機能割り当ての変化が大きくて、
結局画面見ながら操作することになってノブとフェーダーだけで単体で使いこなせないんだけど、
そういうもんだと割り切って画面を見ながら使ってるorそももそも最初から諦めて使ってない人がやっぱ多いんだろうか

220 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/11(火) 00:10:36.98 ID:+PbByw59.net
思うにコントロールサーフェスに関しては考え方が逆だと思うよ。
「こう設定されてるからそれを覚えないといけない」ではなくて、
コントローラーはこれとこれがあると覚えたら、後は自分がエディットする時に「どこかに設定したい、どこにしようか」と考えて使う。
プリセット音色でも「このパラメータを演奏中に動かしたい」と思ったらどのコントローラーに設定するのが最適かと考えて設定する。その方が便利に使えるし自分で決めた方が覚えやすいと思う。
まぁそれでも結構忘れてしまうんだけど^^;

221 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/11(火) 00:25:36.40 ID:CrSir84K.net
>>220
例えばトーンアジャストについて、プログラム単体の個別設定ではなく、
Exiの種類ごとに大枠の設定変更ができるんであればそれでもいいんだけどね
(単に俺が知らないだけで↑のようなことはできるかもしれんが。できるんならやり方を教えて欲しい)
流石に1つ1つのプログラム単位で細かく個別設定なんてのは煩わし過ぎてできない
KRONOSは「自由度が高い」とはいえるけど、引き換えにわかりやすさとか直感的な操作性とかは蔑ろになってる感じがあるね

222 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/11(火) 05:24:31.67 ID:3qFvOfPF.net
なんの機能が割り当てられてるかはPlayタブのcontrol surfaceタブでいつでも見れる
Rt モードとtone adjモードに音色関係がある
演奏中はエンベロープとフィルターぐらいだと思うが
Mod7の各オペレーターレベルをスライダーで調整したり音色作成中はかなり便利

223 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/11(火) 10:50:47.53 ID:UaZW1PmV.net
>>213
おー!対応していて良かったですね!
問い合わせ、お疲れさまでした!

224 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/11(火) 10:53:05.85 ID:UaZW1PmV.net
>>221
それは、KORGのワークステーション型のシンセの特徴でもあり、悪しき伝統かな。

225 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/11(火) 14:02:47.67 ID:+PbByw59.net
KORGはライブ等の生演奏での使い勝手に重きを置いてるんじゃないですかね。(ライブのセッティングをする際は自由度高い方が助かります。その中でも改善の余地はあるとは思いますが)
例えばヤマハのシンセの方がDTMでの使い勝手にも寄せてる感じまます。
KORGは意欲的に新しい製品を作り続けてると思いますが、ワークステーションシンセの構造自体はM1から殆んど変わってないですね。新機種買ってもすぐ使えるって意味ではいいですが。

226 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/12(水) 21:49:50.40 ID:+m2zdhWKY
Pure Synth Platinum2やFMTINESを超えてくれはよはよ

はよはよ

今度のKORGオ−ルインワンシンセまとめ
ROLANDのJUPITER80を超えるシンセをはよはよ

SPECtrasonics のomnisphereを超えるシンセはよはよ

NATTIVE INSTRUMENTS のKONPLETE11を超えるシンセはよはよ

MINMOOGを超えるシンセはよはよ

JOHN BOWEN SOLARIS を超えるシンセはよはよ

AKAI MPC Xを超えるサンプラー機能はよはよ

TONE2を超えるソフトシンセはよはよ

M1を超えるシンセ波形はよはよ

YAMAHA MONTAGEを超えるシンセはよはよ

IVORY2を超えるピアノ音源はよはよ

MINIKORG700sと800DVのソフト音源はよはよ

ROLAND INTEGRA7を超える KORG版INTEGRA7はよはよ

RADIAS ソフト音源はよはよ

二胡音源はよはよ

227 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/15(土) 00:42:15.93 ID:DGdS+yVe9
YAMAHAのMOTIFESでEDITした音色で、
breadのIFという曲のワウの効いた のギター&シンセパッドはいいとこまで

いくんだけど代用品にはなるとこまで、
ワウエフェクトが優秀で使いまくりだけど、

その点KORGKRONOSのワウエフェクトははっきり言って使い物にならない

しょぼい中のしょぼさ。

それだけでYAMAHAの圧倒勝ちと思えるよ。

KORGの人はこれを見てシンセのワウエフェクトをもっと開発してほしいものだなw

エフェクトに手を抜かないでほしい。
ビンテージの物理モデルより。特化したエフェクターをYAMAHA並みに研究してほしい。
RHODESエレピのフェイザーとかもYamahaンおほうが数段上のように聴こえるよw

228 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/26(水) 18:37:27.73 ID:XdJNZCxDR
UVI GRAND PIANO MODEL Dよりいい音はよはよ

UVI のGRAND PIANO MODEL Dのルームリバーブが優れていていい音。


はっきり言ってIVORYIIよりリバーブがいいのでいい感じに聴こえる。

だからKORGからUVI GRANDPIANO MODEL Dよりいい音が出るシンセはよはよ

229 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/28(金) 06:18:56.35 ID:dr5Qy+Kk7
PIANO IN BLUEよりいい音はよはよ

230 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/28(金) 21:17:24.28 ID:dr5Qy+Kk7
SPECTRASONICS スペクトラソニックス / Keyscapeよりいい音はよはよ
特にRHODES PIANOは

231 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/28(金) 22:15:41.52 ID:GLhAREm/.net
KRONOSの次の展開とか、もうないのかよ。
年末にでも何か出てこねえかな。

232 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/28(金) 22:17:29.71 ID:QSJTbaXF.net
起動時間を短くして、軽量化してほしいです。

233 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/01(月) 00:43:58.75 ID:d7t8vq7A.net
音源ライブラリの読み込みはとりあえず後回しにするとかして
MIDI鍵盤としての部分だけでも先に起動してくれるような設定とか
追加されないかなってずっと思ってる

234 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/06(土) 20:03:42.86 ID:0nTP5VCnF
次のフラッグシップシンセでは、このRHODESエレピが出るようにしてほしい。

KEYSCAPEでは出るかもしれないが、、、
https://www.youtube.com/watch?v=cLsOIpCbf-g

235 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/06(土) 19:24:16.24 ID:ZOd32tGr.net
MODXスレでkronosがめっちゃ叩かれてるぞ
61鍵の鍵盤は最低、弾いててレイテンシー感じる、起動時間が遅い、FMエレピは音スカスカ…だとか
俺kronos61の鍵盤結構好きなんだけどなあ

236 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/06(土) 20:24:21.07 ID:yIN0iDT4.net
おおそんな機種出たんだ。
クロノスと比べられるだけの機種なのかね。

237 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/06(土) 20:32:36.88 ID:rBAMcrP7.net
>>236
MONTAGEの下位機種
KROMEと比較される機種だな

238 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/06(土) 20:34:08.72 ID:yIN0iDT4.net
Refaceのスレもだけど、ヤマハのとこは信者みたいのばっかで気持ち悪いんだが。

239 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/06(土) 20:36:19.56 ID:yIN0iDT4.net
>>237
ありがと。
それがなんでクロノスと比較されてるんだろね。

240 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/06(土) 22:31:35.12 ID:1y+Oj9hx.net
まあ世代が違うからなぁ。
KROMEは純PCMでMODXはPCM+FMだしちょっと趣向が違うのもあるし。

個人的にはプレイヤー志向同士って意味で
MODXはKingKORGと比べるほうがいい気がするね。
KingKORGも不遇の名機だよな。

241 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/06(土) 22:44:11.68 ID:yIN0iDT4.net
因みにここの人はクロノスはDTMよりと思う人の方が多いのかな?個人的にはプレイヤー寄りのシンセだと思ってるんだけど。

242 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 18:40:02.77 ID:A7qTDxtW.net
ラック版出せば良いのに

243 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 20:10:31.71 ID:CDDoX+5j.net
>>241
KORGのワークステーション型シンセは、昔から、プレイヤー用。

244 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 20:12:22.71 ID:EFQZEDuU.net
>>243
それなら61鍵とかもう少し軽くしてほしいんだけどね。

245 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 21:42:22.14 ID:jwU1/9sI.net
>>244
イヤ、意味が分からないな、それは。プレイヤー用でも、昔から重たいよ?

246 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 21:55:22.46 ID:ecP/CxPV.net
貴方、読点、多いよ?

247 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 22:22:29.21 ID:EFQZEDuU.net
>>245
意味が分からないという意味がわからない。
だからそれが良くないって言ってるんだけど。
持ち運ぶんだから軽いに越した事はないしクロノス61は毎回リハに持ち運ぶ気になる重さではない。
TRはいい鍵盤で軽く作れたんだからクロノスも10kg以内で作る事はできるはず。

248 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/08(月) 00:55:49.02 ID:AEHaEDzN.net
TRなんかとは中身がまるで違うだから、勝手なこと言ってるなよwww

249 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/08(月) 01:17:37.84 ID:VUgAdmjG.net
>>248
中身って電子部品の事?
大した重量じゃないでしょw

250 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/09(火) 22:18:22.44 ID:zsYgJYHJ.net
分からないなら、黙ってろ、あほ。

251 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/09(火) 22:20:55.87 ID:J5Y6M0xL.net
批判するなら具体的に言えアホ

252 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/09(火) 23:41:17.21 ID:2GKoaPO/.net
61でもハードケースがキャスター付きなくらい重いのは確か
軽量で持ち運び易いのを売りにしてるシンセは多いけどクロノスはそっちじゃない印象
あくまでメーカー最上位のワークステーションな訳で

253 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 00:04:24.05 ID:AyQA2CT9.net
最上位=重くていいって考えをいい加減捨ててほしい。軽量なシンセが必要な人はいつまで経っても廉価版で我慢するしかない。
重いより軽い方がいいに決まってるんだから、価格が高いなら軽くする努力をしてほしい。

254 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 00:07:50.05 ID:AyQA2CT9.net
いい例えか分からないけど自転車だって高級なもの程軽い且つ強度もある。
タクシーは目的地まで時間が掛かると料金高くなるけどあれも逆だろと思う。

255 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 00:36:18.67 ID:7lkrZ07I.net
「重くていい」じゃなくて「機能全部乗せ」が最優先だろうから
乗り物の軽さの優先順位とはちょいと話が違うかと

というかグランドピアノ+ハモンドオルガン+MS-20とかを持ち運ぶのに比べたら遥かに軽いのでは

256 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 01:06:56.52 ID:AyQA2CT9.net
全部乗せだったら「軽さ」も考えに入れてよって事で。88鍵はともかく61は軽さは重要だと思うって事です。

257 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 01:42:09.22 ID:i31P97Wd.net
機能ったって今時中身はただのPCなんだからノートPC=2Kgぐらいで済むよな
後は鍵盤とガワとコントローラーをどこまで豪華にするかだな

D1で16KgなんでRH3だとあれが限界なのかな
KRONOS73もそのくらいにしてくれるか
M3の筺体でKRONOSラックを出してくれたら
即購入なんでお願いしますよKORGさん
m(_ _)m

258 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 13:59:37.89 ID:S9VTld6v.net
>>251
自分で考えられないって、オコサマか?(笑)

259 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 14:02:08.98 ID:S9VTld6v.net
>>253
アホか。重さなんてのは、結果だ。
必要な機能、音質、安定性。その結果でしかない。

シンセに軽さを求めるやつは、軽いのを使ってくれよ。フラッグシップが重いのにはテクニカルな理由がある。それだけだ。

それを考えられなくて軽いの作れとアホの子みたいに主張したところで、無意味だ。

260 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 14:05:45.18 ID:S9VTld6v.net
>>257
ノートパソコンほど台数が出るならね(笑)

ロードバイクの例を出したアホは、カーボンのやつがいくらなのか知ってるの?ん??

仮にKRONOS3 61がカーボン取り入れて軽くなったとして、本体60万で買うのか?

需要と供給と供給の安定性を考えられない馬鹿多過ぎ。

261 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 14:09:30.80 ID:HzDxZrjI.net
結局
要望があればこんなところに書いていないで
直接メール送ったり電話したほうがいい
ちゃんと意見として受けてもらえる

その上で売れて儲かるものは当然作るし
売れなくて儲からないものはいつまでも作られない

262 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 14:17:06.76 ID:AyQA2CT9.net
>>258
議論の場で具体的に説明せず、そんな奴の相手する人間がいると思うか?おれももうしない。

263 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 14:22:43.72 ID:AyQA2CT9.net
>>259
軽さも重要な要素だとメーカーは認識しろって言ってるんだよ。高性能かつ軽量に出来ないって今の時代にどんだけ技術がないんだよ。
デジタルシンセの剛性なんてそこまで求めてないよ。
プラ素材のシンセが本体割れて壊れたなんて聞いた事ないしな。

264 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 18:13:43.03 ID:FJZpAMRI.net
クロノスってあのクラスじゃ軽いイメージだけど2になって2キロも増えたのな

265 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/11(木) 22:36:31.35 ID:RPb4DNTc.net
まあMODXがモンタに比べて爆売れしたらKORGさんも考えるかな

266 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/11(木) 23:49:23.47 ID:HWL5COcO.net
KROSSは2が出ているのにKROMEは2が出ていない
実は水面下でKRONOS+αのSUPER KROMEの開発中なんじゃないかと推測中

KRONOS後継はその後なんでまだまだフラッグシップの新型は出てこないと読んでる
多分FA PROの新しい音源採用でハードメーカーで唯一刷新音源を積んでくると思う

267 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/12(金) 01:44:57.55 ID:EJhEJADt.net
SUPER KROME出す予定あるなら、今日発表しないと、お金持っている人たち
YAMAHA MODXかっちゃうよ。KORGさん。

268 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/12(金) 10:07:45.65 ID:oQVR+xNB.net
>>264
ライブの度に73鍵電車で持ち歩いてるがきつい

269 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/12(金) 15:30:38.90 ID:wo5RQ9VS.net
重いとか文句言ってるやつは、アナログシンセを使ったこと無いオコサマか?(笑)

あと、分解してみろよ。なぜ重いか分かるから。

話は、それからだ、小僧。

270 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/12(金) 15:57:01.17 ID:NAnXAEzt.net
アナログはそりゃ重いよ。
言い方変えるけど、メーカーは軽量モデルも出してる。でもなんで音源に差を付けるのかって事。
軽量モデルを廉価版モデルと込みにしないでと思うって事。

271 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/13(土) 00:32:08.20 ID:WkxOGOl0.net
まあ つまるところ軽量化は後回しにしていいと判断される程度の小さい需要だって事なんだろう
今やMIDIキーボード+レガシーとか積んだノーパソみたいな方が軽量そうだし

272 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/15(月) 00:54:39.45 ID:dmYpR7wf.net
>>271
それはトータルで軽いかもしれないけどセッティングが煩雑でトラブルも怖いし演奏中に考える事減らしたいし、やっぱハードで家でセッティングしてバンドでは電源入れて弾くだけってしたいんだよね。
パソコン使った方がいい場面もあるかもだけど、パソコン置く場所も考えないとだし、
iPadの音源が進化してiPadマウント出来るMIDIキーボード出たらそれも有りかもしれないけど。

273 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/16(火) 23:52:20.20 ID:ztDPloZ3.net
最後にOS 3.5とか出してVOXとCompactを提供してくれないかな……

さすがに無理か……

274 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/17(水) 21:48:47.24 ID:k/PZAAAf.net
もう今じゃプロでも音源Macで
ライブやっちゃう時代だからなあw

275 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/17(水) 22:07:03.39 ID:chsz0daB.net
iPadの方が軽いしセッティングしやすいからiPadだけでライブできるようにmodulesの音源とかでコンビネーション組めるライブ用アプリ作ってください。

276 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/17(水) 22:23:35.56 ID:WhHJv+Wd.net
MODX買っちゃうけどKRONOSはバッキングマシンとして残すよ KRONOSをリズムマシンと考えたら凄い物だと思う

277 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/17(水) 22:36:47.77 ID:chsz0daB.net
カーマがすごいの?
リズムトラック?

278 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/18(木) 19:03:18.78 ID:apMx/X0d6
KORG版INTEGRA7はよはよ

特にO1wとかTRITON TRYNITYのエレピの音が欲しいけど、

バッテリー切れるのが嫌で中古買うの嫌だ

279 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/19(金) 19:24:01.19 ID:jZSFCOdL.net
カーマって全然使ってないけど何がすごくて
どう使ったら効果的なの?
教えろください

280 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/19(金) 21:10:37.10 ID:CluysQ7+.net
きまぐれなところだよ。

281 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/20(土) 00:38:34.44 ID:qQcIjAQR.net
おれの感想としてはカーマは思ったほど気まぐれじゃなかった。

282 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/20(土) 09:58:39.50 ID:ZhKB7q0U.net
80s引用してわかる人の割合は知りたい

283 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/21(日) 23:50:07.12 ID:KG85wo5X.net
細かくエディット出来ないアルペジエータ

284 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/22(月) 00:46:33.56 ID:dGQZKLkQ.net
KRONOSのシーケンサーってABリピート的なのできないの?

285 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/22(月) 02:30:04.87 ID:i6EvcaUW.net
トラック別にできるよね。
全体でもできるんだっけ?

286 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/24(水) 22:06:07.68 ID:9vjU1IuO.net
>>275
KRONOSは知らんが、KORG Moduleは実戦で十分に使える音になってる。まじで。
https://www.dtmstation.com/archives/22012.html

287 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/24(水) 22:10:59.93 ID:xKkWZEJz.net
>>286
音はいいとして、ハードシンセみたいにスプリットやレイヤー組んで保存できるのかな?じゃないとバンドでは使えないんだけど。

288 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/27(土) 20:01:40.22 ID:RHVJiowy.net
Moduleは単音源、
レイヤーやスプリット組むなら
Mainstageということじゃね

289 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/27(土) 21:13:55.96 ID:Kb8gCaHl.net
つまりまだiPadの時代にはなってないって事か。
ソフトもそうだしハード面でもiPadマウント出来るようにすれば譜面台もいらなくなるし、早く身軽にさせてほしいよ。

290 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/31(水) 12:22:35.31 ID:2YKC4qg6.net
ポールウィッケンズがヤマハやめてクロノスをメインに持ってきたので今晩凄く楽しみです。

291 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/31(水) 21:45:58.70 ID:EnH5aBn3.net
ポールウィッケンズ 東京ドームでクロノス使用せず

292 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/01(木) 21:15:40.07 ID:vcReg/ocu
オールインワンというからには、
コンガとボンゴのチューニングが2オクターブ以上できる
KORGM1みたいにチューニングできるようにしてほしい。

あとジャンベも

そういうドラムキッドがほしいし。

ジャズブラシも50種類から100種類ほしい。

永いサウンドから短いジャズブラシの音をサンプリングしてほしい。

293 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/01(土) 16:06:22.55 ID:SIMUnmBz.net
過疎ノス

294 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/01(土) 21:12:29.99 ID:ZvFBdU0S.net
買ったはいいけど使いこなせてない人多そう

295 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/04(火) 17:25:04.14 ID:J+3EFJ9M.net
サンプリングは活用してる?
ステレオのマルチサンプル作るの面倒くさい、楽なやり方あるのかな。Micro samplerみたいに手軽に作れるようにしてほしい。

296 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/05(水) 21:39:35.40 ID:PnUAmKoJ.net
>>294
ピアノの音にうっとりして終わる

297 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/05(水) 22:04:53.64 ID:ukNoId02.net
クロノス張りにピアノに力入れてるフラッグシップ機って他社である?

298 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/06(木) 10:22:02.85 ID:jdHsjEHE.net
パッチをkromeにあるものに限定してkronosで作ったコンビネーションデータをkromeで読み込めないかな。読み込めないよな。

299 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/06(木) 13:44:06.56 ID:wJxXIVrq.net
paypayで何か高い楽器買おうかな。

300 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/12(水) 16:08:02.92 ID:Y6M2oGZE.net
地元の路上ライブしてる人みんな下位機種のkross使ってるけど、良いアンプ通してるからか音良く聴こえるな。

301 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/12(水) 23:27:21.93 ID:crdoq90R.net
エレピなんかはアンプ通すと音圧や歪みも加わって楽器らしいいい音になるよね。

302 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/12(水) 23:53:38.74 ID:/GyMjKiK.net
適度に劣化して場の雰囲気に合うってのはあるな
KRONOSは路上には持ち出したくないね〜

303 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/13(木) 00:34:23.76 ID:klEzH7P1.net
KROME使ってて思けど、TRみたいにout4つ付けてくれてドラムトラック別CHで出せたらよかったのに。KRONOSだとそういうの簡単にできますか?

304 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/24(月) 21:05:50.01 ID:bGgmFiR8.net
kronos editorってmojave対応してない?

305 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/24(月) 22:30:13.96 ID:CWMAvVqY.net
webサイトに対応表みたいなの出てなかったっけ
それかお知らせ

306 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/25(火) 00:24:45.24 ID:GhSutjvv.net
>>305
サイトに書いてあったわ。
わざわざありがとう。

307 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/26(水) 11:59:18.18 ID:ul1krRMP.net
すいません、毛虫の種類分かる人いますか?
毛虫スレが過疎っててレスが来ないので。

308 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/26(水) 17:43:15.25 ID:mWEJghMa.net
ノシ

309 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/27(木) 16:10:58.71 ID:ldrDV6Qm.net
誤爆?

310 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/27(木) 19:54:41.64 ID:f3zBpPw3.net
誤爆ではないです。クロノスユーザーです。
毛虫はこれです。
https://i.imgur.com/A0l1rlX.jpg

311 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/27(木) 21:17:28.95 ID:cpFpPJla.net
>>310
写真が酷すぎて同定不可

あと足が何本あるか教えて
16か8か
もっとたくさんなのか

312 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/27(木) 21:40:39.44 ID:f3zBpPw3.net
足は前の方に6、後ろの方に8お尻のとこに2の16本に見えます。https://i.imgur.com/3WzmxHn.jpg
大中小3匹飼育してみてますが、1番大きいのが最近まゆを作りました。https://i.imgur.com/ZU3ZAlE.jpg

313 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/27(木) 22:40:58.24 ID:rS9sl4iS.net
TRINITYスレかどこかで草履虫が入ってたっていうの思い出した

314 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/27(木) 23:43:31.16 ID:ldrDV6Qm.net
>>310
誤爆じゃなかったのかw

>>313
俺のM1にも入ってたw

315 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/27(木) 23:47:58.25 ID:ldrDV6Qm.net
「ゾウリムシ」で検索してみたら違ってた。
ダンゴムシみたいな虫。
なんて名前の虫だろう。

316 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/27(木) 23:55:37.63 ID:f3zBpPw3.net
スレチかなとも思いましたが考えてくれてありがとうございます。家にも侵入してくるのでクロノスのフェーダーの隙間にも入られるかもと心配しています。
おそらく蛾だろうとは思うのですが、あまりいない種類なのかネットで見つからず気になっています。
毛虫自体は慣れるとかわいいのですが、気持ち悪い蛾になるかもと思うとちょっと怖いので。

317 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/28(金) 00:14:29.72 ID:UlOCFR0P.net
TRITONの鍵盤の隙間にギターのピック入ってるわ。

318 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/28(金) 01:35:02.23 ID:Hj7QxHJU.net
>>312
この写真でも無理
模様と色や毛の量がもっとはっきり見えないと無理

分かったのは蝶ではなくハバチでもなく
蛾の仲間だがシャクガ科ではないこと
そして蛹越冬か

大きさと何を食べているのかも教えてくれ

あと飼育しているとのことだが
湿度管理できていないと羽化できずに死ぬかも

319 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/28(金) 11:42:50.32 ID:iGL0MHVI.net
朝起きて見たらなんとまゆの中で蛹になろうとしていたのが下に落ちていて、他の2匹がまゆのところにいて尻尾をまゆに突っ込んだ状態でした。
まゆの一部が無くなってるように見えるし仲間に落とされたのか、そんな事あるんでしょうか。
落ちた方は少し動くので生きていますがこのままだと死にますかね。

大きさはこのくらい。
(この大きい方とまゆを作ったのは大体同じおおきさです。伸縮性があり、まゆに入る時には半分以下の長さになります)
毛は少ないですが、上手く撮れたらまた上げます。
クロノスと直接は関係のない話を長々とすみません。

320 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/28(金) 11:43:45.57 ID:iGL0MHVI.net
写真忘れました。
https://i.imgur.com/kWXS6yg.jpg
https://i.imgur.com/EhwY4VP.jpg
https://i.imgur.com/avdrU9G.jpg

321 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/28(金) 12:01:32.55 ID:iGL0MHVI.net
模様、色、毛、顔。
これでどうでしょうか?
https://i.imgur.com/HPAAppL.jpg
https://i.imgur.com/QeYbGcy.jpg

322 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/28(金) 15:27:00.63 ID:iGL0MHVI.net
あとすいません。
餌はキャベツを与えたらよく食べたのでキャベツだけ与えてました。

323 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/28(金) 15:50:59.45 ID:L2Vx7cBs.net
うーん、別に最初から入ってたんじゃなくて、投稿主の家に毛虫が多いんじゃないの?
エサあげてるぐらいだし

324 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/28(金) 15:55:56.83 ID:iGL0MHVI.net
いや毛虫なんて出た事無いしベランダに大量発生したから卵産みつけられたんだと思います。
飼育してるのは何になるのか確かめるのが主目的です。あとは虫はむしろ大の苦手だったので免疫をつける目的もあります。気持ち悪い蛾になったらなったで、それもかわいいと思えるようになるかもしれません。

325 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/29(土) 13:08:21.06 ID:QvOKQ7ht.net
決定打がないけれど
ヒトリガ科の蛾の幼虫だな
○○ホソバとか○○ヒトリという種類の幼虫が近いタイプ

家にも入り込んでくるというところで
ヤネホソバなんかの可能性が高いかな
http://kpca.seesaa.net/article/369036601.html
蛹越冬なので
春にならないと成虫にならないよ
室内温度にもよるけど

326 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/29(土) 22:09:29.75 ID:2BEZcMRm.net
ありがとうございます!
他の画像も見ましたがこれっぽいです。
コンクリートで植物が無くても苔を食べるので苔があると発生するみたいです。自宅のベランダが水捌けが悪かったのでそれが原因かもしれません。
同じような環境の人も注意してみてください。

327 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/30(日) 00:01:54.26 ID:0FwmFo5/.net
もう来ないでくれ

328 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/30(日) 01:34:01.58 ID:Y814T4cX.net
虫は苦手。

329 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/01(火) 21:51:14.92 ID:NL/Oa/oT.net
新年初KRONOSしました

特に話題はありません

330 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/02(水) 20:04:55.27 ID:A9Ue8hdb.net
Synkronms.

331 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/16(水) 14:56:30.15 ID:uThFhUnK.net
KRONOS SE発表
特別色と音源追加だけでした
KRONOS 2の価値が下がるの心配してたけど
一安心^^;

332 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/16(水) 16:46:50.07 ID:FC440EW+.net
KRONOS2にItalian Grandの音色追加できたら超嬉しいんだけどできるかな

333 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/16(水) 22:14:41.88 ID:HVSU1iEu.net
KROME EX出るのか

KRONOSEXはよ

334 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/22(火) 23:21:47.94 ID:dVnmrMAn.net
>>333
KRONOSEX ワロタ

335 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/24(木) 23:33:39.39 ID:2buZzxFK.net
すみません、、質問です。
KRONOSで一番新しいモデルは、KRONOS 2ですか?
ググってもよく分からなくて・・

336 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/24(木) 23:42:51.17 ID:ioQu0S0Z.net
普通のモデルはKRONOS2が最新
KRONOS→KRONOS X→KRONOS 2
ただKRONOS 2を単にKRONOSと表記することもあるのでややこしい

KRONOS SEとKRONOS LSはKRONOS 2がベース
SEは限定カラー+微妙に音色追加版
LSはライトタッチのボックス鍵盤仕様で88鍵のみ

337 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/25(金) 21:56:35.41 ID:B8w/18sf.net
>>336
なるほど!
詳しい説明ありがとうございます。

338 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/26(土) 07:29:51.97 ID:lRBpDkQ2J
今度のフラッグシップモデルは

YAMAHA CP88を超えてくれ

超えなければ出さなくていいよ

339 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/26(土) 16:51:37.54 ID:lRBpDkQ2J
KORG M1のテナーサックスの音がpitchベンドを使って鳴らせば

エロいセクシーな女性のシーンの劇伴の音楽に最適だが、

KRONOSのサックスの音は使い物にならない。

KRONOSはそもそもピアノとエレピが売りのシンセだったが、
もう古いはっきり言ってYAMAHAのCP88が出てからは使い物にならないよ。

KEYSCAPEとか出てきてからは全然ダメ。

使うのと言ったらもはやFASTシンセのカテゴリーの中にある音のほうが、
使えるかも。

SAXの音を何とかしてくれ。

次のフラッグシップモデルは、ピアノとエレピだけが売りではなく、

他の全部の音に一切手抜きなしでお願いしたい。
慌てて新しいの出さなくても、全部のカテゴリーリニューアルしてから俺たちを喜ばせてほしい

340 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/28(月) 15:59:19.18 ID:qss9yzc5.net
現行のKRONOS2世代は、サイドパネルがウッド調になってるのが目印だね。
あと、初代とXでは「KRONOS」のロゴが細線で横長い感じのフォントだったのが、
現行では普通のゴシック体っぽい感じになってるから、そこで見分けるといいかと。

341 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/02(土) 19:02:44.37 ID:MwJO1vZ7.net
KRONOSってピアノとかFMとかでヤマハと比べられること多いけど、
実はエレピ(EP-1音源ね)がかなり秀逸というか
MOとかのサンプリングベースの音で到達できないところへ行ってるんじゃない?

342 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/02(土) 19:07:30.70 ID:h50iABhU.net
あ、オルガンもね。

343 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/02(土) 19:12:39.75 ID:DXoI96N+.net
普通にその辺も売りでしょ。
kronosと kromeでもかなり違う。
kromeはエレピとかはkronosから受け継いだって言うけど、kromeでkronosと同じ音は出ないんだよね。
コンバーターでそんなに音変わるんかな。

344 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/02(土) 19:22:57.37 ID:MwJO1vZ7.net
あ、EP-1もベースはサンプリングだっけかw。

345 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/03(日) 08:47:02.85 ID:U/nf1kq0.net
Jordan Rudessはkronos好きってあちこちで公言してるけどリップサービスじゃねえんだよね
NAMM 2019のikmultimediaのステージでちゃんと使ってる
SampleTank 4の紹介だけど画面が出てないからkronosから出てる音と勘違いされそうでもあるw
https://www.youtube.com/watch?v=WE5WwiCIhco

346 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/03(日) 23:13:32.99 ID:NgWu5rfy.net
今年のパットメセニーのトリオでジェイムスフランシーズがKronosをエレピに使っていたわ
演奏もめっちゃ良かった

347 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/06(水) 21:06:30.34 ID:a6pSgxtY.net
>>346
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/51368799_2010010995719051_7766370030261895168_o.jpg?_nc_cat=108&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=2899531a92df61cdfded50c91459f9ac&oe=5CF5CA30

348 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/07(木) 11:49:39.83 ID:CWElNtFL.net
エレピめちゃくちゃいいよなぁ。
Nordもいいけど、それぞれちと趣向の違う良さ。

349 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/07(木) 22:51:23.81 ID:RuyQxSl3.net
近年のライブではいつもNord Electroを使ってた矢野顕子も去年はKRONOSを弾いてたな
一時的に借りただけかも知れないけど

350 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/08(金) 00:36:31.49 ID:9RxBz1oT.net
Karma、意図したリズムパターンで演奏できなくていらいらする。本当に単純な繰り返しリズムパターンで演奏したいだけなのに・・・。自分でパターンを入力できるタイプのオーソドックスなアルペジエータ入れてくれ・・・。

351 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/08(金) 00:46:55.57 ID:9RxBz1oT.net
https://www.youtube.com/watch?v=RgEByCYvdDI
と思ったらこの辺でひょっとしてできるのか・・・

352 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/14(木) 12:53:51.82 ID:c0WYg7hv.net
リズムパターンならドラムトラック使うのでは?
結構な数のパターン入ってるけど
ボタンかフットスイッチでフィルインができる機能が欲しかった

353 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/15(金) 02:43:22.97 ID:GdVNQpPQ.net
コードのバッキングのリズムパターンと言いたかった。ドラムじゃなく。

354 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/15(金) 19:29:36.24 ID:kBQTb8t93
ROLAND RD2000とYAMAHA CP88を買う予定だが、
KORG GRANDSTAGEはまだ買う気にならないよ。
KORGのピアノはまだ歴史が浅いので次に出るのに期待している。

だけど慌てて出さないでね、3、4年後くらいに出してね

355 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/18(月) 13:18:46.84 ID:kt4DM9/0.net
ど素人です。
この機種がフラッグシップだそうなので、買わせてもらおうと思っています。
家で音とか曲とか、お気に入りの設定とかをKRONOSで作って、お出掛けするときにはKROSSに、その設定や曲や音をコピペしておく、というのが一般的な使い方でしょうか?

356 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/18(月) 13:45:05.94 ID:BpSmau1U.net
機種名が違うと互換性はほぼない ことが一般的。
初心者であればKross2でまず始めれば?

357 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/18(月) 14:17:36.54 ID:8uYgrc+j.net
そこなんだよなぁ。
だから経済的な問題がなくても軽量シンセ1台で頑張ろうってなってしまう。家でクロノスで音作っても気軽に外でのライブやセッションで使えないから。

358 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/18(月) 19:47:33.72 ID:jHEmMAnB.net
クロノス二台持ちで落ち運びはSDカードのみにしようかと思わなくない

359 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/18(月) 19:56:14.36 ID:tt4T3Kc3.net
KRONOSにSDカードスロットはありません

360 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/18(月) 20:24:39.29 ID:L0FiFeN5.net
カードリーダー接続すれべ読めるから

361 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/18(月) 21:30:07.53 ID:8uYgrc+j.net
ライブやセッション同じところでしかしない人のが稀でしょ。それにその為だけに何十万も払うってだけで気楽ではないよ。壊されたりしないとも限らないし。

362 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/18(月) 22:28:43.47 ID:kt4DM9/0.net
ど素人です。
アドバイスありがとうございます。
では、とりあえずCROSSでイッてみます。
38000円モデルと43000円モデルがあるんでしたよね。

363 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/21(木) 12:02:06.82 ID:7u0O0kwW.net
もう古い話だけどKRONOS SEのせいでただでさえダサいダサい言われてたゴールドちゃんのダサさが尚更際立ったね
でもグラデーションの具合がまたダサい
結局まともなのはデフォとプラチナだけじゃないか…

364 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/21(木) 12:12:48.53 ID:Mx8pumPi.net
最近どのメーカーのどの製品も黒系ばかりだからプラチナ系をデフォにしてほしい

365 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/21(木) 12:26:11.62 ID:bMqk2Azj.net
trinityが出てからしばらくシルバーが流行ったけど、その時に黒モデルがたまにあると黒イイってなるし結局飽きの問題?

366 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/21(木) 13:35:18.09 ID:xHrQXmSa.net
あたし女の子なので
ピンクのKRONOSがほしいです(≧ω≦)

367 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/21(木) 13:40:21.59 ID:bMqk2Azj.net
krossでいいじゃん。
あれより可愛いの無いだろ。

368 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/21(木) 13:45:48.08 ID:xHrQXmSa.net
アナログシンセ世代なので
パッチングできないと嫌です(≧ω≦)

369 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/21(木) 14:43:31.05 ID:4EwrfkXi.net
BBAじゃん

370 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/21(木) 19:48:39.47 ID:doWlF/kM.net
Wwww

371 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/21(木) 19:51:12.53 ID:doWlF/kM.net
KRONOSもそうだけど、
最近のシンセってOUTPUTがTRSの
バランスアウトなんだな。知らんかった。

372 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/22(金) 12:28:49.23 ID:CP6zbB0K.net
>>366
30年前にこんなの売ってたな
https://3.bp.blogspot.com/-c20m_z6Ad0I/U_t9a5qyVOI/AAAAAAAIzvI/seDfi3WmP2A/s1600/0.jpg
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/3880/images/korg707.jpg

373 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/22(金) 12:56:40.95 ID:dfeedfpM.net
>>372
なつかしー
DS-8と同じ音源積んでたやつだよね。

374 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/22(金) 12:56:50.83 ID:MoXGExsw.net
prophecyも丸っこくて可愛くないか。

375 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/22(金) 18:04:36.33 ID:AgXAIM0A.net
>>372
知らないのになんか懐かしくてワクワクホッコリする

376 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/22(金) 19:14:57.66 ID:IDURcipV.net
>>363
ダサくてスマン
https://i.imgur.com/AaebGkk.jpg

377 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/22(金) 19:57:16.46 ID:HB+t+EqM.net
価値観なんて人それぞれだから気にすんな
俺にとっては黒が一番オタクっぽくてダサいし

378 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/22(金) 20:36:39.41 ID:IwZEakqg.net
それオタクの発想ですね

379 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/22(金) 21:16:07.52 ID:HB+t+EqM.net
そうなのか
オタクの人にはわかるんですね

380 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 11:22:50.81 ID:NNzL5+bn.net
黒くてシックなやつはクールでかっこええと思うわ
ゲーミングPCみたいな光り方する黒キーボは目も当てられないほどにオタク臭くてダサい
MONTAGE、お前のことやぞ

381 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 11:28:16.88 ID:BefpAppC.net
triton extremeのブラックモデルってなかなか見かけなかったけど数少なかったのかな?

382 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 13:48:28.30 ID:/psebaKp.net
100台だか200台だか限定とかじゃなかったっけ

383 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 13:49:05.04 ID:/psebaKp.net
>>376
ゴールドかっけーと思うyo!

384 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 14:14:45.19 ID:9fspPbLZ.net
>>371
昔は何だったんですか?

385 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 15:09:12.97 ID:jMNqsctq.net
アンバランスってことでしょ

386 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 16:02:36.28 ID:vD9AAOTl.net
最近の子はほんとに馬鹿なんだねぇ

387 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 19:19:09.02 ID:2dFRqJd8.net
出た時、細かい網状の排気口に ホコリガー と発狂してた人が居たのを思い出したw

388 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/24(日) 01:39:26.83 ID:vfS5WIfd.net
まあ色の好みなんてちょっとした価値観の変化で変わるからな
Monologueは迷ったあげくPolysixやMonoPolyが青かったという理由だけでブルー買っちゃったし
NordLeadが出てくるまでは赤いシンセとか考えられなかったけど今は良さげに見えたり

389 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/24(日) 20:31:44.88 ID:/Mi3/6bx.net
忘れちゃ困るRoland SH-101の赤w
むかーし友達から譲ってもらって
使わないんでオクに出したら
限定色、グリップ付きで
高く売れた記憶がw

390 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/25(月) 09:23:47.01 ID:o/AHDtDa.net
セットリストモードで使えるイコライザーはフェーダーで設定できるのにエフェクターのイコライザーはできないの不便だ。アップデートでできるようにしてもらえないかな。

391 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/01(金) 21:24:24.64 ID:hqHiMXSJ.net
とうとうGadgetが外部midiに対応したな
Kronosに限らないけどUSB で繋げるだけで楽しいことができそうだ

392 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/20(水) 22:35:54.06 ID:ArgVhZ9H.net
ファームウェア6.0.6エラー出てアップデートできない
by初代KRONOS

赤KRONOSのピアノと追加プログラム発売されてんのな
知らんかった

393 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/23(土) 17:32:03.60 ID:2rGlGZHS.net
gadgetと連携が取れるのは
よいなー。taipeiよいな。

394 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/23(土) 17:52:36.92 ID:XF8bVR1f.net
理想はGadgetが全部KRONOSに入ることだけど
KRONOSはGadgetみたいなスピード感で開発が進むもんではないからな

KRONOS+iPadのGadgetって感じで遊ぶのがいいか

395 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/26(火) 00:34:44.94 ID:DijirGZL.net
KRONOSって、いつアーキテクチャー変更か、新シリーズだすのかな。
なんか今買って、翌月新シリーズとか出そうで怖くて、買えない。

396 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/26(火) 02:15:32.66 ID:AuFvUdCo.net
あれだけサウンド売ってるんだから何らかの互換性は持たせたりはしないのかな
それにしてもサイト重すぎで売る気あるのか謎だが

397 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/29(金) 17:48:17.56 ID:ZlBHdkYH.net
そういえばkromeってエフェクトONOFFスイッチ付いてるの何気に特徴だよね。クロノスにも付いてないし。

398 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/30(土) 23:42:54.95 ID:fXmFinio2
はっきり言いて恥ずかしながら、シンセリードのポルタメントをエディットしたいんだけど、仕方が分かりません

ポルタメントはどうやってエディットするのイですか?
教えてください。

MONOにしてレガートまではわかったのですが、数値を設定するにはどこを
さわればいいの?

399 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/04(木) 10:30:34.30 ID:UJQGhqoP.net
なんかもう、ハードシンセとしては完成された形に思えるがなぁ。

400 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/04(木) 18:34:14.73 ID:9VIneoZdU
完成されてなんかいねえ

もっともっと手抜きをやめないとだめだよ

401 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/05(金) 19:19:13.67 ID:DhLTxBcOU
オールインワンと言うからには、すべての音がよくないといけない。

あとすべての音色に(ピアノとか管楽器も)ポルタメントがかけられ、
数値も設定できなきゃダメ、

それとステップレコーディングは絶対いるということ。

クリーンギターとかはもっと幅広くぱりぱりじゃない音でなおかつ
やさしい音色でサンプリングしてほしい。
場面設定ができた音作りを望む。

ジャズブラシはもっといっぱいサンプルを用意してね。


コンガやボンゴはミュート系奏法とか研究して

コンガの音色は無数にあるという前提でサンプリングしてほしい。
その数値もオクターブ以上エディットできなきゃ意味ないよ。

あくまでも玄人受けする緻密なマシーンじゃなきゃ完璧な
完成系なんかじゃないよ

ヴィブラフォンの音はトレモロがフットスイッチかもしくは本体のスイッチで
オンオフできるようにしてほしい。

まるで、ピチカートとアルコがスイッチ一つで切り替えられるように。

メーカの枠を超えて
ビンテージシンセのサンプリング波形を5万とポリフォニックからモノシンセまで入れてほしい。

402 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/05(金) 19:22:44.97 ID:DhLTxBcOU
今度のフラッグシップモデルでは
波形を全部一新してね。

何年かかってもいいから、MIONOPOLYとかPOLYSIXとかAL1とか使いまわさないでね。

403 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/05(金) 19:25:40.16 ID:DhLTxBcOU
KORGコレクションに800DVやミニKORG700のソフトを
追加してほしい。
売れるよ。

404 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/06(土) 19:17:17.05 ID:TSg+UwMWL
本当のシンセ好きはオールインワンの全部が好きなんだよ。
だからピアノとかだけ弾きたい人はステージピアノを買ってね、

シンセはなんでもいいというピアノ弾きは

ここに来ないでPIANO音源のところに行けばいい。

シンセの音を一新すれば、ユーザーから信用されシンセ界は発展するよ

405 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/07(日) 22:13:22.46 ID:fvK9KPGQ.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/:::i:::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://:::///::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::g:i |::   

406 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/08(月) 07:32:13.82 ID:X0IPeVXs.net
>>405

これDTM版に張りまくっているお前って馬鹿なのw

407 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/08(月) 08:17:36.11 ID:PSRacFrq.net
ハードシンセって言われるとモヤモヤっとするな、KRONOSは
あと完成形と言うには粗がありすぎる

・鍵盤何とかしてくれ(RH3以外)
・インサートエフェクトは最低16基欲しい
・とにかく起動が遅すぎる

最低限これをやらんと完成とは言いたくない
まあその分安いんだけどね

408 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/09(火) 07:42:17.48 ID:yW4b3zYN.net
>>407

KRONOSそのものを10万円位でソフトシンセにしてしまえばいいんだよな。
今のPCなら爆速間違いなし。エフェクトだって100基位は余裕で走るだろう。

409 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/09(火) 09:30:30.94 ID:ztc9lWqd.net
クロノスは音楽専用のハードなんだからハードシンセでしょ。
要望があるとしたらもっと軽く、もしくはKKS復活させて音源部分離出来て、ライブ用の軽い鍵盤と制作用の良い鍵盤とコントローラとかを出して欲しい。

410 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/09(火) 11:04:37.17 ID:c0EUs6mY.net
鍵盤付Linux音源モジュール

411 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/09(火) 12:22:01.52 ID:T2e4y4nE.net
DSPで処理するかCPUで処理するかの違いだからKRONOSはまごうことなくソフトシンセ
開発者もそう言ってるしね

KKSというか普通にモジュール出してくれればいいな
KRONOSの音源構成ならそれなりに売れると思う
10秒で立ち上がるKRONOS-Rack欲しい

412 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/09(火) 13:50:54.56 ID:ztc9lWqd.net
中に入ってるのがソフトシンセだとしてもクロノス自体はどう考えてもハードだと思うけどねー。
普通のソフトシンセもパソコン自体はハードでしょと思うし。

413 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/09(火) 14:14:32.30 ID:T2e4y4nE.net
なかなか斬新な解釈だなw
まあソフトシンセがインスコされてるPCをハードシンセ扱いするのなら
KRONOSはハードシンセだね

414 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/09(火) 14:26:29.71 ID:ztc9lWqd.net
PCは凡用コンピュータだからハードシンセとは言わないと思うけど、クロノスは音楽用のハードではって事で。
上に書いたような鍵盤音源コントローラとか分離してモジュールの集合みたいにしたらハードシンセ感は少なからず薄まるとは思うけど。

415 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/09(火) 19:37:15.21 ID:tLwQvcrGR
AL-1
とかMOD7の音作りの教則DVDとか
絶対いると思う。

そもそもHOWTO形式で取り扱い説明書に書いとくべきだと思う。

誰も教えてくれなどしない、MOD7のパッチ式シンセw

DX7の基本は習ったから知ってるけど、MOD-7は超難しくてちんぷんかんぷん

誰か解説した動画を作ってくれないかな〜頼む

416 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/09(火) 19:41:06.35 ID:tLwQvcrGR
ソフトシンセはVコレクション以外は嫌いというか、
PCが思うくなるので嫌です。

今度のフラッグシップモデルでは、
考えられるありとあらゆるソフトシンセをパクってほしい。もちろんハードで。

417 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/09(火) 20:47:43.74 ID:yW4b3zYN.net
Atomみたいな糞CPUじゃなくて、RYZENにすれば爆速最強のKRONOSになるのに。
コストだってCPUや周辺パーツ合わせても15万円位のアップだろう。
MONTAGEとほぼ同価格になっても中味はこっちの方が遥かに上なんだから、需要
は代替需要も含めてそれなりにあると思うけどな。

418 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/09(火) 21:24:08.72 ID:AcfM8PLb.net
30年前くらいからシンセいじってきたジジイから言わせてもらえば
KRINOSはまさに夢のシンセの実現形だよ。
起動時間や重さでとやかく言ってないで
演奏の腕磨こうぜよ。

419 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/10(水) 00:34:41.79 ID:2wqUQ7NQ.net
>>407
鍵盤と起動は激しく同意。

420 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/10(水) 06:19:02.73 ID:hzpEZZ/d.net
pdfの表示ができたらマニュアルをヘルプとして表示できて便利なのにな

421 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/10(水) 10:37:36.19 ID:ZZHEi+SR.net
マニュアルはiPadのがいいけど、曲のメモとクロノスで表示できたら便利だな。現状重くてバンドに持ち出してないから意味ないけど。

422 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/10(水) 18:34:11.32 ID:+TLxv5BlV
演奏が上手くても曲がよくなかったり

演奏うまいだけが音楽じゃないよ。

多重録音のセンスの良さが勝負所

423 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/10(水) 18:36:37.85 ID:+TLxv5BlV
MOD-7のエディットについて無視する人が多いということは

ここの住人もあまり大したことないのかな

まあおれは大したことない一人だけどw

424 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/10(水) 20:35:11.67 ID:d+Y7sz9x.net
>>418

同意。ファーストシンセがYAMAHAのCS-15のオレからすればKRONOSなんて
未来から来たシンセ。POLY-SIX EXで有り得ない数のユニゾンにするのが意外
に面白い。アコピもエレピも単なるPCMを超越している。後はハードウェアとして
いつまで使えるかだな。せめて15年はもって欲しい。

425 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/11(木) 15:28:18.93 ID:+cawMDx4.net
400ノス

426 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/11(木) 15:41:04.22 ID:c3Z6Ms5g.net
ここの人達ってフルデジタルシンセならソフトシンセって解釈なの?

427 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/11(木) 15:58:01.80 ID:oyOIci6X.net


428 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 01:39:09.45 ID:NUhH8LEf.net
専用DSP/LSIで処理するか汎用CPUで処理するかの違い
KRONOSをハードシンセとか言ってる人はここが根本的に理解できていない
メーカー・ユーザーが音楽専用で使うかどうかなんてハード/ソフトの区別には無関係
内部処理的に専用か否かで決められる

429 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 05:34:24.65 ID:MRqzq4T7.net
「8bit CPU Synth」はハード? ソフト?

430 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 07:48:15.27 ID:NUhH8LEf.net
当然ソフトよ

431 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 09:06:13.03 ID:+qMVM5k4.net
>>428
音楽専用で使うかどうか=ハード/ソフトの区別なんて事は言ってない。
てゆか「ハード」と「ソフト」の意味は分かってる?
「クロノス」はどう考えても誰がなんと言おうと「ハード」だよ。
「クロノス」というハードの中に「ソフトシンセが入ってる」なら分かるけど。

432 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 09:08:25.19 ID:+qMVM5k4.net
393は分かりづらかったかもだけど、音楽用=「シンセ」かどうかって事で言った。

433 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 09:29:31.54 ID:NUhH8LEf.net
そういう視点でKRONOSをハードシンセっていう奴初めて見たから
どうレスしていいかよくわからんなw

>音楽専用で使うかどうか=ハード/ソフトの区別なんて事は言ってない。
そうとしか受け取れないんだがなぁ
KRONOSハードウェア部分だって中身取り出してOSインストールしなおせば
音楽以外にも使えるんだぜ?
なんせ汎用のCPUとM/Bだからな

434 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 09:35:26.78 ID:NnawKtb+.net
おう!
お前の言うこと鵜呑みにして
KRONOSはソフトシンセなんだぜ!ってあちこち言って回ったら
白い目で見られたわ

435 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 09:43:24.07 ID:fuF7qR1L.net
>>433
それ言い出すとLSIも同じ様な気がするんだけど....
要はDX7もソフトシンセって言ってるようなもんに聞こえる...

436 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 09:50:08.13 ID:NUhH8LEf.net
DX7にはFM音源チップが入ってるだろ
MONTAGEやINTEGRA-7にもそれぞれYAMAHA/ROLANDと刻印された
カスタムDSPやらLSIが入っている

これらは音源として以外には使えない

437 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 09:59:14.98 ID:DvAfEoHI.net
音源として使うためにOSを焼き付けてるだけで、音源以外のOSを焼き付ければ他の物に使えるものではないの?
YAMAHAが国内一のLSI工場を持っていると謳っていたのは楽器業界だけに向けていたとでも?

438 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 12:09:42.15 ID:+qMVM5k4.net
>>433
そういう視点も何も言葉通りの意味じゃん。
後付けの説明だけ鵜呑みにして本質が見えてないとかメディアに流されるミーハーと同じじゃないか?
何度も言うけどクロノスに入ってる音源はソフトシンセだって言うならそれは否定しない。
ただ「クロノス」がソフトかハードかって言ったらどう考えてもハードだろ。
これを否定するの?あなたは。

439 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 12:23:17.26 ID:NUhH8LEf.net
いや、だからガワだけ見てハードシンセって主張する奴とか初めてみたって話よ
そもそも俺はそんな話ししてないからな
というかそれじゃ話通じないw

でもさ、シンセサイザーなのに音源部をスルーするの?
音源無しでKRONOSは成り立つの?
音源なくしたらタダのMIDIコントローラーじゃね?
本質的におかしくね?と

440 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 12:25:09.35 ID:AjedINXM.net
>>439
だからお前の主張だとDX7もソフトシンセだと言ってるようなもんなんだよ

441 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 12:25:48.85 ID:NUhH8LEf.net
>>440
YM積んでるのに?

442 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 12:26:43.65 ID:AjedINXM.net
そりゃこっちのセリフだわw

443 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 12:30:36.23 ID:NUhH8LEf.net
ちなみに>>438
>何度も言うけどクロノスに入ってる音源はソフトシンセだって言うならそれは否定しない。
の時点でこの部分に関しては同意見になってるからツッコミは無用

あとは音源を切り離してKRONOSと呼べるのかどうか?というところだ
俺は切り離したらKRONOSとは呼べないと思っているけど>>438は違うようだ。
だからおかしなことになっている。

444 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 12:30:49.76 ID:AjedINXM.net
どちらにせよ、ソフトシンセとハードシンセの違いってプログラムを専用機として入れてるかどうかだと思うんだけどねぇ....

445 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 12:55:22.11 ID:+qMVM5k4.net
「ソフトウェア」
コンピューター上で動作するプログラム。
「ハードウェア」
ソフトウェアを動作させるための実体のある機械など。
「クロノス」をコンピューターにインストールできる?無理。そもそもソフトウェアで無いし物理的にもコンピューターの何倍もでかい。
「クロノス内の音源」はソフトウェアであり「クロノスというハードウェアにインストールされている」

これでも「クロノス」をソフトだって言うなら宗教にどっぷりの信者と同じだからおれには手に負えないから諦めます。

446 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 13:13:44.92 ID:NUhH8LEf.net
それを語るにはまずKRONOSとはなんぞや?から始める必要があるな
そこの一致を見なければ話は無理

447 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 13:16:03.57 ID:NUhH8LEf.net
ひょっとしたらクロノスってKRONOSのことじゃない?
確かにKRONOSをクロノスって書いてる人ってめったに居ないんだよね
中の人インタビューでも一貫してKRONOSって表記してるし
筐体にも「クロノス」なんて書いてないし

448 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 13:25:06.16 ID:AjedINXM.net
お前屁理屈が多いんだよw

449 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 13:32:51.38 ID:+qMVM5k4.net
>>446
KRONOSはKRONOSだしそこはさすがに一致してるでしょ。
それよりあなたの「ソフトシンセ」の解釈が問題。
コルグの人が言ってたっていうのはKRONOSの音源についてソフトシンセだって言ってたんじゃないの?
てゆかこれの「主な特徴」の一つ目見て。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/コルグ・KRONOS
あなた悪い人ではなさそうだからこんな当たり前すぎる話ここまで説明しちゃったけど、説明はこれで最後にさせてもらいます。

450 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 13:35:46.40 ID:NUhH8LEf.net
お前が横槍入れるとめんどくさい

451 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 13:36:32.54 ID:NnawKtb+.net
>説明はこれで最後にさせてもらいます
どうせまだダラダラ書き込むんだろうな

452 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 13:42:02.42 ID:NUhH8LEf.net
>>450>>448あてね

>>449
別に説明はいらんよ、多分一致してない
俺はガワがどうあろうと音源でソフトかハードか決めちゃうからね
これは解釈の問題だから言い合うのは無意味だな
KRONOSの音源はソフトシンセってところは一致してるんだから

そっちは中身はどうあれ鍵盤がついててシンセサイザーとしての形であれば
ハードシンセってことでしょ?
そこまで否定する気はないよ、個人の勝手

453 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 13:54:11.28 ID:i5NXtuR/.net


454 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 13:55:28.58 ID:+qMVM5k4.net
>>452
違ったのは「ハードシンセ」の解釈だったか。
あなたは実用上は実質的にクロノスを使うのはソフトシンセ使うのと同じ事だって解釈で言ってるのかな?
それ自体は間違って無いと思うし、なんとなく言いたい事は分かってきたよ。
「クロノスはハードシンセ」ではなくて「クロノスはソフトシンセとそれを鳴らすためのハードウェアを組み合わせたパッケージ」って言えば納得してくれるかな?(それを「ソフトシンセ」「ハードシンセ」っていう言葉に無理矢理当てはめる必要もないと思う)
まぁいずれにしても音楽と関係の無い、言葉の定義の問題だしそれ自体そんなに興味もないので自分はもう満足しました。

455 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 13:58:32.87 ID:+qMVM5k4.net
>>451
だらだら書き込んだけど、「言葉自体の説明はもうしない」って意味です。

456 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/12(金) 19:20:28.18 ID:pApohUKki
ひと段落付いたということで、
話はMOD-7のエディットだけど、

教則DVDを出せば売れると思う。

買ってからプリセットしか使ってないので、
まだまだエディットして使いたい夢があるよ

同意希望

あとAL1の教則DVDも欲しい。

457 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/13(土) 00:29:07.65 ID:g/+tr7Gw.net
おまえらようやくねんがんのピアノロールアプデ来たのかとwktkしてスレ開いた俺に謝れ

458 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/13(土) 09:29:34.74 ID:DswKgtFH.net
>>457
すまん。

459 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/14(日) 23:02:32.89 ID:qqJ86pqp.net
KRONOSの上にFS鍵盤乗っけて
MIDIで繋げてどっち弾いてもKRONOSが
鳴るようにすると
結構幸せになれるよね。

460 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/15(月) 00:31:39.68 ID:hCupsCJG.net
増田隆宣?

461 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/18(木) 16:02:29.47 ID:kMFMwfpu.net
FS鍵盤探すなら中古のM1とか安くていいかな。
歴史的な機種でクロノスと並べても感慨深いし、持っておいてもいい気もする。置く場所があるなら。

462 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/19(金) 22:22:21.26 ID:OmM2iKBE.net
>>428
フルアナログシンセはハードシンセじゃないのですか。そうですか。

463 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/20(土) 19:12:05.40 ID:U8t2zinS.net
>>462
アナログのソフトシンセなんか存在しないぞ

464 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/20(土) 20:05:06.12 ID:gje51bnt.net
読めな?

465 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/21(日) 21:54:26.49 ID:Wr2d4khg.net
もうつまらん議論はどうでもいいw。
KRONOSの凄さがわかるのは
ジジイ世代ってことかw。

466 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/21(日) 22:58:10.66 ID:c9b7bgOw.net
KRONOS LS使ってるけど、A6だけ音が出なくなった。ハードケース持ってるけど梱包して修理依頼するの超ダルい

467 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/22(月) 00:16:34.27 ID:BMp9qDgq.net
KORGって鍵盤作る能力ねぇよなぁ
評判いいのはFSとかRH3とか他社から買ってきたもんばっか
いい加減自社開発諦めろって感じ

468 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/22(月) 00:27:15.28 ID:HK3VQXSH.net
RH3は自社開発じゃないの?

469 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/22(月) 00:30:01.09 ID:BMp9qDgq.net
>>468
パナソニックが電子ピアノから撤退するときに売ってもらったもんだよ

470 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/22(月) 05:31:01.96 ID:AK0A35P+.net
その時の下請けが引き続き作っていてKORGに卸している
鍵盤って意外と特許の塊だったりする

471 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/23(火) 09:11:51.72 ID:RoQztxO9.net
こんなことしてもらえる人もいるのか。
https://www.youtube.com/watch?v=b-rOOsqUQM0

472 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/23(火) 09:17:25.22 ID:qWHAGQWe.net
キーボードは黒が一番いい。白鍵が映える。

473 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/23(火) 09:41:34.09 ID:hRFWVeSb.net
>>471
特別塗装なんて冗談だろ・・!?

474 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/23(火) 12:12:22.60 ID:iaT1TtGl.net
金払えば専門業者でやってくれるじゃん

475 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/23(火) 15:52:01.82 ID:NxlFED61.net
>>474
完成品を文字消さずにやってくれるところあるの?

476 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/23(火) 15:52:40.37 ID:LPoOsCwW.net
>>473
ジョーダンに決まってるだろっ!!!!

477 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/23(火) 16:00:12.58 ID:iaT1TtGl.net
>>475
いくら取られるか分からないけどここでやってくれるよ
http://ghostinmpc.com

478 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/23(火) 16:02:39.34 ID:RoQztxO9.net
>>477
ありがとう。
そこ知らなかった。
自分が知っているお店は、塗装はしてくれるけど、小さい文字は消えてしまうらしい。

479 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/23(火) 16:04:25.50 ID:o29VNCNK.net
クロノスって起動時間遅いのに使ってる人多い

480 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/23(火) 16:05:41.22 ID:iaT1TtGl.net
>>478
ここは文字も削って後から同じ文字で印刷?してくれるっぽい
もしやったらいくら掛かったか教えてね

481 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/23(火) 16:14:26.37 ID:xHPB/kty.net
スレチだけど、ノードリードのボディを黒とグレイに塗装してみたい。
赤もかっこいいけど、そればっかりは飽きた。
塗装って高そうだからやらない(やれない)けど。

482 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/23(火) 17:59:21.14 ID:hRFWVeSb.net
なんだやっぱりジョーダンか

483 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/23(火) 18:46:03.06 ID:pLw20xv9.net
>>476
ルーです。
大柴じゃないよ。

484 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/26(金) 14:09:05.30 ID:JSGb55Yc.net
さっき貼られたカスタムペイント業者のサイトでギャラリーを見てたらTom H@ckの名前が……。
http://ghostinmpc.com/blog/2014/01/09/tom-hck-poly-evolver-key/

485 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/29(月) 16:38:20.32 ID:BpUhy96Ow
しょぼいという人がいるかもしれないけど、ROLANDのJUNO-Gの
RHODESやウーリッツアーの音は強く引いた時のぱちっという音が
いいのです。
ところがFA06SCにはそれが感じられない。これは同じROLANDでも大問題だ。
ノンループのサンプリングだとまだ歴史が浅くて、ベロシティのパチッとした音がないかも

KORG KRONOS にも同じことが言えるよ。

ノンループのサンプリングはまだまだ歴史が浅くて
限界があるような気がする。

YAMAHA MONTAGEにおいてはプリセットのchorus hardという音色だけが、
ベロシティを強く弾いた時のぱちっという音がするのだ。

本物のRHODESにはそれが明らかにあるとおもわれ、
まだまだ改良の余地はあるはずだよね

486 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/30(火) 17:08:59.59 ID:B4WpVIVb.net
カーマ機能ってプロでも使いこなしてる人ってほとんどいない?

487 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/30(火) 17:09:28.59 ID:DMunTBdW.net
はい

488 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/30(火) 19:49:28.36 ID:B4WpVIVb.net
なんかそれなら意味ないよね。
練習とかでもなんでも何かに活用できないかな。
あと今後AIと組み合わせて手軽に色んな可能性を試せたり進化していかないかね。

489 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/30(火) 23:57:10.65 ID:6rOKE4rN.net
もしかしてKARMAって内蔵シーケンサーに打ちこんだコードで鳴らないの?

490 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/10(金) 20:27:16.29 ID:VSKn88mW.net
今頃、kronos2 88を買ってしまった私は、遅れているのでしょうか?
結構悩んだのですが楽しんでいます。

491 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/10(金) 22:03:01.20 ID:At19G3pG.net
追加音源以外変わってないので
遅れてはいないです。

ただ今なら
kronos2-88-seを買ったほうがお得なような・・・・

492 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/10(金) 22:08:11.09 ID:Aie6vgPu.net
>>490

今のKRONOSならPCMもそこそこ強化されているし、サードパーティーの
パッチも充実しているから良いと思う。
PolySixEXでUNISONがかなりの数設定できるので面白いよ。後知ってる
と思うけどYAMAHA DX7のデータがそのままインポートできるので、内蔵
エフェクトと組み合わせるとまた違った魅力が出る。
INTEGRA-7も持ってるけど、ピアノとエレピはKRONOSが一番。スーパー
ナチュラルなんて足元にも及ばない。

493 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/10(金) 22:27:00.86 ID:VSKn88mW.net
皆さんにそう言って頂けると安心しました。余り詳しくないのですが、
思いっきりピアノ寄りのCP88か、軽いMODXにしようか悩んだのですが、
最終的にはワークステーションが欲しくてKRONOSにしました。
自由度が高すぎて悪戦苦闘中。でも楽しい。

494 :sage:2019/05/11(土) 00:22:28.12 ID:hNSDG1M+.net
INTEGRA7みたいなカラオケ専用機に勝ってるとか言われても全然うれしくない・・・

495 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/11(土) 02:12:29.44 ID:1lmXDXGi.net
SNピアノ、Vピアノ、SCMピアノあたりの物理モデル組み込んだピアノは
KRONOSなんかよりずっと良いと思うけどな、俺は
弾いたときの満足感が違う

496 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/11(土) 02:15:51.11 ID:P55xOXi/.net


497 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/11(土) 13:02:49.14 ID:hNSDG1M+.net
物理モデル(笑)

そういえばKRONOSの方もSTR1フル活用してる人見たことないね

498 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/13(月) 00:27:52.49 ID:7xsEBwhn.net
クロノスとなら大容量ソフト音源と比べるべき

499 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/22(水) 22:13:21.18 ID:VN4ZG6+3.net
KRONOS初心者です。どなたかご存知でしたら教えてください。
操作画面の内容は、外部に繋いだタブレットやPCに表示させたり、
操作する事は出来るのでしょうか?
前かがみになって、指先でポチポチ操作するのが疲れやすくて…。
とっくに既出の話かもしれませんが、よろしくお願いします。

500 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/22(水) 23:03:23.40 ID:vrYriFwW.net
>>499
OASIS買え

501 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/22(水) 23:05:49.89 ID:f+8/OMkq.net
オエイシス

502 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/22(水) 23:14:28.90 ID:vrYriFwW.net
OASISじゃバンドだったw

503 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/23(木) 02:50:08.73 ID:absSPBGF.net
ネイティブ・アメリカンに人気

504 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/23(木) 03:37:15.76 ID:vBc2Vcpz.net
>>499
Kronos Remote(iPad用)がAppStoreで購入出来ます。
https://itunes.apple.com/jp/app/kronos-remote/id1185334677?mt=8

505 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/23(木) 13:53:07.26 ID:CERpyJdL.net
>>504
これ使ってる人いますかね?
使用感とか教えてほしいです。

506 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/26(日) 21:44:34.77 ID:CspRLqe8.net
これ前も話題になったけど表示するだけじゃなかった?
折角操作子がたくさん付いてるんだから実機でやろうじゃないか

507 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/27(月) 05:05:21.64 ID:Gdt7VV+U.net
KRONOSシリーズって、オーディオファイルから譜面データを起こしたりとか出来る?

508 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/27(月) 10:30:16.56 ID:4uRS6NYz.net
はぁ?

509 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/29(水) 01:27:51.63 ID:G4F/THTh.net
KRONOSのベーゼンドルファーはかなりいい線いってるよ。
あくまで「ピアノ音源としては」だけど。
本物の290を録音するとあんな感じの音だよ。
ただモンタのベーゼン弾いたことないから気になるところ。

510 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/29(水) 17:40:32.03 ID:18EgroTB.net
やっぱ黒がいい

511 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/13(木) 00:40:28.62 ID:xLXlTP0b.net
>>466
大丈夫だ。
俺なんて新品で届いて
鍵盤死んでて、修理扱いにされたから。
交換じゃなかった。

https://twitter.com/myontter/status/1138833083090710528?s=21
(deleted an unsolicited ad)

512 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/13(木) 00:59:21.02 ID:Jm4xIrFS.net
どこで買ったとか
詳しい補足情報ないとクレーマーにしか見えない

513 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/13(木) 06:20:39.86 ID:np8zjZM8.net
ほんと最近のコルグは不良品率高くて・・・
ペダルは ハーフペダル誤反応しまくり交換してもらったら傷物を平気で送ってくるし
純正スタンド注文したらキズ汚れ、塗装不良の商品が2度も送られてきて・・・
販売店ががんばってコルグに問い合わせしてくれたけど仕様の範囲内と言われて(返品に応じてくれたけど)

なんか最近のコルグはおかしいぞw

514 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/13(木) 11:54:09.52 ID:PnLrQATX.net
ここのスレで一回俺取り上げたけどね。
交換はしてもらった。

納得いかなかったのは
新品で買ったのに 修理扱いにされたこと。
ほんとは新品じゃなかったのかなーっておもったことめあった

515 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/13(木) 15:38:05.54 ID:uTakkNtg.net
KRONOSってそもそも、新品でもダイアル部の品質が悪いので回しづらい。

516 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/13(木) 19:07:53.26 ID:HIc2Bamn.net
クロームはもっと鍵盤に不具合出る見たいだし、
コルグ大丈夫なのかな・・・?

517 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/14(金) 12:35:24.30 ID:AGVSgcR9.net
88鍵盤は修理に出すにも大変だし修理費も安くないので
品質、信頼性、耐久性が絶対に必要と思う。音がよくてもすぐ壊れたらダメ。
プロなら契約で手厚いサポート得られるのだろうが、遊びレベルのアマチュアは特に。
音を二の次にしても耐久性が高いほうが一般ユーザーにはありがたい。
KRONOSは使いこなせないだろうとKROME買ったがハズレを引いた気分です。

518 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/14(金) 20:42:43.99 ID:sVrVs8cm.net
ちなみに、
修理するのに1か月かかりました。
修理治ったあとは、なんかもうらいいや!ってなってしまい、半年後に売ってしまいました。

519 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/14(金) 22:24:12.51 ID:bbegDmt/.net
どんな保管の仕方や使い方したらそんな壊れるのか

故障の原因も書かないんじゃ話にならん

520 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/15(土) 00:30:26.02 ID:KYjzo9Zz.net
KRONOSじゃないけどうちのRH3は調子いいわ

521 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/17(月) 16:12:05.49 ID:QTdMqECO.net
RH3鍵盤は頑丈で長持ちだと思うけど。

522 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/17(月) 20:15:18.66 ID:9VIXu6zF.net
当たり外れがデカイんだろうな
トータルで見たら確実にKORGの品質は落ちた
TRITONくらいまでは良かったと思うんだけど

個人的には今のKORGの大型シンセはあまり買いたくないな
壊れたらめんどくさい
買うとしたらガジェット、シンセなら61鍵までか

523 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/18(火) 02:01:48.83 ID:mdwiVlNE.net
部品の品質はトリニティがピークじゃないかな。

524 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/18(火) 03:42:23.39 ID:R2ff9XUA.net
TRINITYの61鍵まだ使ってる。

525 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/18(火) 04:54:10.85 ID:XQ80hyiS.net
うちのV3はロータリエンコーダの数値が飛ぶのとFDDが完全に沈黙
他の部分はまだ動くから使えてる
25年選手としてみたらよく持ってるとは思う

526 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/18(火) 19:12:49.63 ID:FXWcq6h3.net
発売当時すぐにtrinity買ったけど丁度1年でドライブ壊れたわ
ビルドクオリティ高いんか?

527 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/19(水) 10:40:33.88 ID:8bZkG0kI.net
ドライブやロータリーの中身は分からないけど、ボタンやスライダー筐体なんかは質が高いように思ったけどね。

528 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/19(水) 22:29:47.49 ID:6AzpLvfi.net
TRITONはボタンがすぐに反応悪くなるんだよな

529 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/19(水) 22:30:25.48 ID:Gv3TXXKM.net
TRINITYは当時のドリームシアターの人が作ったシンセリードの音が入っているから買った。

530 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/20(木) 13:12:02.08 ID:Y0Ap1OOe.net
モンスターリードってデレクが作ったんだ。
あれは楽器的と言うか、いいよね。

531 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/20(木) 13:29:52.69 ID:7JVwigAW.net
>>530
KORGのインタビューで本人が話していたんだけど、ジャック・ホートップっていうメーカーのスタッフと作ったらしい。

532 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/20(木) 16:06:50.02 ID:Y0Ap1OOe.net
>>531
そうなんだ。
トリニティは手放しちゃったけどあの音はたまに弾きたくなるな。

533 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/27(木) 13:36:19.03 ID:iQfH/okJ.net
>>532
ジョイスティックに手を伸ばしたくなる音色。

534 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/27(木) 23:37:44.10 ID:vOpyPBfU.net
montage connectっていうソフトが
YAMAHAは、入ってるみたいだけど、
Kronosにもコンビネーションから
dawで一発録音できる機能が欲しい。

535 :アレ:2019/07/01(月) 01:32:32.97 ID:Ti8PzfPX.net
嫁に当てがっておいたヤマハの安いP-なんとかを、
普段クロノス使ってるオレが久しぶりにオレが弾いてみたら



アレ、ピアノはこっちで良いじゃん!と。

バンド系w。

536 :アレ:2019/07/01(月) 01:35:00.16 ID:Ti8PzfPX.net
↑2回目のオレがはomitで。
っっっw
酔っ払いでww

537 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/01(月) 12:45:36.20 ID:YoKSUXlk.net
もちけつ

538 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/08(月) 03:15:00.85 ID:sPHcn2g9.net
郁太郎が地獄から来ましたで
roland買いなはれ

539 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/19(金) 19:04:00.80 ID:bnaDhbqX.net
すみません、クロノスを使っているんですが、最近ジョイスティック触ってないのにピッチが勝手にずれる様になりました…主にx方向に。

ストリング系とか伸ばす音使うと特に酷いので、ジョイスティックをオフにする方法はありますか?

540 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/21(日) 23:53:57.87 ID:DnbnRh3N.net
修理したほうがよくないかい?

541 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/22(月) 02:10:50.42 ID:SJusAmnM.net
ジョイスティックを完全にオフにはできないから
音色ごとにアサインされてるパラメーターを切っていくしかないんじゃないか
まあ修理したほうがいいとは思うけど

542 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/10(土) 21:07:42.00 ID:fZR8DxBT.net
過疎ノス

もうダメポ

543 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/23(金) 20:54:25.14 ID:QKrGsmpa.net
>>542
気にすんな

544 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/23(金) 23:23:58.14 ID:1+1iDZ2A.net
>>542
無事此名機

545 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/28(水) 03:45:57.83 ID:CKKo3d+a.net
KRONOS Rackはよう
意外と売れる気するんだよね

546 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/28(水) 13:16:40.51 ID:CzquCH+H.net
Kronos Rackいいねえ
Kronos Module(Desktop)でもいいよ

547 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/28(水) 17:10:44.63 ID:d4dp865L.net
ラック欲しい。
仮に受注生産するとして20万の製品がペイするラインて何台くらいだろう

548 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/28(水) 23:23:50.68 ID:CKKo3d+a.net
INTEGRA-7みたいに専用のカスタムチップを作るわけじゃないし
既に"枯れた"域に入ってるKRONOSの音源をまんま流用するだけでいいわけで
そこまでコスト的なハードルは高くない気がする

549 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/29(木) 02:28:50.47 ID:p96gB9KD.net
ラック化の難点はタッチパネルかねぇ
2Uでも入らないもんな
いっそのことタッチパネルやめてiPad or 泥タブ必須にして
価格を下げてしまうというのも一つの手かもしれん

550 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/02(月) 10:32:33.76 ID:vE/gg0aL.net
521842732

551 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/02(月) 10:33:48.94 ID:M0zXLweJ.net
>>548

552 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/02(月) 17:44:07.36 ID:UvBUC239.net
コルグに耐久性を求めるのは間違ってる気がする
prophecyを残して後は全部売った

553 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/03(火) 08:55:54.24 ID:0RLeTk5D.net
んなことない
古い機材をどこよりも扱ってくれるのはコルテック
作りはよくても壊れたらそこで終了というメーカーよりよっぽど良心的
そこまでするのはモーグとコルグだけ

554 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/08(日) 05:11:41.96 ID:PQ8F7Vm7.net
Kronos Rack出してくれ
鍵盤付きより高くても買うから頼む

555 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/08(日) 15:57:14.34 ID:aWagVmbG.net
老国のFANTOM出たけど、音源としての可能性はまだKRONOSの方が
遥かに高い。
PCMのクオリティ(HD-1に限る)が特にアコースティック系が低く、追加
音源を揃えないとキツイのは難点だが、それ以外はまだまだいける。
改めてKRONOSの凄さを感じたわ。後は何年使えるかだな。

556 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/08(日) 16:57:03.27 ID:JoNUFPPJ.net
>>555
コルグのアドバンテージはCMT
ヤマハのアドバンテージはFM
ベリンガーのアドバンテージはリアルアナログ

ローランドはずっと追従中

557 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/08(日) 20:33:51.28 ID:oXNP7R6Q.net
FANTOMマジで何がウリなのか謎
後追いなのに

まあRoland製品使い続けてたらこれを買うかもしれんが

558 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/08(日) 21:28:17.76 ID:aWagVmbG.net
>>557

どう見てもAX-EDGEで採用した高解像度音源だろうね。ほとんどのパラメーターが
0〜1024の値で細かく微細に変化するようだ。後はKRONOSのアドバンスドベクター
シンセシスをようやく搭載した。サンプリングはループの設定もできない簡易版。
KRONOSを持っている自分としては買い増ししようという気にはなれん。

559 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/08(日) 22:42:33.73 ID:d4hMP5p2.net
FANTOMはKRONOSと対極な作りだね
直感操作性にめちゃくちゃ気を使われていてその点は素直に好感が持てる
(KRONOSは何でもできるけど、直感操作性はなおざりになっている)
音源方式の多様性はKRONOSに劣るけど、その分シンプルにまとまってる感じ

560 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/09(月) 03:36:05.95 ID:CXj6g9MX.net
サウンドライブラリでオススメとか定番ってありますか?
サイトが重過ぎて見るのが辛いです・・・

561 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/13(金) 13:43:09.90 ID:T2DzXam9.net
Tritonが無償で使えるけど自分にはこのぐらい古い感じが合ってるわ

562 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/13(金) 14:00:03.28 ID:gvfJ4H8w.net
kromeでもtritomプログラムあるし、気軽に演奏とかで使うには十分だよね。

563 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/14(土) 10:09:57.83 ID:1gITQBpW.net
FANTOMはJD-XAみたいになりそう
いきなり10万値下げ
MONTAGEも価格じわじわ落としてるし
いくらなんでも今の時代30-40万ラインは高すぎんよ

564 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/14(土) 11:18:08.61 ID:MueJvB1a.net
ワロタ
値段調べてなかったけどそんな価格帯だったのかよ

565 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/15(日) 14:40:59.61 ID:rXeQSHNg.net
小室は引退しちゃったけど、小室フォロワーのアマチュアがが買いそう

566 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/15(日) 14:45:41.37 ID:2imLdz7I.net
西脇辰弥さんも

567 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/15(日) 14:49:31.20 ID:ss98X2fr.net
篠田……。

568 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/15(日) 18:45:09.96 ID:fRB2aVxI.net
>>563

そういう意味ではKRONOSは凄いよな。俺は73鍵を21.5万円で買ったが、
これ程の性能としては激安。そういう意味では最近買ったMODX6はKRONOS
並みの神機種。
老国にはそういった神機種は存在しない。すべてが超絶劣化機種ばかり。
FANTOMの廉価版も過去の機種同様に産廃レベルの予感。

569 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/15(日) 23:21:05.23 ID:4hKfIi72.net
つーても一番売れてるのはFAとJUNOな現実

570 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/16(月) 04:24:07.07 ID:n9HhteSi.net
Roland買えばいい

571 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/16(月) 08:37:45.49 ID:KcxXyMsI.net
>>569
1番売れてるのはCASIOだよ

572 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/16(月) 10:35:49.01 ID:PEQRH4Us.net
あなどれんな

573 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/16(月) 12:18:51.23 ID:IVT3L1My.net
CASIOのCZシリーズの音好き
でもCASIOのスレがないので語り合えない(泣)

574 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/16(月) 21:24:25.98 ID:av0kOOQH.net
CASIOはブランド構築に失敗したからな
昔はFZ-1とか高級シンセも作ってたし
難波弘之みたいに愛用してるプロもいたのに
今はおもちゃというか安物というかそういうイメージしか残ってない

575 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/17(火) 06:52:05.48 ID:MQ0Eq0lg.net
どのジャンルでも見た目とか手触りを気にしなければコスパは最高なんですよね
電子ピアノはスピーカーの振動が指に伝わって弾いてる感すごいw

さて、見た目はKRONOS Xが好きだが
今なら最新の方がいいのか迷ってる私の背中を誰か押してください
m(_ _)m

576 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/17(火) 12:06:05.31 ID:+774kMHF.net
XがいいならX買ってアプデして有料サウンドパック買えばいいんじゃね?
初代は論外だがXならKRONOS2とほぼ同じにもっていける
難点は新品買うのが困難なことだな

577 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/17(火) 19:01:01.14 ID:IjPj+B2p.net
>>575
話変わるけど、俺の好きなキーボーディストもKORGと契約してるのにまだXをメインに使ってる。Xが好きならそれ買うのがいいんじゃない?

578 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/17(火) 19:29:56.08 ID:oKxm/qKk.net
2の方が重いよね、木材付いてて

579 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/17(火) 20:07:06.16 ID:PpPXXJX9.net
>>574

CASIOはコスモシンセサイザー作った会社だからな。まあコスモシンセサイザー
もパーツを見ていくと、機能別にわざわざラックに仕立てた感じで見かけは凄い
がフェアライトのような洗練された楽器ではないがな。

580 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/17(火) 21:57:28.55 ID:MQ0Eq0lg.net
>>576-577
ありがとうございます。
頑張って中古探します。

581 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/21(土) 09:35:25.23 ID:fhAyp6wa.net
>>580
探してるのはX61ですか?

582 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/21(土) 22:46:21.49 ID:QblzMdYE.net
X21

583 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/21(土) 23:39:33.55 ID:d839I4Am.net
X JAPAN

584 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/22(日) 00:45:54.74 ID:pMzh7TDe.net
KRONOS、ちゃんと使いこなせてる人どれくらいいるんだろ

585 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/22(日) 07:25:25.72 ID:ckL03cxz.net
>>584

職業プロは相当数が使い倒しているんだろうけど、アマチュアはどうかな。少なくとも
自分はこいつのポテンシャルを全く引き出せていない。
ただ最近買ったMODXと比較すると、オペレーションはKRONOSの方が面倒。外部か
らのWAV取り込みにしてもMODXは超簡単なのに、KRONOSはライブラリーを読み込
ませるとか手順が複雑。
まあ出来ることが山ほどあるから努力は必要なんだろうけどね。

586 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/22(日) 09:04:52.25 ID:pMzh7TDe.net
>>585
職業プロって基本DAW使う(KRONOSの内部音源いじらない)し、
ライブだとしたらKRONOSよりもっと向いてる機種いっぱいあるよね

アマチュアだとWS使って遊ぶかもしれないけど、
音源もシーケンサーもアマチュアには複雑でいじるのが難しい作りで、
中身をちゃんと理解できてる人がいるのか疑問
普通の人ならMODXでもFAでも、もっと簡単でわかりやすい他機種を選んだ方が幸せになれるよね

そういう意味でKRONOSの中身って誰がターゲットなのかわからん
ごく一部の物好きのアマチュアくらいしかいじってないのでは?

587 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/22(日) 10:55:59.61 ID:ziMoJJRk.net
>>586
アマチュア=できないという前提もおかしいけどね

なんだかんだいって一番複雑なことができるのは未だにKRONOS
ただもうシステムが古くていらんモードや階層や手順多すぎなのは同意

588 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/22(日) 11:19:58.07 ID:pMzh7TDe.net
>>587
いや、アマチュアが必ずしもできない人という含みはなく、

プロ:時間が限られてる
アマチュア:趣味なので時間制限なし

みたいなイメージね
「物好きなアマチュア」は「プロ並みにできる人」を含んでる

KRONOSはやろうと思えば割と何でもできるし、音源のレベルも未だに高水準だけど、
複雑ゆえに内部構造を学習して使いこなせる人がそもそも少ないのと、
いかんせんUIが古く非直感的で何をやるにも手間と時間がかかるのとで、
「知識のないアマチュア」と「時間の限られたプロ」のどちらにとっても微妙な作りなんじゃないかなと

589 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/22(日) 11:23:11.37 ID:ziMoJJRk.net
あ、それからライヴで今のところKRONOSより優れたキーボードはないよ
128×128のライヴセットはそれほど強力
何せ1ライヴにつき128曲用意できて1曲につき音切れのない音色を128用意できる
それをフットスイッチ1つで曲に合わせて順送りできる
それも設定できるのは音色だけではなくコンビやシーケンスまでできる
そこまでできるのはKRONOSだけ

590 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/22(日) 11:41:35.71 ID:pMzh7TDe.net
>>589
ごめん、KRONOS単体で音作り&曲作りするのと、ライブ演奏する場合とが曖昧になってたかも
ライブメインで気に入った音色をセットリストに並べて、って使い方なら有用だろうね
セットリストの設定と呼び出しについては全く複雑でも非直感的でもないし
でも、それを「KRONOSを使いこなしている」って言えるかというと微妙なところじゃないかなと

「KRONOSを使いこなす」の定義を、
「内蔵音源やシーケンサーを用いた音作りや曲作りができる」ことだとして、
それがやれている(実際にそういう使い方をしている)人はそんなに多くないだろうなと
単に音色選んで演奏するだけなら、高度で複雑な仕組みのKRONOSである必要性は薄いからね

591 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/22(日) 11:41:38.89 ID:ziMoJJRk.net
>>588
プロでも例えばジェネシスのトニー・バンクスとか古い音色とかも全部KRONOSにまとめてKRONOS一台でやっているよ
(正確にはKRONOSは音源として使っていて演奏はMIDIキーボード2台)
他にも海外では結構たくさんいるよ

日本は確かに少ないけど

592 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/22(日) 12:04:19.07 ID:ziMoJJRk.net
日本と外国じゃシンセ文化が違うんだよね
外国はキース・エマーソン以来演奏も自分でするし音色も自分で作る
シンセの理解に使う時間を言い訳しない
日本はYMO以来演奏はするが音色はマニュピレーターが作る

日本は演奏しかしないキーボーディストが多すぎるから
シンセに対してとても特殊な国になっているんだよね

593 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/22(日) 12:49:40.65 ID:xnDmgKKP.net
KRONOSの参考書とかって存在する?
皆、付属のマニュアルだけでやってるの?

594 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/22(日) 16:40:02.01 ID:LSPn4gn9.net
マニピュレーターな

595 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/22(日) 16:48:52.38 ID:rd+MTdjg.net
マニュピレーターな

596 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/22(日) 19:11:38.81 ID:pMzh7TDe.net
>>593
日本語だとほとんどないね
英語圏の情報と、あとは自力学習

597 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/23(月) 07:49:52.43 ID:vQ3Brwai.net
操作性の話出てますが、kronos remoteのアプリ試した方いませんか?

598 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/23(月) 19:49:24.39 ID:EXlkIL7b.net
>>596
やっぱりないのか…。
マニュアルで頑張ります。

599 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/23(月) 20:29:32.50 ID:iRfXz37a.net
>>597
KRONOSの全ての操作ができるわけじゃない
基本的にはセットリストやプログラムの選択や編集ができるだけ
名前つけたり、並び替えしたりする際には有用

600 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/23(月) 20:32:55.29 ID:OBSJdA5e.net
まあ本当のプロは「弘法筆を選ばず」で
どんな音源で弾いてもすごい演奏するしな。

筆にこだわりすぎて
ヘタな演奏しかできない漏れは(自爆w

601 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/24(火) 13:59:49.22 ID:pHmuJJi9.net
カーツウェルのPC4重量わずか13kgってなってるんだけどホントなんかね
FMついてアルペジエーター16リフ16エフェクト32搭載
価格次第ではかなり魅力的なんだが

602 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/25(水) 04:01:36.73 ID:tUnoXQPk.net
>>601
鍵盤の質次第よなー
RH3のD1が16Kg
CASIOの電子ピアノで11Kgとかだから

603 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/27(金) 20:57:42.22 ID:eRWZSwiy.net
>>601

内容的にはKRONOSみたいな感じ。価格はアメリカで定価3,000ドルで
約2,000ドルで販売している店がある。

https://www.adorama.com/brands/Kurzweil?startAt=30

日本だと30万円前後かな。

604 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/29(日) 07:28:27.95 ID:X20ltBrd.net
SSDいまどき500MBのスピードが当たり前になっているけど
変えたら少しは早くなるのかな
それともマザーボード古すぎて乗せてもそのスピードでないのかな
一応同じSATAだと思うんだけど

605 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/30(月) 10:43:33.21 ID:8H5TxRN6.net
kronosはデモ聴くとどの音色もドンシャリに聞こえるんだけどな、、
ライブで弾くには気持ち良さそうだけど
レコには扱いづらそうな音の印象

606 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/30(月) 12:06:12.56 ID:73a93Zr0.net
>>605
KORGって伝統的にそういう傾向な気がする
音響整ってないとこでも他の楽器に負けないパワーあるけど
録音ではRolandの方が馴染みが良いというか

607 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/30(月) 15:47:30.34 ID:3E3dzQUh.net
dawで曲作ってるプロでも鍵盤弾けない人がほとんどだからな
バンドマンが数は圧倒的に多いからそうすると、自分のパート以外でもドラムベースギター(特にギターとベース)はデモ作る程度なら弾けますっていうケースがほとんど。
ほとんどのプロは鍵盤は弾けない、だからライブキーボーディストくらいしかクロノス買わないよね

608 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/30(月) 18:15:54.97 ID:8H5TxRN6.net
>>606
たしかにYAMAHAもそうだけも
アコースティック系とかどの音色聴いても「あ、これ(国産の)シンセから出してる音だな」と何か分かるんだよね
ライブで他の楽器に負けないような存在感出せる為の音のチューニングなのかもしれんけど
サンプルの録りの時点なのか 内部処理なのか DAなど出力の段階なのか 何れにしろ統一された味付けはある感じね

609 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/01(火) 21:46:19.20 ID:y2SKmOuU.net
なじみがいいのはYAMAHA, Rolandだな。KORGはともかく迫力。

610 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/01(火) 22:00:55.50 ID:y2SKmOuU.net
音作りとかはあまりやらないけど、コンビでの16音色アサイン、Insertion Effect 12個、セットリスト機能とか、多音色使う楽曲のライブではKRONOSが圧倒的に便利だな。重いけどね・・・。
いつかMain Stage等のPC/スマホ+外部鍵盤で同等の音質で同じことができるようなるように祈っているんだけど、それまではKRONOSかなぁ。

611 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/01(火) 22:11:27.59 ID:y2SKmOuU.net
古いDISCO系をよくやるんだけど、このStringsわりといいわ。String Fallってプリセットにはないから助かる。乾いたサクサク系のStringsで、DISCO系以外にも常用できる。嫌なキンキン感もないし。
https://keyboardwaves.com/product/disco-strings-for-korg-kronos/

デモはMotifのでもの方がわかりやすい。(多分音は同じ)
https://www.youtube.com/watch?v=v8vaAwvnxAc

612 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/02(水) 07:27:50.50 ID:pFd1u8vS.net
>>611

これいいね。20ユーロなら2,400円位か。KRONOSも持ってるけど、MODX
の方が編集が楽なのでそっちに入れたいわ。ただPCMの容量はKRONOS
の方が多いんだよね。多少クオリティが高いのか。

613 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/03(木) 20:38:01.69 ID:GD1e1s3bl
音が 全部リニューアルしなきゃまだ次のオールインワンシンセは出さなくていいよ。

全部リニューアルして初めて買いたいと思う。
値段は40万以下なら迷わず出せるが、

あせらないでゆっくりプリセットを作ってね、
それまではKRONOSで粘ればいいよ

614 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/04(金) 11:38:01.10 ID:oQhW8oyL.net
KRONOSのシーケンサーにて、
リアルタイム入力したノートのdurationを後からまとめて揃えたいんだけど、いい方法ありますか?
発音タイミングはquantizeでぴったり合わせられるんだけど、
リアルタイム入力だとdurationがどうしてもばらけてしまう
quantizeと同じ要領でdurationについてもぴったり合わせたいです

615 ::2019/10/12(Sat) 05:51:51 ID:R7CCXrwM.net
kronos editorて64bitにバージョンアップする気ないのかな
取り敢えずcubase10で音色名使いたいんだけど

616 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/14(月) 10:38:37.81 ID:FZaIf8Tk.net
当分対応しない気はする

jBridgeとか32Livesで動かないかな

617 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/14(月) 16:58:57.21 ID:bahewc8G.net
KRONOS買ったばかりでまだPCに接続してもいないところだけど、
KRONOS EDITORって64ビット環境には対応してないってマジ!?

618 ::2019/10/14(Mon) 18:26:22 ID:2H4VZvJ+.net
>>617

これ嫁

https://www.korg.com/jp/support/download/software/0/424/2538/

619 ::2019/10/14(Mon) 18:45:29 ID:DiTUmENa.net
未だに下位機種のKROMEには搭載されてるピアノロール編集も実装されてないし、
もうちょいやる気出して欲しいなKRONOSには…
FANTOM出たことで尻に火が付いてくれんだろうか

620 ::2019/10/14(Mon) 20:44:55 ID:bahewc8G.net
>>618
プラグインエディターだけ64ビット版に対応してないってことか。

621 ::2019/10/15(Tue) 07:31:41 ID:XxV0d7Wc.net
>>619

さすがにデビューから8年も経っているし、今更現行機に機能追加はしないんじゃ
ないかな。
むしろ8年も前の機種なのにFANTOMと比較して遜色ない戦闘力を持っていること
が凄い。
FANTOMなんて高解像度とPCM+VAで目新しいものは何もないからな。ようやく
アドバンストベクターシンセシスを付けたくらい。
改めてKRONOSの凄さを再認識した。後は買ってもう7年になるので、長く使える
ように大事に使うだけ。

622 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/15(火) 10:21:40.37 ID:jh+pY67t.net
>>621
FANTOMは音源や機能的にはKRONOSに及ばないけど、直感操作性に優れている
特にTR-RECのドラムパターンの打ち込みとかステップレコーディングが快適
ピアノロールで視覚的に確認しながら&MBTの位置を細かく指定できる点は羨ましいと思った

KRONOSにはFANTOM目指して機能やUI大刷新とまでいかなくとも、
せめて下位機種のKROMEに搭載されているピアノロールビューは実装して欲しいよ
KROMEのピアノロールビューはイベントエディットのGUI版的な作りで、
FANTOMよりも細かく調整できるから、それが実装されるだけで見劣り具合が大分違ってくるというのに

623 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/01(金) 21:16:43.20 ID:X+QveEQz.net
なんでそんなにシンセ本体の
シーケンサーでの打ち込みにこだわるの?
打ち込みやるならPCで打って
シンセに読み込めば済むことだし。

624 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/01(金) 21:54:59.78 ID:6wvTW7Q1.net
PCだとついついネットで時間潰しちゃうから…

625 : :2019/11/01(金) 22:45:53.17 ID:KiDToB9W.net
くじノス

626 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/01(金) 23:59:01.23 ID:uruOg0E2.net
KRONOSでエロ動画見れないだろ?
つまり集中できるんだ
PCはおれにとっては誘惑の塊なんだ
カノジョのエロ動画や写真が入っているし

627 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/02(土) 07:15:23.14 ID:+xyS+0uL.net
見れるし

628 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/02(土) 07:16:04.24 ID:m9O0Yw6i.net
600

629 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/02(土) 08:59:21.54 ID:luTOFtEw.net
>>627
どうやって?

630 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/02(土) 10:17:07.47 ID:ePgPZnnD.net
ネタだろ?

631 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/02(土) 10:17:28.24 ID:KIH7DuNf.net
AV-1

632 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/02(土) 19:23:13.42 ID:fLRpVtKy.net
それほすいw

633 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/02(土) 19:59:51.98 ID:aurmHJUD.net
膨大な数の国産AVを最新テクノロジーで再現

634 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/02(土) 21:08:48.26 ID:3Qn2+dRD.net
官能サンプリングデータ集なら出来る

635 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/02(土) 23:40:06.70 ID:fgjZiqn6.net
初心者がKRONOS使う場合、本体付属のマニュアル読む方が先か、市販の参考書読む方が先かどっちが賢明ですか?
そもそも、参考書と言ってもどれ買って読めばいいのか分からないけど。

636 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/03(日) 00:38:13.92 ID:zhtk1PgJ.net
参考書などないから安心して取説読め

637 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/03(日) 06:46:56.92 ID:peP1QdSz.net
YouTubeでビデオマニュアルあった気が

638 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/03(日) 12:14:45.72 ID:HZka9KuB.net
AV?

639 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/26(火) 05:27:52.15 ID:3DOOV0du.net
すいません、親戚のオジさんからKRONOS X73鍵を頂いたんですが
この機種はいまでも現行品なんでしょうか

640 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/26(火) 12:29:33.43 ID:3WVjUwkj.net
型落ちなので僕が引き取ります

641 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/26(火) 12:40:24.76 ID:MzP9U/ZR.net
うらやましいな

642 :548:2019/12/01(日) 19:23:40.46 ID:OWbMjc6I.net
いい出物があったので遅ればせながら仲間になることができました
正直シンセをいじるのは苦手なのでライブラリを買って済ませようと思っていたのですが
Korg Sound Libraryで売っているのはHD-1のサンプルのものが多いようです。
他のエンジンを生かしたプログラムを売っているorダウンロード可能なサイトなどはあるのでしょうか?
(検索してSynthoniaという所は見つけました)
よろしくお願いします。

643 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/03(火) 19:49:57.76 ID:tT8T4t7k.net
iPad用のkorg moduleってVSTプラグイン版は絶対出さないんかなー?
めちゃ評判いいんだがDAW方面に寄ってくる気配がない

644 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/04(水) 20:02:01.30 ID:Fo//XHdJ.net
後継機来たな

645 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/04(水) 22:16:28.21 ID:SuUHN/Fc.net
なんかKORGのTwitterが意味深いNew Legendary Synthesizer recreationって動画あげていたね

646 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/04(水) 22:17:59.47 ID:k/PGWIV6.net
情報が少なすぎて反響がいまいち

647 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/05(木) 00:11:16 ID:xvMDFFLU.net
シルエット的にはどう見ても初代TRITONだな。
recreationって再創造?リバイバル的な?
今更TRITONをハードで復活させる意味もないだろうし、
TRITONをプラグイン音源化しますよみたいな話か?

648 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/05(木) 00:19:18 ID:yR5pYSfP.net
スペック厨的には響かないんだろうな
でも今の技術でTRITON来たら使えると思うが

649 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/05(木) 00:52:05.83 ID:7bbwTLeV.net
MOSSの代わりにアナログ載せて来るのか?
ワークステーションならMIDI questは切ってくれ
使いづらいし汚い

650 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/05(木) 02:16:55.23 ID:caDaIsih.net
KARMA機能って使えるの?オマケみたいなもん?

651 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/05(木) 02:18:49.80 ID:94PmOQO3.net
KRONOSの後継機出るとしたらKARMA機能はなくなっちゃうんだろうか

652 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/05(木) 08:27:58 ID:PnGP4ozY.net
ついにtritonソフト化かな?
うちのエクストリーム壊れそうだから、
アルペジータ、combi完全に
移植でDAWに貼り付けとか簡単に
できればよいな。

653 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/05(木) 21:14:11.15 ID:/vI1wof0.net
ソフトシンセを出すならMOSS音源を出して欲しい。

654 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/14(土) 09:41:57.85 ID:yNOKPaFD.net
クロノス本体の鍵盤で弾いた時と
MIDI鍵盤繋げて弾いた時とで、
内蔵音源のベロシティの反応が違いすぎます。
本体の鍵盤の方がベロシティが高すぎる。
GROBALモードでベロカーブを変えるほかに
調整するには、例えばsgx-2だったら
音色ごとにベロシティのバイアスと
インテンシティいじるしかないのかな?
教えてエロい人。

655 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/03(金) 13:26:10.06 ID:jWo9RMSY.net
超初心者質問ですみません。

RolandのMA-20Dみたいな、phone端子が片側しかついていないタイプのスピーカーを使う場合、KRONOSのどの出力端子に接続するのが正解なんですか?

656 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/03(金) 13:50:33.11 ID:pdWGgryY.net
>>655
https://www.biccamera.com/bc/item/1890039/

RCA受けられれば
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/109777/

657 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 02:12:31 ID:tnyBiWi3.net
>>655
KRONOSというより、そのMA-20Dの使い方の問題だな。
https://www.roland.com/jp/products/ma-20d/specifications/
MA-20DはRのスピーカー側にL・R両方のインプットがついてるみたいだから
KRONOSはR側スピーカーの裏面の「ライン2ジャック(L/MONO、R)」につなぐ。
で、R側スピーカーの「Lチャンネル・アウトプット・ジャック(RCAピン)」と
L側スピーカーの「Lチャンネル・インプット・ジャック(RCAピン)」をつなぐ。

658 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 15:06:26.38 ID:GKIz22XM.net
>>656
>>657
MA-20DのPhone端子、よく見てなかったけどちゃんと2つありました!有難うございます。
早とちりして、L側Phone端子しかないと思い込んでいたので、「これでどうやってステレオ出力するんだろう」と思ってましたが。

ちなみに、このPhoneケーブル2本と、オプティカルケーブルを両方接続した場合、どちらの出力が優先されるんですか?

659 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 19:51:11.41 ID:5TyfTtk9.net
KRONOSは音源としては今でも最高峰だと思って使っているが、KARMA
だけはどうしても使いこなせないな。
最近買ったMODX6のアルペジオの方が遥かに音楽的に有効活用できる。
KARMAはアルペジオを超えた演奏フレーズ自動生成機能とあるけど、
簡易アレンジャーキーボードと言える程進化したヤマハの方がメロディと
コード押さえるだけでお気楽アンサンブルが出来る。
音源としてはKRONOSが遥かに上を行っているだけに、少し残念。

660 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 23:17:47.22 ID:tnyBiWi3.net
>>658
Phone とオプティカルは両方接続すれば、両方同時に出る。
ボリューム1がデジタルとピンジャック、ボリューム2がフォンジャックに対応してる

661 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 23:52:00.55 ID:+b2gj2/M.net
>>659
俺もKARMAの有効的(で簡単)な使い方
教えてもらいたい。
これなんの役に立つのか自分では今のところ
理解不能w。

662 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/05(日) 02:59:48 ID:gzl+KduS.net
>>660
なるほど!
別々で音量調整できるようになっているのか。
同時に出力した場合、音的にどうなるのか実際に試してみます。
重ね重ね有り難う。

663 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/07(火) 06:20:21.72 ID:lveZAv5n.net
ユーザーバンク少な過ぎ問題みんなどうしてるの
ちょっとお金に余裕が出てきたので製品も終わりそうだし
ちまちまライブラリ会集めようとしてるんだけど
いちいちリセットされるのはなんか萎える

664 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/08(水) 13:06:27.06 ID:WGkc7sek.net
外部メディアにすぐにセーブできるのでまあいいけど
新たなインストールのたびにいちいちクリーンインストール状態になるのはめんどくさいな
ユーザーバンク含め仕切りがはっきりし過ぎているしセットリストをいかに活用するか
という感じだろうか?今年はメイン機種の一つとして頑張ってもらう予定なので

665 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/09(木) 22:31:44.15 ID:KBbR9vPE.net
なんというかファイルシステム?の理解がすごく難しい気がする。今まで何回か作った音やコンビを誤って消した。

666 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/09(木) 22:34:11.78 ID:KBbR9vPE.net
>>661
任意のアルペジオパターン作るには有料のKARMAソフト買わないといけないんだけど、高いのよね。
本当なぜKORGはKARMAをすごい機能かのように搭載しているのか謎。

667 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 18:21:36.13 ID:FxLzcoio.net
例えば3リズムの構成で、
簡単で短いバッキングトラックをさっとSEQに打ち込んでループさせる、
って時にKARMAは有効なの?

668 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 18:26:00.48 ID:dfRMwIZT.net
http://quicco.co.jp/ja/products/

↑このBluetooth MIDI インターフェイスを買ってiPadのアプリから音を出せたのはいいけど、
逆の事(※iPadシンセアプリの音をKRONOSの鍵盤で弾いて音を出す)って出来ないの?

669 :ヴぉる卿♪:2020/01/11(土) 18:34:38.54 ID:6tf725MS.net
カーマの実演、見る?

https://www.youtube.com/watch?v=2UtMSNFqwTg

670 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 19:21:10.07 ID:3L5jQ+nX.net
>>668
逆になっていないのでは

671 :ヴぉる卿♪:2020/01/11(土) 21:04:48.11 ID:pIjjbc70.net
https://www.youtube.com/watch?v=3AUj52SAGSc

これ、わりと良くない?しばらく見てなくて久々見た
自撮り動画だけど。

672 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 21:18:47.59 ID:3L5jQ+nX.net
エロ動画注意

673 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/12(日) 22:45:12.42 ID:XLZ7+eHt.net
音家の73SEポイント30倍ワロタ
88ならポチったのに

674 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/13(月) 14:25:48.49 ID:SJ5iDqhq.net
>>673

ノーマルのKRONOS2の73鍵なら現金で21.3万で買えるのも凄いが、
61鍵がそれより2,000円高いのも意味不明。音屋の値付は謎。

675 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/13(月) 14:41:13.72 ID:EpZxKkdq.net
73が売れてないんだろう、俺も73は欲しくないしな
Rhodesリスペクトもわかるけど76シンセ鍵盤に
もう戻したほうがいいと思う

まあおかげで格安でKRONOSを手に入れることができて
ありがたいってのもあるかもだけど

676 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/13(月) 19:20:24.48 ID:w2zergns.net
まあ、ピアノ弾きでもなければ重たい鍵盤いらんわな。
でもクラ弾きならともかく、バンドの中では88鍵も
いらないのは事実。
バンドの中のピアノっていう位置付けなんでしょ。

677 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/13(月) 19:55:37.15 ID:EpZxKkdq.net
ステージピアノなら理解できるけど(ヤマハもCP73出したし)KRONOSはシンセだからな
KORGにはSVやGrandstageといったステージピアノもあってそっちで73を展開してるんだから
KRONOSでまで73RH3をやるのは意味不明ですわ
73のピアノ鍵にこだわるような奴はステージピアノ買うってばよ

678 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/14(火) 20:20:08.25 ID:e54BBVRv.net
日本じゃ大きな鍵盤は売れないって知り合いの楽器屋が話してたけど本当ぽいな…

679 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/15(水) 20:45:21.31 ID:xik43UC6.net
SGX-1やEP-1はRH3で弾くのがいいと思う。だから初代の73鍵買った。

680 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/15(水) 21:36:05 ID:+N40yR/E.net
KRONOSを使い始めてひと月ほどになるけど
エフェクトの良さは個人的に特筆ものだと感じる
Overbとかプラグインでも欲しいくらい
使いどころを選ぶがスーツケースのキャビネットシミュも効果的だ

681 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/15(水) 22:12:24 ID:DIUge5L1.net
全部EP-1みたいなインターフェースだったらよかったのになー

682 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/19(日) 11:43:46.80 ID:CDWE+384Z
前にも言ったけど、全部の音をリニューアルしないと
フラッグシップモデルは出さなくていいよ。


ピアノの音はアメリカンスタインウェイをはっきり明記した音のサンプルを
総裁してほしい。

スタインウェイは今や全国のコンサート会場に一台あるといっても過言ではないくらいいっぱいあるので、
サンプリングはそれを借りてくればいいと思う。

683 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/19(日) 14:00:06 ID:P0bGU8E6.net
またカラバリ?
https://i.imgur.com/ssFpt2x.jpg

684 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/19(日) 14:19:33.95 ID:bhKz75/b.net
ハービーハンコック?

685 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/19(日) 15:13:45 ID:Vm9z3YoA.net
カラバリもいいけど、中身のアップデートをして欲しい
未だにできることは一番多いけど、UIが古くて非直感的なところが目立つ
シーケンサーも最低限下位機種のKROMEでできること(ピアノロール編集とか)は搭載してくれ

686 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/19(日) 18:34:36.52 ID:eHTWYyli.net
SGX-2の音源をもっと売って欲しい
特にアップライト

あとDXピアノとかキラキラしたベル音とかもうちょっと欲しいのだが
サウンドライブラリってどれ買ったらいいのかな?

687 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/19(日) 21:22:14.89 ID:NDObQB8J.net
DX系の音はネットに山ほどデータ落ちてるから
拾ってきてSys EX でMOD-7に読み込めば、
FM音源で出る音はほとんど手に入ると思うけど。
エレピやベルなんか特にサンプリングとは全然違うし
ちょこっとエディットすればいくらでも好みにできる

688 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/20(月) 09:15:33 ID:K38V0fb3.net
Kronos connectとか作ってくれ

689 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/31(金) 03:40:12 ID:uIZIMd36.net
Grandstageに入ってるアップライト売ってくれないかなあ
KARO買ってみたけどなんかアンビエントぽくて弾いてて気持ちよくなかった

690 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/29(土) 22:52:57 ID:aFJpsFro.net
すいません、ストリングスの音を選んでたんですがUバンクのプログラムの音が鳴りません。これは正常ではないですか?

691 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/01(日) 00:10:29 ID:4Dvsbwly.net
>>690
サンプルが読み込めてないのでは?

692 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/01(日) 10:51:27 ID:R9SbQ3jM.net
>>691
それっぽいですね。
中古で買ったので初期状態と違う可能性あるかもしれません。サンプルの読み込み方とか色々勉強しないとですね。

693 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/01(日) 10:53:13 ID:FLWoq5Pt.net
そのあたりを先に言えよw

694 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/01(日) 14:24:34 ID:YRdwIlmt.net
結論

シンセ開発 完全頭打ち

音源 シーケンサー その他 終了

開発が米国連中が考案 日本独自の物は作れない 車と同じ

ピアノの音源も頭打ち グランドピアノの残響音ですら作れてない

本物のピアノの残響は空気中で混じり合って独特の空気感を作る

対してシンセピアノはC ドミソはどこまで行ってもドミソのまま混じらない

PC CPUの発達、アルゴリズム計算で幾重にも連続するピアノの空気感を期待したが、

無駄だとわかった  

これから出るシンセは昔のシンセの焼き直ししか出ない これだけは確実

M1 Tシリーズ ttrinity triton あたりのワクワク感はもうない

695 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/01(日) 15:54:13.51 ID:iemd9hFn.net
ワクワクしないのは歳とったってことだよ

696 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/04(水) 21:11:47.25 ID:BJ5LCK2+.net
KRONOSなんてホント昔から見たら
夢のようなシンセだけどなw。
俺は生きてる間にすべての機能使いこなせそうにない。

697 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/04(水) 21:19:13.01 ID:oHvyLxe1.net
Rolandの音とかYAMAHAの音をEXiで出してくれないかなー
これ一台でどんな音でも出る状態にしたいんだけど
ライブラリどれ買ってもKORGの音だったw

698 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/04(水) 21:54:18 ID:T301870Y.net
それならRolandやヤマハのEXi入れたとしてもKORGの音になるよ
今あるEXiはKORGとは関係ないメーカーが作ったライブラリーをKRONOS用に最適化しただけで、それをKORGの音に感じるならKORGのエンジンを通した時点でダメだと思う
昔AKAI用のピアノライブラリーをTRITONに読み込んだらTRITONのピアノの音そっくりになってガッカリしたな

699 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/04(水) 22:06:55 ID:zyARjwxR.net
>>698
>今あるEXiはKORGとは関係ないメーカーが作ったライブラリーをKRONOS用に最適化しただけ

それってEXiじゃなくてEXsじゃね?
EXiだとすると、MOD-7はヤマハ由来だとしても、SGX-1とかEP-1とかAL-1なんかはKORG製じゃないの?
CX-3、MS-20EX、PolisixEXなんかは確実にKORG製だろうし

700 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/04(水) 22:33:29 ID:T301870Y.net
>>699
そうだった
でもそれなら実現可能なのはRolandやヤマハのEXiではなくEXsでPCM入れるくらいだな

701 :668:2020/03/04(水) 22:59:26.90 ID:oHvyLxe1.net
すみませんEXsのつもりで書いてました
シンセなんだから自分でサンプリングしろって話なんでしょうが
そういう手間を省くためにライブラリ販売してるのかと思っていたら
意外と偏っていているなあと印象です。
J-POP黄金期みたいな音があまりないと言うか

原理的にはEXiも追加やアップグレードできるんでしょうが
このまま終わっちゃうのかなあ。
サードのSGX音源とかも聞いてみたいし
既存のソフトウェア音源がプラグインで乗るようになったら最高

702 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/14(土) 11:41:01.61 ID:OY6vIFY+x
全体の一つまみのプロ以外は

俺たちマイノリティ中のマイノリティなんだから
シンセの音色を手に入れるのに
何十ねんかかるのがざら。

お爺さんになってもやっぱシンセの音が欲しくなる世代はすでに始まっている

今の若い人もたぶんい爺さんになる頃にシンセの音が全部手に入るだろうw

703 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/14(土) 11:45:47.23 ID:OY6vIFY+x
むしろプロがマイノリティで、アマチュアがマジョリティ

704 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/14(土) 20:14:42 ID:sZZwZfOd.net
KRONOS 売るだけ売っといて音源サイト死んでんじゃねえか
頭おかしいだろ

705 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/14(土) 20:29:19 ID:JqjBDEFx.net
>>704
めちゃくちゃ重いし
ログイン画面はADO,NETのエラー出たままだし
旧製品バンドル出したら中途半端にページの内容消したり
正直買い物が不安になるレベルだよなw

706 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/14(土) 20:34:15 ID:sZZwZfOd.net
放置してたら繋がってた

707 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/14(土) 20:34:47 ID:sZZwZfOd.net
>>705

ちょっとまともな管理してるのか心配

708 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/17(火) 14:33:00.42 ID:/XbCGxFj.net
KRONOSのニューカラー「KRONOS Titanium」が新登場

709 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/17(火) 18:29:18 ID:Ejl0hclT.net
kronosあれば、アレンジャーキーボードとか
要らないですか?

710 :139:2020/03/17(火) 20:33:14 ID:XYugBnyF.net
>>709
いります。
別物と考えたほうがいい。

711 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 00:02:29 ID:cbcFFnyq.net
>>708
カラバリのセンスいい。
KRONOS、フラグシップまだ延命ということですね。

712 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 12:18:48.96 ID:YZxzYgc2.net
チタンって事は重量軽くなってるのかな。

713 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 12:55:02.12 ID:Mymv926R.net
また新色商法か

714 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 14:06:06.32 ID:XRdPuuGx.net
今度は61鍵だけ

715 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 14:09:20.82 ID:iO4zQ+XY.net
まだ赤いの売れ残ってるんでないの?

716 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 14:21:08.97 ID:jfynH9Y2.net
あぁ元がプラだからチタンのが重いかな?

717 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 15:04:48 ID:xuczA0wU.net
OSもアップデートしてくれ
ピアノロールぐらい付けてよ
KRONOSってこんなに高かったっけ?

718 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 18:40:50.07 ID:2kEfNMfX.net
まだオワコンにならないのがわかって一安心
(終わりは近そうだけど)
サウンドライブラリもっと拡充してほしい

719 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 20:56:18 ID:YZxzYgc2.net
サウンドライブラリーって結構高いけど買う価値あるのかな。みんな買ってる?

720 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 21:07:36.93 ID:xuczA0wU.net
買ってないな
プリセットすら全部鳴らしてもいないし
ライブラリ特盛のKRONOS EXTREME待ち

721 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 23:23:54 ID:vqabr2QS.net
いい加減次の新機種出せ

722 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/02(木) 13:50:51.48 ID:1zpSuNz2.net
次の新機種

723 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/04(土) 03:29:22 ID:98Hv0qzu.net
Nautilusだっけ
来年くらいに出るんじゃね?
コロナなければ今年だったかもしれんけど

724 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/04(土) 13:37:18 ID:YX7QttLq.net
Kronosの後継機種って感じはしないけど。
https://youtu.be/vboAvpk_yng

725 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/04(土) 15:31:26 ID:dcxJr95v.net
フツーに今時のパーツ使ってブラッシュアップして
KRONOS3になってくれればいいんだけどアーキテクチャが寿命かな
尖った方向でいくのか、YやRにあってKにない機能を取り込んでいくのか

でかいモニタ付いてるのにマニュアルPDFが見られないの?wwwって人に言われて確かに!と思ってしまった

726 :139:2020/04/04(土) 16:10:39 ID:6zyZ8wOY.net
こんな特殊なハードでは、PDF表示って言うほど簡単じゃないと思うが。

727 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/04(土) 16:34:02 ID:m/Xg9sIt.net
HELP知らんのか。英語だけど

728 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/04(土) 18:05:15 ID:98Hv0qzu.net
特殊なのか?
atomにLinuxだからpdf対応とか普通にできそうだけど

729 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/04(土) 18:39:09.66 ID:XyYaHBAy.net
表示自体はめちゃくちゃ簡単だろうね

ただPDFに画像とか大量のメディアが載っている可能性があるわけだ
PCならビューワーがクラッシュしても構わないけど
KRONOSはそれでフリーズしたり出音に影響したら楽器としての品質が終わりだからね

730 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/04(土) 19:08:55 ID:FFzVqwsJ.net
サードパーティーのソフトシンセが動かせる規格あるといいのいね、iPadだってappでシンセが動くんだから

731 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/04(土) 20:21:20 ID:jbIjK9qY.net
700

732 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/05(日) 01:48:39.59 ID:qla4RT++.net
中身PCなんだから求められてるのはPC並の機能性、拡張性なんだろうな
そしてOASYS、KRONOSとそういう路線で来たんだから当然そのままの進化が期待される
もう単純に音楽専用PCを目指せばいいと思うわ
他のメーカーでそんなことやってるところはないっぽいし被ることもねぇだろ

733 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/05(日) 11:35:44.30 ID:NdYRHoog.net
昔Muse Research Receptorってあったけど流行らんかったな

KORG D1+Surface Pro + レガコレ
みたいな構成と値段で出してくれないかな

ガジェット方面が売れてNINE ENGINE開発してた人とかいなくなって
もう後継作れなさそうな気もする

734 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/05(日) 13:30:16.35 ID:qla4RT++.net
>Muse Research Receptor
あれは単体では楽器として成り立ってなかったからね
これならぶっちゃけPC使ったほうが早くね?ってわけで存在意義がなかった
所詮楽器メーカーではないNIの限界ね

大事なのはまず単体で楽器orワークステーションとして成り立つことだと思う
その上で拡張性をもたせ市販のVSTを追加できるという形なら受け入れられたのではなかろうか
現状その可能性があるのはKRONOSだけかと

735 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/05(日) 17:44:16 ID:YVHj24AR.net
ガジェットみたいな音源を別途購入インストールみたいなハードになるのかな
オリジナルハードではないトリニティ欲しいんだけど、まだ?
とりあえずUI刷新してくれないかな
使いづらい

736 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/05(日) 17:48:05 ID:SKTxIJHy.net
あと進化してほしい事と言えば使いやすさだよね。
サンプラーはお世話にも使いやすいとは言えないし、直感的にスムーズに全ての多くの機能にアクセスできるようにしてほしい。

737 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/06(月) 12:05:16.30 ID:T4ClMorX.net
とりあえず起動速度だな、せめて1分切れよマジで

738 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/06(月) 20:57:04 ID:X6yuUSDe.net
キーボード(MIDIコントローラー)だけでも先に立ち上がって欲しい。

739 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/06(月) 21:13:53.91 ID:buU3OmwG.net
>>694
昔のモノにワクワクする自分がいる。
https://youtu.be/qoiPkHyEMGI

740 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/06(月) 22:27:43 ID:fHBh6H6J.net
>>738
TRとかの64MBくらいの音源をROMで積んで(GM音源だけ、もしくは数音色だけでも)、その音だけでも電源オンですぐ出せるようになるといいよね。ライブで落ちてもとりあえず音はすぐ出せると助かる事あると思うし。

741 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/08(水) 04:52:26.09 ID:rU4e+ENm.net
MotionSynth系のプリセットで、動きがなければいいのに!
と思うことが多いのですがまずどこの設定を見たらいいですか?

742 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/08(水) 09:03:32.12 ID:ZMTzocQY.net
◎主要先進国で最下位の生産性◎
平成もいよいよ終わりつつあるが、この30年間の変化をひと言でまとめれば「日本がどんどん貧乏
くさくなった」だ。
国民のゆたかさの指標としては1人当たりGDP(国内総生産)を使うのが一般的だ。日本はバブル
経済の余勢をかって1990年代はベスト5の常連で、2000年にはルクセンブルクに次いで世界2位に
なったものの、そこからつるべ落としのように順位を下げていく。

2017年の日本の1人当たりGDPは世界25位で、アジアでもマカオ(3位)、シンガポール(9位)
香港(16位)に大きく水をあけられ、いまや韓国(29位)にも追い越されそうだ。
主要7カ国(英・米・仏・伊・独・加・日)では首位から6位に転落し、かつては世界の15%を占めていたGDPも30年間で6%に縮小した。訪日観光客が増えて喜んでいるが、これはアジアの庶民にとって日本が「安く手軽に旅行できる国」になったからだ。
なぜこんなヒドいことになるのか。経済学的には、その原因は「日本の生産性が低いから」と説明できる。

743 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/08(水) 11:01:18 ID:9RqJRRgU.net
ここにも来たか、他でやれ

744 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/08(水) 11:55:59.89 ID:+yW8WMUO.net
なにが目的なんだろうなこのキチガイ

745 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/08(水) 12:07:32.81 ID:zZMcK57q.net
将来の不安、社会不適合感、存在否定されている恐怖を拭い去りたいがための自己顕示だろ。
貧困おじさんに多い。

ここじゃ満たされないし、キモがられて逆効果だが。

746 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/08(水) 20:21:44 ID:Og7hlaMV.net
めっちゃかわいそうな人なんだから構ってあげようよ
やさしくしてあげようよ
哀れだろ

747 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/10(金) 13:40:12 ID:jU1TNrzy.net
スレチだったから…

748 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/10(金) 22:45:23 ID:cK78+Nuv.net
Italian Fの動画上がってたね。
デモモードで聞いてピンとこなかったので買うに至ってないんだけど
ジャンルによってはハマるのかなー

749 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/17(金) 01:43:09.05 ID:Bi/Sje0u.net
セールきたけどicloudだと迷惑メールに入って危うく見逃すところだったw

750 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/17(金) 19:27:25 ID:vA/CYVfI.net
DMMのエロ動画も10円セールだよ!

751 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/11(月) 20:50:55 ID:Z8GN3Lvn.net
|_・)

752 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/12(火) 04:43:08 ID:qiYNVGgc.net
のぞきは犯罪です!!!!

753 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/12(火) 12:56:57 ID:u1HuA/9v.net
10円セールまたやってるからそれで我慢しろ!

754 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/10(水) 20:40:59 ID:kNI7LVh0.net
ほぼ一ヶ月過疎ノス

755 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/10(水) 23:22:27.82 ID:5HMBAMAu.net
ようやくMac版の64ビットエディターが出たので初めて使ってみたけど
USBで繋いでるにSysExだからかめちゃ遅いんだねこれ..

756 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/11(木) 02:27:28.34 ID:uePqG2+N.net
良いハードに
クソソフトは
日本の物作り

757 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/25(木) 15:48:21.02 ID:FcEtrGBB.net
今更だけどドラムやベースが結構使える事に気づいた
ほんと今更だけど

758 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/09(木) 05:54:32.02 ID:JblJ5aWj.net
Protoolsのテンポに自動で追従させるのどうやるん?

759 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/10(金) 00:50:22.85 ID:qwW11wYX.net
焼き直しの新型(笑)


https://www.youtube.com/watch?v=Co-mMD__yb4

760 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/10(金) 02:19:01 ID:Da2fVPrj.net
小室Edition出したほうが売れるだろ

761 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/10(金) 07:33:31.91 ID:V7DQiOrH.net
全然知らない人w

762 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/10(金) 12:03:23.56 ID:JkJxxM25.net
そうそう、小室等バージョン

763 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/10(金) 12:21:43.50 ID:kr//ayg6.net
それなら植木等バージョンの方が

764 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/13(月) 22:18:57.29 ID:pHxfe/wb.net
カラバリだけじゃなくて
fripSideの作ったプリセット入ってたら話題になるかもね

765 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/13(月) 22:33:23.84 ID:WMOyjVai.net
波形サンプル込みでプログラム売れるんだからもっといろんなコラボあってもいいよねえ

766 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/15(水) 23:46:02.11 ID:ebM/fUzB.net
逆に今のkromeでfripsideのプログラムぶっ込めば再現できるのかな?

767 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/16(木) 01:27:11.30 ID:oYFmfA1R.net
プログラムもシーケンスデータも入ってるって言ってるじゃん

768 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/16(木) 23:17:20.71 ID:wskWJjxx.net
小室と共作したのと、Only My なんとかって曲を聴いたことあるけど、Only…は歌詞がなんていってるかわからなかった。

769 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/16(木) 23:32:15.40 ID:zRuEolVL.net
>>759
ぽっちゃり系だな。背も高そう

770 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/20(月) 23:57:54.16 ID:YDDa6DKL.net
迷惑系はじゃないへずまりゅう

771 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/22(水) 06:49:30.05 ID:CNaTMJXE.net
KORGさんもINTEGRA7みたいなモジュールつくってくれないかな

772 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/22(水) 14:03:28.16 ID:vdfh9IIn.net
自分も昔はそう思ってたんだけど
YやRと比べて弄ってナンボみたいなところあるからなあ

10年くらいしたらTRITONみたいに
EXsとKRS全部入りのソフトシンセとか出たりするんやろか

773 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/22(水) 16:22:09 ID:cwr3SU+2.net
M3モジュールは失敗だったんかな
PC連携の面でもモジュール版は需要ありそうなのにな
音源+オーディオインターフェース+つまみフェーダーUIみたいなやつで

774 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/22(水) 21:25:32.91 ID:Vx66aary.net
M3はクロノスより音がクッキリしてる感じ
クロノスは解像度が高くて低音も低い所まで出てるんだけどゲインが足りないというか繊細
M3はエディターもサクサク使いやすい
クロノスラック出るなら1Uでお願い
TRラックぐらい奥行きは狭く
いくらラックでも奥行きあると邪魔
PCエディタ使うことを前提に通気孔しかなくても良い

775 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/23(木) 07:03:08.83 ID:uY8g4HZ3.net
>>773
ユーロラックみたいに規格になってくれればねえ
その3つすら必要に応じて別のモジュールでもよかった
生音:Y アナログ:K 電子音:R
とか並べてみたかった

>>774
ワークステーションとしては削れないだろうけど
エディタは外出しオンリーでいいよね
SV-2がKRONOSのエンジンじゃなくてEDSなのはまあそういうことなんだろうね

776 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/23(木) 21:30:54.56 ID:+L7oZaOdb
次のフラッグシップシンセはぜひともWaldorf Kyraを超えたシンセを頼む

777 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/26(日) 14:19:55.38 ID:8cjACcJN.net
https://youtu.be/pFpn-iCVGJ8
うーん。

778 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/27(月) 17:18:58.18 ID:VXb92a3U.net
楽器屋で迷ってて
ピアノはGrandStageの方が音良い感じがするけど耳おかしいかな?店員は後に出たからGrandStageが良いって言ってるけど、、、
Kronos買うか迷ってる。
88鍵盤目的でピアノ演奏しかしないし、ただ後ろにアルペジエーターがなれば嬉しいけどそれがGrandStageにあればなー。GrandStage88が15万は引かれてる。
GrandStageになんかアルペジエーターつける方法ありますか?

779 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/27(月) 18:49:36.32 ID:eqbOeQ1m.net
【令和の】InitialVoice 小室大介 ヘタクソ【古橋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1595842808/

780 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 00:07:14.53 ID:pXiclT5+.net
EQの設定、フェーダー使って出来ればよかったけど、セットリストのEQでしか無理なのかな。

781 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/29(水) 00:14:49.75 ID:V5MYUlo7.net
今年新機種出ないのかな?

782 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/30(木) 03:01:39.40 ID:GTpkrgXa.net
>>778
KRONOS2 SE買えば?
GrandStageのイタリアングランド入ってるよ

783 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/30(木) 04:39:14.28 ID:H86I1QGA.net
>>778
D1買って他に予算向けるという選択肢も

784 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/30(木) 15:12:32.27 ID:04eREmf8.net
サンクス。
でも、今買ったら、Kronos3とか出そうだよね。

785 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/31(金) 00:01:43 ID:0m641Kub.net
もう次期の噂は出てるからな
nautilusだっけか

KRONOS2買うにしても新製品発表を待って
値崩れ品を買うのがお得だし
そもそも今コルグ製品値上がりしてない?
コロナ禍のせいか知らんけど在庫も不足気味

786 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/31(金) 00:15:48 ID:gK20vcS7.net
新型出るとしても、KRONOSからガラっと変えてきそうだよね
KRONOSは少し古い作りだとは思うけど、だからこその魅力もあるので、
何だかんだ手放したくないかな

787 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/31(金) 09:34:42.04 ID:0m641Kub.net
でも期待されてるのはKRONOSの正統進化だろうな

CPUやメモリを今どきのスペックにしろだのVSTをインスコできるようにしろだの
モニタやマウスを接続できるようにしろだの
KRONOSの延長上でやれそうなことはまだまだあるからな
あと忘れちゃいけないのが起動の高速化、スリープ機能かな

正直MONTAGEとかFANTOMみたいな路線で来られても
あまりピンとこない

788 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/01(土) 02:24:50 ID:rnplQG6K.net
ラックは無理にしてももうエディットとかシーケンスはPCオンリーでもいいと思うんだよな
開発とバージョンアップのしやすさが違うし。
ワンショットのサンプルに音階つけてサッと弾くのが大変なのはどうかと思う
TC ElectoronicのTonePrintみたいなのできないかなあ


>>787
汎用品でせめて自分で修理できるようにはなって欲しいですね

789 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/01(土) 13:09:34 ID:WBoTJqPW.net
昨日のKORG.fripside生放送でKronos3は?って聞かれたら
ノーコメントでって濁してたな。

790 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/06(木) 16:53:10.75 ID:T9A6xNy1.net
なんかきたーって思ったら音源セールか。

791 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/06(木) 17:03:47.99 ID:IrPz59xB.net
4月やったし7月来ないから今年はないのかと思って昨日3万くらい使った俺涙目
いい加減Grandstageのアップライト出してくださいよ・・・・

792 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/06(木) 18:29:50 ID:x/dTudbz.net
ライブラリのメーカーによってクオリティとかある?

793 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/06(木) 19:49:39 ID:EqxdoeRl.net
今年は出して欲しいよなー
ノーチラスだっけ?
発売日に買ってやんよ!!

794 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/06(木) 23:56:29 ID:OxgwZjWZ.net
ライブラリ高い以前になんなのあのサイト?
全然繋がらないんですけど
ライブラリ特盛のEXTREME待ちだわ

795 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/07(金) 00:15:58 ID:TVJx0xhX.net
>>794
メールのアドレスをクリックしても繋がらないし
クロノスの公式からリンク辿っても繋がらないが
https://shop.korg.com/registerKronos
KRONOSサイトからログインして
Sound Librariesのページへ行くと繋がる。

796 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/07(金) 00:21:19 ID:yGBqFdH9.net
あーそうなんだ
ありがとう
買わないけど。

797 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/07(金) 01:06:08 ID:e+frPSrD.net
初回アクセス時に全ページデータ160Mをダウンロードする驚愕仕様
その代わり製品切り替えは速いw

>>792
プリセット厨なので結構買ってるんだけど
KORG純正は質はいいが定価が高いのでセール向け
KAROはあんまりハズレがない気がする
KAproは値段に見合ってない
Purgatory Creekのエレピはおすすめ
Kid NeproのKRSは全部ハズレだった
その他メーカーは自社の古いライブラリの使い回しなので正直音が古い気がする

798 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/11(火) 12:12:15 ID:30alCTtQ.net
ちょっと買ってみるか

799 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/11(火) 13:44:15.22 ID:etnqzjYL.net
krossじゃなくて
なんか来そうだよね!

https://youtu.be/RJ5QJpZPGAQ

800 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/13(木) 14:52:56 ID:6NnFADms.net
https://youtu.be/RJ5QJpZPGAQ
これいつになったら始まるの?

801 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/13(木) 17:39:49 ID:vK3RPa2I.net
水曜日の12時なら時差考えても始まっていい頃だよね。

802 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/14(金) 02:51:51 ID:4OyAe0KO.net
これか


https://youtu.be/f9--Obho4g4

803 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 19:10:52.56 ID:h9wp/SQB.net
KRONOS3出るとして、間違ってもゲーミングPCめいたデザインではなく渋くてもカッコよさを感じる見た目にして欲しい
あと鍵盤も続投だといいなあ
YAMAHAのRH3はなんか弾いてて疲れる…

804 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 19:13:35.83 ID:VZYxdZ4K.net
YAMAHAのRH3ってなんや

805 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 19:36:43 ID:pZnWdyvd.net
鍵盤?

806 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 22:11:31 ID:h9wp/SQB.net
アレ?YAMAHAの最上位鍵盤ってRH3じゃなかったっけ?
KORGのRH3に慣れてるとやけにしっとりしててなんか疲れる

807 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 22:24:16 ID:VZYxdZ4K.net
YAMAHAはGH グレードハンマーや
2とか3とか付いたりシンセだとBHになったりだけど基本は変わらん

俺もあんまり好きじゃないね、耐久性も微妙な気がするし
RH3のほうが好き

808 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 22:32:04 ID:Fgg/wtCT.net
RH3 良いですよね。
残念ながら最近は、初代 KRONOS88 で Pianoteq ばかり鳴らしていて、申し訳ない気持ちになります。

809 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 22:39:18 ID:h9wp/SQB.net
調べたらGH3だった
ずっと間違って覚えてた恥ずかしい
ただまあやっぱKRONOSやSP280の鍵盤の方が好きってのは変わらないからいっか

810 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 23:43:04.88 ID:VZYxdZ4K.net
ツッコミばっかで悪いがSP280はRH3じゃなくて新開発の廉価なNH鍵盤や
タッチがぜんぜん違う

一つ前のSP250は実売3万円弱でRH3が載ってる神機だったけど
280から価格相応のショボ鍵盤になったw

811 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 00:37:14.17 ID:qgeZ0Acg.net
SP280RH3じゃないってマジ?
アレってSP250の後継だと思ってたからてっきり…
じゃあ買い換える必要ないや
ところで同じRH3でもKRONOS2とSP250だとなんか微妙に感触違うんだけどこれもなんか理由あったりする?

812 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 00:43:48 ID:qgeZ0Acg.net
製造年代知らんけどSP250は結構古いヤツを中古で買ったやつで、KRONOSはプラチナムカラーが出てすぐくらいに買ったやつ
RH3自体になんか変更があったのか、それとも経年劣化かなんかでタッチ変わったのか、それともSP250に搭載されてるRH3とKRONOSに搭載されてるRH3ではそもそもパーツが違うとかそんなんある?
調べても出てこないけどメーカーに問い合わせるまでもないってことでずっと気になってた

813 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 01:10:06 ID:hGWMOhjV.net
音源セール終わったら発表されないかなー

814 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 01:35:48 ID:soRVHZG5.net
>>812
RH3はRH3で全部同じだよ
ロットや経年で若干の差異はあるだろうが基本変わらん
それは他のメーカーでも同じ、FS鍵盤だってロットで微妙に違うしな
だからSP250はやたら評価が高かった、異常とまで言われるレベルで

異常だから廉価鍵盤であるNHを作ったと言われてる
当時コルグはRH3しかピアノタッチ鍵盤を持ってなかったから上から下まで全部RH3だったけど
最上位と最廉価機が同じ鍵盤じゃさすがに示しがつかんだろうとw

815 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 03:01:54 ID:qgeZ0Acg.net
>>814
うーん、じゃあこれはロットの違いだったのかな
5年近く経っても差が埋まらないとこ見ると経年劣化とも思えないし
KORG以外で複数本キーボや電子ピアノ持ったことないから知らなかった、ありがとう
もしかしてSV1の鍵盤もKRONOSと微妙に違ったりするんだろうか
KRONOSともっと近い鍵盤で、起動早くてサッと弾けて、かつライブでピアノしか使わないならKRONOSの代用足りうるような軽い10万程度のキーボ探してるんだけど

816 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 03:06:42 ID:qgeZ0Acg.net
てかNH鍵盤の誕生秘話というか、なんかそんな感じのがあったんだなあ
なんかそういうの聞くとRH3鍵盤使われてるのに安いって理由で適当に買ったんだけど、こいつ結構凄いやつだったんだなあ
愛いやつめ

817 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 09:59:53 ID:YSMlubGG.net
KORG好きだけど、長く、毎日使う人は、NHだけは止めたほうが良い(経験者談

818 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 10:24:30 ID:be2DX7vv.net
>>815
設計上の構造が一緒でも、部品の調達先が変わることで差異が生まれる、ということもありそう。

819 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 10:49:14 ID:soRVHZG5.net
まあそれは工業製品なら普通にあることだからねぇ
RH3が初めてシンセに搭載されたのは2007年のM3-88だけど
それ以前からデジピには載ってたからかなり長い

820 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 11:00:41 ID:soRVHZG5.net
>>815
D1でいいんじゃね?
ピッチベンド・モジュレーションはないけどピアノしか使わないならいらんだろうし
RH3と同等のタッチを求めるならある程度重さは犠牲にするしかない

821 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 12:56:17 ID:vYI0dE36.net
最近サンプラーに慣れてきたので色んな音源取り込んで遊んでるんだけど
公開OKのラインってどこになるんだろ
KONTAKT音源とかまるコピはダメだろうけど
実機はセーフみたいなのあるのかな

822 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 15:28:10 ID:e+bsTKLh.net
>>820
D1はあまり見た目が好みじゃないんだけど、でもSV1より5kg近く軽くて値段も安いのか…
てか16kgってKRONOSの半分じゃん軽過ぎかよ
うーん、使ってたら愛着湧いてくるかな
ステージピアノならワンチャン楽器店にも置いてそうだし、ちょっと回って探してみる
ありがとう

823 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 15:31:27 ID:e+bsTKLh.net
>>818
>>819
ほへえ〜、今の今まで全く知らなかった…
鍵盤ひとつとっても俺が思ってる以上に奥深いんだなあ…
無知で申し訳ない
あと色々教えてくれて助かります、ありがとう

824 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 23:10:19 ID:hGWMOhjV.net
またなんかくるね

https://youtu.be/DdfxOPe-xBM

825 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/20(木) 15:48:06 ID:v12lbGhe.net
KARMAしっかり使えてる人って、それ搭載されてるキーボ持ってる人の何割くらいなんだろうか

826 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/28(金) 00:22:06 ID:rrKyhZzQ.net
ワークステーションの新機種出ないのかな

827 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/28(金) 09:19:32 ID:BrKN8Kbd.net
KRONOSの内蔵シーケンサーで作曲してる方います?

828 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/28(金) 09:20:15 ID:fbwuumqo.net
いません

829 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/28(金) 09:29:28.72 ID:BrKN8Kbd.net
やっぱ皆さんつかいませんか

830 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/28(金) 09:54:16.44 ID:QIJYWEFl.net
電源切ったら消えてしまう仕様のうちは面倒で使わないかな
せめてSongモード内でセーブとロードができてほしい

831 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/28(金) 09:56:06.78 ID:BrKN8Kbd.net
購入前なんですが、そんな仕様なんですか、驚き。
DAWが苦手でワークステーションで1台で出来るやつ欲しいんですけど
新しいi3とかのがいいですかね

832 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/28(金) 12:01:11.18 ID:V1+82MsU.net
>>831
それならそもそもコルグはやめとけ
ローランドFAかヤマハMOXFにしたほうが無難

KRONOSは音源はすごいけどワークステーションとしてみたら結構微妙

833 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/28(金) 12:11:40.44 ID:fbwuumqo.net
DAWが苦手な理由はなんなんだ
シーケンサーと何が違うのか

834 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/29(土) 22:07:18 ID:/qSpfyx2.net
シンセとパソコンの置き場所に悩む
キーボードを手前に置くと鍵盤弾きにくくなるし、
鍵盤手前に置くと実質キーボード入力不可

835 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/29(土) 22:12:06 ID:aLUNonMl.net
キーボードを前に置いて
キーボードを後ろにおけばいいよ

836 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/30(日) 00:29:22 ID:bcx+WRGY.net
>>831
ハードやワークステーションのシーケンサー全てそんな仕様だよ
DAWだって保存せずにパソコンの電源切ったら…

837 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/30(日) 14:19:16 ID:gBBvK/4r.net
https://i.imgur.com/fOPLeMP.jpg

838 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 17:32:58.64 ID:7lSbzj30.net
今更だけどサステインというかダンパー踏んだ時にノイズなんてもんあったんだな
今の今まで全く気付かなかった
ピアノも昔やってたけどそんなノイズ全く気付かなかったぞ…
よくそんな細かいとこまで再現したなあ…

839 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 17:35:23.66 ID:6IE/XR/k.net
今はそれが普通

840 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 17:43:16 ID:SDTz7AE8.net
構造上しょうがないけど生楽器ではなるべく出ない方が理想のノイズだよね
ソロの時以外は切っちゃうな

841 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 19:28:21.74 ID:y1blOcnf.net
ハモンドのクリックノイズも欠点なんだけど、結局アレが無いと…て事になるんだよな
ギターのフレットノイズでも

842 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 23:59:42 ID:kDcsX9mG.net
9月くらいにてないかな次のワークステーション!

843 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/01(火) 09:39:02 ID:ojT9nuPN.net
https://www.korg.com/us/products/synthesizers/kronos_ti/
クロノスの新製品とも言えるが…アメリカだけかな?!
KRONOS TITANIUM
日本サイトからはもう消えたけど
61鍵だけだったのが最近88鍵も追加になってた!!
まだまだクロノス2延命かな〜

844 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/01(火) 13:11:35 ID:lK/2rkfz.net
新型なんて出しても音はもう良くしようがないだろ
使いやすさは改善の余地あるけど別にいらん

845 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/01(火) 13:22:55.46 ID:bzWSp9dE.net
「とりあえずカラバリ出しとくか」って誰も求めてないんだけどな

846 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/01(火) 17:00:14 ID:Fmyy5Gh1.net
プラチナムはそこそこかっこよかったんだけどねえ
他のカラバリは正直…
ゲーミングPCみたいな見た目じゃないだけマシ…なのかなあ…

847 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/01(火) 17:14:02 ID:Fmyy5Gh1.net
カラバリ出すにしてもゴールドみたいにダッサイものやSEみたいに中途半端にカッコ良さに振ったものじゃなく、ローズゴールドにピンクのサイドウッドとかオレンジのKROME EXみたいに、やるならやるでしっかり際立たせりゃいいのに

848 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/01(火) 17:26:08 ID:vaomJdk8.net
カラバリって新規購入向け?
KROMEとかKROSSならわかるけど
わざわざ同じ機能で買い替えないしなあ
せっかくのPCアーキテクチャを生かして
有償でいいからシステムのバージョンアップするとか
ライブラリ充実するとかして欲しい。

849 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/01(火) 22:16:28 ID:lXJwvre9.net
wave stationとか入れてきそうな感じもするけどな。

850 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/01(火) 22:39:58 ID:PD9x0Jcb.net
もう入ってるじゃん

851 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/01(火) 23:36:31.04 ID:t8MCs2fL.net
とりあえず次はMIDI quest切ってくれ
インターフェース汚くて萎える
m3ので良いじゃん

852 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/02(水) 10:14:55.78 ID:XaYExa8V.net
Kronos2 SEのピアノめぢゃいい音なんだけどいま定価で買うと負けるよね、、MONTAGEより良かった

853 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/02(水) 10:55:48 ID:fxrl4tKF.net
"定価で買うと負ける"の意味がわからん

854 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/02(水) 19:27:10 ID:Iz7/cWnp.net
働いたら負けと同じ 乞食の決まり文句なんだろ

855 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/02(水) 20:01:35.91 ID:lRmoe/O2.net
エディタの64ビット化をだな

856 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/02(水) 20:11:51.26 ID:fxrl4tKF.net
Mac/Win共に出てるやろ

https://www.korg.com/jp/support/download/product/0/424/

857 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/02(水) 20:23:42 ID:lkSwHr+T.net
Macしかなくね?

858 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/02(水) 20:30:19 ID:fxrl4tKF.net
パッと見はねw

859 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/03(木) 12:00:25 ID:rmzCAdtK.net
https://i.imgur.com/bnZjuD6.jpg

860 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/03(木) 12:57:30 ID:NbixhSB6.net
マジか
ソフトウェア詳細にはわざわざ64ビット不可と書かれているのに
帰ったら試してみる

861 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/03(木) 14:29:05 ID:gaL9S2Ln.net
64bitOSで使えるってだけで64bitプラグインとしては使えないよ
だから32bitを切り捨てたCubaseとかでは使えない

862 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/03(木) 16:06:19 ID:E3p7mzIL.net
スタンドアロンはどちっちも大丈夫だけどプラグインの方はWinはまだなんだね
なぜにMacだけ

863 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/08(火) 09:49:17 ID:2GUx4YlH.net
初代88鍵の中古、もうオクで10万しないんだな
給付金でお釣りが来るので思わず買ってしまった
Motifとかでもここまで値落ちしないが、やはり中身PCだからなのか

864 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/08(火) 10:10:12 ID:kMbbcw+V.net
初代は熱でハングする危険あるから要注意

865 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/08(火) 10:54:28 ID:2GUx4YlH.net
当時、小島良喜さんが浜省のライブでフリーズしたクロノスにお手上げしてるところを生で見たよw
その辺の挙動は最新バージョンとかで対策されてるんだろうか
ハード的に弱いのかな?

866 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/08(火) 19:59:36 ID:6aexyZVS.net
>>865
ボディにスリットが入って耐熱対策されてる
実際の効果までは知らない

867 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 01:20:55 ID:QTtG1bWW.net
>>863
寿命何年ぐらいなんだろうね
湿気で錆びたりしなきゃ鍵盤丈夫そうだし20年ぐらい持つかな

868 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 01:34:29 ID:dp3FuuEl.net
OASYSは11年目でマザボが壊れて交換に7万かかった
多分同じマザボを供給できるギリギリのタイミングだったと思う

869 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 09:32:17.00 ID:hFZWB22B.net
つかKRONOSってLinuxベースのソフトシンセなんだから
別に同じハードウェアにこだわる必要ないよね
極端な話アーキテクチャさえ揃っていればなんでもいい

わざわざ市場から消えかけてるマザボ探してきて
使うとかなんかバカバカしい話
今ならもっと安くて高性能なのが簡単に手に入るだろうに

intelの規格品使ってるんだしもっとその辺考慮して
開発できないもんなのかねぇ?と素朴な疑問

870 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 12:16:46 ID:SjGuXRR6.net
確かXが速攻打ち切りになったのってなんかのパーツがディスコンになったからだったよね
OASYSの流用だから初期開発から考えるとKRONOSの市場投入時点で
10年近く前に設計と考えると進化の早い世界では難しいかもな
初代はあの価格で出すためにダブついてるそもそも古い在庫調達したんかな

871 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 12:57:37 ID:hFZWB22B.net
進化早いゆーても多少ハードウェアの仕様が変わったところで
基本的なアーキテクチャが変わってなければ10年どころか
20年でも30年でもOKよ

Corei9もRyzenも40年ほど前の8068(x86)からの延長線上にあるし
その上で動くWindows10も30年近く前に出たNTの延長
内部バージョンもNT10だしね

KORGにやる気さえあれば数年ごとにバージョンアップ(メインボード周りの刷新)して
都度OSをカスタムし直せば別に不可能でもないと思う

872 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 21:05:53 ID:UQPXPwUO.net
KRONOSは新型といっても0から作り直すんじゃなくて、
UI刷新とかシーケンサー強化、EXi音源追加などのアップデート路線でいいと思う

UIとシーケンサーは時代遅れ気味だけど、音源については未だに他社の追随を許してないし
ハードウェアの作りもOASYSでやってたようにノブやフェーダーの周りにLEDを付ければ他社と同等にできる

873 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 21:29:09 ID:Mi0XNj8m.net
>>869
交換用の低発熱で高効率なマザーボードを出して欲しい

874 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/09(水) 22:53:52 ID:bc5m+3Go.net
各社からいろいろ発表されてるから、今月出してほしいよなー

875 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/16(水) 14:05:48.42 ID:0xdCgq6l.net
初代73送料込み82000円は即買いだろう

876 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/16(水) 14:11:36.46 ID:Vcqu7lkD.net
>>875
こないだ初代88を88,000円で買った
88鍵だけに?
73なら73,000円がベストだろうか

877 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/16(水) 15:38:49.58 ID:0xdCgq6l.net
俺も61鍵59800円で買ったんだったw
この値段なら初代中古でもコスパ高いわ
断然サイドボードはピアノブラックが良い
TIが30万越えは高いわ
クロノスって最初24万ぐらいだったような

878 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/18(金) 00:10:39.78 ID:mgOFpCiQ.net
TIってカラーリングだけで5万も値上げしてるのか?

879 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/18(金) 02:40:17.83 ID:R3kSnG+N.net
マジにチタンが使われてるんだろう
知らんけど
やったね!これで海水とか被っても表面は無事だよ!

880 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/18(金) 15:54:05.16 ID:kRk7+y70.net
あれっ!
KRONOSのダウンロードページに9.11付けで
KRONOS/(Accessory Disc 3) Factory Preload Sounds + Extra Sound Data
等、4項目が追加されてる
まだ状況を見定め中でダウンロードもこれからだけど
これは新しく音色追加と言うことなのか?
Accessory Disc 3に問題あっての修正版なのか?
よく分からないな…

881 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/18(金) 15:56:00.90 ID:kRk7+y70.net
>>880
入力ミス
日付は9.10でしたスマソ

882 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/18(金) 16:04:52.34 ID:kRk7+y70.net
限定版に搭載のItalian Grand無料追加とかだと嬉しいけど
そんなのないか?!

883 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/19(土) 01:07:44.32 ID:nJB4rGZl.net
あ、これでうちのXが2の並びに変えられるのか
やらないけども

884 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/19(土) 06:09:16.82 ID:aHbobsdLD
次に発売するのフラッグシップ オールインワンシンセは


オールインワンと言うからにはAKAI MPC ONEを超えるサンプラー
リズムボックスで曲が作れるようにしてほしい。
もちろんスタンドアローンで、

885 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/19(土) 09:08:47.57 ID:tqo1EspG.net
ワークステーションの新機種出ないの?

886 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/21(月) 11:22:46.82 ID:VTN+92Ng.net
初代に入れたらプリセットがすんごい増えた
exs17と18のサンプルは鳴らんけど
これ無料でいいの?
旧機種ユーザの救済処置?

887 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/21(月) 11:34:09.67 ID:ywkulOt0.net
多過ぎるのもアレなんだけどさ
未だに全部チェックしたかどうか自信が無いわ

888 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/22(火) 09:20:31.98 ID:tMBfuzVe.net
>>880

貴重な情報ありがとうございます。初代で試してるけど使いたくなるプログラム
が多い。YAMAHAのSY-77からTG-77でプログラムが刷新されて大化けした
のを思い出しました。
ただそもそも最新KRONOSのダウンロードページだから、知らない人も多いん
だろうね。

889 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/22(火) 09:39:08.22 ID:y9c5yRIl.net
ってことはまだ新機種は出さないのか

890 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/22(火) 10:30:35.55 ID:mrOV0pKj.net
>>888
終了製品扱いのkronos(2011)ダウロードページには更新されない情報もあるからね
まあ旧型もバージョン更新さえしてれば中身は現行と同じだから現行ページをチェックしてれば良いのだろうけど

891 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/22(火) 20:56:02.91 ID:LVwUp17T.net
Xでも入れたらプログラム増えますか?

892 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/22(火) 22:36:06.49 ID:IrZl61yv.net
Kronos Soundpackに入っているKRS-07の分だから
買ってたら変わらないと思われる
買ってなかったらラッキー

893 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 02:04:02.17 ID:JFVmhXOb.net
じゃああのSoundpackはもはやEXs17ベルリンピアノだけの為の物ってことだなあ
(EXs18はお試し音色だし)
ベルリンに249ドルかあ…

894 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 19:25:31.77 ID:hiJPj6aP.net
>>892
ありがとう!
中古で買ったから分からないけど多分入ってないかな。プログラムデータだけでなくサンプルも含むんですね。

895 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 23:04:40.71 ID:JFVmhXOb.net
旧Kronosの為の「New KRONOS Sound Pack($249)」
https://shop.korg.com/Kronos/Promo-KORG1

・EXs17 SGX-2 Berlin D Piano
・EXs18 KORG EXs Collections
・KRS-07 Sound Pack 3.0

今回このうちのKRS-07 Sound Pack 3.0が無料で放出されたって事だからプログラムやコンビネーションのみで新しいサンプル素材は含まれて無いと思うよ

896 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 23:23:07.85 ID:YWsjexZh.net
放出されたっていうか後継製品の付属品がたまたま使えるってだけだからこっそりね。

>>893
ベルリンだけでも価値あると思うけどなあ。セールならマストバイ
ガツンとした音なら未だにハード最強な気がする
EXs12と21はちょっと割りに合わない感じはある

897 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/24(木) 01:56:27.90 ID:RMdzY0/t.net
>>895
そうなんですね。
ありがとうございます。

898 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/24(木) 17:49:13.92 ID:RMdzY0/t.net
ダウンロードページ確認しましたが、KRS-7でなくKRS-6ですかね。中身はプログラムのバンクで全てオルガンの音色でしたが、他にもあるのですか?

899 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/24(木) 17:53:14.62 ID:RMdzY0/t.net
あ、FACTORYのPRELOADのプログラムの音色とかが旧機種には無いものがあるって事ですか?

900 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/24(木) 18:32:10.31 ID:XTsNC9Db.net
現行機種のプリセットはFactoryの方のフォルダだね
オルガンは今でもショップページで無料で配られてるKRS-06だね

901 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/24(木) 18:37:04.33 ID:XTsNC9Db.net
ファクトリーの往年の名曲音色シリーズ
やっぱり良い音なんだよなあ
そのまんま使いたくなるw

902 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/24(木) 20:57:11.97 ID:RMdzY0/t.net
>>900
何度もすいません。
FACTORYのEXs_Extrasの中のファイルですかね?
その一部が旧機種に無いプログラムなんでしょうか?

903 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/24(木) 21:38:20.37 ID:XTsNC9Db.net
ファクトリー開いてすぐのPreload.pcgだよ

904 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/24(木) 21:55:41.92 ID:k7V5ETKr.net
初代/Xと2以降はプリロードの配列が違う
KRS-07を入れると2以降のINT-A,Bの内容が
U-DD,U-EEに入る。
つまり初代/X持ちにとってはINT-A,Bが新規

余談だが
OSをバージョンアップすると内部的には2以降になるが
配列は旧のままなのでコンビとか読み込むときにマッピング変更するか聞かれてはいを押すと
めちゃくちゃになるのでハマった。アップデータ付属のVNLも新しい方だしw

905 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/24(木) 21:59:00.48 ID:jStad0Nj.net
>>901
でも著作権の都合か、シーケンスとかが微妙に違うのがまたウケるww

906 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/24(木) 22:10:04.88 ID:XTsNC9Db.net
KRS-07は初代+Xのプリセットナンバーが変わらない様に配慮してあるもので、今回のFactoryデータは単に2用の物だからベルリンピアノがバンクAのトップに来るね
配列変えたくない場合は2用FactoryのバンクAとBを抽出して空いてる任意のバンクにロードが良いだろうね

>>904
アレ、流れでつい「Yes」押しちゃうんだよな

907 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/25(金) 14:14:44.53 ID:h6kwTrwU.net
SGX-2のPiano Typeで「German D2 」とか「German D2 s」とかの「s」ありと無しは何が違うん?

https://i.imgur.com/yf4oyM3.png

908 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/25(金) 18:37:11.08 ID:+6FsNsqn.net
ステレオって事では?

909 :874:2020/09/25(金) 19:22:01.59 ID:df/3HN1Z.net
それがどっちも定位も音量もダイナミクスも変わらないんだよなあ
わずかに「s」無しの方がふくよかで厚みがあり「s」ありの方が若干すっきりしてる感はある
それも一聴しては分からないくらい微妙なものだけどね

逆にモノラルとステレオだったらライブやミックスで使い勝手良かったくらいだけど

910 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/25(金) 22:34:14.80 ID:CxsWEmNG.net
ストレッチチューニングだよ
英語版のマニュアルにはあるけど日本語ではなぜか説明が抜け落ちてるの

911 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/25(金) 22:56:33.49 ID:df/3HN1Z.net
なるほど
でも若干質感が違うのはサンプルの違いなのか、チューニングのせいなのかな

912 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/25(金) 23:00:04.01 ID:df/3HN1Z.net
ともかくGerman Dの基本音色上でpiano typeからJapaneseを呼び出した音色良いね
Japaneseのプリセットはオケ中用の軽いのばかりだから

913 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/26(土) 02:02:36.30 ID:zS2a29cc.net
GrandStageのGermanyと同じ音なのかな?

914 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/26(土) 03:39:46.84 ID:RoCP1exu.net
プログラムは違ったとしても新たに収録し直してはいないんじゃないかな

915 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/26(土) 21:07:09.37 ID:zS2a29cc.net
サンキュー

Kronos3が出るのか出ないのかでKronos2が買えない

916 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/27(日) 23:21:05.03 ID:Z1xOJ5OB.net
KRONOS3が出ても、ちょっと待てば安くなったり、同性能でもっといいデザインのが出たりするかもしれないってなって買えないんじゃないか?
欲しいと思った時に買うのが一番いいと思うぞ
2は2でいいキーボだしな

917 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/27(日) 23:36:05.73 ID:9DlQLjYc.net
オレみたいにいっそ初代の中古を買えばそんな悔しさとは無煙なのに
どうだい?仲間になるかい?w

918 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/28(月) 01:10:38.86 ID:FQ6ux+4L.net
おいらも、初代KRONOS-73を中古で得て、すごく満足しています。
明るいブラックのメタルボディも気に入っています。

RAM増設, SSD交換して、Soundpack買って ほぼKRONOS2仕様です。
ただ個人的にはSoundpackは買う必要なかったと思う。

919 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/28(月) 02:01:18.94 ID:VT1WWOyF.net
展示品はやばいかな?
GrandStageで満足してるんだけど、
なんかリズム隊がやっぱ欲しくなってさKronos2に買い替えたい。

920 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/28(月) 02:10:28.39 ID:iVOzB5Le.net
kronosってプリセットに恵まれてない気がする。
欲しいと思った音が直ぐ作れるのでいいのだが
あの曲で使われてる音だという喜びが無いのは今のシンセはみんな同じか

921 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/28(月) 02:33:53.13 ID:ol2H2FPa.net
ベタな音少ないよね
定番のDX系エレピとかM1系とかあまり入ってないのでえって思った

音作りわからんからKRSとか海外のプリセットほとんど買ったけど
まだまだ音源の凄さを生かし切れていない気はする
でも操作むずい。MOD−7とか使いこなせてる人いるの。。。

922 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/28(月) 04:50:15.72 ID:5Z5Pu9iw.net
PolysixEXはどうなんですか全然話題に出ませんが

923 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/28(月) 05:02:38.83 ID:698HF6Cu.net
古めのキラキラしたシンセを適当に作りたい時は使うかなあ
ぶっちゃけ俺の手に余る
いつか使いこなせるようになりたいけど、KRONOS3が出る方が早そう

924 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/28(月) 10:44:05.24 ID:JOWYqxr+.net
まあファクトリー音色で万人を満足させてしまったら別売りのライブラリーが…だしねw
方向性もあくまでプレイヤーズキーボードってのもあるし

925 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/28(月) 11:38:51.70 ID:xMM3KYIX.net
みなさん音色の管理はどうしてますか?
プリセットは好みのを残して上書きで他の音色入れたりですかね。

926 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/28(月) 18:53:06.17 ID:FQ6ux+4L.net
>>919
展示品はやめた方がいいと思う。
数年間営業時間ずーと電源入っていたわけだから。
液晶なり痛むでしょう。
中古品も見て触って買えるのが一番いいけど、
僕のは見ないで買った。

927 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/28(月) 18:54:43.81 ID:FQ6ux+4L.net
>>925
BANK-AA,BBとか使っても足りませんか?
(Kronos OSのバージョンを上げると使えるように
なります。)

928 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/28(月) 22:15:02.74 ID:GYTPkmKM.net
展示品の利点はちゃんとメーカー保証がつくことだな

929 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/29(火) 00:21:39.00 ID:zOnd5ec/.net
>>928
そうだね

930 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/29(火) 14:08:48.56 ID:ZWPvZfdZ.net
フワッとしたアナログパッドならpolysixでさくっと作れる
サインやパルスのシンプルな音も欲しい音に近づけてく作業は捗る
スライダーとツマミが便利だわ

931 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/29(火) 14:21:36.27 ID:kodsdUz+.net
ポリシックス実機持ってたおっさんだけど非常にシンプルでわかりやすいシンセだったな
主張する様な音は作れないけどパッドや刻み物とかサッと作ってサッと使うみたいな

932 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/29(火) 18:24:00.71 ID:mczov5I0.net
KRONOS3出るとしたらPrologueExみたいな感じで更にサウンドエンジン追加されてるといいなあ
使うかどうかは別として楽しそう

933 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/29(火) 19:56:47.22 ID:VFTxN9TTA
次のフラッグシップはもうMOD7とかポリシックスEXとかはやめてね。

オワシスからのおさがりは古すぎる。

934 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/29(火) 21:11:03.53 ID:K5F7c2rO.net
M1,Tシリーズの音色パックが欲しいかな
サンプルは入ってんだっけ
tritonみたいに無料なら嬉しいが
5千円ぐらいでいろいろ出して欲しい

935 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/30(水) 01:16:28.90 ID:8YpzIr0A.net
>>934
そうだね。地味に嬉しいですよね。

936 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/30(水) 12:38:24.92 ID:GfG/ozkA.net
>>927
私はXを中古で購入したのですが、BANK-AAやBBは埋まっていてG、GG、FFとDD、EEが空のバンクでした。個人的には足りていますが、有料の追加音色など色々入れている人は足りなくなって入れ替えたり上書きしながら使っているのかと思い聞いてみました。DD、EEは空のEXiの空プログラムになっていてEXiにしか使えないのですよね?この制限も結構不便にも感じる気がしました。それもそういうものと理解すればいいだけでただ慣れていないだけかもしれませんし、現状そんなに困ってはいないのですが。

937 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/30(水) 12:44:01.41 ID:VwJX4if8.net
>>936
PCGを複数保存してパチパチ切り替えれば
実質無尽蔵ではある
並び替えとかは本体でできないので
PCGToolsというフリーウェアがおすすめ
バンクタイプはGlobal Settingで変更可能

938 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/01(木) 16:42:56.83 ID:b1pikxI+.net
>>937
おぉ、ありがとうございます!
試してみます!

939 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/01(木) 23:20:32.34 ID:zdgD4Jp0.net
>>937
PCGToolsいいなぁ 👏👏
やっぱ、Windowsか・・・。

940 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/02(金) 04:25:00.61 ID:Sf47mOaJ.net
>>939
うちではVirtualBoxとWinodws10仕様版で試せていますよ

941 :905:2020/10/02(金) 22:07:02.61 ID:DDWzKdoV.net
>>940
VM系のツール(僕はVMware)って、USBの選択・開放が微妙だから、やっていません
でした。
ちょっとまとまった休みがあったら、Windows10入れてみようかな。
Bootcampか悩んでいたんだけど、Bootcamp微妙だよね。

942 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/04(日) 13:39:24.85 ID:c7FHRhdH.net
modx弾いてると音が透明感あってキラキラしてるんだけど
kronosはこもって聞こえるな
ウチのだけかな
アナログ部分がヘタってきたかな
自分の耳がヘタってきたかな

943 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/04(日) 16:59:54.72 ID:ELJcmPp7.net
ポップス向け(レコーディング向け)に出来てるんだろうね
YAMAHAでもCPシリーズとかになるとKronosみたいにゴツっと重い音になるよ

944 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/04(日) 17:34:56.04 ID:1wxt74MW.net
プリセットが低音盛りまくってる傾向があるだけで、キラキラな音作りすることも出来るからKRONOSだからこもってるというわけではないよ

945 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/04(日) 17:46:58.31 ID:ELJcmPp7.net
デジピ、ステージピアノとかもそうだけど、実際ライブではこれくらいのローが無いとドラムやアンプの生音に太刀打ち出来んからね
だからivoryとか超リアルなピアノ音源でもステージでは役に立たないのが現実

946 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/04(日) 20:53:30.73 ID:fs2X/1yH.net
どうなんでしょう、シンセの音には知識も拘りもないんですがとにかく音源として
リアル楽器を一台で組み立てるとしたらKronos,fantom又はJupiter,montageと比較すると
どのシンセがユースフルでしょうか。
DAWで編集するのでワークステーションとしての機能は置いといて、単に使える音源としての
シンセが欲しいです。
Kronosが良さげだと思ってますが忌憚のないご意見を伺いたいです。

947 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/04(日) 23:19:47.62 ID:c7FHRhdH.net
triton,motif,xvの時はこの手の比較の話題はよくあったな
実物弾いて好みを選べとしか

948 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/05(月) 00:32:08.55 ID:DKG5+IqE.net
Kronosは演奏する分には最高だと思うよ。
KAOSS機能が素晴らしい。
MONTAGEはライブ向けかなー
1人でコツコツあそぶならKronosじゃない

949 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/05(月) 00:56:24.70 ID:mkPsQU6y.net
音源が一番充実してるのは間違いなくKRONOSだろうけど、
Romlerとしてしか使わないんならあんまり意味ないかもね

950 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/05(月) 06:10:58.74 ID:KvdNvTwO.net
鍵盤楽器はKronosだろうけど、オケ物も含めるならインテグラ系のjupiter、総合バランスではMotifの流れのmontage、な気もするけどね

951 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/06(火) 00:35:28.11 ID:NMji5pX8.net
アコピならkronos
DXエレピならmontage
オケ作るならRoland

952 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/09(金) 10:56:31.22 ID:e8dNPxMpt
DAWでハードシンセ鳴らそうとするが設定がうまくいかん

953 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/09(金) 19:46:48.55 ID:SuHXckf37
KORGがぐずぐずしてるから 本物のPROPHET−5が発売されてしまった。

これを買うと 次のフラッグシップモデルが、買うのしんどくなる、

次のフラッグシップ出すなら、ちょっと急いでねw

954 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/10(土) 02:31:42.85 ID:wHeWEe8s.net
ピアノ鍵盤ならKronos 73/88
シンセ鍵盤なら Montage6/7 か New FANTOM6/7

955 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/10(土) 04:23:42.05 ID:JL6x5GXv.net
フラッグシップ+廉価版で各社の音色カバーするとして
KRONOS+Roland/YAMAHA
FANTOM+KORG/YAMAHA
MONTAGE+KORG/Roland

KRONOSメインが一番無駄がなさそう
(と、自分に言い聞かせる)
やっぱ各社音色だけじゃなくてバリエーションの方針が違うなあ

956 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/10(土) 22:43:57.26 ID:C+B1d7ch.net
Kronosってアルペジエーターってモンタージュより作りやすい?

957 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/10(土) 23:30:32.71 ID:Ts2AVGDr.net
ジョーダンみたいに弾けば良いのだ

958 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/12(月) 12:15:20.42 ID:0Dt9vNOjW
なるほど!
冗談みたいに弾いたら上段のRolandが外れた

959 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/12(月) 20:40:36.21 ID:U22otDJk.net
なんかどう調整しても
SGX-2とRH3鍵盤の合性がしっくり来なかったんだけど、
(もしかしたら自分機は何か不具合抱えてるかもと)
昔使ってたS90とMIDIで繋いで弾いたら超しっくりきたw。

でも2台持って歩くのは無理だしどうしようかと思ってる。

960 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/12(月) 20:44:15.02 ID:CsV5/5oE.net
一度クリーニングして貰えば?
グリス切れや埃の侵入で経年劣化するものだから

因みにオレはベロシティカーブ9がお好み

961 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/12(月) 21:06:42.92 ID:+gRTLf/h.net
弱いところが細かく出るからピアノは9がいいんだけど
127出ないし6段階サンプリングとかのライブラリだと
いじらないと一番上のサンプルが出せないのよね
カーブをいじれるか音色ごとに保存できるようにならんかなあ

962 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/12(月) 22:35:23.95 ID:3GkFyBx6.net
いや、カーブ9でも127は出るよ
もちろん思いっきり叩いた時だけね
つか安い入力用MIDI鍵盤みたいにあっさり120以上出て貰っても困るけどね

SG-1Dの時代から数々のステージピアノやシンセを弾いて来たけど、RH3と音色のマッチングはそれなりに良くできてると思うよ

963 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/13(火) 20:19:31.41 ID:bttemIta.net
新型出るときたらモバイルやPCとの連携を強化して欲しい。

964 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/13(火) 20:26:53.53 ID:qAEr9xEb.net
腰も弱くなってきたし、なんとかソフト音源に移行しようとするも、やっぱまだハードシンセの粒立ちにはまったく敵わないな。アナログシンセ系はソフトシンセでも十分かなぁと思うけど。

965 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/15(木) 10:46:48.71 ID:MzYq5uBr.net
起動爆速、r3鍵盤で軽量のkronos3を心待ちにしています

966 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/15(木) 15:29:42.86 ID:QLH+dYkq.net
ん?新しい鍵盤出たの?
調べても出てこないけど、なんかどっかで新鍵盤の公式の発表だかリークだかあった?

967 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/15(木) 16:07:49.71 ID:YgQ3D7C3.net
起動速度は初期バージョンの頃より随分早くなったしそんなに気にして無いなあ
もう慣れたってのもあるだろうけどw

968 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/15(木) 21:07:20.14 ID:eaGlJfiq.net
H忘れただけだろw

重量は鍵盤の質に直結するから
RH3のままで軽量化は無理だろうなぁ
KRONOS LSもぶっちゃけ鍵盤だけ軽くしたものだし

969 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/15(木) 21:31:37.73 ID:mUwGji7G.net
D1の16Kgちょいが限界ぽいよね
ノートPCが載ってるとして20Kgくらいだと移動が楽なのだが

起動は前も誰か書いてたけど遅延ロードで
とりあえずピアノの音とMIDI OUTだけ出る状態になると嬉しい

970 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/15(木) 21:59:23.28 ID:YgQ3D7C3.net
スリープモードとかあれば良いのにね

971 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/16(金) 10:02:30.02 ID:0XXCK179.net
>>968
やっぱそうか
まあそうだよなあ、新しい鍵盤とかそうそう出るもんじゃないか

972 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/16(金) 12:59:57.39 ID:hmdZIyRX.net
r3の37鍵でkronos miniなら面白いと思ったけど
機能限定のos書き換え不可で高速起動なら需要ないかな
sgx,ep,cxはあえて乗せないとか

973 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/17(土) 20:22:39.12 ID:9gcM0htD.net
kronosでジョイスティック(ベクターじゃない方)の、Y軸のコントロールチェンジのアサイン変更方法って誰かご存知ですか?

974 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/18(日) 12:52:05.02 ID:sd19PCu+.net
>>973
ジョイスティックは+Y=CC1、-Y=CC2で固定のようだね
音源側で合わせてやるか、DAWのCC変換機能、またはMIDIユーティリティ系アプリを利用するしかないかな

975 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/18(日) 19:34:13.19 ID:BQv5aWiy.net
>>974
マニュアル見ても書いてなかったから、やっぱり出来ないのですね…
回答ありがとうございます!

976 :悲憤:2020/10/24(土) 15:05:39.00 ID:ENJjokgs.net
>>888なんでSYTGにハイフン付けるん。

977 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/24(土) 15:23:31.21 ID:ZBT0N0LN.net
DX-7、01-w

978 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/03(火) 02:37:32.74 ID:gtPGdqMA.net
ちょっと聞きたいのですが、KRONOSX61でKRONOS German Grandのプログラムの時だけ(他にもあるかもしれませんが)他のプログラムよりMIDI OUTから出るノートが1オクターブ下がっています。元々MIDI OUTから出るノートを変えたくてこれに気づいたのですが、どのパラメータでそれが変わっているのか探しても見つかりません。分かる方いますでしょうか?

979 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/03(火) 09:49:33.52 ID:dApF0UjT.net
プログラムのエディットかグローバル設定のトランスポーズか
sw1かsw2のオクターブシフトがオンになってるか

980 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/03(火) 12:02:09.48 ID:gtPGdqMA.net
>>979
ありがとうございます!
スイッチのオクターブシフトでした。
他のパラメータは内部の音源側しか変わらないのでこれが見つかって助かりました。(スイッチ2つ合わせて+-2オクターブ変えられます)

981 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/04(水) 03:26:54.18 ID:6PkJ0aAZ.net
https://www.etsy.com/jp/listing/773658336/rhea-flexible-tablet-holder-for-kronos-2

ipadとかpcとか置ける台探してたんだけどこれ良さそう?ごちゃごちゃしててここまでは要らないかも


3Dプランター持ってるなら

https://www.thingiverse.com/thing:1731907

これで行けそうかも

982 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/04(水) 21:25:02.87 ID:onVStvaq.net
どうしても欲しくなって中古だけど購入しました!
シンセ初心者なんですがnanoPAD2を接続したらループシーケンサーみたいな使い方もできるんでしょうか?

983 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/07(土) 08:48:03.20 ID:N+7O7tmG.net
あとクイックレイヤースプリットでそれぞれの音量をスライダーで調整できますか?

984 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 01:54:51.25 ID:UV8b0sij.net
TIMBRE/TRACKボタン押してスライダーの1&2で可変するよ

985 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 11:07:44.49 ID:lFblenJN.net
Nautilus、ほぼKronosらしいね

986 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 11:24:01.32 ID:6sz5+W4m.net
どちらかといえばKROMEの後継っぽい?
MONTAGEに対するMODXみたいな感じで、中身がKRONOSの廉価版?
リーク情報見る限りシステムはKRONOSと同じっぽいし

987 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 14:27:33.98 ID:zmuAD2+K.net
そこまで期待出来なさそう

988 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 15:40:01.71 ID:kS1Ok6gG.net
コイツか?
https://i.imgur.com/iuY487J.jpg

989 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 16:18:53.45 ID:FnP1ExOV.net
ノーちらス

990 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 18:05:14.63 ID:qN9wVjUw.net
脳散らす

991 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 19:04:29.25 ID:zjAikU6G.net
軽くなってモンタ並みに起動が早くなれば
ライブ使用の人には需要がありそう
あと鍵盤がアップグレードされれば

992 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 19:23:27.76 ID:zmuAD2+K.net
ボタンが少ないから
廉価版だなー

993 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 19:40:44.36 ID:ys+HkC1y.net
これポセイドンって名前のフラッグシップ機の下位バージョンになるんじゃないのかw

994 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 21:09:03.00 ID:Iut1Sdqy.net
インビンシブルかもしれんぞ

995 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 21:10:04.92 ID:Hx9/H2sz.net
>>947
ありがとうございます!

996 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 21:15:03.99 ID:JtwOJRsw.net
このアーキテクチャがもうちょっと続くってことでなんか安心
音で不満ってあんまり聞かないから後は機能とか操作性なんよな

997 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 21:26:26.75 ID:m/j1HuPa.net
今んところやっぱモンタが最強か

998 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 22:03:06.91 ID:UV8b0sij.net
YAMAHAのピアノメインで良いなら良いんじゃね?

999 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 23:32:53.83 ID:t6zXKEtF.net
ノーチラスどうだろう。リークは所々あったけど。

1000 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/08(日) 23:52:19.71 ID:x/v04ghi.net
俺はどのみち買わないけど
ディスプレイが大きくなったわけでもないのに
操作子が減ったのは良くないんじゃないかと思う

1001 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 00:46:40.86 ID:Lc/Sll7k.net
音源はKRONOSと同じっぽいけど、色々変わってる
・画面比率が4:3→16:9
・パネルと画面のUIが再考されている
・おそらくKARMAは非搭載

パネルのボタンやツマミが少なくなってるのは単なるコストダウンでなく、
全面的なUI見直しの結果ということらしいね
詳細がわからないと何とも言えないけど、MONTAGEやFANTOMとは明らかに違う方向性

1002 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 01:11:35.99 ID:dkzLp3m/.net
なるほど、ディスプレイは横幅が大きくなってるのかな

1003 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 02:24:07.11 ID:XUbgFhLl.net
カーマ的な一人パフォーマンス機能は要らん人も多いだろうからなあ
海外では需要あるとか言って各メーカーともやれカーマだのやれアルペジェータだのとえらい力入れるけど、日本でアレでライブする人なんていないもんな

1004 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 10:49:09.35 ID:8H9W007+.net
モンタやFANTOMの後追いはいらん
KRONOSの正統進化でお願いしたい

1005 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 12:08:55.17 ID:XUbgFhLl.net
https://www.gearnews.com/korg-nautilus-a-new-synthesizer-workstation-rises-from-the-deep/

>Our first impressions are of a new, cheaper version of the Kronos=廉価版
>But it has its limitations; the screen doesn’t understand gestures. =液晶はジェスチャーを理解しない=タッチパネルじゃない?

1006 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 12:19:32.60 ID:8H9W007+.net
KROMEですらタッチビューだぞ
この大型カラーでタッチビューじゃないってのはさすがにないと思う
ボタンが少なすぎるし

1007 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 12:29:38.01 ID:d1PuVcy/.net
>>1005
ドラッグとかピンチとかそういう操作じゃない?タップのみ対応とか

1008 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 12:59:50.10 ID:XUbgFhLl.net
じゃあピアノの二人開けたり、スライダー動かしたりは出来ないってことかな
液晶はワイド型でもサイズは小さそうだね

1009 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 13:00:23.99 ID:XUbgFhLl.net
>>1008
訂正: 蓋開けたり

1010 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 14:43:21.30 ID:LzMMeeSl.net
公式出たけどフラッグシップなのにスペックダウンでコスパ下がった気がする
迷ってた人は値崩れしてるKRONOS2買うのがお得そう

1011 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 15:03:04.34 ID:+fYKSV2n.net
インストラクションビデオの声カスカスでひでーw

1012 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 15:05:54.11 ID:8H9W007+.net
うーん、なんというかMONTAGE->MODXって感じ?
MOTIF XF->MOXFのほうが近いかな

中身はほぼKRONOS2で最新のアプデまで入ってる感じだけど
S/PDIFとか細かいところが削られてる、アフタータッチもKARMAもない

高速化されて実売が安ければいいんじゃね?と思うけど
多分KRSONO2のほうがコスパはいいだろうな
正直期待とはちょっと違ったw

1013 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 15:32:03.88 ID:ZKNBLpxJ.net
もうKRONOSのまま発展させるのは無理がある
でもKRONOS用に作成した資産を生かさないのも大損

どうしようもなくてこれが生まれた感

さて起動時間は

1014 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 16:10:35.20 ID:XUbgFhLl.net
https://www.korg.com/jp/products/synthesizers/nautilus/#8

液晶は8インチから7インチへ
73鍵はシンセ鍵盤
リボンコントローラー、スライダー消滅
メモリ2GB ストレージ60GB

88鍵モデル:23.1 kg
73鍵モデル:14.6 kg
61鍵モデル:13.0 kg

オルガンのドローバーはもうリアルタイムで動かせないのかよ
73鍵モデルもまた根元沈まない鍵盤だったら笑えないな

1015 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 16:18:58.48 ID:XUbgFhLl.net
>>1013
ビデオマニュアル(1:15あたり)で数分かかるって言ってるよ
https://youtu.be/hJXQ179yGAM

1016 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 16:27:41.33 ID:XUbgFhLl.net
「起動には数分かかりますが故障ではありません」w

1017 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 17:01:28.93 ID:xoXD9pPP.net
これフラッグシップなのかな???
この後に何か出ないよね?

1018 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 17:02:47.11 ID:EAZwK6uH.net
それはKRONOSが併売されるかどうかじゃないか

1019 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 17:26:21.10 ID:9RJfO6Jk.net
Kronos後継はアプリのGadget シンセ全部入りになるとか言ってたような

1020 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 18:13:03.60 ID:60Wx+WoU.net
M1の進化型

1021 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 18:42:47.11 ID:8H9W007+.net
>>1017
どうてみても廉価版KRONOSだからKRONOSが終了して
新フラッグシップが出る可能性がないでもない、と思う

YAMAHAはMOTIF XFをMOXFにリパッケージしてミドルに格下げしたあと
完全に刷新したフラッグシップのMONTAGEを出した
同じ流れになる?かもしれない

1022 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 19:32:45.39 ID:K61Tp0lH.net
これ軽かったらkrome後継として全然いいと思ったけど普通に重いんかい

1023 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 19:34:43.51 ID:K61Tp0lH.net
kronosでなくこっちを選ぶ理由一つでもあるのかな、新OSになって使い勝手は上がってるのかな。

1024 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 19:39:00.13 ID:XUbgFhLl.net
>>1021
…にしてもこの値段はどうなんだろ
MOXFとかは10万台だだよね
https://www.snrec.jp/entry/2020/11/09/140502

Nautilus 61(220,000円+税)
Nautilus 73(260,000円+税)
Nautilus 88(300,000円+税)

1025 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 19:52:06.22 ID:9W0h+/UD.net
やっぱフラッグシップじゃん

1026 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 19:57:57.30 ID:8H9W007+.net
>>1024
微妙なところだがKRONOSの市場想定価格はそこに5万プラスなんだよね
実売価格はそのはるか下だけどさ
実際は15-20万強くらいに収まりそうな気がする

1027 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 20:11:55.53 ID:XUbgFhLl.net
>>1026
それでもMOXF6なんて9.8万なんてレベルだからねえ

1028 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 20:17:18.81 ID:qe+Oqqyy.net
めちゃくちゃダサいけど、これからもこの方向で行くんかな。
M1ぽいっちゃあぽいけど、ダサい

1029 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 20:17:59.94 ID:+es6eTYV.net
https://www.youtube.com/watch?v=Nkw0nladyLI&t=668s
8分10秒あたりKRONOSより画面が縮小されてメニュータブが使いにくそう
退化?

1030 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 20:25:48.64 ID:8H9W007+.net
起動時間がせめて半分くらいになってりゃいいんだけどどうだろうな
それでもクソ遅いけどw
スリープ機能とか積んでたらそれだけで意味はあるかもしれない

MOXFはMOTIF XFから45秒 -> 10秒に起動時間が短縮されたり
USB AI/Fが追加されたりで時代に合わせたアプデがあったんだよね
Nautilusにそういうのはないのかねぇ

1031 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 20:40:58.02 ID:nc492PMl.net
ノブが陥没するみたいだけど
機能的に何の意味があるんだろ?
もちろんシーケンサーにはピアノロールはあるんだよな?

1032 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 20:55:06.53 ID:i9N5Pwm5.net
ただの電子ピアノじゃないの?
これがフラグシップモデルのシンセサイザーなわけ無いよね?

1033 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 21:02:35.59 ID:y0t037Da.net
多分全世界のKRONOSユーザーが言ってるだろう
「どうした?KORG!」

1034 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 21:09:12.91 ID:LzMMeeSl.net
イタリアン、アップライト、プリペアドが入った代わりにベルリンD非搭載
(KRONOSの時は最初からあった別売EXsの記載がない)
折角のオルガン音源なのにドローバーぐりぐりできない
筐体がKROME譲りでちょっと安っぽい

画面が綺麗になっただけで機能アップはしてないぽいから互換性はありそうだけど
KRONOSのPCGが使えるかどうかは記載なし
(そもそも製品ページやマニュアルにKRONOSの名前があまり出てこない)

買い替え需要は望めなそうだけどターゲットはどこなんだろう?
KROME並の重さと値段で出たら神機だけど。

1035 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 21:15:42.01 ID:nc492PMl.net
クロノスにアナログ載せて来るかなあって思ってたんだけど

1036 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 21:54:27.83 ID:+fYKSV2n.net
https://youtu.be/Nkw0nladyLI

1037 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/09(月) 22:00:21.16 ID:cIC3xA0O.net
進化してるのコストカットだけじゃねーか。

1038 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1038
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★