2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Finale ユーザーのためのスレ Ver.14.0

1 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/26(月) 02:21:51.95 ID:u6lJWxu4.net
楽譜作成ソフトFinaleに関して相互質問など情報交換しましょう。
Finale Allegro、PrintMusic、Finale NotePadの話題もOK
【お約束】
・質問をするときはバージョン、使用OSも明記しましょう。
・割れ物の情報はスルーが基本です。

Finale オフィシャルホームページ(英語)
http://www.finalemusic.com/
日本語版 Finale ホームページ
http://www.finalemusic.jp/

前スレ
Finale ユーザーのためのスレ Ver.13.0
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1438828825/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/26(月) 04:25:47.00 ID:g5Pn5Dmn.net
>>2
乙!

3 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/26(月) 12:51:48.19 ID:vFudDRbH.net
>>1
Finale Allegroって、いつのソフトだよ?

4 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/26(月) 15:55:48.02 ID:L/DTQM9u.net
前スレのYusNOPKKは死ねよ

5 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/26(月) 16:53:23.91 ID:Pl4nkdTT.net
>>1乙っす

6 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/26(月) 17:58:39.50 ID:rOoVA97R.net
テンプレート中途半端で1乙とかねえだろwww

7 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/27(火) 12:15:11.11 ID:pPE/i/6A.net
ここ保守いらんのか

8 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/27(火) 21:50:24.33 ID:Opb0JfVm.net
必死で20埋めるのは都市伝説らしいで

9 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/28(水) 11:28:13.72 ID:2I1ps+d/.net
板による

10 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/28(水) 17:48:27.26 ID:oeX5F6k+.net
ここはどうなのよっと

11 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/28(水) 17:59:37.16 ID:2FtpSM3/.net
埋めなくても生きてる

12 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/28(水) 18:29:53.37 ID:e0R9WRxY.net
25のアップグレードをリリースして一か月過ぎても体験版が出ない。
Dorico の発売に慌てて間に合わせたので問題多々??
25.2のリリースまで待って体験版で動作確認してから考えよう。

13 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/28(水) 21:44:42.98 ID:e0R9WRxY.net
MM は Dorico がずっこけたんでホッとしているだろう。

14 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/29(木) 08:38:07.20 ID:2SUm3Ya+.net
むしろあっちの方が慌てて出した感じだねえ

15 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 13:40:23.44 ID:bH6LgmE5.net
質問

今から新規で購入なら2014ではなく、ヴァージョン25を購入でいいのかな?

16 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 14:56:10.69 ID:Jn9MtaOF.net
そもそも現在2014って購入できるの?

17 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 21:43:47.74 ID:axmB1T+7.net
店舗とかにあれば買えるかも
25のWindows版は64bit版しかないから、買ってからOSが32bitだったって落ちには気をつけろ

18 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 22:16:14.30 ID:cTv65GQB.net
MacOS Sierra 10.12.2
Finale 2014(最新版)
Mac mini Late 2014 (Magic Trackpad)

なんだが、トリルとかクレッシェンドとか何ていうんだっけ?が付けられない。
スラーはなんかタップじゃなくクリックでちゃんと着くんだが・・・

19 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 22:39:20.37 ID:q3cw6bIq.net
機能によってはドラッグしたり、ダブルクリックしないとダメ

20 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 22:40:10.13 ID:q3cw6bIq.net
しかも2014は最新版でないし

21 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 22:53:23.93 ID:cTv65GQB.net
>>19,20
ドラッグやダブルクリック(ホールド?)しても全然反応してくんないんだわ。

v25にせい、っつーことなのね(泣)

22 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 23:39:40.29 ID:U5b3wXEW.net
>>18
ダブルクリックしたまま、右にドラッグする

23 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 23:52:33.18 ID:CMUdX4r2.net
>>16
アマゾンに普通に売ってる

24 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/03(火) 07:08:28.68 ID:Aep3EuiM.net
わざわざ古いものを買う理由は?
3年も前のものだし

25 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/03(火) 14:25:30.34 ID:CeKfTZDr.net
OSの問題かもよ
Mac版だと25はMavericks以前だとインストールできないし

26 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/03(火) 17:55:27.38 ID:a66e6iI1.net
>>18
自分もだいぶ前になったことある
再インスコ

27 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/04(水) 01:43:39.72 ID:7vdoXN5S.net
>>22
てしてるんだけどねぇ。マジックマウスでも同じだった。

>>26
そうだね、これじゃ困るのでやってみる!

28 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/08(日) 00:11:16.17 ID:oOWr+jFQ.net
今までPCはwindowsを使ってたのですが、近々Macに買い替えようかと思ってます。
windows版でオンライン購入したFinaleは、Macに買い替えた時に、Mac版をインストールし直してシリアル入れれば使えるんでしょうか?

29 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/08(日) 01:41:25.04 ID:erwQXopo.net
同時に2台まではOSを問わず可能なはず
ダメだったら、Windowsのアクティベーションを解除しとけばOK

30 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/08(日) 06:52:17.20 ID:G1yGxWYM.net
iMac5kでやると画面広々ですごい効率的

31 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/11(水) 15:03:16.30 ID:XuMsEFxV.net
>>30
iMac5Kでも、60段のスコアは入らないんだよな。
だから私は縦回転できる4KモニタとMac miniの組み合わせ。
手頃な8K早く出ないかな。

32 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/11(水) 18:29:38.14 ID:Xr13CAr8.net
>>31
60段のスコアってどんな曲よ

33 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/11(水) 20:47:13.19 ID:FYHuRCJk.net
5Kか
自分は吹奏楽が入れば十分だな
4Kディスプレイ買おうかな

34 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/12(木) 00:32:12.02 ID:r6jDj7Yq.net
>>32
普通に三管編成の現代作品はそれくらいになりますよ。

35 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/12(木) 01:13:10.96 ID:RcGjSY8E.net
凄いな
手持ちの楽譜の最大が35段だ

36 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/12(木) 01:15:46.84 ID:WP56wAxx.net
>>33
俺はビッグバンド。多くて20段てところか。

1920*1200の古いWUXGA24吋使ってる。正直iMac 4Kだか5Kが羨ましい。

37 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/12(木) 05:22:36.50 ID:Ips2yLZA.net
あの・・・ピアノソロの楽譜しか書かない俺は・・・

38 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 20:28:48.31 ID:erwWghW/.net
rewire機能って邪魔なんだけど、使えなくする方法知りませんか?
Cubase使った後にfinale開くとプレイバックが使えなくて、いちいちriwireを解除してファイルを終了、起動されるのが面倒臭いです。
Cubaseでもriwire使ってないし、双方のソフトも勝手に紐付けされて解除する機能がないように思います。

39 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 21:43:47.13 ID:BpeiaZ4J.net
オンラインヘルプじゃなく、紙のマニュアルない?
1,000ページ超えでもいいから

40 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 21:53:12.15 ID:80LImFYt.net
>>38
MacでCubase 9 ProとFinale 25を併用していますが、プレイバックに問題は発生していませんが。
Cubase側でデバイスメニューのFinale RewireをONにしなければ、双方のアプリは独立して動作します。

41 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 21:55:22.35 ID:34qmUryW.net
今時そういうアナクロな御仁は
紙の五線紙に楽譜を書いてなさい

42 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 22:41:46.39 ID:h1RJHNKs.net
>>39
もうちょっとしたら解説本がでるんじゃないの?

43 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 23:17:26.72 ID:80LImFYt.net
>>39
http://www.stylenote.co.jp/books/isbn978-4-7998-0156-7.html

44 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 23:21:05.21 ID:ZabdgmEk.net
>>39
オンラインヘルププリンタで印刷したらいいじゃないか
俺はいつもそうしてる

45 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 00:33:55.09 ID:pXtfA07l.net
昔はマニュアルを印刷製本したのも販売してたね
分厚い辞書みたいなのが2冊で5000円ぐらいだったっけ

46 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 01:18:44.65 ID:oYJtfqaE.net
>>43
それは持ってる
クソの役にも立たない

47 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 01:20:17.69 ID:oYJtfqaE.net
>>44
それはやってるんだけど、あちこち探し回るのが面倒で

48 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 01:20:35.17 ID:oYJtfqaE.net
>>45
買うわ!

49 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 03:06:39.68 ID:j5vZ7JvH.net
>>48
情弱乙

50 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 04:58:39.89 ID:oYJtfqaE.net
>>49
自分が買った頃にはもう製本マニュアルはなかったので、情弱ってのは違うと思う
古本でいいから誰か譲って欲しいわ

51 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 06:05:39.07 ID:/ZVBSHXI.net
>>40
Cubase側の「finale rewire」はオフにしてるしrewire自体使った事ないんです。
でも、finaleを開くたび、プレイバックのところに「楽譜データの再同期」というデカいボタンが出てきて、finale側のデバイスのセットアップ→ReWireをリセットを押さないとプレイバック出来ないんです。
これら以外に設定できる場所無いですかね?
それとも俺が変な使い方してるのかな?
Cubaseは週2〜3回しか使わないけど、finaleは毎日開いてるので、その2〜3回の度にイライラしてます…

52 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 07:47:19.09 ID:7nEjqfNg.net
>>44
それだ!
紙に印刷せずにPDFにして
安い(or 古くて使ってない)タブレットを専用機に使えばいいのでは?

53 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 11:04:49.94 ID:SNNBv1ZU.net
>>51
Cubaseのバージョンは9ですか?
8.5以前はrewireにバグがあったようなので、それが原因かも。

54 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 11:59:51.88 ID:/ZVBSHXI.net
>>53
ありがとうございます。
9ですけどelementなんです…
もしかしたらそれが原因かもしれないですね。

ちょっとstudio Oneに浮気しようか悩み中です。

55 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 12:57:15.90 ID:NNMyxoMt.net
>>54
OSは?
Finale は25かな?
25.2のアップデートで解消するかも。日本版はまだだけど。
英語版のトライアルで確認してみたら?

56 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 14:40:09.76 ID:/ZVBSHXI.net
>>55
OSはwin.10 64bit
finaleはもちろん25です。

っていうか、他に同じ症状が出る人いないのかな?
Cubase持ってる人いそうだけど…
とりあえずアップデートに期待ですね。

57 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 14:48:52.32 ID:NNMyxoMt.net
>>56
Finale2014 だけどStudio oneと相性悪かった。
で、Notion6 いれたらオーディオエンジン・エラー。
25へのアップグレードは様子見。
英語版の25.2トライアルでは問題なし。
25の日本語体験版が出て動作確認してからアップグレードかな。
各種DAWソフトがオーディオデバイスに何らかの影響を与えてると思うけど、
Finale のオーディオ・エンジンのも問題ありでしょう。
25でオーディオ・エンジンがかなり変わったと思うけど、25と25.2の違いは不明。

58 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 15:44:36.65 ID:NNMyxoMt.net
>>56
57です。
追加。この症状はrewireとは関係ないかと。

59 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 18:38:11.42 ID:/ZVBSHXI.net
>>57
Notionが欲しかったので、S1 artistバンドル版買いましたが、オーディオ関係は特に問題ないです。

結局Notionはイマイチ使いづらく(CMのようにタブレットなら便利なのかも)使ってないし、artistは外部VSTを使えないらしく、結局使ってません。

色々持ってるのに快適に使えなくて泣けてきます…

60 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 19:09:26.10 ID:NNMyxoMt.net
>>59
私は Studio one pro とのバンドルで買いましたよ。
Notion はおもちゃ程度ですが、ちょっとしたものを Studio one と連動させたら便利かなぁと。
ところが、Notion から Studio one に読み込めない譜面がいくつかあって困ってます。
MusicXML の精度も最悪で、Finale から Notion に読み込んで Studio one で完成させるという目論見は破たん。
おまけに Dorico が Notion からのクロスグレードをあっという間に切り捨てたのでアチャー。

で、Notion6 インストール後も Finale に問題なしということ?
ちなみに、Finale2012 は問題なし、2014〜25.0 で問題発生というのが当方の環境。

61 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 20:17:52.11 ID:/ZVBSHXI.net
>>60
前述の通り、finale25はcubaseとのReWire問題だけで、Notionとのトラブルは無いと思います。
俺もS1かキュベのプロ買っちゃおうかな…
finaleに比べると大した作業はしないので、下位ver.で十分なんですけど、くだらない事で頭を悩ませるのもね…

62 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 18:30:17.18 ID:O7KHIB7O.net
「DTMステーションPlus!」第73回
2017/01/24(火) 開場:20:57 開演:21:00
lv287336466

63 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 02:54:46.63 ID:KEtTit0a.net
しまった! 録画する予定だったのに!

64 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 09:46:33.33 ID:sBMoIcYV.net
まあ、なんつーか、
進行役自身が楽譜ソフトの門外漢だから
要領を得ないというか、焦点がぼけた話が多かったな。
Human Playbackのスタイルの違いを比較するのに
細かな動きをしているオケの劇伴をサンプルにしたりして
「あまり違いが分かりませんねぇ」なんてやってる始末。
MI7の人がいていろいろフォローをしていたけど。

65 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 10:35:50.85 ID:5wbosIFm.net
ヒューマンプレイバックなんてクソみたいな機能どうでもいいんだよw

66 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 11:27:43.03 ID:24QIAUeo.net
また出たな、嫌HP厨ww

67 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 11:47:10.55 ID:tHP1ovPo.net
プレイバックは、入力の間違いがないか確認するのには便利だな
耳が良ければ、どの楽器が間違えているまでもわかるし

68 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 15:06:58.58 ID:brjIjZQP.net
音の確認やざっくりと雰囲気の確認に便利だね

69 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 16:24:39.30 ID:KEtTit0a.net
録画しなくで見れたわ
内容はどうでもいいものだったのが残念だが

70 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/26(木) 08:04:42.55 ID:e1FICrSS.net
>>67
そうそう。その程度のプレイバックで充分なんだよね。
それ以上のことはDAWでやればいい。
俺もHPは必要ないと思う。

71 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/26(木) 16:12:29.69 ID:PtJ5+XSj.net
finaleでプレイバックしたのをそのまんま作品として公開してる奴もいるしプレイバックも不要とは言い切れないな
ただ今のままで問題ないからプレイバック下手にいじってバグ増やすぐらいならこのままでいい

72 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/26(木) 18:31:41.06 ID:DmTMe6ev.net
MIDI音源の提出が必須という作曲のコンペもある。
そういう場合、ある程度楽譜の内容が反映されている必要がある。
微分音やら特殊奏法だらけというコンテンポラリー作品だと不利だけど。

73 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/26(木) 19:01:59.27 ID:C0t0Z6y/.net
HPだけど、
すでにあるんだからこの程度で十分ですが、
妙に人間っぽくするためか音価短すぎたり
拍の頭がずれてたりするのは困る。
ピアノなんかで譜面上は音が重なってても
そのまま出力したら音が鳴らない。
そういうところを何とかしてくれなきゃね。

74 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/26(木) 22:58:40.86 ID:PtJ5+XSj.net
わかる
その点SibelusやMuseScoreは正直な解釈してくれて良い

75 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/29(日) 13:24:48.23 ID:kNMYF1eF.net
初心者ですが。
サックスのアンサンブル譜作りに苦労してます。
アルト2本テナー2本を設定するには、どうしたら良いでしょうか?
パート譜しか作成できません。

76 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/29(日) 19:03:05.61 ID:60nsdCVJ.net
あなたの使っているソフトはFinaleではない可能性があります。

77 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/29(日) 19:11:26.44 ID:NnhltTWm.net
>>75
セットアップウイザードで
(1) 新規に作成を選ぶ
(2) 木管楽器 -> アルト・サックスを選び、追加を2回クリック
(3) 木管楽器 -> テナー・サックスを選び、追加を2回クリック
これだけ

78 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/29(日) 22:19:32.07 ID:kNMYF1eF.net
75です。
ありがとうございました

79 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/30(月) 06:39:06.04 ID:yK4RjH1X.net
スコア表示にしていないんじゃないのかね

80 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/31(火) 10:44:47.50 ID:OrlPp6QP.net
Finale25 のオーディオ設定で「使用できるデバイスがありません」
となり再生できない症状の方へ。

Finale25.2 へのアップデータ(英語版)を入手。
Universal Extractor で解凍(解凍したものの中のFinaleUpdater.msiをさらに解凍)。
「PlogueEngine_x64.dll」を入れ替える。(元はバックアップしておくこと)

これでオーディオ・エンジンエラーは解消。

他に不具合が出る可能性があるので自己責任で。

81 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/04(土) 20:44:07.75 ID:LBqYXbVf.net
いくつかの音符をまとめて枠で囲うことってできますかね?
変形図形見てもないし。
replicato書きたい。

82 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/04(土) 23:05:46.67 ID:oimhLQjy.net
どういう譜面なのか例示してくれ。
話はそれからだ。

83 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/05(日) 11:51:14.36 ID:Yy8QPuly.net
Finale25 MacbookPro2016 OS10.12 分数コードの真ん中のライン 線の太さを変えるやり方を教えて下さい コードのFontはOsakaオーサカで太字です 2014までは気にならなかったけど 25は細すぎる気がして線を太くしたいです

84 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/05(日) 14:47:00.10 ID:d2izawUK.net
私はいまだに2012なんだけど2014が出たとき、
2012から2014へのアップグレードはやめとけの意見が多数だったわけだが
2012からversion25とやらへのアップグレードはどうなの?

85 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/05(日) 16:11:58.05 ID:mA3UVfjJ.net
どういう機能に期待しているかによるから、
一概に良し悪しを語ることはできない。

86 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/05(日) 16:35:02.40 ID:v8hJJnQX.net
>>84
2014→25 もやめとけってのが多数だから 2012 のままでいいんじゃね。
25.2 へのアップデータも日本語化でトラブってるようだしね。

87 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/05(日) 20:31:14.19 ID:TQkKLI9k.net
>>82
これは私の作品ではないのですが、
こういう風にしたいです。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1146680.jpg.html

88 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/06(月) 05:00:41.15 ID:Aa77SFM1.net
1. 発想記号ツール(mf)を選択し、五線上をダブルクリック
2. 発想記号の選択ダイアログボックスで、その他の発想記号の作成を選択
3. 文字発想記号の設計ダイアログボックスで、図形を選択し、作成をクリック
4. 図形作成ダイアログボックスで矩形を作成、大きさは適当でかまわない
5. 発想記号の選択ダイアログボックスで配置をクリック
6. 矩形が表示されるので、ハンドルで位置を調整
7. ハンドルをダブルクリックすると大きさが変更できる
でできると思う

89 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/06(月) 08:56:56.82 ID:npV7ZvlF.net
>>88
ありがとうございます。
やってみます。

90 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/06(月) 17:16:04.14 ID:DhxwfUCT.net
Fianle 25になってsfのバグなくなってるような気がする

91 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/06(月) 17:47:07.06 ID:VtamkK+n.net
エトセトラの記事見て直したんだろ。
つか、エトセトラの人はローカライズにも携わってるみたいだから、
直接指摘したのかも。

92 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/06(月) 20:35:45.84 ID:ZabdzhQK.net
>>90
確かに、プレイバックの時にsfなのに音が小さくなっていくバグはなくなっている
arco、pizzをコピーすると増殖するバグもなくなっている

93 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/12(日) 16:53:41.00 ID:tFJiNzZY.net
stuffpadからFINALEへのMusicXML互換性ある?

94 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/12(日) 17:56:30.83 ID:CvA+mOhM.net
触っていないから何とも言えないけど
完璧な互換を求めなければ
ある程度は読めるのでは?
Finaleから書き出したMusicXMLをFinale自身で読み込んでも
100%再現できるわけではないし
MusicXMLとはそういうもの

95 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/20(月) 19:15:29.74 ID:6a2BueCE.net
すみません、コードに「on C」のように入れたいのですが、入力すると文字が変わってしまいます…。どうすれば良いのでしょう(;^_^A

96 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/20(月) 21:25:06.39 ID:40fQvmSD.net
変わったヤツだな

97 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/20(月) 22:46:07.63 ID:zcYISHA8.net
>>95
あきらめて/Cにしなさい

98 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/20(月) 23:15:47.13 ID:Fli/7H4d.net
>>95
Finale version25 実用全ガイドの227ページに載ってるよ

99 :95:2017/02/21(火) 08:50:53.13 ID:81etYvQd.net
>96-97
訳ありでon にしないとならなくて。

>98
本は高くて手が出なくて…ヒントだけでも何とかm(_ _)m

100 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/21(火) 11:35:42.27 ID:32cXpwFC.net
>>99
/Cで我慢して下さい。お願いします。

101 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/21(火) 11:57:11.90 ID:M+Y5P1/p.net
ヤマハ楽譜だな>on表記
エレクトーンの楽譜でも書いてるのかな?
みんな/で書いてるぞ

102 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/21(火) 12:17:26.82 ID:bhitLVOM.net
ヒント
コード定義のサフィックスを編集

103 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/21(火) 17:57:02.04 ID:bhitLVOM.net
/だと、アッパー・ストラクチャー・トライアドと紛らわしいくない?

104 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/21(火) 20:50:52.12 ID:0cYmMPXc.net
意味合いそんな変わらんだろ

105 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/21(火) 21:06:52.40 ID:M+Y5P1/p.net
あーあ、馬脚を現したな

106 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/21(火) 21:31:31.49 ID:0jtUNlBJ.net
>>103
USTの語は知ってるのに、なぜそんなことになるんだ?w

107 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/22(水) 00:54:22.81 ID:CTDCtusr.net
アッパーストラクチャーは「/」ではなく「_」で書くよ
でもフィナーレでは正式に対応してない

108 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/22(水) 09:44:11.05 ID:O9sZ4esi.net
アッパーストラクチャーと転回系で
/ _の使い方なんて分けんわ
アホか

109 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/22(水) 13:04:44.42 ID:psp2RRn9.net
キミがそうだからって、世の中すべてがそうとは限らんよ

110 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/27(月) 16:03:21.51 ID:mbaYl8fU.net
>>93
亀レスですまんが使えるぞ
ただMusicXMLで書き出してfinaleに読み込ませると記号類の位置とか全部修正しなきゃいけなくなったり装飾音がバグったり手直し面倒だから音符だけ書き込んで後の処理はfinaleに任せるのが吉

MusicXML以外にも互換性のある形式出ないもんかねえ

111 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/01(水) 11:45:37.49 ID:q8m+Q2CS.net
>>110
音だけの受け渡しなら結局SMFが充分だし、一番強かったりするんだよねぇ。
あくまで、クオンタイズからトラック分けまで、「わかってる人」から渡されるSMF、だけども。

MusicXMLはぜひレイアウトや付加記号類を含めた受け渡しがパーフェクトに近いものになってほしい。

DAWは近年特に「得意分野での棲み分け」が安定してきて、併用・使い分けが当たり前になってきてる。

楽譜ワープロも、「こっちでできるんだからあっちもできろ」、
「あっちではできるのになんでこっちではできないんだ」なんてムダな足の引っ張り合いをいい加減やめて、
「こういう楽譜はこいつが得意」、「ああいう楽譜はあいつが得意」、っていう「特化」の方向に進むべきなんじゃないかと個人的には思う。
もともとニッチな市場のくせに、そのなかで競合・ユーザの奪い合いばかりしててもしょうがないと思うんだよね。

そのためには互換フォーマットの精度向上が急務だと思います。

112 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/02(木) 01:16:47.35 ID:xS/9qlzq.net
互換を良くするメリットがメーカーには無い
皆んなでfinale使えば良い

113 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/04(土) 16:28:12.94 ID:sBye/PPg.net
マックでv25が頻繁におちるのだが、
原因はメモリなのか??
8Gメモリだと限界かな?

114 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/04(土) 21:02:35.97 ID:aFIa7FI5.net
v25じゃない方が立ち上がってた事ならある

115 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/04(土) 22:38:54.92 ID:XQ6WYtQk.net
股間のイチモツの方が勃ち上がってた事ならある

116 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/04(土) 23:55:04.09 ID:zedvKuvl.net
>>115
Finaleを起動したのにか?

117 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/05(日) 00:10:08.15 ID:BKZ84vxs.net
>>115
変なもん立ち上げてないで仕事しろおっさん

118 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/05(日) 00:25:59.14 ID:AFM53nVf.net
起動時にこのおねーちゃん見て勃ってたのか?
http://forum.makemusic.com/attach.aspx/8684/Finale2008-1.JPG
あ、それともこっちか?
https://jipiblog.jipiz.fr/public/Finale2009/Fin2009-logo.jpg

119 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/05(日) 01:14:24.48 ID:BKZ84vxs.net
アッーーー!

120 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/05(日) 08:09:57.21 ID:HJdaud0/.net
v25のアップデートまだなのか?
ツールパレット周りのバグいい加減うんざりしてるんだが

121 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/05(日) 09:11:23.19 ID:POJ827Rn.net
>>120
体験版すら用意できないのは何かあるのか?

122 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/06(月) 00:07:09.36 ID:8NhfAwJE.net
代理店の移譲

123 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/06(月) 00:58:28.61 ID:Ir+FD8XG.net
macOS v25でプレイバックで何度も落ちて発狂しそう。

124 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/06(月) 04:20:26.89 ID:6uGoWB/j.net
2014ユーザーです。
今まで使わなかったTAB譜というのを記入したいのですが、
ゴーストノートの×ってどう入力するのでしょうか?

125 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/06(月) 09:58:24.92 ID:lhmcSSa7.net
>>122
移譲ならまだいいけど、次に手を挙げるところがなければ終わるのか。

126 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/10(金) 10:17:32.54 ID:Mcx+/K22.net
もし次世代MacにRyzenが搭載されたらどうなるんだ?

127 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/10(金) 22:56:21.37 ID:6xhjJ51E.net
>>124
2014ではないが、25でやってみた
1. TAB符上で音符を選択
2. メニュー → ユーティリティ → 変更 → 符頭..
3. 変更: で x符頭 を選ぶ
2014でできるかどうかわからんが、参考まで

128 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/10(金) 23:39:25.58 ID:jIPbzJoZ.net
>>127
バカでも知ってるようなことをドヤ顔で書いて
お前も相当バカなんだな
しねよ

129 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/10(金) 23:53:26.77 ID:6xhjJ51E.net
>>128


130 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/11(土) 00:12:53.24 ID:gDI+uOkt.net
乙て何?ありがとうって意味?

131 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/11(土) 00:15:39.19 ID:x9vUbcfq.net
>>130
ちょっと変な人っぽいから関わらない方が良いよ。
初心者なら黙ってROMってれば良いのにね。

132 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/12(日) 02:56:42.33 ID:Fy9WprUB.net
ありがとう、よりかは
おつかれさま、って意味というか略

133 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 23:08:40.29 ID:+fVdCZnr.net
すいまそん。pdfに書き出してプロパティでフォントを見ると、Truetypeばかりで文字化けするかもしれないので、別のに直したいんですが、どのようすれば宜しいでしょうか?

134 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 23:23:07.56 ID:WGpGKVO2.net
>>133
システムにtruetypeフォントがインストールされてる限り
そちらが優先されるんでねーの?

135 :133:2017/03/20(月) 18:04:07.71 ID:x+L/BIG/.net
>>134
サンクス。そうみたい。でもフォント自体を変えられないっぽい(print music)なので、PDF側で何か方法がないか探ってみます。

136 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/25(土) 23:48:53.54 ID:t2zw0geI.net
すいません。
コードサフィックス内に新たなコードを手動定義するのは、finaleだけの機能なのでしょうか。
テンションノートを入れようとしてもサフィックスに無いと言われて弾かれてしまいます…。

OS:windows10

ソフト:print music 2014

137 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/26(日) 01:26:06.13 ID:KM/J3pJ5.net
>>136
残念ながら、PrintMusicにはユーザーがコードネームをカスタマイズする機能はありません。

138 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/26(日) 08:47:41.48 ID:DBlk0FLj.net
>>137

ありがとうございます!

139 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 18:38:58.35 ID:oojhj6dB.net
2014.4.5545 + macOS 10.12.4

アーティキュレーションツールで何か入れようとした瞬間落ちるわ(泣)

140 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 21:22:17.78 ID:5HXJtXJl.net
ご愁傷様です

141 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 22:35:47.65 ID:oojhj6dB.net
英語版2014.5で試せ、てのを思い出してやってみるも今度はアプリが起動しないw

しょうがねーのんで25を買うことにした。

142 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 22:54:44.45 ID:Aa0+SEX+.net
>>139
https://www.finalemusic.jp/faq/faq.cgi?v=2016092114340482
ちょっと待てばよかったね・・

143 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 22:55:30.40 ID:Aa0+SEX+.net
IDがSEXだ・・頑張ろう!

144 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 23:04:23.90 ID:oojhj6dB.net
>>142
ついOSアップデートしちゃった。まぁどうせいずれは25にしなきゃならんし、
と思ってたしね。

と思ってMI7行ったら2015年以前のパスワードが使えないとかなんとか。再発行
しようにもエラー出て再発行出来ないとか。

明日一日しかねーのにアレンジ間に合うのか?俺。

145 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 23:38:11.47 ID:QV3Z79nw.net
演者に渡す分ならアーティキュレーションは手書きとかでしのげそうだけど
出版系なら辛いな

146 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 23:45:07.32 ID:oojhj6dB.net
>>145
ざっくりした楽譜でいいんだけど、リハーサルマークも付けられないのが痛い。

147 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/01(土) 00:10:27.65 ID:esfpXKZD.net
>「発想記号」「アーティキュレーション」「コードサフィックス」「変形線形の選択」などのライブラリを参照するタイプのダイアログを開くと強制終了が発生します。
ダメじゃんww
まあでも、ダイアログさえ開かなければいいのだから、
いかにマクロを仕込んでおいたかによるな。
発想記号で新しいものを定義できないのは痛いけど、後は何とかなるかも。
Evaluation: Good!

148 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/05(水) 22:59:05.17 ID:5DVZd/6y.net
MI7がモタモタ・モタモタ・モタモタ・モタモタ・モタモタ・モタモタ・モタモタ・モタモタしてるあいだに
本家ではv25.3まで行っててワロタ

やる気ないんか やめちまえ

149 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/05(水) 23:00:56.62 ID:5DVZd/6y.net
日本語版はいつアップデートするんや
v25.25か?笑

高い金取ったなら それなりのサービスを提供しろ
それなりのサービスが提供できないなら 高い金取るな

150 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/05(水) 23:55:30.49 ID:eEApKk5c.net
Finaleのサポートってフリーウェア並だよね

151 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/06(木) 06:20:49.60 ID:G2YLHBGU.net
二年はメジャーアップデートしないんだっけ?

絶対するなよwww

152 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/06(木) 08:44:55.65 ID:Z6itsXeM.net
25の体験版すらアップしない理由が分からない。
MI7はもう代理店を辞めたいんじゃない?
次の代理店が見つからなければこのまま終わるかもね。

根本的に多言語対応しないFinaleのローカライズはもう限界を超えているし、扱うリスクが大きすぎる。

153 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/06(木) 19:48:46.65 ID:pM++ZfiI.net
当分出ないな

154 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/06(木) 22:06:48.09 ID:BatBk2zk.net
あークソクソ&クソ 腹立つわ〜
なんで次から次へと すべからくどの代理店もクソなのか
何社変わってもみんなクソってもはや呪いの域だろ

155 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/06(木) 22:15:03.00 ID:BatBk2zk.net
MIクソ代理店やめたいって
まだ数年しか経ってないだろが
だったらハナから手出すんじゃねえ

だいたいMI7はもともとお行儀の良いショーバイしてねぇんだ ホンマ腹立つ
提灯記事屋のエセブログライターに出すカネがあるなら
一人でも人員増やしてとっとと作業しやがれ

ユーザが出したカネはフジ●ンのメシ代じゃねえんだよ!

156 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/07(金) 01:01:47.54 ID:V4zv/fiv.net
>>154
「すべからく」を誤用している人につべこべ言われたくないな

157 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/07(金) 12:27:57.45 ID:pmunJ3sT.net
英語版のfinale2014.5
macOS Sierra試した人いませんか?
これでもダメかな?

158 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/07(金) 15:08:50.55 ID:Cw7Aa03a.net
>>157
macOS10.12.4だけど、起動しなかったよ。

159 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/09(日) 14:36:39.51 ID:gvVZrSgc.net
Java6入れてもダメかな?

160 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/10(月) 14:50:24.04 ID:4V4gy+He.net
finaleで一番最適なマシンってなんなんだろ。
マックは不安定極まりなくて、
大型アップデートのたびに瀕死になる。
Windowsだとどういった構成がいいのかね?

161 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/10(月) 17:38:16.28 ID:FanvN0lf.net
Win10使いだけれど、2014も25も、OSのアップデートで特に問題は出ていない
Win10 Creators Updateでも、今のところ問題はなさそうです
ハードは、Windowsが動けば、最近のなら問題ないと思う
マックのアップデートで、不具合まみれを見てると可哀想になる

162 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/10(月) 19:01:55.31 ID:OVdsME+4.net
>>161
4kディスプレイとか使ってたらWindowsだとどうですかね?

163 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/13(木) 10:48:45.66 ID:y6mmkw8F.net
MacOS 10.12.4にしたら、Finale2014動かなくなった

【最新情報】(2017/4/12 更新)
Mac OSX 10.11のバージョンを10.11.6へアップデートすると、
Finale 2014およびPrintMusic 2014で「発想記号」や
「アーティキュレーション」の配置など特定のダイアログを開く際、
アプリケーションが強制終了する不具合が確認されております。
こちらの不具合に関しましては、10.11.6 での改善の見込みがございません。

macOS Sierra環境では 10.12.3までは この不具合は発生しませんでしたが、
10.12.4以降のアップデートにて問題が発生いたします。

2014版をお使いいただく場合には10.10環境または、
10.11の場合は10.11.5まで、10.12の場合は10.12.3までの環境での
ご利用をご検討ください。

*macOS Sierra での動作状況に関しては下記をご確認ください。

http://www.finalemusic.jp/faq/faq.cgi?v=2016092114340482

164 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/13(木) 12:13:12.63 ID:owkbzGFZ.net
もうポンコツすぐる
MMはFinale離れを促進しているのか

165 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/13(木) 20:38:45.36 ID:gcdv+RbE.net
Finale 25にするしかないだろ。
もっともツールボックスのウィンドウの形は変えられないし、ウィザードで楽譜設定していくとクラッシュして先に進めなかったりするが。
(macOS Sierra)

166 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/17(月) 17:39:59.74 ID:qxtLbj6y.net
Finale25.3 のローカライズは作業中だが日本語環境での未解決部分があり難航しているようだ。
MI7 さん、がんばってできるだけ早くリリースしてくれ。

167 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/17(月) 22:34:27.73 ID:MA5Hu4XM.net
Windows俺、高見の見物

168 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/19(水) 01:14:06.08 ID:pQb6wRgP.net
高い所から画面見ると見づらいんじゃ

169 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/19(水) 11:09:29.73 ID:ofcvkET0.net
一応2インストールまで許可されてるけど
ダウンロード版をノートのMacとデスクトップのWinに同時に入れるのは
OS違うからダメなんかな?

170 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/19(水) 11:28:12.26 ID:KZJqQkM3.net
>>169
良かったと思う

171 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/19(水) 17:33:42.70 ID:Tc55PrEP.net
俺はそれしてるよ

172 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/20(木) 06:05:32.84 ID:puROArrz.net
ディスクからfinale2014インストールしたんだけど、garritan音源、ariaplayerもろともインストールされない、アプリ自体はインストールされるのに
何回やり直しても無理です
後からgarritanだけインストールしてみても無理だった
iMac osx 10.7.5なんだけど、osの問題かなぁ
どなたかご教授ください、、、

173 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/21(金) 01:42:56.68 ID:2aYiw2e5.net
>>172
ARIA Playerが古いのかも
https://makemusic.zendesk.com/hc/en-us/articles/217748538-Updating-the-ARIA-Player
ここからアップデートしてみたら
ただしosx 10.7.5は古いからそれに対応してるかどうかは知らん

174 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/21(金) 05:51:15.38 ID:TCQGdA74.net
>>173
ありがとうございます
またダメならきます

175 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/24(月) 13:42:21.36 ID:4ab+E6/J.net
>>163
10.12.3は大丈夫で10.12.4はNGとか、OSのマイナーアップデートだから大丈夫だろ、
とタカをくくってしまった、俺も(泣)

176 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/24(月) 13:45:04.41 ID:4ab+E6/J.net
連投ゴメン、使わなくなったMacに前のバージョンのFinaleあるんだが、それはカウントされるん?

177 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/24(月) 18:10:50.09 ID:HKTvVJgv.net
バージョン違いはカウントされない

178 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/25(火) 07:06:29.82 ID:CN3Caxkn.net
>>177
おお、ありがとう!

179 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/09(火) 03:18:22.67 ID:LjiAVS4Z4


180 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 09:34:42.06 ID:hOmLn7IH.net
macOS 10.12.5とFinale v25, どう?

181 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 09:59:28.14 ID:O1VL0a0m.net
コードネームで、スラッシュ / を登録出来る方法ありますか?

182 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 14:07:03.50 ID:7hSww6WT.net
>>180
どうせこの秋に出るOS 10.13でバグ噴出
64ビット非対応の2014以下は起動すらしない状況になりそうだな

183 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 14:20:32.93 ID:PBnbGgTR.net
2014使ってますが、ビッグバンドのスコアでD.Sを割りつけてもパート譜で表示されなくて困っています
助けてください!

184 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 14:33:16.65 ID:wC82riRS.net
投稿にあたっては、以下の点に注意してください。
・Finaleの操作はOSやバージョンによって異なることがあります。Finaleの操作に関する質問をする際には、必ずお使いのOSとFinaleのバージョンの記載をお願いします。必要事項の記載のない質問は放置します。

185 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 18:46:57.45 ID:HW8aG2/f.net
音部記号増やす裏技知ってる人いますか。
打楽器を色々使うと、音部記号足りなくなって、
結局空白にして手書きで書き込んでる。

186 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 20:57:56.37 ID:nuTPU4DK.net
>>185
元のソプラノ記号とかバリトン記号とかTAB譜も全て使い果たしたのか?

187 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 22:48:49.04 ID:HW8aG2/f.net
>>186
はい。
打楽器だけで10種類以上使います、いつも。

188 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 23:12:51.49 ID:Vlr0vR+P.net
面倒いやつはクリスタ使ってるわ

189 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/17(水) 00:34:19.63 ID:Uki4AKQn.net
>>187
どんな曲書いてるの?

190 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/17(水) 07:54:37.86 ID:PG0a9Ea1.net
ふーん
実際に見てみないと何とも言えないけど
本当にそんなに多くの打楽器譜表を使い分ける必然性があるのかな?
単なる独りよがりの自己満足記譜だったりして

191 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/17(水) 21:03:20.70 ID:mMeFYFnS.net
打楽器で使う音部記号ってト音へ音二本線ぐらいだなあ
楽器持ち替えするならその都度指示すればいいし
打楽器ごとに音符の形を変えるとか
ドラムみたいに五線の位置で楽器別の指示するとかで処理してるなあ

192 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/17(水) 22:44:07.41 ID:in92hQxm.net
>>191
その指示したい五線の位置を表すために、
多種の記号が必要になるのですが。
(├や、コの逆の記号の組み合わせ、見たことありますよね)
同時に演奏される楽器の組み合わせも色々ありますし。
pdfで書き出して、iPad Proで書き込むのが一番いいですかね?

193 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/18(木) 01:44:48.80 ID:+fcwHJGd.net
そんな面倒臭い記譜法
本当に必要なの?
その書き方じゃないと奏者に伝わらないの?
そんな記号使わなくてもきっと打楽器奏者はちゃんと演奏してくれると思うよ。

194 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/18(木) 02:44:33.47 ID:ZxAoEykJ.net
だからクリスタとかでやればいいじゃん

195 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/18(木) 05:49:24.55 ID:UrvaW2/X.net
それで細かく指定したとしても一般的な記譜法ではないので、
結局、普通の音部記号を五線に置いたりして、文字で指定するのが
一番良いという事になりますよ。

196 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/19(金) 11:00:54.62 ID:6NL6ukaA.net
現代音楽とか書いてるが、音部記号が足りなくなりそうな記譜は見たことがない…もし良ければ見てみたいのだが

197 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/20(土) 00:15:05.54 ID:An45USjl.net
ドラムの楽器配置説明みたいに「この場所ならこの楽器」って
前もって説明しておけば、演奏者に十分伝わるしねえ
それでも心配なら、手間でもそれぞれの音符に楽器名を全部付ければいいし

198 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/20(土) 02:52:46.23 ID:9i7je44i.net
私の作品ではないが、こんな感じです。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1254397.jpg

199 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/20(土) 05:28:33.85 ID:LTG5MDd/.net
>>198
コの逆の音部記号で高低差を示すのはそこまで必要ですか?
五線で打楽器を書く時はへ音または||あたりで可能です。
五線があるなら、音部記号自体を上下しないでも判別できる書き方はできます(必要に応じて文字指定)が、その意図はなんでしょうか。

200 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/20(土) 11:30:21.96 ID:PYNex+/V.net
「おまへ」が強烈で他が見えなくなった

201 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/20(土) 14:05:35.22 ID:pc1tw9ww.net
奏者の立場から言わせてもらえば、
こんなもん、わざわざ五線を使って面倒な指示をせずとも、
一本線の上下で楽器名を書いて高低差を書き表した方がよっぽど分かりやすい。
楽譜ソフトを使っているのなら、別に打楽器にわざわざ五線を使う必要もないわけだし。

202 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/20(土) 17:02:11.19 ID:9SwF9B9M.net
肯定的な意見が皆無だな。
潔く普通の表記にした方が良さそうだぞ。

203 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/20(土) 22:17:07.22 ID:n/ZLITC3.net
画像に位置情報付いてるけど大丈夫なのか

204 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/20(土) 23:09:54.70 ID:xOsde+fT.net
中央林間か〜 友達の家の近所だw

205 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/21(日) 01:37:05.69 ID:1LUWCQCe.net
スマホのカメラアプリに位置情報アクセスを許可していいことなんてほとんどないぞ

206 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/21(日) 02:42:03.68 ID:gEpGZeoZ.net
スマホで撮った写真をそのままネットに載せるなんざ
情弱の所業としか言わざるを得ない

207 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/21(日) 23:23:56.76 ID:0JE/2Tdk.net
こんなん、イラレで瞬殺やん

208 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/21(日) 23:58:14.21 ID:b6Pw88/A.net
>>198
作曲者がどこに書いているかの目印記号って感じかね
この記号使われても演奏者側に利点は殆どないと思う

この楽譜の場合、各打楽器はそれぞれ2個ずつしか出てこないみたいだから、
200さんが指摘するように、1本線の上下表記でも十分対応出来る
1人で3種類(各2個ずつ)担当させるなら、1線3段のスコア形式でパート譜にすればいい

209 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 04:22:55.58 ID:ahHicTfl.net
テキストで[ ←これ配置したらアカンのか?

210 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 08:39:47.52 ID:4ZGSVcIw.net
>>198
スマホでみたらグーグルマップが起動して撮影位置が出たよ
早く消した方がいい
アップするならimgurがいいよ
勝手に位置情報が消えるから

211 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 14:00:56.97 ID:jaKjSS3+.net
197です。
色々なアドバイスありがとうございます。
多くの作曲家(現代作品)の楽譜にあたってみて、皆さんの意見を参考に、よりよい記譜を考えたいと思います。

別件ですが、写真から撮影場所が分かるのは問題でしょうか。
別に私は犯罪などの後ろめたいことはしておりませんし、
恨みを買うような言動もとっておりません。

中央林間に住んでいるのは確かです(笑)

212 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 14:27:28.25 ID:9BRX4rsk.net
別に問題ないけど、自覚してるならともかく本人が知らずにそういうデータをつけてることが問題かな
わかってやってるなら別にいいよ、でもimgur使うのがいいよこの手のは

213 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 14:37:09.85 ID:gUiCNIOt.net
>>211
>別件ですが、写真から撮影場所が分かるのは問題でしょうか。
問題かどうかが判断できない時点でキミは情弱判定

214 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 14:57:47.71 ID:jaKjSS3+.net
>>213
他人をバカにすることは誰だってできますよ。

215 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 15:58:22.45 ID:PT/1Ovxp.net
>私の作品ではないが
ってところが気になった
自分で書いてる譜面じゃないなら位置情報が付いてるのはあまり良くないと思う

216 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 18:05:12.54 ID:TYuKSHMI.net
>>214
その通りだね

217 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 22:05:28.13 ID:jaKjSS3+.net
>>215
出版されている作品なので、「学術的な引用」になるので、問題ないと思いました。

鈴木輝昭作曲の「情憐戯画」という作品です。

218 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 22:19:58.79 ID:gUiCNIOt.net
>>217
そこかよ!

219 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 22:48:21.17 ID:PT/1Ovxp.net
>>217
出版されてる楽譜なのか
無学ですまんかった

220 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 23:34:41.74 ID:I1bcNd5x.net
>>211
早く削除した方がいいと思うけど?
https://goo.gl/maps/MxsyPkVApf72

221 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/23(火) 02:19:53.14 ID:LMK3WZuR.net
いいんじゃないの?
本人が何も問題はないって言ってるんだから

222 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/23(火) 07:05:23.23 ID:FWM7+5av.net
いつまでもくだらねえな

223 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/23(火) 11:24:11.91 ID:K7Mi8Ng6.net
ノーガードスタイルの人たちは痛い目に遭うまで理解しない

224 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/23(火) 11:28:20.49 ID:rLoZy5jY.net
Exifあると心置き無くハメ撮りが楽しめなくなるね

225 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/23(火) 21:51:18.79 ID:iGlHzMRj.net
surface studioくるかっ!!???

226 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/24(水) 07:18:40.30 ID:+0V+xSU9.net
タブレットで使えるFinale出ないかな

227 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/24(水) 09:17:50.22 ID:JElBpcYD.net
Surface proでfinale使ってるが、タッチ操作にこれっぽっちも対応してくれてないのがつらい
手書き入力とまでは言わんからズームインアウトとな縦横のスクロールを指でサッとやれれば生産性上がるのに…

228 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/24(水) 10:36:52.75 ID:OD9bCXhc.net
そういやstaffpad買ったんだった
これで入力して持ち込むの試してないや

229 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/24(水) 13:17:01.20 ID:5tBfTu4/.net
>>228
StaffPad どんなものか遊びで買ってみたけど、
こちらが望んでいるレベルには達していなかったからすぐに使うのやめたわ。
音符や休符の形にも制約があるし、
何より「手書きでいつも書くように」書けると思ってたら大間違いだった。
そして、そもそもSurfaceの「バッテリー駆動9時間」が嘘だったので、StaffPadごと売り払ったぜ。

230 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/25(木) 00:12:16.10 ID:1MSMoU8V.net
>>226
本当欲しい。

PCほどの機能は要らないから、メモ程度なのが切実に欲しい。

231 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/25(木) 00:55:46.60 ID:hAW4HWPv.net
PC市場はジリ貧だから、
おそらくMMもタブレット用Finaleは水面下で開発しているはず。
画期的な入力方法を期待したいところだ。

232 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/25(木) 06:02:41.98 ID:j6vFZ7Jx.net
前に「Finale SongBook」ってアプリは出てたね
Finaleファイルを楽譜表示出来るだけって感じだったっけ

そのうち編集機能でもついて、出先とかで修正とか出来るかなと期待してたけど
結局何も無いままひっそり消えていったね

233 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/25(木) 10:43:56.70 ID:Wlat8+wz.net
SongBookは演奏もできたよ、これが大きかった
iOS新しくしたらキーボード出っぱなしで邪魔くさかったがもうアップデートなしだったからなあ

234 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/25(木) 16:40:38.45 ID:F6GjnD/7.net
Staffpad、出先で楽譜打ち込む時に使いやすいかと思いきや、慣れが必要すぎてめんどくさいしfinaleに移す時に更にめんどくさいしであまり使ってない
ちっこいMIDI鍵盤と高速ステップのが速い

235 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/26(金) 17:36:16.13 ID:Gs1r1ra3.net
フィナーレのライセンスって2台のPCまでだよね。もう1台入れたいんだけど、マルチライセンスは個人じゃだめなんかな

236 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/07(水) 15:42:08.64 ID:AY+fbqPE.net
macOS High Sierraか・・
どうせまたver.25も不具合出まくるんだろうな

237 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/08(木) 09:41:38.17 ID:dY+PZ6AJ.net
Lowでもマトモに動いていないものが
Highで動くわけが…

238 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/08(木) 11:09:30.79 ID:c5M9wtLj.net
MacはOS自体も新しくなるたびに不具合増えてる感じだしなあ

239 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/08(木) 16:16:50.84 ID:k1u+ST++.net
つかFinaleが古いコードとかいつまでも引きずりすぎてんじゃねえの?知らんけど
1から作り直せやクソが!

240 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/08(木) 20:31:00.92 ID:DT28T/RF.net
互換性軽視で既存資産をゴミに変えるOSはクソ

241 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/08(木) 20:51:44.16 ID:csmezAVG.net
>>239
古いコードの呪縛もあるんだろうけど、
メンテナンスアップデートなんかで新たにクラッシュが発生するなんてところを見ると
OSが正規に提供しているライブラリを利用していないんだろうと思う。

242 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/08(木) 23:01:04.65 ID:DT28T/RF.net
その正規ライブラリがバージョン更新時にAPIや動きが変更されたり
バグ修正が新たなバグ生んでて巻き添え喰らうこともあるよ

243 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/09(金) 11:13:40.09 ID:KQjSTATI.net
いまのFinaleって、先にWin用を作って、
それをMacに移植するっていう開発プロセスだから。
当然Win版の方が、ネイティブで安定してる。

浄書機能の根本的な部分の問題は共通だけど、
ツールバーの位置を覚えてくれないとか、ダイアログを開くと落ちるとか、
そういうUIがらみの情けないバグは、Win版ではほぼ出てないでしょ。

もちろんどうしても書き換えなきゃいけない部分は書き直してるだろうけど、
ラッパーとかの技術で済むような部分はそのまま移してるだけなんだろう。
だからUIとかの比較的表層の部分がメタメタになってる。

そういう作り方するならするで、C++なんて移植性の低い言語は捨てて、
もっと今風のクロスプラットフォームを前提にした開発環境で一から作り直しましょうってのが、まあまともな発想なんだけど、
残念ながらMakeMusicにはそこまでのガッツも体力もないんでしょう。


昔はもちろん逆 (Mac版をベースにWinに移植) だったんだけどね。
どのバージョンからだったかは忘れた…
どっかでユーザー数が圧倒的に逆転したんでしょう。

244 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/09(金) 12:41:59.96 ID:NEJI1osA.net
>>243
>いまのFinaleって、先にWin用を作って、
>それをMacに移植するっていう開発プロセス

ソースは?

245 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/09(金) 14:23:07.30 ID:iYfYOKfn.net
>>244
今というか、もう15年くらい前かな?
色んな面でwin優先になった。

246 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/09(金) 15:01:32.92 ID:2QtJ3m/M.net
>C++なんて移植性の低い言語

ここ笑うとこ?

247 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/09(金) 16:00:25.56 ID:59aU5YTY.net
>>245
例えばどんな面が優先されてんの?
んで、ソースは?

248 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/09(金) 16:23:33.44 ID:lqXsryup.net
>>247
なんでも聞けば教えてもらえると思ってんの?
2ちゃん見てる暇があれば自分でソース探したら?

249 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/09(金) 16:54:09.43 ID:1Obnk7Nk.net
なんだ妄想か。こういうのなんて病気だっけ?
統合失調症?

250 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/09(金) 17:06:08.90 ID:NEJI1osA.net
統合失調症:陽性症状
【妄想】
明らかに間違った考えや客観的に受け入れられない状況について、強い確信をもってしまうことです。
ご本人による説明も他人には理解しがたいものが多く、矛盾点を指摘しても、
ご本人はそれを受け入れることが困難になっています。
典型的な例としては「テレビやラジオで自分のことが話題になっている」
「誰かにずっと監視されている」「自分の考えが外に漏れている」「誰かに操られている」などがあります。

だってさ

251 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/09(金) 17:27:48.13 ID:NVoywP7A.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

252 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/26(月) 16:44:24.59 ID:yZiKcTa1.net
Finale 25.3.0.276来たね

253 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/26(月) 18:17:58.75 ID:c1MGURvQ.net
>>252
統合失調症:陽性症状
【妄想】
明らかに間違った考えや客観的に受け入れられない状況について、強い確信をもってしまうことです。
ご本人による説明も他人には理解しがたいものが多く、矛盾点を指摘しても、
ご本人はそれを受け入れることが困難になっています。
典型的な例としては「テレビやラジオで自分のことが話題になっている」
「誰かにずっと監視されている」「自分の考えが外に漏れている」「誰かに操られている」などがあります。

だってさ

254 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/26(月) 18:25:24.90 ID:yZiKcTa1.net
アホが

255 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/26(月) 18:43:34.43 ID:j1bjDad3.net
自己紹介してんだろう

256 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/26(月) 19:58:39.66 ID:/iHzmemQ.net
アップデートはあっという間だな

257 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/26(月) 20:28:51.39 ID:tNnHrof6.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

258 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/28(水) 07:06:26.68 ID:5nn0Tkbo.net
それでアップデートはイケてるの?

259 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/28(水) 08:21:28.94 ID:PVUo99HH.net
>>258
特に問題なし
使っている範囲では、何が変わったのかわからないw

260 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/28(水) 11:37:24.51 ID:6iDE2+j2.net
>>259
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

261 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/28(水) 23:01:32.54 ID:ILiUSZm6.net
いつもスレを見てる者じゃないので既出かもしれんが、

Mac Sierra 10.12.3でPrintMusic2014を使ってて、Option+矢印キーで絶対強制終了するマン登場するんだけど…
同じ症状とかって過去にあった?
あまりにも安定して落ちるからもうそういうショートカットだと錯覚してきた

あ、一応公式に問い合わせはしておいたよ

262 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/28(水) 23:43:38.30 ID:h7gUX6Eo.net
>>261
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

263 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/30(金) 12:17:58.95 ID:+F4PVNMR.net
初めまして。
Macで発想記号を入力しようとすると強制終了になるという症状は見られるそうですが、Winでも同じ症状になるというのは聞いたことありますか?
当方Win10ですが、毎度クラッシュしてしまい途方に暮れています...

264 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/30(金) 12:19:28.19 ID:+F4PVNMR.net
連投すみません、ソフトはPrintMusic2014です。

265 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/30(金) 12:24:50.89 ID:Z6UDzcVE.net
Windows環境下では問題ないですよ。
PrintMusic2014、仕方なくWindowsだけで使ってます。

266 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/30(金) 12:35:36.64 ID:+F4PVNMR.net
>>265
レスありがとうございます。
そうですか...
2009が残っているのですが、それをアンインストールしてからインストールするべきだったのでしょうか。
最初は普通に発想記号を入力できていたのですが、一週間後くらいからこの症状が出るようになってしまいました。

267 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/30(金) 14:22:40.99 ID:D69SIgQc.net
>>266
たぶんそれは関係ない。
Mac版は最近OSがらみのトラブルが多い。

そういや、あちらでは25.4のアップデータが出たな。
見たところ、大した新機能はなく、バグフィックスがメインのようだが。

268 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/30(金) 17:44:05.88 ID:+F4PVNMR.net
>>267
確認しましたが間違いなくWin版をダウンロードしていました。
他にもいくつか気になる点があり、2009のまま使い続ければよかったと少し後悔しています...

269 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/02(日) 11:20:27.73 ID:JQnZRvyn.net
イベントログでも見てみたら。

270 :264:2017/07/03(月) 05:49:02.65 ID:xEdub2Nu.net
OSX El Capitanで使い物にならなくなっていたPrintMusic2014a.v1165なんだが、
物は試しと思い、macOS Sierra 10.12.5で久々に使ってみたら・・・
なんと!アーティキュレーションの編集で落ちなくなってたw

そんでもってFinale公式サイトを調べてみたら↓こうなってた。
https://www.finalemusic.jp/faq/faq.cgi?v=2016092114340482

271 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/03(月) 07:40:02.01 ID:cXTCkvSQ.net
>>270
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

272 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/03(月) 10:34:10.89 ID:tG1WT3dW.net
>>270
マジだ。ふざけんなー!(笑)

273 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/03(月) 15:59:44.81 ID:1Vi4NDcQ.net
まあ自分が書いたやつでもOSのバージョン上がったらバグが出て
マイナーバージョン上がって勝手になおったこともあるしなあ

274 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/14(金) 20:00:21.39 ID:yPkjZD03.net
25になって「Human Playbackの部分適用」がプラグインではなく
MIDIツールに移動しましたが、どうも動作が変じゃない?

2014まではこのプラグインを適用してMIDIデータを出力してたけど
25ではこの機能が動作していないような気がする。

例えば、2014まではトレモロはこのプラグインでボイス2に音符が生成されたが
25では何の変化もなし。HPを無効にしてMIDI出力するとトレモロがかからない。
HPをオンにして出力するとキースイッチとしてトレモロがつく。

みなさんはいかが?

275 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/20(木) 21:17:30.18.net
2015Windowsのアップデート当てたら、TGツールが動かなくなったw

276 :269:2017/07/20(木) 22:39:55.46.net
Macの方、macOS Sierra 10.12.6アップデートが来たんだが・・・
これを入れたら、また2014のアーティキュレーション不具合が再発したりしてw
ちょっと試してみるか。

277 :269:2017/07/21(金) 18:09:30.89 ID:kv8QKFYJ.net
macOS Sierra 10.12.6アップデート後、2014は例のクラッシュが再現するようになった。
英語版で2014.5の方は大丈夫。はぁ〜 orz

278 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/22(土) 16:33:51.46 ID:qvdIwzjW.net
v25買えば?

279 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/11(金) 07:25:16.99 ID:ua/sk1J9.net
セットアップウィザードからアンサンブル譜を作成中。
途中で楽譜が途切れてます。
対策ありますか?

280 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/12(土) 05:15:04.16 ID:wqbGhunm.net


281 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/12(土) 06:23:40.44 ID:TkQJYUPK.net
??

282 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/12(土) 06:50:59.69 ID:hqtLx6jp.net
普通そんなことにはならないけどな
何か変な使い方してるんじゃないの?
用紙を名刺サイズにしているとか・・

283 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/12(土) 22:43:11.47 ID:z+ZiYaf7.net
ページ表示にしたまま作成しているとか

284 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/13(日) 06:27:21.24 ID:XhdRz4v2.net
セットアップ・ウィザードでの作成段階の話なら
スクロール表示もページ表示も関係ない。
「楽譜が途切れる」というのがどういう状況なのか今ひとつ分からないな。

285 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/15(火) 00:16:57.49 ID:4uz4L+Lh.net
ライセンス認証が購入から数日後でも無効でできない
お盆休み?

286 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/16(水) 01:33:49.37 ID:cVNeS3RM.net
>>279
まさかとは思うけど、小節を追加すればいいんでは?

287 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/16(水) 19:06:52.32 ID:z8kMF2Rc.net
質問させてください。
Win7/32bitでFinale2011使ってます。

入力+再生ともYamahaのキーボードを
USBでつないでおります。

例えばピアノ+4声部の曲(楽器はピアノとコーラスのみ、2チャンネル)で
非常にしばしば再生時に音が譜面どおりに止まらず
伸びて重なってしまう現象が起こります。
これは古いバージョンのFinale2000で打ち込んだデータを
ver.2011で開いた場合顕著です。

原因が特定出来ず弱ってますが
おわかりの方おられたら対処法教えてもらえますか?

288 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/16(水) 19:47:02.80 ID:s6m6QTSZ.net
ずいぶん前のFinaleで再生時じゃなく、
オーディオファイルとして保存したもので、
途中から音が鳴りっぱなしというのはよくあったな。
最近はないけど。

289 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/16(水) 20:22:49.21 ID:99EDiji9.net
4西武コーラスの西武同士が錯綜してるんじゃないの
コーラスのチャンネルを全部わけたら?

290 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/16(水) 20:32:25.68 ID:z8kMF2Rc.net
>>289
ありがとうございます・・・試して見ます。

291 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/16(水) 21:13:50.10 ID:z8kMF2Rc.net
>>289さん、
ビンゴです!!!
300小節x6のデータで1からやり直しかと青くなってましたが
おっしゃるとおり声部事にチャンネルを振り分けたところ
完全に復活しました!
マジ、大感謝です。

今までは当てはめた楽器が同じなら
4声部も2声部もまとめたチャンネルにぶち込んでましたが、
特にピアノ曲でも左手右手チャンネル分けた方が確かなんですね・・・
それにしても良かった〜♪
ありがとうございました。

292 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/16(水) 21:35:23.91 ID:99EDiji9.net
通常西武が交錯してる場合

「みーーーーーーーーーーー」ってのびてるところに
「ふぁ・み・れ・ど」って重なると
伸びてるはずの「みーーーーーーーーー」がきれちゃうってのが

よくあることですが

MIDIデータとしては、ノート・オンとノート・オフの数のつじつまは
あってるはずなので、止まらないってのも
よくよく考えると、おかしいなぁ〜

まぁ、結果OKでよろしゅうござんした

293 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/17(木) 00:42:19.12 ID:Fnx1E35k.net
西武が交錯してるのは所沢だろう

294 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/17(木) 14:54:12.03 ID:ZQPqUMj0.net
ウォウォウォライオンズ

295 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/18(金) 00:55:29.21 ID:BIGsX8La.net
お前らレベルの作曲、譜面起こしならMuseScoreで十分だろ
騙されたと思って使ってみろ、これで事足りるから

296 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/18(金) 06:54:46.87 ID:7wvg2XWN.net
>>295
ってかFinale今持っててやってる所に
他所のソフトで事足りる、っていわれてもねぇ

297 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/19(土) 15:14:33.10 ID:D8U0B88b.net
MuseScore使わなきゃ困るような譜面作ってないからなあ

298 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/19(土) 15:42:20.23 ID:8dw2gpQh.net
なにそのMuseScoreのほうが上等みたいな日本語

299 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/19(土) 15:46:28.85 ID:CAlneCT6.net
FinaleとSibeliusは両方とも同じぐらいの頻度で使うけど
MuseScoreはほとんど使わんな

300 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/20(日) 01:56:27.83 ID:12SQYZIM.net
>>295のレベル以上の譜面作ってるんで
やはりFinaleは必要

301 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/25(金) 05:19:49.11 ID:OzuCWZmM.net
macOS10.11.6
FinaleV25英語版で2014ファイルを読み込むと楽譜の文字化けが起こります。
何か対処方はありますか?

302 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/25(金) 16:15:31.23 ID:BHjboQSt.net
>>301
「Finale にまつわるエトセトラ」に書いてあるバグだね。
フォントは何?
2014で開いてフォントを変更してから開き直すしかないんじゃないかな。

303 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/26(土) 16:19:26.82 ID:LzHplmCW.net
>>302
2014のフォントは「kousaku」でした。
kousaku以外のフォントで保存し、V25で読み込んでみましたが、文字化けは改善しませんでした。

304 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/26(土) 16:41:56.40 ID:fyh+gicY.net
2014英語版か2014,5英語版で開いてみて
そこで修正してからV25英語版で開くとかどうかね

305 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/26(土) 17:17:24.14 ID:394i9veV.net
>>303
kousaku が化けるというのはエトセトラに書いてある症状とは別だね。

306 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/01(金) 21:48:10.70 ID:vWvzqLbU.net
v25、Yosemite
変形図形でピアノペダルを小節の頭でダウン、小節の最後でアップの繰り返しで小節ごとに作成してるんだが、次の小節でも前の小節の音が何故か残って濁ってしまう
これってバグ?
何か解決方法ありませんか?

307 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/02(土) 07:33:35.35 ID:iJJfYL0K.net
bootcampで入れ直す

308 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/02(土) 10:17:21.55 ID:970Fy8R4.net
305だけどリズムの揺れを0%にしたら解消された
でもリズムは揺らしたい…
MIDIで書き出して違いを比較したら、ピアノペダルダウンのタイミングがリズムの揺れ0%だと小節が変わった直後なのに対し、リズムの揺れ数十%だと小節が変わる直前になっていることが分かった
なんでそこのタイミングが変わるんだよ

>>307
windows上でやれってこと?orz

309 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/02(土) 16:12:25.51 ID:Gcb88jn3.net
2014をWindows7で使っています

17人編成のスコアを書き終わったところで、別のエンディングを付け足そうと、終止線の後に8小節を追加して音符を入力したら、グレーになってしまい、8分音符の連桁が繋がらない状態です
いったい何をいじってしまったんでしょうか?

310 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/02(土) 23:30:57.64 ID:zDEJYVsK.net
>>308
Finaleは楽譜を書くための道具であり、
DTMのツールではない。

311 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/03(日) 00:24:28.00 ID:d5aAu2bw.net
>>310
そうなんだよねえ。ヒュープレとかいらんのよ。

312 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/03(日) 00:45:12.99 ID:jL1S2/T8.net
プレイバックの話は荒れるよなぁ

313 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/03(日) 01:00:51.80 ID:xRi8xQgC.net
プレイバックの機能が充実しても別にいいんだけど、肝心の楽譜を書くというところをもっと優先して改良してくれればなあ

314 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/04(月) 00:32:08.73 ID:EkEerYT7.net
ver25ってテンポツールなくなってたのか
重宝してたのに

315 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/09(土) 14:27:33.17 ID:fq7Ug8mB.net
ドラムなんですが、レイヤー1にハイハット、2にバスドラ、3にスネアを入れてみたけど、全部レイヤー1にまとめる事はできませんか?
レイヤー間の移動やコピーをするとマージしてくれなくて困っています

316 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/09(土) 15:05:48.81 ID:PEdTRM1R.net
>>315
3つの作業用五線を作り、
一旦それぞれのレイヤーの音符をそれぞれの五線にコピーして振り分ける。
レイヤー1以外のものはレイヤー移動機能でレイヤー1に変換。
それを「和音に集約」でひとつの五線にまとめる。
ただし、クォンタイズ設定を適切にしないと意図通りにならないかも。

ところで、どういう用途か知らないが、
そんな楽譜ドラマーには読みにくくてしょうがないぞ。

317 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/09(土) 16:01:58.61 ID:fq7Ug8mB.net
>>316
ありがとうございます! 助かりました

これをやる意図は、レイヤー4にガイド音符を入力して他のレイヤーをスラッシュ表記するためです。2,3が残ってしまうのです

318 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/09(土) 17:23:15.23 ID:BDAH3FRx.net
Mac OSX10.12.6にしたら、例のクラッシュで使用不可能になってしまいました。
泣く泣くFinale25にアップデート。よしっ!これなら!!と思ったのもつかの間
今度は、インストールができない。
インストールができないトラブルへの対処法、どなたか御教示ください。仕事がもう
1週間も溜まってしまい、大変なコトになっちゃってます。

319 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/10(日) 00:00:02.58 ID:qCqbIwvs.net
Time Machineで元のOSとFinaleに戻せば?
仕事で使ってんのに大幅なアップデートするとか自業自得としか。。

320 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/10(日) 16:05:52.50 ID:9urW1U9/.net
>>317です
ヘルプを見ると、レイヤー2,3に音符があっても、レイヤー4のガイド音符にスラッシュ表記できるはずなんだけど、何か変な設定をしてしまったんだろうか?

読んでて気づいたのは、ドラム用のスラッシュ表記の楽譜スタイルを適用した後でレイヤー4のファイルオプションの設定をし、ガイド音符を入力しなきゃいけないのか?
とても面倒くさい仕様なのかも

321 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/10(日) 16:07:58.91 ID:9urW1U9/.net
順序があるなら、ヘルプにそう書いて欲しいものだ

322 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/10(日) 16:40:52.20 ID:BALltj0j.net
>>318
仕事で使うのならパソコン2台用意しておくなんて常識
意識が低すぎる
トラブルじゃなくても突然パソコンが壊れたらなんて説明するんだ?
信用を失うだけ

323 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/16(土) 14:01:36.71 ID:xWicW2Mm.net
めんどくさい

324 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/16(土) 17:27:15.35 ID:n9ysJn1/.net
いよいよHigh Sierraが今月末リリースされるが、Finale25はきちんと動くのだろうか?

325 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/16(土) 22:28:10.16 ID:TwzkG1w0.net
>>324
経験的に「きちんと」動かないに一票。

326 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/16(土) 22:53:20.91 ID:S3zIuEjA.net
逆に古いバーションが何の問題なく動いたりして・・

327 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/17(日) 00:51:46.40 ID:HPZoY/em.net
手書き風フォントでリズム表記の楽譜スタイルを適用すると、2分音符が化けるので、いちいち符頭を変えなきゃいけない
面倒だな

328 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/17(日) 22:08:21.67 ID:V8jZQ7X+.net
ファイルシステム変わるんだよな‥
この手の話には精通してないが、大手術ではないのか?
しばらくは様子見だな。

329 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/24(日) 14:51:35.44 ID:F8oMlIPp.net
アメリカのFinaleのサイトによると、Finale25.xはHigh Sierraで動くようだな。
日本語版はどうか知らないが。

330 :269:2017/09/24(日) 15:05:32.45 ID:tMUpU9nJ.net
俺の心配は、2014Jがまた普通に動き出すかどうかだw

331 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/25(月) 01:53:16.16 ID:KWc/E6VY.net
悪戦苦闘してたらヘルプが間違っていた
おのれ!(−_−#)

332 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/27(水) 14:04:50.19 ID:lbG3Wxxq3
high sierra での2014の動作報告はまだか?

333 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/27(水) 17:16:37.01 ID:uDMPuKWH.net
Finale version 25のmacOS High Sierraへの対応状況
https://www.finalemusic.jp/faq/faq.cgi?v=2017092716064293
「しばらくはOSアップデートをお控え頂けますと幸いです。」だそうな・・

334 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/27(水) 20:21:29.25 ID:ZZ5Mt1F8.net
もうダメだ

335 :269:2017/09/27(水) 20:38:26.75 ID:XQPaeMQN.net
macOS High Sierra上でのPrintMusicだが、2014は表示もダイアログもボロボロだな。
特に「発想記号」「アーティキュレーション」「コードサフィックス」「変形線形の選択」など
譜面上をクリックした瞬間に落ちる。フォントも異次元の象形文字にw

2014.5の方は表示OKで今のところ落ちてない。

336 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/28(木) 00:17:23.22 ID:hzBVcHTv.net
>>333
ベータ版とかテストしてなかったんかいな!?

337 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/28(木) 03:14:56.66 ID:VoJi4d5Z.net
本社(MM)がすでにそれだけ把握しているってことは
β版を試用した上での結果だと思うが。

338 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/28(木) 08:52:34.19 ID:EEzqZN6N.net
とある時期がきたらその時点のバージョンを出すというのは昔からだよ
バグは次のバージョン(新しいバグ付き)で直せばいいやというスタンス

339 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/28(木) 14:58:29.84 ID:LyFda/Q7.net
英語版を工夫して使う方が早いのかねえ

340 :269:2017/09/28(木) 16:40:17.14 ID:BE+8N2gQ.net
PrintMusic2014ユーザなんだが、Filale version 25への優待アップグレード案内が来た。
14,800円(税込)とは思い切ったものだが、Mac環境での不具合に懲りた。
どちらかと言うとプレイバック重視の使い方なのでNotion6に移行するかな。

341 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/28(木) 17:12:06.66 ID:I6aL7LEu.net
Windows版を使えば、osのアップデートで動かなくなる事なんてほぼ無いからな
マックは駄目すぎ

342 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/28(木) 17:22:43.48 ID:ydj7dMec.net
>>339
あれはMMからの報告だから
すでに英語版で問題が出ているってことだよ

343 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/28(木) 18:03:17.00 ID:cdowRuNT.net
Notion使った事あるけど全然良くないよ

344 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/28(木) 20:27:23.26 ID:rgGYo7lR.net
>>341
でも、根本的にWindowsのUIでは使いにくく、作業効率も格段に落ちるので、
指摘の点に犠牲を払っても、Macを使わざるを得ないという現実。

345 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/29(金) 01:13:50.82 ID:bwsWH4BJ.net
macとWindowsでUIが違うのか
知らなかった
でもmacはいらん

346 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/29(金) 03:40:24.12 ID:Qwtp2fGF.net
Broadwayナンチャラのフォントが汚い
手書き風のデフォルトに採用したのが理解できない
Jazzフォントの方がいい。見慣れてるのもあるだろうが

347 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/29(金) 22:03:06.58 ID:MywvU4IP.net
v25が動かないのは問題だが、
2014が動かないことなど知ったことか。

348 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/30(土) 03:50:33.28 ID:N0O9AdyB.net
Finale V25ダウンロード版購入して
ダウンロードしようとしたら

win32.Malware-genに感染していますって
警告でたんだけど。

349 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/30(土) 04:56:49.69 ID:40VszZrb.net
Finaleってインストールがすんなりいった試しが無い
サイトのアップデータ探しにいったり、そのアップデータが上手くいかず一個前のバージョンのを試してみたり、日本語サイトと本家サイトの最新バージョンが違ったり、Garritanありませんとか出たり、使えるようになるまで苦労する

350 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/01(日) 14:52:11.41 ID:KjGQq2XV.net
2014、スコアマネージャーで楽器を変更すると固まるので怖い
MIDIからVSTに変えると大丈夫みたいだが、この問題は検索しても出てこない不思議

351 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/02(月) 00:45:16.20 ID:GWB5SFg6.net
MIDI使ってる人はもはや少数派なんじゃないの?

352 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/05(木) 01:03:47.59 ID:AxNyWGMO.net
そんな事はないと思う

353 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/14(土) 01:25:43.46 ID:bBUo4Ano.net
25のバージョンアップダウンロード版(win)を買ったんだが、シリアルコードが違うとはねられ、認証できない!
どうなってるのか

354 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/14(土) 21:20:02.47 ID:bBUo4Ano.net
オーディオファイルをエクスポートすると強制終了する問題、ファイル名やフォルダ名を英数字にしただけでは解決しないんだよな
ずっと前から25まで

355 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/17(火) 18:52:34.40 ID:fRidUitk.net
ガーリタンよりsmartシンセの方が音が良い気がする

356 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/17(火) 20:54:39.47 ID:H/I5hByZ.net
楽器によるな。
ピアノは明らかにしょぼいだろう?
反対にドラムなんかはGarritanは非常にバランスが悪い。

357 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/29(日) 23:45:27.29 ID:2wSS/THC.net
human playbackをオンにして、rit. を書くと他の所のテンポがめちゃくちゃになってしまう
なんでや

358 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/29(日) 23:46:18.47 ID:2wSS/THC.net
書き忘れた
25をWindows7で使ってます

359 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/30(月) 00:00:39.65 ID:GDIpVFC9.net
a tempoで直るんじゃね

360 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/30(月) 00:09:15.99 ID:gWwpi3Xn.net
ヒュープレなんてド素人向けのくだらない機能使うからだよwww

361 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/30(月) 08:06:17.80 ID:OlodzxXY.net
こいつまだ貼り付いてんのか

362 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/30(月) 09:17:36.32 ID:yEx/GAps.net
>>361
お前もまだ張り付いてんのか
いい加減にしろキチガイ

363 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/30(月) 18:13:50.35 ID:YYnDkOi2.net
>>360
それはわかるんだよ
普段はヒュープレ使わないんだけど、参考音源を送らなきゃいけないんで、しかたない

364 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/31(火) 12:24:12.59 ID:9usngyrd.net
プレイバックは打ち間違いの確認には使っているな
クソ耳な人には、間違えわからないだろうが

365 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/31(火) 13:27:09.78 ID:cW/6ID5O.net
そうだな、ヒュープレ使うようなクソ耳には分からんだろうなwww

366 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/31(火) 17:26:30.43 ID:MQUK4zQZ.net
>>363
参考音源送るならMIDIに書き出してDAWでテンポ修正すればよくね?

367 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/31(火) 19:10:47.49 ID:hof1fO69.net
>>366
そんな面倒なことをしなくて済むためのヒユープレなんだろうけど、いかんせんおかしなことが起こるよな。

368 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/31(火) 19:29:21.69 ID:MQUK4zQZ.net
>>367
ピアノの右手と左手の強弱の差とか謎だよな
クレッシェンド書くと左手の音消えたりするし

369 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/31(火) 21:38:47.43 ID:7yedtqy9.net
オーディオファイルにアウトプットすると時々特定のパートだけ音が抜けるとかハーモニクスが部分的に再生されないとか

370 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/01(水) 00:48:12.94 ID:C/rGuqtf.net
midiで書き出してもCubaseが読み込んでくれねえわ

371 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/02(木) 03:15:15.47 ID:rY7fe2LB.net
ヒュープレがないとスイングの曲が困る
書くだけなら困らないが

372 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/02(木) 03:24:01.41 ID:zDXC/ABT.net
Swingとか文字発想記号とかで付ければいいじゃない

そんなヒュープレに頼る必要はない気がする。

373 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/02(木) 04:41:29.11 ID:oP+b9RzN.net
ヒュープレ無いと作曲出来ない雑魚素人です

374 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/02(木) 07:12:05.54 ID:rY7fe2LB.net
>>372
発想記号でswingを割り付けるって事は、その部分だけヒュープレがオンになるんじゃないの?
何かがごっちゃになってるのかな(しょぼーん

375 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/02(木) 20:54:43.67 ID:aSzi7yXM.net
>>374

370は楽譜表記の話をしてるだけだろうな話が噛み合ってない

再現できない16分音符のシャッフルもかもあるし、中途半端な機能なんだろうが、便利な時もあるし目の敵にすることもないかと

まあ、そんなことにリソース割くなら肝心な部分をなんとかせいと思ってるやつらが多いのはわかるが

376 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/02(木) 21:32:05.50 ID:Odogvycx.net
>>375
>リソース割くなら肝心な部分をなんとかせい

それな

377 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/03(金) 00:08:08.56 ID:tH8Ege53.net
楽譜書きに特化したソフトとプレイバックに特化したソフトを別々に出してくれねーかな

378 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/03(金) 00:54:57.61 ID:CDN7dN0k.net
>>375
16分音符のシャッフルはできるよ

スイングさせたくてヒュープレ使うのは参考音源を作るためなのでしかたないんだよね
もういいわ

379 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/03(金) 01:33:21.75 ID:WtMLcJF3.net
文字発想記号のプレイバック機能でSwing効果をもたせるのではダメなんですかね

380 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/07(火) 23:43:18.72 ID:fZ3rbxOp.net
頭ン中で鳴らせや

381 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/08(水) 23:45:09.75 ID:CLuVpdo2.net
鳴らしてみると思ってたのと違うのも案外あるからなあ

382 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/15(水) 20:56:42.61 ID:cIiVIJQZ.net
PrintMusic2014ユーザで、Filale version 25への優待アップグレード案内が来たんで、、
14,800円(税込)、購入したら、クーポンコード入力できなくて、正規価格の購入になってしもた。
クーポンコード入力画面なぞ出てこなかったぞ?詐欺なんですか?
わーん、3万損した!キャンセルしたい

383 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/15(水) 21:02:42.05 ID:8sg6L2Ei.net
お問い合わせページのMI7 STOREご相談から状況説明添えてキャンセル依頼かな
ttps://www.mi7.co.jp/service/contact/

384 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/15(水) 21:22:21.23 ID:cIiVIJQZ.net
ありがとうございます。やってみます

385 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/16(木) 14:52:02.77 ID:prbPb1nf.net
High Sierra対応、いつも英語版に対してどれくらい遅れてたっけ?
https://www.finalemusic.com/blog/finale-25-5-and-the-mystery-of-the-missing-clear-key/

386 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/17(金) 20:11:53.80 ID:0mIGB/aY.net
半年以上

387 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/17(金) 23:14:08.87 ID:KKGlWffr.net
無償アップデータにに対してもローカライズに対する経費は発生するわけで
代理店もやってられないと言うのが本音だろう

388 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/20(月) 17:20:20.09 ID:NK9c662l.net
2014、v25に関しては、
MI7がめんどくさがってるというよりは、
元々のプログラムがクソすぎて、
ローカライズで少しでも何かいじると途端に致命的なバグが出るんで、
どうしようもないというのが真実かと。

2014.5が出なかったのも、ローカライズ作業すると動かなくなる、で、それをMMに直せと言っても、
こっちではそんな問題は出てない、もうv25の作業に入ってるから2014の改修はしない、の一点張り

MMがやる気なきゃMI7にはどうしようもない
まあそこを交渉していくのが代理店の業務だろうと言えばそうなんだけども。

389 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/21(火) 00:18:58.64 ID:5HK9llkD.net
クロスプラットフォームって大変だわな。
Cocoaで書ければ、こんな事にはならない。

390 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/22(水) 01:04:20.48 ID:LuWgpfFe.net
>>388
なかのひと?

391 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/23(木) 01:24:16.89 ID:n6xLpGFK.net
質問です
7小節休みがあり、8小節目に音があるケースで、最初の7小節を長休符にし1段を8小節にしたいのですが、長休符が1小節扱いのせいか、一旦スコアに戻ってからパート譜を見ると、1段に2小節がほぼ均等の幅に戻ってしまいます
8小節目の小節幅を数値入力しても駄目でした

わかりにくい書き方ですいません
演奏者に見やすくしたくて、1段4小節にしたいんです
手書きだと1段の3小節分のスペースを使い7小節分の長休符にするのですが、、

どなたか教えてくださいませ

392 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/23(木) 10:12:32.24 ID:n0LvCI1N.net
すっげえ分かりづらいわ
左のようにしたいが右のようになってしまうということか
http://o.8ch.net/10lao.png

393 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/23(木) 11:10:12.76 ID:X3ty8H6L.net
>>391
まず、その記法にこだわる理由を知りたい。

394 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/23(木) 11:33:55.81 ID:bNhm1wN0.net
バンド辺りの楽譜だとぱっと見で数数えやすいとかで
1段4小節で表記するのが基本なんだっけ

395 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/23(木) 12:07:21.23 ID:8PqA7119.net
長休符の幅なんて長休符の編集でどうにでもなるだろ

396 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/23(木) 16:06:59.24 ID:mdEJUsvR.net
「長休符の自動更新」にチェックが入りっぱなしなのではないですか?

397 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/23(木) 21:48:53.24 ID:n6xLpGFK.net
>>396
それでした! ありがとうございます

398 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/23(木) 21:51:55.21 ID:n6xLpGFK.net
解決していただいて喜んでおりますが、
パート譜のレイアウトが一番面倒なんです
中の人、わかってくれないかな

399 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/23(木) 22:04:15.35 ID:zgxn3Oon.net
「ピアノソロの曲しか作らない」で解決!

400 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/23(木) 22:56:01.62 ID:MlwDAtTi.net
>>393
このレスもまたひどいけどな。
クラシックのパート譜でも、
長休符はその小節数に応じて幅を変えるのが常識。

例えば
| = 3 = | = 8 = | = 5 = |
っていう段があったら、その幅は当然3:8:5だよ。

Finaleの長休符小節は、全休符と同じスペーシングになり、記譜法に反する。
Finaleの致命的欠陥の1つ。
マトモな出版社の楽譜は、当然のように手動で調整されとります。

401 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/23(木) 22:58:02.87 ID:MlwDAtTi.net
でだ、この処理を自動でやってくれる
JW Plugin ってのがあるので、
ぜひ導入を。しかもタダです。
最近v25にも対応してくれました。

こいつも完璧ではないんだけど、
ふつうのケースでは充分です。

402 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/23(木) 23:01:10.76 ID:MlwDAtTi.net
ttp://finaletips.nu/index.php/download/category/44-64-bit-mac-plug-ins

ここの JW Space Empty Rests ってやつね。

403 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/23(木) 23:36:29.72 ID:n6xLpGFK.net
>>402
ありがとうございます
使ってみますね

404 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/12(火) 21:55:50.04 ID:nsIVdc2c.net
トリルの括弧付き小音符を自動的に作ってくれる機能が欲しかったんだが、
調べたらTGツールにあるのな。
ハープのペダル機能もあるし、買おうかな。
買って使ってる人いますか?

405 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/13(水) 10:17:31.19 ID:SCUI7QUE.net
……。

406 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/16(土) 23:30:17.93 ID:sUDQ9hnS.net
Finale2014をwin10で使い続けてるんだが20分に一度くらい必ずアプリが落ちる、データも自動バックアップ出来てたりできてなかったりでたまに消える
v25を買えってことなんですかね…

407 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/16(土) 23:44:57.56 ID:tuqfi6sG.net
>>406
それいつ頃から?
俺はwin10でv25を発売と同時に使ってるけど、ここ1ヶ月くらい同じ症状が出てるよ。
同じ人いるかな?

408 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/25(月) 08:40:29.80 ID:yveA+obg.net
>トリルの括弧付き小音符を自動的に作ってくれる機能が欲しかったんだが、
調べたらTGツールにあるのな。

これどこにあるんですか?

409 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/25(月) 10:57:46.41 ID:1mlz8+G3.net
>>408
有料のTGツール

http://www.tgtools.de/overview.htm

410 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/25(月) 13:58:34.41 ID:tOFsa9VL.net
このページの方が分かりやすい
http://www.tgtools.de/trills.htm

411 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/25(月) 15:30:50.08 ID:Wxma/Pro.net
>>409
化石みたいなホームページやねw

412 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/26(火) 16:39:48.34 ID:X+Ya1/7f.net
90年代のページだよなww

413 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/26(火) 22:43:35.87 ID:s6E2MmzO.net
すみません、五線の天地幅を変えたい時は、五線メニューから入るのは分かるのですが、例えば8mmとか直接サイズを入力する事は出来ないのでしょうか?

また五線の左端から右端までの横幅も、数値記入はできません?

414 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/27(水) 03:37:04.49 ID:wxrA23W/.net
>>413
できるよ。
いずれも五線メニューじゃなくてページレイアウトメニューだけどね。

415 :411:2017/12/27(水) 08:43:56.92 ID:lA3+vkS0.net
>>414
ありがと! それだと、左右の長さの場合は、五線そのものではなく、余白の長さを入力でOK?

あと天地幅はページ全体ではなくて、五線一段だけの幅(第1線から第五まで)なんですよ…、中々方法が分からなくてすみません。

416 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/27(水) 13:49:31.48 ID:wxrA23W/.net
>>415
>ありがと! それだと、左右の長さの場合は、五線そのものではなく、余白の長さを入力でOK?

そゆこと。用紙の幅からマージンを引いたものが五線の左右になる。

>あと天地幅はページ全体ではなくて、五線一段だけの幅(第1線から第五まで)なんですよ…、中々方法が分からなくてすみません。

ページレイアウトツールの「組段の拡大縮小」を開けてごらん。
Finaleは制御したい設定がどこにあるのかを探すのが一苦労だけどね。最初のうちは。

417 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/27(水) 13:50:40.74 ID:wxrA23W/.net
× ページレイアウトツール
○ ページレイアウトメニュー
すまん

418 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/28(木) 09:57:05.51 ID:CbxckFe/.net
この前再インストールしたついでにFinaleデータを別のドライブに移動したんだけど、ソフトからはシリアル番号入れたから普通に使えるけど、データから立ち上げるとシリアル登録してくださいって表示される。
これってバグなのかな?
それともソフトのインストール先と違うドライブだと使えないのかな?

419 :413:2017/12/28(木) 12:27:14.04 ID:zcLeprwu.net
>>416
重ね重ねありがとうございます! 無事できました。都合によりprint musicを使ってるんですが、天地幅は%の方から「段組の拡大縮小」に入れました。やったね!

420 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/28(木) 14:08:44.81 ID:37QV077A.net
>>418
既知のバグです。
https://www.finalemusic.jp/faq/faq.cgi?v=2017090616241329&s=%E3%80%82&r=&l=&h=&p=1

421 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/28(木) 14:54:05.56 ID:CbxckFe/.net
>>420
ご丁寧にありがとうございます。
やっぱりバグなんですね。
データがいっぱいで移動したんだけど、バグが直るまで元に戻します。

422 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/07(日) 10:32:25.69 ID:LEpGbQ0Z.net
マウントおすすめ

423 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/09(火) 00:56:20.28 ID:MmedQbgH.net
本家では.5が出て数ヶ月になるな。
で?またダンマリか?
MI7さんよ。

424 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/09(火) 13:26:09.92 ID:U4SJxqA7.net
ローカライズ作業にもそれなりの経費がかかるのに
それを全く回収できない無償アップグレード版を立て続けに出されたら
そりゃMI7だって考えるさ

425 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/09(火) 13:27:06.63 ID:U4SJxqA7.net
間違えた
×アップグレード版
○アップデート版

426 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/09(火) 15:59:20.32 ID:u667r03x.net
ソフトウェアそのままで詳しい日本語マニュアルの添付だとどうなんだろう。
ローカライズコスト vs 販売収益減
はたして、日本人ユーザーのどれくらいが買わなくなってしまうのか。

427 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/09(火) 17:04:42.96 ID:+DIfqasl.net
浄書方面はあんまり機能強化ないし、下手すると使い勝手悪くなってたりで
バージョンアップしたのは、よっぽど便利そうな機能あったか
パソコン買い替えでOS対応しなくなったからぐらいで
後は全部見送ってるなあ

428 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/09(火) 18:46:39.16 ID:SVWkVwAZ.net
うちは、いまだに 2008ですw

429 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/09(火) 20:08:24.99 ID:vc1FC4NE.net
>>428
クッソ負けた… うちは2011です

430 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/09(火) 20:33:15.69 ID:SVWkVwAZ.net
まあにたようなもんでしょw

ところで、最新版って

1.曲の途中で、音部記号を変更
2.音符をひとつ入力して(あ!間違えた!)
3.その音符を削除

したときに、「途中変更した音部記号が消えてしまうバグ」って直ってる?

431 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/09(火) 20:46:31.85 ID:vc1FC4NE.net
>>430
あれバグなんだw そういう仕様だと思ってたw

432 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/09(火) 20:52:25.31 ID:SVWkVwAZ.net
>>431
バグじゃないの?

最初の音符を間違えたときは、次にもう1音符いれてから、間違えた音符を消す。という仕様なのですねw

433 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/09(火) 21:31:42.12 ID:vc1FC4NE.net
>>432
いや、他にも変なとこ色々あるから、どこからどこまでがバグなのか判断が難しくてw
Finale使い続けてるうちに、いつの間にかそういうこと気にしないような思考回路になってしまったかもw

434 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/10(水) 00:30:31.23 ID:lKerRH11.net
Windows版も作っている所為で、ローカライズに手間取っているのだろうな。
Macだとシステムレベルで多言語対応できるし。

435 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/10(水) 16:34:33.88 ID:yoHsWBO6.net
>>434
文字列がバイナリで格納されていたりして
基本的にローカライズを考慮したプログラムになっていないらしい

436 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/10(水) 21:26:40.62 ID:qeiGmHtL.net
だめじゃん。
まるで大昔のWindows3.1プログラミングのリソース方式だな。

437 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/11(木) 00:13:58.67 ID:hf7JMKW6.net
浄書という市場のニッチさから、
長い間まともな競合が出てくることがなく、
たまたま運良く独占市場の甘い蜜を吸えていただけであって、
MMは、昔から技術力の無さがヤバい。
いまのモダンプログラミングに乗れなかったのでなく、
昔からヤバい。
まともだった時代がない。

カンマミリ単位の調整、現代書法まで対応できるような、本気でバッティングするソフトが出てきたらあっと言う間に負ける。
なのに出てこない。誰か勝負してやってくれ。
誰も勝負をかけないから、技術を磨きも無ければ、
さらに怠慢な商売法を重せてきやがる。

438 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/11(木) 11:37:18.37 ID:gU/wD4ab.net
Doricoは現時点ではまだいろいろポンコツだが
ブラッシュアップしたらFinaleなんぞあっという間に駆逐されるぞ

439 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/11(木) 13:14:23.46 ID:3I9zgsmF.net
そのブラッシュアップにあと何年かかるんでしょうね?

440 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/11(木) 20:59:11.81 ID:36rOesMI.net
プレイバックとかどーでもいいんだよな。
あらゆる記譜に対応して、かつ、効率的に譜面作成ができればそれで良い。
一から作り直してくれないかな?

441 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/11(木) 21:23:28.77 ID:gU/wD4ab.net
仮に一から作り直したとしても
これまでのFinaleの資産が有効利用できなければ
ユーザーを一気に失うわけだし
それ以前に、MMって小さな会社だし
そもそもそんな体力はない

442 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/11(木) 22:11:52.88 ID:AAsmM2ia.net
>>440
プレイバックとかって比較的楽に開発できるんじゃない?
本来の譜面作成機能はもう限界に近くって、プレイバックとかでお茶を濁してるとか?
なんだかんだ言ってもDoricoの惨憺たる様を見ていると、まだ当分はFinaleのお世話になるしかないなぁ。

443 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/11(木) 22:41:30.66 ID:36rOesMI.net
>>442
少なくとも、自由な曲線を追加できる機能が欲しい。
そこだけいつも手書きになってしまう。

444 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/12(金) 00:08:12.81 ID:tTyh5mUh.net
プレイバックはオプションでもいいけど、省かないってことは
よっぽど実装が簡単なんだろう。

445 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/12(金) 10:01:44.76 ID:K+ZyKRk1.net
ヒューマンプレイバックとかそういうアマチュア向けの機能なんてどうでもいいのにな

446 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/12(金) 11:01:13.56 ID:Kok6sWXh.net
何百回同じ発言を繰り返すんだよ

447 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/12(金) 11:28:01.38 ID:JkcT6nru.net
確かにヒュープレは要らんよなぁ。
あんなもんにリソースを割くなよと。

448 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/12(金) 17:13:55.40 ID:U6ghlMJM.net
要らないという人の10倍くらい必要という人がいれば
やはり付けるよな

449 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/12(金) 17:34:37.43 ID:Kk7DlKiv.net
そうじゃなくて、一般の人に「ここが新しくなりました」って分かりやすいアピールポイントになるし、
プレイバック機能の方が、簡単に実装できるからその部分に力を入れてるんだよ

450 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/12(金) 17:48:07.36 ID:U6ghlMJM.net
同じことだよ
みんなが要らない機能だったら
それに力を入れてもアピールポイントにすらならない

451 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/12(金) 18:13:42.78 ID:Kok6sWXh.net
例え「アマチュア向けの機能」でもそれの拡充によって売上が増えたほうが結果的に他の機能の拡充に繋がるのにね
アマチュア云々とここに書き込んでイキってるぶんには無害だけど実際にそういったクレームを入れてないことを願うばかり

452 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/12(金) 18:32:28.24 ID:Kk7DlKiv.net
普通に考えると売り上げが増えて云々はあるかもしれないけどさ
でも、おそらく売り上げは増えていないし、もう何十年もバグとか放置してるじゃないw

453 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/12(金) 19:02:09.93 ID:+t6u8nDo.net
バグ修正にコストがかかりすぎる場合は対処できないのが普通かと

454 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/13(土) 00:29:02.27 ID:eeEeacgz.net
2012からFinale25にバージョンアップし
始めて開いた所です。(MacOS Sierra)
サウンドマップの優先順位にSmart Synth
しか表示されず、スコアマネージャーでARIA
を選び直して音色をあてはめてるのですが
こんな面倒なんでしょうか?2012の時は
最初からPiccolo Soloとかが当てはまって
いたのですが…。ARIAプレーヤーを最新に
したりはしたのですが、デフォルトで
garritanの音色が当てはまるようになる
にはどうしたらいいのでしょうか。

455 :452:2018/01/13(土) 14:12:11.17 ID:eeEeacgz.net
>454自己解決しました。
MIDI Device AnnotationフォルダにGarritan Instruments for Finale.xmlが入っていませんでした。
スレ汚し失礼いたしました。

456 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/13(土) 21:52:14.19 ID:T2nee5Yk.net
俺はヒューマンプレイバックがあるからFinaleを使っている
ヒューマンプレイバックを取り入れて作った作品も販売している
物は使いよう
くだらないプライドを振りかざしてヒューマンプレイバックを叩いてるのを見ると可哀想な人間だなと思う

457 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/13(土) 22:01:18.07 ID:oHvx+CZm.net
作品も販売していると言う妄想

458 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/13(土) 22:06:06.77 ID:oHvx+CZm.net
プライドとかじゃなくて、そんなことより肝心の浄書機能をなんとかしろってことだろ
バグは放置してるわダイアログいくつも重ねて出すわ、図形作成だって使いづらいったらない
違う音符に割り付けた同じアーティキュレーションを同時に掴んで移動させると、
音符の高さによって移動距離が全然違うとか、なんでそんなことになってるのか理解できん

459 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/13(土) 23:02:36.17 ID:aXpJYdSm.net
>肝心の浄書機能をなんとかしろ

そういうこってす。


ヒューマンプレイバックに大喜びできる>>456は、幸せな人ですね

460 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/13(土) 23:08:50.42 ID:U4fb9moI.net
クレッシェンドとかトリル記号とかオクターブの記号類が
音符単位で位置決めされるのが鬱陶しい

461 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/14(日) 10:00:10.00 ID:hY2zPpRd.net
Finale 25.3.0.276, macOS10.13.2, Mac mini Late 2014, Trackpad, MagicMouse

クレッシェンドが付けられないです・・・というか変形図形全般おかしい。
まえは2011で、なんか変だなぁとか思いながらも何度かタップ(クリック)
してるうちに付けられたのが、殆どだめに。

Finale再インストールするも変わらず。

どなたかお助けを・・・

462 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/14(日) 10:57:42.51 ID:jxkg0vj4.net
そーゆーばーいは初期設定ファイルを捨ててみるのが鉄則

463 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/14(日) 13:57:30.25 ID:piLDQKew.net
もうAppleがMM買収しろよ。

464 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/14(日) 14:10:03.18 ID:DdRLZ+nc.net
Logicも放置したままなんだから無理

465 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/14(日) 15:11:20.65 ID:7HRejFWI.net
>>463
こんなニッチなソフト
誰が好き好んで買収するかよ

466 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/14(日) 17:13:22.20 ID:di1PakfU.net
みんなSibelius使おうぜ
浄書機能もプレイバックもFinaleより上だよ

467 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/14(日) 17:25:41.72 ID:rtMmzCj6.net
日本の出版譜、特にギター譜バンド譜では使えないな。
出来ないことが多すぎる。

468 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/14(日) 17:48:36.11 ID:DdRLZ+nc.net
>>466
Sibeliusも料金体系が変わったんだっけ
更新版とか再加入版とか

469 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/14(日) 18:59:59.06 ID:oAMeUU0n.net
Sibelius試したけどだめだった。
オーケスチョレーションが、どうしてもシベリウス風になってしまう。


というのはさておき
・・・Finaleに慣れてると、使いにくくてしょうがない。
Sibeliusに慣れる前に、Finaleに戻った。

470 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/14(日) 19:30:00.87 ID:hY2zPpRd.net
>>462
捨ててみたんだけど変わらず・・・

471 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/14(日) 19:56:27.48 ID:hY2zPpRd.net
連投ゴメン。初期設定捨ててみたら少し改善したかな?

Magic Trackpad 使ってるんだけど、タップでは反応せず、クリックなら使える、て感じになってきた。
・・・ていうか、タップでクレッシェンドとか付けられるよね?普通。

472 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/14(日) 20:32:51.68 ID:KxzGYMdF.net
>>471
もしかしてクリックしたままドラックするの知らないの?

473 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/14(日) 21:22:47.64 ID:hY2zPpRd.net
>>472
ダブルクリック(タップ)で、指を離さずドラッグ、でしょ?

Magic Trackpadだと、タップでは付けられなくて、クリックなら付く。

あれれ?

474 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/15(月) 17:07:17.67 ID:rMLwibbH.net
>>469
俺はSibeliusちょっと使ってみてからfinaleに戻ったらfinaleがすごく使いにくく感じた

475 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/17(水) 01:17:49.45 ID:0Kv2siAP.net
クレッシェンドを水平にうまく描けないかな

476 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/17(水) 06:26:24.13 ID:9pw1ZlN0.net
>>475
設定を見るかSHIFTを押しながら

477 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/17(水) 11:50:55.63 ID:ALCx7HX/.net
デフォルトで「水平に固定」がオフになってからなあ
あれはオンにしておくべきだ

478 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/21(日) 00:41:28.08 ID:1Ymn7gvn.net
Finale v25 OS Sierra で使っています。

歌詞入力に関する質問です。
合唱曲を作っているのですが、各パートそれぞれの歌詞を効率的に入力するために、今までは「楽譜に直接タイプ」していたものを、
今回初めて「クリックで割付」を使うことにしました。

各パートで歌詞が異なるのですが、
たとえば、Sopの歌詞をバース1に入力して、Altをバース2に、といった感じで
歌詞ウインドウに入れると、2番歌詞と認識されてしまうらしく、
バース2、バース3の位置が下へずれてしまいます。
これは何かやり方が間違っているのでしょうか?

それと、歌詞ウインドウでのCommand+Vの貼り付けのショートカットも効きませ
ん。さらに、編集メニューからペーストを選ぶとフォントがヒラギノから変わってしまいます。

どうすればよいでしょうか。ご教示お願いします。

479 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/21(日) 13:04:51.96 ID:lLANuQ3N.net
よろずで質問したほうがいいかもね

480 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/22(月) 02:55:34.85 ID:KNQtu3y2.net
ここは歌詞を入力する人少ないんじゃね

481 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/22(月) 12:09:09.27 ID:8P+Edago.net
>>478
バース、コーラス、セクションで区別するのも方法ですが、
3つしかありませんし、私はバースならバースで各パートを
改行を入れて分かりやすくして1番なら「1」にすべて書きます。
ほとんどの場合、各パートの歌詞は同じ部分が多いですから、
まずはソプラノの歌詞を入れて、
アルトは同じソプラノの歌詞をクリック入力、
違う部分だけ新たに入力する
という具合に全パートを作業していきます。

フィナーレの歌詞機能は扱いにくく、カーソルはピョンピョンと
どこかに行っちゃうし、ずれた歌詞を修正しようとすると滅茶苦茶に
なったりすることもあります。慣れて癖をつかむことです。

482 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/22(月) 15:46:20.94 ID:4ZyPhMrl.net
Finale25 Mac10.11です
うっかりプレイバックサウンドの再設定というのをクリックしてしまいました。
そうしたら音が出なくなってしまいしました。
どこを修正すればよいでしょうか?

483 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/22(月) 16:51:54.08 ID:FeAEeCBG.net
>>481
アドバイスありがとうございます。

バース別に入れたあとに左側の矢印で水平位置を調節することで、取り敢えず対症解決しました。

各パートの歌詞は残念ながら違うんですよね。
なので、指示された方法は使えません。
すみません。

歌詞ウィンドウを表示しながら入力を行なっていくと、
ある時点からやたら重くなる(虹色カーソル)も気になりました。

日本語入力に最適化されていないのは分かりますけど、
なんとかして欲しいです。

484 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/03(土) 07:56:16.18 ID:NGzorz23.net
いつになったらHigh Sierra対応するんかよ

485 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/03(土) 07:57:28.31 ID:NGzorz23.net
よほど行儀の悪いコーディングやってるんだろうな

486 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/03(土) 17:52:09.27 ID:CE+qWeKd.net
マクロの設定って保存することはできない?

ライブラリのように他のファイルでも読み込みたいんだけど。
「マクロ定義済みのテンプレートを作る or その都度設定する」
これ以外の方法はないんでしょうか。

487 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/10(土) 18:19:13.45 ID:xXu6yo7h.net
【質問】【変形図形について】
・レイヤーを二つ使用
・レイヤー2を全休符にする(プラグインを使用して実際の全休符に設定)
という条件のもとで起こる
・レイヤー1の変形図形が音符、休符に吸着しなくなる
現象について解決策を教えていただきたいです。
松葉が逆転したりトリルがとんでもない長さになったり困ってます。
レイヤーが逆の場合は何も起こりませんでした。

488 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/10(土) 23:57:11.95 ID:v0o0Zwwu.net
バージョンくらい書けよハゲ

489 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/11(日) 03:12:26.93 ID:ZajyqeYA.net
>>488
そんなことぐらいでイライラしてたら禿げるよ?

490 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/12(月) 15:35:11.41 ID:yRfN71rJ.net
2014macです

491 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/12(月) 19:22:20.99 ID:fpqFAZvd.net
>・レイヤー2を全休符にする(プラグインを使用して実際の全休符に設定)
これが意味不明
プラグインを使って全休符に出来るのはレイヤー1のみ
レイヤー2の全休符はプラグインでは変換出来ないよ
何か勘違いしてない?

492 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/14(水) 09:03:56.23 ID:1fVnrHI5.net
歌詞の話題で便乗してすまない。歌詞が2番以上ある場合、それらをくくる括弧は{ 一つしか選べないみたいだけど、他のに変更することは可能でしょうか。

また歌詞の最初に、歌詞番号を1.2.3.の様につけるのではなく、共通で1〜3.の様につけることってできますか?

493 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/14(水) 09:28:50.36 ID:ChIk2xsP.net
>>492
フィナーレの歌詞機能は貧弱ですね。

494 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/14(水) 09:32:24.86 ID:ChIk2xsP.net
>>493
ありゃ、アップしちゃった。
括弧は一つも選べないんじゃない?

ということで、私はSymbolフォントを使ってテキストで書いたものを使います。

「1〜3」とかは二番の歌詞の先頭に歌詞として入力してシラブル調整するしかない?

横括弧もスラーで代用するしかないですね。
このあたりはスコアメーカーがありがたい。

495 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/14(水) 09:48:14.09 ID:ChIk2xsP.net
>>494
具体的に。

一つ選べるって図形作成のことね。

1.検索卵に「文字コード表」と入れて文字コード表を起動する。
2.フォントSymbolで「0xE6」以下に各種括弧のキャラクタがあるのでこれを選択。
  中括弧なら3つのキャラクタで1セット。
3.「コピー」する。
4.Finaleの発想記号ツールテキスト欄にフォントをSymbolにしてペースト。
5.フォントサイズを調整して行間を80%くらいにする。

496 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/14(水) 20:05:04.71 ID:d+UogW9H.net
検索卵・・・

497 :490:2018/02/14(水) 22:40:40.76 ID:unI6Yp1Z.net
>>494
なるほど、やはりカッコは選べないのですね…不便だ。歌詞番号についてもサンキューです。やっぱ慣れですよね!

>>495
「文字コード表」は、winのosから引っ張ってくるのでしょうか? 「0xE6」もWin? あいにく東方Mac使いなもので、明日会社のPC
で試してみます!

498 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/14(水) 23:06:46.33 ID:lcVnEpG8.net
>それらをくくる括弧は{ 一つしか選べないみたいだけど、

そもそもFinaleに歌詞をくくる括弧なんて用意されてたっけ?

499 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/15(木) 03:00:23.13 ID:tEKuz1xE.net
歌詞を括るカッコってなんやねん?
「」これとか( )これとかか?

500 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/15(木) 05:08:05.53 ID:7PG8U+8O.net
検索してみよう

501 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/15(木) 08:40:54.69 ID:yrwwicxS.net
これのことか?
▶移動可能な括弧を作成するには
http://ws.finalemusic.jp/UserManuals/Finale25Mac/Content/Finale/Brackets_Staves.htm
これって大譜表括弧の流用だからなあ・・
出版譜で使われるような直線的なブレースを入力したかったら
>495の方法がFA。バイブルにも載っている。

502 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/25(日) 00:54:54.27 ID:MBMGOXPm.net
Finale関連のソフトって新しいのもうでないのかなぁ

503 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/25(日) 18:56:14.12 ID:giEUrojY.net
>>502
Finale関連のソフトって具体的に何?

504 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/26(月) 12:48:17.14 ID:BG0gz0ZU.net
だいぶ前にiPadだかでFinaleファイルの楽譜を見られるアプリはあったっけ
その後開発進むのかと思ったけど消えちゃったね

505 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/26(月) 14:34:05.02 ID:AJY3BGT7.net
あれは、Finaleを今後タブレット端末へ移行させるための試験的なものだっだと思われる。
水面下では動いているはずだよ。

506 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/26(月) 23:18:06.59 ID:KhDhB0am.net
>>459
足りない箇所は手動でやれば 良い音楽になりますよ ちょっとやり方が難しいですか 

507 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/26(月) 23:44:05.61 ID:nqkFNRAO.net
>>459

508 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/26(月) 23:51:57.17 ID:KhDhB0am.net
シーケンサーのゲートタイム ベロシティー 音符の位置 各楽器の音量バランスはFinaleだけで 出来ます ヒューマンプレイバックで足りない箇所を直せば 充分デジタルパフォーマー以上の事が時間の節約になってやれます

509 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/26(月) 23:53:22.91 ID:81n3qAcZ.net
それは同意しかねる

510 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 01:01:43.19 ID:ZXGcSoEH.net
P.B M.W C.Cのon offは発想記号で 滑らかな変化はMIDIツールで 前もって作って マクロに割り当てれば 簡単です MIDIツールで作った物は別fileにして 必要な時コピー ペーストします この設定にするのに相当な時間がかかりました

511 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 01:30:16.99 ID:ZXGcSoEH.net
ヒューマンプレイバックで同じ音程で8分音符を弾いた時 2014はタイになってしまい ゲートタイムを92%に各音符に振り当てる必要があったけど 25は何もしなくてもタイにはなりません 2014とは比べ物にならないぐらい進歩してますよ 

512 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 01:46:39.42 ID:ZXGcSoEH.net
良い事だけを書いたけど イメージとして computerのメモリーでたとえると デジタルパフォーマーは16ギガ Finaleは4ギガの違いはある 仕上がりがしょせんオマケの機能なので 仮録です

513 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 09:47:57.32 ID:SlLD9fjz.net
おっ、またヒュープレとかいう初心者向けクソ機能の話してんの?

514 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 12:23:42.39 ID:y6SF6wh7.net
>>513
ヒューマンプレイバックを初心者🔰向けに 
するか上級者向けにするかは
貴方しだいです

515 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 13:51:53.92 ID:pZn8fyId.net
デジパフォやLogicで作られたプロアーティストの楽曲、ヒット曲→あるある、無限にある
Finaleのヒュープレ→町内会の盆踊り用???

516 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 14:26:17.85 ID:5PO1F3QR.net
>>514
あんな低劣な煽りにいちいち反応するな

517 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 14:26:39.44 ID:y6SF6wh7.net
>>515
全くその通りです
私の場合は 大切な時はFinaleで エディット
しなくて大丈夫のようにして デジタルパフォーマーに移して 録音します 時間短縮になります

518 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 14:38:39.84 ID:SlLD9fjz.net
>>517
それだったらヒュープレイなんて必要ないじゃん
スコアで打ち込みMIDIで書き出してDPなりで読み込めばいいだけ

519 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 15:26:27.75 ID:w8YAvdTm.net
>>518
何回も言っているように ゲートタイム ベロシティー 各楽器間の音量バランス Soloの時は 音量127にして 終わったら101にする P.B M.W C.C等をFinaleで納得がいく完成形にしてからD.Pに移します D.PではMIDI データを楽器に振り分ける作業だけで済みます
残念ながら 10年前のメモリー1ギガのiBook で

520 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 15:26:45.27 ID:TWiNFwRf.net
まあ、HPで大まかな表情をつけた上で
DAWで微調整という流れはアリだと思う。
ただ、DAWを持っていながら
ままごと程度のMIDI編集機能しかないFinaleでそこまで調整することが
時間短縮になるってところがよくわからない。

521 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 15:45:40.86 ID:SlLD9fjz.net
>>519
楽器間の音量バランスって… まさかFinale付属の音源で?
もっとちゃんとした音源持ってるよな当然
だったらそんなもんFinaleでやるだけ無駄だろ

522 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 16:00:11.48 ID:w8YAvdTm.net
正確には2006年前後メモリー1ギガのiBook で BFD1を使ったような状態になります
すぐデジタル特有のノイズがでる
音量下げて録音し私の場合はSoundstudioで増幅しる作業が必要です 盆踊り程度のギャラしか出ない時は それで充分です

523 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 16:05:48.87 ID:w8YAvdTm.net
コマンド+Kででる音量101を発想記号で動かず マクロに割り当てれば簡単に音量が変化します 各音符はアーテキレーションで設定します とにかくD.Pと性能は各段に違うけど 全く同じ事ができます

524 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 16:10:50.55 ID:w8YAvdTm.net
フラグインのソフトは説明出来ない程ありますよ ネイテイブインストルメイトのコンプレート11 BFD 1 2 3 エイトリア6 エスノワールド5 6 Uvi の民族楽器 飽きたのでここで終了

525 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 20:56:52.72 ID:eg3908sd.net
>>520
>まあ、HPで大まかな表情をつけた上で
>DAWで微調整という流れはアリだと思う。

この方法って結構捗るからFinaleの基本的な改善はもちろんHPにもどんどん力を入れてほしいね

526 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 21:35:44.74 ID:+drbiyX+.net
そんなことやってるのは趣味で使ってるアマチュアぐらいで、プロでそういう使いかたしてる人、まずいませんよね。
CM関係の音楽やゲーム音楽に携わっている作曲家を何人も知っていますが、Finaleで制作しているなんて聞いたことがありません。
私はそういう才能がないので、その方たちに楽譜を頼まれるだけですが。。。
プレイバックに関してはもうこれ以上の機能は要りませんと要望出しておきますね。
あと浄書に関して改善して欲しい点もいくつか。

527 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 21:38:37.36 ID:gX7vvCwD.net
はいその通りです
盆踊り程度のぎゃら

528 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 22:01:47.21 ID:gX7vvCwD.net
何度も同じ内容で投稿していますが
Finale でD.Pのsequenceと同じ事が出来る
 只性能が悪いので 仕上がりが盆踊り程度と言う事です
 音符を見ながらやれる事はとても良い事です
例としてベロシティーの初期設定は64 100%なので127にするには200%にします

529 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 22:05:27.84 ID:gX7vvCwD.net
もちろん 大切な曲は 何度も言うようにFinale で完全に仕上げてからD.Pでやります

530 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 22:29:29.31 ID:efHfS91e.net
HPといえばピアノ譜にクレッシェンド書くと左手の音消えることあるけどあれ何なん

531 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 22:30:05.68 ID:c7GGTW92.net
D.Pってなんですか

532 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/27(火) 22:30:55.42 ID:c7GGTW92.net
あデジタルパフォーマーか
まだ売ってるの?

533 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 10:14:24.67 ID:0JyUaocq.net
サクサク譜面レイアウトができるのはWindowsなのかマックなのか。

534 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 11:32:39.79 ID:kafH5IuT.net
そもそもその部分に操作性の違いがあるものなの?

535 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 13:05:39.59 ID:1Z3PbTLw.net
>>526
才能ない人って色々と惨めだな
可哀想に

536 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 13:23:39.20 ID:zP4MNb0L.net
>>535
天才作曲家である貴方は、どんな仕事をされてるんですか?

537 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 13:38:16.63 ID:/VgZR/B8.net
譜面渡しの仕事なら、最初からFinaleで作る。
Finaleでの再生は、「音間違い」のチェック程度なのでヒュープレなんかどうでもいい。
音源渡しの仕事なら、最初からDAW。
音符が見えなきゃ不便?とかプププw ピアノロールで十分。


>まあ、HPで大まかな表情をつけた上で
>DAWで微調整という流れはアリだと思う。

譜面渡しだけど音もクレ。とか言われたときに、試したことあるけど
勝手に、勝手なクレッシェンドとかするなレベル。

538 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 13:41:45.90 ID:far8Ed25.net
マウンティングおじさん来たな

539 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 14:07:17.43 ID:IPx1Y57p.net
Finaleで音符入れてからDAWに落とす方が早くない?
ドラムはDAWで作るけど

540 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 14:09:03.91 ID:/VgZR/B8.net
最初からDAWでリアルタイム入力のほうが速いんですがw

541 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 14:09:29.77 ID:/VgZR/B8.net
あ、みんな、鍵盤ひけないのか

542 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 14:09:58.94 ID:XQhrEt8H.net
人それぞれでいいじゃん

543 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 14:11:54.99 ID:/VgZR/B8.net
開き直るなよ

544 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 14:41:33.64 ID:IPx1Y57p.net
>>540
32分のパッセージとか弾けるの?
後でクオンタイズ調整するの大変じゃない?
Finaleの高速ステップの方が早いと思うけど

545 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 14:43:01.11 ID:UAiaL2zt.net
>>537
ほんそれ
俺はアレンジや作曲の仕事でFinaleから作り始めることはない
あくまでミュージシャン呼ぶときに渡す譜面をプリントする時だけFinale使う
フュープレ使って「うーん、俺天才じゃね?」とか悦に入ってる暇なんてないんだよw
盆踊りの音楽程度の仕事ならそれでもいいかもしれないがw
プレイバックの機能は極力削ってもっとアプリの処理を早くするとか描画を早くするとかしろってーの

546 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 14:47:25.20 ID:far8Ed25.net
プレイバック機能削ったら売上が落ちて新バージョンリリースの頻度も下がるよ

547 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 14:52:47.76 ID:UAiaL2zt.net
>>544
俺はキーボード弾きじゃないから速いフレーズはリアルタイム入力はしない
そういう場合ベロシティーを互い違いに1音ずつ強弱付けるのとかFinaleじゃ大変だろ?
16分や32分音符のハイハットの1音ずつランダムにベロシティー変えるのとか出来る?
そういうのもDPのが100倍楽で早くできる
エクスプレッションとかピッチベンドだけクリッピングで保存しといて、別の曲に同じ表情付けるのも簡単
Finaleでチマチマそういうことやってるやつはバカか間抜け

まあ、DTMビギナーのアマチュアだったらフュープレ使いたくなるのは無理もない
そういう趣味の人用に別アプリ作って欲しいわw

548 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 14:58:12.57 ID:/VgZR/B8.net
>>544
難しいパッセージならテンポ落として、弾けばいいだけのことでしょ?
クォンタイズなんて、Ctrl-Aか矩形で選択して[Q]、でおしまい。

最終的に音源にするにあたって
レガートとか、スタッカートとか、場面場面でことごとくゲートタイムはちがうのに
最新のヒュープレはレガートとか、スタッカートとか、
AIになってて、「俺様」の意図を反映してくれるの?
どうせ後から全部直さなきゃいけないのに、いらない


>>545
>フュープレ使って「うーん、俺天才じゃね?」とか悦に入ってる暇なんてないんだよw

最近は「煽り運転厳罰」だから、書くのやめたのにw

549 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 15:09:18.32 ID:i52T4iQA.net
個人的にはヒュープレ用の別アプリよりヒュープレ用の別スレを作ってもらいたいところだね
あと何年同じ話でストレス解消するつもりだよ

550 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 15:16:08.74 ID:/VgZR/B8.net
>>549
それしか熱く議論を交わすことないじゃん。

>>546
新バージョンなんか、もう何も期待してません。
惰性で2009くらいまでお布施したけど
それ以降、「記譜」に関するの新機能なんかどうでもいい感じなんで。
OSが対応しなくなったら、バージョンアップするくらいですわ。

曲の途中の音部記号が、特定の操作時に消えちゃうバグもまだ直ってないだろ

551 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 15:22:26.46 ID:IPx1Y57p.net
俺一言もヒュープレの話なんかしてないのにな

552 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 15:42:45.87 ID:i52T4iQA.net
ね。

553 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 18:50:33.98 ID:iXaYBp3k.net
もうヒューマンプレイバックの話は禁止にしましょう!
荒れる原因ですしね
浄書ソフトであるFinaleに高機能なプレイバックはいりませんしね

554 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 19:45:52.43 ID:/VgZR/B8.net
賛成です。もうヒューマンプレイバックの話は禁止にしましょう!
荒れる原因ですしね
浄書ソフトであるFinaleに高機能なプレイバックは絶対必要ありませんしね
本来の浄書機能の充実にリソースをかけるべきですね。

555 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 20:11:39.59 ID:dWnrTZ1+.net
酷い自演を見た

556 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 20:13:04.81 ID:far8Ed25.net
禁止と言って禁止できるものならまずその煽り癖を禁止すべきだな
まあ住み分けてお互いやりたいようにやるかNG使うのが一番だよ
ここワッチョイないからNG捗らないけど

557 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 22:52:18.42 ID:oIDx5AqS.net
最初に投稿した時 居酒屋で飲んでいて Finaleは私にはとても難しく
理解するまで 1年かかるというのが多量にあります
クソ機能等と言える人が とても羨ましくて 酒の勢いで2回目の投稿をしてしまいました
各楽器の音量の指定を説明します
発想記号→プレイバック→コントローラ→7→絶対値で指定→127マクロは2に
割り当て 117は1に割り当て〜64音量半分は6に割り当て
C.C7は音量です
これを割り当てれば ヒューマンプレイバックで 各楽器間がデジタルミキサーと
同等の働きをします
ゲートタイムは アーテキレーション→音価変更→パーセントで指定→100%が実際の音符の長さ
の長さ 変更すれば目的の長さになります マクロで指定します
ベロシティの私のやり方は間違っているかもしれませんが 期待した結果には
なります プレイバックコントローラのベロシティの初期値が64マクロ6指定です
64が100%です74マクロで7指定約116%です 127が200%マクロで2指定
画面のみ印刷しないにします
1年前に分数コードの真ん中の線を太くする方法を
メーカーに聞いたら それは出来ないと言われて誰か裏技を知らないかと
思って投稿しました
深酒して 八つ当たりをしてしまいました 御免なさい

558 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 23:15:11.23 ID:UAiaL2zt.net
こいつ触ったらやばいヤツやったかな

559 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/28(水) 23:30:17.87 ID:eNrYyqnp.net
DAWって使ったことないけど、ピアノロールって、五線のように見ただけで音が想像できるのか?

複数(例えば50)のパートを同時に見ることもできなさそうだし。

せっかく譜面を読む力があるのに、わざわざピアノロールの読み方を新しく学ぶ必要性がわからん。
音楽的にも異端だろうし。

560 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/01(木) 01:03:26.89 ID:5D1rF65W.net
ピアノロールは1つの音の高さわかればあとは相対音感でいける

561 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/01(木) 06:08:37.01 ID:V3fNAgU4.net
>>558
仲良く対消滅してね

562 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/01(木) 10:48:26.23 ID:sQ4WTEWJ.net
>>559
>複数(例えば50)のパートを同時に見ることもできなさそうだし。

使ってから言えよボケが

563 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/01(木) 22:48:35.95 ID:ekmLGubj.net
>>562
視認性物凄く悪そうだが。

564 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 05:04:39.15 ID:PYHU+9DL.net
50段て、どんな大作かいてんだよw
で、>>559は、50段のスコアを上から下まで、全部j表示してなおかつ、
「何が書いてあるかわかる」ような解像度のモニターつかってるんですね
うらやましぃです

565 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 09:00:53.67 ID:GYWF0YAy.net
Finaleスレほどマウント取りたいだけのゴミが集まるスレは他にない

566 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 09:07:00.52 ID:ucJPJWvb.net
>>565
マウントどうこうじゃねえんだよ
フュープレとかいうクソ機能は要らんと言ってんだぞ
マウント取りたいのはお前だろゴミカス

567 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 10:03:10.54 ID:ve9IsPmi.net
HP 使ってる人を散々コケにしておきながら
マウントなんかしてないとは片腹痛いな

568 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 12:08:00.04 ID:uiK+V4Lf.net
>>564
4K縦にしてるから、大丈夫だよ。
それに確認の時に一度紙に印刷するでしょ?

569 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 17:40:34.75 ID:fdeGVGRl.net
>>560
それは「相対音感」なんじゃ

570 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 17:49:41.25 ID:PYHU+9DL.net
ピアノロールが「楽譜」に見えるようにならんうちは、まだまだじゃのぉw

571 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 20:49:45.03 ID:iRmKH6GP.net
>>566
どのツラ下げて言ってんだこいつw

572 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 20:56:57.67 ID:TPTgwxKu.net
どうでもいいけど
ヒュープレのルバート最大にしてピアノ譜打ち込んで再生したら超ヘタクソな演奏になって笑った

573 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 22:33:12.19 ID:nkOeanq5.net
>>570
調とか臨時記号とか、見た目でわかるの?

574 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 23:05:32.85 ID:TPTgwxKu.net
>>573
ピアノロールで作曲するときはそんなのわかる必要ないよ
音が高いか低いかと長さがわかればいい

575 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 23:38:10.37 ID:uiK+V4Lf.net
>>574
欠陥品じゃん。
調や変位の色は大切よ。
FisとGesは違うでしょ?

576 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 23:42:34.31 ID:TPTgwxKu.net
>>575
スケールでピアノロールの背景色を変えるぐらいはできるよ

577 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 23:45:30.32 ID:uiK+V4Lf.net
>>576
おー。なるほど。
今はピアノに向かって下書きをして、それをFinaleで浄書してるのだけれど、
例えばLogicとかで音を確認しながら、それこそピアノロールに慣れて素早く作曲し、
それをFinaleに流してこむこととか可能でしょうかね?

578 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/02(金) 23:54:23.27 ID:TPTgwxKu.net
>>577
DAW→Finaleはやめたほうがいい
同名異音の区別とか滅茶苦茶だし、3連符とかが変なクォンタイズされるし、他にもいろいろと変な楽譜になる
Finaleで打ち込んでMIDIに書き出した後DAWで読み込んで細かい調整するのがいいと思うよ
DAWで調整してから楽譜のミスに気付いたときとかちょっと面倒だけどね

579 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 00:00:57.98 ID:uyTbFaNu.net
>>578
アドバイスさんくすです。
モノとしては音源を作りたいわけじゃなく、
楽譜を作りたいので、DAWは目的違いかもです。

今とあるコンクールに向けて書いているのですが、
新しい試みとして、Finaleでスケッチファイルのようなものを作って、そこからスコアにコピーする、というフローを試みようと思います。

ピアノに頼らず、全てコンピュータ上で、です。

皆さんはどうやって作曲しているのか、もしよければ聞かせて下さい。

580 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 01:25:38.30 ID:iI0FrYym.net
>>579
自分は基本スケッチなんてせずに直接Finaleに打ち込んじゃうけど、
どうしてもスケッチってときは紙の五線紙に書いてる
滅多にやらないけどね

581 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 01:41:59.72 ID:tqeUfAI6.net
>>568
買い替えようと思ってるので参考のためにききたい
4kでも縦にしないと1ページ表示できない?
モニターのサイズは?

582 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 02:21:08.23 ID:1cEy1481.net
いい曲ができりゃ
手段なんてどーでもいいんだよ

583 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 03:54:20.87 ID:pAIY9dDv.net
まぁピアノロールは無駄が多くてダサいよな。細かく色分けまでする始末
人間が瞬間的に識別できるのは5本の線くらいが限度っていう
合理的なシステムから考えたら人をおちょくったようなもの

584 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 04:12:48.80 ID:Je2sfX0a.net
>>573
>>574

>調とか臨時記号とか、見た目でわかるの?


>欠陥品じゃん。
>調や変位の色は大切よ。
>FisとGesは違うでしょ?


4Kつかって、50段だか100段だか知らんが
上の書き込みで、どの程度のひとか分かったわw

585 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 05:43:03.49 ID:L9zX8xm2.net
>>582
そだねー
でもFinaleで全て完結してヒットした曲あんの?w

586 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 05:47:28.73 ID:z01p2eIz.net
>>585
多分ある。
ヒューマンプレイバックを使えば、どんなに緻密に打ち込めるヤツにも勝てる。
それを公言していないだけだ。

587 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 07:10:54.90 ID:iI0FrYym.net
でも例えばさ、Finaleでガバとかサイケトランス作れって言われても、無理だよね

588 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 09:10:11.06 ID:uyTbFaNu.net
>>581
31インチですね。
A3の40段くらいになると、縦にしないときついです。
4年前に買ったフィリップスの7万円くらいの奴ですが、
今ならもう少し安く買えると思います。
MacでHiDPIモードで使っているので、コントロールが小さいとかはありません。

589 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 18:58:49.31 ID:tqeUfAI6.net
>>588
ありがとう
31ならA4、20段を横でもいけそうですかね?

590 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 19:00:32.88 ID:tqeUfAI6.net
31は高いので、27インチで大丈夫だといいんだけど

591 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 20:29:43.71 ID:uyTbFaNu.net
>>589
A4なら横でも20段大丈夫ですよ。

592 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/03(土) 20:32:52.71 ID:uyTbFaNu.net
>>589
追伸
たいていのお店だったらデータ持っていったら表示具合見せてくれるので(私もそうしました)、自作をPDFにして目的の表示ができるかどうかを試してから購入するといいと思います。

593 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/11(日) 10:12:31.44 ID:fihMwJzp.net
フォント見てるとどういう意味で使うのか分からない記号がいっぱいあるよな?

594 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/11(日) 17:10:36.70 ID:tvC8pe7+.net
>>593
そうか?
私にとっては見たことのある、使いたい記号がいっぱいで嬉しいが。

595 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/11(日) 17:27:47.05 ID:fihMwJzp.net
>>594
そうか、それは良かったな。

596 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/20(火) 13:21:09.19 ID:SYJgPe7B.net
最近ノート型(MacBook Pro)に買い替えたのですが、
高速ステップ入力の「*」にあたるキーは何ですか?
出先で楽譜を修正する時に困っています。

597 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/21(水) 20:26:47.29 ID:jpRf3WJC.net
>>596
親切臨時記号を入れたいと言うことなら
 A です

598 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/21(水) 21:41:11.67 ID:gvvPTaq/.net
>>597
Aりがとうございます!
このショートカットがないと全く仕事になりませんので。
謝謝

599 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/27(火) 04:50:09.70 ID:87XV7FQQ.net
Aりがとうって何?ありがとうの間違い?

600 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/27(火) 09:40:40.63 ID:TxL9Zz5Q.net
>>599
この冗談がわからないのか?
アスペか?

601 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/27(火) 12:46:06.67 ID:izXOFozl.net
普通にタイポだろ

602 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/28(水) 00:57:52.00 ID:qDF5J3ip.net
シャレでしょ

603 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/28(水) 03:56:57.20 ID:cZ2HMRQ4.net
素直にタイプミスしたって言えばいいのにな

604 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/30(金) 12:11:55.07 ID:9JVc00Dt.net
2014です。セットアップウイザードのカスタマイズってどこでやりますか?
例えば、ピアノの省略名をpnoではなくPfにしたいのです

605 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/30(金) 16:06:34.48 ID:bfT6nLIC.net
2014が喋った!

606 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/30(金) 17:47:39.78 ID:Ontj59QE.net
>>604
セットアップウィザードは関係なく五線ツールから編集。

話が変わって、最近高速ステップで音を入力すると、前に入れた音が次の音入れるときに重なったり、キーボードの音がエフェクト掛かったような変な音になります。
オールノートオフしても直らなくて、音一つ入れるたびに高速ステップの枠を外して戻して入力するという面倒くさい事してます。
midiキーボードが原因か、Finaleが原因かわかる方がいたら教えて下さい。

607 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/30(金) 17:48:44.90 ID:bfT6nLIC.net
はい!(°▽°)

608 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/30(金) 18:46:22.36 ID:gB3RZqk8.net
MIDIデータがループしてるんじゃない?

キーボードのローカルコントロールをオフにすればなおるかもね。

609 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/30(金) 19:35:58.32 ID:bfT6nLIC.net
そだねー

610 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/30(金) 20:24:38.74 ID:Ontj59QE.net
>>608
すみません、ローカルコントロールをオフにするって具体的にどこのツールにありますか?
それともキーボード側の設定?

611 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/30(金) 20:49:00.95 ID:Ontj59QE.net
追加情報で、白鍵での打ち込みは問題ないのですが、黒鍵が絡むと次の入力に黒鍵の音が残ります。
わけわからないです…

612 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/30(金) 21:05:54.58 ID:gB3RZqk8.net
キーボー度のローカルオフぐらい、自分で調べろよ。

「最近」ってことは、最初は問題なかったってことなんだな。
で、この季節で黒鍵だけってことは、ゾウリムシか、カメムシが鍵盤に入り込んでる可能性が高い

613 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/31(土) 05:09:01.26 ID:jJxnncny.net
>>612
では、白鍵だけの場合は何が入り込んでるんでしょう?

614 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/31(土) 08:18:08.87 ID:/S27dEqY.net
発見の報告はなされていないが、
研究者のあいだでは、およそ、鼻歩類、
おそらく、トビハナアルキではないかとされている。
しかも、小型に進化した新種ではないかと。

615 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/02(月) 15:52:00.63 ID:xcObf56m.net
>>612
ローカルオフ調べましたけど、midiキーボードなので(Roland A49)内部音源は無いですね。
あと分解してみたけど虫はいませんでした。
キーボードが問題なら買い換えれば良いだけなのですが、Finale側の問題なら解決方法は無いですかね?
midiツール色々弄ってますがどうにもなりません。

616 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/02(月) 19:31:12.04 ID:t6evha3Z.net
>>615ですけど自己解決しました。
EWIというmidiリコーダーみたいな楽器があるんですけど、それと競合してたみたいです。
でも何年も問題なく使っていたので、WINアップデートか何かでおかしくなってしまったのかもしれません。
お騒がせしました。

617 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/02(月) 21:04:53.49 ID:kcYZKsBu.net
T-SQUAREか
なつかしいな

618 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/08(日) 22:32:04.27 ID:p5UYZUCj.net
質問です。
プレイバック時にスウィングのリズムで演奏してほしいのですが、付点8分+16分のリズムをスウィングさせることは可能でしょうか?
8分+8分はスウィングできたのですが、付点8分+16分をスウィングさせる方法ってありますか?

619 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/08(日) 23:07:41.41 ID:p5UYZUCj.net
>>618
バージョンは最新です!

620 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/09(月) 02:40:23.94 ID:kcItYITL.net
スウィングの定義がわかってないのか

621 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/09(月) 19:32:37.59 ID:UErhJs+T.net
>>620
教えておじいさん

622 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/10(火) 00:32:24.95 ID:sxLiUq5S.net
人間が譜面を読んだ時は人間の解釈で同じ結果になっても computerでは8分音符2個と符点8分音符16分音符ではあきらかに違う長さの音符と解釈します
8分音符2個では後の8分音符をFinale の解釈で後にずらし ベロシティで そう聞こえます
符点8分音符では 8分音符タイ16分音符で 
16分音符2個のswingになります
効果を期待するなら 全部8分やらなければ期待通りにはなりません
残念ですか 諦めて書く直すしか駄目です
2014は32ビット 25は64ビットになり
ヒューマンプレイバックは大きな前進をしました

623 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/10(火) 01:07:46.96 ID:HzDzcl3t.net
付点を符点と書いていたのが残念でした。

624 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/10(火) 04:37:04.54 ID:Jf5BFtRb.net
>>623
ヒュープレ使うようなヤツはそんな程度。
何事に対しても底の浅い人間だからしょうがないけどな。

625 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/10(火) 08:06:43.01 ID:4dIcwM64.net
いつものヒュープレキチガイが湧いたぞーみんな逃げろー

626 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/10(火) 08:22:51.28 ID:x3Fc7kgC.net
何もこんな場所で典型的な底の浅いネットユーザーのロールプレイしなくてもいいのに

627 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/10(火) 08:30:04.56 ID:q4gUb4yR.net
ヒューマンプレイバック 笑

628 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/10(火) 10:55:22.60 ID:AqURsDtV.net
親切臨時記号 A とswingの返信をした
者です 昔解らない事をFinaleのメーカーに質問したら とても❔ふざけた❔解答が来ました
友達に見せたら 私の文でFailがFeilになって
いました それじゃあ真面目に解答は
しないと言われて納得してしまいました
その程度の私です
コードの真ん中の線を太くする裏技
五線の横の楽器名のやり方の説明を
(たぶん2014からやり方が変わった)
を説明するか しないか 思案中です

629 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/10(火) 11:00:04.37 ID:j5qk6uXL.net
>>628
しね

630 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/10(火) 11:32:19.98 ID:Wbd8EC1B.net
言い方が悪いので反省しました
今月末までに 投稿します

631 :616:2018/04/10(火) 14:50:01.80 ID:NNGK9YUh.net
>>622
ご回答ありがとうございました!
やっぱりできないんですね……残念です。
ジャズの楽譜だと付点のリズムで書いてることが多いのに、それをスウィングにできないとはちょっと不便ですよね。
いつか改善してもらいたいです。

632 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/10(火) 17:27:24.48 ID:KFjhsuU2.net
>>631
ジャズの楽譜に付点が付いてるなんて見た事無いなあ
それより、その付点をスイングさせたいんでしょ?
その2つの音を8分音符で書いて非表示にする
付点の音符を書いてプレイバックさせない設定にする
で良いんじゃないの?

633 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/10(火) 17:45:19.78 ID:vzNuIwPq.net
プレイバックするなら、わざわざ譜面作成ソフトであるFinaleでやる必要なかろうに。
Finaleで書いてる、ということは、実際に演奏される機会があるんでしょ?
コンクールに応募するとかならわからんが。
(そもそもswingを使うような作品を受け入れるコンクールがあるかどうか)

634 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/10(火) 18:22:25.55 ID:POVjhRzI.net
>>618
(均等な) 8分2連を、長+短の不均等リズムとみなす、
いわゆるSwing指定がされている曲の中で、
付点8分+16分のリズムが出てきた場合、
『そこだけは "厳格に" 付点8分+16分である』ということ明示するための用法なんだよ。
たしかに、とても稀だけど、一応存在する記法ではある。

で、整理すると、
本来『長と短のバランス』が曖昧で良いSwing表記の中で、一時的に厳密な3:2を求める表記法なわけで、
つまるところFinaleの解釈が正解なのよ。
8分2連と同じようにハネさせちゃったら意味ないでしょ。

わかった?

635 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/10(火) 18:30:03.00 ID:KFjhsuU2.net
>>634
俺もそんな気がする
残念ながら付点のリズムに出会ったことはないけど連続する8分にアクセンティッシモが付くときにイーブンにするのと同じな気がする

636 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/11(水) 02:51:06.71 ID:8fooZov3.net
>>631
付点で書いてる譜面あるね。古いやつ
そのままでスイング感出ない?

637 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/11(水) 19:21:31.59 ID:/DVsJtxl.net
ただ単にプレイバックのときに付点8分+16分をSwingさせる方法があるか無いか聞いただけだろ
お前ら何に熱くなってんだww

638 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/11(水) 20:20:17.67 ID:CPMywhvE.net
劇判って、どうせ、B級AVだろw

639 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/11(水) 21:20:14.00 ID:jt/JRQyh.net
どこの誤爆?

640 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/11(水) 22:58:44.38 ID:4xTMQATA.net
クラシック系だと付点でSwing表記しているのを見かける

641 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/12(木) 00:09:19.25 ID:C4ZHehwh.net
まあんなもんロクな譜面じゃないってこった。
自称情強・他称貧乏人御用達の
ミュゼスコア(笑)あたりでやっとけ。

642 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/13(金) 02:45:24.93 ID:G1SSJqsk.net
>>641
ロクな譜面じゃないってカウントベイシーですけど?
あなたくだらないコンテンポラリーの人?

643 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/13(金) 08:41:52.65 ID:WWEDoaqu.net
いつものマウント取りたいおっさんでしょ

644 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/13(金) 23:59:29.56 ID:kCbwARAs.net
これ浄書したいのですが、どうすればよろしいでしょうか?

https://imgur.com/WfMJMsy

645 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/14(土) 00:06:33.29 ID:dk/hoeVS.net
よろずで聞けば?

646 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/14(土) 01:58:31.18 ID:c3J7W2Ld.net
>>644

拍子と小節線揃えてTenとBasはタイで繋ぐんじゃダメなのか?
歌の人拍子取りづらそう、合わせも大変そう

647 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/14(土) 03:53:38.95 ID:ihqi2gOJ.net
>>644
自分がやるんだったら
6/16で作って6/16ではないパートは独立した拍子にして
いらない小節線は楽譜スタイルで定義して消して
二分音符などは符頭を変更かな?

648 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/14(土) 08:08:35.03 ID:zawJYotk.net
>>644
また中央林間のお前かw

649 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/14(土) 13:46:44.26 ID:BdfnfECw.net
こればっかw
仕事なん?いい加減やっつけてしまへ

650 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/04(金) 19:16:08.83 ID:oJ+eZfRY.net
1年以上アップデートないね。

651 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/04(金) 22:23:47.68 ID:QE98xL6p.net
日本語版は昨年6月下旬に出た25.3なのでまだ1年未満かと

652 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/07(月) 18:30:55.03 ID:kKAB+O+A.net
Finale25の外国版は去年25.5になりました

653 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/07(月) 18:45:05.74 ID:6+rbkLYV.net
本家本元からすれば日本語版こそ「外国」版ですね

654 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/07(月) 22:24:48.85 ID:SSuqsS28.net
外国版www

655 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/08(火) 05:06:19.45 ID:O4cUoVmH.net
ホントにひでえ話だ。
Mac版は25.3がOS X11.3にやっと対応したところでOSは次期バージョンになってそうで、永遠に新OS には対応できないんじゃないのか?
自分はFinaleで日本語使わないので、英語版にしとけばよかった、と後悔

656 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/09(水) 19:25:57.11 ID:wnIyUejg.net
25.3の日本語版が入った状態で、英語版25.5をインストールしたらどうなるでしょうか?
東方、Macですが、知ってる人教えてください。
ちなみに、日本語版認証済み状態で英語版デモ版を入れると、英語版は認証済み状態となるそうです。

657 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/09(水) 19:27:07.00 ID:wnIyUejg.net
日本語版と英語版で干渉しあって、動作がおかしくならないか?ということです。

658 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/09(水) 19:58:18.51 ID:zPwHWzO2.net
OSX10.11.6、Finale2014で不具合出た時に
回避用に2014の英語版(Garritan含まず)でファイル開け、ってな対応あった際に
「日本語版にて認証が行われていればライセンス認証を行う必要はありません」とあった

659 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/10(木) 00:13:21.46 ID:0iDs3hWe.net
何のFontを使っているかによって違います 
そのままinstallすると 
JazzFontの人は そのまま使えそうです 
日本しか使ってないKousakuの人は 
Maestroに変換されて 全く駄目です
 たとえば4分音符の符頭がフォルテ3個になります
OsakaのFontはありません 
赤本(歌謡曲)が約15年前までOsaka?を使っていたと書いてあったので 
私はよく見てた時期なので 
これを選んでしまいました 
外国版では不明なFont になります 
両方やるやり方はあるそうですが 
先に入れてある方の名前を代えれば大丈夫ですが 私のような素人は
アプリケーションの名前を代えるぐらいしか出来ません 
上書きinstallすると 素人では再起不能です 
外国版がversionアップしたら3ヶ月後に日本版が出て欲しいです 
代理店が換わったので 
programを直す人が居ないのかもしれません

660 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/10(木) 06:29:36.24 ID:gy40jzmo.net
外人が書いたような文章だな

661 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/10(木) 16:01:31.86 ID:IgA9k73I.net
しかも誤った情報ばかり

662 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/11(金) 23:43:14.49 ID:Ar/H/nWk.net
外付けHDDを起動ディスクとして
試しにやって見たら
外国版 日本版
両方正常に使えるように
出来ました
まず日本版の名前を
たとえばFinale.Japanにして
libraryのアプリケーションサポートの
makemusic のfinale を違う場所に
移して 削除
外国版をinstallして
違う場所に移したfinale を元の場所に
戻す
両方使えます

663 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/11(金) 23:45:03.50 ID:Ar/H/nWk.net
追伸 外国版も認証されてました

664 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/11(金) 23:56:41.92 ID:Ar/H/nWk.net
外国版でもKousaku が使えます

665 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/12(土) 05:29:01.25 ID:XJ+tjFxU.net
だから>>659はウソばっかりって言ったろ?

666 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/12(土) 16:23:04.40 ID:Byt7ke4J.net
657 660は
私が投稿しました

667 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/12(土) 20:35:34.88 ID:TnH5ioPg.net
>>666
ちょっと池沼&糖質入った独特のヤバイ書き込みは、お前しかいないってのはみんな分かってるから

668 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 14:11:02.59 ID:wk5O3hQq.net
>>659
情報ありがとうございます。
試しに仮想環境に日本語版25.3入れて、英語版25.5インストールしたら、ご指摘のようにfffの嵐になりました。

669 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 14:12:47.83 ID:wk5O3hQq.net
660についても試して見たいと思います

670 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 14:17:12.27 ID:wk5O3hQq.net
https://i.imgur.com/fRfmJlK.jpg

671 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 16:06:54.82 ID:OkZBUgr4.net
私の場合 
スペルが出てこない
アリアペレヤーのsampleを
外付けHDDに入れているので
結果しだいで 紐付けが
切れる事が あります
もう1度入れ直せば
良いです 
初期設定だと 何処に入って
いるか 知っていますか
これを削除です 約8ギガ
移動したfinale を元に
戻す時 両方使えるように
日本版の方が少し多い
外国版しかないものもある
当然両方の物を消さない
私は親切臨時記号と 
Jazz のswingも
説明しました
分数コードの真ん中の線を
太くするやり方も
解りました

672 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 16:18:45.46 ID:OkZBUgr4.net
初期設定のアリアペレヤーのSampleは
❔自分の名前のHDD SSD ❔→ユーザー
→共有に入っています

673 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 16:34:12.64 ID:OkZBUgr4.net
その都度 再起動はした方が
良いと思います

674 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 17:04:39.43 ID:6gEimNJZ.net
典型的なアスペだな

675 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 17:22:36.88 ID:OkZBUgr4.net
アリアペレヤーのSampleは
GIFF-Sample と言います
親切臨時記号にカッコをつけるのは
 P です

676 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 18:17:31.45 ID:A5NnFcRy.net
↑アスペきもいな

677 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 18:42:52.02 ID:wk5O3hQq.net
とりあえず下記を参考にkousaku関係ファイル等を日本語版25.3からコピーすることで、英語版25.5での音符表示はぱっと見、正常になった。
https://www.finalemusic.jp/faq/faq.cgi?v=2016080216090899
これ以上の検証は時間がなくてできなかった

678 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/14(月) 14:02:23.18 ID:FClVq6aQ.net
わざとか?わざとなのか?

679 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/14(月) 16:20:08.87 ID:Kt01QDZJ.net
>>677
投稿するか迷ったけど しました
結果はたぶん同じです
私は外国版にしかない物を日本版に
入れる
そちらは日本版にしかない物を外国版
に入れる
どちらでも良いですが
たとえばJazzFont どちらも同じはず
ですが 日本のメーカーがひょっと
してprogramを代えたと言う事がない
とは言い切れません
日本版にない物を外国版から入れる
のが良いと思います

680 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/15(火) 16:25:21.73 ID:QfXjpMWR.net
曲を書いた後、すべての項目を削除してテンプレートを作っているんだけど、強弱記号が無いにもかかわらず、作用している気がする。
全部きれいに削除できない?

681 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/17(木) 22:17:07.53 ID:Jodfr8eZ.net
ヒューマンプレイバックを off(なし)に
すれば 均一のベロシティーになり
 クレッシェンド等は付きません
何も表情記号が付いてなくても
 Finaleの解釈で 表情記号は付きます
テンポを遅くして聞くと 教科書のような
表情記号がついています

682 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/17(木) 23:45:01.63 ID:q86t3N9v.net
キミは少し黙っていなさい・・とアスペ君に言っても仕方ないか。

683 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/18(金) 09:04:30.31 ID:YGV6Aj62.net
今日finale使ったら、少しだけ起動が早くなって、アウフタクトの時に休符分待たずに再生されてたな。
いつの間に?

684 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/18(金) 10:23:16.42 ID:Z94w7RtR.net
キミが寝てる間にワシが改善しといてやった

685 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/18(金) 10:35:27.94 ID:ev3AQoEV.net
>>684
ついでに違うドライブからの認証も出来るようにして下さい。
寝て待ってます。

686 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/18(金) 11:46:33.74 ID:Z94w7RtR.net
(-_-)zzz…

687 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/20(日) 12:25:33.87 ID:qWXq0MMf.net
日本語版25.5は8月以降みたいだぞ。
ローカライズにこれほど時間かかるとは、よほど基本設計が悪いんだろうな。
まぁ何十年も歴史のあるソフトだから、しようがないんだろうが

688 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/20(日) 13:13:51.25 ID:XtIY1v9M.net
リバースエンジニアリング対策でコード難読性を高めるために、文字列はJavaコードの
随所に符号変換した上で直接埋め込みしてます・・・・とかw

689 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/20(日) 17:26:18.19 ID:lgLOFu+h.net
>>687
単純にローカライズされることを前提に設計されていないんだろう。

690 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/20(日) 17:58:26.55 ID:mZbGwpaf.net
日本語版が出る頃には新しい英語版が出てる気がする

691 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/20(日) 20:52:10.58 ID:gWkJ1/2h.net
次のバージョンはよっぽど革新的な改善をしないと
ユーザーの流出は必至だろうな
とりあえず繋ぎとして25.7を出すのかもしれんが

692 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/20(日) 21:39:02.76 ID:mvZKHoCh.net
もうシベに乗り換えようかな

693 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/20(日) 22:23:51.07 ID:LwhiGZMS.net
Notationに飽き足りて、Finaleに移行しようと思ってたんですが、シベリウスの方がいいんですかね。

694 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/20(日) 22:32:59.93 ID:6SLOJGxn.net
俺はシベに乗り換えたけど、Finaleのほうが自由だからできるものなら戻りたい

695 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/20(日) 22:52:17.31 ID:LwhiGZMS.net
やっぱりFinaleか。

696 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/21(月) 09:17:45.11 ID:8xS/e2Nu.net
両方使っているけどどっちもどっちな感じ

697 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/21(月) 10:01:53.05 ID:vEQW9RoP.net
帯に短し襷に長し
一長一短
どんぐりの背比べ…

698 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/21(月) 13:46:16.74 ID:EhTHllWU.net
Finaleを買うとして、アップデートの遅い日本語版買うか、それとも本家の英語版にするか迷ってます。
普通はどっちを使うものなのでしょうか?

699 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/21(月) 16:02:22.82 ID://MXeKR0.net
よく言われるのが
Finaleがマニュアル車、シベがオートマ車
(カメラに例えてもよい)
当然のことながら使う人の目的によって評価は異なる
ただ漫然とどちらがいいと聞かれても返答のしようがない
Doricoがマニュアルモードのオート化をしようとしているのだが苦戦中
・・といったところか

700 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/21(月) 19:24:02.00 ID:08NHmOAk.net
ありがとうございます。
NOTATION(スクーター?)に乗っている人間からすると分かりやすい例えです!

701 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/21(月) 22:27:39.83 ID:FzkAQAZb.net
現音畑の私としては、Finale一択だな。
手書きが一番良いだけれど、壊滅的に字などが下手なので。

702 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/21(月) 23:40:34.71 ID:LPpbvrFU.net
つべで作品発表する自分にはシベの動画出力機能が便利すぎる
Finaleにもつけてほしい

703 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/22(火) 08:21:47.51 ID:4Kj/9P6H.net
余計な機能つけるまえに不具合なくしてほしい

704 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/26(土) 09:09:25.18 ID:3+OPpdAy4
windows10 を1083に更新したらfinale起動せず。
前も、同様の更新プログラム適用で、起動しなくなった。

Visual Studio C++の影響?
2017を消して2015のみにしてもだめ。

解決策ないでしょうか?

705 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/27(日) 13:48:56.73 ID:2mNZ8btU.net
そんな変な機能より、
元の楽譜を破壊せずに自由な図形を書き込めるレイヤーを一つ。

706 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/27(日) 14:29:51.55 ID:2XO3c1Tv.net
作った曲を採点してくれる機能が欲しいw

707 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/27(日) 17:46:47.25 ID:zmryhDbW.net
>>706が立ち直れないくらい
低い評価をされそう

708 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/05(火) 17:13:31.91 ID:Hwbe6haw.net
>>683だけど、プレイバックの時またアウフタクトで休符分待たないといけない状態になっちゃったよ。

709 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/06(水) 20:56:42.85 ID:HXQyb8Y7.net
パソコンを新しくしたのでFinaleも新しくしようかと思ったのですが
もうちょっと待ったほうがいいですか?
今だとVer.25を買って無料で25.3にアップデートって感じなのでしょうか?
買ったとして次出るのは25.5?これは無料で出来そうですか?

710 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/06(水) 23:03:24.23 ID:7oAzbyaQ.net
>>683
気のせいだよ

711 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/07(木) 04:58:50.02 ID:tYs+Bj4m.net
これ、Finaleに関係ある?

https://applech2.com/archives/20180605-mojave-is-the-last-macos-support-32-bit-app.html

712 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/07(木) 07:53:57.12 ID:HeYd6R4/.net
32bit版の人は買い換え必須?

713 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/07(木) 13:11:08.29 ID:cQleZsgT.net
>>709
OSに対応していて機能的に不満もないなら
とりあえずそのまま継続で良いんじゃなかろうか

日本版は次の物がいつ出てくるかとか対応も分からないもんねえ
気がつけばまた取次も変わってたりして

714 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/07(木) 21:54:54.17 ID:+Bs0eKNY.net
>>713
それがWindowsVistaにFinale2009なんだよね
壊れてはないから一応作業は出来るんだけど
新しいパソコンのWindows10に
Finale2009インストールしようか一瞬悩んで質問したとこです

715 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/07(木) 23:21:53.04 ID:n+MSrnaE.net
Finale25は64ビット
それ以前は32ビット

716 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/09(土) 03:52:32.11 ID:/J2qZatO.net
64ビットにして何が変わったのかわからん
次のバージョンは全面的に改良されるかも

717 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/09(土) 05:49:07.86 ID:52VBZOGK.net
期待無用
日本語版はバグ取りのアップデートが出るかさえ不透明だから、日本語使わないのなら英語版の方がいいんでは

718 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/09(土) 16:25:06.06 ID:X+SCu6c2.net
合唱、歌曲書くからなぁ。
英語版じゃダメなんだわ。

719 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/09(土) 16:29:58.19 ID:DwBYrfyX.net
歌詞がねぇ

720 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/09(土) 16:52:11.97 ID:klKUpfHo.net
言葉で伝えるな
音だけで伝えろ
歌詞なんて要らん
英語で十分

721 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/09(土) 18:24:31.65 ID:DwBYrfyX.net
いやいや仕事だからw

722 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/09(土) 21:50:29.82 ID:ArEhXpnB.net
テキストは全部イラレでいいよ

723 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/10(日) 00:16:25.57 ID:UQ2OUhmd.net
楽譜書いたことない人のたわ言>>722

724 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/10(日) 11:22:43.78 ID:uEuTJpNt.net
Macで英語版使ってるけどひらがなで歌詞入力できるよ

725 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/10(日) 12:18:36.26 ID:51unmW6F.net
しかし、カタカナでは入力できないとか?

726 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/10(日) 13:19:50.19 ID:hAQwWbko.net
イラレとかで調整するケースも案外あるんじゃなかろうか
段またいで行き来するスラーとかフィナーレじゃバランス難しいし

テキストはソフト上では特に問題ないのに
いざ印刷となると不具合って事もあるよね

727 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/11(月) 03:40:48.51 ID:B4oyR0S5.net
>>723
難しかったかな?ごめんね

728 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/11(月) 10:31:16.59 ID:oOmykxg5.net
↑何言ってんだこいつw

729 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/11(月) 11:57:46.05 ID:5unbrFiz.net
そっとしといてやれ

730 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/12(火) 02:58:16.40 ID:Sg2mPusa.net
質問です
win10でFinal25使ってます

手動入力でMIDIキーボードからのコードネーム入力ができません
(小節上でカーソル点滅→コード押さえる→反応なし)
高速ステップ入力でのMIDIキーボードからの入力はできるのでデバイス接続は正しくできているはず
同様に、学習コード編集でMIDIキーボードからコード検知させるのもできません

何か考えられる原因があればお教えいただきたいです・・・

731 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/12(火) 13:39:36.85 ID:yB5SGsra.net
>>730
単純にコードメニューの「MIDI入力を使用」のチェックが外れてるだけなんじゃないの?

732 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/13(水) 00:47:50.06 ID:Ugn+aKav.net
>>731
いえ、そこのチェックはついてます
サポートに問い合わせてて返答待ちです・・・

733 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/14(木) 02:51:34.95 ID:UpsH4BuE.net
テキストじゃいかんのか

734 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/14(木) 08:54:42.88 ID:R5uFQG7L.net
お前はコードネームテキストで書くんか?

735 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/16(土) 02:49:27.20 ID:jjtk0l7S.net
>>734
直接タイプしろという意味では?

736 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/20(水) 07:58:52.72 ID:3aTV5JKL.net
Windows版使ってる方、高速ステップ入力のタイってどうやって入れてますか?
Tキーまで手を伸ばさなきゃいけないのが効率悪すぎて…
Macだとテンキーのイコールで出来るんですよね

737 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/20(水) 15:29:43.12 ID:dDDM8K9U.net
>>736
T押してます、遠いし押し間違えるから変更したい

738 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/21(木) 01:54:43.71 ID:F+why01Y.net
うん、T遠い
なんとかならんかな

739 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/21(木) 04:48:06.58 ID:9EQo2LNp.net
テンキーなんか使ってないわ
数字キー使えばTもRもGもすぐそこやで?

740 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/21(木) 04:50:05.37 ID:9EQo2LNp.net
つかMagic Keyboardにテンキーなかったらから数字キー使うようになった。
慣れてきたらまじテンキーいらんで

741 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/21(木) 16:52:03.39 ID:coMeYYzz.net
>>740
そうか?
私FinaleのためだけにMagic keyboard テンキー付き買ったが。

742 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/21(木) 21:35:20.61 ID:XvGJpIG1.net
人それぞれやろ
俺はテンキーをキーボードの左に配置して使ってる

743 :733:2018/06/22(金) 07:38:31.68 ID:c2PX1BAU.net
>>739
これも人それぞれだと思いますが、ピリオドやEnterが遠くなるのが痛手ですね…

プログラマブルテンキーとか外付けデバイスを調べ回るうちに、キーマッピングを変えてしまえばいいのだということに気づきまして、
自分の場合NumLockキーを押すとTが入力されるように変えてしまうことで自己解決しました
ツールは「キー割り当て変更」とかでググるといろいろ出てくるしのでお試しあれ、くっそ捗りますよ

744 :736:2018/06/23(土) 00:46:41.54 ID:yuo/FzYg.net
>>743
ピリオドやEnterはシェアウェアのユーティリティーでFキーに割り当ててる
アローキーや次の小節へ送るキーとかも
これで左手はPCのキーボード固定、右手は入力用MIDIキーボードで快適や

まあ、左側にテンキーあればいいんやけどねw

745 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/23(土) 01:39:16.42 ID:jtvnNyhi.net
左側にテンキーか! 買うか

746 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/23(土) 05:53:32.81 ID:PyBaEeBL.net
自分はテンキーじゃないけどロジのG13r使っている
自分でカスタマイズ出来るからすごい楽

747 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/23(土) 12:14:23.17 ID:6WVvbPQS.net
ロジクールのG13使ってる人やはりいたか。俺も使ってる。

自分はOSはWindowsでツールの切り替えに使ってる。
alt+T+Tで選択ツールになったり、
alt+T+Sで高速ステップになるから
それぞれG13に割り当ててる。
それ以外にも同じ作業が続くときとかはその都度マクロ組んで
割り当てて使ってる。
カスタマイズすごいやりやすくてかなり便利に使ってる。
逆にこれ使わないと作業効率悪くて仕事にならん。

748 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/24(日) 00:47:16.91 ID:0Mt7eopD.net
情報ありがたいです

749 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/25(月) 11:59:14.15 ID:CMmSof/Q.net
移調楽器の設定で、D管やE管に設定したいとき、「音程」「半音の増減」の設定がイマイチわからず。どこかにまとまっているところないか教えてもらえないでしょうか。

Finale25 Macです。

750 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/25(月) 12:38:30.10 ID:Woy0acoo.net
ハ長調を基準に考えてみればよい。
D管なら変ロ長調で記譜されるので、「変化記号の増減」は♭2つってことで「-2」
音程は2度下がるので「移調する音程」は「-1」(移高楽器ならそれにさらに±7)

E管なら変イ長調で記譜されるので、「変化記号の増減」は♭4つってことで「-4」
音程は3度下がるので「移調する音程」は「-2」(移高楽器ならそれにさらに±7)

あらかじめ用意されている移調設定で、そこの値がどうなるかを研究すればおのずと分かるはず。

751 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/25(月) 20:59:16.40 ID:ZbQJjz9y.net
E管って、ナチュラルホルンや古いトランペット以外にあるのか?

752 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/25(月) 21:44:16.69 ID:4Ra/2vF9.net
あああ、ありがとうございます。
移調する音程ってのは全音なのか、、、

E管は古典のトランペットとかのやつです。

753 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/25(月) 22:12:52.66 ID:Woy0acoo.net
>>752
>移調する音程ってのは全音なのか、、、
それも正しくない。
全音の場合も半音の場合もあるから。
五線の高さと言えばいいのか。Finaleではこれをステップ数と表現している。

754 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/25(月) 22:48:43.93 ID:YLagv5Rb.net
>>752
もしやフンメル?

755 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/26(火) 01:12:29.16 ID:DkiwOXt6.net
ナチュラルホルンしか無かった時代の曲なら当然有り得るだろうな

756 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/26(火) 13:54:44.51 ID:G70/+Wlw.net
適当に持ってる楽譜みたらショパンのピアノ協奏曲1番のホルンがナチュラルホルンだったよ

757 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/26(火) 15:59:43.99 ID:VIShOe3z.net
19世紀初頭までは
ナチュラルホルンで書かれた曲はいっぱいあるよ

758 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/27(水) 11:52:10.30 ID:FiURyzO8.net
ラフマニノフの交響曲2番は、明らかにバルブホルン想定だけど、シャープ系の楽章はin Eで書いてある。
ヴェルディも1曲の中でいろんな移調を使い分けてるけど、実際はバルブホルンで演奏されていたはず。
ホルンの記譜がin F固定になりはじめたのは19世紀末のチャイコフスキーとかプッチーニあたりで、国際的に定着するのはもっと後な印象。

>>752
度数で考えて、数字だけ1減らしたもの、と考えればわかりやすいかも。
ユニゾンを1じゃなくて0で表すから、3度なら2、5度なら4、オクターブなら7。
そこに上げるか下げるかを+か-でつけると。間違ってたらすまん。

759 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/27(水) 19:41:14.34 ID:Th8exwUz.net
度数の表記と実際にずらす数がズレるのがチョトややこしいよね

760 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/27(水) 21:17:10.23 ID:yKuttMdv.net
そう、だから2オクターブを16vaなんて書く勘違いが生まれる

761 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/27(水) 21:42:55.46 ID:27NBN+NQ.net
適当に作ってみた
C///完1/+-00/+-12
Cis/増1上+01/減7下-11
Des/短2上+01/長7下-11
D///長2上+02/短7下-10
Dis/増2上+03/減7下-09
Es//短3上+03/長6下-09
E///長3上+04/短6下-08
F///完4上+05/完5下-07
Fis/増4上+06/減5下-06
Ges/減5上+06/増4下-06
G///完5上+07/完4下-05
Gis/増5上+08/減5下-04
As//短6上+08/長3下-04
A///長6上+09/短3下-03
Ais/増6上+10/減3下-02
B///短7上+10/長2下-02
H///長7上+11/短2下-01

762 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/28(木) 00:58:28.13 ID:zCMmH1wx.net
ご苦労なこっです

763 :名無しサンプリング@48kHz:2018/06/28(木) 05:09:55.84 ID:v2hfi85U.net
>>761
で?

764 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/02(月) 00:41:55.84 ID:6irJTxQs.net
Gis管とか聞いたことねーぞ

765 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/02(月) 21:46:27.43 ID:ZMcma/JK.net
>>764
アイーダトランペットはAs管かもよ
いや知らないが

766 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/10(火) 22:36:09.34 ID:4Hlo0Nc8.net
トランスポーズ機能のあるキーボードやウインドシンセといった楽器がたくさんある現代では、
むしろ半音単位すべてを網羅した移調記譜は、
非常にニッチだが、全くニーズが無いとは言い切れない。
移調表記をギターのカポ対応に応用している知り合いもいる (コードではなく、ソロ弾き) 。

767 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/14(土) 13:16:50.09 ID:BBmkdH1d.net
ついに一年以上アップデートなしか。
こうなったら次はMojaveにも対応してほしいが。

768 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/14(土) 14:02:04.11 ID:p6OvA8r0.net
バグ取りに必死なのかもね。
それともとんでもないバギーな新機能でもつけてくるのか

769 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/16(月) 20:09:11.55 ID:hCLakNNa.net
また取り扱い会社が変わるのかも

770 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/16(月) 22:17:17.95 ID:CEaN95K9.net
>>769
もう、どこも取り扱わないかもね。

771 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/19(木) 05:05:55.56 ID:2TL9UFXF.net
8月に25.5日本語版を出すとサポートは言っていたが、どうせまた秋のMojaveには未対応だろう

772 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/19(木) 07:49:36.31 ID:R31iq58o.net
だとしても
それはMI7のせいではないだろう

773 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/19(木) 13:36:13.41 ID:PgJn5yVM.net
Finale25.5外国版がでてから 約1年
何故日本版のversionUpが出来ないか
不思議です

774 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/19(木) 21:59:39.07 ID:wjfatwHI.net
そんなことも分からない人がいることが
不思議です

775 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/20(金) 01:19:45.97 ID:cJl/dUMe.net
日本の代理店の技術が足りないからです
外国版から日本版に変換するのが
難しいからと言うのは
ユーザーには関係ない事です

776 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/20(金) 08:56:46.86 ID:v22eeHez.net
暑さで頭やられてしまったのか?

777 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/20(金) 10:06:43.42 ID:cJl/dUMe.net
>>776
随分心の広い人ですね
Finale25.3に約1年 約1年前に出た25.5は今だにversionUp出来ない 代理店の責任をはたしていません

778 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/20(金) 11:24:59.30 ID:+T4h4HJ8.net
ローカライズには人的リソースが必要なのに、
無償バージョンアップでは一銭の利益も出ない。
ただの代理店なのにそんなことにホイホイ金をつぎ込めるかよ。
考えてみりゃ分かるだろうに。

779 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/20(金) 11:55:57.03 ID:98uIUEGS.net
代理店無くせば解決だね

780 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/20(金) 21:00:41.88 ID:XKyJbm1p.net
代理店なくしたら日本語版独自機能も消滅したりして

781 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/20(金) 21:06:25.35 ID:MXG9EZlW.net
独自機能?
文字化けとか2バイト文字起因のクラッシュとかさえしなければ問題ないっしょ

782 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/20(金) 21:32:43.23 ID:toCthVxx.net
Windows と同じにしなきゃいけないからな。
もしCocoaを使っていたら、多言語対応なんてすぐできる。

783 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/20(金) 23:21:37.37 ID:XKyJbm1p.net
2バイト文字とかいう死語

>>782
Cocoaだとどうしてすぐに多言語対応できるんですか?

784 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/21(土) 21:25:18.29 ID:DnO+kgAc.net
ココアは世界中で飲まれてるから

785 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/29(日) 08:23:46.75 ID:aOGX5c8T.net
こんな記譜をしたいのですが…

https://imgur.com/6YPMBLJ

右半分の8分4つを高音部に移動するところまで来たのですが、
そこから先の途中で切れるタイをどう記譜すればいいのかわかりません。

Finale 2014 / Win10です。

786 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/29(日) 08:51:33.44 ID:t9Hiv3hc.net
音符をみえなくする

787 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/29(日) 19:50:11.44 ID:kGIP/3dL.net
タイも消えない?

788 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/29(日) 23:31:55.60 ID:/mhA9fqF.net
スラーでチマチマと

789 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/30(月) 00:32:17.90 ID:7+XAPQGW.net
スラーのほうが早いと思う

790 :782:2018/07/30(月) 13:26:15.96 ID:BfK9CypU.net
ありがとうございます。
やはりスラーをいい感じに調整するのがベターみたいですね。
頑張ります。

791 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/06(月) 17:31:21.03 ID:H15MMJSJ.net
アップデートのお知らせきたな

792 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/06(月) 21:23:37.75 ID:/b/RZPwU.net
アップデートしてもバージョン変わらないw

793 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/06(月) 21:37:04.68 ID:/sI9jVYK.net
ようやく High Sierra に行ける

794 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/06(月) 21:48:31.08 ID:VhGSTW85.net
もうすぐMojaveだが

795 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/15(水) 11:48:57.64 ID:UsPDpdHk.net
Vistaが壊れてWin10のパソコンを買ったので10年ぶりにFinaleも新調したが
昔はバージョンアップするたびにおーと思ったものだが
さくさく動くのはいいけど今回のはそんなに変わってないな
もうほとんど完成形ということか
良かったのはPDF出力できることくらい
また10年はこのままかな

796 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/15(水) 12:03:37.98 ID:Hlz6a/VJ.net
>>795
違うんだよ
思い切った改造をやろうにも
あまりにアーキテクチャが古過ぎて出来ないんだよ

797 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/15(水) 19:35:10.26 ID:CzgOCQ6D.net
まあ色々あるが、初代フィナーレと格闘していたときのことを思えば、今はかなり「天国」なのかもしれん
PCの性能アップのおかげでゴリ押しできてるからなのかもしれんけど、あの当時のことは思い出すだけで吐き気がする

798 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/25(土) 21:13:40.02 ID:EEtd+d4c.net
MacBookPro2016 OS10.13 Finale25
25.5にバージョンアップしたら MIDI/Audio→AudioUnitsバンク→プレイバック音源
でARIA Player(正常)以外を選択すると Finaleから見ると他社製のプラグインを
使うと左端の1小節だけ 上から下までひっくり返る? 逆になる?オーディオTrack
のような一部分が見える デフォルトの新規Failでもなります
同じ症状が出た方はいますか
Finaleのサポートに質問するつもりですが 以前他社のプラグインは知らない
他社に聞いてくれと言われました
ARIA Player以外全てです

799 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/26(日) 12:35:12.43 ID:3fgcjVbd.net
>>798
それ、びっくりするよね。
多分必要なリソースが正しくアップデートされなかったときに起こる現象みたいなので、
インストールをし直すと解消されると思う。

800 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/26(日) 22:35:20.16 ID:NV062PiP.net
こんばんは〜

ドラム譜のバスドラだけレイヤー移動させる方法を知ってる方いらっしゃいませんか…

801 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/26(日) 23:45:20.63 ID:3fgcjVbd.net
>>800
MIDIデータなんかで全部まとまっているヤツかな?
カメオ時代だったかな−
その方法がWebに紹介されていたことがあったんだが・・
で、方法だけど、作業用の五線を新たに作って
「分割ポイント」プラグインでベードラの直上で区切ってベードラを新たな五線に分離。
それをレイヤー移動で移動させた後、元の五線にマージすれば完了。

802 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 00:19:00.06 ID:P66BX+MQ.net
>>801
ありがとうございます!


すいません、自分が持ってるのPrintmusicなんですがプラグインの項目が見当たらなくて・・・

MIDIの段階で分離させてバスドラとそれ以外をレイヤー分けするところまでは出来たんですが、
今度は複数パートをひとつの五線の上にまとめる方法がわかりません…

何度もすみませんが、ご教授いただけるとありがたいです〜

803 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 01:01:25.51 ID:lLANuQ3N.net
>>802
ベードラのレイヤー移動まではできてるね?
ベードラがレイヤー2に書かれていることを前提に話をするけど、
編修中のレイヤーを2にした状態で
書類メニューの「編集中のレイヤーのみ表示」を選択すると、
ベードラのみ表示されているはず。
その状態で元の五線にコピペして「編集中のレイヤーのみ表示」を解除すると
ちゃんと符尾が分かれて表示されているはず。

804 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/27(月) 20:43:56.73 ID:P66BX+MQ.net
>>803
出来ました!
綺麗にバスとそのほかが分かれて記譜されてます・・・!

ありがとうございました〜

805 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/30(木) 02:01:33.74 ID:kT3dOsfg.net
スローにして聴きたいんだが、発想記号を無視する設定にしても、絶対値で指定しなければいけなくない?
以前のバージョンにはなかった気がするんだけど?
プレイバックコントローラーの数値を変えても駄目だし

806 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/01(土) 21:00:03.52 ID:M8IrMtHd.net
>>805
自己解決
プレイバックをテンポではなく、「なし」にするしかなかった

807 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/02(日) 15:41:54.81 ID:8kC+dItM.net
プレイバックなんてほとんど使わないのだが。
音聴くソフトじゃないし。
ワープロソフトに読み上げさせているようなものだ。

808 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/02(日) 16:43:53.19 ID:OxO7GGXG.net
プレイバックは音や雰囲気の大ざっぱな確認として使ってる

809 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/02(日) 17:29:58.16 ID:aQjGUsH4.net
プレイバックは音ミスの確認にはなる

810 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/03(月) 10:53:32.57 ID:ud5/y9Wr.net
プレイバックは必要
ヒュープレは使い物にならん

811 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/03(月) 15:29:02.75 ID:WIC2CCpP.net
ヒュープレ 笑

812 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/03(月) 21:29:15.84 ID:QnazJCQ9.net
また湧いてきたな

813 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/03(月) 22:05:43.41 ID:3RTbutbH.net
荒れるからプレイバックの話はこれ以降禁止な

814 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/04(火) 00:38:49.42 ID:aOxqUqKQ.net
緑の中を走り抜けてく、真っ赤なクルマ

815 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/09(日) 01:21:12.27 ID:tORg5ej3.net
Finaleだけで仮録した物を聞いて下さい 
アップロードはfirestorageで
http://xfs.jp/03E9jt です

816 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/09(日) 14:47:19.44 ID:tORg5ej3.net
意見 評価を聞かせて下さい

817 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/09(日) 16:11:26.25 ID:Is8nu1Ao.net
自動アップデートにチェックしてたのに25.5になって無いのに今日気づいて、アップデートしようとしたらネットワークエラーのと表示。
仕方なくmi7のサイトから再インストールしました。
今までFinaleのインストール先と同じストレージじゃないとデータが読み込めなかったけど、他ストレージのデータも読み込めるようになりましたね。
今更の話ですみません。

818 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/09(日) 23:13:47.14 ID:MC8HAM1l.net
>>816
ファイル名日本語にしないでください、文字化けする
作曲に対する感想なのか、音源の感想なのか分からないけど後者として
ブラスの音がうるさい、音量バランスがおかしい
ブラスのフォールの処理が下手
(Finaleでどうにかなるのか知らないけど)

819 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 01:18:34.11 ID:JyAuqGgj.net
>>815
くっさw 昭和臭いダサいwww カラオケやってる連中でももっとリアルに打ち込むぞ?
所詮ヒュープレの表現力なんてこんなもんだなww

820 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 01:20:39.57 ID:JyAuqGgj.net
ブラスのフォールは笑えるw

821 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 01:21:53.84 ID:JyAuqGgj.net
>>815
あ、昭和臭いダサい素人臭いってのはアレンジ全般なw

822 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 09:30:56.78 ID:nOd4VYVd.net
>>821
そんな言うなよ。言い過ぎ。素人なんだろうけど頑張って作ったのに貶されて可愛そうやわ、

823 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 11:47:48.22 ID:GgHSQujS.net
コメントつけている人も素人だからしょうがない

824 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 11:48:38.88 ID:B2vI5dWk.net
ヒュープレマウンドおじさんは糖質だから無視で

825 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 12:08:48.87 ID:Sr83bAbv.net
>>815
コーヒールンバかい

826 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 12:09:02.11 ID:QOjlcgA9.net
マウンド?

827 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 18:27:09.26 ID:ePJtiiiD.net
>>824
マウンドじゃなくてマウントな
中卒かお前

828 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 20:08:59.29 ID:B2vI5dWk.net
スマートフォンの誤フリックの可能性を考慮せずに喜び勇んで煽ってるけど
前頭葉が衰えた老人かお前

829 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 20:14:25.30 ID:JyAuqGgj.net
>>828
悔しいのう悔しいのうwww

830 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 21:05:06.91 ID:bPA3/Cpw.net
誤字なんかどうでもいいだろ
そんなに攻撃してなにが楽しいのやら
ずいぶんレベルの低い人がいるんだね

スマホでマウントってうつと勝手にマウンドに変換するから言いたいことはわかる
それを中卒だとか老人だとかいう必要はない

831 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 21:09:42.19 ID:CiAhZ4Kw.net
フォールとかターンなどのプレイバックはうまくいかないものだよ
これならまあまあ良い方だ

832 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 21:47:05.62 ID:HFrBhj58.net
>>830
ゴメンと一言謝れば済むことなのに。
キミ、自分が間違っていても正当化するどこかの国の人?

833 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 21:57:42.11 ID:j9ZsVe+7.net
誤字を中卒と言われて謝る変人は一人もいないと思うけど

834 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 22:24:12.30 ID:cCxv4KGp.net
>>831
Fallを良いと言ってくれて有難う御座います
ターンはデフォルトの新規Failだとアーテキレーションで18番ターンの記号で期待通り
になります 20番は駄目でした
必要な場所に効果をやるには 例えば2分音符の最後の方にやりたければ
4分音符タイ4分音符で後ろにターンの記号を入れます これで早く始まり過ぎなら
付点4分音符タイ8分音符の後ろにターンの記号を入れます 

835 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 22:24:19.15 ID:JyAuqGgj.net
誤字じゃないだろw こいつはマウンドって間違って覚えてたんだぞw

836 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/10(月) 22:38:08.48 ID:UmufbMI4.net
マウンドコントロール:CC128

837 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/12(水) 00:44:40.75 ID:dD5lmBM8.net
浄書ソフトなのにプレイバックのために音符を操作するってのは「おめえ何のために使ってんだ」と言いたくなるわな
素直にDAW使えばいいのに

838 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/12(水) 01:33:45.02 ID:GHkqL0GN.net
馬鹿だから仕方がない
僕はエクセルだけで絵を描いてプロのデザイナーイラストレーターになりたいです。
アドビ系のものは絶対に使いたくないです。
て感じだろ

839 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/12(水) 02:51:09.60 ID:ko/5f0Fk.net
また仮想敵と戦い出した

840 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/12(水) 13:16:02.35 ID:o/jXFEp6.net
そっとしといてやれよ

841 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/12(水) 18:10:40.20 ID:Hvlt18Cb.net
1ページ目がヒューマンプレイバックのスコア
2ページ目が相手に渡すスコア
firestorageです
http://firestorage.jp/download/4bde2ec388305a37ec1929c22e83cc791b960689

842 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/12(水) 19:48:07.01 ID:CeKGX9QH.net
渡すスコアもあまりきれいじゃないね

843 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/12(水) 20:21:39.27 ID:Y5vsjAyP.net
>>842
細かいこと言うなよ〜
そりゃ素人だしセンスもないからしょうがないでしょ?大目に見てやろうぜ

844 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/12(水) 23:12:00.32 ID:QUhUqLrJ.net
パート譜は渡さないの?

845 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/12(水) 23:51:10.62 ID:sW5jSrBI.net
スコアならまだ良いが、
パート譜でこんなの渡されたら、俺は切れるなw

846 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/13(木) 00:20:54.07 ID:YVrE94gl.net
「お疲れ様でした」しか感想はない・・

847 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/13(木) 08:44:55.39 ID:X+BFK42B.net
これはひどいwww

848 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/13(木) 09:08:08.71 ID:fXi4cQnl.net
だからド素人だって言ったろ
こういうクソみたいな奴らが、同程度の素人同然な奴にちょっと褒められ、
勘違いしてのさばろうとするから音楽が衰退していくんだよ

849 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/13(木) 12:17:04.90 ID:I7ntwurr.net
また話を大きくして仮想敵と戦ってる

850 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/13(木) 15:48:58.91 ID:cHw7CXR+.net
自分も有料でこんな楽譜きたら二度と依頼しないぞ
演奏用なら自分で書き直す
どうしたらこんなひどい楽譜になるんだ

851 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/13(木) 17:25:06.82 ID:PrGedNNW.net
アマチュアだからでしょ

852 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/14(金) 08:13:11.08 ID:AIEtNiz9.net
全休符や二分休符を使わずに四分休符使ってるのはなんで?
キー間違ってない? コード進行がDmから始まるからって曲のキーもDmって思ってない?
Finaleの使い方だけじゃなく楽譜の書き方や楽典も少しは覚えたほうが良さそう

853 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/14(金) 12:34:15.52 ID:4KGG4+bc.net
お節介が過ぎるというかそれは最早スレ違い

854 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/14(金) 19:28:11.58 ID:7UXeYjXI.net
ついでに俺がプレイバックのついでに作ったスコアも評価してくれ
https://i.imgur.com/m69PZqr.jpg

855 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/14(金) 19:32:25.68 ID:+acQOePG.net
>>854
とりあえず小節線と加線を太くしたら?
最後のpppの位置が曖昧

856 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/14(金) 19:40:26.28 ID:7UXeYjXI.net
>>855
確かにpppはもっと右のほうがいいな。。。
小節線と加線はこれが好みだったりする

857 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/14(金) 19:46:25.61 ID:MrEyM7rY.net
>>854
1小節目のヘ音記号4拍目の音は、AじゃなくCじゃなかったっけ

858 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/14(金) 19:51:15.41 ID:+acQOePG.net
あとト音最初の音のアクセントが遠過ぎる
6小節め3拍めの符幹が長い
角度はそのままで右の符幹を4拍目と水平にした方がいい

859 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/14(金) 20:18:34.04 ID:2V0PjH7o.net
4小節目と8小節目は下のEにも警告ナチュラルを入れた方が
装飾音符のスページングってFinaleのデフォルトだと遠いと思うんだが
これが普通なの?

860 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/14(金) 21:40:51.61 ID:7UXeYjXI.net
>>857
マジやん(´・ω・`)

>>858
符幹に関してはデフォなんだよなぁ
いちいち直すの面倒だわ
アクセントは弄ったか覚えてない

>>859
ナチュラルはまあまず間違えるピアニストは居ないと思うが入れたほうがいいかもな
装飾音はデフォだよ

861 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/14(金) 23:57:38.57 ID:q54eNr/I.net
よろずの先生に添削してもらったら真っ赤っかになりそう

862 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/15(土) 13:41:43.17 ID:Z/o/f7ZM.net
>>852
だな
>>841はまず理論とか基礎からやり直したほうがいい

863 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/15(土) 13:56:20.31 ID:AcgEoYyo.net
お節介が好きね

864 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/15(土) 18:28:19.21 ID:AQuh+7jn.net
>>854
ソースも見つけたので比較しながら容赦なく。
https://imslp.org/wiki/Special:ReverseLookup/262614

・大譜表の2つの譜表はもう少し近づけたほうが読みやすい(2段目は良さげ)
・組段の間隔が無秩序に不統一なのが気になる(4段目と5段目の間隔だけが狭い?)
・テンポ表記の最後のピリオドは(現代のセオリーでは)不要
・強弱記号が全体に上寄りすぎる、原則は2つの譜表のセンターに置く
・装飾音符、16分+斜線っていう書き方は(現代作品ではたまに見るけど)本来はない
特に意図がないなら斜線なし16分か8分+斜線に改めるべし、この音形なら後者を推奨
・遠目にアクセントとタイが衝突してるように見える箇所がある
連桁の傾きとかいじってないんだとしたら、これは英語版デフォルトファイルで作った譜面?

楽譜の書き方とは関係ないけど、この譜面原本が相当信用ならない感じがする
4・8小節目のEbの音は明らかにミスで、Eナチュラルが正しい
あえて変えてるのかも知らんがアーティキュレーションもテンポ表記もオケの原曲とは違う
アクセントが印刷のかすれでテヌートに見えてるところもあるし
気になるようならオケスコアとか見て直したほうがいいかも

865 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/15(土) 18:54:30.45 ID:ykHClIww.net
>>864
サンクス
譜表は近いほうがいいのね、広いほうが読みやすいと思ってった
テンポ表記のピリオドは原典通りなんだけど要らんなら次からつけないでおくわ
強弱は確かに上よりね、プレイバック意識で右手が強弱よりつくように上よりにしたんだけど、
譜表狭くすればいいね
装飾音は「デフォルトでスラッシュ」がONになっててOFFにするの面倒だったから「ま、いっかー」ってw
原典だとスラッシュなし16分だけど奏法的にはスラッシュ付き8分だよね
アクセントとタイの衝突は9小節目か、これは見逃してた

原本の信用性については、著作権切れの楽譜って基本コンピュータでの浄書じゃないから、
浄書家がミスった可能性があるね、後は意図的な編曲なのか
そこはわからん

866 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/15(土) 19:13:23.15 ID:ykHClIww.net
ちなみに日本語版のFinale使ってるけど英語版のテンプレート使った

867 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/15(土) 20:53:55.65 ID:MZpbJ2sj.net
Finaleの手書き用コードサフィックスの良いライブラリとか配布してるところないかなぁ?

868 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/15(土) 22:53:52.58 ID:GhrZS1qcT
>>865
広すぎると弾くのに上見たり下見たりしないといけなくなるからね
レイアウトにもよるけど、フォルテがギリギリぶつからずに収まる程度の高さまで縮めることもある
発想記号はAlt+ドラッグで所属を変えずに位置だけ自由に動かせる
タイとアクセントの衝突は9小節目とか13小節目もそうだな

原本のミスや相違は、編集者や浄書家が読み間違えたか、意図的にいじってるか、
はたまたそこまで重要視してなくて適当にやったのか、そんなとこだろう
何にせよこの出版社は他の作品を見ても本当にいい加減でミスが多いから、
ちゃんとしたいなら信頼できる他のソースも併用するのをおすすめする
ドツボにハマってほとんど編曲し直しみたいになることもあるけどそれもまた楽しいさ

869 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/15(土) 23:05:39.49 ID:SZtddouM.net
Finale25には手書き用Fontに小文字のmがあります

870 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/15(土) 23:11:01.79 ID:SZtddouM.net
Finale25にはFinaleとついたペン書きもあります

871 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/15(土) 23:42:16.32 ID:SZtddouM.net
Finaleの会社が作った手書き風ペンは
英語が手書き風で日本語が出版風です
外国人が作った物だから
仕方がないけど 笑ってしまいました

872 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/16(日) 11:07:02.46 ID:mmWt7t8T.net
私が知らないだけかもしれませんが、
アーティキュレーションの垂直位置を反対にするショートカットってありますか?
合唱や歌曲などを書くときに、いちいち手動で上側にするのが面倒です。
アカペラの場合は「常に上につける」設定でナントカなりますが、
伴奏がある場合は、伴奏の方はアーティキュレーションを音符の下につけることもあるので、この方法ではうまくいきません。

873 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/16(日) 12:18:35.32 ID:G7z2TODm.net
>>872
符尾側に付いたアーティキュレーションを別途定義する
以上!

874 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/16(日) 20:15:43.83 ID:6aODHF0G.net
うちも符頭側、符尾側それぞれ設定して、適宜使ってる感じだなあ
でも設定がどっち側だったか忘れちゃう場合もあって困る

875 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/21(金) 08:22:44.13 ID:KcXBJ2hU.net
Finale v25 + macOS Mojave Incompatibleと題したメールがw
v25での対応はv26リリース後になるとのこと
ttps://www.finalemusic.com/blog/finale-and-macos-mojave/

876 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/23(日) 08:02:40.73 ID:Rspb4x6z.net
日本語必要なければ、この際英語版に移行した方が良さそうだ。
仮に日本語版が出ても、その時にはmacOSはMojaveの次になってる可能性大。

877 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/23(日) 10:11:29.40 ID:nGUQzqSY.net
macの互換性の低さは酷いな
Winodowsはmacほど酷くはないからな
そういう意味ではWindowsの英語版買うのが最強だな

878 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/23(日) 12:24:14.65 ID:DdV1IpzC.net
Finaleの汎用性のないプログラムにも原因はあるが
Appleの毎年OSを更新する方針ももっとクソだな
どんだけデベロッパーの仕事を増やすんだよ

879 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/23(日) 12:46:20.00 ID:Rspb4x6z.net
Finaleのプログラムが改築建て増しの連続で、相当酷いんだろう

880 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/23(日) 22:58:12.11 ID:UcEDcmXX.net
88年頃のメモリも速度も考えられないくらいロースペックだった時代のアーキテクチャだからね。
機能拡張はどうしても継ぎ接ぎになってしまう。

881 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/24(月) 11:36:54.78 ID:Ai6QAXwg.net
Finale25.5の英語版使ってますが、アップデートの確認が
「Insecure feed URL is Blocked in macOS 10.11」
と表示されて確認できません。
FinaleのサイトがHTTPSではなくてHTTPになってるのが原因のようですが、例外としてHTTPでダウンロードできるようにinfo.plistを書きかえろと言われてもどこをどう書き換えたらいいのか分かりません。
知ってる人がいたら教えてください。

882 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/24(月) 12:39:44.33 ID:AC4mr+r9.net
ローカライズにコストかかるし、フリーウェアも出てきている状況で、代理店はよく取り扱うと思う。

教育用に専門学校や音大にボリュームで納品するくらいしか旨味ない。

883 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/24(月) 21:00:46.69 ID:NIxrJgH6.net
互換性ならWindowsなんだろうけど、
Windowsはいちいち操作でイラつくからなぁ。
画面表示に無駄な部分も多いし。

884 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/25(火) 00:13:26.10 ID:VnilLl5w.net
macかwinかは慣れなんだよ
何でも安上がりなのはwinなので、mac信者じゃないなら早く乗り換えた方がいいよ

885 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/25(火) 08:37:23.52 ID:bmqfGFsW.net
>>875
Mojaveだとv25は全然動かないのかなぁ? 前みたいに特定の動作をさせると落ちちゃうとかだとやだなー

886 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/25(火) 09:55:11.28 ID:rWt9ATy3.net
しかし、25.5のMojave対応は26の後か。
MI7の案内を見る限り、26もちゃんとローカライズするようだが
日本語版の対応は1年後だな・・そのうち次のOSが出るぞ。

887 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/25(火) 11:37:01.34 ID:QvdyuFog.net
質問です
finale25win10日本語版使用ですが、TGツールの小窓ウインドウ(簡易トレモロ)がどうやら画面外に現れているようになってしまいました。
ツール自体は生きていて、そのままスペースキー押したりすると機能自体はキチンと発動するのですが、なにぶんGUIが触れないので設定変更できず大変困っています
どうしたらこの小窓を元通り、目に見えるとこへ復帰できるでしょうか

888 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/25(火) 12:58:28.96 ID:p9gUkffy.net
>>887
トレモロ画面を開いたら、ALT+SPACEを押してからMを押す。
ウィンドウ移動になるから、矢印キーやマウスで見えるところまで移動

このバグ早く直して欲しいわ

889 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/25(火) 17:24:31.98 ID:QvdyuFog.net
>>888
うおおおああああ直ったあああああ
ありがとうありがとうm(_ _)m

890 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/26(水) 12:35:56.70 ID:oHY9+1Yv.net
>>885
公式の最新報告によると、Mojave上での25.5の動作に問題ないことが確認されたようだ。
したがって、25.5のアップデートは特に考えておらず、安心してMojaveにアップデートしてよいとのこと。
https://www.finalemusic.com/blog/finale-mojave-compatibility-update/
だとすると、MI7の公式見解と矛盾することになるが、
まあ、日本語版についてはもう少し様子を見てみるか・・
https://www.finalemusic.jp/faq/faq.cgi?v=2018092108202843

891 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/26(水) 20:06:11.61 ID:z7LNB8Wv.net
勢いでMojaveにアップデートしてみたけど、今のところ不具合はない。
Cubase 9.5も動作してます。

892 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/27(木) 10:21:34.04 ID:zfGcdc66.net
Sierraで一応使えていた2011がMojaveで起動しなかった…
Java6いれてインストールはできたんだけど。
Mojaveは新規で入れたけど、Sierraからの上書きだと起動できたりするかな。

893 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/29(土) 18:04:03.34 ID:oKRBxzaa.net
結局のところ、次バージョンの目玉改訂はアーティキュレーションだけなのか?
スラーは避けてくれるようになったが、トリルや松葉も自動的に避けてくれるの?
アルペジオについては臨時記号を避けてくれるのかな?
で、発想記号やコードネームとかにはぶつかったまんまなんだろうな・・

894 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/06(土) 21:48:03.37 ID:P9/efAoo.net
印刷しようと思ったらスコアやパート譜選択するところが真っ白
何も印刷できない
正確には印刷ボタンを押すとスコアのみ印刷される
パート譜がまったく印刷できない
明日欲しかったのに困ったもんだ

Win10、Finale25.5

895 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/06(土) 23:57:08.34 ID:K5jybhJv.net
そういうときは落ち着いて再起動だ

896 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 16:16:31.55 ID:KZWE+v8u.net
結局再起動してもだめで
パート譜は新規作成でパートごとにファイルを作りコピペしました
スコアになるので長休符が自動で作られないので面倒でした

さっき起動したら印刷にパート譜の印刷が復活してる
いったいなんだったんだ

897 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 19:30:19.22 ID:p0Fxpdre.net
ま、Finaleってのはそんなもんだ、気にするな

898 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 14:22:55.86 ID:OhC4mUki.net
装飾音符の加線を隠すには、どうすればいいですか?

899 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/10(水) 19:30:45.91 ID:+7laBst+.net
>>898
プラグインで消えない?

900 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/11(木) 02:51:25.98 ID:DxF3poGJ.net
装飾音符は消えません

901 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/11(木) 03:37:45.38 ID:ai7NDadv.net
プリントしてホワイトで消せばいいやん

902 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/11(木) 07:30:59.76 ID:ZMnvu4nn.net
>>900
はい
http://i.imgur.com/1jObR2e.png

音符の加線を隠す→その音符を装飾音符にする

903 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/11(木) 13:34:02.87 ID:psUeHLjG.net
v26の目玉改変は結局アーティキュレーションのみか
がっかりだな・・

904 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/11(木) 18:11:56.94 ID:VgLG7iJO.net
Winで使ってるから2012からアップデートの必要性を感じない。

905 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/13(土) 08:02:47.10 ID:9CnYoz9B.net
>902
出来ました!ありがとうございます。
いやあ奥が深いですね

906 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/13(土) 10:09:27.14 ID:Yn2WpKoX.net
音符単位での加線のオンオフはフレーム編集で出来るのに

907 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/13(土) 11:22:34.07 ID:2byssLAT.net
チューバをフルートにコピペしても五線内に収まります!みたいな機能あるけど
非表示にしてあるパートにまで自動移調が及んでしまうので二度手間であります

908 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/13(土) 14:51:32.21 ID:uUgUazjX.net
言ってる意味が分かりません

909 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/15(月) 22:45:49.16 ID:+etig/a9.net
今さらやっと25にアプデしたんだけど、今までgarritan ambienceでwet/dry設定できてたやつってaria playerで設定する場所ありますか?
wet強めな音で使ってたんですが、設定できず困っています

910 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/26(金) 05:27:40.93 ID:NUynnE9i.net
結局のところ、MojaveでFinale は無事に動いてます?

911 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/26(金) 08:38:39.69 ID:OYiM0mzz.net
何事もなく動いてます。

912 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/31(水) 07:51:06.04 ID:lzGt9+1+.net
A3縦でスコアを書いてます。これをA4二枚に分割印刷したいのですが、縦のままになって4分割のような感じになってしまいます。
A4二枚に横で分割して合わせたらA3になるようにプリントしたいのです。
この時の設定はどうすればいいですか?

913 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/31(水) 08:12:11.68 ID:Pt5dpE9Y.net
それはFinaleではなくプリンタ側の設定
プリンタによってやり方が違う
できないのなら一度PDFにするとやりやすいかも

914 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/31(水) 13:51:17.04 ID:lzGt9+1+.net
>909

そうですか。PDFにしてアクロバットリーダでポスター印刷ってやつですよね
ありがとうございます。

915 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/04(日) 12:46:33.51 ID:ogZdpMab.net
試しにOSをMojaveにしてみたけど、例えばmfは5を押しながらクリックすれば入力できたのに、できなくなった。
同様にアーティキュレーションのスタッカートはsを押しながらクリックできたのに、アーティキュレーションのダイアログが開くだけでそこから入力しなければならなくなってしもうた。
やっぱ年末の正式対応版を待たんといかんか。
ちなみに日本語版はいつになるかわからないし日本語使わないので、英語版25.5使用中。

916 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/04(日) 18:20:22.91 ID:RNAm9/mT.net
>>915
それって、マクロを登録し直してもダメなんでしょうか?
まだアップグレードしてないので、ちょっと気になります

917 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/05(月) 04:00:39.28 ID:+TBf4dgR.net
減ってきてるらしいからねぇ。養殖まだ成功してないんだっけ?海外からの批判もあるし、そのうち食べれなくなっちゃうんじゃないか?回転寿司じゃもう出せないくらい高級魚になるかも。まあ、俺はトロより赤身の方が好きなんだけどさ。

918 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/05(月) 08:36:57.40 ID:HbsXx1ch.net
つまんないよ

919 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/05(月) 16:52:49.61 ID:v8/cqrce.net
Finale26の外国版は10月に発売
されてます メーカーから案内は
来ませんでしたか
25.5の日本版のアーテキレ−ションの
マクロはちゃんと私のは正常です
ダイアログの各枠の右上に字数字
これがマクロで表示されてませんか

920 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/06(火) 00:34:05.91 ID:TVy4jZIP.net
>>919
英語版と日本語版は別ライセンスだから、
MI7から英語版の案内は来ないはずだよ。

921 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/06(火) 05:38:24.15 ID:PA+NP8+z.net
26へのアップデート有料なんか…
ぼったくりやな

922 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/08(木) 19:55:48.91 ID:K+3mEAZe.net
Finale25.5 macOS High Sierraです。

説明書には、Option+9 を押すと、その小節全体の異名同音を変更できる、
とあるのですが、できません。

別のキーバインドがあったりするのでしょうか、それともバグでしょうか。

無調や転調が多い作品を書いているので、一つづつ手動で直すのは手間がかかり、
ミスも出やすいのですが、何か方法はないのでしょうか。
(一応、入力前にフラット優先かシャープ優先かに切り替える方法(ショートカットを割り当て)をとっているのですが、いちいち面倒です。)

923 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/09(金) 12:10:53.65 ID:KIz49ldN.net
>>922
たぶん操作が間違ってる
Finaleは初めて?

924 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/09(金) 20:39:50.31 ID:Kqu0VB9U.net
>>923
いや、10年以上使ってます。

925 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/09(金) 23:32:06.48 ID:KIz49ldN.net
>>924
このあたりの操作は10年前から何も変わっていない。
高速ステップ編集枠内で、その音にカーソルを合わせて操作してる?

なんだか初めてマニュアルを紐解いたみたいなことを書いてるから、
てっきり初心者かと思ったのだが・・

926 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/10(土) 16:40:37.72 ID:3FdI1HI7.net
>>925
ありがとうございます。
この機能は、最近知ったんです。
10年以上使ってると言いましても、本格的に使い出したのは最近で、それまでは手書き中心でした。

しっかりと、高速ステップ入力で、最初の音にカーソルを合わせて、Option + 9 を押してますが、変換されるのは最初の音だけです。

例えば、ある小節に、B B B Bと音があったとして、
それをAis Ais Ais Aisにしたいのですが、
最初のBの音にカーソルがある状態で、Option + 9 を押しても、
Ais B B B にしかなりません。

927 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/10(土) 16:53:43.57 ID:yWouT+u+.net
もう面倒だから減二度下げろ

928 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/10(土) 18:10:59.85 ID:3FdI1HI7.net
>>927
いや、あくまでもこれは例で、
ほんとは違う音程の音符もある状態です。
すみません。

929 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/10(土) 19:39:17.94 ID:xtDvZGcU.net
>>926
option+9はポインタを符頭に置かないと効果無いよ。
音符のテキトーなところに置いてやってるんじゃないの?

930 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/10(土) 20:30:44.85 ID:PB3H9OLV.net
option+9はポインタのある音だけを異名同音に変更するんじゃなかったっけ

931 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/11(日) 02:08:09.13 ID:i4pc+Cfm.net
opt押すの? 9だけでできるやん

932 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/11(日) 03:02:43.61 ID:t94tp577.net
>>930
違います

933 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/11(日) 06:40:04.04 ID:rwqU9/xO.net
アスペくん登場と聞いて

934 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/11(日) 07:32:58.51 ID:5aB9ggx1.net
>>929
ありがとうございます!
変更したい音にバーを合わせて押せばできました!
謝謝

935 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/11(日) 20:18:11.83 ID:iPXMShxf.net
MojaveだとPrintMusic 2014.5英語版もだめだなー orz

936 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/21(水) 02:08:09.18 ID:SWCR2o1o.net
Mac OS 10.14にfinale25を入れられないのですが、これは無理な感じですか?
対処法あれば知りたいです。。

937 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/21(水) 03:09:34.08 ID:Zg3E/EGX.net
>>936
あれ?普通にインストールできましたよ?

938 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/21(水) 07:38:39.55 ID:kpTaG3Ch.net
>>937
出来るはずですか、?
25.5ではないのですがUSBでインストール出来るはずなのでしょうか。。

939 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/21(水) 10:21:32.46 ID:8sN/GqcO.net
10.14ではインストール実行中にエラーがでるということかな?
インストールができるなら、無償アップデータで25.5に
アップデートすれば、10.14でも動く。

940 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/21(水) 10:24:00.39 ID:8sN/GqcO.net
正規ライセンスを持っているのにインストールできないのなら、
エムアイセブンに問い合わせてください。

941 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/21(水) 10:53:13.54 ID:4cIVyXYi.net
>>940
正規ライセンスの25を持っているので、インストールしてから25.5にアップデートをしたかったのですが、25が入れられなく困っております。
エムアイセブンに問い合わせをしても3日ほど連絡が無く困っております。。

942 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/21(水) 11:42:44.41 ID:8sN/GqcO.net
>>941
「入れられなく困っております」だけではエムアイセブンとしても回答できないのでは。
インストーラがフリーズするとか、エラーメッセージが表示されるとか・・
どのような状況が発生しているかを具体的に説明したのかな。

943 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/21(水) 12:05:38.66 ID:9bHlsMFe.net
>>942
説明は、インストーラが、壊れています。と表示される。と送信したのですが、これだけでは不十分なのでしょうか。

944 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/21(水) 12:53:13.21 ID:8sN/GqcO.net
>>943
ここで最初に質問したときにも、この情報を書くべきでしたね。

945 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/21(水) 19:18:55.07 ID:+NsSXO/a.net
>>943
インストーラーが壊れていると出たなら
インストーラーの再ダウンロードは考えなかったの?

946 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/22(木) 17:11:49.86 ID:nz/2o9XW.net
>>941
メーカーからの返信は何て来ましたか

947 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/22(木) 19:51:50.92 ID:nz/2o9XW.net
Macのシステム環境→セキュリティープライバシー→ダウンロードしたアプリの実行許可
→すべてのアプリを許可 これがなくなった
App Store以外のアプリはブロックされて Failが壊れてますとなる事があります
少数です コンピュータの動作環境にもよります 
ターミナルで解除する方法もありますが
自分では無理です メーカーもFinale26の日本版で忙しいので
諦めるしかないです

948 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/22(木) 20:15:24.43 ID:XYbfuM7t.net
アプスト以外のアプリ右クリから開けるの知らんのかいなこの情弱は

949 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/22(木) 21:20:24.59 ID:3OYpJD2R.net
25を一回アンインストールしてから、Finaleのサイトにユーザー登録のIDでログイン、マイページに行ってFinaleをインストールし直せば、普通に25.5がインストールされるのにね。

950 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/28(水) 09:53:22.75 ID:u9K0u5HN.net
>>943

951 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/28(水) 09:58:05.18 ID:u9K0u5HN.net
>>943
メーカーから何て返信が来たか教えて貰えませんか 宜しくお願いします

952 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/15(土) 17:58:32.14 ID:IsOcFWkS.net
Finaleをもっと効率よく使いたい。
全然慣れない。
例えばピアノ伴奏の混声4部合唱で3分程度の小品でも、ただ単に写譜するだけで3〜4時間くらいかかってしまう。アレンジではなくて、ただ下書きをそのまま打ち込むだけですよ。
歌詞打ち込むのが大変だしピアノパートもレイヤーたくさん使わなくちゃいけないのですごく時間がかかってしまう。
この程度の作業なら1時間以内に終わらせたい。
なんか効率欲する方法ないですかね?
ちなみに高速ステップで、外部midiキーボード繋げてます。2012です。ずっと使ってるのに全然早くなりません。

953 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/15(土) 19:05:53.77 ID:HjI16Qw1.net
>>952
高速ステップにmidiキーボード使ってるのならもっと慣れが必要なのかも
ダイナミクスやアーティキュレーション等はマクロ使ってるよね?

プロの演奏と一緒で、打ち込んでる(演奏している)小節の2〜3小節先を読みながら打ち込めばもっと早くなると思う

954 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/15(土) 20:57:39.49 ID:IsOcFWkS.net
>>953
もちろんマクロ使っています。
どうしたら早くなりますかね。
キーボードが88鍵なので体勢が辛い時はありますが、それが原因というわけでもないですよね。

955 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/15(土) 22:56:14.53 ID:8LZXZkHP.net
そういうのは熟練ユーザーの仕事を一度見せてもらうことだ。
何をやってるのか分からぬうちにサクサクと楽譜が出来上がっていくぞ

956 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/16(日) 11:45:50.88 ID:zkufjE6c.net
>>952

ピアノ伴奏付きの混声四部の3分もある楽譜を歌詞まで打って綺麗に整えようと思ったら、普通に三、四時間かかると思うけどねえ
てか、俺はそれくらいかかるよ

957 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/16(日) 12:50:11.25 ID:X2WV2CRu.net
>>956
なるほどそういうもんですかね。
歌詞がめんどいんですよ。文字のくせに音符打つのと同じくらいかかる。
特にカタカナとドイツ語がまじったりすると、打ち込むのも大変だが重ならないようにレイアウトするのも結構手間です。
しか合唱譜の移調を頼まれることが結構あって、時給換算にしてせめて最低賃金を上回るくらいにはしたいんですよね。今のままだと時給500円くらいになっちゃう。

958 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/16(日) 12:57:53.92 ID:AumZGofO.net
うん、歌詞はめんどくさいよね。


さて、そろそろ2009を「最新版」にするか

959 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/16(日) 13:04:31.73 ID:X2WV2CRu.net
>>958
歌詞が面倒なのはやっぱり非英語圏だからなのでしょうかね。
うまいことぱっと打ち込むことはできないでしょうか。
ウィンドウに最初に書き込んでワンタッチでぱっと割り当てができればいいんだけど、もちろんそんなふうにするとぐちゃぐちゃになります。

960 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/16(日) 14:33:44.59 ID:eLjTbZEm.net
3,4時間なら普通だと思うけどね
数こなすだけじゃない
でも、確かにうまい人の見てると、今どうやったのみたいな小技でさくさく作ってたりしてるからね

961 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/16(日) 16:52:17.95 ID:zkufjE6c.net
>>959
歌詞に関しては、ピアノ+単メロの楽譜ならいざ知らず、合唱曲ともなるとどーにもならん

ディビジがあって五線の上下に歌詞を振らなきゃいけなかったり、色々と手間がかかる
同じ動きのところは歌詞だけコピーペーストである程度早くなるけど

移調譜が欲しいだけで見た目ある程度どーでもいいのなら1時間くらいであげることも可能だろうけど、出版譜レベルに仕上げるのなら、やっぱり三、四時間はかかるよ

962 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/16(日) 17:17:51.29 ID:Kyzo0XIC.net
>>961
うーむなるほど。ありがとうございます。
もちろん歌詞だけコピペも駆使してますし、例えば8分音符の裏打ち和音なんかCaps lockして3半音で休符入れて、とかいろいろ工夫はしてるんですけどね。
一つには、midi入力だと臨時記号が狙った通りにでないケースがかなり多く、それの修正に時間を取られる。導音や短9音がおかしな臨時記号になっていると嫌なので。
もうひとつは、これは2012特有のバグらしいんですが、midiからたまに信号が入らない時があって、例えばノートオフが入らない場合がかなり多いんですよね。おしてない鍵盤の音が勝手に入力されちゃうんです。
少しプレイバックすると治るんですが、それ起こるたびにいちいちプレイバックとか時間の無駄すぎる。
これ2012の人で同じ問題抱えてる人いませんかね?どうやって解決してる?

963 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/16(日) 19:43:22.15 ID:8ml+seoL.net
>>962
ノートオフが入ってない音の鍵盤もう一回押すといいよ

964 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/16(日) 23:57:50.55 ID:LCEP0kp9.net
私も合唱曲よく書くけど、
歌詞は、Wordの「検索と置換」機能を使って、
半角スペースを挿入してから、歌詞ウインドウにコピーして、
「クリックで割り付け」を使うと作業が格段に早くなるよ。
ただし、それぞれのパートで別のパースを割り当てなくてはならないが。

965 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 00:52:34.88 ID:iI5etC3Q.net
一柳慧が弾いてるピアノフェイズの日本初演、ミスタッチばかりでひどいなあ
しかしこれも時代というものなのか。決して嫌いではない

966 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 08:41:28.94 ID:2KMjWblC.net
誤爆か?

967 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 17:17:24.67 ID:iI5etC3Q.net
何が誤爆なもんか
こういう話はこのスレでしないと通じないからあえてここでしたのだ
しかしまあスレチでしたね

968 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 17:39:11.10 ID:D1epcb3z.net
誤爆かよwww

969 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 17:50:41.91 ID:HdgjzWv2.net
>>967
友達がいない人?

970 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 18:05:08.31 ID:HsptYy47.net
>>967
おこちゃまが背伸びしている感じ。
てかさぁ、あんたらよくこんなところで個人名出せるよね?
ID丸出しで。

971 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 18:06:00.47 ID:HsptYy47.net
>>967
おこちゃまが背伸びしている感じ

あんたらよくこんなところで個人名出せるよね? しかもID丸出しでw

972 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 18:06:56.68 ID:HsptYy47.net
>>967
おこちゃまが背伸びしている感じ

あんたらよくこんなところで個人名出せるよね?

しかもID丸出しでw

973 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 18:11:20.13 ID:HsptYy47.net
人間舐めすぎなんじゃないの?相手が悪かったらトコトンやられるぞ?
最近あったよね?そういう話。

974 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 18:12:06.52 ID:hc0/0wTx.net
IDてwww
情弱の老害しかいないのかこのスレはw

975 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 18:12:30.83 ID:HsptYy47.net
自分は間違っていないだとか、正義のスイッチが入った人間は怖いぞ?

976 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 18:15:15.16 ID:HsptYy47.net
>>974
根本的に勘違いしてるな
誰も私刑の話はしてないんだよ

977 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 19:25:14.40 ID:iZg69ewL.net
さあ、どんどん噛み合わない会話を続けよう!

978 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/17(月) 20:23:49.73 ID:5FCtewgu.net
やはり、シベリウスだな

979 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/18(火) 00:40:27.50 ID:odjNtOYr.net
シベリウスどこがいいの?
自分が演奏する用ならいいけど
やはりFinaleのほうがきれいにできると思う

980 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/18(火) 01:53:57.17 ID:2cmWtdZq.net
シベリウスはなんかシベリウスの曲が好みでない俺としては使うのを躊躇する
それに高いし

981 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/18(火) 07:51:15.45 ID:NCmTQw+E.net
俺はシベの方が好き
Finaleってなんか面倒なんだよな

982 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/18(火) 11:42:15.94 ID:P3+na0wD.net
シベリウスって星座の名前だっけ?

983 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/19(水) 01:27:52.74 ID:/gbaPH0U.net
えっそうなの?
俺はあのシベリウスのことだと思ってたが

984 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/19(水) 02:04:40.44 ID:dp0Ewx5/.net
作者が好きだったんでしょ
起動音がシベリウス作曲の交響曲の一節だし

985 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/19(水) 03:11:03.60 ID:u6468Wup.net
シベリウスじゃなくてサイベリウスな
フィナーレもファイナルって読むバカがいるんだよな

986 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/21(金) 09:05:03.69 ID:BdwD01hq.net
サイベリウスのファインランディアって言うのか?

987 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/21(金) 16:54:06.54 ID:7+irhG6E.net
Overtureはどうなんだろう

988 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/30(日) 11:07:17.28 ID:BG1dTSjo.net
Finale26は外国版は10月に出たけど
日本版は来年のいつ頃出るのでしょう
日本のメーカーに
頑張って欲しいですね

989 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/30(日) 16:28:51.11 ID:xr77ocWz.net
いまどき、日本語にローカライズしなくちゃ日本語が使えないってのがおかしいと思いますの。
頑張らなきゃいかんのは、本家でしょ。

990 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/30(日) 21:40:03.94 ID:Hjeb7HrM.net
>>989
古いアプリだからやむないよね。
コード書き直す余力ないでしょ

991 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/31(月) 05:47:42.62 ID:puH0K9ir.net
期待するだけ孫正義

992 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/31(月) 06:57:42.76 ID:tcq/ikLb.net
期待したら禿げちゃうってこと?

993 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/31(月) 08:54:00.82 ID:lgXCE7e0.net
髪が頭の速度に追いつけなくて・・・

994 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/02(水) 01:01:55.15 ID:mE0NJnrH.net
Windowsで25使ってます
以前のバージョンではできたTGツールでのショートカット設定ができないです
皆さんどうしてる?

995 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/09(水) 01:04:20.42 ID:4pEv28Js.net
皆さんマックなのか

996 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/09(水) 19:12:47.81 ID:yamQFowU.net
大阪なんでマクド

997 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/13(日) 03:37:16.95 ID:36AfYST3.net
俺はバーキング派

998 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/14(月) 20:20:22.54 ID:giDr4VKn.net


999 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/15(火) 03:43:14.64 ID:NbVWqxKL.net


1000 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/15(火) 03:43:34.15 ID:NbVWqxKL.net


1001 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/15(火) 03:44:02.46 ID:NbVWqxKL.net
もうすぐ

1002 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/15(火) 04:36:00.36 ID:4ZGgTiLJ.net
平成

1003 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/15(火) 05:28:50.94 ID:IgoXK29u.net
も終わる

1004 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/15(火) 08:35:41.03 ID:nCS2NCxc.net
スレのFinale

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★