2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Roland】JDシリーズのスレ5【800,990,Xi,XA】

1 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/10(水) 23:35:16.24 ID:umiT9XaM.net
前スレ
【Roland】JDシリーズのスレ4【800,990,Xi,XA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1442755040/


統失博士(ミクたん博士、ローランドが憎い君、アウアウ博士等等)の書き込みはご遠慮ください

691 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 19:04:07.47 ID:wvYeIcFb.net
>>689
遅れてるって…
バーチャルアナログというものを世に知らしめたのは
nordleadとJP-8000だろ。

>>690
そうなのか。
となるとなんだろうな…
まあサイン波だの矩形波だのはわざわざサンプリングしなくても
用意できそうだしな、PSG音源でも出せるくらいだし。
初期のデジタル音源技術をカスタムして作ったのかもね。

692 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:10:51.00 ID:EBnVghxQ.net
>>691
はいダウト。

> 遅れてるって… バーチャルアナログというものを世に知らしめたのはnordlead
> とJP-8000だろ。 ← 【この行が間違い】

Clavia Nord Leadは一般発売前年の1994年にAESで論文発表とプレビュー公開されていて
その新規アイデアの骨子
・エイリアスフリーなオシレーター
・アナログフィルターのサチュレーション特性を含むシミュレーション
等々を満たす物がバーチャルアナログ・シンセの定義になっている。

1996年に登場したJP-8000は後追いなのに
アナログフィルターのサチュレーション特性を再現できていないのでバーチャルアナログの定義から外れる

693 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:12:45.23 ID:WeC6YSdw.net
JPやnordはVAといってもデジタルな減算シンセであってヴィンテージなモデリングではないな。V-synthとかはモデリング?

694 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:16:56.40 ID:EBnVghxQ.net
>>693
はいダウト。

Nord Leadは発売当初からSCI Prophet-5のファクトリープリセットを再現したパッチセットを持っていて
明確にヴィンテージの再現をスコープに入れている

695 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:21:59.77 ID:wvYeIcFb.net
よくわからんのだがなんでそれがバーチャルアナログシンセの定義になったの?

696 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:31:09.17 ID:wvYeIcFb.net
というかJP-8000はバーチャルアナログシンセじゃないってこと?

https://www.youtube.com/watch?v=hw6tYDahEkU

このカッツ動画でもはっきり「バーチャルアナログシンセサイザー」と言ってるわけが
嘘言ってるってこと?
彼は松武や向谷も籍をおくJSPAの幹部だったり
ヤマハシンセの開発とかにも携わってるのに大嘘ぶっこいてるってこと?
そういう人の言ってることを否定するならおまえさんはナニモノなのか明かしてくれ。

697 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:38:40.64 ID:7pVYUkkV.net
JP-8000はVAシンセだろ
Nordとは趣向が違うのは認めるけど

698 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:44:25.18 ID:YFAzXtJ4.net
>>694
初代NordLeadを出てすぐに買い
デジタル臭にガッカリしたもんだがw

非力なモトローラDSP56001が1個で4ボイスだぜ?
高度なエミュレーションなんてできるわけないだろw
マーケティングを真に受ける阿呆

699 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 22:01:50.79 ID:eXvZEob4.net
まあなぁ、アナログモデリングって言っても各社どこまでモデリングしてるかなんて分からないしね。
オシレーターはさすがにWaveshapeやPWM、SYNC辺りのいずれかがいじれないとアナログモデリングの意味はないと思うけどね。
PCMでも済むじゃんってなっちゃうし。
フィルターやEGなんかもアナログにキッチリ似せてないとアナログモデリングではない!という意見も分からなくもないんだけど、
PCMシンセにも付いてるようなレベルのフィルターなんかでも一応は元々アナログの挙動を分析した上で搭載されているわけじゃん。レゾナンスなんかもアナログがあったからそれを参考にデジタルシンセにも乗ってるわけだし。
極端な話、精度はともかくフィルターやEGなんかはVAシンセもPCMシンセも実質どっちもアナログモデリングと呼んでいいのでは?
そもそもVAシンセと言ったらオシレーターがPCMとかじゃなく演算で生成してるやつっていうくらいの意味合いだったと思うよ。

700 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 22:21:16.41 ID:CQPlS9Fm.net
また来た長い人
薀蓄厨ニートオッサン相手にすると喜んで長文書くからスルーで>ALL

総レス数 1004
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★