2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【コルグ】minilogue 5

1 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/21(火) 22:35:58.07 ID:bmhMjbt8.net
新スレが無かったので建てましたよ。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【コルグ】minilogue 4.1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1458855426/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/22(水) 09:21:26.65 ID:Z/jqFJc3.net
http://up.cool-sound.net/src/cool49820.mp3
ノイズ多すぎで静寂や間が表現できない 
擁護するのは価値が下がる前に売りぬきたい奴か周りが見えない世界観が狭いKorg信者

3 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/22(水) 09:41:08.08 ID:Z/jqFJc3.net
http://up.cool-sound.net/src/cool49822.mp3

3トラック重ねたドラムループ
前半はDAWでリリース部分Gain0にカット
後半そのまま 

4 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/22(水) 12:00:20.98 ID:XjQz4Z7B.net
またお前か。

早く売れよ。

5 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/23(木) 17:55:12.42 ID:qsbYW5IG.net
小窓好きage

6 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/23(木) 22:39:38.13 ID:6UpC4a1g.net
minilogue、当分はこれが入門機定番として君臨って感じだな。
なんとかケチつけて潰そうとしたいと思うメーカーがあっても不思議じゃない。

それはともかく誰も買わないJDとか悲惨ですわ。

7 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/24(金) 01:01:51.76 ID:5e+LmvMG.net
>>4
改造目的で買ったからさ
売らないと思う

8 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/24(金) 18:40:25.06 ID:GVyGwDlQ.net
NHKのSongs桑田の回で出てたねー
リードに使われてた

9 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/25(土) 11:25:18.69 ID:nFk3frRx.net
9

10 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/30(木) 07:53:44.46 ID:S2r9Jlk2.net
10

11 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/02(土) 18:42:21.29 ID:o1pcvvwU.net
ライブラリとサウンドデータきたね。

12 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/09(土) 00:48:28.26 ID:phmhQ5XU.net
システムアップデートでアルペジエーターにlatch機能付いた

13 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/09(土) 01:59:41.69 ID:CnLDLMe+.net
ライブラリアプリでプリセット選択すると
ノブの位置がひと目で分かるようにして欲しい 

14 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/31(日) 07:17:21.92 ID:BIPZ8QSh.net
あげ

15 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/11(木) 14:20:52.70 ID:H6Zi7BAA.net
>>13
ノブぐらいアフターパーツに取り替えるか、ノブにペイントマーカーで色をさせよ
工夫しろ

16 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/16(火) 05:59:41.60 ID:IGXfAI1x.net
>>15
そういう意味じゃ無いと思うけど?

17 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/29(月) 17:32:51.50 ID:UF83B3JF.net
サイン波きれい
うふふ

18 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 22:12:24.62 ID:tfuOxo8E.net
横になってふとminilogue見たら
「あああ白鍵欠けてるううう!」
てなったけどよく見たらこういうデザインなのな

おやすみ

19 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/09(金) 21:09:10.62 ID:j8S1dADW.net
発送連絡キタ━(゚∀゚)━!
3ヶ月くらい待たされたけど、明日やっと届くぞー!

20 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/11(日) 22:28:59.39 ID:ZO/NvytS.net
kingkorg持ってんだけど、これ買うかどうか悩む

21 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/11(日) 23:46:12.23 ID:WpkAH/kb.net
音が全然違うから用途をちゃんと考えれば悩まない
キンコル:昔ながらの懐かしい音をフィーチャーしてるが
 限定的ながらFMオシレータがあったりして意外に音作りの幅が広い
ミニログ:すごく…デジタルっぽい音、ハイ上がり

22 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 02:27:42.15 ID:80ZSh0Gq.net
アナログの音を楽曲に取り入れたいってんなら俺もオススメしないわ

23 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 17:09:34.64 ID:RQo2C4oP.net
音が薄いの試作機の段階で誰も指摘しなかったのかのかね?
「この音ならモデリングのがマシじゃない?」
「うちのアナログシンセは今まで全部音が薄いから意識して太めの設計にしといて丁度いいぐらい」とか俺が企画のメンツだったら意見するんだけどな

24 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 17:54:27.98 ID:NFQypTGb.net
薄いってなんだ?
VAとは鳴り方が違うからアナログの音が欲しかったらキンコル買ってる場合ではないと思うが

25 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 20:25:03.93 ID:fBzVuRIe.net
薄いかどうかは知らんが
アナログシンセと言われて想像する
有名どころのシンセのどれとも違う音なんだよ
デジタルっぽいっつーかハイよりっつーか
だから一般的なアナログシンセの音を求めるならオススメしない

おかしな話だが、RADIASでも似た様な事があったから
KORGのテスト環境の問題なのかもね
あれも一般的なVAシンセとはかけ離れた音で
さらなるデジタルっぽさが付与されてた
出た当時は金属的だとかFMくさいとかさんざん言われてた
モジュレーションをかけると綺麗に鳴るし使いやすいシンセではあるんだけどね

26 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 20:52:37.37 ID:yDMJXLTX.net
どう聴いたってVolca Keysの4音ポリ&Fullプログラマブル版だよw
まぁそれはそれでいいが、Volca+ 的な位置付けでやって欲しかった。

27 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 21:29:02.03 ID:V+GN/bNH.net
でも結構昔からのコルグっぽさがあるよ。ウチのポリ61に似てるもの。シャラ〜ンって感じで涼しげな音が

28 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 23:28:49.58 ID:WW0OW9mq.net
開発者が新しいというか時代にマッチしたというか、そういう感じで打ち出したいとかいってたわけだしみんなが想像するアナログの音からかけ離れてるのはむしろ狙い通りなんじゃない?所謂アナログともVAとも違う音みたいな。
まあそれがニーズに合ってなかったという結論に至ってしまったとも言えるけど。
個人的にアナログらしいコテコテの音とかよりジュワッとした音の方がクラブシーンでは受けてるような印象があるから、若い人たちにミニログ使ってかっこいい音楽を作ってもらいたいものよ。

29 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/13(火) 01:23:59.63 ID:XuCxaTVP.net
>>28
ジュワならいいけど
シャリシャリやグジュグジュの汚らしい音色のシンセは
生理的に嫌だな〜
一昨日発表になったのも汚い音系満載でゾッとした

30 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/02(水) 12:46:27.34 ID:UYm6XfEe.net
https://www.youtube.com/watch?v=PEM7E980H-k
結構詳しいレビュー動画があがってるな。

アーバンファンクっぽいリードもいいしベースもアナログ感でてて実にいい。
問題は色どうするか。往年のコルグシンセっぽい濃紺でいくかminilogueと揃えて銀でいくか。
microbruteの赤スケルトン気になってたけど待って正解だった。

ローランドはローカット入れまくりのPCMにおんぶにだっこなJDXIが息の根止まるなw 

31 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/02(水) 15:13:18.64 ID:dkmNOg7h.net
キレッキレの音を出すぞという気合を込めて赤にするかなー
と思ったけど、ヘンな色は嫌になったときにどうしようもなくなるから
無難な銀にする

32 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 21:59:25.35 ID:lrlNNnO5.net
おいらは濃紺かな

33 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 22:54:49.62 ID:LK/j72/B.net
おいらはwerkstat買うわ、この値段なら

34 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 23:13:40.04 ID:SyjDH8qD.net
Werkstatt-01
https://www.moogmusic.com/products/semi-modular/werkstatt-01-moogfest-2014-kit

35 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 15:48:01.30 ID:/XTWDOoW.net
そんな安モノmoog買ってもモーションシーケンス使えないしそれこそmonotribe以下
その辺の価値判断が出来ない輩はmicrobruteでもwerkstattでもいいんじゃね

36 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 12:42:29.97 ID:DpQaepAN.net
>>34
これで3−4万もとれるんだ、へー

37 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 13:32:50.99 ID:wv8t+//2.net
もらいものでウチにあるが、マルツ電波の電子工作キット級だけどねw
学研のオモチャシンセと基本的に変わらない
ブランド代がほとんどを占めると思われる

38 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 15:42:34.88 ID:L8nWQGQc.net
学研赤2号はMoogモドキなだけあって音にガッツあるで ローはスカスカだけど

39 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 15:47:27.01 ID:L8nWQGQc.net
>>37
くれ! つべでウェルクスタト丸一の音聴いたけどもろムーグな張りのある音しとるで
1VCOで十分過ぎるほどブリブリ音出とる。
コルゲのMS20系細シンじゃあ絶対でないムキンポな音

40 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 18:53:55.46 ID:1nsTHYlE.net
なんかオヤジたちが楽しそうに弾いてるな Moog Sub Phatty
ttps://www.youtube.com/watch?v=YX4b7gnb7bs

41 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/29(火) 17:33:25.88 ID:CJinUxgj.net
ええい
monoとminiを並べるつわものはまだか

42 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/23(金) 03:33:27.25 ID:ZZF0AdDN.net
Monologueは割と賞賛されてるけどminilogueもかなりいいんだぜ。
なんか変なのがずっとディスってるけど。

43 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/23(金) 17:53:23.40 ID:+d/DAoBn.net
milnilogueは操作パネルは面白いけど肝心の出音がプワプワだからな

44 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/24(土) 17:52:13.94 ID:hOBkO7nQ.net
なんだプワプワて たのしそう

45 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/24(土) 18:41:33.21 ID:iVpPtSlU.net
minilogueである程度遊んでからsystem1とか触ると公開処刑レベルというか
モデリングには金は出せんなーってしみじみ思うよ。
固いとか細いとかそんな話じゃない感じで。

46 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/24(土) 18:55:29.71 ID:ZOfFRjDT.net
minilogue, SYSTEM-1, SYSTEM-8を持ってるけど
SYSTEM-1はほとんど使ってないな(売却を検討するレベル)
その3台の中で一番使えない
音のバリエーションはminilogueよりあるんだけど
単純に音が悪い(魅力がない音がする)
SYSTEM-8はそれなりに有能なのに…

47 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/24(土) 21:26:50.34 ID:9PaxRbb3.net
最近SYSTEM-8にアップデートでわざわざSYSTEM-1のフィルターを搭載したというのに、
SYSTEM-1ってそんなにダメなのか?
ある程度評価されてるからこその移植なのかと思ってたけど。

48 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/24(土) 22:16:14.64 ID:ZOfFRjDT.net
あくまで主観だけど、SYSTEM-1は詰まったような音がするんだよね
伸びやかさ・爽やかさがないというか、狭い箱に閉じ込められた感じ
新しい機材を買った場合、慣れるために、その機種縛りで短いループを
いくつか作ってみるんだけど、途中で嫌になって挫折することがある
そういう機種は長く持たず売り飛ばしてしまうことが多い
SYSTEM-1は挫折した方に入り、minilogueは挫折しなかった

49 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 20:17:40.35 ID:od2HaCyI.net
>>48
面白い。自分は逆にminilogueの出音がチープすぎて売却してSystem-1買った
個人的にはSystem-1のエグい感じの音の方が付き合いやすい

minilogueはバグも結構あった、例えばAbletonと同期とりながらピッチベンド
を動かすと音色のパラメーターがへんてこな感じになったり

音の素直さで言えば、minilogueは良いのかもしれないけど、System-1はDQNな音がするんだよなぁ、そこが良い

50 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 20:41:47.66 ID:lNEc35bf.net
改行

51 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/13(金) 11:13:31.36 ID:a1ppQIk9.net
>>41
お前の文体、経血臭い

52 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/05(日) 19:22:49.89 ID:ZYfWiJrJ.net
minilogueやmonologueってつまみをMIDIコン代わりに使える?

53 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/05(日) 19:26:01.25 ID:hXhbeuX4.net
>>51
よう!手こき先生

54 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/06(月) 18:06:49.05 ID:K6Tz8r+4.net
MIDI送れるんだからできるんじゃないのかね
やったことないけど

55 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/03(月) 18:26:46.79 ID:N/lHN9lD.net
monologueけっこう出回ってる感あるね
やっぱベースに使いたいってとこなんだろうか
minilogueでも別にベースに不足ないよね?

56 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 21:57:55.88 ID:Vkl/xhh/.net
monoはシーケンサーを超強化したSH-101って使い心地だ

57 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/23(火) 01:10:43.37 ID:3u1s+VvI.net
Monologueのaudio inにギター繋いでる動画があるんだが、どうやってんだ?
鍵盤押したままにしないと聞こえないはずなんだが

58 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/23(火) 08:24:18.26 ID:0XK0XPGs.net
>>57
シーケンサー?

59 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/23(火) 09:50:07.52 ID:/Xr9IjqH.net
>>57
オーディオ入力をトリガーにできるモードがあるんじゃないかな?

60 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/23(火) 18:31:31.17 ID:Mp7lfjVF.net
なにそれ楽しそう

61 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/23(火) 20:14:59.08 ID:3u1s+VvI.net
>>58
改めてPCで動画見てたら、そうだった。
シーケンサーでゲートを開きっぱなしにしてるんだね。スマホでは光ってるのがわからなかった。
ちなみに設定でゲートを開きっぱなしにするとか、>>59のような素敵な機能はついてないよ

62 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/23(火) 20:23:07.52 ID:3u1s+VvI.net
ちなみに動画これな
https://www.youtube.com/watch?v=4RzLqFoy6a4

63 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/29(水) 20:29:10.17 ID:8RWFsVHm.net
minilogue よりmonologueの優れているところあります?

64 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/29(水) 20:33:41.74 ID:I+VpI0I3.net
LFOが速い。ドライブがある。小さくて軽くて電池で動く。

65 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/01(金) 11:28:45.99 ID:8E2l7Mlf.net
あのLFO、エレクトライブのRとはまた別の速さだよね

66 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/30(土) 06:02:27.91 ID:UQ7RUWr7.net
アラビア語とか使うへんの人らがmonologueめちゃくちゃ使い倒しててワロタ
何でだよと思ったら確かに詳細にリサーチして専用に開発したのかってほど仕様がピッタリ合っててまたワロタ
負けたわ…

67 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/30(土) 13:11:43.86 ID:2FSZpYc+.net
日本語でもう一回言い直してくれ

68 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/07(日) 18:05:56.42 ID:E02oH8oD.net
ようするに66はアラビア語圏でmonologueを使いこなしてる人がいて凄い、ってこと言いたいんでしょ

monologueはマイクロチューニングできるから、世界中の民族音楽に対応できるのでは

69 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/07(日) 19:18:19.24 ID:yPSWzv9W.net
ふわっふわじゃねーか
相手に何か伝える気あんのか
前提を共有さえしときゃー普通に成り立つ会話だったろうに独りよがりに書き散らしやがってアホくせえ
「何かの仕様」にピッタリ合ってて「アラビア語圏の人ら」が使いこなしてる動画の一つもぺたりとはっときゃ少なくとも見た人には通じたかもしらんだろうに

70 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/07(日) 19:36:25.89 ID:Kf4Cowx3.net
外国に偏見のあるただ単に世間知らずの人でしょ。

71 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/07(日) 19:49:05.50 ID:gLhi/YmV.net
単に興奮状態で書き捨てたって感じじゃないかな
動画があるのかな見てみたい

72 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/18(木) 12:02:17.15 ID:ErVuew2T.net
プロローグ

73 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/18(木) 15:41:38.92 ID:8qRBfdbC.net
本場のエジプトの古典音楽ではなぜかスピーカーのついたホームキーボードみたいなのが利用される
日本の東京イフティファールのバンドもなんかしょぼいキーボードを使う
しかしテクニックはすごい
チューニングとかではなく
ベンドホイールを利用して微妙なアラビックなスケールを演奏する
マカームとかいうんだよな
平均律になれてるとおかしくきこえる

74 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/18(木) 15:43:00.68 ID:8qRBfdbC.net
失敬、古典というよりベリーダンスの伴奏だね

75 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/06(火) 19:59:00.43 ID:456vMJ+L.net
不具合報告。バグなのか故障なのか、再現性があるか検証してほしい。
オシレーターを、OSC1 三角波のみにして、shapeを最大にする。その他のパラメータは完全にノーマルセッティング。
ポリで、1音ずつ足していくと、3音目か4音目が、波形が全く違う音が出る。
これはなに?

76 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/12(月) 22:07:49.51 ID:f2Nc8Ctj.net
minilogue、monologueともに4000円値下げした?

77 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/25(日) 19:49:04.99 ID:LRfjeo/B.net
prologueほすぃ。。。
なかなかよさそうじゃん やるな

78 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/21(水) 00:58:29.45 ID:pnSOijB6.net
ミニローグ、発売当時にボロクソだったから様子見してたけど楽器屋で触ったらめっちゃいいじゃないか。
プロローグよりも良さげだと思うわ

79 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/21(水) 13:07:34.05 ID:ZHnXTlLi.net
SN比良くなったん?

80 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/21(水) 19:59:57.57 ID:Dek/Uei/.net
特にボロクソだったことないと思うんだけど。。
どこかの世界線だとそうだったのかな

81 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/08(日) 08:01:59.26 ID:GqImHY3w.net
ツマミ交換とかしてみた人いる?

82 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/28(土) 23:06:18.72 ID:xSPavl/5.net
osc1の三角波だけ、shapeにバグない?
ポリとかディレイで弾いた時明らかに1音だけ音が違うんだけど。
波形みたら、その音だけ下の山がなくなってる。

83 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/03(木) 16:33:30.90 ID:HT7QEfO+.net
Shift+Recで強制チューニングしてもピッチ戻らず、電源入れ直すと治る。
Minilogueで同じ不具合でた人いる?

84 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/11(金) 20:06:16.88 ID:H51lQfH0.net
minilogue System Updater v1.24をリリース。
http://www.korg.com/jp/support/download/product/0/544/#software

85 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/18(金) 19:13:52.57 ID:WHPUZFI0.net
氏家氏のプロローグデモさすがの出来やの
なんか身体の調子でも悪いんかしら
散漫な音選びでも良さは伝わった やっぱ欲すい

86 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/15(火) 16:44:48.48 ID:l+hugyf4.net
XD、税抜き69000円前後か

87 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/16(水) 15:50:40.91 ID:K8Srwn0M.net
カッツはシンセのデモなのにろくにシンセサイズしないのは怠慢
プリセットキーボードじゃないんだから

88 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/17(木) 00:50:11.79 ID:P+Btxw98.net
XDなかなかええのう
しかしプロよりこっちという点はあるだろうか
ジョイスティックだろうか

89 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/17(木) 02:37:53.91 ID:rf1AG5p0.net
あとmonologue譲りの16ステップシーケンサーとかマイクロチューニングあたりがあるかな

90 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/17(木) 04:43:52.14 ID:2RlZUILs.net
どーせ屁みたいな音しか作れねーくせに。

91 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/08(金) 01:43:56.81 ID:v5C63b9l.net
先代よりだいぶ音が良くなってる印象

92 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/18(月) 09:14:47.80 ID:qU9fB+Dc.net
デモを聴く限りハイは綺麗に出るけど線は細い印象を受けるな
値段相応か

93 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/18(月) 20:49:13.11 ID:uvtuu6ME.net
細いよね
ただしそれがキャラになってる気がする
とくにサイン波 ちょっと独特なまったり感出る

94 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/19(火) 02:55:57.75 ID:pXia5GMS.net
ほえー詳しいね
もしかして北海道出身の手が綺麗な人?

95 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/19(火) 21:23:49.91 ID:9fUWGZv1.net
xd, mod用のEGがADってのが引っかかって購入まで至らず。

96 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 06:39:21.02 ID:DUQzi7re.net
今日発売だっけ?

97 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 07:40:07.07 ID:DUQzi7re.net
デモだと全然低音出てないけど注文したど!

98 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 15:08:04.32 ID:H1nYau6j.net
minilogue xd今日届いた
シンセから遠のいた生活だったけど部屋にシンセあるとやっぱいいね
軽くてテーブルとか移動させやすいから遊ぶ機会増えそう
シーケンサー回しながらモーションコントロールしたり
モーションシーケンスしたりして遊んでます

99 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 21:02:53.86 ID:UABdxiQs.net
かの人がモーションシーケンスで楽しく遊びました的な素晴らしいプリセットは
使い道ないのでまず全部消す。

100 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 21:08:42.84 ID:4VqHjaQU.net
フィルター用EGのリリースってどうなってますか?

101 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 21:12:42.75 ID:udZ/ri+u.net
かの人自身プリセット全部消す派だからね仕方ないね

102 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/23(土) 22:29:06.82 ID:XPbcCwj7.net
たのしそーいいなー

103 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/24(日) 00:19:36.39 ID:Jz3eMBrK.net
太い音でないねぇ

104 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/24(日) 14:55:40.67 ID:IWNGoO6V.net
5万円代シンセいいね。また音楽熱でてきたわ
ダンボールにこんな印刷されてたけど並行して製造していくのだろうか
◻︎minilogue
☑︎minilogue xd

105 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/24(日) 22:10:21.66 ID:Jz3eMBrK.net
ウーファーが吹っ飛ぶような低音は厳しいけど6万でこの音は立派

106 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/24(日) 23:37:21.53 ID:1xl0CinH.net
DRIVEスイッチが0%50%100%であって
コンプされたようなオーバードライブした感じでパワーある音になる

107 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/25(月) 00:30:52.22 ID:bkTYXZ4U.net
XDを触っているうちにRADIASちゃんを思い出した
何故かはわからない

108 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/25(月) 13:37:17.25 ID:1eJVOGSY.net
銀の初代minilogueの方がmicroKORGみたいに末長く使われる感じがするな。
XDも悪くはないんだけどもEGはADSRが良かった。

109 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/25(月) 23:02:22.76 ID:3jGaZE4M.net
>>108
>銀の初代minilogueの方がmicroKORGみたいに末長く使われる感じがするな。

そこんとこ詳しく

110 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/25(月) 23:25:16.03 ID:bkTYXZ4U.net
初代の方が良い点はオーディオINの存在とEGがADSRなところかな
音はどっちもミニチュア感があるけど初代は特に音質に気を使ってない印象がすごく強かった

111 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/26(火) 01:27:09.09 ID:9cc52Y1r.net
初代はフィルターが2ポールと4ポール選べたりとかも。

112 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/26(火) 01:55:56.73 ID:5sJ+yKBs.net
>>111
確かに
初代の機能で音質を改善した物が出たらヒットするかもねw
とにかく初代のエフェクトはアカン あれなら無い方がマシ

113 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/27(水) 16:32:54.81 ID:JRZRaDB7.net
ユーザースロットは世界中のユーザーによる自作オシレータをロードすることが可能!
みたいなのが売りだけど全然ないねw
誰も作ってない。俺も無理。

114 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/27(水) 17:16:42.77 ID:avhnKxC8.net
>>113
ツイッターに作ってるやついるぞ

115 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/28(木) 13:51:06.67 ID:z4aazDp1.net
ttps://imgur.com/GCBE5IJ
ewi3020mってminilogueに似てるなと思ったけど
これってoberheimだよね
94年にこれか、キーボードで出していればな

116 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/28(木) 16:16:50.65 ID:ZPX+P3Lt.net
ユーザーオシレータ>FMはDXとかVOLCA FMとかあるし結局ノイズあれば十分
エフェクト>外部の使うから別にいらね

XDで補強&追加されたとこは俺的にはことごとく不要、さらにEG省略が痛い。

結論:初代でよかった

117 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/28(木) 19:38:57.97 ID:NRBZiS3o.net
初代がいらない子にならないようにちゃんと考えて作られてるんだな

118 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/28(木) 20:13:01.98 ID:L/mzcQAh.net
両方買うか初代を売り払ってもっといいシンセに乗り換えれば解決

119 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/28(木) 20:18:28.09 ID:HyhiSxai.net
フィルターEGの簡略化(ADSR→AD/R)ってそんな致命的なの?
monologueでもAD方式だったし、ADだけでも十分じゃね?という気もする

120 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/28(木) 20:22:29.32 ID:L/mzcQAh.net
表現力的にはあった方が良いね
致命的かどうかは人によるからなんとも

121 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/28(木) 20:24:06.50 ID:PmyNxlJK.net
ADが終わるくらいの持続音を弾いて離鍵した後に
AMPリリースの余韻は残った状態で
フィルターが少し先に閉じていくって言う音はxdのAD EGで作れるんですか?

122 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/28(木) 20:27:08.44 ID:L/mzcQAh.net
無理じゃね
割り切って使うのが一番よ

123 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/01(金) 23:49:56.10 ID:TjS07HAP.net
ナカムラゴッドの自己満音色大杉で使いにくー

124 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/02(土) 01:50:06.43 ID:NcOE8C/o.net
音色なんざ自分で作ればEじゃない

125 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/02(土) 13:05:02.45 ID:qYgKzHGv.net
あまりプリセットの色が強いと敬遠しがち

126 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/02(土) 21:16:31.80 ID:TMB5OKin.net
予約してなかったから今日やっと買えた組。
monologueの質感が好きな人は買って損なしと思う。
moogの野太い感じではないけど、なんか野蛮でいい。

127 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/02(土) 21:24:25.58 ID:n1wx5TPY.net
XDは3/1に二次入荷あったでな
初代様と違ってモーグっぽ音も出る

128 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/03(日) 03:40:18.72 ID:3MPUQ1nW.net
ないないそれはない

129 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/03(日) 16:14:11.32 ID:QiFF3Tbs.net
フィルターEGはADしか無いなら無いなりの音作りになるというか
機能が強化された部分を掘っていく感じで、現状そんなに気にならないかな。
まぁ、めっちゃ楽しいです。

130 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/04(月) 01:15:44.47 ID:e0aXN6WN.net
youtubeに動画を上げている人がいるけどやはり音は細いね

131 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/05(火) 01:18:34.06 ID:45kMlDaf.net
低価格シンセとしてはまずまずだがベリの域には達してない感

132 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/05(火) 22:05:46.63 ID:/mQBQO3A.net
そんな細いとは感じないな
繊細な音も出せるし、モーションシーケンス込みなら
ここ2、3年で買ったシンセで1番気に入ってる

133 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/06(水) 01:35:06.27 ID:2PJrCVWd.net
DSIあたりのシンセと比べちゃうとちと弱いかな
値段的に比べられるもんでもないけど
一部でされてる絶賛はセールストークに見えちゃう
穿ち過ぎ?

134 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/06(水) 12:32:39.14 ID:VxkbIRXn.net
うん

135 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/06(水) 21:37:01.19 ID:O5WBsfOn.net
病気

136 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/06(水) 21:47:15.09 ID:7JEcwb5S.net
かの人のお褒めの言葉は100%セールストークでしょ

137 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/06(水) 22:11:15.42 ID:HadZ9yH7.net
各方面への誉め殺しと媚売りでお仕事ゲットの人だからね。

138 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/06(水) 22:39:59.85 ID:TEr5hhvw.net
ポジティブな意見は全部虚構でネガティブで辛辣な意見こそがリアル!みたいなことを本気で考えてるやつがそこそこいそうなのがインターネットの怖いところ

139 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/07(木) 00:48:41.13 ID:jcPTdbo/.net
誰がほめてようが音は太くない

140 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/07(木) 01:56:10.30 ID:qH+RH2G2.net
youtube見ると音が細い、とかほざいてるのもどうせ持ってないゴミの意見

141 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/07(木) 07:58:53.45 ID:20lRQPN/.net
XDが出たせいか、初代が3万で手に入れられたよ
8オシレータのベロシティ対応アナログが3万で手に入れられる時代とは

142 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/08(金) 01:18:55.05 ID:9rAOl5l5.net
XD持ってるゴミだけど音は細い
これを太いって言ったら他のシンセに失礼かと

143 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/08(金) 04:35:10.76 ID:3dgScxV2.net
低コストで色々できるのが強みだから…
音自体追求したらそりゃ高級機に及ばんでしょ

144 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/08(金) 15:41:13.34 ID:60e/EQyf.net
”音が太い”の定義も満足に示せずディスりたいだけのクズなんか無視無視

145 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/08(金) 16:02:59.40 ID:9rAOl5l5.net
音が太いの定義って何よ
具体的に頼む

146 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/08(金) 16:27:48.42 ID:60e/EQyf.net
>>145
提示すんのはお前だよアホ

147 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/08(金) 17:07:28.24 ID:SNkkDPVU.net
どっちも必死で笑える

148 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/08(金) 18:13:36.63 ID:IzSv4dqy.net
荒らしなんかほっとけ

149 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/08(金) 20:51:40.17 ID:0eYgkaW9.net
バカを相手にするのはバカだけ
どこも同じ

150 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/08(金) 20:54:02.56 ID:9rAOl5l5.net
そうだな

151 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/08(金) 22:00:05.60 ID:VSNxhY4m.net
このシンセに限らんけど音が太い/太くないの話題で無駄に張り切ってるやつって相対的なものの見方とか苦手な人なのかな

152 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/09(土) 00:10:34.91 ID:BRPoxZyJ.net
冗談じゃなく発達障害なんじゃね?

153 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/18(月) 00:50:04.19 ID:RF6zlcuK.net
Prologue16にだけ付いてるコンプが羨ましい。
昔のコルグの高級モデルには時々ついてたけど、
パソコンにwaves買ってインストールすれば、
代用できるかな。

154 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/20(水) 00:30:56.17 ID:bRwM9W0z.net
VUメーター付いてるコンプいいよね
ハードエフェクターでこれだけ欲しいけど
どこか出してないだろうか

WAVESのリミッターとかコンプが有名だけど
ソフトウェアはバージョンアップとかお布施が大変でのう
個人的にはハードウェア回帰したい

XDで初アナログだけどステップ録でモーションシーケンス安心楽しいね
CVとかどうやって使おう…うーむ

155 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/30(土) 07:53:15.18 ID:MOzRPuEY.net
XDほんといい。rolandがJDXAでやったようなデジアナハイブリッドがはっきり時代遅れでゴミってわかる。

156 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/04(木) 21:27:56.99 ID:VAxwvz8O.net
デジタルエフェクトが無けりゃよかったんだけどね

157 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/04(木) 23:47:08.59 ID:/hw07Aa/.net
xd売れてないな。minilogue限定色持ちのおれ勝ち組

158 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/05(金) 00:11:58.92 ID:u3m5d/vy.net
無印下がると思って処分したけどそうでもなかったな
微妙に価格帯違うし住み分けされてる感じか
もうちょい金出せば8ポリのprologue買えるし、xdは微妙な位置付けになってるかもね

159 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/05(金) 00:21:04.06 ID:6rtx3u2R.net
ikあたりがいい感じのポリ出してきたら駆逐されるな

160 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/05(金) 00:38:29.50 ID:u3m5d/vy.net
シーケンサーも所詮はオマケみたいな性能だし、
無印の時にはほとんどいなかった競合他社製品がじゃんじゃん出てきてるし、
特に目新しさがあるわけでもないし、値段高い割に4ポリで微妙に痒い所に手が届かないしで、
いまいち訴求力が弱い感じあるね

161 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/05(金) 01:22:33.68 ID:BTpAEB9f.net
あったな限定色w
ブラックだっけ忘れてたわ

162 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/05(金) 06:37:10.29 ID:YAJDmaeL.net
>>157
xd出たときに買い換えでオクに流れた無印を安く手に入れた俺も勝ち組

163 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/05(金) 14:58:51.34 ID:kuozDmjZ.net
無印とxd、いま家に両方あるけど音の方向性が全然違う。
海外のやつが売ってる音色入れてエディットしてstrymon通すとめちゃ使えて気分上々。

164 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/05(金) 15:15:23.97 ID:yVjigHmN.net
どう違うか説明pls

165 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/05(金) 15:39:39.09 ID:qFu7rUvn.net
xdのエフェクトってスルーできる?

166 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/06(土) 07:21:23.34 ID:d6kk8ikX.net
xdはmonologueがルーツなんだからminilogueとは音が違うのは当然

逆にminilogueは今のところ後継もないし、まだ売り続けるのでは?

167 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/06(土) 08:45:57.48 ID:4vLBG7o4.net
今更だけど、xdってcross digital?

168 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/06(土) 20:59:45.15 ID:d6kk8ikX.net
eXtenDedかと思ってた

169 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/15(月) 18:56:26.12 ID:sbmPFEG5.net
ほんまこれ机の上に置くようになって制作変わったわ

170 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/15(月) 20:14:19.13 ID:vFITadTx.net
鍵盤なかったの?
それは確かに変わりそう

171 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/15(月) 20:28:40.18 ID:sbmPFEG5.net
全部マウスやで
全部オーディオで録音できるの楽屋で

172 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/02(木) 19:33:46.25 ID:SHbSmDM1.net
XDっていろいろ使えそうな音が出せるがVAとの違いが分かりにくい
逆に無印は使いどころ難しいがVAでは絶対でない音が出る感じかな?

173 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/02(木) 20:41:31.37 ID:nWgMhff0.net
別にそんなこたあないんじゃない?

174 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/02(木) 21:10:45.83 ID:VXgQFWZt.net
無印の優位点はHPFあるくらい

175 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/02(木) 21:31:21.30 ID:jsSV/CBG.net
無印はモジュレーション用EGがADSRやで

176 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/02(木) 21:53:43.11 ID:FrMu9lRU.net
調べたらXDの方はAudioIn無いから外部フィルターとして使えないね

177 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/02(木) 22:06:04.94 ID:nWgMhff0.net
無印とxdはローバスも違うフィルタみたいだから、xdで初代の音が出せるわけでもなさそう

178 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/03(金) 07:38:35.02 ID:MZ17udm6.net
XDはデジタルを通ってるせいか綺麗すぎるきらいがある
細いと言われるのもこの辺が理由かも

179 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/03(金) 07:47:08.47 ID:pzlQYadc.net
>>166
>xdはmonologueがルーツ
xdはprologueのボイスカード1枚分では

180 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/03(金) 11:27:42.83 ID:iKQpWiLx.net
逆に初代のディレイはノイジーすぎる嫌いも

181 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/03(金) 21:14:16.58 ID:f+BwwtA7.net
xdは細くないしデジタルも通ってない。エフェクトはセンドだろうし

182 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/03(金) 21:16:45.80 ID:MZ17udm6.net
>>181
トゥルーアナログなのか知らんかった
でソースは?

183 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/03(金) 22:13:28.58 ID:f+BwwtA7.net
なぜデジタルだと思った?

184 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/03(金) 22:20:48.15 ID:0mzsz8vA.net
ソースは?とか何年振りかに目撃した

185 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/04(土) 00:45:13.24 ID:so9U3Mly.net
マニュアルのブロック図だと最後にデジタルエフェクトを通ってるけどね
嘘はいかんよ

186 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/04(土) 08:08:53.06 ID:PAMjKwIY.net
minilogue Block Diaglam
ttps://i.imgur.com/A20Lc6d.png
先代はOutputがMix段から出てたんだな

XDはエフェクト切ったらバイパスされないのかね

187 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/04(土) 09:14:55.74 ID:36JK+zm6.net
図だとそうでも実際はセンドエフェクトだからドライ音はA/D、D/A通らないんじゃね。知らんけど

188 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/04(土) 09:55:08.04 ID:yd+cf5ii.net
いまだにデジタル回路通ったら音が細くなると盲信してるアホがいることに驚き
しかも無印とxdの違いはそんなレベルではないけど、なんで比較が少ないのだろう

189 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/04(土) 12:28:44.17 ID:so9U3Mly.net
俺は別に否定してないけどな
マニュアルに記載されている事だし
ていうか変な擁護や持ち上げられ方をされるよねこのシリーズ
何でそんな必死なの?煽りじゃなく純粋に疑問なんだが

190 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/04(土) 13:21:37.45 ID:eKovDNzf.net
こんなにMIDIツマミがついてるのにアサインしてコントローラーとして使えない意味のわからない設計
コントロールナンバー入替えできるフリーソフトとかないかな

191 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/05(日) 08:08:40.48 ID:XLrerR62.net
>>187
センドとドライって言いたかったんですね?着いてこれないなら無理しなくていいよ

192 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/05(日) 09:06:01.73 ID:ZMcgT5lu.net
True analog信者なら初代買えばいいだけでは
デジタルOSCも要らんだろうし

193 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/05(日) 09:49:14.27 ID:S8rTbzAj.net
デジタルOSCが欲しいならわざわざこれ買う必要ないんじゃないか?
微妙な波形しかないし波形読み込み使いこなしてるやつなんて見たことないし
無印なら外部シンセと接続してアナログフィルターとして使えるしな

194 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/05(日) 14:34:21.76 ID:GyifiLfX.net
>>191

195 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/07(火) 07:49:19.86 ID:1f2f9gG+.net
ボイス数を6に拡張したSemi-Prologueとか出ないかしら

196 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/09(木) 21:32:41.23 ID:3/Xasb+o.net
いまさらMinilogue XD Module 発売だってよ。

197 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/09(木) 21:47:17.18 ID:3/Xasb+o.net
無印もモジュール化されるのかと思ったら自作だったのね
XDでもモジュール化した人もいるみたいだけど今どんな気持ちだろう?

198 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/09(木) 22:15:19.58 ID:LglBE9Xp.net
日本のメーカーでデスクトップ型出すのは珍しい気がする

199 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/10(金) 00:09:31.22 ID:vChw/JQo.net
おまえら急げ!Cubaseを買うなら今だ!
Cubase 30周年記念特価

新規購入¥28,080
Cubase Pro 10(Full Version)は¥56,160の半額で¥28,080
(重要 USB-eLicenser が必要です)

クロスグレード ¥17,820
¥35,640の半額で¥17,820、証明書のご呈示が必要です
from Ableton Live Standard / Suite, Logic Pro, Pro Tools
/ Pro Tools HD, Cakewalk Sonar Platinum
/ Professional, FL Studio Signature
/ Producer, Digital Performer, Studio One Professional,
Reason (from version 6) 
(重要 USB-eLicenser が必要です )

UPDATE (特価ではない)
from Cubase Pro 9.5 ¥10,800
from Cubase Pro 9 ¥17,280
from Cubase Pro 8.5 ¥21,600
from Cubase 8 ¥21,600
from Cubase 7.5 ¥21,600
from Cubase 7 ¥21,600
from Cubase 6.5 ¥32,400
from Cubase 6 ¥32,400
from Cubase 5 ¥32,400
from Cubase 4 ¥32,400

200 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/10(金) 05:20:07.84 ID:U5SvpLJ3.net
ポリチェインしている動画を観たがシュールだったな
片方のノブ類は一切使われず無駄になってるし

201 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/10(金) 06:25:04.70 ID:9CaqMdWp.net
Xd moduleはベリのnutronにぶつけてきた感じかなあ。
DSIはtetra以降ポリの安価なモジュール出してないし、この価格帯は今空白地帯だよね。

202 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/10(金) 21:42:46.37 ID:JIO5fpKh.net
初代は細い以前にLofiすぎる
アナログオシレーター飲みだったら耳がツンザクくらい上下でるはず

203 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/10(金) 21:52:20.71 ID:JIO5fpKh.net
つっても最近気に入ってる

ダブテクノとかだったら物足りないな〜 

204 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/10(金) 23:01:11.43 ID:9CaqMdWp.net
ああいうのをLoFiとは言わないと思うが…

module、guitarcenterで549ドルって言われたって、gearslutzに出てた。
本当ならやや高めの価格設定だな。

205 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/10(金) 23:56:09.95 ID:+fFqvdIC.net
ダブテクノってそれこそソフトシンセの独占場なんだけど・・・
あれを太い音とか言っちゃうようなややこしい人はもうレスしないで。

206 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/11(土) 00:22:55.69 ID:ljWJg5Q8.net
鍵盤付きXDも希望小売価格は高かったはず
市場価格だともう少し下がる
といいなぁ
鍵盤付き持ってるし買わんけど

207 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/26(日) 15:18:51.09 ID:OoEeGmxR.net
neutron買うつもりだけど価格次第ではこっちかなあ

208 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/25(火) 02:02:57.31 ID:sYOtmV7G.net
Module発売されたら鍵盤付きの価格下がると思ったらまさかの同じ価格で下がる見込みはなくなったな ガッカリ
とりあえずは見送るとするか

209 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/29(土) 17:05:04.04 ID:mrApswxr.net
moduleが想定外の値段帯だったんで取り敢えず安くなってたベリのmodel D買った
暫くしたらmoduleは4万切ると思うけどそれまでは様子見

210 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/29(土) 22:44:53.69 ID:ochADIIu.net
https://www.korg.com/jp/news/2019/062802/
minilogue システム・アップデータ Version 2.00

211 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/30(日) 00:32:52.93 ID:8E33U84M.net
おお!
> microtuning機能追加 (minilogue xd相当)

212 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/08(木) 15:16:12.99 ID:LEq8H0/P.net
質問失礼します。
普段はソフトシンセやOP-1で曲を作ってるのですが、純粋なアナログシンセの入門機として
minilogueを選んでも大丈夫でしょうか?

この価格帯でポリフォニックのアナログシンセって今のところこれしか見つからなくて、
個人的にはいい音だと思えたのですが、音が細い等の先輩方の書き込みもあって悩んでます。

もちろん普段の曲作り、拙作ですがこんな風にバンドに馴染ませる感じで使っていきたいです。
http://firestorage.jp/download/0661965989aa62e2c2355fff6902b1c144e8bbb6

よければご教授願いたいと思い書き込ませていただきました。
雑で長い文になってしまい申し訳ありません。よろしくお願い致します。

213 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/08(木) 20:56:47.44 ID:WzZResae.net
入門機としては良い候補の一つだと思う。
自分がいい音だと感じたなら買えばいいし、飽きたら売ればいいでしょ。
明確に「こういう音が欲しい」というのがあるなら別だけど。

214 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/08(木) 22:11:51.29 ID:WzZResae.net
ちなみにこの価格帯でポリアナログというと、あとはdeepmindかな。
もう少し高くていいならAnalogFourも。
中古でいいならTetraもある。
でも入門向きなら前2者かな。

215 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/10(土) 07:29:45.88 ID:k7rrhOwo.net
ありがとうございます。
残念ながら予算はあまりないので、deepmindとの2択でもう少し検討してみます。

216 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/10(土) 11:32:47.94 ID:obLNdFzg.net
>>214
>deepmind
ボイス数からいえばそうなるな
minilogueはリリースの長い音だとスパスパ切れちゃうんだよな

217 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/21(水) 03:55:51.70 ID:8iBmgXrh.net
前に入門機としてminilogueは適当かと質問させていただいたものですが、ついに購入させていただきました

まだ1週間しか使ってないんですが、実際音出してみるとserumやsylenth1と比べて音が柔らかい印象がありました。
帯域は高低共に狭めなんですかね?
普段作るのがシューゲイザーとかなのでそれは問題ないですが、バキバキエレクトロ系は厳しそうな印象を受けました。
あれこれ能書きを並べてしまいましたが…トータルで言えば満足です。

初めてのアナログシンセの相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。

218 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/21(水) 04:23:24.24 ID:oVlXHv7b.net
無印はS/N比が悪くて明瞭な音は苦手
シューゲイザー系なら合ってると思う

219 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/04(金) 01:11:25.80 ID:d0lWSg9q.net
そういやdeepmindとの比較はあんまり聞かないな
音、ボイス数、鍵盤の質やアフタータッチは確実にdeepmindだけどハードのサイズや値段当のお手軽さはminilounge(xd)って感じか

220 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/04(金) 07:44:38.92 ID:92PZtge/.net
デザイン、機能、コスパともに申し分ないが、音のレンジがものすごく狭い…

221 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/04(金) 12:30:35.62 ID:wC9CFVCD.net
今deepmindは値下がって6の方はxdより安いからコスパも危うい
モノでいいならmonologueの方はコスパ的にも十分優れてるが

222 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/04(金) 12:35:42.08 ID:DKbWcJL1.net
XDの方は音いいと思う

223 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/04(金) 18:13:53.08 ID:HxOCiZZL.net
アナログ的な厚みとかは感じないけど良い音だよねXD

224 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/05(土) 11:20:06.83 ID:xsWkZIIi.net
220だけど、レンジ狭いてのは無印の話ね
ルックスが気になって楽器屋でしつこく試奏したんだが…まあ好みの問題かな

225 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/05(土) 12:07:24.32 ID:maBojDOH.net
無印minilogueは個性あるので、好みが分かれるというのはあると思う。
あと、無印はエフェクトがディレイしか無いのが、初心者には寂しいかも。
自分は無印好きだけどね。

226 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 21:40:09.89 ID:gyPKq/SZ.net
無印はレンジが狭いどころか
BOSSエフェクター8つくらいバイパスさせたような劣化した感じ
OSCが直接出る生々しさがなくLOFI チープでもある
2周回ってそこが魅了くかなw

高域が膜っぽすぎるし心のある低域は出ないし

シグナルパスと電源部分の回路図あればHIFImodするんだけどな〜 

227 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/05(日) 01:04:51.33 ID:/F8bZUwc.net
無印はこれで音が良いと宣伝して売り出したんだから驚き
開発者の高橋さんって神格化されてるけど手掛けた物は楽器としてイマイチな物が多い印象

228 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/05(日) 03:55:36 ID:9OLqmmma.net
高橋さんおしゃれになったよね

229 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/19(日) 21:02:47 ID:9wG80dde.net
フジロックとかライブでの使用率高いのは無印だな

230 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/31(金) 12:29:05.44 ID:Szw5BcaB.net
無印、エフェクタかますと化ける

231 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/23(日) 18:32:38.22 ID:sYgFdThe.net
無印とns1でxdになる?

232 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/23(日) 22:04:48 ID:8ZigltzK.net
その2台を売ってxd買うのが吉

233 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/16(月) 14:58:18 ID:K3YnNdwp.net
すみません、教えてください。
minilogueの電源スイッチ押すの面倒なんで、
テーブルタップで一元管理したいのですが、
minilogue の電源、入れっ放しにできませんかね?

234 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/18(水) 18:45:14.05 ID:IEMaMdIQ.net
>>233
自動電源オフは切れるよ

235 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/14(木) 20:23:29 ID:CAAIpeis.net
無印minilogueにハマるエフェクタ探してるんだが(コーラス、リバーブ、ディレイetc)、気軽に使えそうなマルチとかないかな?

236 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/14(木) 20:40:00.86 ID:l11PqBvI.net
zoomの安いやつでいいんじゃない

237 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/14(木) 22:17:03 ID:CGtnZyxW.net
ここはひとつNTS1で

238 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/15(金) 12:56:14 ID:34/8XIu/.net
サンキュー
235だがzoom g1 fourいっちゃいそう
ミニカオスパッドもきになるけと…

239 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/15(金) 13:57:02 ID:1nHupcuJ.net
Kaoss Pad miniはノイズが酷いよ

240 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/15(金) 16:45:51 ID:j9FhiL4S.net
じゃあzoomにしとくね

241 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/22(金) 12:57:45 ID:lspKYtg6.net
Zoom はmidi非対応なのが残念

242 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/23(土) 10:07:53 ID:9FMaghDA.net
>HIFImodするんだけどな〜
wwwwwwww

243 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/27(水) 22:19:13 ID://mYgjqr.net
xd買おうと思ってるんだが黒と白どっちがいい?

244 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/27(水) 22:41:15.09 ID:w96jQWQ7.net
パールホワイトそろそろ在庫なくなりそうだね

245 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/03(水) 10:01:14.52 ID:741WskBz.net
https://www.matrixsynth.com/2020/06/korg-minilogue-xd-prologue-nts1-reverb.html?m=1
このリバーブ凄い

246 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/03(水) 12:19:11.11 ID:SMeq6qqh.net
logueSDK、めちゃくちゃおもしろいのにあんまり盛り上がってないんよなあ…

何かおすすめのユーザーデータないですか?

247 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/11(木) 16:23:52 ID:JPrTcgyq.net
logueSDKでの質問です。ご存知の方いたら教えて下さい。
.ntkdigunitなんかの拡張子を.mnlgxdunitへ変更するにはどうすればいいですか?
ライブラリアンでXDへ転送するも弾かれてしまいます。

248 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/12(金) 02:14:43 ID:CPWHqlKO.net
macならmv、winならrenすりゃいいんじゃないの
そういうことではなく?

249 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/12(金) 20:10:36.11 ID:tYBwD82o.net
自分は最近何故だが弾かれなくなった気がするけど、
・拡張子zipにリネームして展開
・メモ帳とかでmanifest.jsonを開く
・platformの値を"nutekt-digital"から"minilogue-xd"に変更
・zipして拡張子をmnlgxdunitに変更
でいけるんじゃないかな?

250 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/12(金) 21:37:23 ID:FYJol02v.net
ありがとう。247ですが
https://github.com/dukesrg/logue-fx
ここのエフェクタたちをmsys2でmakeするも、

fx.mk:2: logue-sdk/platform/prologue/../logue-sdk.mk: No such file or directory
make[1]: *** ターゲット 'logue-sdk/platform/prologue/../logue-sdk.mk' を make するルールがありません. 中止.

のエラーでビルド化できません。
なんか根本的にやり方間違ってるのか…

251 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/12(金) 22:37:28.99 ID:tYBwD82o.net
git clone でコピーしたのなら
git submodule update --init
を実行。
zip download したのなら、この人のlogue-sdkリポジトリを別途ダウンロードして展開する必要がある。

252 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/12(金) 23:31:39 ID:FYJol02v.net
>git clone でコピーしたのなら
>git submodule update --init
>を実行。

git clone https://github.com/dukesrg/logue-sdk.git
cd logue-sdk
git submodule update --init --recursive

を実行した上でmakeするも

make[1]: ./logue-sdk/platform/nutekt-digital/../../tools/gcc/gcc-arm-none-eabi-5_4-2016q3/bin/arm-none-eabi-gcc: No such file or directory
make[1]: *** [logue-sdk/platform/nutekt-digital/../logue-sdk.mk:189: Vibrator-revfx/build/obj/revfx_unit.o] エラー 127

あと何が足りないんだろう…

253 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/12(金) 23:49:54.34 ID:tYBwD82o.net
んー
tools/gcc/get_gcc_msys.sh
を実行してツールチェインをダウンロードするんじゃない?

254 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/13(土) 03:51:36.37 ID:AUMEQzUZ.net
>>253
>tools/gcc/get_gcc_msys.sh
>を実行してツールチェインをダウンロードするんじゃない?
やっと通った!長い道のりだった…ありがとう。これで色々遊べそう。

ところでsinevibesのドラム音源良さげだね…
https://www.sinevibes.com/korggroove/

255 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/13(土) 09:06:01.74 ID:Fum7ATTF.net
良かったね。でもReleaseされてるバイナリをダウンロードするだけではだめだったん?

自分は試した中で面白かったのはmutable instrumentsからの移植のeurorack-modulesかなあ。

256 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/13(土) 09:09:04.83 ID:kMK+jmtT.net
フィジカルモデリングのオシレータを作った人もいるのね
弦楽器とか面白い音を出してる

257 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/13(土) 16:33:16.45 ID:8P9szFyg.net
>>255
ごめん、バイナリのDLってどうやるんだろ?
こういうとこ見ながら環境導入するだけで精一杯だったのじゃ…
http://www.nekonotechno.com/nekopress/?p=7221

eurorack-modules、すぐ入れたけど面白かった。
modal_strikeとか弦楽器のシミュレーションなど。
XDはオマケのユーザースロット機能が楽しすぎる…

258 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/13(土) 18:26:21 ID:Fum7ATTF.net
githubはメインページは開発中のものがダウンロードできるんだけど、それとは別にReleaseっていうページがあって、そこは開発が一段落した段階のものが置いてある。

必ずしもバイナリを置かないといけないわけではないけど、このリポジトリの作者さんは置いてるね。

https://github.com/dukesrg/logue-fx/releases

259 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/14(日) 12:23:48.11 ID:7PZmKNgF.net
>>258
ありがとう。githubでの成果物はまずReleaseをチェックすれば良いわけだね。

eurorack-modulesはmodal_strikeが面白い。物理モデリング合成はアナログともFMとも違う独特な響きがある。
CPU食うのかすぐバグって発音しなくなる→再起動だけど…。

260 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/16(火) 07:03:59.68 ID:DO+la+hj.net
logue SDKでRoland αJunoを作ってみた
ttps://blog.boochow.com/article/making-alpha1.html

αjunoの回路を解析して仮想化してるらしい
なかなか凄いな

261 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/16(火) 08:42:06.55 ID:ufSq2Jnw.net
>>260
動画見たけどRolandっぽい柔らかい音再現してていいよね

262 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/16(火) 10:15:39.33 ID:HNytSUI+.net
korg=logueでSDK、みんなで知恵を寄せ合ってワイワイ
behringer=トップがfacebookで気軽にユーザから意見募集
roland=boutiqueでバーチャル化、behringerが実アナログ化…

どこで差がついたのか…

263 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/16(火) 12:25:18.81 ID:ufSq2Jnw.net
logueSDK、細々とだけど現行のウェーブテーブルなエンジニアから
X68000やMSXなんかのいにしえのチップチューン勢が参入しだして盛り上がっていきそうな気配ある

rolandは中の人に若さがないというか…
boutiqueみたいな中途半端な復刻、ベリに息の根止められてくだろうな…

264 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/16(火) 14:42:02.33 ID:9jGjqcqA.net
Boutiqueは発売当初は完全限定生産と銘打っていて
とっくに終わってるはずの製品だった
おそらくSYSTEM-8開発のついでに作った派生品
ところが消費者の方が食い付いてしまったのでズルズル続いてる
若さが無いのはメーカーだけではなく買う方も。

265 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/16(火) 15:36:57.64 ID:01VNimiO.net
Rolandは社長がダメそうなイメージ…
顔見ただけで頼りなさそう

266 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/16(火) 16:13:21 ID:ufSq2Jnw.net
XDとか国産シンセにmutable instruments突っ込めたり良い意味でパンク、前向きだよね。

267 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/16(火) 16:37:09.12 ID:uPZ6qa7C.net
この活動の中心はドイツから来たエティエンさんらしいけど、まあGOサイン出してるKorg経営層もなかなかだよね。

268 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/17(水) 17:02:40.61 ID:4aXtlYVJ.net
大変ナイスなお仕事です。。。

Will It Juno? Juno 106 Style Minilogue XD Patch Tutorial https://youtu.be/hZ9B86t6mqg @YouTubeより

269 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/18(木) 20:08:28 ID:NmmOKreS.net
minilogue xdはSDKのおかげでサンプラーみたいな使い方ができるのがありがたい
おまけ程度ながらCVついてるのも素晴らしい
minilogue xdはオーナーの個性が出るカスタマイズ性の高いシンセだと思う

KORGは日本のシンセ会社の中で一番面白いことをやってる気がする

安定性などを考えるとアナログモデリングはそれなりに需要あるからRolandの方向性も良いとは思うけど昔に比べるとつまらない会社になったな

270 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/18(木) 21:58:49.74 ID:3zLdLkvo.net
良くも悪くも個性的で好みの分かれる無印に比べて、XDは「最大公約数的なアナログシンセの音」というか、まあ普通にこなれてて使える音。
シーケンサやエフェクタも使い勝手よくて触ってて楽しい(←これ重要)

XDはKORGがここ数年やってきた"現代のアナログシンセ"の集大成だと思う。
ユーザーによって使い道の違う自由度の高さもいいね。

271 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/19(金) 01:36:15.68 ID:QytQxnux.net
XD音はいいけど、フィルタのバリエーション欲しいとかLFO少ないとかEVをADSRにして欲しかったとか、いろいろちょっとした不満はあるな
まあ値段考えると納得はするけど

272 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/20(土) 09:27:56.17 ID:05CWulzb.net
logue sdk面白そうだな
コルグは柔軟性あるわ

273 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 15:52:38.61 ID:IY/lqVXp.net
logue sdk少しずつ充実してきたね
Hammond Eggs Musicのリバーブとか

274 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/11(火) 20:18:25 ID:93/ikaZj.net
最近使ってる?

275 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/12(水) 11:49:59 ID:OpG0hTpC.net
無印とxd module両方持ってるけど、最近はxdばっかりかな

276 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/12(水) 12:58:53 ID:zppSwvtT.net
>>275
両者、音の感じ違う?

277 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/12(水) 13:41:17 ID:OpG0hTpC.net
違う。アナログオシレータは大体同じなんだけど、フィルタが違うんだよね。
それ以外にもxdは若干EGが簡略化されてたりして、上位互換ではない。
でも総合的にはxdはエフェクトが充実してるし、3オシレータだからついxdを使ってしまう。

278 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/12(水) 14:17:44 ID:zppSwvtT.net
>>277
どっちが買いとかある?

279 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/12(水) 16:50:51 ID:OpG0hTpC.net
うーん、最初の一台ならxdかな。エフェクタがあるのは大きいし、VPM音源も使える音。
無印は、アナログしか興味がなくてかつあの音が好きな人向け。
食べたいものが決まってないならとりあえずメニュー豊富なレストラン、蕎麦が食べたいなら蕎麦屋へ行けって感じ。

280 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/17(月) 09:57:57 ID:j/Hv3Sw+.net
動画見るとxdよりmonologueの方が鋭くて暴力的な気がするんだけどかなり違う?

281 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/17(月) 10:49:59 ID:nP4ezN2/.net
XDはユーザーがオシレーターやエフェクトを足せるのが強すぎる
サンプラー的に使って手持ちのアナログモノシンセをポリにしたり工夫次第でいかような音作りも可能
あとはCVついてるからユーロラックなどを繋ぐことでサンプルホールドやいかれたモジュレーションなどを加えたりもできる
海外ではエディター作ってるやつもいるし
掘り下げていくとかなりのポテンシャルを秘めた機材
無印はminilogueそのものを楽しむ機材だとすれば、XDは各人の好みにカスタマイズできるシンセ

282 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/17(月) 11:09:27 ID:j/Hv3Sw+.net
すみません無印とXDではなくて、モノローグとミニローグ(XD)の比較を知りたかったんですが
モノでもDAWで重ねるのでそこは問題ないです。
モノローグならベリンガーのpro1やms101並みに太いし使いやすそうだけど
XDだとユニゾンモードにしても多分全然違った感じになるのかなと。

283 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/17(月) 11:35:04.54 ID:Rqum0yxP.net
このタメ口で一行質問していく奴は相手にしない方がいいよ
人を道具としか思ってない

284 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/17(月) 12:29:59 ID:Kh8S9Vuv.net
>>282
俺の書いた「無印」を「monologue」に置き換えても同じことで、
XDが「オシレーターやエフェクト、モジュレーションをカスタマイズできる」ってことは、エグい音だろうがなんだろうが工夫次第で色々作れるってことだよ
モノシンセのは一例でしかなくて「機材を複数持ってる場合、他の機材の良さを活かすことができる」ってことが言いたかっただけだから

もっともこの「工夫次第」はマニュアルに載ってる以外のことを想像できる柔軟性があるかってことでもあるんだけど

285 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/17(月) 22:19:41 ID:j/Hv3Sw+.net
作りたい音はモノで十分なのでモノログにします!ありがとう

286 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 01:44:22 ID:yx+u/HCv.net
monologueは、minilogueやxdよりも高い周波数のLFOを持ってるから、それで波形を歪ませれば、アナログの倍音成分を増やす音作りでは他の2機種より有利かもね

287 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 09:56:36 ID:dzsqhlah.net
なんか勘違いしてるやつ多いみたいやが
シンセはオシレーターの組み合わせ、フィルター、モジュレーション、エフェクトが重要で
ミニログXDはオシレーターとモジュレーションとエフェクトを足せるってことやぞ
それに太さ求めてログはないしPRO1との比較でモノログとか意味不明すぎやぞ

288 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 10:21:30.15 ID:iXsZ1dww.net
キチャナイ音が好きなんです。xdモジュールはデザインがイカスのでいずれ欲しいです。

289 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 10:39:57.30 ID:sbw8KzrE.net
な、結局人の話を聞く気なんか無いだろ

290 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 11:11:58.03 ID:rPZDPcon.net
お前の話聞く必要あんの?誰や

291 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 11:14:45.60 ID:rPZDPcon.net
結局お前、ここで質問するな 俺の話を聞けって姿勢だろが。そんなやつとまともに会話にもならんわ。

292 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 12:02:46 ID:9mEO5App.net
ユーザースロットでコンプレッサーはあるかな?

293 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 15:15:07 ID:9mEO5App.net
xdはアナログシンセ+αのうち+αの部分が美味しいんだけど、DTMerにほとんど話題にされてないよな…

294 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 19:52:37 ID:VFRgZQn+.net
あれむしろアナログがおまけだよな。デジタル部分だけで8ポリとかで欲しい

295 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 00:59:23 ID:9KQ2zOd+.net
デジタルやCV使って自分好みのオリジナルな音を作りたい、って人よりもプリセット使って誰それみたいな音出したい、って人の方が多いんだろな
808や303みたくXDを最大限に活かすのはおそらく外国人だと思う

296 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 09:51:07 ID:a8IQ9l0i.net
Monolouge鍵盤ちょんぎるmodやってみたい。

297 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 11:52:21 ID:YxAMqUMN.net
何も考えずシンプルに太い音出したいならベリンガーのシリーズのがいいかもな…

298 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/20(木) 01:40:40 ID:k5aTs61r.net
minilogueシリーズはアナログポリがもともとのコンセプトだから、モノシンセと比較するのはあまり意味ないのでは

299 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/20(木) 08:43:44 ID:iHITsRa+.net
>>293
ほんまそれ
ソフトシンセのプリセットに慣れすぎでシンセサイザーをいじって創意工夫する楽しさを見出せなくなってしまった人が多いんだろか
もっともそれ言い出すとデジタルや音源モジュールが流行ってた頃からそんなんだったし、ドリームオブワイヤーでも言及されてたけど

300 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/20(木) 21:31:57 ID:ofqy0AFl.net
デジタルや音源モジュールはディスプレイがショボくて音作りが大変だった
それを思えば今のソフトシンセは音作りが楽なのにね
コルグコレクションのTritonのフィルターやエンベロープは操作性が最高だわ

301 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/21(金) 00:11:31 ID:fhNz7MvZ.net
それを言うと、残念ながらlogue SDKのオシレータのパラメータはちょっと少ないな。
リアルタイム×2と固定値×6。
固定値があと2つくらいあると余裕あったんだけどな

302 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/21(金) 10:39:23 ID:gVxK8iwM.net
>>300
カチカチボタン押してようやく機能に辿り着くアレな
トライトンstudio持ってたけどクソでかすぎて売ってしまったのでソフトウェア検討中
実機と違うという意見もあるけど、そんなん当たり前だし実機とまったく同じ音がするプラグインなんてそもそも存在しない
もし音からフィルターからモジュレーションの微妙な音の変化までまったく同じ、なんてプラグインがあったら重すぎてDAWで使いものにならなくなる

303 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/21(金) 13:14:36 ID:I3LXzaSb.net
Xdてサードパーティーも盛んなんだな

304 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/21(金) 14:17:11.63 ID:VRpPEbFn.net
>>302
実機を使ってた人だったら、あのソフトは買った方がいいと思うよ
音作りの全体図が一望できるEASYモードが素晴らしい
おお、このCOMBIはこんな風に出来てたのか!と今ごろ理解してる始末w

305 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/23(日) 23:26:51 ID:iAM4ALxv.net
monologue/KORG USB-MIDI Driver (for Windows 10) DrvTools(115_r36e).exe いれた。
で本体認識しないんだけどそういう症状の人いる?

306 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/23(日) 23:32:48 ID:iAM4ALxv.net
ちなみにxd moduleも同じ。ライブラリーでもXDが接続されてませんになる。
最新ドライバーがおかしいのか。winodws10(2004)に変えたのが悪かったのか。

307 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/23(日) 23:58:37 ID:iAM4ALxv.net
がびーん まじかよ
Windows 10 May 2020 Updateへのアップデートは今しばらくお待ちください。
https://www.korg.com/download/jp/support/os/pdf/win_compatibilitychart_KORG_jp.pdf
windows10のバージョンダウンしたくないし困ったな

308 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/24(月) 06:50:18 ID:FlncfJCI.net
>>307
Windows8.1 最強っぽいが、KORG Software PASSには対応してないんやで。

309 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/24(月) 10:24:13 ID:h6+8iWmQ.net
やれやれrufusで過去windows落とすしかないか。korg早く対応しろよ

310 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/24(月) 20:33:51 ID:nqmnWGC5.net
win10 1809に変えて無事認識した。このスレで全然話題になってないのが不思議。
みんなkorg製品どういう使い方してるんだろ 買ってもupdateもしないのかな 

311 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/25(火) 01:21:08 ID:QCKHR+z0.net
ドライバなんて、不具合が出ない限り、一度インストールして動いたら、いじらないなあ

312 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/25(火) 08:47:13 ID:EIRdny7q.net
勝手に自動更新されないようにサービス無効にしたよ。

313 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/29(土) 10:59:30 ID:x2Wv9R0E.net
続き。別の関係で1909にアップデートせざるを得なくなったが 
korg usb driverをインストールと表示されてmonologueもxdも問題なく認識した。
安心した。

314 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/01(火) 06:38:42 ID:v3F9ixFq.net
>>292
> ユーザースロットでコンプレッサーはあるかな?
このなかにあるやつは?試してないけど。

https://github.com/dukesrg/logue-fx

315 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/18(日) 21:38:45.15 ID:Y8L7W+lJ.net
なんか最近xd使わなくなってきた
で無印に戻る・・・これはこれでなかなか良いような

316 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/17(木) 17:32:18.17 ID:EWZboIu4.net
korgのドライバーはwin10がupdateする度に使えなくなるな
どういう作り方してるのか知らんが

317 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/13(水) 11:48:40.45 ID:taaw4FSo.net
xd、世間の評価通りエフェクタの質高い。好みに差し替えられるのも◎
ただ出音の基となるオシレータがやはりレンジが狭い感じする…
シーケンサも使い勝手良いだけに惜しい。

318 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/13(水) 18:39:27.65 ID:iSeca9ih.net
オシレータのレンジって何のこと?

319 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/13(水) 18:42:50.36 ID:taaw4FSo.net
>>318
音の帯域
いちばん上と下が出てない気がする

320 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/13(水) 18:48:25.35 ID:iSeca9ih.net
monologueと両方持ってるけど、高音や低音はmonologueのほうが強い感じはするね
フィルタの特性じゃないかな?
あるいは最終段でエフェクタがAD/DAしてるからとか?

321 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/13(水) 20:50:27.89 ID:taaw4FSo.net
>>320
xd、素の音の時点で、「アナログシンセの旨味と色気ある音」はあまり感じられなくて、エフェクタで雰囲気出してくような感じ…
monologueのが音ムッチリしてそうね。
それでもトータルで使い勝手がいいけどねxd

322 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/13(水) 21:53:07.76 ID:iSeca9ih.net
オシレータの回路はどちらも同じはずだけど、いずれにせよオシレータの素の音だけ聞くことはできないからなあ。
色付けはエフェクタよりフィルタじゃないかと思ってる。
だからなのか、xdもmonologueも、いつも同じ音になっちゃう面はある。

323 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/14(木) 00:56:43.49 ID:el268n/q.net
フィルタが弱いってこと?

324 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/14(木) 08:00:53.47 ID:H8dOHvGz.net
強弱とか良い悪いの問題ではなく、低域や音量を減らす度合いはフィルタが持つ特徴の一つ。
2ポールローパスならどれも同じ音かと言うとそうではない。フィルタ開放なら完全にオシレータの素の音かというとそうでもない。
多分monologueはベースやリードの用途を想定してフィルタもそういうのに向いた特性を持たせてる。
xdはポリなのでパッドでコードを鳴らす使い方も想定してるはず。

325 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/14(木) 08:11:01.89 ID:6sXOxSem.net
両方持ってるけど無印はノイジーで使わなくなっちゃったな

326 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/14(木) 08:37:54.83 ID:RC9OJSDR.net
トランジスタ技術でmoogのフィルタを解説してる記事があったな
なぜ4段なのかという根本的な疑問にも取り組んでた

327 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/14(木) 12:00:14.01 ID:el268n/q.net
「楽器として使える音が出るかどうか」というところで
ポリでアナログなら例えばR社のjunoシリーズみたく響き渡るパッドが出るかと言えば、小じんまりとした印象。
適材適所という意味でどう使ってあげるのがいいか試行中

328 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/14(木) 13:13:10.60 ID:fGOEt3/S.net
そんな機材に使われるような曲作りしてたらアカンだろ

329 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/14(木) 13:15:00.77 ID:H8dOHvGz.net
確かにそういう雰囲気はあるね。
Junoは4ポールLPFで倍音を削れる結果、拡がり感が出やすいのかも。

330 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/23(土) 03:18:13.67 ID:5rBjZPoj.net
質問です。
miniloguexdはchordやアルペジオはMIDI吐けますか?
鍵盤情報とシーケンスはMIDI OUT出てるみたいですが…
マニュアル一通り見てもそれらしい情報なく。ご存知の方がいたら。

331 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/23(土) 10:26:42.27 ID:G2ypPIZu.net
俺も同じく引っかかった
minilogue xdのコードやアルペジオはボイスモードの一種なのでMIDI情報として送信されませんとのこと

332 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/23(土) 12:32:33.51 ID:/d6Zk4I5.net
>>331
フォローthx!
xdのコード&アルペジオかなり使い勝手良いので外部音源鳴らせないかな?と…
(鍵盤演奏苦手なので…w)
やはり駄目でしたか、情報ありがとうございました。

333 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/30(土) 18:35:29.63 ID:QGvE1TDf.net
minilogueつかってる?

334 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/31(日) 21:16:30.01 ID:B02V72uK.net
はい

335 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/13(火) 08:44:31.52 ID:VTnuNaf6.net
黒と銀どっちが好き?

336 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/04(金) 19:20:21.25 ID:c/Px6uPX.net
Minilogue XD 鍵盤ありかモジュールだけの方かどちらを買うかで1ヵ月過ぎた…

337 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/05(土) 16:29:05.41 ID:60ug3pCb.net
>>336
無印minilogueという選択肢は?

338 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/08(火) 11:39:32.41 ID:7BxR9wX6.net
今年に入ってからチェックしてないけど
logue SDKて盛り上がってる?

339 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/10(木) 07:46:42.17 ID:XWFcUxkf.net
sinevibesは良いけど他はどうだろ

340 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/17(木) 22:38:59.23 ID:YPnAMrW/.net
prologue良いなと思ったけどシーケンサー付いてないんかいー!

341 :sage:2021/08/04(水) 18:38:52.16 ID:pWKWM/Jk.net
すみません初心者で同期についてわかんなかったので教えて下さい
TEのPOとMinilogue XDをSYNC INで同期したんですが、テンポは追従してるみたいなんだけど、ミックスされた音が出なかった
自分ではなんとなく「なるほど、片側からパルスでテンポを取って、もう片側からモノラルの音がつながっていって幾つかの筐体をずっと通り抜けていって最後のOUTPUTから聴こえるのか」っていう認識だったのですがもしかして違いましたか?
でもよく考えたら、別にそうじゃなくてなんか二股のケーブル買って片側をパルス用、もう片方を音のMix用に分岐させてミキサーかなんかで最終的に一気に再生しなきゃいけなかったのかなと思ったのですが
結局、シンクした音は如何にして全て聴くことができるのでしょうか?
でもPOのデモ動画とか見てるとステレオミニだけで最後聴こえてる気がするからMinilogueでもこれだけで良いんじゃないかと思っていたのですが……
よろしくお願いします

342 :qwer:2021/08/12(木) 18:50:48.64 ID:aybf3nA0.net
>>341
minilougeに音声入力がないので
minilougeでpoの音を鳴らすのは無理ですよね。
ミキサーを使うのが普通だと思うけど
minilougeのsync outとminilougeの音声出力を1本のステレオミニピンケーブルから出せれば
それをpoのinに入れれば、minilougeマスターでpoをシンクでき
かつpoからminilougeとpoの音がmixされて
出力出来るかと。

343 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/16(月) 20:32:36.07 ID:1xGaTMXU.net
minilogue購入検討するために無印とxd比較動画見てたんだけど。
あれだな、xdは無印の「レゾナンス上げた時の音量小さくなる&低音無くなる現象」を
改善してるんだな。
そこって地味にシンセサイザーとしては重要なとこじゃないか…?

344 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/31(火) 13:22:53.95 ID:Cc6xfXwV.net
minilogueのツマミ、加水分解でペタペタしだしてるんだけど対策あるかな?

345 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/31(火) 23:42:31.43 ID:fYtsvZVt.net
Arturiaのスレでその話題は何度か出てた。

346 :名無しサンプリング@48kHz:2021/09/01(水) 12:13:00.25 ID:RYEM1bH7.net
ベタベタはないけど脱皮してる

347 :名無しサンプリング@48kHz:2021/10/11(月) 23:34:46.87 ID:G/cBQFcP.net
俺も脱皮がヤバい。何か対策ありませんか?

348 :名無しサンプリング@48kHz:2021/10/17(日) 19:39:56.53 ID:3M7arb9L.net
発売から5年経ったけど、未だこの価格帯におけるシンセのベストバイはminilogueだと思ってる。
「音が細い」とお嘆きの貴兄は公式からDLできるプリセット群入れてみれ。

349 :名無しサンプリング@48kHz:2021/10/23(土) 08:56:29.89 ID:4SMzrTO4.net
xdと弾き比べる機会あったんだけどフィルターの感じがだいぶ違うね。

初代は高橋幸宏と砂原良徳が愛用してる時点でコスパおかしい。

350 :名無しサンプリング@48kHz:2021/10/23(土) 14:26:27.54 ID:C7xMeByi.net
初代のほうが個性あるんだよね。xdはエフェクトでお得感はあるが

351 :名無しサンプリング@48kHz:2021/10/24(日) 20:29:02.44 ID:JIvodaYF.net
xdはres上げた時の音痩せ対処でフィルターが別物らしいが、
そのせいで初代に比べて音の変化幅が狭いんだよね。
個性的な音の初代かエフェクト群+デジタルオシレータのxdか。

ただ海外のスタジオやステージなんかでは初代が多い印象。

352 :名無しサンプリング@48kHz:2021/10/24(日) 21:35:20.74 ID:dfAkT789.net
プロはxdじゃなくprologueを買うからでは

353 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/01(月) 21:17:40.61 ID:7SaSrr+M.net
XDの音の悪さに失望だわ
しばらく持ってたけど全く使い道がなかった
こんなアナログシンセだったらアナログなんていらない
楽器屋が入門用でお勧めしてたけどこれ最初に買ったらかわいそう

354 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/02(火) 08:57:15.37 ID:YjW02yz6.net
あれはデジタルオシレーターと重ねてエフェクト掛けてなんぼだろ。おれもドローンパッドにしか使ってない

355 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/02(火) 12:14:53.78 ID:2BWNSNZe.net
SequentialのTake5とか、海外老舗ブランドにデザインで影響与えてるのは
もう少し評価されてもいいと思うんだ。

356 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/02(火) 14:06:50.72 ID:IercV4Y/.net
老舗ってKorgの方が老舗では?

357 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/02(火) 14:13:20.87 ID:2BWNSNZe.net
SequentialもKorgもどっちも老舗だよ
しかしminilogueフォロワーなシンセぽつぽつあるねARGON8とか

358 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/09(火) 08:20:45.78 ID:ivO2wPvX.net
初代やっぱり見た目いいね。ステージ映えする。

359 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/24(水) 09:14:26.05 ID:bxP8aQkU.net
よく使うツマミだけ白塗りしてるのな
https://pbs.twimg.com/media/FEtFt1RaIAQu0OD?format=jpg

360 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/24(水) 11:42:24.46 ID:h7zeAUj7.net
>>359
誰このおじさん?

361 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/24(水) 11:52:32.74 ID:B0FIQWZn.net
>>360
METAFIVEで検索してみ。

362 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/02(木) 14:56:54.65 ID:/fLxZosr.net
>>360
氏家やすし

363 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 08:57:38.94 ID:kcJsAuXO.net
アナログだけど音がガギガギビシビシしててやたらナローレンジで
スイートスポットあるけど、ソフトシンセと被るしソフトシンセの方が良いまである
アナログに求める低音とか滑らかさや抜けの良さが全然ない
機能とデザインとスペックは最高なのにな

364 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 09:08:34.95 ID:+Lsj90Qj.net
初め見たとき手切りそうって思ったけど
実際買ったら面取りしてた
当たり前だがw

365 :名無しサンプリング@48kHz:2022/01/13(木) 06:02:53.68 ID:1Y345tqV.net
ドラムマシンとして使おうと思ってて、
monologueとVolca Kickで迷ってるんだけど、
操作性という点ではどっちが上ですか?

音はYouTubeで聴いたかぎり、どっちも好みです

366 :名無しサンプリング@48kHz:2022/01/13(木) 08:57:48.82 ID:s89CZ5Ti.net
ボルキックは用途に合わなさそう、モノログのほうがいいかもしれんね。

367 :名無しサンプリング@48kHz:2022/01/22(土) 15:22:13.85 ID:YYhtyQdb.net
モノログで今遊んでるが、ミニログxd多いに悩んどる。

何より在庫があまりないんちゃうかとかそういうとこで早く買ったほうがええんかとか思ってま。

368 :名無しサンプリング@48kHz:2022/01/22(土) 22:04:55.58 ID:OIy3wI2f.net
LogueシリーズはエフェクタとかにSTM32使ってるから、半導体不足の影響あるかもね。

369 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/14(土) 19:32:39 ID:Rgz6C5Hz.net
今日久々初代銀色minilogue触ったけど
リード〜パッド系は全然使えるね
モードduoにして弾いたら抜ける音で気持ちいい!

370 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/17(金) 12:27:12 ID:X9e9aK1m.net
砂原良徳「minilogue」インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=JhDO9plfgIM

371 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/17(金) 14:20:34 ID:NN1oQusG.net
なんだろう、やっぱりしょっぱい音だよな

372 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/17(金) 14:27:16 ID:lHRoWaEl.net
このいい意味でへぼい音を好きになれるかどうかだと思う
というかKORGがそんなブランド

373 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/17(金) 18:45:09 ID:I7m8PYI9.net
しょぼい音が嫌いな人って
5大プログレやHRHMやジャーニーエイジアガンズアンドローゼスとかが好きなひとなのかな
それは別にいいけど
そういう人の意見参考にしても俺には意味がない
ドラムなんかMS20通した段ボールでいいんだからな

374 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/17(金) 19:10:02 ID:X9e9aK1m.net
昔のプログレおじさんは耳が腐ってるからねえ

375 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/20(月) 16:35:40 ID:pw0Xq1Ym.net
ネット上の評判はともかく良いシンセと思うけどね
海外のスタジオ写真でもよく見かけるし

376 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/20(月) 17:13:56 ID:izRj2jmE.net
宣伝効果抜群で草

377 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/20(月) 20:29:01 ID:VJsdRXt/.net
前も書いたけどミニログで上がりも結構やろ?

378 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/20(月) 21:22:00 ID:hmK+bx5U.net
各社価格は手頃だけどいい感じのアナログシンセは出し切った感じだし、正直korgももうしばらく出さんやろな

379 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/21(火) 22:14:36 ID:7hUk4k2y.net
Amazon在庫切れになった

380 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/22(水) 09:04:35 ID:uTe3xXpo.net
頼むからナムコサウンドのpatch公開してくれ〜

381 :名無しサンプリング@48kHz:2022/09/07(水) 08:57:46.44 ID:cjJu8qgk.net
色々触ったけどアナログ実機は
これとjuno106あれば事足りる気がしてきた

382 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
XDはfirmware updateでシーケンサーを32ステップとキーホールド機能追加してくれ。
コルグは新しいOSへの対応も他メーカーより遅いから期待できないけど。

383 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
あとポリ数字も6に

384 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
minilogue xd売ろうかな
なんとも中途半端な立ち位置なんだよな音が

385 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
音作りのスキルは大丈夫?

386 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
いいかげん、Sound LibrarianをMonterey対応にしてくれ。
一年弱経ってるんだけど...

387 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>384
アンビエントみたいな音出すのには良さそう?

388 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
メリハリの少ないダークな感じの音だから向いてるかも。
monologueのような過激さはなく、優等生的。
custom OSCでそれっぽいのをダウンロードできるから面白いけど、キーホールドスイッチ
とかないからDRONEは想定していないかも。

389 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
なるほどねー
意外とアンビエント向きでポリのハードシンセって限られるから選択肢としてはアリかもしれないな

390 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
価格帯でいったらdeepmindとかの方がよっぽどいいって感じ

391 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
シーケンサーがちょっと...

392 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
Deepmindに普通の(?)シーケンサーあったら最強だけどね
YAMAHAのQYとか繋げたら代用できるのかな?

393 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
DAW中心でやってる自分はそこらへん気にならないけど、
確かにハードオンリーでやってる人はそこらへん気になるだろうね

394 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
パッドやベースなどふくよかさが求められる時はJUNO、
リードやSEなど印象強い高音が求められる時は無印minilogue、
自分的にそういう使い分けしてる。
(JUNO106、バカみたいな値段になってるな...)

395 :名無しサンプリング@48kHz:2022/09/24(土) 18:04:10.27 ID:TXvprrQe.net
Dmindの日本語マニュアルはサウンドハウスが作ってたから内容が素晴らしい。
今のコルグは見習ってほしい。大雑把すぎて気が抜けるわ。

396 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
クイックマニュアルとか全言語一緒に載せてるから見にくいよね。

397 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/12(水) 10:12:17.22 ID:brqQJy8h.net
XDのサウンドライブラリアンの挙動がイマイチだわ。
フェイバリットリストにプログラムをドラッグして入れ替えできないし、
ユーザーオシレーターがプリセット保存しても反映されない。
みんな使えてる?

398 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/22(土) 14:12:56.98 ID:smN1mLlT.net
korgのアップデートの怠慢さには定評があるからね。
サポートにメールしても返事が2週間経ってたことも何回かあったよ

399 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/10(木) 18:08:50.89 ID:L5rGumbj.net
minilogue base出るね

400 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/10(木) 19:28:32.92 ID:be0UPTeF.net
これminilogueのブロック図と見比べても違う箇所がよく分からんのだが、
もしかしてハードウェアのデザインとプリセット書き換えただけ?

401 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/10(木) 20:20:49.97 ID:eIdDG5On.net
デザインつまんね
水色とかパステルカラー出せよ

402 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 04:02:57.38 ID:Uzx5eFpL.net
商売上手だねえ
シンセベース需要ってのが凄いんだねえ

403 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 04:27:18.32 ID:w0ZL4+Vf.net
なんかでもminilogue自体ベース向きなのか謎

404 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 04:42:23.35 ID:JRsHAm4k.net
ドラムマシンといいベースシンセといいkorgに期待してない領域の新製品出しまくりだね

405 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 08:12:06.56 ID:gAQRfXyc.net
novationのBassStation2はファームを改造することで
再び日の目を見たからな
あれは凄腕のハッカーだったかプログラマーを雇って
モノシンセだったものをドラムマシンのように使えるようにした

monologueなんかもノートごとに別の音色を割り当てればいいのだが
コルグは興味なさそうだしな

406 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 09:13:59.21 ID:w0ZL4+Vf.net
音源は違うけどRadiasにドラムモードがあってVAを使って各音色作れて面白かったな

407 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/15(火) 14:18:29.20 ID:msBXyspF.net
monologueがminilogueベース版だと思ってたが

408 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/15(火) 17:38:06.60 ID:0C0B84wY.net
そしてbasslogueとか出たりして

409 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/17(木) 19:41:40.04 ID:mb1EUWbP.net
>>326
気になったから中古本ポチってみた
楽しみ

410 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/17(木) 23:02:36.75 ID:6a5fYT8E.net
>>409
ありがとう
コピーよろ

411 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/17(木) 23:17:09.35 ID:TWfmYDy5.net
Bassの黒カラーが出て、もしシルバーのノーマルカラーが出なくなったら嫌だなぁと思って
無印minilogue買ってきた。
ツマミどの位置でも音楽的な出音で、
ツマミ操作の音色変化もわかりやすい良いシンセだと思う。
デザインと質感も良いですね。

412 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/17(木) 23:24:04.54 ID:mCuBUUmS.net
シンセの売り方というのも難しいものです。

わいもminilogue気になってる。

413 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/19(土) 01:24:08.51 ID:K2bjEhre.net
minilogueのつまみについたホコリをうまく取り除く方法教えて

414 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/20(日) 19:35:15.31 ID:fAhctC/l.net
Minilogue Bass、初代のプリセットとガワが違うだけ?
中身の変更なし?

415 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/21(月) 21:08:25.46 ID:x9Oy4f11.net
コルグって頑なにシーケンサーは16ステップだよね

416 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/21(月) 22:40:28.38 ID:XIXupa8Z.net
Radiasは64ステップまでいけますよ

417 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/23(水) 17:31:48.46 ID:0YiuLw4e.net
minilogue bass結構高いね。
xdじゃなくて無印のテーブルトップ版が欲しいなぁ。
無印はFilterEGがADSRちゃんと揃ってるのが良い。

418 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/25(金) 13:22:39.44 ID:H72OkWnC.net
https://i.imgur.com/0t2GzMZ.jpg
joan+ティッシュじゃとれない

419 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/25(金) 14:27:21.53 ID:s5IAbKHc.net
>>418
minilogueのノブはこんなんなるんか。

ということはmonologueもなるんかいな。

もうノブ全とっかえやね。
ノブの角度分からんからどれ買えばいいのか確認せんならんけど。

420 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/27(日) 16:39:38.53 ID:nF3iGoMA.net
>>418
ペットとか飼ってる?
猫の毛とか付いちゃったか、
加水分解 ツマミ でぐぐったら解決策出てきそう

421 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/27(日) 21:38:00.50 ID:/74+vG4P.net
飼ってます
使わないときは布かぶせててたまにその上で寝てます

422 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/27(日) 21:49:23.16 ID:sf0FXwnu.net
えーかわいいー。羨ましい環境だ。

423 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/15(木) 14:56:56.51 ID:G+CVF2lj.net
minilogue、見た目良し、操作性良し、音作りの幅広い、

ただスイートスポットが狭いというか良い音に辿り着くまで時間かかるかな、、

424 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/25(日) 23:49:42.12 ID:gCdf/IIS.net
minilogueとmonologueって音違う?
教えて偉い人

425 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/28(水) 17:13:59.44 ID:m3cwGT4R.net
その2つは音は全然違う
UIだけは似てるけど

426 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/29(木) 07:10:20.47 ID:WnFGfrZi.net
monoの方が太い感じする?

427 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/29(木) 17:19:35.87 ID:YN2sjN2R.net
比較で言ったら太いかもしれんけど、
太い音が目的ならmonologueでは
中途半端なんじゃないかなあ
その価格帯ならmodel Dとかのほうが
いいのでは

428 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/01(日) 21:22:03.43 ID:9iLxBqm9.net
monologueはサイズ感とつまみの数が絶妙でめちゃくちゃ好き。
高速LFOもドライブ回路も良いよね。

429 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/04(水) 13:20:43.27 ID:m5SmKFs/.net
minilogue無印の方買ったんですが、ノコギリ波だけ一オクターブ高いのはバグじゃなくて仕様?

430 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/08(日) 01:08:42.50 ID:h+hO2u9R.net
仕様じゃないかな
ネットで見ると、三角波のピークで波形をリセットして鋸波を生成してるんじゃないかという話が出てた
知らんけど

431 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/14(土) 11:40:22.58 ID:h5oucjZv.net
新しいminilogue bassって中身は初代のまんまで変更点は筐体デザインとプリセットだけなのかな

好きなアーティストのdevonwhoがサウンドデザインしたプリセット入ってるからとても惹かれてるんだけど、筐体デザイン好みじゃないから同じ音出るなら初代買って頑張ろうかな

432 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/14(土) 12:21:19.80 ID:h5oucjZv.net
↑の者だけど、
bassのライブラリが出てるんすね
ガワデザイン好みじゃないなら初代買って取り込めばいいだけか、、、

433 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/14(土) 12:33:39.91 ID:ooy85ciW.net
>>427
ギター用のクリーンブースターでも良いし
太くする工夫なんていくらでもあるだろう

434 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/14(土) 12:37:54.68 ID:ooy85ciW.net
>>418
Chroma Caps
https://ekartco.com/2020/03/korg-monologue-and-minilogue-xd-color-coding-using-chroma-caps/

435 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/14(土) 14:54:42.01 ID:Lw8/XL7Y.net
ださくね

436 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/14(土) 16:35:28.88 ID:ooy85ciW.net
黒だと映えるけど
銀は微妙だね

437 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/15(日) 00:56:24.82 ID:cGkJkuFu.net
>>432
無理だな

438 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/15(日) 22:35:41.49 ID:tzFEevU5.net
>>437
なんで?

439 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/16(月) 00:21:23.82 ID:EIRJulQL.net
minilogue bassのプリセットパッチ?ファクトリーファイル?が提供されてるわけじゃないから無理なんじゃない?

440 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/16(月) 07:30:25.38 ID:qtlJtJ2p.net
ああそういうことね
bassはファクトリー消しちゃったら復元できないのかな?

441 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/16(月) 11:38:10.75 ID:EIRJulQL.net
Sound Librarianのプリセットは消せないよ

442 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/16(月) 12:10:27.51 ID:UsUf1TT2.net
bassのライブラリアンに入ってるの、bassじゃなくオリジナルminilogueのプリセットじゃない?

443 :名無しサンプリング@48kHz:2023/01/16(月) 13:21:13.21 ID:EIRJulQL.net
bass繋いだらbass仕様になるんじゃないの?w
実機持ってる人試してくれ

444 :名無しサンプリング@48kHz:2023/02/16(木) 13:01:55.62 ID:U9AwNMKM.net
黒鍵が根本から折れて公式に修理依頼すると1万以上かかるからパーツ交換して自力で直したいんだけど、正規のパーツを取り寄せる事は出来ないから何か他に代替になるパーツって知ってたりしません?

445 :名無しサンプリング@48kHz:2023/03/26(日) 21:21:37.14 ID:0mGluN11.net
xdのプリセットでミキサー全部0にしても音が鳴るやつがあるんだけどなんでですかね?

446 :名無しサンプリング@48kHz:2023/03/27(月) 07:08:48.56 ID:msamikEe.net
フィルタ自己発振

447 :名無しサンプリング@48kHz:2023/03/28(火) 20:11:35.64 ID:VnLRDvfv.net
>>446
勉強になった、ありがとう

448 :名無しサンプリング@48kHz:2023/03/31(金) 21:05:01.23 ID:kzo0eqr3.net
ZOOMのマルチみたいにセッティングPCで弄れて共有できたらもっと面白いのにな

449 :名無しサンプリング@48kHz:2023/04/24(月) 15:57:22.44 ID:CtTpHQAP.net
>>444
ttps://syntaur.com/keys.php?key=K98U

450 :名無しサンプリング@48kHz:2023/04/24(月) 16:05:33.40 ID:CtTpHQAP.net
ノブが加水分解でベトベトになったので洗浄してたら1個無くなってるのに気づいたわ
変に高級感出そうとしてラバーコーティングしてるノブとか使うの本当にやめて欲しい
prologueは加水分解しないノブに変わってるんだよな

451 :名無しサンプリング@48kHz:2023/07/22(土) 01:04:06.78 ID:ksMoOrqH.net
ノブ交換するならいくらだってメールしたら
八千円だって

でもまたベタつくからネット見て掃除しろって言われた 

452 :名無しサンプリング@48kHz:2023/10/21(土) 07:19:25.54 ID:fhg6YEBB.net
Rolandがデザイン思いっきりパクったVAシンセ出してない?

453 :名無しサンプリング@48kHz:2023/10/21(土) 15:56:31.34 ID:lKAfhYBa.net
なんで昔のpoly800は8音ポリなのにminilogueは4音なの

454 :名無しサンプリング@48kHz:2023/10/26(木) 19:30:39.98 ID:YnqkHo79.net
ここ十数年に出たシンセの中で一番良いデザインじゃないかな

455 :名無しサンプリング@48kHz:2023/10/27(金) 09:34:29.82 ID:Uq4r2GOH.net
minilogue XDが8音だったら完璧だった

456 :名無しサンプリング@48kHz:2023/11/02(木) 09:13:55.45 ID:uKRrAXbq.net
フィルターの効きはXDより無印が好きだな

457 :名無しサンプリング@48kHz:2023/11/05(日) 08:02:29.99 ID:ULFMfI6U.net
ベリのPRO800が対抗機種になりそうだな、あっちは鍵盤ないけど

458 :sage:2023/11/05(日) 21:41:45.42 ID:TKxUWlx0.net
エフェクタもないよ

459 :名無しサンプリング@48kHz:2023/11/07(火) 17:26:14.18 ID:2b15n/M3.net
pro800、鍵盤ついたバージョンあったらちょっと揺らいだな

460 :名無しサンプリング@48kHz:2023/11/22(水) 18:59:47.91 ID:RpKLmdB+.net
サウンドライブラリアンの出来が微妙過ぎて泣ける。

461 :名無しサンプリング@48kHz:2024/01/23(火) 05:34:16.96 ID:nXm9H37W.net
構造がかなりプロフェット5に近いんだな

462 :名無しサンプリング@48kHz:2024/01/23(火) 07:03:46.29 ID:M9cL4L3i.net
そうなの??

463 :sage:2024/01/23(火) 15:08:57.34 ID:fZkZCK0J.net
ちがうでしょ
意外と近いのはmicroKORG

464 :名無しサンプリング@48kHz:2024/01/23(火) 15:45:53.85 ID:M9cL4L3i.net
何気に、4音ポリがとっても気に入ってるんだけど。
この微妙な制限がとてもいい。

465 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/13(土) 17:30:10.26 ID:s3bVaGPx.net
minilogueXDはシーケンサーが16ステップなのと、
いまだに専用エディターソフトが出てこないことだけが不満
それ以外は好き

92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★