2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Roland】JDシリーズのスレ5【800,990,Xi,XA】

1 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/10(水) 23:35:16.24 ID:umiT9XaM.net
前スレ
【Roland】JDシリーズのスレ4【800,990,Xi,XA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1442755040/


統失博士(ミクたん博士、ローランドが憎い君、アウアウ博士等等)の書き込みはご遠慮ください

2 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/11(木) 06:46:52.13 ID:sGpzEaxc.net
2get

3 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/11(木) 12:37:47.43 ID:7wdTg0c8.net
939 : 名無しサンプリング@48kHz2016/08/08(月) 12:47:26.37 ID:OprymI5E
Xiは音作り「も」できるシンセであって、音作りをメインに据えてるわけじゃないから
あの操作性でかまわないと思うけどね

問題はXAだと思う
デジタル部はパラメータの割り切りがされておらず、FA/Integra-7/JP80と同じなので
パネルのツマミで全ての制御ができない
Dave Smith製品のようにディスプレイだけの操作パラメータがあっても
わかりやすいようにしてあればいいけど、ひたすら矢印キーで目的パラメータが
出るまで項目を左右に送るってのではどうにもならん
System-1で消滅したはずの「音色名をつける」という面倒機能がまだ残ってる

4 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/11(木) 12:41:33.74 ID:7wdTg0c8.net
33 : 名無しサンプリング@48kHz2016/08/07(日) 22:27:27.47 ID:lJI+Zd6y
>>932
いいえ

最近のR社はXA, Xi, System-1, JP-80, V-Synth GTを買い
他社純アナログ、デジアナシンセとしてP6, P12, PRO2, P'08, Sub37, Odyssey
などを買ったけど、XAはあまりオススメできない(P6を並行輸入したほうがマシ)
・4Voiceがネック(デジタルはアナログの補完でアナログボイス数に左右される)
・アナログボイス間で音のバラつきがある
・デジタルはJP-80上位互換で、多重レイヤー指向なので音作りにおいて
 似たような反復作業が多くなり(同じような設定を繰り返す)、
 液晶画面も小さいためかなりの労力を要する
・DACの質が劣るのか、デジタルはJP-80と同じパラメータにしても音質が悪い
・パネル文字の視認性が悪い、ツヤツヤパネルはホコリや指紋が目立つ

5 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/11(木) 19:38:46.01 ID:zDjDmGjo.net
ここは>>1=統合失調患者が立てたニセスレ

6 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/18(木) 02:38:32.26 ID:53u1fKfM.net
別スレで見かけたのですが、JDXI搭載のシーケンサーってシャッフルできないの??

7 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/20(土) 05:03:17.51 ID:jsEbR86A.net
DAW女の人、Xi二台もってるのね。
ここではつべこべいわれてても気に入って使ってて即戦力にできる人はしてる。
iTuneチャート1位だってよ。

8 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/20(土) 05:44:30.12 ID:vnulecbM.net
才能がないのを機材のせいにする連中が集うスレw

9 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/20(土) 11:02:48.36 ID:Nq1RVZs+.net
タイアップとれてて事務所が頑張ってるんだろうなとは思う
だが曲そのものは大したことなく平凡
JD-Xi使ってるから作れるサウンドってわけでもなく軽くて楽だからって印象
新曲はもろチャーチズのサウンドそのままだしオリジナリティはない
20代半ばで見た目そこそこだからメディアに構ってもらえてるが
世間がそれを物珍しく思ってくれるのはほんの数年
今のままじゃ上原ひろみや矢野顕子にはなれない

10 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/20(土) 17:01:25.31 ID:jsEbR86A.net
↑と、女子心わかってらっしゃらない方が言ってます。

11 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/20(土) 17:20:22.23 ID:jU0pFKvw.net
ネット上から消えるかもしれない日本語マニュアル

JD-800 取扱説明書I(ガイド編)
http://lib.roland.co.jp/support/jp/manuals/res/1810099/JD-800_guide_j.pdf
JD-800 取扱説明書II(リファレンス編)
http://lib.roland.co.jp/support/jp/manuals/res/1810098/JD-800_ref1_j.pdf
JD-800 リファレンス編の続き
http://lib.roland.co.jp/support/jp/manuals/res/1810059/JD-800_ref2_j.pdf

JD-990 取扱説明書I(ガイド編)
http://lib.roland.co.jp/support/jp/manuals/res/1809950/JD-990_j_guide.pdf
JD-990 取扱説明書II(リファレンス編)
http://lib.roland.co.jp/support/jp/manuals/res/1809951/JD-990_j_ref.pdf

12 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/20(土) 17:26:37.52 ID:wsL3pN5F.net
どういう意図があってマニュアル消すんだろ?
サーバーの容量節約とかか?
何の得もないと思うんだが

13 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/20(土) 17:38:55.16 ID:MubgAZhK.net
そりゃ有料にするためじゃね?
とれるとこからむしりとるのは昔から得意じゃん。

14 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/20(土) 20:38:25.02 ID:GsKsR7oV.net
>>10
職業として成り立たなければ終わり

15 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/21(日) 13:44:53.38 ID:rE8ttzCF.net
boutiqueの新しいやつ出たらJDXI完全にゴミになる、、、

16 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/25(木) 19:48:57.32 ID:tAtot0mk.net
グルボ出ないかな。

17 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/25(木) 20:18:54.88 ID:tOenb6B0.net
グルボはcircuitが旬だけど
日本製は機能てんこ盛り傾向だから
ああいうセンス良く割り切った製品は
苦手で、どうしてもゴテゴテする

18 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/25(木) 22:19:51.01 ID:+Qn92k7f.net
日本製の安価グルボと言えば
Zoom SampleTrack ST-224
http://youtu.be/8BlwaA85PhY

定価1万円代でフレーズ・サンプラーやリアルタイム・エフェクト・マシーンとして使える多機能廉価機で
ある意味グルボ界のCasio SK-1みたいな所を狙った製品だったけど
発売前後に超便利なループ・シーケンサーSonicFoundary ACIDやableton Live!が出て
ブレイクし損ねた

19 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/26(金) 00:50:21.33 ID:hqAOaUD3.net
st224ね。
acidを触ってたらハードに憧れて、似たような時期にエレクトライブのSが出て、そっち買ったわ。
近頃のグルボの中では初代カオシが気に入って2台持ってる。

20 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/26(金) 22:43:52.00 ID:EN/tlIm6.net
カオシはグルボじゃないんじゃない?Elektron、MC909、RS7000、Electribeがグルボ。
rolandが909後継9/9日に発表してくれたらなあ。

21 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/30(火) 13:30:51.25 ID:Abx4jXbv.net
今度の909の日にJDXIの後継もでるのかな。boutiqueシリーズが充実してきたら存在意義どんどんなくなるな。
ドラム音色だけでもユーザーサンプルとチェンジできたら延命できなくもないが。
現状circuitの方が圧倒的に完成度が高い。

22 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/30(火) 17:06:55.91 ID:Xr0qltvn.net
circuitは1つのセッションに8パターン登録できるのがいい
音はJDの方が遥かにいいけどJDのシーケンス機能はうんこ

23 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/30(火) 17:28:43.45 ID:wO82nCFz.net
>>21
後継って去年出たばっかだろ

24 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/30(火) 18:24:30.93 ID:gZ/THtUQ.net
JDXIがCIRCUITより音がいいとは特に思わないな。CIRCUITはモデリング丸出しだけど幅広い。
JDはローカットEQが入ったような抜けのよさで一昔前のDTM音源チックなまとまりはある、

25 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/30(火) 23:10:05.10 ID:LzEuA2To.net
Ciruitのシンセ音は(MiniNovaと同じく)プラスチックっぽい音でショボいけど、
Circuitを買うであろう客層が作りたい曲ジャンルにマッチしてる感はある
JD-Xiはもう少しリッチで汎用的なダンス向き音色を目指してる印象

26 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/30(火) 23:38:20.57 ID:Abx4jXbv.net
JDXIで作って現場での使用に耐え得る音ってないよ。
せいぜい素人バンドがライブかなんかでそれっぽい音出して盛り上げたりってレベル。

27 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/30(火) 23:43:17.18 ID:wO82nCFz.net
なんの現場か知らないけど意味がわからねぇ
JD-Xiの音がダメとかいったらローランドほとんどアウトだろ。
ローランド使ってる奴はプロまで含めてすべて素人ってことだな。

28 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 00:28:26.93 ID:Oym9BnFv.net
JD-Xiをステージセットの1つにしてるプロはそれなりにいるんだけど?
曲の完成度やヒット性と使った楽器は関係がない
>>26は曲を聴く前に機材で判断するタイプだね

29 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 00:34:51.06 ID:W6+eod5a.net
へー、マジでかー。勉強なったわ!ついでにローランドから提供されてないって条件でレコーディングに使ってる
アーティスト教えて!素人バンドとかでなく最低でも海外からクラブ系レコードちゃんと出してる人で。

30 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 00:39:23.82 ID:zHq6HbKZ.net
そうか勉強になったのか、良かったじゃないか!

31 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 01:28:19.83 ID:HpPxh99a.net
>>29 は夏休みの宿題どころか人生の宿題こなせないでやけくそになってるだけだから相手にする価値ないよw

32 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 02:13:43.70 ID:Bz48nz7M.net
支離滅裂な自演連投

33 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 06:03:46.25 ID:W6+eod5a.net
結局一人も名前挙げられないのかよ!まじで誰も使ってないんじね?w

34 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 06:11:00.86 ID:3JXLe7X8.net
そもそも使ってる機材を全部公表してるプロなんてそんないるもんじゃないと思うが。

35 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 14:52:45.94 ID:BBO9iN83.net
なんでこう、disるのかな?嫌いなら来なきゃいいのに。知らないけど、IntegraでもJDでも普通に使ってるプロなんて普通にいるんじゃない?さすがにJDXiはDAW女の人以外見た事ないけど。悪いけど音楽聴くのに使用機材基準で買った事ないから誰が何つかってるのかは答えられない。

36 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 20:59:53.52 ID:d4dbYGjd.net
地雷ってことか

37 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/01(木) 08:32:19.27 ID:97b/HwCv.net
JD-Xiはちょっと高めなガジェットみたいなもんだろ、
マイコルやrefaceなんかと同じカテ。

JD-XAをプロの視点でディスるならまあそういう意見もあるだろうと
理解もできるがXiで「現場で使えない」とか言われても違和感しか無い。
5万で買えるミニ鍵シンセになにをそこまで熱くなってるのかと。

38 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/01(木) 10:55:42.54 ID:BbSUCnRp.net
Xiのデジタルパートは液晶メニューに降りればJupiter-80/Integra-7に近い
複雑な音作り(抽象音に限る)ができるのでシンセの一種ではあるのだが、
CircuitやElectribe2みたいなグルボに鍵盤を付けたというコンセプトの製品であって、
マイコルやrefaceとは違ったカテゴリだと思う

ドラムキットをゼロから構築したらパラメータが膨大なため日が暮れるがw
そういった使い方は想定されておらず、プリセットをそのまま使うのが主流だろう
シンセの音色も空白なのは1音色分だけ、一方でプログラムバンクの後半は
すべて空白だから、メーカーがユーザーに何をやらせたいのかは明白

39 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/01(木) 11:14:52.98 ID:NHSnMn9A.net
xiはグルボラインではなく
あくまでもマイコルライン
マイコルに対向するために
おまけでシーケンサーとドラムを足しただけ
シャッフル(スイング?)もできないグルボなんか話にならん

40 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/01(木) 12:58:35.21 ID:97b/HwCv.net
Xiの音は結構いいと思う。
INTEGRA-7も持ってるけど普通に使う分には(PCM波形が少ないのを除けば)
SN-S部に特別遜色は感じない、もちろん本格的エディットは地獄だがw

Xiをグルボラインと見たらとんでもなく評価が落ちるわな。
それくらいパターンシーケンサーが微妙、ちょっと細かいことやろうと思うと地獄を見る。
そういうイメージならちょっとXiはオススメできない。

でもちょっと気の利いたお手軽VAシンセが欲しければ悪くない選択肢。
ピアノとかの音ネタも一応入ってるしドラムもシーケンサもない
マイコルやmininovaよりはずっと汎用性がある。
音が作りたいならGAIAでw

41 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/01(木) 15:21:19.82 ID:NHSnMn9A.net
>>40
>もちろん本格的エディットは地獄だがw

誰かが作ったエディターがあると聞いたが?

42 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/01(木) 16:32:18.72 ID:97b/HwCv.net
外人が作った有料のは知ってるけど無料のは知らん。
書いたとおりINTEGRA持ってるしカネ出してまで欲しいとは思わない。

ローランドは作らないし作っても期待できないのが辛い。
INTEGRAのエディタも公式のよりタケ所長が作ったもののほうが
出来がいいというお寒い状況。

43 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/02(金) 12:53:18.60 ID:aOPvZox3.net
>>40
ほんとだよね JD-Xiの音に何の不満があるんだろうね
不思議でしかたない
挙句の果てには現場では使えないとかなんとか、、、
どこの現場だよ 工事現場かよ

44 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/02(金) 17:47:18.69 ID:s9IAKqNM.net
ウンチクたらたら機材オヤジのオナニー現場だろ
察してやれよ

45 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/03(土) 19:11:48.38 ID:/JkX99A0.net
アナログはオマケ程度でPCM系のDTMシンセの流用なのね、コレ。

46 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/03(土) 19:17:26.83 ID:bL+twJt7.net
JD-XAもアナログ部分の魅力は乏しく、ツマミがいっぱいついたSuper Natural Synth
伝統波形のバーチャルアナログオシレータを持つが、豊富なPCM波形の方が魅力的
マルチレイヤー構造なので、ツマミはいくらあっても操作性は向上しない

ただ実際にはピュアアナログポリシンセより倍音が多く含まれた
ウェーブテーブルやPCMの方が使い勝手がいい

47 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/03(土) 22:35:38.64 ID:7o3kFvsB.net
倍音を多く含んでいるだけだとあんまり意味はなくて
過渡遷移として音色「変化」が大事なわけでね。
だからウェーブテーブルとPCMが有効というのには同意。

48 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/03(土) 22:41:46.89 ID:bL+twJt7.net
PCMシンセをメーカーにより強要されてた期間が長かったせいか、
PCMと聞くだけで嫌悪感を感じるようになってるのかもしれないw

全く同じことが、DX7や安価なサンプラー出現後のアナログシンセにも言えてた
アナログしかなかった時代が長すぎ、アナログと聞くだけで吐き気がしたもんだ

49 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/04(日) 10:17:26.09 ID:EJKEeUqr.net
System-8発売でJDシリーズのゴミ化待ったなし!

50 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/04(日) 10:27:20.59 ID:Uh2SzMHQ.net
System-1とJD(Xi, XA)持ってるが音が全然違う
System-1はダーティ感のある暗く厚ぼったい老国らしくない音
JDはシャッキリポンとした歯切れの良い典型的な老国サウンド
両立は可能、XAの低コスパは問題だけど

51 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/04(日) 10:43:21.23 ID:paGuZCc2.net
>>49
System-8ってたぶんモデリングでしょ?カテゴリーが違うやん

52 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/04(日) 11:39:43.81 ID:7y8BrILe.net
PCMダメって言う奴らって波形普通に重ねて
適当にフィルタいじるしかできない奴らでしょ?

1:5とか1:7とか比率をきちんと計算してピッチとfine tune調整して波形重ねるとか
Ring通す前に濁らない音程計算したりとかすれば、複雑な波形x単純波形で
ちょっとFMに近い倍音変化させたりできるんだけど。

53 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/04(日) 22:37:47.14 ID:+Df45zSZ.net
これに入ってるアナログ音源ってVOLCAとどっちが上?

54 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/04(日) 22:43:48.23 ID:FdV3tqZx.net
JD-Xiのアナログ音源はチープ度合いがそんなに酷くないので、僅差で勝ってると思う
JD-XAはさすがに価格差だけのことはありパラメータの数が全然違い圧勝

55 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/04(日) 22:44:08.79 ID:MxpOp1CB.net
RingModulatorで濁りにくい波形はシヌソイダルだけ by シュトックハウゼン

56 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/04(日) 23:02:37.04 ID:yEdUJlI2.net
正弦波な

57 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 11:07:26.39 ID:AoelZuD1.net
>>55
整数次倍音を含んだ波形に正弦波なら話は同じ

58 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 12:49:27.70 ID:ROmB51za.net
はいエアプはダウト。

周波数f1のシヌソイダルと周波数f2のシヌソイダルの場合、
出力スペクトルのピーク周波数はf1±f2となり
3つの周波数 f1-f2、f1、f1+f2 が適切な整数比となるよう
f2を選べば濁りのない澄んだ音色が得られる。

基本周波数f1の鋸状波 Σ sin(2πkt/f1)/k (1≦k≦∞)と
周波数f2のシヌソイダルの場合、
出力スペクトルのピーク周波数はΣ k f1±f2 (1≦k≦∞)となり
無限項 …, (n+1) f1-f2, n f1-f2, (n-1) f1-f2, …, f1-f2, f1, f1+f2, …, (n-1) f1+f2, n f1+f2, (n+1) f1, … (nは自然数)
が可聴帯域内で適切な整数比(和声学的に整った整数比)となるようにf2を選ぶのは困難。

したがって、濁りのな少ない澄んだ音色を得るには
倍音強度の充分小さいシヌソイダルに近い波形同士を
リングモジュレーションするのがセオリー。
60年前にシュトックハウゼンが結論出してるわ

59 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 15:17:03.88 ID:ZSCfLL7l.net
お前の理論だと音楽は正弦波で作らなきゃいけないなw
バーカwwww

60 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 15:20:35.30 ID:y6M6dbRq.net
詭弁のガイドライン
項目8 知能障害を起こす

「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

61 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 15:49:36.82 ID:0OgYpZXO.net
・一般の音響空間で、波の干渉により自然に生じるスペクトルは(f1-f2)の形の差分周波数。

・伝達媒体の非線形特性(空気の場合ごく僅か)あるいは
リングモジュレーションを含むAM変調により生じるスペクトルは(f1±f2)の形、つまり差分周波数と加算周波数。

加算周波数項(f1+f2)が余分に生じたことで
単純な整数比で表わされる澄んだ倍音を作れるf2の選択条件が狭まり
特に元音色が倍音の多い波形だと
多声発音時の倍音関係が和声学的に崩れやすくなる。
別の言葉で言うと、混変調歪み成分のうち
あまり音楽的に美しくない濁ったスペクトル成分が増える。

こんなん基礎知識だわ

62 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 15:51:49.04 ID:iB246zH7.net
JD-Xiのエディターはもう出す気ないのか?

63 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 16:03:07.16 ID:CCM2byF1.net
ないんじゃね?ユーザーいないもん。

64 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 16:20:08.15 ID:YSh/E+8L.net
>シュトックハウゼン
70年万博だかの展示をみて、なんか違うんだよなーと
高橋悠治が言ってた人な
大掛かりな出し物をしても、大先生はご満悦だろうが
手足となって働く人たちの気持ちはどうなんだろう
みたいなこと言ってた

65 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 17:35:16.12 ID:hkrByVIV.net
澄んだ音色が得られたからって、それが何?って感じ

66 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 18:16:44.43 ID:BRFKiEHv.net
そんなに知識蓄えてるのに、平日の昼間から2ちゃんねるの過疎板に張り付いてる人って…

67 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 18:36:52.87 ID:y6M6dbRq.net
基礎知識ない人って、どんな基本的な話でもいちいち反論して
完膚なきまでに論破されても見当違いな嫌味を言おうとするから
判りやすいよね

なんでそんなカスが掲示板に居るんだか

68 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 18:46:11.95 ID:x/cIEm1g.net
ローランドらしい音、ってのとヴァーチャルアナログ(モデリングではなく)って単語を巧みに使い分けて
DTM音源流用のエディット性最悪、今求められているアナログな音がほぼほぼ出せないカスPCMってとこをごまかす、そんなレスばっかり。

69 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 20:14:27.45 ID:6KcZVsKZ.net
シヌソイダルどうとかって他のスレにもいたあのキチガイだよな

70 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 20:27:17.20 ID:2OIHxul0.net
Sinusoidalのカタカナ音写を見て即発狂とは
統合失調ってコワイコワイw

71 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 20:36:50.96 ID:bk+49LQl.net
NGワードディクショナリがどんどん充実していくなぁ

72 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 20:46:32.07 ID:U44Mor4S.net
糖質の書き込みは毎回同じテンプレ文体だからNGし易いわ

73 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 21:06:35.62 ID:YSh/E+8L.net
専ブラって便利だよな

74 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 21:20:07.05 ID:mFiJcRxe.net
うむ、やはり専用のブラジャーは格別の心地よさがあるのう

75 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 22:07:37.23 ID:U36sGtpI.net
Xiは特にエデットするより、サクッとフレーズ作ってDAWに録ってアイデアを広げていくのがいいのでは?
フィルターとAmpぐらいしかいじらないな。

76 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 22:12:09.33 ID:Kym9xGaV.net
>>69
キチガイ博士の相手すんなよw

77 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 23:23:46.06 ID:bk+49LQl.net
>>75
あれはプリセットキーボードでいいような気がするよね
ディープなエディットはできるけど、可能性の1つとしてあるだけと割り切ってる

78 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 23:49:22.23 ID:94oPmKuI.net
デジタルシンセ部分はXAと一緒だからエディターだすとマズいんだろ

79 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 05:17:51.85 ID:CP7SEvYD.net
なんで?

80 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 19:30:59.08 ID:0FzGM0LC.net
>>26
べつにjd使ってるわけないけど
そこ気にする人ってPAとかエンジニアじゃないの?
あんた裏方の人?

81 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 19:36:43.24 ID:K7LnUjJt.net
今日も糖質っぽい書き込みが2件

82 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 20:35:13.56 ID:A5SC1fQ1.net
いままで断然マイコルだったけど
今回の新しいマイコルでて
はっきり勝負がついた
このミニシンセの争いで
断然トップに立っているのは

『reface』

83 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 20:51:41.75 ID:bv+BO5dK.net
ヤマハは楽器
その他は玩具

84 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 22:44:12.93 ID:XC8LmzBy.net
覚えたばかりの言葉シヌソイダルでドヤ顔する小学生が
不勉強を指摘されて
涙目か。くだらん

85 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 05:27:30.62 ID:PeAWb9cG.net
シュトックハウゼンがとか連呼。
レス読むとシュトックハウゼンの意図は何も理解していない。

86 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 10:06:54.27 ID:t6SXallq.net
またまたくっちゃいくっちゃい知恵遅れのレス乞食行為か

シュトックハウゼンとリングモジュレーションに関する上の話は
その師匠筋にあたるワーナー・メイヤー=イップラー(音声学者で、Bell Labが発明したボコーダーやスピーチシンセサイザーの音楽利用の開祖)が
モジュラー・シンセの開祖ハラルト・ボーテに発注したダブル鍵盤のリングモジュレーション楽器Melochord
の利用法に関する話。

第二次大戦後、ドイツ、イタリア、フランス、そしてアメリカ等で電子音楽コミュニティの再興が始まって
ドイツのメイヤー=イップラーはボン大学電子音楽スタジオで電子楽器を使った電子音楽の研究を開始。
その中で、音色を大胆に変化し得る電子楽器の試行として上記Melochordを1947年導入、
1953年には彼が開設に関わった有名なケルンのWDRスタジオにも最初期の特注楽器として導入された。
この楽器は二つの鍵盤で違った音程の鋸状波を発生してリングモジュレーションで音色を作る仕組みで
その音色は非整数次倍音を含む和声学的に濁り易い音だった。

そしてシュトックハウゼン登場。
1952年フランスに渡りパリ高等音楽院で学んだ後
1954-56頃にはドイツのボン大学に移り
ボン大学電子音楽スタジオやWDRスタジオのMelochordを試したものの上記の音色の濁りに不満を感じこの楽器を否定、
代わりに倍音のない正弦波オシレーターにリングモジュレーションをかける方式を選択して
二つの作品 Studie I (1953)、Studie II (1954)を制作した。

知恵遅れには理解できない話だったね

87 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 16:12:01.28 ID:TARvypYf.net
>>86
雑だぞキチガイ博士

88 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 16:30:01.66 ID:9Ljvn4bB.net
知恵遅れのいっぱいいっぱいの一行レスワロタ

89 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 16:33:36.08 ID:v9Zet/3V.net
そもそもこの話題の戦犯は>>52
複雑な波形×単純波形でも周波数比を選べば濁らないと思い込んでいる

> Ring通す前に濁らない音程計算したりとかすれば、複雑な波形x単純波形で
> ちょっとFMに近い倍音変化させたりできるんだけど。

90 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 18:43:11.54 ID:PeAWb9cG.net
以上、キチガイ博士より

91 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 18:46:03.57 ID:STtieGfI.net
まぁ、JDXiで複雑で味わいのある音を期待するのが間違い。
アナログ部分は1VCO、フィルターもアンプ部もデジタルだしPCMもひと昔のナンチャッテ系。
お手軽にそれっぽい雰囲気楽しめるだけで十分だよ。
色々本格的にやりたかったらVOLCAシリーズからお好みで買い足すといい。
いまどきこんなチープなの1台で色々カバーできると思う方が異常、ってことですな。

92 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 19:37:07.97 ID:mebOIFr/.net
>>90
おまえ今日は何時間スレに張り付いてたんだよ
明らかに頭おかしいんだからさっさと病院に行けよ

93 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 19:40:18.99 ID:EUcpH4h7.net
ID:PeAWb9cGは早朝から夜まで13時間張り付いてた模様

85 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2016/09/07(水) 05:27:30.62 ID:PeAWb9cG

90 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2016/09/07(水) 18:43:11.54 ID:PeAWb9cG

94 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 20:08:46.38 ID:yb8ZPzgB.net
単発IDで多数派を装って他人のIDをあれこれ言うのって古典的な手法だな

95 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 20:25:45.87 ID:k/25/xS2.net
明らかに頭がおかしいなw

96 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 20:40:34.69 ID:PeAWb9cG.net
2回の書き込みで張り付き扱いとはこれまた被害妄想が酷いお方だこと…

97 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 21:29:01.94 ID:KeyeyLsv.net
だな。朝晩二回の書き込みでその間張り付いてたと考えるとかまともじゃない。
自身がそういう生活送ってるのかな?

98 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 23:15:24.13 ID:k/25/xS2.net
ここも朝から晩までキチガイがひっきりなしにレス乞食してんのか。過疎板でそれやったら個体識別されて当たり前なのに
毎日毎日同じこと繰り返すんだよな

99 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 23:16:28.24 ID:k/25/xS2.net
>>89
今日暴れてるのはそいつだな

100 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/08(木) 05:48:41.96 ID:Eyj/sc+l.net
自分が一番の該当者なのに平気です転嫁するID:k/25/xS2は明らかにあの人

101 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/08(木) 06:54:54.07 ID:hfb1JE1+.net
トシヲ早く病院逝けよw
お前は新製品発表前になると狂い出す病気だ

102 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/08(木) 13:04:24.25 ID:4LYdvLP0.net
IDコロコロトシオの自虐的自己紹介↑が読めるのは2ちゃんだけw

103 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/08(木) 21:16:43.14 ID:lzX1kfVJ.net
子供騙しのインチキJDXiの後継、発表あるかな??

104 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/09(金) 02:45:05.06 ID:C8HB1ndw.net
おお、シヌソイダル博士きてたのねw
相変わらず真性のあほだな

105 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/09(金) 04:45:51.15 ID:MEBjK1Q7.net
IDコロコロトシオの自虐的自己紹介↑が読めるのは2ちゃんだけw 

106 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/09(金) 15:27:56.44 ID:xxzlMr6n.net
JD-Xiのドラムの音質ってどんな感じでしょうか?
シンセとシーケンサーは無視でDAWのドラム音源として買おうかと思っております
YOUTUBEなどで見た限り、自分の好みの音色が多いような気がしたからです
ただ音質はYOUTUBEでは録音や編集のし方によってバラバラなので判別しずらいです
すなおにDR-880などのドラムマシンを買ったほうが無難でしょうか?
ただDR系はロックドラムやジャズドラムなどの生音系音色が多くて二の足を踏んでおります
作ってるのがテクノポップ系の曲なのでいわゆるドラムマシン系の音色が好みなのですが
超定番の808 909 606 LINN などは高音質素材などが売られていて手に入りやすいので
それ以外のプラスアルファ的な部分を求めてドラムマシンを探しております
今気になってるのはJD-Xiのドラムパート、KORG ELECTRIBE、DR-202(中古)などです
JD-Xiをお持ちの方にドラムパートについての(特に音質)ご意見をいただきたいです
よろしくおねがいします

107 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/09(金) 17:10:28.19 ID:NuPnp4Bt.net
持ってないけどドラムは値段の割に結構いいって聞くよね
でも5万も出してシンセ買ってドラム音源しか使わないならソフトのドラム音源買っちゃったほうがいいんじゃないの

108 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/09(金) 17:12:49.81 ID:Dr81lYnr.net
>>106
JD-XiとElectribe2(今売ってる青いやつ)を持ってる

JD-XiのドラムはPCM、TR-8より若干キックの低域量感が劣るぐらいで
十分にディープでダンスジャンルな音がする
欠点はスイング機能がないことだが、DAWの音源としてならアリか
ただ音色が定番のものに偏ってる

Electribe2はKORG特有の癖のあるドラム音
ダーティで汚れたインダストリアルな感じがする
定番音色以外を求めるならこちらかもしれないが音はちょっと軽い感じ

109 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/09(金) 17:26:57.26 ID:xxzlMr6n.net
>>108
やっぱり自分の思ってたとおりかもしれません
Electribeはちょっと自分にはテクノ(クラブ系?)すぎる気がするんです
自分は歌もののテクノポップを作ってるんで
Xiを中古で買うことを検討したいと思います
Xiのシンセパートも自分の用途ならプリセットそのままで使えるかもしれないし
どうもありがとうございました

110 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/09(金) 18:26:33.98 ID:+Cjbkea4.net
あ、JDのシーケンサー、シャッフルないの?
ガチガチのテクノとか以外厳しいな。

111 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/09(金) 19:36:47.39 ID:yZD1/6pd.net
雑魚ガイジが無視されて俺の笑顔こぼれるwww
a

112 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/09(金) 19:59:15.50 ID:249X6DX/.net
値段の割にリズムはいいってのはローランドのこれ系の機種では定番の評価だなw
MC-307とかD2とかさ。

113 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/09(金) 21:31:34.92 ID:o/hcyb7p.net
Xiのオーディオインターフェース機能をワンランクアップしてほしい

114 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/09(金) 22:11:19.10 ID:Bzr8eDeV.net
44.1だっけ?

115 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 05:00:40.69 ID:00y4TcAC.net
>>111
AA雑魚AAガイジが無視されて俺の笑顔こぼれるwww
a

116 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 10:14:31.80 ID:InFzfuAc.net
基地外のすくつだよな

117 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 11:46:11.95 ID:x4CL4MGX.net
諸悪の根源であるゴミ屑荒らし雑魚バエ害虫頭強く打って死んだか


俺の大勝利!071146

118 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 17:05:22.44 ID:xxNd1fti.net
System-8登場でJDXAも産業廃棄物か、、、

119 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 17:32:07.86 ID:htnmTHry.net
>>113
BoutiqueシリーズもランクアップしたからXiも追随すべき

120 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 18:34:33.02 ID:0Y2m+Di7.net
>>118
JD-XAのアナログ部分はそれほど魅力がないからねぇ
せめて6音ポリだったらよかったんだが

SYSTEM-8はVAでアナログ部分は無いけど、
JD-XAのアナログにそれほど負けてる感じはしないな
ちなみにSYSTEM-1, JD-XAは所有、SYSTEM-8は予約済

121 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/11(日) 02:40:18.42 ID:IS6piFe3.net
【800,990,Xi,XA,コビペガイヅ】

122 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/11(日) 02:59:38.15 ID:T+B8rauX.net
>>20
サラッと未だ現役のアカイを外していて
怨念の深さがバレちゃったねw

123 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 14:32:25.70 ID:X5ewUlF3.net
あちこちでJD-Xiの展示品が売られているけど、新製品の場所を確保に追いやられているだけなのか?

124 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 14:46:27.41 ID:UCRZWSBF.net
だしょ

125 :治安を守る2chの警察:2016/09/12(月) 14:51:06.14 ID:bmoZk2KM.net
諸悪の根源であるゴミ屑荒らし雑魚バエ糖質害虫頭強く打って死んだか


俺の大勝利!051451

126 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 20:11:41.17 ID:U1oAm85x.net
売れなかったね、これ。楽器屋で実際見ると写真でみるよりはるかに安っぽいし、指紋だらけ手垢にまみれてかなり見すぼらしかったね。

127 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 20:42:49.76 ID:qimydwcw.net
黒光りのゴキブリカラーは誰が望んだんだ
傷や指紋が付くのが心配で購入をためらう

128 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 22:44:35.40 ID:ZYHD49l3.net
「こういうもの」自体を求める層はいるんだろうけど
そういう層が出す金額じゃないっていうミスマッチかな?

129 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/13(火) 14:53:07.24 ID:mz4SWuV/.net
女子大生

130 :治安を守る2chの警察:2016/09/13(火) 15:30:46.92 ID:fA/7NxIT.net
諸悪の根源である糖質荒らし雑魚バエ害虫朝鮮人頭強く打って死んだか


俺の大勝利!481530

131 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 14:43:36.11 ID:w8bzgVGO.net
JDXAのデザインのまずさを自らみとめるようにオーバーレイシート売り出したけど
SYSTEM-8みたくサイドのアルミパネルやウッドパネルは構造的に無理なのかな?
今機はあきらめてMK2でそうするのかな?

132 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 15:48:10.40 ID:+a66Z7VA.net
どこでオーバーレイシートかえるの??

133 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 16:16:52.00 ID:w8bzgVGO.net
あぁ、ごめん、あれ楽器屋が購入特典でやっててオフィシャルで単品販売はしてるもんじゃないんかな。
詳細は自分で調べてみてくれ。海外製のはシンセグラフィックかどっかが出してたけど。

134 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 20:46:29.01 ID:2g/Tif1q.net
System-8の全貌がよくしらないので(Rのwebみた程度)あれだけど
JD-XA持ってる自分はSystem-8は要らない感じかなぁ

もし、自分がJD-XA買ってなかったら、System-8買ってたかもしれないけどね

135 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 22:10:24.04 ID:jPRGg7y8.net
>>134
>あれだ けど
>しれない けど ね

お前は一日中「けど」「けど」言い訳がましい書き込みばかりして嫌にならないのか?
いったい誰に言い訳してるわけ?
それとも会話で常に予防線張らないと会話できないアスペ?不安症?
自分で気づいてないだろw
それは病気
早く頭の病院に逝け

>System-8の全貌がよくしらないので

そして相変わらず「てにをは」(助詞)の使い方が日本人じゃないw
正しくは「System-8の全貌[を]」だ
「が」は主語の後
「を」は目的語の後
日本語学校にもう一度通えってw

136 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 22:14:38.40 ID:EAbcAH4Q.net
てにおはがおかしくても、ほとんどの場合ニュアンスは通じてるわけで
いちいちつっかかっていく奴の方が一般的にはおかしい

137 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 22:24:06.15 ID:V+WNg/7N.net
おまえら、System8が緑だと文句いうし、JDXiが黒オレンジだとゴキブリっていうし、いったいなにがしたいんだよ。シンセながめて悦に、入ってるの?
JDXiは使えるよ。たしかにエディットはしずらくエディター欲しいけどきほんツマミだけでも音作りできる。

138 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 22:33:50.68 ID:ID3RvDuv.net
>>135
コミュ障っているよね

139 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 23:10:11.94 ID:KFPGdP1f.net
>>135

お前は誰と戦っているのだ?とーとつに突っかかってきて、俺はドン引きしている。

たぶんお前が想定している人物じゃないぞ。俺は。

140 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 23:11:05.70 ID:KFPGdP1f.net
おれは>>134

141 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 23:14:52.83 ID:KFPGdP1f.net
System-8カッコイイじゃん アリだよ、アリ

JD-XAの先に出てたら、欲しかったなぁ・・・

たぶんSH-01からの買い替え組が多数いると思われる

実際JD-XAのアナログ音源ならではの音作りができるほど
使いこなせてないのでアナログモデリングで十分ですよ

142 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 06:36:46.81 ID:QKumGxB/.net
>>136
「開き直り」「間違いを絶対に認めない」
これアスペの特徴なw

143 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 14:03:19.18 ID:T5IdHxy+.net
JD-Xiを箱に閉まった ブラック
欲しい人がいればあげるけど

144 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 14:17:35.23 ID:8kMQsvOi.net
要らないのならくれw

145 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 15:09:55.93 ID:T5IdHxy+.net
>>144
当方名古屋
郵送でも良いけど手渡し出来るならそっち優先。
JD-Xiは美品でもちろん無料。

146 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 16:00:52.76 ID:4b9tPKkD.net
>>145
関西なので郵送でお願いしますm(_ _)m
詳しくはメールください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6eab023aaf2a5ee6a70faae2206859)


147 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 16:45:53.83 ID:T5IdHxy+.net
>>146
メール発射しました。

148 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 17:15:47.70 ID:KR5VQKRa.net
せっかくだから146は受け取ったらXiを使って143に感謝の1フレーズでも作って捧げればいいと思うわ
上手くいけば流れに便乗したXi,XA持ちのサウンドうp大会になるって寸法よ
俺もXi持ちだから何か貼る

149 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 21:25:18.47 ID:T5IdHxy+.net
>>146
メール発射しました。
返信よろしくお願いします。

150 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 22:06:07.36 ID:wUKXI6Hi.net
久しぶりにハードシンセ買ってしまったw
ファントムエックスアール以来だ

151 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 22:09:10.25 ID:Onb2VCee.net
被害者の会みたいに団結してるね〜。

152 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 00:31:40.42 ID:XsMMyE7X.net
>>150
マジレスはずかしね

153 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 07:25:24.28 ID:4l8/a1x+.net
JDーXiはドラム音源としては名機だな
オレのRー8Mより良い音がする

154 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 08:42:06.47 ID:CztfWC9S.net
PCMだけど、サンプルを単純に再生するだけじゃなく
ドラムキットの内部パラメータがかなり多いからかな

155 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 14:07:03.94 ID:x9VlGbDm.net
アンプ部分が良くなったんじゃ?

156 :146:2016/09/17(土) 14:11:06.78 ID:HIPl59VQ.net
詐欺にあったわ
住所まで聞かれてから処分しましたのメール。
勉強代だと思うことにするが、皆さん気をつけて!

157 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 14:19:57.87 ID:4l8/a1x+.net
>>156
新品が送られてくるんじゃないの
代金引換でw

158 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 14:30:21.21 ID:YFVCwHOW.net
美味しい話など無いってどうして気づけないのかナ

埋めたい機材が山のようにあるけど、ヤフオク出品で
悪質な落札者とトラブルになったらどうしようと心配で
余剰機材を抱えたまま煩悶しているというのに

JD-Xiはそれなりに使いでのある機材だから売らないな
System-8が来たらJP-08はいらなくなるかもしれん
V-Synth GT(2台)はとっくにいらなくなってるし
KRONOS X 61もVirus TI2 Keyboardもいらない
でも抱え込んでる

159 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 14:37:06.75 ID:NJbJxNVc.net
何が詐欺だコジキかよ

160 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 14:47:39.74 ID:IWHSd28u.net
>>156
甘い話には気をつけなさいとお父さんやお母さんに教わらなかったの?

161 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 15:50:12.87 ID:vFvow026.net
146の本名と住所を2ちゃんに拡散してくるよ

162 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 16:43:26.46 ID:Md/tYbI5.net
篠原尚斗

163 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 18:12:07.85 ID:bFp77Hup.net
こんなやり方で少々住所収集したところでなにか役に立つとは思えんが
手渡しで希望者が出ただけじゃないの?
まあ美品Xiをあげるなんてあまりに太っ腹だなーとは思ってたけど。

164 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 22:05:56.25 ID:ZXM0CnLx.net
>>158そんなにシンセ持っててどうすんの?
ヤフオク怖ければ中古楽器屋に売ればいいじゃない。

165 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 22:08:34.37 ID:I7RBbyrQ.net
>>158
GTなら3万で買ってあげふ。

166 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 22:13:49.91 ID:fbtgdocU.net
乞食は見さかいなしにがっつくのな。2chでおいしい話なんかある訳ないじゃんw
ビンボーだと正常な判断も出来なくなるのなー。

167 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/17(土) 22:45:19.42 ID:UrqR5xNw.net
おちょくられてマジレスwww

168 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/18(日) 00:10:40.58 ID:X5Ak+9kZ.net
まぁ今回はブルジョアに群がったコジキが相手されなかったって話じゃん
貧乏人がブルジョア様にからかわれて終わり

169 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/18(日) 10:45:03.50 ID:bafpVriS.net
ただでもらえる!ってテンション上がってわざわざ専用のメアドまでつくったりしてるのなw
頭が弱いというかマジ貧すれば鈍するというか、ご苦労さんって感じよなw

170 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/18(日) 15:44:14.06 ID:VqIdkZqR.net
勉強代って、無料だったのになんかカネ払ったの?

171 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/18(日) 22:46:29.82 ID:RTMN6hIA.net
時は金なり
でも金で時は買えない

172 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/18(日) 23:03:01.66 ID:bafpVriS.net
欲にくらんで個人情報を渡してしまったこっぱずかしい経験:プライスレス

人生に負ける人間はこのように負けるべくして勝手に落ちぶれていくのだ。

173 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 00:36:21.60 ID:796oE/Z6.net
貧乳女子高生です。
JDーXiとノートPC+Dominoだけで初期のデッペッシュモードみたな音楽は出来ますか?

174 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 01:56:52.17 ID:WZW8evqf.net
>>173
マジレスするとどんな音楽にしろキツイぞ、その組み合わせ。
Xiは4パート(4音色)しか使えないのにDominoはオーディオ使えないから
重ね録りも出来ないわけで4パートのみで完結させないとならん。

175 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 02:44:58.99 ID:WZW8evqf.net
ちょっと訂正。
4音色ではなく3音色+1ドラム・セット。

176 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 02:48:55.20 ID:Zi+1n9KI.net
セーラー服おじいちゃん登場か

177 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 03:31:47.49 ID:N/sBvoTN.net
まあ他にソフト音源なんかを組み合わせるならアリだと思うけど、DominoってことはVST使えないんだよね。
Xiは他のソフトなり機材なりがあった上で追加導入するならいいと思うけど、単品で曲作るには上の人も言うようにパートも足りないし困ると思う。


Xiも昔のMC-x0xシリーズみたいに8パートくらいあれば良かったのにね。

178 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 09:22:57.15 ID:jEx3dRDi.net
PCとjdxiあればS1あたり落としてきてmidiでjdxi鳴らして録音したやつ重ねてとか出来そうだけどdominoなのか

179 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 10:18:45.23 ID:Zi+1n9KI.net
やっぱお手軽お試しでStudio One入れてみるってもんだよね

180 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 10:37:53.06 ID:0Oh1/DNh.net
>>173
初期のデッペシュモードならできる
ドラムマシンとシンセべースとシーケンスとシンセブラスがあれば大丈夫

181 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 13:09:05.50 ID:ZZYjAACz.net
JD-XiはSwingの無い鍵盤付きグルボみたいなもんだから
完成形を作ることができなくても問題ないんじゃないかな

いわゆるワークステーションシンセを持ってないんで、
JD-Xiによく使うドラムパターンや典型的コード進行のベースパターン
をいくつか組んでおいて、ループで流しながら適当に他の楽器を弾いて
それっぽいフレーズが浮かんだらDAWでゼロから作るというような活用をしてる

182 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 14:17:02.85 ID:N/sBvoTN.net
グルボは本来一台完結してたんだよ。
まあ今の時代一台完結の必要性もないだろってことでXiの形になったんだろうけど。

183 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 15:27:24.63 ID:n4KQQlA1.net
どうせなら内蔵音源と同じソフト版をつけてほしかった。
遊び用としてはいいんだろうけど、結局これ1台で完成までもっていくとか現実的じゃないし
DAWメインのときはvst、外遊びのときはハードと、まさにプラグアウトにしてもらいたかったところ。

184 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 21:39:32.73 ID:qZ35H1Ul.net
XiはなんでBrassなんぞに1カテゴリー割いたのかな?シンセブラスなんて使う?プログレ?

185 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 22:20:24.78 ID:ZZYjAACz.net
通常のバンド演奏時にも使ってもらえるように、らしい

大人買いできる社畜と違って、中高校生ともなると
これが唯一のキーボードの子だっているはずだから…

186 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 22:46:13.07 ID:N/sBvoTN.net
まあヒップホップやレゲエみたいなのとかでもブラス使うだろうし、クラブ系向けだとしても別にあってもいいんじゃないの。

187 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 22:54:11.58 ID:yHPpZE4z.net
合間にロッキーのテーマとか弾いて和めるし

188 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 23:07:12.44 ID:796oE/Z6.net
シンセ買ったら最初にやるのがヴァンヘイレンのジャンプのフレーズだから必要なんだよ

189 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 23:08:43.11 ID:ZZYjAACz.net
でもJD-Xiの鍵盤数じゃJUMP!は弾けなくない?

190 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 23:12:46.55 ID:yHPpZE4z.net
じゃあアクセルFを弾けばいいよ

191 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/20(火) 04:56:33.82 ID:ji4iPTxr.net
いや、そこは必殺仕事人のテーマだろ

192 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/20(火) 05:37:14.35 ID:DWGUviQ+.net
単にjunoとかの音源使い回しだからでしょ。
内蔵シーケンサーにシャッフルない時点でヒップホップもレゲエも意識してないだろ。

193 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/20(火) 05:39:15.33 ID:aZh3ISAe.net
音源はSuperNaturalだと思う
シャッフル無いのはよく分からんね

194 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/21(水) 00:08:00.22 ID:ju1eqTKWu
ほかにも書いたが今度出るROLANDのシンセにはプリセットに
チップチューンの音色を最低でも20〜30は入れておいて欲しい。

195 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/21(水) 08:52:30.49 ID:ROuEIwTA.net
あくまでEDM狙いか。
だったらサイドチェインが欲しかったな。
MX-1を中心にローランドで固めればその辺自由自在っぽいけど。

196 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/21(水) 21:55:08.56 ID:bHZHmouQ.net
外人が作ったエディター日本から買えないみたいなんだが、、、
Xiのエディター出してくれよローランド!
有料でいいから!

197 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/21(水) 22:18:33.03 ID:cAOXkob4.net
インテグラエディタの所長にお願いするしかないな

198 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/21(水) 23:24:58.38 ID:ROuEIwTA.net
所長はJD-Xにゃ興味ないらしいからな

199 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 04:50:25.09 ID:gI4hdvfu.net
安い商品買う層ってとことんセコイね
メーカー的には一番相手にしたくないユーザー

200 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 05:30:04.12 ID:AjlQsYlM.net
ぼるかユーザーの悪口ダメ

201 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 10:39:58.08 ID:C5OZhMnf.net
JDXIは色んな機能が不当と言えるほど嫌がらせの様に削られてておまけに鍵盤タッチもアレだし、確かに似たような価格帯のrefaceやmicrokorgに比べると相当割高。

202 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 12:43:09.09 ID:YD0t7S50.net
例えばどのへんが不当に削られてるんだ?
そういうのはシャッフル機能くらいだと思うが。

203 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 16:28:51.10 ID:HsvaXCQj.net
純正エディターを有料で出してくれっていうのの
どこがセコイんだよwww

reface csは盤面で完全に音つくりができる上に
ウェブ上で音色管理もできる仕様
マイコルは純正エディターが標準装備

常識的に考えてXiが欠陥仕様なだけだろ

204 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 16:41:00.44 ID:AWGU2FCp.net
JD-Xiは液晶メニューに隠れてる音作り機能が多く、
店頭でちょっと触っただけでは、「あ、これはだめ」と思ってしまうだろうね
JD-Xiもパネルで完全な音作りができるよ
必要パラメータが表示されるまで延々とページ遷移しないといけないけどw

個人的にあってほしかった機能は
・シャッフル
・電源ON時に読み込まれるパターンの指定(A01じゃなくてE01にしたい)
・パターンのチェイン機能(リピート回数指定付き)&エンド機能
・INITIAL VOICE(空白音色)をもっと多く(現状1個)
・最大8小節に(スイッチ的には16小節までいけるはず)

205 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 16:55:13.86 ID:zc+JWJlV.net
シャッフルはシステムのバージョンアップで出来るんじゃないの?

206 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 16:57:42.94 ID:zc+JWJlV.net
シーケンサーは外部の使うからどうでもいいけど、音色エディターだけは欲しい
液晶画面でチマチマやりたくないw

207 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 21:42:33.58 ID:C5OZhMnf.net
JDXAが大幅値下げだってね。
全然っ売れてないらしい。JDXIも。。。

208 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 21:48:31.19 ID:+Cf+y3D1.net
XA \129800(税込)
Xi \19800(税込)

209 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 22:08:58.79 ID:HsvaXCQj.net
うそです

210 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 23:56:09.10 ID:YD0t7S50.net
なんとなく気になって価格コム見たけどXA酷い絶壁ワロタw
でも買いたいやつはチャンスかもな。

211 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 00:08:03.64 ID:yHiahtXV.net
もう一声だな。

212 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 00:25:17.22 ID:kTGsob4n.net
XAは強引にデジタルパートをくっつけた無理矢理感が敗因じゃないかな
ただRolandの不人気製品は10年後に化けることがたまにあるから油断は禁物w

213 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 01:37:09.01 ID:ma9KsPWX.net
化ける可能性があるのは大抵はチープな機種。
そういう意味ではXiじゃないかな。

214 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 01:37:39.06 ID:LvJgiWeV.net
808の事?
あれはローファイ再評価ブームの流れに乗っただけで
もうそういう時代じゃねーYO

215 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 02:34:51.32 ID:ViaO3O0L.net
>>208
XiはともかくXAはこれくらいが適価と思えてしまうのが怖いw

バーチャルアナログがこんだけ溢れてて
よほどのコダワリがなければリアルアナログを選ぶ必要もなく
リアルアナログも色々安いのが出てきてる状況で
XAの25万程度という価格はやはり無理があるわ。

216 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 03:29:47.64 ID:j33LZoxZ.net
赤く光やつより、緑に光やつの方が売れるってことか

217 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 04:10:31.17 ID:oZ0Gb9q9.net
http://kakaku.com/item/K0000737336/pricehistory/
JDXI、909DAY直後だけ値上げしてるw 話題に乗じて売ろうとしたのかな?
http://kakaku.com/item/K0000792276/pricehistory/
JDXAはすさまじい値下げっぷり

218 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 15:24:27.68 ID:jtjYZYIU.net
http://dg.ishibashi.co.jp/?p=20366

単なる値下げじゃなく価格改定って感じだね。
自社製の新機種がでたわけでもないのにこんなに大幅な価格改定するのって今まであったっけ?
やっぱコルグのミニログ5万円とかベリンガーのフルアナログで12ポリ15万ってのが効いたのかな。

219 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 15:40:02.03 ID:XVE2vwV5.net
KORGは段階的に値段下げるけどROLANDはまず下げないからよっぽど売れてないんだろう

220 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 16:09:59.48 ID:ViaO3O0L.net
現行機でこんな盛大なオフィシャル値下げは確かに見たことないかもしれん。
まあXAなら納得できちゃうけどな。

221 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 16:51:54.85 ID:g76c+aRm.net
TB-303やTR-909も当時同じ扱い
Rolandのアナログってなぜか不遇なのよね

222 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 17:53:53.40 ID:jtjYZYIU.net
"Rolandのアナログ"が不遇なんじゃない。
当時で言えばデジタル化の波に乗り遅れた結果だし、今回は逆にフルアナログ化に乗り遅れた結果の惨敗。
先読み能力と時代を切り開く技術がなかったせいで、"Rolandのアナログ"だからそうなったわけではない。
で、303.909での後の再評価がJDXAでも起こるかというとあんまりなさそう。

223 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 18:07:11.90 ID:kiFXCObB.net
JD-XAの売りってレイヤーしまくったリッチな音でしょ?
でも売れてないってことはそういうのは今あまり求められてないってことじゃ?
値段が高すぎたっていうのもあると思うけど本当に需要があれば高くても売れると思うんだよね

224 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 18:25:45.47 ID:3fZdcHzh.net
JD-XAってそういう趣旨だったっけ?
レイヤーで云々はJupiter-80とかじゃないの?
他社だとmontageとか。

225 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 19:01:25.58 ID:g76c+aRm.net
JP80のプリセットJP Mega Sawを
XAに移植して弾くとレイヤーマシン
としても使えることがよくわかる
アナログの出来は悪くない
が、合体させた意味は今でも不明

226 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 19:46:40.27 ID:hjyBKRtf.net
>>225

合体させた意味は、JD-XA1台あれば、DTMは大抵こなせますよ。って意味だと解釈している。

227 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 20:15:31.38 ID:ViaO3O0L.net
デジタル・アナログを単純に両方乗っけたんじゃなくて
デジアナ双方から掛け合わせとか出来るんだからそれが「意味」だろ。

228 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 20:18:41.04 ID:cABqECtU.net
アナログだけじゃちょっと自信ないから、適当にデジタルとのハイブリッドにして様子見てみます。って意味だと解釈している。

229 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 20:32:01.36 ID:RTqQXQms.net
合体ロボ作り始めると会社が終わりに近い
潰れた電子楽器メーカーみんなそうだった
新しいものが作れないから今までの技術を寄せ集めるしかなくなる
リソースの欠乏

230 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 21:01:13.25 ID:ViaO3O0L.net
KRONOS=歴代音源全部載せ
MONTAGE=PCMとFMの掛け合わせ
JD-XA=アナログとバーチャルアナログの掛け合わせ

どれも大差ねぇw
各社革新的なの出してたのって1990年代までじゃね?
2000年以降はその延長でしかない。

231 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 21:01:19.26 ID:3fZdcHzh.net
ヤマハのmontageもコルグのKRONOSもそうなんだが。

232 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 21:07:00.77 ID:3fZdcHzh.net
ごめん被った

233 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 21:41:32.67 ID:kiFXCObB.net
もう合体全部入りとかお腹いっぱいでしょ?
だからピュアアナログに人気が集まるんじゃ?

234 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 21:52:28.92 ID:LvJgiWeV.net
そういえばこのスレで散々迷った挙句一大奮起して
ローン組んでXA買った輩は今頃息してるかな

235 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 21:54:54.98 ID:hjyBKRtf.net
JD-XA持ちだけど、まだまだ使いこなしてないよー

SYSTEM-8とか出たけど、おれの技量だったら
SYSTEM-8でもおつりくるわ。多分。

236 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 21:55:45.55 ID:Q6LF53dw.net
シンセは迷ったら買わないのが正解

237 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 21:57:45.27 ID:yZ+gPJma.net
説明しないと分からない商品は売りづらいし買いづらい
「これは大根です」と説明しなくても客は大根を買っていく
実にシンプル
「色々な味のする画期的な野菜です!」と言われても何それ?としかw

238 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 22:06:45.41 ID:hjyBKRtf.net
自分思うのはJD-XAがSYSTEM-8の価格で出ていれば
SYSTEM-8って企画自身がいらなかったんだろうなぁとか思た

けど、JD-XAとSYSTEM-8は事業部が異なるんだっけか?
それで同じような商品がでてくるってのは、
共食いを起こすよね

239 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 22:08:54.86 ID:s0wqMdXk.net
E-muのProteus2000とwaldorfのQとDXとwavestationで当分いいわ。

240 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 22:12:59.33 ID:hjyBKRtf.net
俺はSYSTEM-8はスルーしてJD-XAを貫くつもり
JD-XAはあと5年は使うぞ

241 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 22:38:14.95 ID:F1Yim3+L.net
JD-XA = 本物アナログ + デジタルの融合
SYSTEM-8 = アナログモデリング (Plug-OUT)

全然コンセプトが違うのだが

242 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 22:44:11.93 ID:hjyBKRtf.net
>>241

ごめん。コンセプトは違うんだろうが、
俺の中ではVAも本物も、似たようなもんだ。

というと顰蹙買うんだろうな・・・orz....

243 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 23:03:01.98 ID:LvJgiWeV.net
というかお前らそんな高価な機材を買い集めてどんなすごい作品作ってるの?
一度聞かせておくれよ

俺の機材なんてMacBookAirとNovationのLaunchKeyだけやで
他にもJD-XiとVP-550も持っとるがすでに押入れの中や
めったに使うとらん

244 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 23:11:52.35 ID:hjyBKRtf.net
>>243

自分はXAとINTEGRA-7持ちなんだが
楽曲制作というより
休日にちょっと好きな曲のフレーズを弾く程度かな?

サラリーマンだと、その程度だ。
かなりのライトユーザー。

245 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 23:36:14.36 ID:ocUoDDXn.net
>>243
膨大な機材があるが、ほとんど並べて悦に入ってるだけだw

曲を作る場合、機材が多いと何も作れないタイプだから、
極力シンプルにソフトだけの環境で作る(DAW付属音源+厳選された数種類のVST)
形ができあがったら、ファイルを別室のPCに移動、一部をハードシンセに置きかえる
パッド系の入力機材は苦手で、まず使わない

246 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 08:39:43.80 ID:e9llsPrw.net
生楽器の演奏が音楽活動のほとんどだよ。
自分の演奏のチェックとアレンジにC-1とmicroKeyを使っているくらい。

アレンジをもう少しやりたいけど、DAWが使いこなせないからと
ミニログとTR-8を追加した。
シンセは間違いなく正しい音が出るから楽しいね。
音楽と音に対する理解が深まった気がする。

247 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 17:48:40.74 ID:hnFtMzVj.net
自分はDAWとJD-XIのみ、あとはマイクとIFでボーカル撮り
最初は純粋にドラム音源としてのみJD-XI使ってたけど
プリセットの音が割りと使える音色あったから今はよく使ってる
でもJD-XIで音色作りはほとんどしてない
パラメーターの説明書見ながらシコシコシコシコやっても
途中で自分がどこにいるのかわからなくなる
あれは人間のやることじゃないと思う
音作りを楽しむのがシンセのいいところなのに
JD-XIはその意味でシンセとして成立してないと思う
1から音作るときはDAWのソフトシンセでやってる

248 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 17:53:12.42 ID:O8v+hExG.net
昔のE-muの1Uラック音源で音を作ろうとすれば、同じような操作が必要だった
後年のMO-PHATTとかORBIT2なんかはプリセット音源として
使われることがほとんどだっただろうけど、初期のMORPHEUSは
自分で音を作るためのシンセだったと思う(でもXiと同じ操作性)

249 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 18:03:24.81 ID:hnFtMzVj.net
自分は音作りにそういう煩雑な手続きや
作業をいとわないという人は今は減ってると思う
今はもっと直感的にスピーディーにできるものを求めてる人が多いと思う
そういう動向をマーケティングするのもメーカーの仕事だと思う

250 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 18:08:54.84 ID:hnFtMzVj.net
深い階層状のブラックボックスを探るのが楽しいなんて非人間的な変態が大量にいるなら
ソフトシンセだって今頃ブラックボックス化してUIだってもっとシンプルになってるはず
でも実際は違う
ソフトシンセはどれもパラメーターを全て可視化してボタンやノブなどで配置し
マウスで全てのパラメーターを操作できる仕様になってるのが現実だ
だれもそんな無駄な作業を好んでしたがる人なんていない

251 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 18:24:26.58 ID:p8f97L+Q.net
プロやセミプロがNEXUS2で楽曲制作する理由でもあるね
単なるPCMのソフトシンセだがプリセットの出来の良さから
かつてのJV/XVのユーザー層をごそっと持ってかれてる
残念ながらINTEGRA-7はその代用にならなかった、というか既に時代遅れだった

252 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 18:51:27.19 ID:hnFtMzVj.net
プリセットは良い音してるし、一音色につき3パーシャルもある豪華仕様で
しかも全てのパラメータを編集するのが可能な仕様なのに
なぜそれを階層状のブラックボックスに閉じ込めて
ユーザーに煩雑で非人間的な作業を強いるのか謎すぎる
専用エディターを作ればすむだけなのに、、、、
マイコルもミニノヴァも普通この手の機材には必ずといっていいほど
エディターはついてるのに、、、、
意味がわからない、、、
商売的にもプラスにしかならないことをなぜやらないのか

253 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 19:25:18.81 ID:WqTTAsmg.net
PCでエディター使うならソフトシンセでいいよね

254 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 22:31:50.16 ID:3C9SN1ur.net
ソフトシンセに使いたい音色があれば最初からそっち使っとるわな

255 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 23:59:21.71 ID:tqawaMNx.net
こんなアホみたいに値下げしても一応利益でるんだな。
どんだけボッタクってんだって話。
正味11.5万ってとこだろ、これ。

256 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 01:10:53.29 ID:X29d8/YK.net
電気製品の原価は定価の3割程度が一般的
メーカーは原価に利益を乗せて定価の6割〜6割5分で出荷する
残りが販売店の利ざやになる

257 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 01:41:39.15 ID:DB2/V579.net
このプラスチック丸出しの作りだと当初の価格じゃちょっと高いイメージあるよね。
FA-06とかと同ランクの見た目だし。
まあFA自体も見た目は安っぽいけど。
あとあの赤を基調とした色合い、あんまりセンスがいいとは思えない。
赤と緑に点滅するボタンとか、ポケモンショック的な感じで目に悪い。
FA-06も画面の文字まで真っ赤だし、目に悪すぎてエディットなんかは苦行に近い。
デザインや配色を変えるだけで、多少売れ行き伸びたと思うんだけどね。

258 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 05:01:16.90 ID:tXpUT9Kf.net
価格改定したね。

XA \198,000(税込)

XAは海外でも前から1780ドルぐらいだったからね。

ジュピ80も海外で2480ドルになっているから
27万ぐらいが正しい値段だね。

だけど純正のオーバーレイシートを
プレゼントするならユーザ登録した前の
ユーザーにも送った方が良いと思う。

だって27万で買ったやつを馬鹿にしているし、
価格設定を失敗して売れなかったんだから
それぐらいしても良いでしょ。

259 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 05:07:02.98 ID:tXpUT9Kf.net
SYSTEM-8の
値段は海外と合わせてきたね。

海外1490ドルぐらいで
日本だと、
Roland SYSTEM-8 159,800円

売れると思って強気でXAの値段を
設定したけど、その後各メーカが安値で
アナログシンセを投入したから予定台数が
売れなかった。

完璧に値段設定ミスです。

260 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 07:07:00.80 ID:vbl1YbLu.net
>>258
>ユーザ登録した前のユーザーにも送った方が良いと思う。
XA買ったなら一昨日くらいにオーバーレイシートプレゼントキャンペーンのメール来てたろ

261 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 10:21:59.09 ID:xV/R742S.net
>>259
円安のころの価格設定なだけ

262 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 11:48:29.84 ID:baKB7Ms6.net
昔JD−8000が30万で出た当時は
音的にも見た目的にもコスパいい印象が強かったけど
XAは20万でも高く感じる・・・

ああバブル時代よ!

263 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 11:55:07.84 ID:xV/R742S.net
何そのバッタもん
JD-800なら知ってるが

264 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 18:41:04.82 ID:vjnURiOq.net
次のBoutiqueはD-50で決定(商標申請済)

Boutiqueは開発コストが安いし倉庫代がかからないからバンバン出せるが
鍵盤付きはそうもいかず、JD-800の復刻は出ないな
XAのSuper NaturalオシレータのPCMモードにJD-800互換波形を
追加すればよかったと思うんだが

265 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 18:50:03.93 ID:DB2/V579.net
D-50はあのアナログオシレータとPCMのザラつきまで再現してくれるならいいけど。
INTEGRAでもD-50の再現パッチが公式から出てるけど、その辺が再現しきれてない。

266 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 19:54:00.97 ID:vjnURiOq.net
V-Synth, V-Synth XTではD-50カードがあったけど
あれの再現性はどうだったんだろう

267 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 20:16:24.95 ID:DLPmTlMv.net
JD-800 はPCM(デジタル)シンセだアホ

268 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 20:55:18.97 ID:NkWknx4I.net
>>262が言ってるのは

JP-8000のことだろ

でもJP-8000と対比されるべきはSYSTEM-8だと思うぞ

JD-XAはJD-800と対比されるべき

269 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 21:28:36.53 ID:HJltZuS4.net
いずれにしろ過去の焼き直しシリーズが続くわけだ
やれやれArturiaの周回遅れもいいところだな
懐メロ音源欲しがるのオッサンだけだぞ
あと20年もしない内に補聴器が必要な世代を相手にしてる会社に未来はないぜ

270 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 21:34:50.45 ID:xV/R742S.net
>>268
JP-8000は30万もしなかっただろ

271 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 22:12:22.72 ID:sOXToJNr.net
いまだに小室のコピー必死こいてやってるおかしな連中も多いからJD800まんまのBoutiqueは
それなりに需要あんじゃね?
あのガチガチのピアノとかそのまんま出たらひゃっほう!ってなもんでしょ。

272 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 22:15:54.11 ID:/wo8Pgae.net
イラネ

273 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 22:34:51.00 ID:ShFBCxQC.net
ツマミがびっしりなきゃJD800の意味がない。
あのスペースじゃツマミそんなに置けない。

274 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 23:21:54.40 ID:gF3m7ZVB.net
>>269
今日日、金使うのは老人、数が多いのも老人

275 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/26(月) 00:04:23.30 ID:PDfxstOo.net
オーバーレイシートどうやってもらうの??

276 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/26(月) 00:13:05.17 ID:BVjDOmXP.net
>>274
じゃ、ご老人と共にこの会社も墓場行きですな

社是もWE DESIGN THE PASTにしとけば?www
https://www.google.co.jp/search?q=WE+DESIGN+THE+FUTURE+ROLAND&hl=ja&biw=1280&bih=1089&site=webhp&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwio1eDC5qrPAhWDI5QKHVLCAs4QsAQIIw

277 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/26(月) 01:11:18.87 ID:h+9lMcL1.net
>>251
インテグラ音細いもん
SRXの値段が下がらないわけだ

278 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/26(月) 01:37:38.90 ID:LRj4v6a5.net
jd-xaのライブラリーをipadで有料でいいので、欲しいな 。
細かくエディットしてると、階層多すぎ。
昨年発売されたシンセとは思えない。
ちなみに、jd990はipadでエディタ販売されてました。

279 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/26(月) 01:41:31.69 ID:HZ+erinI.net
Xiでエディットしたい奴意外と多いのな。
そういう機材じゃないと思ってる俺みたいのは少数派なのかね。
作りたければINTEGRAとかでいいや、と。

280 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/26(月) 07:51:10.56 ID:sal6oLCY.net
>>261
円安関係ないな

281 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/26(月) 18:00:54.59 ID:UkgvzeyUr
CV GATEジャックを使ってSH101を鳴らそうと思っていたが、
ミニブルートにしようか迷っている。

282 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/27(火) 00:21:25.60 ID:m+lcL3F7.net
SYSTEM8日に日に欲しくなってくる
ローラン往年の名器の音がなんでも出せるんやで!

283 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/27(火) 01:58:32.03 ID:TbVgtGAi.net
他の焼き直しは一切興味ないけど
D-50の焼き直しだけは興味あるわ。

VariOSとかV-Synthはそれだけのために
あのいけてないシンセを買うのが嫌だった。

284 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/27(火) 06:06:21.90 ID:mp1lF0lF.net
実機使えよw

285 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/27(火) 09:10:17.55 ID:b9TZBche.net
まあ実機は操作性悪いしなぁ。
うろ覚えだけど、パラメータの可変幅とかも割と大雑把じゃなかったっけ。
なかなか今の時代あのインターフェイスでエディットする気にはなれない。

俺は実機の波形をサンプリングしてサンプラーに読ませたりしてるけど、それでほぼ満足って感じ。
結局あのザラついたPCM波形さえあればあの感じは出せる。
アナログシンセの方はそれだと再現しきれないけど、意外とどうでもいいっていうかあんまりアナログであることは重要じゃないかも。そっちは結構普通の音だし。

286 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/27(火) 10:41:05.06 ID:DUPE+me1.net
アタック部分で音色の印象が決まる、という理屈でD-50が成り立ってるからね
アタックを担うPCM素片が極めて重要で、サスティン部分はどうでもいい

287 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/27(火) 10:44:52.44 ID:b9TZBche.net
うむ。まあ実はアタックだけじゃなく、サスティン部もスペクトラム波形とか重なってる音色はノイジーというかザラザラしたニュアンスが付加されてだいぶ質感変わるよ。
あの頃ああいう謎波形をサスティン部に重ねるの流行ったよね。
M1のLoreみたいなのとか。

288 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/27(火) 12:04:13.14 ID:HeTwijvf.net
D-50の実機なんて3万も出せば買えるわけだが、結局邪魔なんだよな。
常時すぐに手の届く範囲に置きたいシンセでもないから3段スタンドの上の方とかに設置して、
結局次第に触る回数も減って電源も入れなくパターン。
実機+エディターソフトにするくらいならUVIかなんかので十分、って感じだし。
boutiqueでテーブルトップサイズに小型化して操作性が上がれば触ることもあるだろうって。

289 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/27(火) 15:19:08.29 ID:DUPE+me1.net
だからD-50をboutiqueで出すんじゃないかな?(たぶん12月)
ときどきしか使わないだろうニッチ音源だからこそ、あのサイズだと思う

最近、moogのモノシンセ(Little Phatty, Sub37)にboutiqueをつなぐのがマイブームw
自分はモノシンセを常時使うわけじゃないから、良質な鍵盤を活用できるのがいい
Little PhattyやSub37の筐体の上部造形とboutiqueの下部造形がぴったり合う
moogの後ろに適当な高さの台(boutiueの梱包箱2個分)を積んでboutiueを置き、
boutiqueの下部をLP2/Sub37の上部にひっかけるとナナメで安定する

290 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/27(火) 15:54:14.65 ID:RxaTXDQh.net
Curtis CEM3340 VCO Chipが再生産しとるね
これからCEM3340使ったシンセだらけになるだろうから
XAは珍品として一部に熱狂的に支持される悪寒

291 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/27(火) 19:38:39.73 ID:htehH6QYl
80年代の音は欲しいが、JUPITERやJUNO106を与えてもらうだけじゃつまらない。もっとJUNO106を3台ぐらいレイヤーできる音作りがしたいが、
島田奈美の負けないで・・・片思いのイントロとか渡辺満里奈のマリーナの夏イントロとかを参考にしてプリセットを作ってほしい。何だかんだ言ってもあの音は売れる音色だから。なんせ当時オリコン1位のヒット曲だから。

292 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 00:42:42.77 ID:ZUt1QwNV.net
boutiqueはアナログしかださんだろ
デジタルシンセの復刻なんか出したら興ざめや
JX−3P以降は伝説のままに

293 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 00:56:18.63 ID:6QhJM7wu.net
>>292
7月ぐらいにTR-909, TB-303, VP-330の商標登録がなされる
復刻か?アナログかACBのどっちだ、という議論をしているうちに
909dayの告知へ、そして今に至る

さて、「9月に多くの新製品、12月にも強力な新製品が控えている」
とは8月初旬、VMODA買収時記者会見での三木社長の談(Impress AVwatch)

そして今、D-50の商標登録がなされた
あとはわかるな?

294 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 01:26:04.66 ID:3GuZMKMN.net
新作映画を上映したくても金がなく
ずるずると名画座になって潰れていく田舎の場末映画館
って感じw

295 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 04:38:08.10 ID:Jh1sJikt.net
Dビーム搭載はよ

296 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 06:05:55.37 ID:i0zTUDL+.net
dビームだけはいらん。スキャッターも。

297 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 06:38:44.35 ID:xZTJvwZo.net
JD-XAの販促キャンペーン(12月31まで)&異例の価格改定
が12月の新製品にリンクしてる気がする

12月末にJD-XA後継機が出るのかもね
JUPITER-8Xとかの名称で
JUPITER-80にアナログ8ボイスをプラスした内容だったりして

298 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 10:03:09.11 ID:EcK6dDzT.net
XAの後継ってさすがに早すぎ…
でもどう見ても近年まれに見る失敗作だから
ナニが起こるかわからんな。

299 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 10:10:58.54 ID:xZTJvwZo.net
音はすごくいいんだけどねぇ
デザイン&カラーリング酷すぎ
音づくり大変ノイズ多いの3重苦だからな

300 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 13:52:59.75 ID:SbSzBb9y.net
XAのカラーオーバーレイ シート売り出したな。
それ装着でツヤ消し筐体を楽しめるらしい。
誰かがあの艶々ボデーにクレーム入れたんだなw

301 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 14:06:22.31 ID:no/gNQP1.net
黒地に赤文字は環境光が少ないところでは
絶望的に判読不能
しかも字が小さい

302 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 14:57:21.32 ID:qIgP+LQf.net
海外の反応見てもアナログ部分通したくなるに決まってるので
実質4音ポリってのがなぁーって人が多過ぎるかな。
音はムチャクチャ良いと思うんだけどね。

303 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 16:08:45.78 ID:fkXSPyXD.net
JD-XAは27万で大御所のミュージシャンにはおおかた買ってもらったので
値下げして一般の人にも買えるようにしまつ。

304 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 16:23:21.56 ID:PvlISnMR.net
Dビームは負の遺産・ローランド凋落の象徴
滅すべし

305 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 16:44:40.47 ID:qIgP+LQf.net
>>303
なんかTB-303の時と同じような失敗しとるなぁ
ギタリストとかはエレキベースと対比してダメ判断
キーボーディストはMINI-MOOGなどと対比してダメ判断
いったい誰に売りたかったんだろう?という感じだったが
こんどもプロが使うには色々イマイチ足りず
アマが使うには高額でめんどくさすぎるというw

306 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/28(水) 18:09:24.54 ID:crlTtLZX.net
303は90年代にAcidベースの用法を編み出した連中が画期的だったな。
広義のトランス系、古くからあるJewハープに通じる用法。

80年代発売当時はビョンビョンするだけで音作りの幅が異様に狭いシンセ音という印象だったし
同時期高橋幸宏が映画サントラで60〜70年代西部劇風の曲に
Jewハープのビョンビョンサウンドを復活させたものの
コミカル過ぎてキモカワキモい印象だった。
時代の空気的に初期デジタル機材真っ盛りで、ヴィンテージ機材や伝統音楽との調和がまだまだ進んでいなかったから
古臭い音や古臭い音楽スタイル=ダサい、で切り捨てられがちだったのかもね。

ここ数年はJewハープのパフォーマー側もAcidテクノを取り入れてパフォーマンスする動画が徐々に増えている。
彼らがAcidベースを聴いて育ち、結果を出すのに20年弱。
世代交代に相当する時間を経て、音楽がスパイラルに進化する様子が見れるのは面白い。歳食ったなぁ〜w

307 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 06:24:33.88 ID:Z5qveNws.net
JD-XI、なかなか楽しそうなんやが、このスレ見るとほとんど言及されてへんね。
買うとなったら久々のハードシンセw

308 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 15:33:34.20 ID:/Ick0ynr.net
>>307
年末まで待て
まだ新製品がある

309 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 15:39:21.53 ID:XbIjXkaz.net
まじか
この前、新品を40000円で買ってしまった・・・

310 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 16:14:45.37 ID:qXNqtMQL.net
JDXIは実際触るとわかるが、前もってひたすら苦行のような仕込みをしないと糞EDMモドキみたいな
ループ作って終わりのしんどいシンセ。
エディターがあればまだなんとかなるんだがとにかく階層深くてエディットやる気にはならん。
シーケンサーにシャッフルがないのでガチガチのスクエアビートしか作れないし。

311 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 16:26:37.12 ID:XbIjXkaz.net
PCにつないで好きなシーケンサーでならせばええやん

312 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 17:44:39.74 ID:nQdywONZ.net
そうか新製品あんのか
まぁどうせ年末までまとまったお金は無いけど、俺はXAを買う予定。
あれオーバーレイシート最初から貼り付けて売って欲しいよ
つるぴかで赤文字見にくい状態で使いたい人の方が少ないと思うんだけどね。

313 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 19:03:57.24 ID:AOid3cXk.net
12月の新製品は、三木社長曰く「強力な大型新製品」ということで
JUPITER-80クラスの、ハイエンドステージシンセと予想してる

JUPITER-50は6月に生産完了しており、JUPITER-80は50より発売が古い
JUPITER-80まで生産完了になると、プロ向け万能シンセが無いことになり
プロのステージでの露出がMontageとKRONOSに奪われてしまう

JP80にSystem-8をプラスしたような内容じゃないかと思ってる
リアルアナログはJD-XAでわかるとおり発熱量が多いのと
JD-XAがコケたから搭載されないだろうね

314 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 19:12:56.62 ID:MyR6rkoH.net
せやろか

315 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 20:18:28.03 ID:/Ick0ynr.net
色々妄想して楽しんでくれ
その上で、年末まで待て

316 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 20:48:20.53 ID:ifsm1/CG.net
「俺達!妄想族!」
produced by FUJI TV

317 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 21:08:31.34 ID:Z5qveNws.net
>>308.307
えらい言われようなね>JD-XI

318 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 21:29:44.35 ID:BgJH6FN1.net
3パーシャルであの細さ

319 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 22:00:07.30 ID:nQdywONZ.net
アナログパート6ポリか8ポリのXA出ると良いんだけどね。
せめて6あると両手弾きラフに出来るし
4だとシビアで疲れる

320 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/30(金) 09:20:42.64 ID:0jnwgN1u.net
それは言えてるね。

321 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/30(金) 13:12:41.38 ID:qnyco1on.net
12月にでるJD-X兄弟の長男は8ポリくらい欲しいな。

322 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/30(金) 13:58:17.63 ID:tyj191fq.net
海外の掲示板でも緑の基盤いらないから赤の基盤2枚にして!
っていってる奴いてちょっと笑ってしまったが
それはそれでマッタリなだけのシンセになっちゃうだろうしなぁ
モノシンセ4台が趣旨の音源なんだろうけど、
普通和音弾きたくなるよね。

323 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/30(金) 15:24:33.61 ID:b0E8wRmn.net
JD-XAは今のニーズからすると複雑すぎる
単純機能の製品を組み合わせるのがトレンド

324 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/30(金) 19:30:04.25 ID:tyj191fq.net
YAMAHAのMONTAGEが高額で面倒臭いのに結構売れてるの見ると
61鍵でアナログパート6とか8だったらプロは飛びついたと思うけどね
この辺がプロ用だと言いながら何故かプロ仕様じゃないという謎
EDMプロ的にはありな仕様なのかな

325 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/30(金) 20:02:51.44 ID:ocufTD8D.net
Montageはライブシンセとしては最上級の1台だからだろ
Jupiter-80とMongate-7の2段重ねは、いろいろやれて楽しい
でも曲作り向けとはあまり思わないな

326 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 00:01:08.39 ID:9Ic/V6/B.net
JD-XAいらなくなったから無料で差し上げます
当方 埼玉
着払いでお願いします

327 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 00:02:58.12 ID:LHoKIAla.net
また来たwww

328 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 00:27:11.36 ID:+LZPVo3h.net
JD-XAはrolandのhpからダウンロードできる追加音色まで、ダサい。。

329 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 01:20:57.33 ID:jKiRJWVZ.net
JD-XAに限らずだけど、もうハードシンセのメーカーって制作スタッフが年齢高すぎるのか、今の時代のサウンドがそもそも作れないんじゃない?
いつまでたっても古いテクノかフュージョンみたいな音しか作れない感じだし。

330 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 01:22:07.65 ID:8ZVXVyvx.net
高級ハードシンセを買う層が、リアルプロを除くと
機材おじさんだからだろ

ナウなヤングはハードシンセなんか買わないよ

331 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 01:24:24.69 ID:jKiRJWVZ.net
そうなんだろうね。
でもソフトよりハードの方が制作のモチベーション上がるし、作業もサクサク出来るからストレスないんだよなぁw

332 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 01:35:42.14 ID:8ZVXVyvx.net
俺はマンガやイラストも描くけど、ハード(アナログ画材)は全く使わなくなり、
フォトショやコミスタ、クリスタ等のソフト環境になってしまった
それなのに音楽は未だにハード機材偏重なんだよね…

333 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 01:46:15.58 ID:9HMEvQoY.net
>>332
今のDTM的トレンドは、
・オールソフト=実はそんなにいない
・必要最低限のハード+ソフト=主流
・必要最低限のハード+ソフト+作業を効率化するフィジコン=イケメン
・ハードてんこ盛り+ソフト最低限=非主流派
・レコーダーも含めオールハード=圧倒的少数派、プロであれそうでなくても趣味人の領域

334 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 02:41:37.55 ID:LHoKIAla.net
DTMの場合は複雑なことはDAW側でできるからね
ハードシンセに望むのは出音とスピーディな音作りでしょうね
ライブ用途はまた違ってくるけどね
XAなんかはライブで使うプロが欲しがりそう

335 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 04:01:46.08 ID:WRg6VGA0.net
単機能ガジェットシンセ中心に商品の動きがある今の時代に
懐かしの巨大戦艦を投入したところで
シンセの最多顧客層からそっぽ向かれて売れないに決まってるだろw
今の車業界と一緒
軽自動車が一番売れる時代に3ナンバー高級車がバカ売れするとでも?
世の中の景況感が浜松には伝わってないのかね?
ドバイや新興国でシンセが流行ってるなら別だがなw
JD-Xiですら機能盛り込みすぎでマークXに見えるわ
もっとそぎ落として軽トラにしないと見向きもされないだろね

336 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 04:29:12.15 ID:aOdZ02aX.net
ヤマハのDXみたいにサードパーティにやられないように

先手を打って商標登録しただけだろ>D-50

Dシリーズはわざわざ復刻するほどの価値はない

十分他で代替が聞くし
そんなおもちゃはいらないからとっととローランド史上
最大の名器JD-800をまんま復刻しろよ

337 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 04:44:25.96 ID:Dlv/oynO.net
まぁ確かに、あの赤い基盤の1ボイス分のシンプルな物だしたら
安いなら、そこそこ売れそうな気はするね。あくまで安いならだけど
単機能ガジェット物が売れるのは面白いのと安いの兼ねてるからだと思うよ。

338 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 05:25:51.46 ID:WRg6VGA0.net
>>337
それよそれ
アナログ1ボイスだけで価格は1万円台後半
操作子は最小限に安くコンパクトにまとめ
CV/GATEとMIDI端子ありのUSBなしの割切り仕様
EUROPA-1とかふざけた名前つけて1万円台ならそこそこ売れたはず

PCM音源部、ボコーダー、ステップシーケンサー、鍵盤の4機能は要らなかった
てか個別に全5種類の製品を作れたんだよ
最初に全部ネタばらしして後がなくなってしまったようなもの
商売はもっとうまくやらないと
全部集めて楽しませる喜びを提供できなくなった
もったいないね

339 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 05:47:15.10 ID:QTu+mDDd.net
そういうのはコルグの領域じゃね?
ローランドがやっても需要食い合って儲からなそう

340 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 06:03:34.11 ID:Dlv/oynO.net
いやー流石に1万円台は難しいだろうな。
つまみの数結構あるし、制御もデジタルだし
5万からmoogの母32くらいの値段になっちゃうんじゃないかね。
その辺考えるとコルグのもんって凄いんだな。あの値段

341 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 06:11:25.52 ID:gg8OsHmE.net
>>326
おれはお前が欲しい

342 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 07:29:47.43 ID:8ZVXVyvx.net
JD-XAとminilogueの両方を持ってるけど、minilogueは部屋の飾りになってるw
minilogueのデザインは素晴らしい、でも音の傾向は好みじゃなかったし
音質にいろいろ難がある(PWM使うとキーONでクリックノイズが出る〜
JP-08にもその傾向がある、またディレイのノイズが大きい)

逆にXAの音は素晴らしいんだけど、デザインがあまりにも酷すぎなのと、
4ボイスはやはりどうしても使いにくい
せめて6ボイスだったらなぁ
モノ*4のanalog fourみたいにして使え、ポリはオマケだってことなんだろうけど

343 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 07:52:10.77 ID:QTu+mDDd.net
6ボイスって実用性のボーダーだよな。
TRINITY V3のMOSSは6音だったからデジピなんかで
セブンスコードまでやってもメロでさらに2音鳴らせて
実用上はほぼ問題が出なかった。

4音ってのはかなりどうにもならん半端さだわ。
それならもう割り切ってベースやメロだけに使うから単音でえーわwと。

344 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 08:45:19.64 ID:gg8OsHmE.net
確かに。
Poly Evolverとか迷って買わなかったな。
ポリチェインのためにラック買うと滅茶苦茶高いし。

EXB-MOSSはよかったね。
俺はTRITONだったけど、欲を言えば2〜3枚つけれたらよかったな。

345 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 11:58:24.92 ID:ERnVQJ81.net
XAは低音アナログ、高音デジタルで、わけて使うものだと思っていた。

346 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 12:16:54.96 ID:ERnVQJ81.net
フジケンのギターがとか言っていたら
ATVからすごいの来たね。
これ、フジケンも協力しているって

おまいらはこういうのには興味ないの?
俺は今更909より、こっちの方がそそられる。

http://icon.jp/archives/13068

347 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 12:22:02.93 ID:HMk3/kZT.net
ウェーブドラムみたいなもんだな

348 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 12:27:23.65 ID:OE3WffAv.net
製品紹介読んだだけで、テクノロジーの進歩から取り残された勘違いの意気込みが伝わってきてウンザリ
ICONのひとの紹介文はかなりバカだな

349 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 12:47:14.38 ID:ERnVQJ81.net
ARIAスレと誤爆した〜〜。

350 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 13:00:03.28 ID:+LZPVo3h.net
JD-XAはエディタがリリースされたら、本領発揮。
SIFT押しながら、とかの音作りが多すぎる。
細かいところまで作っていたら、マニュアルのショートカット読めって。。

351 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 13:04:03.60 ID:4z+etIwg.net
>>349
ARIAつて何?

352 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 13:38:16.28 ID:HMk3/kZT.net
初めてのエフェクターは正月セールで買ったARIAのディストーションだったな

353 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 16:18:39.03 ID:Dlv/oynO.net
>>345
ちょっと面白くないけど、それが賢い使い方なのかもね。
ベースとか本当に凄いもんね。minimoogにpro1の良い所足したみたいな感じ
あとはニック・ローズみたいに2台使うとか

354 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 17:37:21.75 ID:dW5yWtMo.net
今投げ売りしてるのがある程度掃けたら見た目変えたmk2かな。

355 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 17:52:54.34 ID:8ZVXVyvx.net
売れない製品のMK2は出ないよう

356 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 19:52:07.69 ID:Dlv/oynO.net
>>352
俺も子供の頃に年末や正月のセールで御茶ノ水の楽器屋ストリートの投げ売り物をよく買った。
ARIAのノイズゲート持ってたなぁ。コンパクトのくせにトリガーインがあるという珍品で
ボスのDR-110のトリガーに繋いでローランドのRV-100?だっけかな。スプリングリバーブで
ゲートリバーブ作って遊んでた。どれもが投げ売りしてて超格安だった。

357 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 00:12:38.11 ID:kBc340Qt.net
なあんだ諸悪の根源である糖質荒らし雑魚バエチンパン害虫朝鮮人親に殺してもらったか


俺の大勝利!!!340012

358 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 07:26:06.19 ID:T+lPaaUZ.net
>>346 >>347

質感と音にこだわったまんまwavedrumだね
これ売れるのかなあ
日本だと買う人いなさそう

しかも普通のスネアドラムよりもデカイ、、
勘違いして初代wavedrumみたいな価格つけそう

359 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 09:40:19.42 ID:Qd4aeIzI.net
>>351
Gストリングの下にある快楽器官

360 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 12:05:38.94 ID:f7ga8McS.net
JD-XAでシーケンス入りのプログラムを選択した瞬間にシーケンスを開始したいんだが、
できないんだな、、、。。もっとシーケンス機能をバージョンアップさせてほしいわ。

361 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 19:49:45.33 ID:gK4YnkVP.net
JD-Xi システム・プログラム(Ver.1.50)
機能追加
インタラクティブ・コード機能を追加しました。
トランスポーズ機能を追加しました。
シャッフル機能を追加しました。
サイド・チェイン・コンプレッサー機能を追加しました。
スタートアップ・プログラム機能を追加しました。

不具合修正
CLICK メニューの Mode が ALWAYS のとき、MIDI メニューの Sync Mode を SLAVE から MASTER に切り替えると、クリック音が連続して鳴る不具合を修正しました。
[Erase] ボタンを押しながらパターンを停止すると、Erase が点滅したままになる不具合を修正しました。
パターンを一括消去した後に録音をすると、現在選んでいる以外のパートに録音される不具合を修正しました。

362 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 19:53:48.42 ID:l3URkrY1.net
トランスポーズとか、逆に今まで出来なかったんか

363 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 20:03:41.41 ID:nHqFu7+K.net
あーゆーのって専用ボタンが判りやすいところについてないと使い物になんないだろ
ソフトウェアアップデートで追加って、メニュー階層の奥底にでも追加して、あちこちボタンを何回も押さないと機能しないとかw

364 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 20:16:30.10 ID:I5hwPnZn.net
シャッフルついたんか

365 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 21:01:06.78 ID:003HeNY0.net
シャッフル、サイドチェイン、スタートアップはここで散々言われてたな
中の人も読んでんのかなやっぱり

366 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 21:50:21.70 ID:f7ga8McS.net
シーケンサーは昔のステップシーケンサーだと思ってる。
JD-XA、音だけはいいわ。。アナログでバスドラム、うちのtr909より、いい響き。
デザインは残念。
JDは990も音はよかった。990は液晶がでかくて、デザインもよかった。

367 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 23:23:11.37 ID:FfSPW6d3.net
つーか、あの一番でかいダイヤルをエディットに使えるようにしろって話だよ。
いつまであのカーソルでちまちまちまちま気が狂いそうな作業やらせんだよ。
エディターもださねーし。

368 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 23:27:01.28 ID:aKe4wa41.net
>>367

自分JD-XA/KRONOS2持ちだけど、
KRONOSの方でも、結局はPCエディタは使ってないよ
JD-XAもパネル上のノブで音作りってのは正解だと思う
けど液晶ディスプレイが小さいのが難点

最低でもFAシリーズぐらいの液晶モニタは乗せてほしかった

369 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 23:38:15.91 ID:f7ga8McS.net
jd990は巨大ディスプレイで、エディット中の状態が一目瞭然だった。
あの時代のシンセの中では、見える情報量多かった。
jd-xaはkorg wavestation srよりは直感的だけど、ディスプレイのサイズは共に失敗。
ipadエディタが、何故ないのか、謎。

370 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 23:59:23.71 ID:qAC//5If.net
シャッフル
サイドチェイン
トランスポーズ

一気に来たなー、やれば出来るじゃないか。
価値が1.5倍くらいになったわ。
この調子で頑張って欲しい。
PCのエディタで全部いじれるようになったら価値2倍。

371 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/05(水) 00:57:14.81 ID:ffF9Xl3A.net
この調子でリズムのパート毎のミュートとシーケンサーを8小節も頼む

372 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/05(水) 11:35:30.75 ID:E5Z756HV.net
いっそMC-500系列のシーケンサー機能を積んで欲しい
フロッピーに入る程度のシステムだったから入るんじゃないだろか

373 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/05(水) 16:04:35.95 ID:EJS6ybQi.net
jd-xiって音悪くないか?
全体的に低域がスカってるような、、、
junoとかと比べたら全然違うやん
まぁ値段も違うけど
出力部分の部品をケチってるのかな?

374 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/05(水) 17:06:51.73 ID:EIaxKadK.net
XiをUSBのAIRA LINKでMX-1につなげて、そこからSP-DIFで
オーディオインターフェースに出力しても音の傾向は同じ
AIRA LINKのUSBがどういう仕掛けでオーディオ信号を送るのかは知らないけど
MX-1のOSをVer1.5にアップデートしないままSYSTEM-8をつなぐと
クロックが合ってないのかブツブツ切れるから、デジタル伝送なんだとは思う

375 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/05(水) 18:10:15.78 ID:h6lrymnZ.net
始まったな
https://static.roland.com/assets/media/pdf/JD-Xi_Leaflet_V150_e01_W.pdf

376 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 06:13:23.65 ID:QKnY6Szi.net
インタラクティブコードってコード弾き機能じゃん。
やったわ、すげぇほしかった機能。

処分しようか悩んでたけど継続使用決定!

377 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 12:37:51.21 ID:ve0c0rSR.net
JD-XAにはこれ以上のバージョンアップくるだろう

378 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 12:50:55.09 ID:QKnY6Szi.net
そんなすごいバージョンアップがあるなら
値下げ前にやってる気がするわ

379 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 16:55:30.04 ID:Z/e/n9ND.net
JDXIのアップデートとかいつものローランドなら絶対有料だよな。
売れ行き芳しくなくても元々低価格だし値下げもできず、仕方なく無償ってとこか。

380 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 17:02:56.10 ID:Y3tgFGEI.net
Xiは出音が悪いから問題外
アップデートするだけ無駄

381 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 17:03:03.34 ID:xYkOIHHH.net
GT-100とかRC-505もシステムアップデートで機能追加してるし
可能な限りアップデートで対応するのが最近の主流じゃないのかな
でもXiのトランスポーズやらシャッフルは最初から付けとけとは思う
エディターは有償でもいいから出して欲しいな

382 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 17:24:44.85 ID:HYGcvbKV.net
なんども話題にあがってるけど、JD-XAはエディタあれば、マルチティンバーでも使いやすいし、ユーザー増えるんだけどな。
あのディスプレイは、こないだまで30万近くしたシンセとは思えない。

383 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 19:12:57.82 ID:WFXr+3hM.net
つか、元々15万くらいの内容でしかないものを30万近くで売ってたってだけで。
高級機ってことにしとけば釣られて買うヤツもいるだろう、くらいのもんだろ。

384 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 19:25:09.56 ID:y7bnA6j4.net
>>378
だろうね。

385 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 19:33:03.98 ID:SaTYQKmx.net
おれがいまいちRの行動で分からないのは

JD-XAの価格改定で19万円ぐらいで出せるなら
SYSTEM-8がなんで必要なの???の部分

「AIRAラインアップを完結」が狙いなのかな?<SYSTEM-8

マーケティング理論的には、完全に共食い路線だから
なにがやりたいのか、俺には完璧わからないんだが

だって、本物が19万円で買えて、
VAが16万円で買えるなら、
8ポリどうしてもほしい人以外は、19万円だしてJD-XA買うだろ

JD-XAのVAに関しては、確か64ポリだよな。
SYSTEM-8凌駕してるじゃん、(ポリ数だけ見れば)

答えは出てるよ

386 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 19:34:19.12 ID:+3blniUT.net
JD-XAのアナログパートだけで作ったドラムが、パラアウトで出したいんだけど、
USB経由でいいから、TR-8みたいに、パラアウトでパソコンに送れる機能欲しい。
ローランドさん、よろしくお願いします。
8マルチで使えるのに、アウトが少ない。

387 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 19:46:43.06 ID:2P6HUS8o.net
>>385
確かに同時期に2機種を併売する意味はないと思うが、
両方買ってみれば、XAとSystem-8が全然別のキャラクターだってことがわかるよ

System-8は柔らかく広がりのある音が得意、とても心地よい透明感のある音
フルデジタルだけどこちらの方が昔のシンセっぽく、最新なのにレトロな感じ

XAは派手な音が得意、アナログは重心が低くガツンと腹に響く音がするし
SuperNaturalはPCMシンセとして今風のアゲアゲな音を出せる
でも漂うような風情の音色はあんまり得意じゃない

388 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 19:54:57.32 ID:SaTYQKmx.net
>>387

そうなんだ。製品をつぶさに見ると、味わいの違いはあるんだね。

ただ、同時期に出す意味って、マジ分からなくないか?

かくいう自分はFA-06/JD-XAの2台もちだけど
FA-06で音作りする場合、VAの操作子が使いにくいので
今から先はJD-XAを使い込んで、使いつぶすところまで行こうと思う。

SYSTEM-8はどこかのプラネットに行ってみて、触らせてもらう程度で
満足するつもり

389 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/07(金) 00:22:58.87 ID:oQDkncP3.net
Xiバージョンアップきたか
もう少しでヤフオクに売るところだった

390 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/07(金) 00:31:54.44 ID:xSGpGPXb.net
Xiバージョンアップしてみた。

さらっといじってみたが生まれ変わったな、マジで。
インタラクティブコード、シャッフル、サイドチェイン全部楽しいし使える。
操作性も悪くないし同価格帯のシンセから完全に頭一つ抜け出た感じ。
もうマイコルもminiNOVAも敵じゃねぇw

391 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/07(金) 00:45:58.58 ID:oQDkncP3.net
こっちもきたーというか当然だな
http://axial.roland.com/jp/articles/jd-xi/

392 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/07(金) 00:50:20.72 ID:hcNHqhRT.net
マイコルとminiNOVAはシンセ単機能機
OS改訂で追加できるような機能はなさそうだ
どっちも開発年次がすごく古く、これまでXiが
商品力で劣ってたのはRolandの怠慢

393 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/07(金) 00:52:02.69 ID:xSGpGPXb.net
>>391
つかこのデモのXi、テカテカじゃなくてマットでかっこいいんだけどなにこれ。
オーバーレイシートって奴?
買えるならすげぇ欲しい。

394 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/07(金) 01:02:39.97 ID:RZFFNyQy.net
Xi用のオーバレイシートいいなぁ欲しい

395 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/07(金) 02:17:16.33 ID:oQDkncP3.net
エディターなんてごちゃごちゃした中途半端な高級機気取った機能より
とことん遊べる機能を追加したのは正解だと思う

396 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/07(金) 02:54:31.57 ID:ETVvRina.net
あれ、ほんとだw
マットでカッコイイですな

397 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/07(金) 15:54:24.99 ID:mpQlylRK.net
ちょっと期待して見てみたが、ッハー、ッハー言うようになっただけで音はしょぼいままだなw
無理してイキってる中学生みたいな音。

398 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/07(金) 16:22:17.25 ID:ETVvRina.net
>>387
派手で気がついたけど
SuperNaturalつーかXAのデジタル側は昔のEnsoniqシンセを
思い出させるような感じの音するね。
なんか構成もEnsoniq ESQ-1とかに似た感じ

399 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/07(金) 22:01:01.63 ID:mpQlylRK.net
あの芯のあるエンソニックサウンドとは真逆だろ
いい加減なこと言うなよ

400 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/07(金) 22:16:22.87 ID:hcNHqhRT.net
Ensoniq末期の駄作、MR-RACKよりはマシな音するよ

401 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/08(土) 00:06:26.73 ID:ByAYFQVG.net
XAのデジタル部は普通にJV,XV,SR-JV,Fantom辺りの波形を抜粋したやつだと思う。

402 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/08(土) 14:05:36.79 ID:nlUKiyN1.net
JD-XAは、バージョンアップ次第で、化ける。
プリセットもゲバゲバしい音が多いけど、オシレータの素の音はアナログ、デジタルともに、しっかりしてる。
ハードはいいのに、音色プログラム、osなどのソフトな部分と、デザインで大失敗して思う。

シーケンサーがMC50レベル、音色エディタを別途用意しとけば、30万でもユーザー増えたと思うんだけどな。

JD990すら、未だに音質はいいよ。以下のソフトがエディタあって、重宝してる。
http://mididesigner.com
XAも対応してくれれば、ライブでない製作でフル活用するんだが。

一年使った、私の不満。

403 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/08(土) 14:46:54.18 ID:EOBNNxK8.net
>>402
その君だけが見いだした素晴らしいポテンシャルをフルに引き出した音色をファイル提供
&youtubeに動画投稿して世に知らしめるんだ!

404 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/08(土) 15:54:05.08 ID:2h/L+MVA.net
JDXIのPCMはXAと差をつけるため相当ランク落としてるんだろうな
上の鼻くそみたいなEDM動画見て確信したわ。

405 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/08(土) 15:54:22.82 ID:pzVhmyCo.net
素性はいいのにパッケージングで大失敗した好例だな

生活必需品ではないとはいえ、ある程度の実用性は必要なわけで、
奇をてらったデザインやコンセプトはダメなんだけどなぁ

406 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/08(土) 16:35:17.52 ID:7z9hkhCV.net
>>404
そもそもSNシンセ音源のPCMはオマケだし。
それはXAも同じこと。

ローランドのPCM系サウンドはすべてSNアコースティックに継承されてそっちが本命。
SNシンセのPCMサウンドはXV時代のネタを使った遺物でしかない。

407 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/08(土) 20:21:40.79 ID:WZLtwWQB.net
サウンドキャンパス?あの辺のと大体一緒なんじゃない?値段的なランクでいうと。

408 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/08(土) 21:18:46.12 ID:ByAYFQVG.net
大体一緒の意味がよく分からん。波形もエディットできる幅もまるで違うし、8850は定価10万くらいしてたけど、何と何の値段を比べて同ランクと言ってるのか。

409 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/08(土) 22:23:02.40 ID:VRmODkBL.net
DAW女子会の人達がんばってるね、ライブも定期的にこなして盛況だし。しかし小南さんJDXi二台持ち相当気に入ったんだね。僕は流石に2台持ちはしないけど
大事につかってシーケンスフレーズとかに活躍してる。サードパーティーのエディター買おうか迷ってる。本家出さないかなー。

410 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/08(土) 22:41:55.99 ID:nlUKiyN1.net
純正のエディタ。。あの、動作がとろくさいライブラリアン使ったら、100ドルしてもいいので、
サードパーティのエディタがほしいわ。ipadかpcでもok

411 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/09(日) 09:07:59.70 ID:d77q5a3Q.net
サイドチェンってTB303なんかでアクセントの時だけ
ディレイがかかるみたな機能?
インテリジェントコードはカシオトーンみたいな機能
ってのは分かるんだけど

412 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/09(日) 09:26:02.53 ID:mISnEhS9.net
>>410
誰か作って−
http://ctrlr.org/panels/

413 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/09(日) 09:58:43.80 ID:d77q5a3Q.net
ttp://ctrlr.org/getting-started/
翻訳しながら作ることになるだろうが
日本語でだれか訳してないのかな

414 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/09(日) 12:20:09.13 ID:1tRWR083.net
サイドチェイン知らなくてもJDXiの新動画見てかっこいい要素ないし別にいいんじゃない?

415 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/09(日) 12:42:11.24 ID:s70W0t/d.net
>>346
いちいちicon貼らんでいいから

416 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/09(日) 14:23:58.38 ID:xJ22LvAI.net
「ネチネチ音を作り込みたい方は上位機種のご購入をご検討ください」

417 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/10(月) 00:07:34.65 ID:I7PkzbSu.net
有料のJD-Xiのエディターもctrlrベースなんだな

418 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/10(月) 17:58:49.91 ID:CrmE0iFj.net
サイドチェインやら色々つけても肝心の出音がこんなんじゃ金が無い中学生でも騙されんだろw

419 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/10(月) 22:09:27.52 ID:d965eKm5.net
出音がショボすぎて話しにならん>Xi
売れ行き悪いからエディターも作らないんだろうな

420 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/10(月) 23:04:37.27 ID:u2n7zncW.net
Xiの出音は確かにショボい感じがするんだけど、それならXAはどうなの?
デモ聞く限りXAは音良いように感じるんだけど、元のオシレータの音色はXiもXAも同じだよね。
アナログフィルターやその後の出力段でXAの方が遥かに性能が良いのか、何なのか。

421 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/10(月) 23:56:22.58 ID:hRR87cls.net
デジタルパートはレイヤーできる最大数が違うから、
XAの方が複雑でゴージャスな音を作れる
XiはPCM波形の数が減らされてる(XAの1/3)
アナログパートはそもそも構成がまるで違う

422 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 00:06:59.15 ID:PkbM9cqP.net
JDは990とかXAはD/Aにも高性能なパーツ使ってるよ

423 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 00:24:46.90 ID:0zpT0LLT.net
絶対D/A

424 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 00:33:57.25 ID:5Bd1LeI1.net
MX1にUSBでつなぐと少しマシな音になる
MX1のSPDIFを出力モードにしてオーディオインターフェースにつないでる

425 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 00:35:58.45 ID:Z23dj+Fp.net
XAはアナログ側は制御以外ディスクリートらしいし
デジタル側も出力段のオペアンプなんかも良いもん使ってるのかもしれんね

426 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 00:35:59.03 ID:Xpw7Sxez.net
XIは昔ならミュー次郎とかでバンドルになってるランクの子供用。
アナログパートもvolca以下の学研クラスだし。
これでクラブミュージックやるには線が細すごるし、とにかく音がしょぼすぎる。

427 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 01:29:55.51 ID:PkbM9cqP.net
しかし、アナログw
しかし、しょぼい音も使いみちはある!

428 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 02:54:09.75 ID:LYegwVqv.net
XiとSCが同じ音とかSCの音聴いたことないだろw

429 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 09:20:56.49 ID:/noyEG6D.net
JD-XiとSoundCanvasシリーズが価格的に同じなわけないだろ
SC-88ProもSD-90も9万円前後だったわボケw

430 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 12:35:13.57 ID:WWQPt0gS.net
XiはPCとつないで初めて本領を発揮するんだよ
コルグやエレクトロンみたいなチンドン屋仕様とは違う

431 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 12:59:44.69 ID:0zpT0LLT.net
>XiはPCとつないで初めて本領を発揮するんだよ

いまどき16bit44khzの糞音でレイテンシーひどいけど何か?

432 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 13:00:27.02 ID:0zpT0LLT.net
>XiはPCとつないで初めて本領を発揮するんだよ

エディターも無いですけど何か?

433 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 13:01:30.60 ID:t4vbc4+D.net
16bit44.1kHzでもいい音のシンセはたくさんある。

434 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 13:10:36.12 ID:0zpT0LLT.net
Xiは普通に音悪いけどね

435 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 15:24:56.36 ID:LYegwVqv.net
たかだか4-5万のガジェットシンセになにをそんな必死になってるのか

436 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/11(火) 21:49:57.27 ID:bWPYx8BJ.net
SYSTEM-8買ったわー
年初にXi買ったばかりやゆうのに
Youtubeでデモ聞いてJP-8000以来のなんかすげぇ
アグレッシブなシビれるなんちゃってアナログ音に一目惚れしたんや
また嫁にしばかれるぅー

437 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/12(水) 20:46:05.50 ID:X4o+W1ZZ.net
>>430
つないでどうすんのよ

438 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/12(水) 22:14:16.20 ID:igIM9CS2.net
>>430
Xi導入でDTM捗る?買おうか悩んでんだよね〜

439 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/12(水) 22:20:13.53 ID:buxnwk4R.net
>>438
どうだろう…
ハードシンセとDTMって今や相性があんまりよくないんで
(ソフトシンセで出せない音を作れるハードのみ存在意義あり)、
Xiで何かが変わるとは思えないんだけど

PUSH2とかMASCHINE JAMとかの方が買い物としては今風ではある

440 :435:2016/10/13(木) 00:07:10.78 ID:0IaCE3Sb.net
>>439
あ〜あのパッドでペシペシ叩いていくやつね
ずっと鍵盤一筋でやってきた古い人間だから面白さがイマイチわからんのよアレ…w
今買うならSystem-8の方がDAWにはいいのだろうね。でも動画とか見てるとみんな楽しそうなんだよなぁ>Xi

441 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/13(木) 06:12:31.69 ID:7j2b7H8a.net
どんだけ「ハード」に拘ってる機材でも、PC でのエディターがないと今の時代きついわー。
エディタもわかりやすくしっかりとした作りのやつがいい。
メーカーはその辺わかってねーよな

442 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/13(木) 07:16:39.25 ID:rmedbABy.net
小型のつまみとか少ない機材の話ならわかる。
JD-Xiとかの。
System-8とかあの辺のクラスのやつなら本体の方がつまみで即音作りできるし操作性も練られているので本体の方がいい

443 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/13(木) 07:43:48.10 ID:0Gij6ULb.net
音作りってより音を動かす場合だな

444 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/13(木) 22:00:18.11 ID:EhOG9ob6.net
>>440
いや、実際Xi楽しいよ。エディットが、っていうけど
どうせプリセットと大して変わらない音色しか作らないし、それならプリセット使い倒して演奏を楽しみたい。

445 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/13(木) 23:44:59.03 ID:s41lPRXF.net
週末にSYSTEM-8思いっきり触りまくるのが楽しみ

こんなにワクワクするのは職場のK子をラブホに連れ込んで
ヤリまくって以来だな

446 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/13(木) 23:58:23.75 ID:0IaCE3Sb.net
>>444
上で言われてることはわかるけど何よりも手軽さがいいね
階層エディットはXPの頃から慣れてるからあまり気にしてないかも
ホワイトの安値を狙ってみますわ

447 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/14(金) 22:54:54.01 ID:mkVRVF/T.net
Xi買って10ヶ月でようやくストレスなく使えるようになったw
オリジナル音色は作ろうと思えば作れるけど、
作ろうとしてはいけない機材だと気付くのに時間がかかった

448 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/15(土) 15:10:49.57 ID:iOZfSx2O.net
SYSTEM-8触ってみたけど
自分であれこれいじって音作らないと使い物にならんな
ポテンシャルの高さは感じるけど
プリセットはあくまでも地味な内容に抑えて

「あとは自分色に染めてごらん」というメーカーのしたたかさを感じる

449 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/15(土) 15:51:42.21 ID:LMAQJdrt.net
Roland USAが公式アカウントでYoutubeに配信してるビデオの1本で
中年のシンセプレイヤーがあれこれSYSTEM-8を解説してるんだけど、
「いいかい、プリセットを使うのはダメだ、自分で作るんだ」
と言ってる

450 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/15(土) 17:22:18.94 ID:A6rj2hgq.net
system1もだけど
作る系のシンセでしょ

どっちも持ってないけど

451 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/15(土) 20:21:06.76 ID:iOZfSx2O.net
JP-8000持ってたけどどうしても
比べちゃうんだよねー
あれは最初からパッチが完成されたものばかりだった

452 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/16(日) 16:30:15.11 ID:OwN61zDD.net
>>449
打ち込んだあと細かいエディットに入るクセがあるから、どうしてもプリセットそのままにはならないかな

453 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/16(日) 20:14:41.40 ID:i5muUBMQ.net
なんだかんだ言ってもVA、FAKE ANALOG、インチキアナログじゃん。

454 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/16(日) 21:12:42.37 ID:Lcaw85Un.net
http://www.synthtopia.com/content/2016/10/15/free-roland-jd-xi-patch-editor/

455 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/17(月) 17:13:33.94 ID:LJn027/w.net
JD-XA、バスドラやスネア、いい音できるんだが、、ドラムチャンネル一個、欲しかった。
JD990にもあったから、あると思って買った。
バージョンアップでなんとかならないのか。。
ならないだろうな。。

456 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/17(月) 19:11:47.35 ID:LJn027/w.net
ROLANDのmx-1って、最新のミキサーは、JD-XAとUSB接続でオーディオを入力できるらしいけど、これ、パラアウトできるってこと?なら、欲しいわ。
ただ、メーカーwebみても、この辺、わかりにくい。。

457 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/17(月) 19:57:38.65 ID:upsYKBnL.net
パラ機能は無し

458 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/17(月) 21:41:47.58 ID:LJn027/w.net
JD-XA、値段の4分の1くらいのリズムマシーンが、パソコンにUSB一本でパラ録音できるのに、
JD-XAは別途、デジタルミキサーを買ってもできない。男らしいわ。完全アナログアウトが1系統あるし。。

459 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/17(月) 22:44:51.67 ID:adPfGh79.net
SYSTEM-8のオーディオ出力はTRSフォーンによるバランス出力
JD-XAはMAIN OUT, ANALOG OUTともアンバランス出力
そのせいかどうか知らないが、ケーブルを伸ばすと(5m以上)ノイズに弱くなる

460 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/18(火) 02:37:16.49 ID:o4WO8ExZ.net
>>459

まず本当にJD-XAを使ったことがあるのか?

JD-XAのMAIN OUTはTRSフォーンによるバランス出力だよ。
ANALOG OUTはモノだけど
そもそも音の劣化が味になるのがアナログです。

わざわざ外部エフェクトを使ったりする時点で
わずかにノイズが多くなります。

ただデジタルはジュピ80のが出音が良いのは間違いない。

それに

461 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/18(火) 07:08:37.41 ID:QOuoG1Uw.net
ダイイングメッセージかw

462 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/18(火) 07:15:21.65 ID:fLtZNudd.net
死亡推定時刻は二千十六年十月十八日午前二時三十七分です
死因は未だ不明です

463 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/18(火) 08:03:41.15 ID:2H5cM/lo.net
>>459
XAはTRS マニュアルにも書いてある 嘘よくない

464 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/18(火) 13:21:32.65 ID:RS+g+oBN.net
うちはjd-xaとimac、その他、アナログシンセ複数で製作してるけど、
XAのMIDI CTRL押して、外部シンセの設定したり、変更したりが、
大変、面倒。全16chが、一眼で分からない。

音楽制作の中心にxaを使おうと思ったら、エディタでパソコン一画面で、
全体を把握したいです。こういうのって、80、90年代のDTMの不満点だったんだが、。。。

465 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/18(火) 15:13:44.81 ID:2H5cM/lo.net
>>464
そうなんだよなー

こういう機材は本体でイジってなんぼ! な人も多いと思うけど、備えあれば憂いなしでエディターもきちんと作って(作り込んで)おいて欲しいわ。

開発費とかもあるんだろうけど、ユーザーがもっと楽に使えるような選択肢が欲しいな。

466 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/18(火) 20:42:19.29 ID:xSdw08Zm.net
>>454
http://jdxi-manager.linuxtech.net/

467 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/18(火) 21:02:04.47 ID:BBsEKTQL.net
まだアナログ部だけなんだよね。早くPCMが欲しい。

468 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/18(火) 21:39:38.86 ID:IDIpQKbZ.net
いらねえよ。

469 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/19(水) 06:19:45.44 ID:/IfzPk5g.net
JD-Xiのドラムキットエディターがほしい

470 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/20(木) 14:19:39.87 ID:L8Nku0j4.net
JD-XiとMicroKorgSならどっち選ぶ?

471 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/20(木) 16:15:48.44 ID:XjRnQ262.net
両方買うw

472 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/20(木) 21:36:59.76 ID:ssYDhX1M.net
昨日からXiのツヤ消しシートが同梱されているらしい
http://info.shimamura.co.jp/digital/campaign/2016/10/106284

473 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/20(木) 22:29:33.87 ID:ppZZKYuA.net
>>472
オーバーレイシートだけ単品で売ってくれ!

474 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/20(木) 22:46:09.82 ID:vS/LKNcT.net
ゴキブリ仕様が不人気だとやっと気付いたか

475 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/20(木) 23:32:43.56 ID:diUa4nrJ.net
>>472
なぜ限定カラーも用意しないのか

476 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 00:05:43.12 ID:nQNVfkV4.net
>>472
ほー素の形自体は結構良いデザインなんだなw
なんでまたぶち壊しちゃったんだか

477 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 07:18:48.14 ID:hug1lD1T.net
>>470
自分もそれ悩んでるわ

478 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 14:47:30.89 ID:RAgqGsJs.net
サポセンの人によるとXiのシートは所有済みユーザーにも販売できるよう準備を進めているとのこと

479 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 19:39:51.92 ID:awmFvdmb.net
XAはねぇのかよ〜

480 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 23:58:24.80 ID:i+WNMgYt.net
XAのシートを売ってくれ、ローランドさん
おれXA気に入ってるけど、パネル文字が赤なので視認性悪くて
そこだけが玉にきず

481 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 12:29:59.94 ID:KUrBkE46.net
>>478
後は価格か。
今はオマケで付けてるもんだし高くても1980円くらいにしてほしいなぁ。
できればユーザー登録者には無料、とかなら最高なんだけど。

482 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 12:58:08.32 ID:9I02GZ0q.net
5千円くらいだろ

483 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 13:02:21.89 ID:KUrBkE46.net
シートごときで本体価格の一割はやり過ぎ

484 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 16:12:09.43 ID:aIGZ7VMF.net
そのシートごときを見て物欲湧いてきてしもた
時期的に今購入するのってどうかね

485 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 16:16:48.10 ID:F+sGzLve.net
買うなら今でしょ!

486 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 18:08:16.46 ID:hOYh5WiL.net
年末までスケベ楽器でキャンペーンやってなかったっけね。シート
わし年末までにまとまったお金が揃うかどうかちょっと微妙だから
標準にしてほしいのよね。ほんと

487 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 20:16:44.38 ID:E4nUFCb8.net
販促でつけてるくらいのもんだしそんなもんじゃない?>5000円
ちなみにXA用のsynthgraphicsから出てるオーバーシートが125ドル。

488 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 22:29:45.07 ID:fmolrC7U.net
年末に新しい機材出るからそれまで待て

489 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 23:25:00.20 ID:aIGZ7VMF.net
>>488
その情報もあってマネー貯める方針だったんよ
しかし年末に発表してから市場に出回るのが来年だとすると待つのもしんどくて、、
これの後継機出してくるとは考えにくいし上のレスじゃないけど今でしょ的なノリになってる

490 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 23:39:56.87 ID:9I02GZ0q.net
楽器メーカーって年末に新製品なんか出すの?
だいたい春先か秋口くらいじゃね?

491 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/23(日) 00:27:46.54 ID:snoZ4uQ6.net
今回は12月に何か強力なのを出すって社長自らが発表した

492 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/23(日) 00:32:04.53 ID:uQUsSHlR.net
JD-S EXを出して

493 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/23(日) 00:48:24.79 ID:JnX8nKQ+.net
XAの6音か8音ポリ版が・・・まぁ出ないよね

494 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/23(日) 12:40:02.00 ID:fLbIGaB2.net
年末じゃなくて今でしょ!!

495 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/23(日) 14:03:13.34 ID:zZCOTr1M.net
MONTAGE対抗のJP-80の後継やな。
今更Fantomクラスのフラグシップワークステーションは出してこないだろうし。

496 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/23(日) 14:10:32.07 ID:uQUsSHlR.net
Jupiter-80とIntegra-7とV-Synth足して2で割ったくらいので。

497 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/23(日) 18:47:43.37 ID:snoZ4uQ6.net
高価格帯の製品だとしたら、手弾きに特化した汎用ライブ向けだろうね
その価格帯でエレクトロミュージック制作用が売れないのは
JD-XAの旧価格を考えると明らか

RD-800とJUPITER-80を合体したようなパフォーマンスキーボードを
88ピアノ鍵盤と76/61シンセ鍵盤で出すんじゃないかと思ってる
PCMだけだと訴求力が弱いから、ACBでVKシリーズやRS-505などの
懐かしアナクロサウンド提供などの付加機能はありそう

498 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/23(日) 18:57:34.31 ID:Th2+74n+.net
ああ、Jupiter-80+ACBみたいなのは十分ありそう。
JD-XAはSNシンセしか積んでないし、SNアコースティックのほうはJupiter-80生産終了とFA-06の半端なやつで宙に浮いてるからね。

499 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/23(日) 22:57:23.43 ID:JnX8nKQ+.net
SNアコースティック64音ポリとACB4音ポリとかだったりして

500 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/24(月) 01:06:58.29 ID:AL5TjnZc.net
ありそうで嫌だなw
実際のところ組み合わせただけであって何も進化してないっていう。

501 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/24(月) 01:28:43.76 ID:HWp5BJWF.net
Jupiterにオシレータシンクないから買わなかったんだよなー。
重ねまくりで音を作れみたいなところ自体はすごく良かったんだけど。

502 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/24(月) 08:51:14.14 ID:aeu2p3fi.net
JD-800の鍵盤交換対応が終了したっていうツイートを見つけた。これが事実なら中古買う人は気をつけなきゃいけないね。

503 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/24(月) 10:15:49.61 ID:gWWRzjrR.net
つうことはJVもか

504 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/24(月) 17:56:29.27 ID:ZUeMpZqV.net
JD中古で買ったばかりw

505 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 00:45:13.40 ID:VoClQ0y1.net
JP80はなんだかんだでそれなりに売れたんだろうな。
あの値段で(しかも値上げして)5年くらい売ってるんだから。
つまりパフォーマンスシンセは一定数必要とされているってことだ。
MONTAGEもその路線だしな。

そうなるとやはりJupiter-80のパワーアップ版が一番確率高いか。

506 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 01:26:25.28 ID:z7Zcx4Rd.net
売れてないだろw

507 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 01:45:05.76 ID:VoClQ0y1.net
そりゃM1とかDX7みたいな大ヒット作と比べりゃ売れてないだろうけど
普通程度には売れてたと思うよ。
マジで売れてないならXAみたいに値下げだろw

508 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 01:59:59.88 ID:ktsIO5j/.net
>>491
ソースがあったら教えてくれ

509 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 06:47:36.54 ID:ac+WxtsP.net
>>508
俺は488じゃないがホレ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1014562.html

>三木社長は今回の発表について「ほんの一部」としており、年末にも強力な製品の発売が控えていると予告。
>同社製品名にかけて「“909”(9月9日)に世界同時で新製品を発表するので、期待して注目いただければ」と述べた。

まぁデジピとかその辺じゃない?って思うけど。

510 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 07:06:47.78 ID:800Hvi3+.net
Jupiter-80は現行製品中、最も古い機種
弟機のJP-50は既に生産完了

でもTwitterで検索すると、最近JP-80を買った人が
写真付きで嬉しそうにツイートしていたりするし
JP-80が欲しいなんてツイートも未だにある
一方でSYSTEM-8やJD-XA関連のツイートはショップ宣伝ばかり

2chの評価は低くてもJP-80のニーズはかなりありそう

511 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 19:29:43.93 ID:BzLCTagZ.net
>>510

JP-80は音もクソ良いし、
タッチパネルで音作りは簡単で最高だからね。

ただね、操作ノブが足り無すぎ。
いくらタッチパネルで簡単に音作りが
できてもリアルタイムで操作できないのがイタい。

これにGAIAと同じ操作ノブを付けてくれたら
正直、完成系でもう新機種がいらないくらい。

それほど完成度が高い機種。

512 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 19:33:29.74 ID:BzLCTagZ.net
でも実際にそれを
やっちゃうと
GAIAもXAも売れなくなっちゃうからね。

GAIAなんかモロかぶりしちゃうし、
XAはアナログがあるだけだから。

XAはホント、
アナログ特化の8ポリだったら
結構バカ売れしたと思うよ。

あの液晶でデジタル部分は階層になるので
小さすぎでいらない。
アナログだけならすごい便利だったのに。

513 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 20:02:38.37 ID:WnRJLAlv.net
まぁ6か8ポリだったらほんと違う罠
8ポリとかだったら、ぶっちゃけDSIのもんよりかなり良いと思う。
もっとも、そのメンドイSNシンセも有りきの話だけど

514 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 21:18:08.13 ID:Ax1o735Z.net
>>509
このコメントだけ抜き出すとアレだけど
記事全体の文脈から考えればフラッグシップ的な位置付けの
楽器じゃないよ

ヲッチ編集部が9・9の新商品発表と掛け合わせて煽って書いてるだけ
よく読めばわかる

インプレスのウンコ記事なんかすでにオワコン

515 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 01:22:48.27 ID:C94RiLbF.net
XAは半端だったよな。

デジxアナクロスオーバー構想が最初にあってそこから考えていったのか
SNシンセがあるからアナログ4でいいと思ったのか(これ最低w)
なんか色々ダメな方に行っちゃった気がする。
今時20万30万出してアナログ欲しがる奴なんて
ガチなんだから変に日和っちゃダメなのにな。

516 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 04:39:13.40 ID:rTHSbBWf.net
日和っちゃったのかねぇ。エフェクトなんかも良いから
ほんと出て来る音は良いんだけどなー。4音だけどw

517 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 06:18:20.64 ID:gYDQ+DEw.net
6音だったらP6と並ぶ名機になったのにな
高級ハードシンセを買うメインユーザーは高齢者
痴呆が始まってるから複雑なシンセはダメなのに

518 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 10:34:35.23 ID:QSJXXPwY.net
まず、シンセで27万円をだせる客層を
見誤ったね。

1、ローランド好き
2、アナログバカ
3、プロ
4、一般の一見さん
5、当時アナログを買えなかった中高年

これらの中で買うのは
2,3,5ぐらいしかいないだろ。

だから少ししか売れなかった。

それに今の若い奴でアナログじゃなきゃ
ダメなんていう奴なんていない。

もうデジタル全盛で初音とかそんなのばかり。

519 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 20:57:17.20 ID:KIJcXOWI.net
楽器フェアで篠田がXAを生演奏するってよ

520 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 22:54:43.79 ID:QSJXXPwY.net
前にプロが買ってすぐの商品が
10万円近く値下げして
ムカついたのですぐに売って二度とそのメーカーの
物を買わんと怒っていたな。

ブランド物もそうだけど
自分の価値を下げてどうするのよ。

27万円で売っていたものが
今では特価品とか展示品が17万8千円。

中古なんて13万5千円〜15万8千円ぐらいまでに
相場が落ちた。

最初に買った客をバカにしすぎだろ。

521 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 23:02:33.16 ID:1ax7a1Pv.net
そらsystem8に流れるわな

522 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 00:26:11.10 ID:hRkdtec+.net
>>520
といっても売れないんじゃしょうがないしなぁ。
ただなんのフォローもないのはさすがにマズイわな。
幸い俺はXAは買ってないから被害はないが買ってたら結構ムカつくだろうね。

そこまで売れてないなら逆に言えば購入者も少ないわけで
既購入者にはなにかプレゼントする形にしても良かったかもね。
5万円くらいの製品を3-5種類くらい用意して好きなのあげる、と。
XiとかGAIAとかSYSTEM-1とか。
あとオーバーレイシートw

俺ならそれくらいやってくれればまあ許せる感じ。
やっぱある程度の誠意を見せることは必要ですわ。

523 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 00:40:38.27 ID:thMdxIMS.net
>>522
自分に都合のいいことをさせるのを誠意なんて言葉に言い換えてしまえるのこわい

524 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 00:54:17.31 ID:hRkdtec+.net
顧客無視で身勝手なメーカーの都合を許せという方が怖いわ。

まあシンセのライフサイクルからしてまだ新製品と言えるレベルのものを
いきなり3割近く値下げだからそれくらいはしないとマズイでしょという話。

XAを27万で買ってくれるとか優良顧客以外のナニモノでもないし
信頼関係の話だから誠意を見せておくのはメーカーのためでもあると思うけどね。

525 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 01:01:45.92 ID:Wo4lgAYk.net
>>522

他のシンセとかぶるからSYSTEM-1ぐらいしかないか。
SYSTEM-8、5万円割引券とかね。

>>523
だって発売から1年2ヶ月で7万も定価が下がる
シンセなんて見たことないよ。

そりゃメーカーが価格改定で19万8千円で売り出したら
どうやっても相場がくずれる。

はっきり言ってかなり敵を作ったと思うよ。
都合が良いことしたのはローランドだよ。

発売から3〜4年経っていれば問題なかったけどね。

526 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 01:07:50.54 ID:qMkt+jcW.net
「XAは値下げするけど、その代わりに20万相当のSYSTEM-8を15万で売っちゃうからよかったら買ってね♪」

的なノリじゃないのかな

でも過去のシンセ史上から考えるとXAは10年後に幻の名機として定価以上の高値で取引されてるような予感がする

527 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 01:11:32.90 ID:Wo4lgAYk.net
>>523

じゃあさFA-06が行き成り
定価で7万も下がったら

14万2千円が
7万2千円になるんだよ。

絶対最初にFA買ったやつが、
怒り狂うよ。

いかに
出鱈目な値段設定をしていたかということが
良くわかる。

たとえ売れなくてもプレミアシンセの値段の物は
値下げせずにブランド価値を下げないために
耐えないといけないんだよ。

528 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 01:12:39.64 ID:Wo4lgAYk.net
SYSTEM-8は15万5千円ぐらいで妥当だよ。
SYSTEM-1が3台分だからね。

529 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 01:18:05.72 ID:qMkt+jcW.net
仕様・価格改定に関しては免責事項があるから
一旦金払ってクーリングオフ期間過ぎたら初期不良でもない限り
泣き寝入りするしかないんだけどね

釣った魚の餌の世話なんかより
次の魚を釣ることの方が重要だから
そんなのベンダーの常識だろ

530 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 01:21:47.50 ID:qMkt+jcW.net
>>528
JP-8000を発売当時買って最近SYSTEM-8も買ったけど
20年と言う年月と昨今のDAWの高性能化・機能・質感を考えるとSYSTEM-8は
10万前後くらいが適正価格だと思う

531 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 01:23:07.13 ID:Wo4lgAYk.net
うん。
だから信用をなくした。

1年ちょいで7万も下がるなら

他のシンセもすぐに値下げするかも
しれないとより売れ行きが悪くなる。

532 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 01:26:34.56 ID:Wo4lgAYk.net
SYSTEM-8も
来年になったら7万値下げしろよ。

8万ぐらいになったら買うから。

よろしくローランドさん。

533 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 01:28:52.08 ID:hRkdtec+.net
>>529
誰も法的な話なんてしてないよ。
メーカーの道義的責任と顧客との信頼関係の話。

この世界は釣った魚も大事にしないと生き残れないと思うけどね。
家電とかと違ってニッチで新規もそれほど見込めない世界なんだから。
特にXAとか買うような変態(褒め言葉)は大事にしないと。

>>531
売れ行き悪いからっていきなりここまで下げられたら
安心して新製品買えないわな。

534 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 01:34:14.36 ID:qMkt+jcW.net
人生で苦渋を舐める三大シチュエーション

・1億で買ったマンションの1年後の資産価値が半額以下だった
・婚約して初めて会った嫁の妹が超好みのタイプで彼氏募集中(フリー)だった
・入社10年目でようやく課長に上り詰めたが中途入社のいきなり部長に顎で使われる

535 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 01:49:19.31 ID:Wo4lgAYk.net
>>533

おぉ〜わかってくれる方が
居て良かった。

これからは
ローランド製品は絶対に1年チョイは様子見するわ。

実質1年チョイなんてまだ新製品の部類なのに
酷すぎる。

>>534
ははw

>1億で買ったマンションの1年後の資産価値が半額以下だった

536 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 06:40:39.60 ID:FYAcqKcI.net
>>529
トーシロはスットコドッコイ!

537 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 09:30:05.65 ID:OgJgzkeS.net
俺XA27万で買ったし、FA08も最初の値段で買った。
ローランドの社員よ 見てるか?
ローランド製品はもう絶対最初に買わねぇ。 舐めてんのか

538 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 10:21:30.40 ID:PRTLu9cm.net
KORGは末期に必ず値落ちするからな
KRONOS2-88は当初36万、今は26万ぐらい
KRONOS-X 88も最初は35万ぐらいしてて、
末期に安くなったので今ぐらいの価格で買った
ARP Odysseyも当初より価格は下がってる

YAMAHA CP1は定価55万、
これまでの最安値は35万で今は40万ぐらいだっけ

539 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 10:50:26.53 ID:CnPep1Kf.net
まあ27万円のものを7万円値下げしても
ギリギリ販売店の儲けはあるから実質在庫処分だな
定価の1/3が工場出荷時の原価
販売店には定価の2/3で販売
つまり残り1/3がお店の儲け

で、今回の値下げについて計算してみると
27÷3×2=18
つまり税込¥198,800で売っても2万円弱の儲けは出る計算
ただこれだけのデカブツを売って利益が2万円に満たないわけで
販売店も「アホか?」「だまされたー」と思ってるだろな

今の流行りは単機能のコンパクトマシン
なのに巨大戦艦売り出しちゃった頓珍漢w
浜松の田舎にどっぷり浸かって全然時流が読めてないね、この会社

540 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 11:03:38.55 ID:MR5rxkGv.net
全てを分かっているフリをしたがるやつが多すぎるな

541 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 11:13:20.66 ID:hRkdtec+.net
>浜松の田舎

ツッコんでやらないぞw

542 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 13:37:54.08 ID:r4tJ2c32.net
町村合併で浜松市北区になっただけで
元は引佐郡細江町金指
田んぼの真ん中に出現した工業団地
金指なんて工業団地ができても他に何にもないぞ

543 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 14:06:14.84 ID:CnPep1Kf.net
>>542
知ってるよ。細江寮に住んでたからw

544 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 14:28:02.41 ID:r4tJ2c32.net
>>543
世の中は案外狭いもんだな
金指の生まれで気賀育ちなんだがw

工業団地の区画に最初に出現した会社が
Roland DGだったように思う
(浜松方面から来て左側に)

545 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 22:24:49.27 ID:KOzt+jFk.net
XAの値下げは許すから、はよ、バージョンアップして。
シーケンサー周りとエディタ。

JD-xiだけ、バージョンアップしてる。
XAは開発に時間かかってるのか。

546 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 00:00:31.58 ID:qJadel2i.net
Xiのような大幅な機能追加が出来なかったから値下げしたのではなかろうか

547 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 00:16:10.94 ID:9D3FgMRw.net
XAは20万でも高いと思う
15万くらいが妥当
だいたい20万出してVAシンセ買おうと思うなら
分厚い音が魅力の洋モノの方に触手が・・・・

548 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 00:27:54.82 ID:92jzdchW.net
VAってか、リアルアナログ積んでるのが売りだったと思うんだけど、そこはスルーなのか

549 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 00:42:39.96 ID:sA8wYqwD.net
そんなことも理解せずに叩いてるやつが大半ってことだ

550 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 02:25:53.48 ID:9D3FgMRw.net
そのリアルアナログのコスパはどーなん?
30万の価値あるんw?

551 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 03:36:22.91 ID:FGDOshOo.net
コスパ()

552 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 06:05:15.33 ID:CTy97vcY.net
XAのアナログサウンドはXAにしか出せない
アナログは他にP6, P'08, Sub37, Little Phatty, minilogue, BS2, Odyssey
を持ってて、壊れてしまったがPolysixも倉庫に眠ってる

音の塊がガツンガツン飛んでくるという感じで、Prophetやmoogより使いにくいが
それは他のシンセに似てない新傾向の音のため、いまだに慣れてないからだ思う
デジタルセクションとのクロスオーバー機能はいらないから、
これで4〜8ボイスだったらなぁと思わざるをえない

価格は買う人によるんじゃないの?今の価格ならバーゲンだと思うよ
後継機が出てガッカリする可能性は大きいけどw

553 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 09:49:34.90 ID:j2vSbQ04.net
音がいいのは、確か。
リズムマシンとしても使いたいが、そういうーモードがない。
パーシャル、3つまでとか、ドラムセット作成が面倒。
ドラム専用チャンネルは一つ欲しかった。
アナログでのキック 、スネア、いいよ。

554 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 18:09:23.75 ID:iW/sRiVc.net
ライブでのソロはXAばかり弾いてるw

555 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 18:17:07.32 ID:4w+bu9TI.net
>>552
SNシンセの豊富な倍音有りきで良い音しとるなーと思うんだけどな。
いやーただアナログシンセをゴロっと渡されても結構困っちゃうんだけど
その辺SNシンセは補佐するのになかなか便利だと思うなりよ

556 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 18:28:42.70 ID:Io5kQ0We.net
>>547
6年前のオリジンやVirus tiにすら負けているVAだしなぁ...
というかこのあたりのシンセからVA物の進化具合が遅くなっている気がする。

557 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 18:46:44.58 ID:rrwzW9WD.net
>>556
これにすら負けてる気がする。ちなみに現在新品で税込8万円弱
標準49鍵、3オシレーター構成、最大25音ポリ、16マルチティンバー、コンパクトな筐体、etc.
https://youtu.be/HFofAhlc9UY
VAなら海外の方が音も鍵盤も良くて安い

558 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 19:03:13.35 ID:92jzdchW.net
勝ち負けってのがよく分からん。
Blofeldのデモも聞こえてくる音が大半Wavetableを使った音色で、VA以外の部分によるとして良し悪しを語れるような音出てないし。
VA機のVA以外の部分であれこれ言うのなら、逆にJD-XAだって他のVA機にはには出せない

559 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 19:05:29.49 ID:92jzdchW.net
ごめん文章が変になったまま書き込んじゃった。
デモ動画だとBlofeldのWavetableの部分の音色のイメージが強いし、それならJD-XAだってPCMが強いんだから他のVA機出せない音も出せるじゃんって話。
VA機のVA以外の部分を持ち出してきて勝ち負けを語られても困るんじゃねって話。

560 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 19:17:27.69 ID:qJadel2i.net
勝ち負けってのは音の性格や方向性の違いを好みで言ってるだけだからな。
不毛この上ないわ。
"好き嫌い"だけでいいんだよ。

561 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 19:32:43.44 ID:WNdYwh7U.net
JDXIって音ほっそいなー。サイドチェーンコンプとかつけてEDMとかじゃこんな薄い音でもいいのか。
どうせPCMなんだからもうちょいマシな音入れといてくれたらいいのに。

562 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 20:59:32.40 ID:9D3FgMRw.net
大人のおもちゃにしては良くできてると思うけどね

563 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 21:03:30.14 ID:JXaxjmYw.net
>>557
音は良いけど位相がずれてるんだよなそれ

564 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 21:14:36.68 ID:rrwzW9WD.net
>>558
PCMじゃない音もデモしてるのにそれすら聞き分けられないなら
もう音楽やめたら?向いてないよ君

>>560
そうだね、はっきり言って「嫌いな音」だわ>JD-XA

565 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 21:46:24.39 ID:92jzdchW.net
>>564
急にキレててわろた。向いてないっていうけど音楽で多分あんたの数倍は稼いでると思うから心配無用です。

566 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 23:57:34.14 ID:OeLGOOzV.net
>>561
そんなに薄っぺらいかな…( ・´ω・`)

567 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/29(土) 00:01:31.25 ID:Er+7LJbp.net
いろいろエディットすれば化けそうだけど、エディットがしづらいことと、プリセットが「なんちゃって」的な音色が多い印象で、そこで損している気がする。
ポテンシャルはありそう。

568 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/29(土) 00:17:52.75 ID:eC9XUDfx.net
XAって↓こんな感じの音出せる?
https://www.youtube.com/watch?v=I6dqqaUXXH0

だったら30万出して買う価値はあると思うよ

569 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/29(土) 00:22:41.81 ID:SBjcxgHv.net
嫌いなら嫌いでいいけど
それで音が悪いだの勝ち負けだのアホですわ。
どうせXA持ってないんだろうし(持ってたらタダのアホかマゾだよね)
意味のない悪口言うためにわざわざこんなスレまで出張ってきてご苦労様としかw

操作性が悪いだのポリが足りねぇだのそういう批判なら理解も出来るが
「音が嫌い、だから駄作」みたいに言われても頭おかしい人にしか見えない。

570 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/29(土) 00:26:58.04 ID:Er+7LJbp.net
そういうのに特化した音源ではないけど、SN音源に入ってる波形で近いものはあるんじゃない?
リングモジュレータも入ってたと思うし、高音成分を加える機構も一応備わってる。
それをアナログフィルターに通したりもできるし、いい感じのこういうスウィープする感じの音色変化もつけられるでしょ。
ただこの手の音を求めるならそれこそ上に出てたWavetable系のシンセや、FM音源なんかを積んだモデルの方がバリエーションは多いんじゃない?
そもそもProphetVSだってアナログ系の音なんて苦手っていうかほぼ出ないし、比較対象として全く方向性の違う機種出してくるのはどうなのって感じだけど。

571 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/29(土) 00:27:33.65 ID:Er+7LJbp.net
あ、>>568に対するレスね

572 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/29(土) 07:57:53.66 ID:eiomxFQS.net
JD XI vs TR8
http://www.youtube.com/watch?v=XGj7FZSwnZA
JD-Xiの方が好みかな〜

573 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/29(土) 11:00:03.20 ID:WyUs7rPQ.net
デジタルセクションをマルチパートで鳴らすと下位ビットが削られて
パワー感がなくなるのはRolandマルチ音源の伝統
シングルパートで鳴らすXiのドラム音源は結構いいと思う
ドラムにアナログパートを足してもそれほど音痩せはしないが
デジタルパートを1つ足すと途端にショボくなる

574 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/29(土) 11:09:48.54 ID:pKTPkZxD.net
>>572
見て損したと思えるワースト動画に堂々ランクイン。
全然VSじゃない!
つまらんシーケンスで違う音色で比較にして何の意味があるのかと・・
無能な外人俺の時間を返せ。

575 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/29(土) 13:15:29.49 ID:PCX4/fSb.net
なんでまたProphetVSなんかね。つーのはともかく
他のリンクたどっても、やっぱ今聴くと結構ショボいもんだな。
しかしまぁ音色変化の多彩さはともかく素の波形の感じが
エンソのESQ-1とかにえらい似てるね。

576 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/29(土) 13:20:57.02 ID:DVp8s4zY.net
JD-Xiはおまけにキーボードとシンセが付いているドラムマシンである

577 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/29(土) 14:02:58.75 ID:7gBAvI1f.net
Xiのドラムはハイファイすぎる。
アナログっぽいニュアンスがまるで無いので(良くも悪くも)
808や909の音にしてもポップスの中で使われてるような
軽いノリになってしまう。
まぁ荒く太いニュアンスが欲しかったらvolca kickとか買い足せばいいわけだけど。

578 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/29(土) 15:12:13.89 ID:eC9XUDfx.net
https://www.youtube.com/watch?v=xrwB-qu-ASQ
Sweet Dreams Are Made Of This
Save A Prayer
Orinoco Flow
Radio GAGA
Enjoy The Silence
Chase
Kelly Watch The Stars
Oxygene II
Around The World
On The Run

https://www.youtube.com/watch?v=1-k3ZPrqthg
Srius
Never Ending Story
Uprising
Blade Runner
Air On G String
Shine On You Crazy Diamond
DA Funk
Miami Bice
Crockett's Theme
I Hear You Now
Die Roboter

579 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/31(月) 00:25:33.80 ID:2Yy9e1S5.net
jd-xaのver1.5までは、ナウシカの巨神兵に似ている。
おいらは、ドラムはjomoxからXAメインに変えたが、
ステップシーケンサー4小節までとかw
smfの読み込みも、フルで読めるようにして欲しい。
8マルチなので、足らないのは、外部midiに出力すればいいわけだし。

シングルパートをライブで弾くor 音源モジュールのようにしか使いにくい。
取説読んで、唖然としたよ。
音源がいいだけに残念。

580 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/31(月) 08:58:08.54 ID:/IYd/miZ.net
>>526
印象操作工作がもう始まったか

581 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/31(月) 23:32:16.75 ID:ma+lVzQN.net
最近の動画で最もよく出てくるのがJD-Xi
外国の人はミニ鍵盤が好きじゃないという印象を持ってたけどやっぱり低価格のオールインワンは結構売れるもんなんだ

582 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/31(月) 23:58:17.64 ID:dc+274kl.net
印象工作入りましたー

583 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/01(火) 00:22:21.95 ID:UmdZhLG/.net
何を言っても印象工作
されど印象工作
そんなお前は北の工作員

584 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/01(火) 00:23:30.75 ID:K3dtlZ01.net
妄想書き込み入りましたー

585 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/01(火) 05:21:55.69 ID:cOZCL0C9.net
工作もNGに入れとかなきゃな

586 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/01(火) 21:36:56.47 ID:thTMpOsl.net
>>572
リバーブかかってて判断できん

587 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/01(火) 21:48:40.96 ID:thTMpOsl.net
>>572
Xiの方はたぶん低音の下の方が出てない
サンプリングの時点でカットしてるかXiのD/Aが安物か
おれの推測ではおそらく両方
ROLANDのDRシリーズのドラムマシンも低音の下の方が丸っきりカットされてるし
JUNOとかに入ってるドラムも割と同じような傾向だが
さすがにJUNOは高いだけあってD/Aが良いのかXiに比べるとかなり良好

588 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/01(火) 23:27:45.73 ID:K3dtlZ01.net
>>585
NGをNG登録済みだわ

589 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/02(水) 05:43:30.31 ID:st7CEVpe.net
ミキサー経由でドラム取り込んでるんだが、
ハイかなりベース結構上げるかないと違和感ある

590 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/02(水) 10:34:40.60 ID:1UwHhkt+.net
日本語でおk

591 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/02(水) 11:04:51.69 ID:QkP/TvDn.net
XiはUSBで取り込んでほかのインターフェイスで聴き比べると明らかに音変わるよ。

592 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/02(水) 11:44:58.01 ID:dkmNOg7h.net
ウチはXi→(AIRA LINK USB)→MX-1→(SP/DIF)→Audio I/F
にしてるけど、これって純デジタル伝送になるのかな
ドラムはパワー感あって良い感じなんだけど

593 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 03:34:25.50 ID:AEuLLILY.net
SNシンセのJP8 STRINGSって音がINTEGRA-7とJD-Xi両方に入ってるが
ぶっちゃけ聴き分けできねぇわ、全く同じに聴こえるw

INTEGRAはコアキシャル、XiはアナログでどちらもVS-100に繋いである。
どちらもVS-100直にMDR-7506で聴いた。

うーん…

594 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 10:23:31.47 ID:Z6+A+kU8.net
JD-Xi ヘッドフォンで使って音悪く感じたけど USBオーディオで他の インターフェイスから出力すれば音相当よい!?

595 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 11:28:34.72 ID:p717oPVr.net
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。JD-XAは孤高。突然スマン。 
だがもう我慢ならねえ。XAを中古で買った俺だが、いわずにはいられなかった。 

ちょっと対バンはりにいった先やスタジオで、よく「XAいいっすね!」などといわれる。
俺のは中古だし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。 
なんでよ?謎だった。 

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%rolandのシンセメインで使ってるんだよ。 
Jupi8やJupi4じゃない。その他のroland製シンセな。JVとかfantomとか。 
ひでえ奴になるとjuno-GとかSystem1。あえて「その他のroland製シンセ」と呼ばせてもらう。 

そいつらの「XAいいっすねえ」の中には「同じrolandユーザですね」ってニュアンスを感じる 
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。 
「俺のSystem1はXAと違ってヨーロッパのクリエータと直結なんだぜ!」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。 
完璧に気のせいだ。ふざけんな。 

XAと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。XA持ってる奴はそんなことは 
いわない。jupi8持ってる奴もそうだろう。JX-10ユーザだってそうだろう。 
そのシンセが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。 
「その他のroland製シンセ」使ってる奴はそうじゃない。jupiやjuno、そしてrolandの栄光につかりながら 
「その他」を使ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のfantom使ってる奴らだよ。 
フラッグシップってだけでXAと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。 
ありえねえ。同列なわけねえだろ。それJVの系譜だろ。いっしょにするな。死ね。 

誤解のないように言っておくが、JD-800には敬意を表してる。800使いは「その他のroland製シンセ」使い とは違う。XAを羨まない。精神が違う。 

もう一度いうが、XAは孤高。 
その他のroland製シンセとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。 

596 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 12:12:41.86 ID:c8LHUlBu.net
うちのバンドは口シンセでバンヘイレンのジャンプをやるぞ
ペッペッペッペッペペーって口でハモるの
対バンからスゲエ(バカ)って言われるぞwww

597 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 12:23:25.46 ID:gxYuX73Z.net
経験的にR社のキーボードがライブで多く愛用される理由の一つは
音というより鍵盤やスイッチ周りが他社より頑丈だからだと思う

598 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 12:51:53.44 ID:jgXa99CR.net
マジで言っているのか?

599 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 13:04:53.69 ID:lesROdnG.net
これは何かのコピペ改変?

600 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 15:50:34.09 ID:wdLe165s.net
一番頑丈なのはYAMAHAだと思うが、Rolandも雑なデザインの割には長持ちする
KORGはあんまり信用してないが、それはPolysix(新品購入)で散々苦しめられたからな

601 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 16:25:14.73 ID:2rAdPtia.net
長い人また登場かよ

ちなみに「長い人」って書くと発狂するw

602 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 20:55:18.57 ID:lwbF9ALX.net
鍵盤でローランドが頑丈とか初めて聞いたわw
フニャッてる上にガタガタですぐ壊れる印象しかないな。
あと古いのはボンド問題。あの時期のは中古でも買わないな。

603 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 21:16:21.44 ID:VorSBt2h.net
お前の印象なんてなんの参考にもならんのだけど

604 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 23:00:45.46 ID:ofNDScuV.net
ちんこ長い人

605 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 23:44:39.21 ID:9UJydN1k.net
>>602

楽器歴長くて、最近の商品を触ったことないのかな?

>フニャッてる上にガタガタですぐ壊れる印象しかないな。

これはD-10/20とかではそうだったけど
いまのJDやFAでは改善されていて
しっかりした鍵盤になってる
グリッサンドしても、鍵盤の横ブレがないレベルになってるよ

>あと古いのはボンド問題。あの時期のは中古でも買わないな。

XP-80のピンクボンドの話かな?
いまのJuno-stage以降(JUPITER-50含む)は改善されているよ

606 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 03:30:26.37 ID:qnJHRSeb.net
ボンド問題って鍵盤うらの錘が取れる症状のこと?

607 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 06:12:08.09 ID:Td8KkENw.net
ジェームズ問題

608 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 09:18:58.24 ID:+XeVFuQo.net
SYSTEM-1の鍵盤は歴代1、2を争う糞鍵盤だった。
速攻壊れるので有名なPCR-M1みたいにすぐダメになるんだろうな。

609 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 19:00:10.44 ID:sfW7WL4W.net
SYSTEM-1の鍵盤はストロークが極浅に作られてる
訓練されたキーボーディストではないDJが使うためだそうだが
かえって市場を狭めてしまった失敗作だと思う

610 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 19:45:02.95 ID:BpAJ3swA.net
JD-Xi買ったどぉぉぉ!

611 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 19:45:45.88 ID:xKA7Yzrf.net
Xiの音の悪さがわからない人は逆に幸せなのかも
おれは無理だった

612 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 20:02:22.49 ID:BSpUQEow.net
ただ「悪い」って書かれてもね

613 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 21:23:08.05 ID:dm0tqPmQ.net
個性だろ

614 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 22:46:45.25 ID:9IMznQ5R.net
>>610
オメ!ここじゃ音が悪いやら操作性最悪とか色々いわれるが、良いシンセだから。つかいこなせれば大概のシンセは身になるもの。おれはこれとKorgR3愛用。
Xiは特に808の音が気に入っててこれでリズムトラックよく組むなー。アナログ部分は正直どうでもいい。
SN音源部がいい。バカにされるけどね。

615 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 23:07:06.47 ID:BSpUQEow.net
俺は>>593だけど
SNシンセに関してはINTEGRA-7とほぼ差はないと個人的には思う。
INTEGRAは間違いなくプロも想定に入れてる音源だから
音が悪いとかいうのは単純に個性好みの問題だと思うがなぁ。

確かにPCM音色はVAのオシレータに無理矢理
PCM波形をぶちこんだだけの付け焼刃的なもんだから大したことないけど。
アナログはまあオマケかなw

でもトータルとして良い機材だと思う、特にVer1.5になって生まれ変わった。
パターンシーケンサーがほんと使えるようになった。

616 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 23:48:12.38 ID:xKA7Yzrf.net
みんなが幸せでよかった
おめでとう

617 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 23:59:17.83 ID:BpAJ3swA.net
>>614
どもっす!
リズム音源いいっすねぇw
ボコーダー感度も悪くないし波形的に不満はないかな。この価格でなかなかよく出来てると思う
気になるところといえばボタンがクニュクニュでヘタりが怖いw
あとミニ鍵の中ではわりと弾きやすい方かも
>>615
とっととアプデ済ませてきます…

618 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 01:28:58.77 ID:LIS3oxpJ.net
よくわからんけど突発的に安いのでてるよね。
オーバーレイシート無しだから旧バージョンの在庫処分かな。
そういうの気にしないならお買い得だわ。
新バージョンは1.5だろうけど旧もアプデすりゃいいだけだし。

619 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 09:25:40.32 ID:7jES7kim.net
化粧シールでごまかしても起爆剤にも大してならなかったんだろう。
楽器屋で触ろうにも、初見でパッと音いじれないような構造な上、出音が貧弱、プリセットも糞ださいのばっかだからな。
売りのリアルアナログ搭載もmonologue登場で完敗コースまっしぐらだし早急になんとかしないと。

ミニ鍵でガジェットの一こ上くらいのこのラインから撤退はなさそうだし
セール具合から見るに年末にでも後継機種発表か?

620 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 09:32:16.28 ID:LIS3oxpJ.net
ディスりたいなら間違えるなよ…おまえがダサいぞ>monologue

621 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 10:55:04.78 ID:iVpKXi7A.net
断末魔が聞こえるようだ

622 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 11:35:37.68 ID:kbOLBxm9.net
>>619
あの、ユーザーなのかどうか知らないけど。店でちょっと弾いて出音がー、とかばっか言ってるんだろうけど、エントリークラスのシンセとしては決して悪くはないと思うよ。TR-8まで買ってXi2台持ちのローランドのまわし者w小南千明さん?無茶つかいこなしてるよねー。

623 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 11:58:11.47 ID:1Knc2XSE.net
涙を拭きなよ…

624 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 23:34:15.89 ID:I9fYX4tS.net
JDXiManagerがデジタルシンセ部分もエディット出来るようになってるな。あとはドラムパートだ。

625 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 00:40:41.99 ID:x5ZvU3/y.net
・JD-Xiの魅力はドラムやシーケンサまで合わせたパッケージ全体
・アナログはXiの本質ではなく4パートのうちの一つという存在でしかない

ここを理解してないってことは持ってないってことだろ。
実際に持ってりゃすぐ理解できることだ。
Xiディスるやつってアナログが本体で他がオマケと思ってる奴ばっか。
サイズや価格的にはminilogueとかと同じステージだけどターゲットはかなり違うわ。
そもそも比較すること自体がおかしい。

626 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 01:11:46.52 ID:fA3aSpCQ.net
Xiはパターンのチェイン機能が欲しい
あとボイスのバンクを増やしてINITで埋めておいて欲しい

627 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 01:52:58.46 ID:6K6sZK2r.net
デジタルパート各々に3バンドか2バンドでもいいからEQ欲しかった

628 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 04:49:29.20 ID:xCXP8QMY.net
Xiのパターンシーケンサーって4小節打ち込むと
1小節ごとにしっかりとプログラムチェンジが入っちゃうんだけど
あとで音色変えようとしても2小節−4小節の音色は変えられない仕様なの?

629 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 06:23:19.89 ID:PZFseqYV.net
あれ?SNシンセってEQ付いてなかったっけ?

630 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 06:40:05.91 ID:RVwLs8GB.net
JD-Xiのv1.5でサイドチェインコンプの動画上がってるね
こういうのを見るとまた欲しくなるんよ

631 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 11:08:10.61 ID:jXdmi7oP.net
>>626
チェイン機能は欲しいな

632 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 13:39:42.87 ID:/XTWDOoW.net
コルグでいうモーションシーケンス的な部分が致命的に劣ってるからグルーヴボックス的にも
使いづらい機種。パターンチェインもない垂れ流しだから他の機材で色々やらざるをえない。

結論:ちゃんと完成させてから売れよボケ

633 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 13:54:04.90 ID:+czvEjdV.net
つーか、モーションシーケンスは天才的な発想だから。volca FMのあの音色変化はまさに芸術的。
15,000円だよ。その3倍の値段のシンセであれができる機種はない。

634 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 13:56:55.44 ID:/UwHh92t.net
そんな子供騙しは屁音ジジイにしか需要ないから

635 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 14:00:37.46 ID:sXZI56RL.net
シンセサイザーも一昔前のギターと同じく、単発での未知の音とかもうなくなっちゃったから
結局は複数の音も含めた過渡遷移の制御くらいしかやること残されていないんだよね。

636 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 14:01:14.18 ID:+czvEjdV.net
たしかにRolandはなにがしたいのって機種多いわな。

637 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 17:30:04.34 ID:6K6sZK2r.net
>>629
無いだろ>Xi

638 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 23:32:02.56 ID:MQtrP8B3.net
なんかどの機能もゴミレベル。色々寄せ集めたものの何一つ突出したものが無い機材だなぁ。
グルーポンのおせちみたい。

639 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 00:02:33.51 ID:YLyrvtaa.net
>>635
それは革新を何ひとつ起こせず後追いばかり繰り返して
しまいには業界の流行にまるでついていけなくなったメーカーの断末魔だね

ビヘイビアモデリングとかフザケた事言ってる間にも
業界は前に進んでいる

640 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 00:11:09.59 ID:wv8t+//2.net
今日の楽器フェアを見ても、進歩した業界なんて見えてこなかったw
それでもRolandとKORGは幅広い年齢層の客がいて活気がある
海外ハードに群がってる客層を見るとオジサンばっか
実演はいまだにYMOがウケてるから、過去から何も抜け出せてない
YAMAHAはピアノやエレクトーンといった、お子様向け商品が主力で
成人向け電子楽器はどうでもいいんだと今更ながら思い知らされた

641 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 00:23:38.95 ID:YLyrvtaa.net
そりゃハードはとっくに遅れた業界になってるからな

642 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 00:26:03.65 ID:YLyrvtaa.net
遅れた業界ってのは別に悪い意味ばかりではなく
レイドバックして温故知新して新しい道を模索するのが
楽器や音楽の正常ルートって意味もあるんだけどね。

643 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 00:31:50.06 ID:YjN3HALy.net
>>640
ヤマハのピアノやエレクトーンの最大の顧客は講師と講師の卵だあよ

644 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 00:38:13.77 ID:Or8Mak4F.net
というかビンボでハードシンセ買えないからしぶしぶソフトシンセ使ってる人も結構居ると思うよ、俺みたいに。
ソフトシンセやらソフトサンプラだけでPCのCPUやらリソースを喰ってしまって、こんな時にハードシンセがあればPCのCPUも楽させれるのになーと思う。

645 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 00:40:01.41 ID:YjN3HALy.net
ハードシンセは置き場所とキーボードスタンドが大変

646 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 00:44:07.84 ID:Or8Mak4F.net
そこでJD-Xiですよ!

647 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 00:53:37.58 ID:pr8kpHCf.net
それだけは許してください

648 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 00:54:00.87 ID:w2fDSJ2+.net
JD-XaならともかくJD-Xiなど完全に足手まとい
なんとか聞ける音にするためプラグイン連刺しで意味なしお

649 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 00:56:15.15 ID:wv8t+//2.net
JD-Xiは気に入ってるが、アイデア練り用であって、完成曲に音は残さないな
だから音が軽いとか薄いとかってのは全く気にならない

650 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 01:26:37.13 ID:UN95PPz2.net
おれもXiはアイデア用途かな
音ガーとか的外れなんだよなぁ

651 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 01:49:22.36 ID:Y6vq45vJ.net
JD-Xiは電池対応じゃないからなぁ
自分はSA-46からICレコーダーにケーブル突っ込んで作曲してる
まぁ笑われるけれど、採譜可能なメモを残す目的なんで無問題w
鼻歌やラララは不審者扱いされるのでヤメたw

652 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 05:35:34.79 ID:ii09DpXK.net
ここ数年はローランドが一番やる気見えるけどな。

ヤマハはMONTAGE出して「まあこんなもんだろ」と思ってる感じ。
あとは焼き直しとrefaceだけ。

コルグはもうずっとおっさん向けのオモチャとOASYSの焼き直しだけ。

ローランドは唯一色々ハードウェアベースの提案を行ってる。
音に新しさはなくてもシステムとして新しいものが見える。

653 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 06:09:11.60 ID:Y6vq45vJ.net
ローランドも復刻ばかりで後ろ向きのマーケティングしかできてないじゃんw
20年後、30年後もまだ生きてる人相手にモノ作ってくれないかな?

654 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 06:12:32.19 ID:ii09DpXK.net
音として新しいのは海外メーカー含めどこも出してきてない。
そしてそれはハードもソフトも変わらん。

ローランドだけそれについて叩かれる理由はないだろう。
ローランドはシステムとして新しいのを出してきてるだけマシという話。

655 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 06:51:09.71 ID:w2fDSJ2+.net
別に新しくもないsystem100レベルの自社製品にハメ殺しにするための檻企画。

656 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 06:55:02.99 ID:/nIFmjf1.net
JD-Xiは十分ヒット作といえるよ
YouTubeを見ると世界中で使われてる
近年の低価格オールインワン・シンセでは断トツ。

657 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 07:24:55.84 ID:YeMLQocc.net
コスパいいし、いろんな使い方ができるからな
何十万円の復刻機材をポンポン買ってる
YMO世代の機材オジサンにはゴミに見えるんだろうけど

658 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 08:10:31.46 ID:YjN3HALy.net
>>655
しかもノイズジェネレータを外すっていう、、、
SYSTEM-500ぅぅ!

659 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 08:10:39.58 ID:2gsmlTGU.net
>>653
ローランドその前は前向きマーケティングしてたやんか。
それでも分裂だし。

660 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 13:05:50.91 ID:loLVyfGp.net
昔から音にセンスがないから
バカの肝入りで新規分野に高額商品出しても
今じゃ見向きもされないのな
創業直後の100万のPAセットとかカラオケ用音響機器とか
80年代のフロントロードホンとか
ほとんど粗大ゴミ扱い

661 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 13:23:07.28 ID:ii09DpXK.net
はいはい。

662 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 13:25:48.83 ID:1WrGRwL/.net
時代の流れに合わせてEDMに特化したりしなかったらもっとスタンダードな存在になれたんじゃないのかね

663 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 13:37:05.69 ID:wv8t+//2.net
ダンス系が作れない機材が売れるのか?
オジサン達はどのみちこの価格帯は買わないんだから
フュージョンとかYMOとかとは無縁の製品でいいだろ

664 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 13:43:55.57 ID:ii09DpXK.net
EDM特化つーてもデフォのパターンがそういうのばっかってだけで
音源自体は極めてスタンダードなアナログモデリングなんだから
結局使い方次第。
Axialでパターンなんぞいくらでも配布できるんだし。

665 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 19:12:43.50 ID:o+40GLDA.net
Demo Roland JD - Xi . real time recording
http://www.youtube.com/watch?v=q5bszU6TtK4
もう鍵盤がひとつ凹んでいるが、それだけ使い込まれてるんだな。

666 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 19:22:23.69 ID:eqMii9cD.net
>>639
言うだけなら簡単だな

667 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 20:15:55.21 ID:w2fDSJ2+.net
アナログモデリングってマジ?
のこぎり波とかサイン波とかその辺のピュア波形、モデリングでやってんの?
サンプリング?
モデリングってどっか書いてる?ソース求む!

668 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 20:29:01.93 ID:YLyrvtaa.net
糖質

669 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 20:29:15.11 ID:K+xsx4Fd.net
JD-臭あ
JD-臭い


670 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 01:13:34.70 ID:T+t6prH0.net
アナログモデリングって結局のところどうなの?

嘘?

671 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 02:40:02.83 ID:jZJF9MKw.net
ソースも何も公式に書いてあるがな
https://www.roland.com/jp/products/jd-xi/

672 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 02:53:56.94 ID:61e0i/vQ.net
JP-8000の時も
他社が実現しVAの基準となったフィルターモデリングすらまともに実装できないまま
モデリングを僭称してたのな

673 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 02:58:09.82 ID:61e0i/vQ.net
まあ他のメーカーでも
物理モデリングっぽいモデル名を付けて開発し始めたけど
DSP能力不足で実現できなくて、方式を他に変えたモデルとか
FMやVAの音が出るという触れ込みで中身は単なるサンプルプレイバックだったモデルとか
あるけどな。

674 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 03:19:11.63 ID:chSiNcNv.net
Jdxiってプリセットの音を探すのめんどくさくね? なんで全部つまみの方で探せるようにしてくれないのか

675 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 09:14:37.28 ID:T+t6prH0.net
>>671
>SuperSawに代表されるアナログ・モデリング・サウンドを演奏することができます。
これ?そりゃスパソなんて元々モデリングだからそう書くにきまってんじゃん。

スパソ含むアナログのピュア波形が通常のウェーブリストに乗ってたり、
オシレータシンクすらないとか、スーパーナチュラルの特徴まんまんじゃん?って話なんだけど。

アナログシンセのモデリングのエンジンが搭載されてる、とちゃんと確認したいだけなんだけどその辺ゴマかしてる?
説明書も読んだがどこにも載ってないけど。なんで?

676 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 09:46:57.19 ID:GMOB/g/R.net
んなもんメーカーに聞けよ(´・ω・)

677 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 09:49:22.30 ID:eXvZEob4.net
Jupiter-80なんかにもSNシンセが搭載されてるけど、そこには「アナログシンセならではのオシレーターやフィルターの振る舞いを解析し再現」みたいなことが書いてあるので、これはモデリングと呼んでいいと思う。
シンクはないけどPWMなんかはいじれるので、これはPCMじゃ出来ないよね。

とは言えJupiter-80にしてもIntegra-7にしても、元々満遍なく全方位対応みたいな音源なので、このアナログモデリングも優等生的というか、あまりクセやアクが強くなくどこでも使える平凡な音で、本当にアナログなの?地味じゃね?
みたいな印象はあるね。

678 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 10:18:51.46 ID:5Ur6/lq7.net
VAの音が地味に感じたら、今はリアルアナログの選択肢が豊富だから
それなりのお金を用意してアナログ製品から選べばよいわけでね

Xiの価格でリアルアナログであのポリ数は無理なんだから
適当なところで妥協すべきだ
妥協できない面倒な人達(クレーマー予備軍)は数は少ないが
彼らが発する雑音は大きいから目立つだけ

679 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 10:25:40.83 ID:T+t6prH0.net
>>677
PWMも波形収録で押し切ってるんじゃないかって疑ってる。
>「アナログシンセならではのオシレーターやフィルターの振る舞いを解析し再現」
何で再現してるか書いてないからやっぱ怪しいよ。
ほんとにモデリングでやってるならローランドってなんちゃら音源とか名前つけて絶対売りにするじゃん?
実際モデリングだったとしてもAIRAシリーズのより簡易版なのってのは確実だろうけど。

まぁある程度答えてくれたのには感謝。でも納得はしてないし保留ってことで。

680 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 11:03:56.23 ID:rJoIB30r.net
>>679
耳で聞いて判断出来ないなら方式がどっちでもいいだろ。

681 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 11:08:42.54 ID:T+t6prH0.net
>>680
味が同じならウンコもカレーも同じって言えるような輩は黙っててくれる?
君には聞いてないから。

682 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 12:17:40.79 ID:eXvZEob4.net
>>679
波形収録っていうのはサンプリングってことかな。
そこはまあ俺も疑ってる。
ただPWMにLFOもかけられたと思うんだけど、こrっをPCMで再現するには波形を連続的に繋いでいくことになるよね。
Wavestationのような感じというか。
ローランドがそんなシステムをわざわざ入れてまでアナログモデリングの偽物を作るかな?っていうのは疑問ではある。

ただね、SH-32の時にアナログモデリングと謳っておきながら全然アナログモデリング感がない音だったし、
極め付けにベンドレンジを24にするんだったかポルタメントを使うんだったかして、一音を鳴らしながら大きくピッチを動かすと、
一定の可変幅を超えた時点でそれ以上ピッチが動かなることがあるんだよね。
これって俺はPCM機でしか見たことない挙動だし、アナログモデリングで波形を演算してたらそんなことありえないよね。
モデリングと謳っておきながらこんなんだし、もう俺はあんまり信用してないw

683 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 13:39:38.45 ID:7pVYUkkV.net
動かなる

684 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 14:34:09.36 ID:wvYeIcFb.net
AIRAのACBまで簡易版とか言われちゃどうにもならん気がする。
実機買ってろ、と。

685 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 15:15:04.99 ID:5Ur6/lq7.net
発音方式なんか何でもいいんだよ
作った楽曲が全てだろ?
これだから機材おじさんはウザがられるって気づけ

686 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 15:52:19.39 ID:wvYeIcFb.net
波形がサンプリングじゃ「モデリング」じゃないやんけ!ってことなんだろうけど
まあ普通そこまでは考えないよな。
それを"嘘"といってしまうのもわからんでもないがローランド以外も恐らく同じだろう。

ACBのJP-08は実機より少ない4ポリだから波形生成までエミュレートしたら
今の技術でもかなり大変なんだと思う。
思うにACB以外のアナログモデリングシンセって波形は全てサンプリングって気がする。
ローランド以外も含めて。

>ローランドってなんちゃら音源とか名前つけて絶対売りにするじゃん
それがACBなんだろう、結局。

687 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 17:13:38.01 ID:2xDOAjJd.net
それはない

688 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 18:29:07.38 ID:oOLxbzcm.net
モデリングじゃなくてPCMだと曲作れないのかいな
困ったもんだ

689 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 18:34:35.65 ID:Pz7fVqI5.net
ローランドはアナログモデリングも他社からかなり遅れている。
PCMでのエキパン商法が上手くいきすぎてその次を模索しなかったツケ。
だから毎回どっかしらにゴマカシが入る。
artiriaやkorgのモデリング技術にまだ追いついてない。特にヴィンテージ再現系。

690 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 18:45:05.54 ID:eXvZEob4.net
>>686
アナログモデリングはアナログモデリングであって、PCMではないらしいよ。
SH-32の時に、PWMはともかく他はPCMなんじゃね?っていう話が話題になったことがあるんだけど、メーカーが公式に否定してる。
SH-32のQ&Aか何かのコーナーで書いてたんじゃないかな。
じゃあPCMじゃなくてなんなのかイマイチ分からないんだけどね。波形生成してる感じも全くないし。

691 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 19:04:07.47 ID:wvYeIcFb.net
>>689
遅れてるって…
バーチャルアナログというものを世に知らしめたのは
nordleadとJP-8000だろ。

>>690
そうなのか。
となるとなんだろうな…
まあサイン波だの矩形波だのはわざわざサンプリングしなくても
用意できそうだしな、PSG音源でも出せるくらいだし。
初期のデジタル音源技術をカスタムして作ったのかもね。

692 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:10:51.00 ID:EBnVghxQ.net
>>691
はいダウト。

> 遅れてるって… バーチャルアナログというものを世に知らしめたのはnordlead
> とJP-8000だろ。 ← 【この行が間違い】

Clavia Nord Leadは一般発売前年の1994年にAESで論文発表とプレビュー公開されていて
その新規アイデアの骨子
・エイリアスフリーなオシレーター
・アナログフィルターのサチュレーション特性を含むシミュレーション
等々を満たす物がバーチャルアナログ・シンセの定義になっている。

1996年に登場したJP-8000は後追いなのに
アナログフィルターのサチュレーション特性を再現できていないのでバーチャルアナログの定義から外れる

693 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:12:45.23 ID:WeC6YSdw.net
JPやnordはVAといってもデジタルな減算シンセであってヴィンテージなモデリングではないな。V-synthとかはモデリング?

694 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:16:56.40 ID:EBnVghxQ.net
>>693
はいダウト。

Nord Leadは発売当初からSCI Prophet-5のファクトリープリセットを再現したパッチセットを持っていて
明確にヴィンテージの再現をスコープに入れている

695 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:21:59.77 ID:wvYeIcFb.net
よくわからんのだがなんでそれがバーチャルアナログシンセの定義になったの?

696 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:31:09.17 ID:wvYeIcFb.net
というかJP-8000はバーチャルアナログシンセじゃないってこと?

https://www.youtube.com/watch?v=hw6tYDahEkU

このカッツ動画でもはっきり「バーチャルアナログシンセサイザー」と言ってるわけが
嘘言ってるってこと?
彼は松武や向谷も籍をおくJSPAの幹部だったり
ヤマハシンセの開発とかにも携わってるのに大嘘ぶっこいてるってこと?
そういう人の言ってることを否定するならおまえさんはナニモノなのか明かしてくれ。

697 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:38:40.64 ID:7pVYUkkV.net
JP-8000はVAシンセだろ
Nordとは趣向が違うのは認めるけど

698 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:44:25.18 ID:YFAzXtJ4.net
>>694
初代NordLeadを出てすぐに買い
デジタル臭にガッカリしたもんだがw

非力なモトローラDSP56001が1個で4ボイスだぜ?
高度なエミュレーションなんてできるわけないだろw
マーケティングを真に受ける阿呆

699 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 22:01:50.79 ID:eXvZEob4.net
まあなぁ、アナログモデリングって言っても各社どこまでモデリングしてるかなんて分からないしね。
オシレーターはさすがにWaveshapeやPWM、SYNC辺りのいずれかがいじれないとアナログモデリングの意味はないと思うけどね。
PCMでも済むじゃんってなっちゃうし。
フィルターやEGなんかもアナログにキッチリ似せてないとアナログモデリングではない!という意見も分からなくもないんだけど、
PCMシンセにも付いてるようなレベルのフィルターなんかでも一応は元々アナログの挙動を分析した上で搭載されているわけじゃん。レゾナンスなんかもアナログがあったからそれを参考にデジタルシンセにも乗ってるわけだし。
極端な話、精度はともかくフィルターやEGなんかはVAシンセもPCMシンセも実質どっちもアナログモデリングと呼んでいいのでは?
そもそもVAシンセと言ったらオシレーターがPCMとかじゃなく演算で生成してるやつっていうくらいの意味合いだったと思うよ。

700 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 22:21:16.41 ID:CQPlS9Fm.net
また来た長い人
薀蓄厨ニートオッサン相手にすると喜んで長文書くからスルーで>ALL

701 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 22:32:56.48 ID:MwYKs/My.net
>>697
JP-8000は1996年リリースなのに
1994年にClavia Nord Leadで確立され
CCRMAの物理モデリングの権威が認めたバーチャル・アナログ・シンセの定義を満たしていない
したがって厳密な意味ではバーチャル・アナログではない

702 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 22:35:38.84 ID:MwYKs/My.net
先行製品が確立したジャンルに乗っかった後出し製品なのに
先行製品が学会に論文提出して権威が認めた定義を満たさず
その挙句に20年も経ってからあたかも自社の後発製品が先行製品であったかのような印象操作をするのは
極めて悪質なマナーだ

703 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 22:42:48.59 ID:T+t6prH0.net
物理音源出してないとこのアナログモデリングは結構怪しいな。

704 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 22:48:40.83 ID:WifqUCog.net
過去のアナログシンセのコピーをする以外に純粋なアナログモデリングである意味ってあるのか?とにかくそっくりな音が欲しいって事?

705 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 22:52:33.51 ID:jQ0fmMG9.net
基本的には別アルゴリズムだけど
自社の過去のAcid Bassマシンのシミュレーションですら
スペクトル表示にあからさまな違いが出ちゃう別物を完全なシミュレーションだと言い張るセンスだと
信用に値しないね

あのメーカー毎回そうなんだよね
JP-80使ったAcid Bassパッチデモなんて
レゾナンスすら使わない的はずれなデモだったし

706 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 22:53:14.39 ID:jQ0fmMG9.net
>>704
シミュレーション能力があからさまに怪しいって話な

707 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 23:57:38.92 ID:jQ0fmMG9.net
>>696
音源アルゴリズム研究者でもないひとの国内ローカルな発言を根拠にしても意味ないだろ
歴史的にも学会的にも1994年段階で勝負のついている話を
後付け印象操作で捻じ曲げるのはかなり悪質だぞ

708 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 01:53:09.82 ID:W5UkVgKm.net
学会がそれほど影響力あるとは思えないんだけどなぁ。

709 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 02:03:57.32 ID:uHjX/l7V.net
みんなの集い
創 価 学 会

710 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 02:31:44.77 ID:7Gd7uoBa.net
>>708
日本は弱いな
アメリカとヨーロッパはアカデミックサイト(大学や研究所)がきちんと機能してるな

711 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 02:34:13.75 ID:7Gd7uoBa.net
創業者が大学に行かずに会社始めちゃって
平然と他社のモノマネを長年やっちゃった
某社が特殊な気もする

712 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 03:30:03.66 ID:B4AEDaOp.net
某社創業者が大学に行かなかったのは
諸々の事情による結果だから別に責める話ではないし
むしろ大卒の枠にはまらない自由な発想の活動をするきっかけになっただろうことは想像に難くない

他社の場合
・YAMAHAはマックス・マシューズの紹介でIRCAMやCCRMA、MTGといった世界トップレベルのアカデミックサイトとの付き合いが始まった。
・KAWAIもマックス・マシューズと提携してK-5/K-5000シリーズを出してる。
・KORGは共同創設者が東大工学部出身だったし、小回りの効く企業規模で風通しが良さそうだから
モノログ高橋氏みたいなベンチャー志向の高学歴エンジニアが集まりやすいだろうね。
・CASIOはSHARPとともに電卓戦争でアメリカLSI産業立ち上げの牽引力となり、デジタル楽器革命に密接に関わった企業だから、某社のようなアカデミ・アレルギーは少ないだろ。
・AKAI Professionalはよくわからないけど、製薬会社御曹司で森岡氏を呼んだり、アカデミックでも活躍する高名な電子楽器開発者と次々と提携/契約していたから
アカデミック・コンプレックスとは無縁。

713 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 03:59:36.80 ID:B4AEDaOp.net
他方、YAMAHAを頂点として世界レベルの商売をしている国内電子楽器メーカーが
国内のアカデミックサイトとうまく連携できていない現実はなかなか厳しいものがあるね。

日本のお家芸だった音声合成技術は長年アメリカを上回る成果を生み出していたのに
その隣接分野の電子音響合成技術はお芸術扱いでまともな科学技術研究拠点がない。
YAMAHAのお膝元、浜松には浜松ホトニクスというハイテク企業が長年あって社長の肝入りでノーベル賞狙いの研究機器を次々と出して
今じゃ民間大学院まで立ち上げて日本の科学技術発展のために頑張っているのに
日本の電子楽器業界はだらしねぇ〜よ
って自分もとっくに責められる側の年代なんだよなorz

714 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 05:02:58.71 ID:26gsxue6.net
変なのが沸いてるな

715 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 06:30:45.87 ID:x9qNTlyj.net
ツルツルミクたん博士だよ

716 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 06:45:19.40 ID:HWg+hXuJ.net
長い人(トシヲ 44歳 無職 前科1犯)は相手にしないでおk

717 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 09:10:58.72 ID:YBNtS/xs.net
何か俺的アナログモデリング定義みたいなのがいるな。
SPICEとか仕事で使ってればそれは妄想だとわかりそうなもんだが。
どこら辺に力を入れてどこら辺を端折るかがノウハウなんでしょ。
見るべきところは過程より出音。

718 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 10:11:34.80 ID:NTTQ3f7p.net
>>716
今日も朝から自己紹介乙
懲役頑張れw

719 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 10:12:37.92 ID:NTTQ3f7p.net
>>717
相変わらず引きこもり丸出しな恥ずかしいマウンティングに朝から大爆笑

720 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 19:36:23.62 ID:i/hOGtyZ.net
みんなオーバーレイシート作ったりもらったりしてんの?
反射しまくる黒地に赤文字とかめちゃ見にくくてイライラする感じなんだけど。
スケッチこれでやるって言ってた人もスレにはいたけど使いにくすぎる。
最後まで残せる音はでないって意味でスケッチ用なのかな?

721 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 19:53:26.69 ID:26gsxue6.net
XiかXAの話か知らんが
音というよりこのシーケンサーでは完成にまではもっていけないだろ。
そういう意味でスケッチかアイディア練り込みにまでしか使えん。

722 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 19:59:02.44 ID:pv3xRKJm.net
センスの無さを機械のせいにしちゃいけない

723 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 20:58:25.49 ID:FYXK6O85.net
>反射しまくる黒地に赤文字とかめちゃ見にくくてイライラする感じなんだけど。

XiのホワイトVer.は視認性がいい
ホコリや指紋など目立たず概ね満足してる

724 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 22:27:33.35 ID:a+x84Awv.net
スケッチ用シーケンサー目的でJDXiてどうでしか?ピアノで左手でコード弾き右手でメロとかは2パートに分けないとだめ?全4パートなら1パートに両手収まるとたすかる。

725 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 22:52:41.38 ID:DGYChqd+.net
>>724
jdxiはスプリット無いんだっけか。だとすると両手分を直接弾くのはキツそうだね。

726 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 22:53:35.46 ID:ji0BvSKw.net
FAにしとけ

727 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 23:23:50.71 ID:a+x84Awv.net
いやピアノは例えでシーケンサーを知りたいです。コード弾きしながらメロとかシーケンサーに記録出来るのか機械的なステップシーケンサーにしかならないのか

728 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 23:28:26.85 ID:Bza+6fCv.net
機械的なステップシーケンサーにしかならない

729 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 23:39:08.81 ID:26gsxue6.net
テンポ早くして32分とかに設定すれば
事実上カチッとしたらタイミングにはならんよ。

730 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/10(木) 01:16:51.49 ID:bfv0F3fo.net
今はDAWが安く手に入る時代だから
ハード屋は真面目にシーケンサーを作ろうなんて思わない
所詮おまけ程度

731 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/10(木) 06:46:05.38 ID:CUNEu06a.net
パターンシーケンサーはソング組むシーケンサーとは別のモノだしな。
リアルタイムであれこれ出来るパラメーターの充実具合で評価決まるんじゃないかな
つーても最近はリズムは1曲組めるのが復活しそうな空気あるな。

732 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/10(木) 08:21:14.58 ID:kTCesFiD.net
とりあえずパターンチェインだな、Xi
1.5の時点でかなり不満点は解消されたから
これ以上多くは望まないがそれだけはつけてくれ。

ほんとはコードトラックも欲しいけどさすがにそれは無理かな。

733 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/11(金) 12:30:27.14 ID:EJqT/2Zw.net
なんかあらゆる機能がお試し版みたいなシンセだな。一番でかいノブがエディットには使えないってのがありえないわ。

734 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/11(金) 14:11:28.51 ID:sHKUB0b9.net
JD-Xiはシンセの幕の内弁当
幕の内といってもいろいろあるが、いろいろなメニューが
ほんのちょっぴりずつ区分けされて入ってる小箱弁当タイプ

JD-XAはフォアグラとケンタッキーの詰め合わせ

735 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/11(金) 17:27:21.22 ID:EJqT/2Zw.net
グルーポンのゴミおせちですわ。

736 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/11(金) 18:50:18.20 ID:ZMZQCaz+.net
うまいこと言うなw

737 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/12(土) 17:30:55.37 ID:LumtXfiD.net
持ってないくせにw

738 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/14(月) 05:18:34.88 ID:BsNSATIP.net
売れ筋はJD-Xi
裏筋でJD-XA

739 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/14(月) 13:34:09.26 ID:yzUqjpPW.net
先端に穴がなく裏筋あたりに穴があるやつがたまにいるが
発射方向が通常人とぜんぜん違うので結構萌える

740 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/14(月) 17:53:32.79 ID:IgPEvZeq.net
JDXi Managerはいいね
メーカーが作らないからありがたい

741 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/14(月) 20:27:31.52 ID:6W1/R2Nl.net
XA、9月に大幅値下げしたけどそれで売れたのかな?
20万になったところでまだまだぼったくり感あって買う気にならないんだけど。
ベリンガーは12ポリのアナシン、ラック版9万ほどで出すみたいだがまた値下げするのかな?

742 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/14(月) 21:34:00.59 ID:Gx0CXSb/.net
知らんがな

743 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 00:31:14.47 ID:8p+ExyNt.net
値下げは12月にXAの上位版が出る前触れとか。
JD-XA mk2
アナログ8ポリ、新規PCM波形増強。
PCMは音素材系のものを中心に増えたよみたいな。
ローランドは大容量メモリの管理が苦手みたいだからそういうショートループの波形中心ならXA向きでもあるしちょうどいいと思うな。

744 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 01:00:00.23 ID:ClxzGeqR.net
>>743

それは無いね。

最初は良い部品を使って製作したので
この価格になったということなので

8ポリにして耐久性の高い部品を使ったら
ローランドでは30万超えになるから
100%ない。

745 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 02:15:04.73 ID:+9d9TuFf.net
そもそも現行機種が売れてないのにmk2とか出すか?

746 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 13:28:20.87 ID:rBtsvWxp.net
XiのSNシンセ使ってるんだけど、なんかディケイ・リリースに特徴あるっていうか
長めに設定するとリバーブかけたみたいな余韻になるね
ローランドのVAってこんな感じなのか
内蔵FXのリバーブはしょぼいけど

747 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 06:33:38.62 ID:NvePJj+z.net
ドラム音色、ローランド産のX0X系のが名前そのままに入ってるから、一瞬おっ!ってなるけど
実際聴くとどれも微妙に加工されてる田舎臭い音になっちゃってるのがなんとも、、、
jvのころから303の波形やら誰得?みたいな音で取りあえず入ってたけど、もはや伝統だね。

748 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 09:03:45.48 ID:FCHd3JrT.net
このアナログ全盛の時にVAのKorgR3
気に入って買っちゃったんだけど
すごいいいシンセで、ボコーダー
も良い。
JDXiホコリかぶった
状態なんだが、もう断捨離しちゃうか?
パターンシーケンサーもついてるから
迷ってるんだが、メインにMOXF6
あるのよ。

749 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 10:11:48.10 ID:dtjOoBve.net
どんな機材が合うかは人それぞれだから
合わないと思ったら早々に埋めるのが吉

750 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 15:36:56.60 ID:2JM+Lx94.net
DTM初心者だけど予算70万でDTMしたい

持ってるモノ
iMac
Logic

シンセは持ってません。
何を揃えたら良いかとかアドバイス
よろしくお願いします。

751 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 16:49:55.20 ID:qKJOtnQA.net
製作メインなのか、ライブがしたいのか、両方そこそこやりたいのか
ハードでやりたいのか、ソフト+MIDIコンでやりたいのか
何をしたいかによるけど、その予算ならJD-XiとXAは必要ない

とりあえずUA-55とmicroKEY買って残りは貯金
フリーソフトで1年学習してからあらためて考えた方がいい

752 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 18:18:56.86 ID:zrpkSZPu.net
中古でJD-990を買おうと思っています。
はじめてのRolandシンセサイザーなのですが、この機種って他のメーカーみたいに音色保存用のバッテリー問題ってありますか?
メーカーに聞いた方がいいですかね?

753 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 18:23:30.96 ID:0lDsFmZB.net
バッテリーが切れたとしても中開けて電池を換えるだけだよ
一応、その前にPCとかに音色の保存はしといたほうがいいけどね

754 :749:2016/11/17(木) 18:26:05.77 ID:uFrPlcZs.net
>>753
親切におしえてくれてありがとうございます!

755 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 18:36:37.11 ID:7p5sLc1B.net
JD-XAユーザーだが
本日オーバーレイシートが届いた

これどうやって貼り付けるんだろう???

756 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 20:07:00.28 ID:QKrwvFwr.net
糊で貼るんだよw

757 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 20:30:31.19 ID:l8As8y6c.net
>>755
俺も来た
嬉しいw

758 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 20:51:07.63 ID:EgBPCzjv.net
rolandから来たの?ユーザー登録したから?

759 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 21:37:15.85 ID:NvePJj+z.net
全然売れてなくてオーバーレイもあまりまくってるだろうから中古購入者向けにもそのうち一般発売あるでしょ。

760 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 23:52:33.62 ID:l8As8y6c.net
>>758
ユーザー登録してオーバーレイシート抽選キャンペーンみたいなのに登録したら来たよ

761 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/18(金) 00:30:56.11 ID:INTob3jB.net
今月末の上司の送別会にPPAPをやることになった
会場にはXi持ち込んでリアルタイムで打ち込みながら演奏する予定
ワクワクするわ

762 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/18(金) 00:53:52.29 ID:l3FTUgoy.net
>>761
めっちゃ楽しそうだなw是非ともボコーダーも活用してほしい
たしかにあれくらいのトラックならうってつけだわXi
SP404SXなんかも組み込むと少し凝ったアレンジが出来そうだ

763 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/18(金) 11:42:23.10 ID:gG0uS/RO.net
>>760
抽選!?
登録者全員によこせよ…ケチクセェなぁ

764 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/18(金) 14:57:25.30 ID:G49ZnYO5.net
厚顔無恥なやつもいるもんだな

765 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/18(金) 20:51:14.38 ID:K0XnOuvv.net
roland終わったな

766 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/18(金) 21:09:14.60 ID:dmVPAXFn.net
>>757

俺も当たった。

>>763
いままで登録してなかったけど
このキャンペーンの為にユーザー登録して
応募した。

たぶんアンケート項目でユーザーであるか
XAは登録しているかの項目があったので
アカウントと合わせて確認していると思う。

XAのユーザ登録者が応募した分は
たぶん全員当たっているよ。

767 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/18(金) 21:16:57.54 ID:dmVPAXFn.net
たぶんXAユーザーは国内に
100人は居ないと思うので
応募すれば全員当たるよ。。。

768 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/18(金) 21:59:45.01 ID:ax5izc17.net
なんで抽選なんて嫌らしいことすんだろな

769 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/18(金) 23:00:11.68 ID:dmVPAXFn.net
実質誰でも応募できるのに、

XAのはユーザー登録はしているかの項目と
アカウント登録しないと応募できないのは
XAユーザを優先的に当選させる為としか思えんけどね。

770 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/19(土) 03:32:22.53 ID:gwIBlhsL.net
>>768
個人情報の入手

771 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/19(土) 11:44:21.86 ID:fWSN5L4t.net
答えになってないやん

772 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/19(土) 19:50:25.70 ID:APiy3xjN.net
JD-XAのスライダーのツマミが硬すぎて外れません
何か良い方法あったら教えて下さい!

773 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/19(土) 19:54:32.37 ID:IOmiB/Nx.net
ペンチでツマミを挟んで全力で引き抜く

774 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/19(土) 20:20:09.49 ID:kh+cJcC/.net
>>773

嘘教えるなよwww

775 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/19(土) 20:45:07.12 ID:yTBJm3Zw.net
>>772
輪ゴムを引っ掛けて引き上げる

776 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/19(土) 21:03:45.07 ID:OGkMvQEb.net
ベロベロ舐めてから引き抜く

777 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/19(土) 22:03:54.03 ID:IOmiB/Nx.net
いっそのことハンマーを軽く振り落としてみる

778 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/19(土) 22:19:03.41 ID:kh+cJcC/.net
ほんとだwww
オーバーレイシート届いたのはいいけど
貼り付け方わかんねぇwww

確かにスライダーの部分はなかなかハマってくれないwww
ローランドの人か、知ってる人、貼り付け方教えてくださいです。

779 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/19(土) 22:42:59.87 ID:KIn1DwiE.net
https://youtu.be/Q1IAZTPXOrE

780 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/20(日) 00:50:12.73 ID:ksPPhLFi.net
>>779
わかりやすい動画ありがとう
それにしてもやっぱりスライダー硬いわマジでw

781 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/21(月) 04:06:57.47 ID:E2mIJMn2.net
JD-Xi、まだ買うか悩んでる。
Vocoder、cubaseの入力と活躍してくれるのはまちがいないんだけれど、なんでバッテリー駆動じゃないんだぁ〜(^^)w

782 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/21(月) 07:25:47.37 ID:knKy9+oK.net
Synth. + Vocorder + MIDI Keyboardなら

http://amzn.asia/bkkq9SG ¥29,800
http://amzn.asia/exj5ADy ¥32,184

新品価格。価格は消費税・送料込み。

783 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/21(月) 11:43:34.13 ID:ZNoeVeSO.net
マイコルの旧型も新型もなんでUSB端子付けなかったかなぁ

784 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/21(月) 12:19:49.90 ID:knKy9+oK.net
>>783
XL+はUSB端子ついてるよ
Sはついてないがw

785 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/21(月) 14:16:12.19 ID:pW2MeeXb.net
JD-Xi、ミニ鍵ガジェットのくせに電池駆動できないとか致命的すぎるわ。

786 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/21(月) 17:23:56.30 ID:rWFH6srx.net
JUNOシリーズはずっと電池駆動できるからな。
確かになんでやらんかったのかとは思う。

787 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/21(月) 20:38:29.57 ID:EUKhpymM.net
イルミネーションシンセだから電池じゃ無理だろ

788 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/21(月) 23:21:22.94 ID:0JsrWRvJ.net
モバイルバッテリーで何とかならない?

789 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/22(火) 07:48:56.30 ID:O87yuWzF.net
異様にDQN臭いデザインだしJDXIとか持ってるの人に見られたら恥ずかしい。

790 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/22(火) 10:17:10.44 ID:C5bLsIu0.net
>>789
ほんとそれなw

「電飾 LED 車」で画像ぐぐるとドンピシャでクリソツなのDQN車がイッパイ出てくるよww
目にした瞬間、あっ・・・(察し)www

791 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/22(火) 11:06:05.63 ID:aNVIo5ra.net
ガジェットシンセごときに自意識過剰すぎだろ

792 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/22(火) 14:15:26.23 ID:TtZ94Rst.net
つい1〜2年前まで、ガジェットという単語を見るたびにアフィまとめと勘違いしてた知恵遅れおっさんが
ようやくガジェット本来の意味を理解して使えるようになったのかw

793 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/23(水) 12:08:48.53 ID:2ew6fay6.net
>>790

そんなあなたにzoom丸形蛍光灯

https://www.zoom.co.jp/ja/products/production-recording/digital-instruments/arq-aero-rhythmtrak

794 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/23(水) 18:08:35.09 ID:6+HyNGP+.net
次バージョンがあるとしたら赤のLEDを別の色にしてほしい。
目が痛い。

795 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/23(水) 21:02:11.78 ID:/BgfZvSQ.net
クリスマス仕様は出さないのか?

796 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/23(水) 21:05:05.78 ID:QUwLOvmM.net
すでにクリスマス仕様みたいなもんじゃね?

797 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/24(木) 13:10:39.11 ID:zf/3QZnR.net
赤白はクリスマス・年末仕様

798 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/24(木) 21:33:16.54 ID:vmGdBuI5.net
Xi(赤)とSystem8持ってるけど
イルミネーションがまるでクリスマスツリーだよ

799 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/24(木) 21:54:08.00 ID:S46ZRZ7E.net
https://youtu.be/gaA5GMXCzYk

800 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/24(木) 22:32:03.12 ID:tOk3ZBpz.net
なんかむかつく動画だなw

801 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/24(木) 23:01:16.80 ID:zf/3QZnR.net
貧相なデコレショーンとか業務口調のナレーションとか演出的にダメだろ
孤独なDTMerが死にたくなってくる動画になってるぞ
シンセ女子だかYoutuberだかにキャッキャウフフさせるとか何かあるだろもっと

802 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/24(木) 23:34:06.49 ID:VTenR/O0.net
今年もそろそろこの曲の季節か
https://youtu.be/aeujZtBvMFY

803 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/25(金) 07:20:53.85 ID:/T9QayPp.net
>>801
ポッピーピポパポにナレーションしてもらいたいね

804 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/25(金) 08:14:57.30 ID:+ZWhXYw0.net
>>802
らめぇ、朝からシンセ汁でおぱんちゅぐちゅっちゃったよぉ〜

805 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/25(金) 08:50:27.75 ID:RCr02+5V.net
>>802
前にコズミックインベンションオタのジジイが貼ってたな
女の子が出てくりゃなんでもいいみたいな気持ち悪い奴だった

806 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/25(金) 18:06:25.77 ID:VaVOGNVa.net
ローランド工作員のヘイト書き込みキモい

807 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/27(日) 22:26:25.75 ID:EmBmyq1k.net
アップデート何回かあったけど、エディットの+-のカーソルでやってたのを適当なノブに
割り振れたりそういう改善はあった?
仕込みがとにかく糞ダルくて見えにくい所に片付けたままだ

808 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/27(日) 22:59:40.96 ID:VSoEVvk+.net
電源入れた時に前回の状態で起動する機能は付いた?

809 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/28(月) 01:50:56.32 ID:he7ASyyb.net
> スタートアップ・プログラム機能を追加しました。

任意のプログラムで起動できるようにはなった

810 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/01(木) 12:30:17.45 ID:pGLF0jeo.net
スケッチ用としてもライブ用にしてもグルボとしてももうとにかく全てが中途半端。
糞音色ばっかりなくせにエディットしづらいのが致命的。

もうちょっとマシな音色供給する、音色エディタ配る、音色エディットのワークフローを見直す
売りっぱなしじゃなくこのくらいさっさとやれって感じ。オーバーレイなんかでごまかされるか。

811 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/01(木) 23:35:30.93 ID:T4u0wBuP.net
それをRolandに直接伝えてくれ こんなとこに書き込んでも無駄なので

812 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/02(金) 06:36:58.61 ID:7fBxfAwr.net
ほんと終わってんな、この機材

813 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/02(金) 07:06:44.67 ID:ZUBQaQR0.net
たかが5万程度の入門シンセにムキになるのもなぁ

814 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/02(金) 14:45:39.40 ID:WQUJef2h.net
使いこなしもしないで、ちょっと触って
後はdisる機材オタ。
お前のほうが終わってるよ。
気に入らないならさっさと売ればいいのに。

815 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/03(土) 00:42:28.39 ID:NnVbDICk.net
いや、そうはいっても普通に使い勝手悪い部分多いからな。
ソフトウェアの書き換えでどうとでもなるような部分は改善すべきだと思うね。

816 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/03(土) 00:52:25.95 ID:WyjLSxAQ.net
そもそもどういうつもりでその楽器を触っているのかで評価はわかれるな。
アナログに期待してたり音作りをしたいと思ってたらたしかにXiは駄作ですわ。
アナログはかなり端折ってるし音作りするにはUIがクソすぎる。

グルボやスケッチなら十分使えると思うよ、1.5からだけど。
1.5以前しか知らないなら1.5を触ってからにして欲しい。

817 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/03(土) 01:40:20.49 ID:siZF/NeO.net
中古市場がざわついてる
売るなら今だ

818 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/03(土) 12:17:23.59 ID:W7gwVAOu.net
豹柄モデル出すだけでバカ売れの予感>JD-Xi withピコ太郎

819 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/03(土) 12:40:36.76 ID:Fi36FCmJ.net
ヒョウ柄の布切れを剥がすと18禁仕様のえっちいシンセ

820 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/03(土) 18:59:13.02 ID:iioECe8D.net
18禁シンセって、どんな仕様だよww

821 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/03(土) 20:56:22.54 ID:XeNmhC6d.net
古くは電グルとやってたイパクサとか、キーボード漫談の幹てつや、で最新のピコ太郎。
リズムからリードまで1台でこなせて、再現系音源だからなせる絶妙なチープさ&貧乏臭さ。
そういうチンドン屋の系譜みたいなのにはJDXIはうってつけだと思う。

822 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/03(土) 21:13:54.93 ID:KpxZz0mq.net
>>820
ジョイスティックの位置に
取り外し洗浄可能なジョイホールがついてる

823 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/03(土) 21:21:55.35 ID:aXHfYohl.net
童貞くさい

824 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/03(土) 21:31:25.18 ID:szokMwna.net
お約束のボケ書き込みに毛が生えかけの少女みたいなレスされても困るだろ

825 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/03(土) 21:35:26.82 ID:qBZRvlre.net
>>821
ワンマンバンドの大道芸やってる有名なおっちゃんが
楽器ほとんどローランドで揃えていて
まあこのあたりが梯郁太郎氏のロマンの真髄なのかなってチョト感心して万札入れてきたわ
あの世代(大道芸おっちゃん)の大ボラはコミカルで人を和ませる

826 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/03(土) 22:13:01.12 ID:siZF/NeO.net
https://itunes.apple.com/jp/app/okjdxieditor/id1165867789?mt=12

827 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/05(月) 16:46:16.26 ID:nQNxot8m.net
EDM系で押してるシンセっぽいけど、EDMって売れてない新人やアマチュアでもはたしてこれ使って曲作ったりするかな?
EDMは普通にソフトシンセかハードなら高級VA機、ってイメージ。
皆、EDM用に再現された変なパッチをよけながらなんとか好みの音色見つけて使ってる?

828 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/05(月) 17:41:41.68 ID:aTCzK3iq.net
俺は持ってないw

829 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/05(月) 18:34:06.77 ID:OWDlng9+.net
EDMならMini NOVAの方がいいな

830 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/05(月) 22:09:48.02 ID:bGKjCHtT.net
JD-XiはEDM推してるように思うけど、
JD-XAの方はプリセットを聴いてみても特にEDM臭はしないと思った。
EDMがどうこうってのはXiの話?

831 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/05(月) 23:15:33.11 ID:n/ohaKNk.net
XiもEDMにも使えるけど推しってほどじゃないような
EDM系のプリセットは確かにあるけどそこまで多くないでしょ
公式のデモ動画にドリアンコンセプトを起用してるくらいだしむしろエレクロニカ推し?

832 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/06(火) 22:11:01.07 ID:rIiL6uBC.net
サイドチェインコンプ搭載とか完全にEDM向けでしょ。

833 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/06(火) 22:54:57.29 ID:M52LgWCV.net
お前らが欲しがったからじゃないのか!?

834 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/06(火) 23:30:45.28 ID:diL6OGQx.net
むしろお前が欲しいんだよ

って隣の犬がゆってた

835 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/08(木) 03:04:03.44 ID:HrPxxG/o.net
JD-XAを使いまくっていたら
電気代が高く付いた。

300Wも電気食うなんてアナログで
電気食いすぎだろ。

下手したら暖房の弱ぐらいの消費電力だ

836 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/08(木) 05:17:13.75 ID:ZXZRg/5F.net
うむ、ちょうど電気コタツの「弱」だなw

837 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/09(金) 01:05:40.25 ID:M2H4D7RV.net
jd-xaのベースやキックのアナログはいいよ。

838 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/13(火) 21:50:12.45 ID:Pmdz/kKf.net
Xi全然知らない間にバージョン1.5になって随分機能増えたんだな
電源OFF時のプログラムで起動してほしかったけど任意のでも大分マシになったし
インタラクティブコードで大分やれること増えたし良いね

839 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/14(水) 22:28:32.83 ID:tyJdM2yb.net
Xiはこれはこれでなかなかいい値段的にも詰め込んであるし
でももし次つくるならアナログじゃなくてABCでいいわこの値段でそんなに質は求めんし
どうせ凝った仕込みはエディタ使う羽目になるしそれならモデリングでいいし
パーシャルでPCMと掛け合わせられればなお嬉しボコーダーいらんからサンプラーを
後でかいセレクタをデータエントリーにしてシフトボタンをもうちょいでかく
半月使ってみた感想

840 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/14(水) 22:34:03.14 ID:yMOxuFCP.net
>>839
ACB
https://www.roland.com/jp/aira/technology.html

841 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/15(木) 04:47:26.39 ID:Ia5uuuke.net
なんつーか、エディット死ぬほどやりづらいしこのレベルならソフトで十分なんだよな。
はっきりいってNI Maschineに勝てるポイントほぼないからな。

842 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/15(木) 06:04:33.08 ID:2gSCT3Ei.net
Maschineて…

843 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/15(木) 09:52:20.74 ID:vCl+Rlsv.net
JDXi、音色のセーブは出来ないの?
今はパターンごとセーブしてる状態です。

844 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/15(木) 10:56:05.26 ID:ZOai0r8n.net
Xiの音色データはパターンとセットだよ
マニュアルにも書いてあるだろ

845 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/15(木) 23:16:45.34 ID:02SImPFb.net
>>841
こういうことを平気で言い出す頭の弱い方が絶えないのは何故

846 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/16(金) 04:49:57.12 ID:5OtYlXDZ.net
まあRoland製品だからでしょう。何故かは新参者の俺にはわからんが。

847 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/16(金) 10:57:36.30 ID:v/Tnwkgm.net
音色のエディットやりづらいとか製品よりお前の頭が悪いとしか言いようがない。
完全に選ぶ製品を間違えてる。

848 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/16(金) 18:36:51.15 ID:4TXA9RLw.net
個人的にはmininovaよりjd-xiの方がエディットしやすかった

849 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/17(土) 03:23:25.93 ID:OtQTc6TU.net
Macはエディターあるでしょ。あれ使えば
使いにくいと言ってる連中もストレス無くなると思う。Windowsにもあったよな、
どんなのかは知らないけど。

850 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/17(土) 04:21:20.82 ID:qekKEL1d.net
音作り重視ならXA購入で済む話

851 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/23(金) 00:06:28.33 ID:zdShd4+9.net
>>839

そやね
ボコーダー要らんしサンプラーあると良いよね

ついでにエレピの音なんとかして欲しい

852 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/23(金) 00:43:09.32 ID:ipBXJU8k.net
Xiのデジタル音はJDというより
SCシリーズを思い出すなぁ
特にピアノとストリングの音

853 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/23(金) 02:27:16.92 ID:vLomM6nT.net
ピアノはJDの波形だったと思うけど

854 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/24(土) 18:05:24.55 ID:ZWgyj9Yz.net
PCMはJVやXV、Fantomやそのエキパンからの流用だろうね、ピアノもJDまんまじゃなく
Fantomとかに入ってるサンプリングされたJDピアノの波形っぽいような感じがする
SCの波形もこれらの波形をもとに更に圧縮したようなやつだったはずなのでそりゃ似る

855 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/24(土) 21:46:56.45 ID:LSSLwhTY.net
xiのもfantomと比べるとかなり圧縮されてるって感じ。
立体感というか解像度が低めの印象。

856 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/24(土) 21:49:17.78 ID:9PaxRbb3.net
SuperNaturalSynthってINTEGRAもJUPITER-80も共通の波形だったと思うけど、そんなに圧縮されてるってあり得るのか?

857 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/24(土) 22:13:46.73 ID:YLihaik5.net
平面的な感じはする。

858 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/25(日) 01:33:52.93 ID:y8sD7Qn8.net
>>856
SNシンセって呼ばれるデジタルパートの中にアナログモデリングのオシレータと
PCMのオシレータがあってその内のPCMの波形の話、アナログモデリングの部分に関しては圧縮とかはないよ
こっちはJUPITERやINTEGRAと同じ音を生成してる、もちろんD/Aの質で最終的な出音は変わるけども

859 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/25(日) 01:44:23.84 ID:uI+PJMH3.net
うん、PCMの話として話してた。
PCMがINTEGRAやJP-80に比べてJD-Xiだけ圧縮されてて音が悪いってこと?

860 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/25(日) 01:44:57.08 ID:uI+PJMH3.net
同一のエンジンを積んでるもんだと思ってたので意外。

861 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/25(日) 10:05:27.07 ID:eSrppd3I.net
PCM波形数が違うのは確かだけど
圧縮もかかってるのかどうかは不明
容量的に圧縮をかけるほどの技術的制約が現代にあるとは思えない

考えられる点としては、内部処理をINTEGRA/JUPITER-80は
おそらく48KHzで行ってる(ひょっとすると96KHzかも)
JD-Xiはデジタル出力が44.1KHz固定だから、
内部処理もその周波数だろう
その違いではないだろうか?

862 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/25(日) 11:02:05.05 ID:uI+PJMH3.net
なるほど、メモリ云々というよりその後の処理の過程で違いが出るってのはありそうだね。

863 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/26(月) 19:33:40.96 ID:bXpBRcK7.net
音作りしたいから、JD-XA購入したいけど、VERUPは、今後もありますかね?
今、ver1.5ですが。。

864 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/26(月) 21:48:01.02 ID:ezGuHBy2.net
バージョンアップでドラムキット入らないかな〜

865 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/27(火) 02:36:02.18 ID:4wgi94E/.net
このままフェードアウトかな?

866 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/28(水) 00:03:22.99 ID:LmJ+mH4y.net
在庫一掃セール

867 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/28(水) 23:50:09.64 ID:sbFT91Nv.net
初めて、新作のjd-xa用のローランドの無料プログラムが、良かった。シーケンス付きのコレクション。
osも音色も、作りっぱなし感が強いシンセだっただけに、嬉しい誤算。
名器作れるメーカーなのに、新製品、それも30万もしたシンセだったのに、放置プレイ感が、ハンパない。
ソフト的な部分、作りこめていけば、名器なのに。
axialって、あんまり力いれてないような、ジョボい音色が多かった。
無料だから、文句はあまりいえないけど

868 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/29(木) 03:21:40.94 ID:ux3d5qLm.net
なんで、そんなに、読点、多い、の?

869 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/29(木) 05:42:41.97 ID:IGny6v6e.net
渡部陽一かよ

870 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/29(木) 09:26:37.31 ID:DROOVuJh.net
ワ、レ、ワ、レ、ワ、ウ、チ、ュ、ウ、ジ、ン、ダ

871 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/29(木) 11:00:27.28 ID:/t5hLV/l.net
ワワレレワワレレハハウウチチュュウウジジンンダダ

872 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/29(木) 19:15:40.16 ID:S4F5ZEV3.net
私もjd-xaのドラムキット、期待してます。
tr-08を試してみたく、楽器店行きましたが、
ドラム、jd-xaの方がいい音してる。
変すぎて使いどころが?プリセットも多く、発売前のプロトタイプみたいな
プリセットだった

873 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/31(土) 00:20:23.33 ID:Yj1uGfmp.net
この人、面白い。jd-xaでの音色作り

https://m.youtube.com/watch?v=V4JfEtZuFpU

874 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/05(木) 21:40:20.72 ID:mvg3HnW2.net
ベリンガーからjuno106を参考にしたアナログシンセがドイツで発売

https://m.music-group.com/brand/behringer/home
デザインに金かけない感じ。
JD-XAはデザインに金かけて失敗した感じだが、
オーバーパネルシートつけるとカッコい。
汚れが目立たなくなった。

875 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/05(木) 23:39:59.20 ID:LHBMO/7l.net
12ポリだからな。XAがいくら値打ちこいても、いやもう結構ですわ、、、って感じ。

876 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/06(金) 00:46:58.88 ID:XqhsnhuW.net
JUNO106を参考にしたということは壊れやすいと言うことか?

877 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/06(金) 01:07:58.10 ID:sk31CYn4.net
ベリンガー、タブレットでリモート制御できるのはいいなあ。

878 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/06(金) 17:54:22.78 ID:sk31CYn4.net
はよ、XAもバージョンアップでポリ数は変わらないが、機能はアップしてほしいわ。

879 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/08(日) 00:27:46.03 ID:oorXQ2JQ.net
NAMMで後継機種でるかな?

880 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/09(月) 03:59:42.44 ID:Hf7rlGWR.net
FAの値段が下がってるな。それはつまり…

881 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/09(月) 19:32:50.95 ID:mUcFj9kk.net
JD-XAのアナログはオシレーターや、フィルタ動かした時の音色変化とか
いいのに、プリセットがひどい。VER2ではプリセットも一変させてほしわ

882 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/10(火) 02:13:56.99 ID:kufERPhR.net
XAは音は最高だが、49鍵なのが結構ネック

883 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/11(水) 21:35:01.69 ID:ux2QMK0J.net
RolandはNAMMの360度中継サイト立ち上げたり、ヤル気満々だな
大型新製品来いや

884 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/11(水) 23:08:01.74 ID:bCaNTo0+.net
今度こそガチなフルアナログのシンセ出してくれよ。

885 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/11(水) 23:10:36.01 ID:Rbc8r+NF.net
いりません

886 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/12(木) 19:49:23.07 ID:CL8SoMS6.net
>>885
黙ってろ

貧乏人

887 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/12(木) 22:16:35.37 ID:M1tQ6I2F.net
コルグがまたやってくれたな
今度はフルサイズかよ

888 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/12(木) 23:55:36.08 ID:KJi+VXXR.net
楽器フェアで出てただろ

奥行きが大きめだから、フルサイズだと結構威圧感あるんだよな…
http://www.korg.com/jp/products/synthesizers/arpodyssey_fs/

889 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/13(金) 00:53:56.85 ID:2bRXDQcX.net
日本の住宅事情を無視した時代錯誤も甚だしい
今時こんなん買うの田舎財閥の骨董品マニアくらいだろ

890 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/13(金) 01:16:18.45 ID:0DNIQ/v+.net
miniの方はフルサイズの86%の大きさなんでそんなにバカでかくはないな。
miniは白買ったがFS買うかは迷う所。むしろモジュールタイプの方がそそる。

891 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/13(金) 08:18:30.95 ID:/kZhYNdh.net
>>888
うわぁ全く食指が動かねぇw

892 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/13(金) 08:34:57.21 ID:uNjG0OPs.net
>>888
>製品の組立プロセスを当時のホームであるアメリカにて行うことで
トランプの意向を汲んだのか

893 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/13(金) 08:58:32.22 ID:6f5JBPkv.net
オリジナルの2がもうボロボロだから捨てて買い直そうかな

894 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/13(金) 16:12:54.70 ID:m/j8IIAH.net
世界のローランドもSH-2を出してくれ、USBとMIDI付きで

895 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/13(金) 17:44:34.55 ID:TmMbGa8A.net
Boutiqueでそのうち出るんじゃね

896 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 00:44:41.91 ID:W2YSHAZx.net
jd-xiのオーバーレイだけ欲しいんだけど単体で売ってるの?

897 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 08:30:14.22 ID:/VS57ubH.net
>>889
ごく少量の限定生産と書いてあるから、広い家やプライベートスタジオ持ってるような層に売れれば十分だろ。

骨董品マニアは本物じゃないとだめだろうけどww

898 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 09:59:35.17 ID:FbjqDfM1.net
>>896
楽器店で買ったよ \800

899 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 11:25:44.41 ID:W2YSHAZx.net
>>898
おお、買えるんだ。サンクス

900 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 23:37:11.92 ID:3x3uTrck.net
jd-xaのは、海外通販で2万に近いくらいになった。
送料がかかった。
tr-8のと、一緒に買えばよかったわ。、

901 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 02:44:13.55 ID:nO0UMfV8.net
FedExかなんかで届いたのか?それほとんど送料だぞ

902 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 19:31:35.79 ID:znqRXZ99.net
fedex高いよね

903 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 19:45:46.53 ID:GGXHqzzy.net
>>900
もし20万以上の時に買ったのなら、Rolandに強硬にクレームをつければお詫びにタダでくれるかもしれん。

904 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 19:05:41.61 ID:nWrvqq4J.net
XA音色のキレがいいな
https://www.youtube.com/watch?v=KyVjI3UCilI

905 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/10(金) 23:26:51.17 ID:EJtN6091.net
マニュアルにはなかったけど、JD-XAをiPadとUSB接続したら
MIDIの入出力できた。audioは今、試してますが、できた人いませんか?

906 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/11(土) 00:59:54.65 ID:pnvRVFXZ.net
クラスコンプライアント対応なんだか
出来て当たり前だろ
Windowsみたいなゴミは無理だけど

907 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/11(土) 19:47:21.19 ID:ewJQGxEv.net
DaveSmithのevolverという古いシンセのipad用エディタを買ったら、
シンセが生き返った。
jd-xaはあと何年後に出るんだろう。。

908 :ヴぉる卿♪:2017/02/12(日) 09:21:34.82 ID:SoOJJ/se.net
ヴティークの鍵盤とJD−Xiの鍵盤が折れた。
ローランドだけことだけじゃなくて
カシオのミニ鍵盤っても折った。

弾き方が荒いんだろうか、そんな人いない?

909 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/12(日) 12:09:46.59 ID:iWoR9RKS.net
笑った。鍵盤折りがちとかそういう次元じゃなくて、しょっちゅう事故にあったり、人に怒られたりしてそう。

910 :ヴぉる卿♪:2017/02/12(日) 12:44:34.81
>>909 まあ、言われてみればそうかもね、傘を良く壊す。
今精神科に入院中なので、6月くらいに退院して復帰予定。

今日は、外泊でしてね。ほんとに信じられないよ。
精神科のバンドで使うんだよね。代わりのmicroKORGXL+取りに来たってわけ。
K-25Mはローランドさんはタダで修理してくれたけど、JD−Xiは
してくれるだろうか・・

911 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/12(日) 12:41:02.70 ID:fUPpRHgN.net
ヴぉる卿だもんw

912 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/26(日) 18:15:48.50 ID:k6MfYasa.net
オーバーレイシートいつ出るのよ

913 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/26(日) 18:18:35.92 ID:+jAUiePh.net
出てるじゃん

914 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/27(月) 12:42:22.27 ID:ScBH5iHB.net
xi買ったはいいけど、全然使ってなくて、久々に電源入れたら、effect2のLEDが点かない、、、エフェクトは効いてるから良いんだけど、悲しい

915 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/02(木) 23:26:32.08 ID:mxcsoAwY.net
xi、ドリアンコンセプトのデモはイイけど、他の人の音聴くとイマイチだな。。 デモのやつは100%xi実機のみなんだろうか? やっぱ腕次第?

916 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 14:43:33.72 ID:UCTubXiD.net
スゲー過疎ってる…
ダメかな?やっぱコレ

917 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 17:53:57.84 ID:4vBXgpfP.net
>>915
腕次第でしょ
別人のよさげなデモを見つけたけど
自分じゃあれは作れないなー

918 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 19:16:19.64 ID:unExmzHi.net
>>917
>別人のよさげなデモを見つけたけど
>自分じゃあれは作れないなー

出来たらURL教えてください。

919 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 19:30:32.63 ID:49OxQpRy.net
JD800ピアノはKORGM1ピアノみたいにオケに入ってしまえば、
代用品として似たようなものだ、
ほかのシンセでもフリケンシーあげたりして代用できるかもしれない。

920 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 20:20:51.20 ID:PFeA+cxv.net
それは暴論。

921 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 20:39:28.51 ID:4vBXgpfP.net
>>918
これとか割と好き
https://www.youtube.com/watch?v=Te3isoQG2kc

922 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/24(金) 21:29:14.77 ID:nioXEfhA.net
>>921
ありがとう。
安価でリズム、シーケンサー含めて1台完結っていいなと思ったけど、いわば現代のM1とかEOSみたいなホビー機ってとこかな…

923 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/24(金) 23:18:39.11 ID:LHYHoDbY.net
本格プロ機じゃないのは見ただけでわかるだろう?

アイデアを練るのにすごく重宝してるからウチのメイン機だよ
CIRCUITも好きな機械だが、JD-Xiの方がシンプルでわかりやすい

924 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/25(土) 00:36:14.99 ID:zJyTljmd.net
>>923
なるほどですね。最近の小室哲哉もスタジオで常用してるようだったので気になってます、JD-Xi。

925 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/25(土) 00:54:06.40 ID:BoPn2DlP.net
スタジオでJD-Xi?
入力用のMIDIキーボードとして使ってるのかな

926 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/25(土) 01:19:55.40 ID:zJyTljmd.net
常用は大袈裟か。小さいから取り回しがいいとか?
ステージではXA使ってるみたい。

927 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/25(土) 01:53:21.17 ID:3O21UwI4.net
スタジオで使うように見せかけて
レコーディングでは使用しない
普段も特に携帯しない
持ち歩くのはTVに映る・メディアに露出する時だけ
そしてメーカーから宣伝料がっぽり
こんなの昔からのお約束だろ
ファッションモデルが服を着替えるような感覚で
プロミュージシャンは機材を扱うんだよ
これだからトウシロは

928 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/25(土) 03:15:53.80 ID:y86Bxi1m.net
>>927
口が悪いようで丁寧な説明ありがとう。
音楽が景気いい時代には、エンドースメントの話とかリアリティあったけど、今でもそういうの有効なんだね。まあ俺が釣られかけてるわけだけど…

929 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/25(土) 13:20:34.20 ID:wWwvfeCu.net
クラブでdjするときは使ってるし。見たことないの?

930 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/25(土) 13:30:27.35 ID:wWwvfeCu.net
あと、システム1も使ってリアルタイムで弾いてるし。軽いからdjツアーの時に持ち運びしやすいからだと思う。

931 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/26(日) 18:26:53.96 ID:BGuQ7fKX.net
XAってもしかしてアナログ部分は最大4音ポリってこと?

932 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/26(日) 18:44:50.53 ID:Ndt2zmY8.net
そうだよ

あれはモノ×4という構成のため
ポリで使うと音が濃すぎて今風でない

933 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/26(日) 20:17:14.60 ID:BGuQ7fKX.net
ひえ〜またワケのわからん製品作ったもんだね
system-8みたいに普通に8音ポリをアナログで作ればいいだけなのにね、、、

934 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/26(日) 20:20:02.36 ID:BGuQ7fKX.net
Xiが4ポリアナログ XAが8ポリアナログでよかったのにね
スーパーナチュラルシンセは他にいっぱい出してるんだからもういいのに

935 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/26(日) 23:16:39.44 ID:LPyHwaAP.net
system1は鍵盤タッチがイヤすぎる

936 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/27(月) 00:30:01.89 ID:1f/s+UlM.net
SYSTEM-1の音は嫌じゃなかったけど
同じく鍵盤(タッチ、鍵盤数)が嫌で売っちゃった
そんなに下取り額は悪くなかった
VAの割には低域の存在感があって使いどころはあった
SYSTEM-8はどういうわけかSYSTEM-1の完全代用にならないんが
同じ音傾向のフィルタが追加されたから、SYSTEM-1は無くても困らなくなった

937 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/27(月) 01:12:19.29 ID:hn8PidGj.net
>>935
往年のアナログシンセの雰囲気を楽しんでもらうために
わざとああいうタッチにしてるんだよ

と何かの記事に書いてあった

938 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/27(月) 03:10:58.87 ID:COVaX5Sm.net
XA、Xiはむしろヴァーチャルでよく、AIRAやboutiqueこそアナログでないと満足されないと思うんだけど、よく分からないことやってるね。

939 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/29(水) 05:09:47.23 ID:7UxSUhrv.net
Xiは寧ろSNシンセがあの値段というところに良さを感じる
一応音色のフルエディット可能だし追い込むと結構良い音するよ
使い方としては思いっきり間違ってるけど

940 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/29(水) 07:24:03.95 ID:Sejv02TO.net
XiはCircuitと同様、安価で一見シンプルだけど
追い込めば実は奥が深い
でも深く追求せずに手放してしまう人が多い

941 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/29(水) 22:12:30.25 ID:FQ6ASWuf.net
たしかにrefaceDXとCircuitをいじってるけど奥が深いよ
次に欲しいのはJD-Xi とMPC

942 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/29(水) 22:29:20.75 ID:OYHKaHhm.net
それは裏を返せば
追い込まないといい音しないってこと?

943 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/29(水) 22:58:44.09 ID:xtbpwJ/b.net
追い込まなくても良い音はするよ
追い込むと小さな筐体から想像を超える音を出すことができる
Circuitはシンセ部分ではXiに負けてるけど
サンプルを取り込めるとか勝ってる部分もあり
それぞれ個性があって楽しい

944 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/30(木) 02:16:41.01 ID:UnNhCki4.net
女子大生のスレはここですか?

945 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/30(木) 10:26:48.52 ID:f5ns05up.net
DTM女子は大学生じゃないんじゃ?

946 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 01:58:18.98 ID:h1OPd/yk.net
CIRCUITは直感でサクサク使えるけどJDXIはそういうのはまず無理。

947 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 08:48:46.12 ID:DZrBj/32.net
うむ、結構オバサンが多いよ

948 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/03(月) 17:29:31.63 ID:yZDc2MU5.net
幻想か

949 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/04(火) 02:35:14.86 ID:cV7PzC6R.net
ブスの女子大生と、かわいいおばさんなら後者かな。

950 :jd-xi:2017/04/15(土) 17:37:22.55 ID:q5fZhD6T.net
Roland jd-xi 売ります。
メルカリで売ってるので値段交渉もするのでよかったらきてください
48000円のやつです。値下げます。
お願いします。

951 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/15(土) 19:43:40.31 ID:zK28have.net
>>949
謝れ! 石田ゆりと永作博美とTR-909に謝れ!w

952 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/15(土) 20:28:59.69 ID:Ub1Gl1s2.net
石田えり?

953 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/16(日) 16:39:24.40 ID:UyUFmTh9.net
47520円(税込 送料込)で新品売ってるけど?w

954 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/16(日) 17:46:59.62 ID:8xW5u564.net
これとkorgのe2は買う奴がアホというくらいのゴミ&地雷 中古なら2万がせいぜいだろw

955 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/16(日) 18:24:17.48 ID:6GXcvg4a.net
同じ価格帯だったら何がゴミでないの?

956 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/16(日) 19:54:07.11 ID:NYLpuDLo.net
Circuitはゴミじゃないと思う
有償だけど高機能エディターもある
e2よりXiの方が遙かに使える
音の傾向がCircuitと全然違うので被るところがない
机が狭い場合、DAW操作用にPCの前に置くのにちょうどいい

957 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/16(日) 20:48:44.56 ID:9inZfUdt.net
Xiは希少な37鍵MIDIキーボードとして活躍してるよ

958 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/16(日) 21:47:19.35 ID:NYLpuDLo.net
稀少ではないだろう
標準: UltraNova, Sub37, LittlePhatty, Odyssey FS, Dominion-1, R3
ミニ:JD-Xi, minilogue, Odyssey87%, mininova, マイコル
他にもありそう

959 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/17(月) 02:09:05.54 ID:qWIDFi4Y.net
そう37鍵ならね
ただしDAWとの連携を考慮すると選択は絞られてくるよ

960 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/17(月) 13:14:35.26 ID:3JQvWmwb.net
16bit 44.1khzの連携?
中途半端すぎてむしろ無くていい

961 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/17(月) 13:23:30.50 ID:wmT3uH4G.net
それじゃあ音楽CD(16bit / 44.1kHz)絶対聴けないなw
ハイレゾくんのスペックを教えてくれwww

962 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/17(月) 22:26:38.03 ID:emsV42oC.net
ベリンガーのオーディオインターフェース付きミキサーに使われてるチップが欠陥品を使ってるて言われてるけどxiのは該当品じゃないよね流石に。

963 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/17(月) 23:26:03.32 ID:545jDIjQ.net
はい、話題逸らし始まりました〜(失笑)

964 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/18(火) 05:24:12.16 ID:wpieWqy8.net
>>963は一体どれに対して言ってるんだ…?

965 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/18(火) 05:25:39.32 ID:wpieWqy8.net
>>964
NGになってただけだったわ

966 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/06(土) 19:18:33.65 ID:VcK9Pa3Z.net
http://youtu.be/PZYw6B5TRTs
JD-Xi クリアな音でイイな

967 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/07(日) 02:50:06.23 ID:wvHADKZY.net
>>938
同意。迷走ってやつ。

968 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/07(日) 04:56:49.42 ID:zPvZdJst.net
>>966
使える人が使うと輝きを増すなぁ
ちなみにこの人の右手だけのコードメロディーは参考になるわw

969 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/07(日) 08:58:00.42 ID:GbU7OZ1z.net
そりゃそうだよ、やっすいファミリーキーボードだって上手い人が弾きゃね。

970 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/07(日) 12:58:17.41 ID:sjaToE/d.net
カッツのデモを聴くと、どれも「よござんすね」だけど
我々が弾けばゴミ機になるのは仕方が無い

971 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/08(月) 00:59:08.94 ID:I72CvdoH.net
そういう話ではない

972 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/09(火) 16:15:58.34 ID:y5Hq3zpm.net
スティービー・ワンダーが安いカシオトーン弾いてたの見たけど超かっこよかった。

973 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/10(水) 11:10:35.67 ID:Vce4yGwx.net
カシオペアの向井実が宴会の席で、iPadにミニ鍵盤つないで弾いてる動画見たけどめちゃくちゃかっこよかったぞw
弘法筆を選ばず、、、

974 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/10(水) 14:01:19.30 ID:/a1DwCkz.net
プロプレイヤーも安売りしなきゃ生きていけない時代。

975 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/10(水) 16:18:00.65 ID:EmWA+BhL.net
日本語で頼む

976 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/10(水) 19:42:10.29 ID:cp8H1CwV.net
次スレは800/990とその他で分けたほうが良いと思うんだが
どちらもJDの名はあるが別物だよな

977 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/10(水) 20:26:54.87 ID:yTB6Ga40.net
別といえば別だけどスレ分けると過疎る
いまさら分けんでもええやろ

978 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/10(水) 20:56:17.37 ID:Ct1IIxa1.net
JUPITERとかJUNOも名前だけ継いだ別物だし
言い出したらきりがない

979 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/10(水) 22:24:15.03 ID:1x60NIdR.net
>>976
分けるほどの勢い、このスレにないっしょ。

980 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/11(木) 00:46:22.71 ID:NeyVB6y1.net
今更旧JDの何を語るってんだ

981 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/11(木) 06:40:01.98 ID:zfCcWA89.net
JD-Xi の今後について

982 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/11(木) 13:58:01.71 ID:L/givX1k.net
未来はない

983 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/15(月) 12:11:17.70 ID:gSM5zU7S.net
Roland JD-XI - Track 30
http://www.youtube.com/watch?v=ISTMHpsb1iU
イイ音しか残れない!

984 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/15(月) 13:59:25.56 ID:YmOlAQzr.net
もうさすがに騙されて買うやつもいないだろw

985 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/15(月) 22:21:51.09 ID:Ukot3Tgk.net
シーケンサーが弱いけどDAWのオーディオトラック録音使えば化けるねJD-Xi

986 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/15(月) 22:30:34.11 ID:o1pkLS6f.net
汎用性のあるミニシンセ買おうとするとJD Xiになる

987 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/15(月) 22:53:26.63 ID:JYfaACWV.net
セッションにプラスワンのシンセとして、手軽に持っていける、実用的なミニシンセだね

988 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 00:10:59.15 ID:A9AVkGC0.net
>>985
録音していいなら全てのシンセが対象になる訳で。出音で敵わんやろ。ソフトシンセ相手でも普通に。
Jdxiの強みは3トラックシンセ,1トラックドラムでミニマルに曲想を纏められる所だろ。
DAWで音置き換えるの前提やで。

989 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 00:11:22.41 ID:3YiQSw9X.net
ハードシンセ好きで、複数のDSIやmooogなどアホみたいに機材を並べてるが
(大半は雰囲気作りのインテリア家具として置いてあるだけ)
DAWシステムの中央にはJD-Xiが鎮座してる

990 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 00:12:54.92 ID:A9AVkGC0.net
うわ、もったいね。

991 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 00:18:29.80 ID:tOrFz2on.net
もったいな〜

992 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 01:14:23.77 ID:j/bYlEcS.net
雰囲気だけなら写真撮って写真パネルに交換後
他人に有料で貸し出せばいいのに
1週間1万円でも借りる人いっぱいいるぞ

993 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 05:39:02.64 ID:3YiQSw9X.net
遺影みたいじゃないかw

994 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 06:44:51.25 ID:yCspXc48.net
>>988
間にオーディオインターフェースかまさなくていいだけで随分違うと思うんだけどなぁ

995 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/16(火) 18:45:32.46 ID:ZwBFvD9I.net
近年Roland製品の中ではJD-Xiの動画が最も多かったりする

996 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/17(水) 21:15:10.15 ID:gUlAXcvx.net
Is Roland JD-Xi the way to heaven?
http://www.youtube.com/watch?v=J0mUtpgNzFI
いやぁまさに天国への道だわw

997 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/18(木) 07:48:11.87 ID:AM8a7lcT.net
でも身の周りでJDXI使ってるヤツ一人もいないわ。boutiqueやTR-8はちらほらいるけど。

998 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/18(木) 10:03:55.05 ID:6R3b4D7x.net
安いし動画ネタにいいかもね。

999 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/18(木) 17:38:11.10 ID:0BcnVbO9.net
最近某バンドがJD Xi2台(+サンプリングパッド)使ったセッション動画上げてたな
わざわざ名前は出さんけど

1000 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/18(木) 23:22:59.26 ID:5xmAIGAV.net
JD-Xi は低価格で楽しめるグルーヴボックスシンセという意味ではNovation Circuitと同類なんだよね
どっちもよく動画うpされてる

1001 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/19(金) 03:30:15.55 ID:gJP7ka0e.net
好評ってことにしたいんだろうけど全然売れてない&見向きもされてないからw

1002 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/19(金) 11:09:56.06 ID:6/cdqXIN.net
>>1001
誰もそんな話してないのになんなんだ

1003 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/19(金) 11:21:37.80 ID:P7MCUMfq.net
いつものローランドが憎くい君だろ

1004 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/19(金) 11:23:31.97 ID:S4bvnUM1.net
はい、梅

総レス数 1004
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★