2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

core i3 6010 メモリー4gbはdtm厳しい?

1 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/31(木) 21:20:33.33 ID:62q2KTtX.net
core i5 8gb必須って意見が多い。

2 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/31(木) 21:35:21.73 ID:5yybVoSc.net
それでも10年前スペックより少し上だ。
10年前だって充分にDTMで数多くの曲が製作されてたんだからそれでも充分と言えば充分。
今の最新の音源をふんだんに使おうというなら厳しいが
ミュージくんミュージ郎時代にはメモリ640KBのMS-DOSでDTMやってたんだし

まあ、それはともかく
こんなことでいちいちスレ立てすんな

3 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/01(金) 00:02:14.23 ID:CdMCe2Vg.net
2で結論出ちゃってるけど
昔の環境でも頑張れば今の音に匹敵することは可能であって
ただ利便性と生産性のためには現在の推奨スペックとソフトがあった方がいいってだけ

4 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/01(金) 02:33:25.52 ID:5cCnjupw.net
十分戦えるよ。

5 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/01(金) 02:44:15.67 ID:kfp1j0EI.net
66-400MHz時代のテクノミュージシャンは
キューベースに打ち込んで後全部アナログシンセ/ドラム デジタル音源とサンプラーだった
アナログ卓にドライブ気味に突っ込んでアナログサチュ出しつつ
ハードコンプで更にドライブ 
今で言うヴィンテージデジタル・リバーブ/ディレイかけてたな 

マスターはオープンリールかADATに一発録音 

贅沢すぎるな 

Prefuse73の売れたアルバムはMPC2000とG4 400とかだったはず

6 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/01(金) 08:58:56.52 ID:tkSU3uh7.net
パソのスペックは音楽性とは関係ない。各トラックをフリーズするなりどうにでもなるだろ。
パソ買うよりインターフェースを投資したほうがいいですよ。

7 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/01(金) 22:52:30.99 ID:Cpx5e4pa.net
8gbも少ない今は16gbが主流
でもブラウザ閉じるとかメモリ節約しながら使うのは可能だ

8 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/02(土) 06:17:44.32 ID:THLrusS7.net
正直昔はそのスペックだったなんて言い出したら参考にならん

9 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/04/02(土) 12:06:48.69 ID:QaTre4BD.net
             _,,  ---一 ー- ,,,_
   、  _,,,, _,, -.'"           ` 、         
   ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,          
  -==三ミ彡三ミミ     ,,=-==    ==、  iミ=-、_                
  _,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、  r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'     
  _, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| `ttテュ, (|ー| rェzァ  ||三ミ彡==-'           ふっ                 
   ,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|.  ` ̄ .′|  ヽ   `  |ミ三彡三=-   
  (_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー   
  ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-●r-_)   .|彡ミ三=-、  
 )(_ミ彡.ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、    
  と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-      
   彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェ廿ン|    |彡ン=-= 
   -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : :' ノミ三==''
   '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、    
     '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
      -=='' ̄て.|  : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `

10 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/04(月) 22:45:04.04 ID:H//oU5wg.net
モメリーが厳しいな 最低32Gは積んどかないとフリーズするぞ

11 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 00:39:24.12 ID:vX5TxJPw.net
        ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈  
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,    
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,  はよう糞まみれになろうぜ!  
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,, 
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;.' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、   
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |
:.:.:.:.|  ヽヽ     `'---‐'" .//  !  |

12 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 06:55:45.47 ID:qt9VBGbL.net
12

13 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/21(木) 18:39:27.48 ID:sWU6HHHZ.net
v

14 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/29(金) 18:07:20.77 ID:FGvGS6ot.net
dosv

15 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/20(金) 17:05:03.84 ID:+NFKymg9.net
ファッキンAAにやるよこのスレ
遠慮すんな!5

16 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/20(金) 17:50:38.94 ID:A2mF0/ou.net
ハード音源なら余裕
ソフト音源なら、厳選すればいける

17 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/18(土) 08:40:05.03 ID:XUT7m8d+.net
e

18 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/04(月) 22:12:39.83 ID:dQ90eMh8.net
.

19 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/15(金) 06:48:14.40 ID:TrujJOB7.net
>>5
Core i5/RAM8GBのPC買うよりそれらのハードウェアを買い揃えるほうがはるかにお金がかかるんですが…

20 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/15(金) 08:03:48.25 ID:SJqUbLz+.net
いい時代になったんだからあれが足りないとか無駄口叩かず曲作れ、ってことじゃない?

21 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/16(土) 19:13:20.84 ID:2em5M0bB.net
DTM専用にCore i5の中古ノートパソコンをBeStockで購入
メモリだけ16GBにして、合計2万円
Win7 32bitだから、Win10にアップグレードして64bit化
Core i5のCPU世代は古いけれど、ソフトシンセはバリバリ動く

22 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/29(土) 13:35:03.24 ID:blbvvDz6.net
おれ、その状態でcubaseやってたけど
やはり苦しいね

i5.8gで、いまやってるけど、
なんの問題もない

23 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/29(土) 09:31:40.57 ID:oos6Z2AP.net
https://www.liveleak.com/view?i=d4f_1492964068
てす

24 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/29(土) 23:16:25.91 ID:71X9jmmj.net
Sandy以降のi5ならソコソコ動くよ。

25 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/03(木) 16:06:11.30 ID:9vrA2f7z.net
reaperエエよ

26 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/05(火) 01:14:01.69 ID:ZiL9ExRK.net
i3 370mですけど何か?

27 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/07(木) 22:29:50.23 ID:hZV/cVdD.net
セレロンじゃダメか?

28 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/17(火) 14:14:43.03 ID:UIcyEtXY.net
https://youtu.be/I6xO6oo1z-I

29 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/17(火) 14:15:15.24 ID:UIcyEtXY.net
https://youtu.be/I6xO6oo1z-I
...ああ

30 :名無しサンプリング@48kHz:2018/07/17(火) 14:15:42.62 ID:UIcyEtXY.net
https://youtu.be/I6xO6oo1z-I
...あああべ

31 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/11(日) 12:26:38.55 ID:xm6ZZkId.net
http://r2.upup.be/wV2qsULdHm
――――☆

32 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/03(火) 17:26:34.83 ID:rgEZg0dp.net
アールキューブの9800中古ひみつPCの
USB3対応かSSD追加できるかRAM追加できるかがナゾ・・

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200