2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ableton Live 初心者スレ

1 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/28(月) 19:45:21.60 ID:sp0tNGUR.net
Ableton Live初心者の皆さん、
質問・情報共有等をし皆で高め合いましょう!

現行本スレ
Ableton Live 51 als
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1454168963/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/28(月) 20:09:59.25 ID:039tw1/o.net
>>1
乙です。

3 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/03(日) 23:24:32.47 ID:O2likuZV.net
DTM初心者でLIVEを今回買ってみたんですが
チュートリアルとかを読んで大方の流れを考えてみたんですが

セッションビューにリアルタイムMIDI打ち込みをして
それをクオンタイズとか手打ちで修正し整えたループを作り
アレンジメントビューで組み立てていくってのが
このソフトの一般的な音楽づくりのやり方になるんでしょうか?

4 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/04(月) 09:24:29.65 ID:T+eYdLOJ.net
セッションビューで組み立てて行ってある程度出来たら、そのセッションビューを再生しながらオートメーションやボリューム調整し、ざっくりした曲の全体像をアレンジメントビューに録音してそれを整えたらいいよ

5 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/04(月) 11:26:13.57 ID:u2UjmtbL.net
セッションビューで一度、録音したクリップに
さらに続きを打ち込むにはどうすれば良いんだろ?

6 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/04(月) 14:45:08.35 ID:MVgRzdZN.net
アレンジで録音して完成した後に
生ライブ向けにセッションに落としなよ
不要なクリップもループも出来ないし 

7 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/04(月) 20:57:39.70 ID:u2UjmtbL.net
なるほど。

セッションビューでループ廻しながら
個別に録ったフレーズを繋げたい時とかも、
セッションで作ったクリップをアレンジに移して
アレンジメントで続きを入れて、さらにセッションに落とすなんてのも出来そうですね。

セッションとアレンジを行ったり来たりするって発想が無かったですが
それをやると色々、広がりそうだ。

8 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 13:07:56.90 ID:dKRziD2P.net
Liveの強みを教えてください

9 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 14:13:32.40 ID:NDK8Nj5V.net
>>8
本スレからようこそ
「つまり答えられないと」って余計な煽りだったな

強みってのが何を基準にしてDAWに求めてるか知らんけど
セッションビュー、1画面完結は特色じゃないの

自分にとって使いやすいから使ってるよ

10 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 16:15:46.69 ID:deTOvbuK.net
セッションビューでループを廻して
上に載せるメロを試しまくれるのは個人的に物凄く助かってるなぁ
liveは楽器弾きながら曲を作っていくタイプの人には自信をもって薦めれるDAWだと思う。

11 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 16:38:59.38 ID:Jv4RtsRx.net
logicからliveに移ったものだけど、音抜けの良さに驚いた。
改めてlogic時代のものを聴くと、スピーカーと耳の間に一枚膜がある様な印象で、聴いてられん。

12 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 17:27:40.73 ID:dpn7py82.net
音質はLogicの方が上だと思う。たぶん

13 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 17:33:50.65 ID:Y03918Kz.net
Liveは中域出やすいんだっけ

14 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 18:27:49.97 ID:sMA2cVXo.net
アナログ意識して、あの出音にしてるって
7ぐらいの時言ってたな
同じプロジェクトでもLIVEだと不思議にグルーブ感が出る
トラックが増えると中域がボヤけるって人もいるけど

15 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 18:56:42.70 ID:8gG1rQqT.net
Push2発表時の紹介動画出てた人の音源聞いた? 
いかにもLiveみたいな音で嫌にならない? 

https://soundcloud.com/jnthnstein/sets/jnthn-stein-berlin-ep

もうちょっとなんとかしろよって思う
奥行きがなくてバシバシ全面に張り付いた音で中域の音が刺さる感じ
打ち込みは面白いんだけどな〜
何回もきけない 

16 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/05(火) 19:04:05.17 ID:74pM+sde.net
>>11
それは良くわかるw
Liveのプラグインでしょ。
特にコンプが好き。
でも使いやすさでは
Logic = Bitwig > Liveかな。

17 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/06(水) 06:48:16.91 ID:jZ7mH++y.net
Live以外のDAWってラックみたいな機能あるの?

18 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/06(水) 07:11:17.22 ID:23zJonb9.net
>>17
大体のDAWには付いていると思いますよ。
自分の知っている限りでは
Logic、Bitwigがありますね。

19 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/08(金) 13:45:45.45 ID:MtEx9EBj.net
DTM初心者でDAWがなんたるかを知らない場合、
DTM自体の初心者本やDTM用語辞典みたいなのも買った方が良いですか?

あと、楽器屋さんでマスターオブライブって本を読んでみたんですが
難解過ぎて敷居が高かったです。
もっと、初心者向けのliveの解説本はないものでしょうか?

20 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/08(金) 15:45:57.40 ID:Q7iALSFR.net
マスターオブライブって説明書に毛が生えたようなもんだろ…

21 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/08(金) 16:09:29.33 ID:xh7RfbZL.net
陰毛が

22 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/08(金) 16:16:21.50 ID:s/spzE3E.net
まずDTMって言語が絵師とか歌い手とかを連想させる
右翼用語になってるのがキモい 

23 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 00:11:12.03 ID:zZIgEuIi.net
DTMerとかなw
なんか藤本健のサイトとか見てそう
中田ヤスタカがオシャレ。とか本気で思ってそう

24 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 00:13:18.65 ID:Vg9f8M6B.net
んなのよりずっと前からあるけどな

25 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 02:34:30.91 ID:b7s7sw0P.net
そう
SC-88Proとかの時代だから1996年位にはあったはず
ビデオ編集はDTVで音楽はDTMて言われてたな

この時はPC持ってるのは、ヲタクが大半だったから
同人音楽ってので使われてた 後カラオケ職人
他はMacユーザーでテクノ系が多かった

初期2chで隠語とか当て字文化は右翼側の人間のしわざ
愛羅武勇やギャル文字 ヤクザ用語の彫師とかもそう
トラックの運ちゃんがカッコイイフォント使ったり
ミニマルテクノ聞かないんだわ

そういうイメージになるってこと理解して”DTM”って言葉を使うようにするといいと思う

初心者の人は、覚えといたほうがいい 

26 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 02:49:17.12 ID:b7s7sw0P.net
気持ち悪がられる理由は簡単 
保守派の右翼は、DNAに刻まれた雑種強勢/進化の過程の真逆を行くから

”俺の妹がこんなに可愛いわけがない。”
まずこの時点でNGだろ 2次元しか興味ないとかも
このキモさは、ゲイとかホモとか同性愛系と似た感覚の気持ち悪さ

思春期、オナニー覚えた頃に洋楽聴き出す奴が現れるのはそれなんだ
種を遠くに飛ばしてハイブリッドを作ろうとする能力の現れ

藤本健はニコニコで生放送やってるだろ? 同族に向けてやってるんだ
ニコニコってヲタクに混じってヤンキーっぽいのとかギャルっぽいのが多いだろ?
実は保守派の仲間で固まってるっていうね 
Youtubeじゃちょっと違うってこと

こんなことみんな知っててトラックづくりしてるの 

27 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 13:37:56.09 ID:ZKSxxCpE.net
んで、初心者は何を観れば良いんだろうね

28 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 14:44:43.12 ID:tcl0FNUF.net
>>27
Youtubeもいいの沢山あるよ。

29 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 15:16:17.01 ID:r8XEuMkP.net
>>27
適当なDTM入門書読んで信号の流れとオーディオMIDIの扱いと簡単な作業フロー理解したら、後はリファレンスで十分
探す根気あるなら入門書もいらん
webで十分

30 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 15:23:41.58 ID:GaVRI+Aj.net
>>27
Abletonのサイトに貼ってるビデオ全部見てチュートリアル全部やって、稚拙なものでもいいから一曲作る。
そこまでやってからまた考えたらいいよ

31 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/10(日) 03:53:22.23 ID:g6lGWTXE.net
各ジャンルの作り方は
トラックメイキングの基本スキルがシンプルで分かりやすいと思う

youtubeは英語理解できれば凄い充実してる

32 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 16:55:45.63 ID:Dox/JRkv.net
liveは初めてのDAWとして
初心者でも使いやすい気がする。

33 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/12(火) 16:59:23.75 ID:VQQ+iGbn.net
まあGarageBandの方が使いやすいし、それで十分な人がなんとなくLive使い始めてしまうのもどうかと思うけど。

34 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 00:46:14.04 ID:F0Cn0MFy.net
Ableton Live用にiMac購入考えてるものなんですが、
フュージョンドライブやらSSDやら選択肢がたくさんあってどれを選んで良いのやらわかりません。
現在2010年中旬にリリースされたiMac使用中で、
おそらく立ち上がり及び終了時に異常が見られるので買い換え時期だと思ってます。メモリは12GBに増設済。
これまでLiveでDJミックスを作ってたんですが
ほぼ間違いなくセッションにiTunesからD&Dで追加すると、
容量超えると途中でエラーが出て読取らなくなる、
もしくは読み取り速度が遅い。
多分キャッシュ保存の関係?CPU?なのかな。

回避するためにメモリ増設、フュージョンドライブ付iMac、SSD化
のなかでどれを選択すれば幸せになるでしょうか?
費用対効果でご意見お聞かせください。

35 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 00:47:53.11 ID:phrr812V.net
djするときのMacBookとかはあるってことなの?

36 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 00:53:32.42 ID:phrr812V.net
あとメモリは12GBってどういう構成なの?
2枚揃えた方が良いとか無かったっけ

とりあえず、やりたい作業が見えないんだけど、djしたくてコスパ重視ならMD101になるんじゃない。
増設するとしたら。

Liveは64bitだと最低8GBだから16GBにしときたいけど、祖父とかでCTOしてもいいけど後からamazonでCrucialのメモリ買えば安く済むよ

37 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 02:15:19.01 ID:p02iw4h1.net
HDDじゃない? SMARTみてみ

38 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 02:32:28.11 ID:F0Cn0MFy.net
>>36
レスありがとうございます。説明不足なようですいません。
当方LiveでPCDJしたいわけではなくて、というか似たようなもんですが
MIDIコントローラーとiPad+TouchAble3を使って、
リアルタイムでiTunesからセッションモードでd&dしたクリップをコントロールして
曲をつなぎDJミックスを1〜3hの長さで作成→アレンジモードで修正といったことを行ってます。
おそらく使用中のiMacが4年越えの使用ゆえ動作が不安定で
>>34 のような症状が出て、もしくはのCPU能力かメモリ容量が原因かわかりませんが、
途中で読取らなくなったりフリーズしたりと。
したがって新規にiMacを買い直しCPU高速化はもちろん
上記のトラブルを回避したいのですが
Liveのような音楽制作向きにはどういったオプションのiMacを選択したら良いのかわからないのです。

39 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 12:48:50.68 ID:VxwuKeag.net
DAWとフュージョンドライブって相性悪くなかったっけ?

40 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 14:51:52.58 ID:/rCF3/pS.net
Ableton Liveでエレクトロニック・ミュージックを作る プロのアイデアとテクニック
って本が気になるんだけど、田舎住でDTMの本を扱ってる店が無いから
中身を確認しての検討ができない。

これは初心者が読んでも力になる本なんでしょうか?
それともプロの高度なアイデアを取り扱っていて
初心者には敷居が高いものなんでしょうか?
前者であればネットで発注してみようと思うのですが。

41 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 15:58:00.68 ID:Z9GLz0wy.net
>>40
基本的に「プロのテクニック」系の売り文句の書籍は初心者〜趣味作曲家向けのものだから安心して大丈夫

基本的なソフトの使い方と最低限の用語が理解できてれば参考になると思うよー

42 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 16:10:21.93 ID:/DE2q0nb.net
Live使いこなしてる人って標準で入ってるエフェクト類も全部使いこなせてるんですか?
初DAWで音楽制作の経験も無いゼロからの状態だから
これ全部使いこなすのにどれだけの時間がかかるんだって思ってるんだけど
さらに色々なインストゥルメンタル類やビュー操作ショートカットなどなど 
シンセの色々なパラメータ等も全然知らないしM4Lもあるし
先が全く見えない

43 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 16:31:31.69 ID:7sFLAOlV.net
「曲を作る」という目的に於いて
DAWの全ての機能を駆使する必要は無いし
プラグインも適材適所使っていればよい

場数を踏んでいけば、自ずと自分なりのワークフローが出来上がってくるし
お気に入りのプラグインとそうでないやつも出てくる
ゴールまでの紆余曲折は人それぞれ
そんなに気負うことはないよ
答えになってないかも知れないけど、自由にやんなさい

44 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 16:39:08.91 ID:/rCF3/pS.net
>>41
回答ありがとうございます
発注してみます

45 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 17:50:43.78 ID:phrr812V.net
>>42
そんな事を考えてるといつまでたっても曲が出来ないよ。
ひととおりチュートリアルはやっとくべきだけど、
リズムパートと簡単なベースだけで執拗にエディットしてもそれで名曲は作れるからね。
何がしたいかが既にあるならそれを実現する事を考えれば良いし、なんにもないならとりあえずドラムマシンだけで作ってしまうつもりぐらいシンプルなスタートでも良いと思うよ。

46 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 19:40:10.27 ID:7ETEWdPE.net
まず最初に「音の3要素」と簡単な減算合成シンセの基本さえ覚えて、DAWでやってる事も結局はシンセサイズなんだと理解できれば難しい事はない

トラックに並ぶ波形をオシレーター、EQ等フィルターの類をVCF、トラックフェーダーやコンプ、リミッター等の音量に関わる物をVCA、
音色音量に時間的変化を与える物をEGやLFO、他は飛び道具だと認識すれば、プラグインの簡単な説明読むだけでどんなプラグインなのか理解できるし、自由に音作りできる

そこまでできれば、後はプリポストやAUX、サイドチェイン等の細かい概念のTips追うだけで、ほぼ完璧にDAW使えるようになる

47 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 20:24:05.58 ID:/DE2q0nb.net
>>45
そうそうそんな感じでドラムラックに色々音入れて叩いてループ作ってっていう
でもシンプラーサンプラー辺りも機能の全てを把握してないしエフェクト類がやっぱすごく難しい
一つ一つ音にどう作用するのか そしてそれらが幾つも重ねることが出来てどの位置に置くかでも変わるし本当に奥が深い
適当に並べて良い感じになってもそれが正解なのか分からなくて不安になる

48 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 20:34:49.73 ID:/DE2q0nb.net
>>46
結局そこなんですかね
VCO、VCF、VCAとかそこら辺はほんと難しそうで避けてきました
だからシンセは全然意図した音が作れない
なのでサンプルベースでやっていこうって思ってるんですけどね

49 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/13(水) 21:56:20.65 ID:p02iw4h1.net
Bitwigのポリシンセはアホみたいに解りやすい
それとLFOMOD使えば
アナログハードシンセもモジュラーシンセも見た瞬間使えるようになるレベル

Liveの付属はGUIが良くない

50 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/14(木) 03:34:43.89 ID:FQbNwDke.net
>>48
横レスだけど、シンプルなアナログシンセも一般的なサンプラーも
VCOの部分がサンプルに変わるだけで基本的なことは一緒だよ

オーディオコンポに置き換えて、VCO=CDプレイヤー・ラジオ等、
VCF=イコライザー、VCA=アンプのボリュームと考えたらわかりやすいかも
それらを手でいじるように動きを与えるのがEGで
一定間隔で動かす周期的なものがLFOって感じかな

避けてきたことが一番重要だとわかってよかったじゃんw

もしもシンセとかに触れた経験がないのであれば、安い中古のバーチャルアナログシンセでも買って
手で直に触れて各パラメータの役割を体感した方が近道かもしれない

51 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 22:30:47.91 ID:nNNc0w5R.net
VAもFMもLiveに入ってるよ

52 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/17(日) 10:52:07.37 ID:I/j3ecxf.net
ダンス系を作りたくてDTMを始めたんですけど
リズム作るのにliveと組み合わせると便利な
ドラム音源とかってありますか?

また、liveのみで作る場合、シコシコ、一つ一つマウスでポチっとやる以外には
やはり方法はありませんか?

53 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/17(日) 18:01:12.50 ID:x20bzaGn.net
音源は好みによる
ドラムの打ち込みならKORGのPadControlみたいなのかMIDIキーで打ち込んでクオンタイズかけるのが効率いいと思うよ

54 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/17(日) 20:13:14.72 ID:I/j3ecxf.net
>>53
PadKontrol調べてみました

PadKontrolにするかどうかは分かりませんが
コントローラの購入を考えてみます

ご回答ありがとうございました

55 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/17(日) 20:21:55.70 ID:I/j3ecxf.net
コントローラと同時に調べてみたんですが
リズムトラックを自動的に作ってくれるらしいLiquid Rhythmや
EZ DRUMMERといったソフトは初心者にとって戦力となりうるものでしょうか?

56 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/17(日) 22:31:11.09 ID:/WZQptt6.net
>>55
初心者こそなるとおもうよ
liquid rhythmはランダムで生成されるパターンがかっこいいかは別問題だけど
あとドラムキットというか音そのものは別に必要

まずループ素材買っちゃった方がいい気もするけどもねー

57 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/17(日) 22:55:12.90 ID:I/j3ecxf.net
なるほど
リズムループ素材の購入というのも手ですね
全然気づきませんでした

コントローラはリズム打ち込み以外も便利そうなので
とりあえず、コントローラとリズムループ素材と
満足に活用できるかは分かりませんがliquid rhythmの3つを購入してみます

58 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/18(月) 03:50:36.91 ID:7zGuZM6z.net
ブルジョアめ...

59 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/18(月) 07:45:19.17 ID:dfyGcPxw.net
標準プラグインやキットでいいと思うけどね
サンプルもFreeでドラムマシーン系手に入るし
ダンスミュージックはパターン決まってる

60 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/18(月) 09:41:57.44 ID:i79kTQVV.net
ブルジョアって乳酸菌多そうな響きだよね

61 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/18(月) 15:37:57.14 ID:r+fFulcL.net
何故LIVE向けのLaunchpadやPushが出ない?

62 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/18(月) 16:44:08.02 ID:1IgDWAxQ.net
launchpadってがっつりライブ向けじゃね
あと俺はライブでpush使ってるよ

63 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/18(月) 19:24:45.83 ID:r+fFulcL.net
>>62
ドラムをループしながら打ち込めるじゃん

64 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/18(月) 19:33:24.12 ID:1IgDWAxQ.net
>>63
???
そうだよ、打ち込めるよ?

65 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/18(月) 22:54:11.01 ID:q1ZlgEHy.net
DTMのなんたるかは良く知らないので
セッションビューに鍵盤でリアルタイム打ち込みして
重ねるだけになってる俺

66 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/18(月) 22:55:52.03 ID:q1ZlgEHy.net
それでもマルチレコーダーでやってた頃より
かなり手軽で物凄い楽なんだけど
DTMで出来る事を知ればもっと色々、便利に楽しめるんだろうな

67 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/19(火) 00:11:49.77 ID:9TJV9YLB.net
>>66
どんな音楽を作りたいか言ってみ?
アドバイスできるかもよ

68 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/19(火) 00:34:36.80 ID:79lTkjNW.net
>>66
ためしに好きな音楽、作りたい音楽をコピーしてみると良いよ。

69 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/19(火) 02:11:30.29 ID:dmAbgSMu.net
新しいsimplerでスライスモードからDrum rackにスライスするとPUSHがバグるんだけど不具合かな?

70 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/19(火) 10:38:29.63 ID:jwkASH5U.net
>>67
色々、やりたいですけど
とりあえず、アイデアをセッションビューでメモしてるのは
今の所、プログレ、ハードロック、フォーク、エレクトロニカ、
劇伴、現代音楽、JPOPと色々です (`・ω・´)

しかし、DTMのやり方分かっても
ギター弾けないとアイデアを形にしきれないジャンルが多いな。
劇伴も追加で音源買いまくらないとだし。

色々、アイデアややりたい事はあるのに
ちゃんと形に出来ない今の状況は寂しいけど
とにかく音楽って楽しいっすね!

>>68
今の装備で出来そうなアイデアから
手を付けてみます

71 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/19(火) 15:49:41.66 ID:B8QFCSKe.net
>>70
なんでギター弾けないとだめなの?
ギターパートを打ち込めば?

72 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/19(火) 17:19:10.72 ID:jwkASH5U.net
>>71
ギター打ち込みはリアリティ出すのが難しい。
何故なら、鍵盤やMIDIと弦楽器は相性が良くないから。

と大昔にシンセ弾いてる頃に言われてたので
そういうもんか。と諦めてたんだけど
>>71さんに言われてググってみたら
今はギター音源も進化して、かなりクオリティ高いのが沢山あるんすね。

ちょっと、エレキ・アコギ双方、調べてみます。
(ただ、今ざっと見た感じだと音を作りこんでリアリティ出すタイプが多いようだから
適当に演奏して楽しみたい俺には敷居が高いかもしれんけど)

73 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/19(火) 18:53:01.08 ID:No2mNn8m.net
なんか可哀想な性格だな

74 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/19(火) 20:12:33.73 ID:jwkASH5U.net
言われてみると、そうかもしれない

何やっても気軽に楽しめてない気がする

75 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/19(火) 20:16:17.28 ID:79lTkjNW.net
というか、ギターを練習するって選択肢は無いのかw
簡単だぞ。

76 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/19(火) 20:26:43.50 ID:jwkASH5U.net
一応、エレキを毎日練習してるけど
オーディオで録ってみたら
意図しないノイズが多くミュートも下手、音がマバラで
使いようがない悲しい感じだった

でも、練習し続ければ上手くなるだろうから
いずれは自分で弾いたの使えるようになると良いな

なんか他の初心者さんの真面目な質問と違って
俺の質問は漠然とし過ぎてて丸投げ要素が強すぎると
自分の書き込み観て思った。

これじゃ、答えてくれる人もどうしてよいか分からないと思う。
もう少し、自分で頑張ってから
それでも分からない事を今後は質問しにきます 

77 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/19(火) 20:50:57.26 ID:9cTNjMot.net
どんなフレーズ弾くのかわかんないけど、リズムのズレは後から補正出来るし、ノイズはEQとか駆使すればどうにかなる。聴けるようにするのもテクニックだと思うよ。

78 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/20(水) 07:28:24.27 ID:kd7FKAqV.net
>>76
>意図しないノイズが多く
ソレってGateオンにしてもダメなの?

79 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/20(水) 08:18:54.68 ID:zoBC+MOs.net
ゲートのそれとは違うとおもう
タッチノイズのことでしょ?
意図としない音が入ったり 違う弦触ったりしてるんだわ
リリースも片々になったりして
ピッキングニュアンスの強弱とかで表現が違うし
リズムも実際結構ズレたりする

ある一種のセンスないと全然上達しないものよ
指短いと物理的に押さえられないコードとかかるし

80 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/20(水) 10:04:34.75 ID:pZAZaJXg.net
楽器も作曲も才能が無いと伸びないよ

81 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/20(水) 11:33:25.09 ID:MR9Lvs3s.net
才能がどうとかいうレベルの話ではないけどね

82 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/20(水) 13:00:09.69 ID:pZAZaJXg.net
プロ目指さないなら才能は必要ないかもしれんけど、
アマチュアでも上達するには情熱が重要。
DTMは一曲作るのにかなりの情熱が必要かもしれん。

83 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/20(水) 13:21:30.30 ID:nxpcCejT.net
>>76
わかるわかるw
とりあえず、コンプを使うと音のマバラ感は無くなります。

84 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/21(木) 19:49:34.79 ID:qKYQTWaA.net
バラクオバマ

85 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 11:17:27.37 ID:eoY4ERee.net
スレチならすいません
オークションでLive suiteが3000円ぐらいで出回っていて注意事項読んだら
使用制限などはありませんが中古なのでユーザー登録はできませんと書いてありました
ユーザー登録できないと使用制限かかりますよね?
保存できなかったり

86 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 11:21:43.71 ID:Ph1J6RN/.net
>>85
その商品は不正ですよ。

87 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 11:55:33.43 ID:eoY4ERee.net
>>86
ありがとうございます
安すぎると思いました

88 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 14:48:51.31 ID:XXsFWLvk.net
>>87
クラックやから使えるけどなw

89 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 16:25:09.25 ID:CIpGp7I6.net
この出品者最悪だわ
割れ出しまくってる
割れlive入札されてるしw
ここの住民全員で通報しようぜ
数があれば逮捕あるだろ
皆んな宜しく!

90 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 17:23:39.95 ID:yGesDlQO.net
リンクくらい貼れよ

91 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 17:50:19.16 ID:8NBgPoQf.net
同じやつかな?
ヤフーは通報してもなんにもしないよ。犯罪の温床だから絶対利用しないと誓ってる。
メーカーに告知がいいよ。

ttp://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/racoon_gbs1252?
ttp://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/yoyogi0153?
ttp://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/eostudio2015?

92 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 17:52:57.17 ID:CIpGp7I6.net
取り敢えずAVIDとNIとreFXとAppleとabletonとizotopeには魚拓付きでメールしたわ
izotopeなんて全品特典扱いww
今までかなりの数さばいてるから
強力にYahoo側にID開示求めた方がいいって指南しといた
アホだねぇ
逮捕だけじゃなく賠償額幾らになると思ってんの

93 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 19:37:27.90 ID:Ph1J6RN/.net
Sylenth1が1500円だってw
お買い得だわ。

94 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 20:39:22.27 ID:ijqmUV/2.net
そいつliveだけじゃなくて大手の全dawとプラグインでやってるよ
個人じゃないかもしれんな

95 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 21:39:30.30 ID:cpDyeTsI.net
俺ヤフオクにワレザーを報告してるけど何のリアクションもないな

96 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 21:42:07.57 ID:ijqmUV/2.net
企業からのクレームじゃないと動かないんだろな

97 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 23:46:45.75 ID:uDREMsly.net
>>91
>【当方より転売(商品・説明文)している者がおります。正常なインストールサポートなどが受けられない可能性がありますのでご注意下さい。】

割れ転売で著作権侵害しといて説明文は俺からパクるなって事かよw
クズすぎてワロタ

98 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/23(土) 00:26:57.14 ID:B6h3F1dV.net
中国人やで

99 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/23(土) 00:42:26.69 ID:rDrX3O8Y.net
買ってる奴らの落札履歴がこれまたみすぼらしい

100 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/23(土) 03:53:33.05 ID:Ue3zLefa.net
>>85ですが
スレの雰囲気変えてすいません
体験版から始めて何も調べずに買ったAPCについてきたliteで遊んでたんですが
complexとEQ Eightが無いのが痛くて・・・危うく買いそうになりました
素直にliteで技術磨いてから安いの見つけたら正規版買いたいと思います
コピー業者は死ねばいいと思います

101 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/23(土) 04:35:28.94 ID:8KJk6OZY.net
初期のヤフオクは、覚せい剤とか草の種とか売ってたw
もっと無法地帯だったな 

102 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/24(日) 11:38:32.23 ID:JUjEFDYe.net
LiveってDAWの中で軽い方?

103 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/24(日) 13:52:45.24 ID:SspDDq+P.net
インストールのサイズ?起動中のメモリ食う量?

104 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/24(日) 22:42:02.11 ID:+BjjVu7e.net
違うLIVEセットに入ってるクリップを他のセットにコピーして使ったり
LIVEセット同士を組み合わせたり、あべこべに入れ替える事は出来ますか?
先輩、教えて下さい!

105 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/24(日) 22:43:48.56 ID:ksYFc59L.net
>>104
異なる曲からのクリップコピーのみは可能。

106 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/24(日) 23:26:04.29 ID:+BjjVu7e.net
dです
試してみたらクリップコピーできました。

複数のセットを統合して再編集する方法があると
助かるんですがそれは方法ないんでしょうか?

107 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/24(日) 23:39:36.41 ID:JUjEFDYe.net
>>103
サイズが軽いってどゆこと?

108 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/24(日) 23:47:30.82 ID:40MikJ8l.net
ちょりーっす! みたいな感じです

109 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/25(月) 14:23:57.05 ID:SmQG9UZ8.net
上の方でギター打ち込みの話があるが
俺は金無くてギター音源買えない頃、
フリーのアコギとクリーンなエレキの音源にディレイかけて
同じMIDIデータを2音源重ねてシーン同時に鳴らしとかしてたな。
チープだけどエレアコっぽく聴こなくもないようにできてた記憶がある。
ようは、自分なりに色々、工夫しようって話だ。

110 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/25(月) 19:04:00.76 ID:EOvnJiwr.net
貧乏は罪だという事が言いたいんですよね

111 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/26(火) 09:04:11.18 ID:wJ8E9xCb.net
安ギター買いなよ 

112 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/26(火) 21:17:24.30 ID:m1ou1y0u.net
プリセットのAmpってけっこういい音だよね

113 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/26(火) 21:35:35.54 ID:6U3xS7WQ.net
softubeだしなあ
間違いはないよね 好みは別として

114 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/27(水) 00:37:01.76 ID:IK2fQ6VC.net
最初キャビシミュが別なこと知らないで使えねーと思ってたわ
マーシャルのシミュが好きだわ

115 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/27(水) 00:37:24.95 ID:IK2fQ6VC.net
オカマ口調になっちゃったわん

116 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/27(水) 01:16:19.44 ID:iWlAgs/C.net
DTMerにオネエは多いわよ〜
昔ドキュメンタリー番組で見た
凄い貧乏なオカマの趣味がDTMだったわ!
お金なくて唯一の楽しみが
給料日にだけ食べれる
たった一個のプリンww
履歴書の資格欄にMIDI検定二級とか書いてたわwww

117 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/27(水) 02:53:33.72 ID:XhZzaN7I.net
なによー
こっち側のひと多いじゃないのー
早く言ってよねー

118 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/27(水) 21:32:15.13 ID:T8bvVUsk.net
ギターのオーディオ録音をするにあたって、
入力先をオーディオインターフェイス
出力先をPC(LIVE側)に設定したいんですけど
下記のサイトにあるようにそれぞれデバイスを指定しようにも
自分のLIVEの環境設定画面を観てみた所、
「オーディオデバイス」と一括、項目設定になっており、入出力を別々にできません。

ttp://sleepfreaks-dtm.com/session-view-live/setting-audiointerface-live/

live側でアンプシュミ・エフェクターを立ち上げてPCで聴きながら録音したいのですが
現状、オーディオインターフェイス側からアンプシュミ・エフェクターを通さない音でしか聴けません。
録音自体は出来るので演奏後にアンプシュミをいじって音を変える事は出来るんですけど、
可能であればアンプシュミを通した音で演奏したいです。

もしかしたら、LIVE側の設定間違いではなく
オーディオインターフェイスの仕様や自分の単純な操作ミスなのかもしれませんが
当方、初心者故、その辺りの切り分けすらできず四苦八苦しております。

お心当たりの方、いらしたらご教示願います。

119 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/28(木) 00:53:53.34 ID:LC1qLZax.net
オーディオIFの品番は?

120 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/28(木) 01:32:48.60 ID:iGrT/BcJ.net
チュートリアルをなんで見ないのか謎なんだけど、たぶんギターの録音の仕方とかも説明してた気がするんだけど。
オーディオトラックのAudio Fromってとこ(英語と日本語版で表記違うか知らないけど)、にオーディオインターフェースのギターを挿してるインプットをアサインする。
ギター鳴らしたらメーター反応してると思うけど、同様に
、メーターがデバイスビューの入り口と出口にもあると思うけど、そこのメーカーが動いてたら音声がライブに来てる。
まあ録音してるんだからギターの音声は入力出来てるんだと思う。
オーディオインターフェースでダイレクトモニターするかどうかは関係なく、ライブ側でそのトラックの音をどうするか?って設定の問題だろたぶん。
そのオーディオトラックのMonitorってとことAudio Toってとこの設定は何にしてるの?
あと

121 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/28(木) 09:25:04.33 ID:LM2l7ziP.net
すみません

ご指摘の通り、Monitor選択を間違ってただけでした。
チュートリアルをちゃんと見てから質問します

本当、お騒がせしました m(__)m

122 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/29(金) 01:35:49.88 ID:Mf3IsCWC.net
音量を徐々に上げていっきに0にしたいんですけどどこをいじればできますか?ボリュームをいっきに0にしてもホワンホワン…みたいな音が残ってしまいます…

123 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/29(金) 01:50:42.23 ID:U0Mp8hSn.net
ホワンホワン言ってるトラックも一緒に閉めなさい。センドに送ってるならそのツマミの先にあるエフェクトの出口のとこを閉めるとかなんか適当に考えなさい。

124 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/29(金) 03:01:28.14 ID:SiEr8wg2.net
本スレにも書いてたけどさ
そもそもどこのボリュームを0にしたんだろうね

125 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/02(月) 08:02:25.44 ID:ez0NJrTr.net
このバンドはAbletonをMIDIコントローラで操作してライブしているのですが、トラックを自在に操れているように思います
トラックはどんな仕込みをされているのでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=_v713L_92qA

126 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/02(月) 11:37:28.00 ID:jjjxtCtA.net
カンペあるってなんかダサいな

127 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/02(月) 15:23:26.42 ID:ez0NJrTr.net
>>126
曲順のリストではないでしょうか?
トリガーボタンの配置などもめもされているのかもしれませんが。。

128 :125:2016/05/03(火) 08:45:19.19 ID:UZtwOkki.net
あ、>>125はちなみにMIDIコントローラはOrbitを使用しているようです

129 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/03(火) 09:18:58.62 ID:4pfc7lIC.net
ビート作りが苦手なので
ステップエディタやある程度、パターンを提示してくれてそれに手を加えられる
ようなツールやドラム音源があれば嬉しいんだが、
そういうのこそ専用コントローラを買えば全て解決する感じ?

130 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/03(火) 09:48:19.87 ID:qlUlHUKx.net
いいえ
ドラムがどういう構造をしてるのかを勉強するのが吉

131 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/03(火) 15:16:40.01 ID:mjKbZEHT.net
ジャンルが分からないけど、バンドサウンドとかならGarageBand使えば雰囲気や複雑さを指示するだけで終わる。

132 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/03(火) 18:44:02.76 ID:Vv9hOicO.net
Drum Rackのキットを読み込んで自分で色々いじってみる

133 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/03(火) 22:23:19.48 ID:PmNMKGYr.net
Liquid Rhythmは決して買ってはいけない

134 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/03(火) 22:49:44.31 ID:4pfc7lIC.net
勉強に勝る近道はないって感じかね
GarageBandはiPhoneの使ってみようかな

現状、自分でビート作るのは下手すぎて
PACKのMIDIリズムパターンをベースに
いじって使う事が多いけど
自分で作れると楽しいよね

Liquid Rhythmは気になってた
初めてでも自分のリズム作れるようだからね

135 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/04(水) 00:04:06.70 ID:VZwKc+KK.net
ジャンルで違うだろ 
ひたすら生叩きに近づけたバンドサウンドなら専用スレ行けばいい

回答者の妄想を掻き立てるような質問の仕方から勉強した方がいい

136 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/04(水) 06:43:12.49 ID:lnGmfEJ4.net
>>133
何故?
kwsk

137 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/04(水) 19:04:55.77 ID:kyCae61l.net
liveでDTM始めるにあたって
これだけは勉強しておけ!って書籍やサイト、
また役に立つ事はありますか?

138 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/04(水) 21:48:03.67 ID:xjo9aKuw.net
無いよ!

139 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/05(木) 01:42:39.98 ID:cHk9WNzx.net
Abletonのサイトとチュートリアル。
役に立つ事はハードウェアでの制作経験だけど今更わざわざそんなものに手を出す必要は無いけど、過去のアーティストがどんな機材でどんな風に作ってたかをソフトウェアに落とし込むともしかしたらなにかヒントがあるかも、ないかも。

140 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/05(木) 03:55:59.19 ID:0b+81Hgv.net
日本語チュートリアルあると良いんだけどな

141 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/05(木) 04:41:46.67 ID:JwZYjqZC.net
見てればなんとなくわかるっしょ
ヘイ!ガイズ! しか聞き取れないけど

142 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/05(木) 12:37:28.62 ID:cHk9WNzx.net
>>140は、
ソフトウェア内のチュートリアルが日本語の版用意されてないって言ってるの?
それとも141同様、サイトのビデオのチュートリアルが日本語用意されてないって言ってるの?

143 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/05(木) 14:28:55.65 ID:k7wVcnHj.net
ビデオ版だろ

144 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/05(木) 16:11:37.21 ID:0b+81Hgv.net
>>142
勿論、ビデオだよ
ソフトウェア内はPacksの説明以外は全部、日本語になってる
Packsは英語でもどうせ使えば内容分かるし問題ナッシング

つうか、チュートリアルに限らず
ソフトのセール情報とかもだけど
英語を読める聞けるするとDTMって広がるよね。
今更、高校でちゃんと英語やっておけばよかったと思う

145 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/05(木) 16:12:35.57 ID:0b+81Hgv.net
ただで英語教えてくれる高校って今考えるとありがたいよな。
今、中高生のliveユーザーがいたら英語はやっておいたほうが良いと思います

146 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/06(金) 04:06:09.62 ID:Lrdod2GD.net
https://www.youtube.com/watch?v=sfkz1L_djkY

セッションのクリップ管理だと切り貼り出来ない貼り付けていく感覚が使えない
そのことに早めに気づかないとダメ

147 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/06(金) 04:32:55.98 ID:Byu1xjhr.net
OIFのオマケでLive!Liteが2個もダブってもうた
けど使い方がまーたく分からんー

148 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/06(金) 08:44:11.20 ID:XVu/2VBV.net
俺もlive lite入手した。セールって毎年6月くらいみたいだけど今年もやるかな?
やるならアップグレードして遊んでみたいんだが。

149 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/06(金) 20:51:51.78 ID:CU32vX8m.net
>>91 人生初ヤフオクでeostudio2015にやられましたわ・・・
VSTのV−METAL中古で安かったから商品発送するかと思ったらドロップボックスでDL
しかもファイル全部ぶっ壊れてる。取引ナビの日本語の文章が怪しかったから途中で気づいたが時すでに遅し
初ヤフオクでこれだよ・・・クッソむかつく

150 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/06(金) 21:18:30.64 ID:0KlwEY2+.net
ありえない値段で売ってる時点で割れなんだから騙されたとしても文句言えないでしょ。。
買うヤツがいるから根絶しないんだよなー。
いい勉強になったね。

151 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/06(金) 21:36:59.20 ID:CU32vX8m.net
確かにいい勉強はなったな 即決にあせって落札してしまった。
慣れていたら出品者の下調べや入札0の時点で察するだろうけど
やられたあと出品者調べてたらこのスレに来てやっぱ詐欺だったかと後悔した。
割れっていう言葉も始めて知った。酒飲んで寝るわw

152 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/06(金) 23:20:03.29 ID:0pBYxtlZ.net
違法出品者を野放しにしてる運営も違法扱いでいいよな

153 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/07(土) 07:05:49.48 ID:P/2lkfRN.net
昔みたいにプログラム手に入れたら使えちゃう時代はコピー品売ったら簡単に捕まえれたけど
今はネットでプログラム公開してて、アカウントにお金を払って、そのアカウントと紐付けで使えるかどうかのシステムだからなあ
前のレスに話題に出てた出品者もよく読んだらプログラムだけでアカウントは付いてませんみたいなこと書いてあるから一応嘘はついてないし訴えるのも難しいんだろうな
abletonってワインがあってそれ自体は簡単にコピーできるけど専用の10万円の栓抜きが必要で
出品者は栓抜き付いてませんよって書いてたら誰が誰にどう訴えればいいかわからん

154 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/07(土) 07:14:56.07 ID:rNdAVvEV.net
例え。下手ですね

155 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/07(土) 07:23:32.10 ID:A8hpx9ue.net
ワインのコピー自体犯罪なんだよなあ

156 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/07(土) 10:37:31.83 ID:vc3chr6+.net
いつでもデートしてくれるがはお金払わないとヤらせてくれない女を想像した

157 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/08(日) 02:15:50.25 ID:GUOUOJ4h.net
というか、ヤフオクなら詐欺られたら8割ぐらいは保障してくれたと思うけど
しかも、普通の人はヤフオクでそんな被害に遭わないし、自分の判断力とか疑った方が良いよ。

158 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/08(日) 07:08:39.20 ID:IVW94+ds.net
>>149 メーカーに通達したらそいつの出品全て取り下げになってたよw
おそらく運営にペナ食らったのだろうなwまだアカ残ってるが

159 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/08(日) 10:42:38.95 ID:P2QRLTHS.net
3000円でLive落札してやがる、買った奴も晒しておこう

ttp://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=radiohead5656

160 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/11(水) 20:37:50.80 ID:S8ZwUBgM.net
複数のライブセットをまたいだ編集は出来ないんですか?

セッションビューのクリップを別のセットに丸っと移したり
アレンジビューに他セットで作ったパートを差し込んだりしたいんだけど。

161 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/11(水) 20:39:54.59 ID:VyVrJxAJ.net
>>160
できます。

162 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/11(水) 22:32:40.93 ID:S8ZwUBgM.net
おっ、やっぱり出来るんですか。
どうすれば複数セットを同時に扱えますか?

教えて マスター

163 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/11(水) 22:38:45.85 ID:1ReJEhRA.net
横槍
ブラウザにフォルダ追加してD&D
以上!

164 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/12(木) 17:02:57.62 ID:N8y7BhVo.net
Macの10.7でLive9使ってるんだけど
Bluetoothキーボード(Mac用キーボード)でステップ入力してると
途中からできなくなるんだけど何か問題あるのかな?
ドラムを入力した後ベースをステップ入力しようとするとできなくなる。
リアルタイム入力は問題ないんだけど修正がめんどいんだよね・・
同じ様な症状の人います?

165 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/12(木) 17:38:45.34 ID:qeccm1ln.net
できなくなる、じゃヨクワカラン

166 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/12(木) 18:03:45.10 ID:N8y7BhVo.net
>>165
MIDI入力画面でオレンジ色のマーカー出して
矢印キーで入力してくやり方ができなくなるんだけど
ダブルクリックだと入力できるけど
それだと16分音符とかグリッド分しか入れられないから
後から調整が面倒なんだよね。

167 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/12(木) 18:07:41.94 ID:N8y7BhVo.net
自己解決で連投すまん。
キーボードというか文字入力の切り替えが関係してたっぽい。
return押したりいろいろしてたら出来るようになった。
お騒がせしました

168 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/14(土) 04:22:28.94 ID:QhqScjt/.net
DrumRackでMIDIコンで適当に打ち込んだものを後からテンポ合わす時に
ピッチも変わっちゃうんですが、ピッチ固定でテンポ変えるやり方ってありますか?

169 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/14(土) 04:36:56.24 ID:wFnKdpRD.net
>>168
テンポを合わせるってのはクオンタイズのこと?プロジェクトのテンポ変更のこと?
ドラムラックの中の波形のピッチが変わるん?
それだとしたらdrumrack内のsimplerのwarpがre-pitchになってない?

170 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/14(土) 04:53:35.93 ID:QhqScjt/.net
>>169
なるほど ワープモードのこと全然分かってなかったみたいです。。。。
基本ですよね多分これ
今色々試してみてなんとなく掴めました
このワープモードの6つあるモードは中々奥が深そうですね。。。。

171 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/17(火) 22:22:37.13 ID:yYurRb9n.net
Mac版の質問させて下さい。
初めて純正以外のソフトシンセを使おうと思って、インストールしたんですが、plug-insの中に目的のシンセが表示されません。
環境設定のプラグインを再スキャンも試しましたが、ダメでした。
Audio Unitを使用するはONになっています。

ソフトのファイルは
Macintosh HD-ライブラリ-Audio-Plug ins-Componentsの中に、ソフト名.componentが入っています。

Mac OSは10.10.5 yosemite
liveのバージョンは9.2.3
使いたいソフトはsynth1とMagcal 8bit plugです。

もしかしたらMacの基本的な仕組みを理解出来て無いのかも知れませんが、どうかよろしくご教示下さい。

172 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/17(火) 22:34:16.05 ID:O/IfbB3w.net
>>171
synth1も同じかわからないけど、なんでか8bitplugは最新版が64bitで出てこない。。
魚拓系のサイト使ってver.0.3(32bit)を入れて、soundradixの32Lives使ってラップすると使える。ビブラート機能とかは無いけど。

173 :171:2016/05/17(火) 23:36:12.57 ID:yYurRb9n.net
回答ありがとうございます。
64bit対応とうたっているのに使えないんですね…。
ググってたら私と同様の質問があり、同様の回答をもらってましたw
使うのを楽しみにしてたので、とても残念です。
しばらくはkorg gadgetで作りこんでからliveでミックスという形で行こうと思います。

あ、synth1は、macを再起動したら無事認識してくれました。

174 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/18(水) 14:47:57.22 ID:gDWeAK03.net
なんで中途半端な9.2.3なんか使ってるの? アップデート出来ない理由あんの?

175 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/18(水) 15:33:52.50 ID:5iOwmkhc.net
別に不思議でもないだろ。
9.5からメーター表示変わったしフィルターの掛かり方変わっちゃったし

俺は名前変えて9.2.3と9.6共存させてるよ。

176 :171:2016/05/18(水) 17:29:13.26 ID:405gQozt.net
>174
基本ギターとベースを数パターン録音して、色々組み合わせを推敲するのに使ってるだけなんで、別にアップデート要らないかなと。
宝の持ち腐れですねw
最近シンセを使ったダンスミュージック的なのにも挑戦したくなってきたので、複数のmidiトラックを重ねて表示する機能?
何て言うのか分かりませんが、和音を目で確認出来る機能が付いたら即アップデートしたいです。

177 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/19(木) 04:04:42.58 ID:KNBCPuLy.net
ピアノロールのレイヤーはいい加減つけて欲しい機能の一つだよね
あとじゃあBitwig使えよって言われるの覚悟でBitwigのハイブリッドトラック機能

178 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/19(木) 07:55:25.60 ID:/bZHJLKX.net
J bridge 使えばいいじゃん

179 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/19(木) 13:12:19.29 ID:2uhvsW63.net
jbridgeはツールバー追加されるからなぁ
Macなら 32 Livesの方が確実。

180 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/19(木) 14:12:10.80 ID:tlwojVI5.net
機能がショボい縛り環境の中で作るのが面白いっとのはあると思うが
bitwig使えばいいやん 32/64とか気にしないで使える

181 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/19(木) 14:28:19.64 ID:2uhvsW63.net
bitwig使えばいい
は解決になってない
ableton Liveとは別物

182 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/19(木) 15:43:17.35 ID:NW9Ev25J.net
機能がしょぼいのが良いなら紙とペンってツールがおすすめ

183 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/19(木) 15:52:23.18 ID:Ho1cHk8q.net
曲のセンスもなさそ。

184 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 00:33:21.91 ID:sZqr2dnA.net
liveでサードパーティ製のプラグインを
サイドチェインとして使うにはどうすればいいんでしょうか

https://www.youtube.com/watch?v=QtMfbx8Lt44

これとか見てやってみたんだけど
「audio to」欄が「track in」のままプラグインを選択できない

C4噛ませて低音のみの処理とかしたいんだけど。。。

185 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 01:06:37.64 ID:sZqr2dnA.net
連投すみません、他社プラグイン使ったら上手くいきました
やっぱりwavesとの相性が悪いのか……
ダイナミックEQで何とか切り分けてみます

186 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 01:17:05.31 ID:K+JJZMp3.net
>>184
C4にサイドチェイン機能はそもそも無いじゃない?
C6のサイドチェインを使えばできるよ

187 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 10:56:51.63 ID:sZqr2dnA.net
>>186
C6でしたね。
それとか他にもC1でやってみたんですが上手く行かずでした……
なかなか難しいです

188 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 11:09:37.44 ID:k+GcWKkd.net
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718

189 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 13:36:29.08 ID:V5jRa0V1.net
>>187
うん、だからC1でもただのC6でもなく、C6のサイドチェイン版を使えばいいのよ

190 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 15:10:44.75 ID:g6jFm33U.net
凄く初歩的な質問で申し訳ない
launchpadとlive standard UG版買おうと思うんだけど、
1個のpcでlite版をアップグレードしたあと、もう一つのpcでliveのHPからstandard版落としてオーソライズすることは可能?

191 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 15:30:14.46 ID:V5jRa0V1.net
>>190
本家でユーザー登録してあれば問題なくダウンロードできるよー

192 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 16:31:55.03 ID:Fen70Q9F.net
本当にDTM初心者で
初めの一台にlive Suiteを買ったんだが
高性能で何でもできるからか、逆に初心者には何をして良いか分からんw

分厚い説明書を頑張って読んではいるが、用語が分からず理解が進まない。
これ、DTM用語辞典とかDTM自体の初心者本を買って
一度、DTMとはなにかの概論を勉強したほうが良いかな?

とりあえず、鍵盤は弾けるから
セッションビューに色々、録って重ねて楽しんではいるんだけど、
機能の0.1%も使えてない、理解してないはずで
色々、勿体ない。

193 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 16:34:23.55 ID:V5jRa0V1.net
それでいいんだよ
使い方はどうでもよくて作りたい曲を作るにはどうしたらいいかを模索していけばいいだけだぜ

194 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 16:42:46.32 ID:Fen70Q9F.net
なるほど
少し勇気が出ました

色々、触って壊れるものでもない訳ですし
録音しながら色々さわって、いじり倒してみます

195 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 16:47:10.28 ID:6zxnux5V.net
俺なんかDTM8年位やってるけどLiveの機能初歩的なのしか理解してないぞ

196 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 17:06:17.03 ID:CgRoeH35.net
liveはサイドチェインとか設定めんどいよな
俺も結局付属のやつしか使ってない

197 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 17:55:33.69 ID:EKWH3uP6.net
>>192
やりたいこと出来てるなら良いと思う。

198 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 18:22:03.86 ID:Fen70Q9F.net
>>195
それでも問題なくDTMを出来るんですな。
本当に最低限だけチュートリアルとかで勉強して
あとは実戦で適当に遊んでみます。
英語チュートリアル、何言ってるか殆ど分からないけど画面見れば感覚は分かるかなw

>>197
機能を知ればやりたい事を
もっと、効率的にやる方法があるんだろうなぁと
漠然としてる現状っす

199 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 21:24:54.56 ID:JcEAE3xe.net
動画なんかいっぱい転がってるがな
ただ熱意が足りない。受け身なだけ

200 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/21(土) 21:50:03.49 ID:g6jFm33U.net
>>191ありがとう!

201 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/22(日) 14:41:12.24 ID:X9bsH0Ft.net
クリップ録音ボタンを押し忘れて
即興で弾いた曲が凄く良かったんだが
さすがに録音してないものを記録してる機能はないよね?

今日一番の演奏が録音されてないなんて ( ;∀;)

202 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/22(日) 17:52:09.94 ID:a1WvPaU1.net
>>201
Logicならできるんだけどな

203 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/22(日) 18:12:45.58 ID:0QlofriF.net
>>202
えっどうやって?

204 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/22(日) 18:27:05.79 ID:XRl8RqZY.net
勝手に

205 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/22(日) 19:22:31.96 ID:PFj81x1X.net
勝手にじゃなく
設定の 録音結果を取り込む にチェックを入れて録音ボタンの横にできるボタンを押す
だね

時間軸の概念がないセッションビュー持ったLiveだとこの機能導入は難しそうな気もする

206 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/22(日) 19:29:54.56 ID:a1WvPaU1.net
>>203
MIDIは「録音結果を取り込む」コマンドだったかな
オーディオは「いいな」と思ったら録音ボタン押して新規リージョン作るだけ(多分MIDIもInstトラックならコレでいける)
アクティブになってるトラックにリージョンが出来て、そのリージョンの端をドラッグして伸ばすとRecボタン押す前(トラックをアクティブにした時)から録音されてる
LogicはRecしなくても最後の入力を常にファイルとして残してる

スレ違い甚だしいので、詳しくはLogicスレに来て

207 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/23(月) 10:33:29.83 ID:uRKkOEq8.net
MIDIのリアルタイム入力でドラムを録音したいんですけど
ハイハットを先に録音して後からバスドラ、スネアと重ねると上書きされてしまうんですけど
上書きされない方法ってないですか?

208 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/23(月) 10:38:02.97 ID:uRKkOEq8.net
すいません。自己解決です。録音ボタンの横の「+」を押すんですね。
お騒がせしました。

209 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/23(月) 10:50:20.14 ID:q73vIcFG.net
上の方に便乗なんだけど
アレンジメントビューでなら +押せばOKだけど
セッションビューで重ねたい時はどうすれば良いんでしょ?

210 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/23(月) 11:21:15.23 ID:uRKkOEq8.net
>>209
上のNEWの横の「○」押すと出来るみたいですよ

211 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/23(月) 11:42:15.02 ID:q73vIcFG.net
dです
試してみたけど出来ました

一度、機能さえちゃんと覚えれば何でも簡単に出来るっぽいね live

212 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/24(火) 03:42:11.14 ID:E6pz4SAq.net
Push 2って初代よりやっぱり便利ですか?
リズムより上モノの作成に使いたいのですが。

213 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/24(火) 17:18:02.41 ID:NlQcvICX.net
セッションビューで
ソロじゃなく複数の任意のトラックだけ鳴らしたい場合はどうすれば良いの?

214 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/24(火) 17:33:17.63 ID:KwbP5rNJ.net
Cmnd 押しながら選択

215 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/24(火) 17:48:49.95 ID:8sBBkc64.net
>>213
プレファレンスで設定。

216 :213:2016/05/24(火) 20:42:34.11 ID:NlQcvICX.net
d

WindowsなのでCmdじゃなかったけど
同様のCtlで出来ました

217 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/26(木) 10:48:14.22 ID:DLY0QzYh.net
>>212
便利だよすごく
エフェクターの効果とか今何してんのかとかが本当に見るだけでわかるようになってる
でももし初代持ってて使いこなせなかったから2買ってみようとかだったらやめた方がいいどうせ使わなくなるから

218 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/26(木) 12:04:41.02 ID:QY/u4p+W.net
>>217
212です。レスどうもありがとうです。
Push買うならPush 2にします。まず貯金しなきゃだけど。

219 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/26(木) 13:16:47.30 ID:DLY0QzYh.net
>>218
ホント便利だから無理してでも買った方がいいと思う!貯金ファイト
情熱があるうちに使いこなせるようになれないと以後マジでただの光る置物になるから注意

220 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/26(木) 13:43:08.92 ID:GwS64wUm.net
>>217
1でも分かるけど

221 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/26(木) 16:58:48.71 ID:DLY0QzYh.net
>>220
ごめん言い方悪かった
1よりすごくわかるから、というかとりあえずPC画面見る機会が1の時よりかなり減ったから2はいいものです
とはいえpushじゃ文字入力はできないし音色探す時は結局画面見ることになるんだけどね

222 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/07(火) 20:54:33.60 ID:cYNu5fNv.net
コントローラって敷居が高くて買えてないんだけど
DJプレイなしの作曲オンリーの初心者でもあれば役に立つものなんだろうか

223 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/07(火) 21:32:14.96 ID:SCQitsVQ.net
コントローラーの種類にもよるだろ

224 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/08(水) 05:21:28.12 ID:CdunHuv6.net
push2、push1に比べて高すぎない?

225 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/08(水) 06:31:31.03 ID:T8lm7xQf.net
下取りで集まったPush1はどこ行くのかな
毎日手紙書いたら寄贈されたみたいな映画よくあるじゃん「ショーシャンクの空に」みたいな
若い人は学校で仲間見つけて毎日メールしてみるとかw

226 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/08(水) 06:54:39.78 ID:AuPDKH5W.net
>>225
授業で。

227 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/08(水) 12:26:01.56 ID:bvmhd6Vm.net
質問です。MIDIでバラバラに打ち込んだ音符を
一括で小節の頭に揃えるにはどうすればいいんでしょうか?
クオンタイズだと1/4までしか選べません。
簡単な方法あればどなたかお教え下さい。

228 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/08(水) 12:40:15.38 ID:hlayhYXQ.net
俺もそれ気になってた。
リアルタイム演奏で打ち込むとメトロノーム使ってもどうしてもズレル。
リズム作る時とかも楽な方法あれば良いのにと思ってた。
オイラからもお願いしたり。 教えてプリーズ!

229 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/08(水) 13:37:41.54 ID:bJWuAWtm.net
代理店か本家にきけ

230 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/08(水) 13:59:35.06 ID:3Qw19/Mb.net
>>227
クオンタイズ設定で 現在のグリッド を選ぶ
MIDIクリップ上で8barsまで設定できるからそれで対応できるでしょ

231 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/08(水) 14:02:16.64 ID:3Qw19/Mb.net
>>228
あとそれは227と違うでしょ
録音クオンタイゼーションのグリッドから外れるくらいならマウスで打ち込みなさいな

232 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/08(水) 14:17:07.12 ID:bvmhd6Vm.net
>>230
thx。できました!ありがとうございます。

233 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/08(水) 14:47:20.14 ID:m5qUHcTy.net
>>225-226
最初から目的は明言されてたよ。
交換プログラムの成果の新しい情報は時期に報告するって書いてるよ。
https://www.ableton.com/en/push-trade-in/

234 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/08(水) 15:08:59.60 ID:T8lm7xQf.net
>>233
ちょっと何がいいたいのか理解出来ませんが?

ほー応募フォームがあるんだ、マジでPush触りたい若いやつは学校の先生つついて募集しなよ。
Push2高かったから、かなりの数あるんじゃね

235 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/08(水) 15:34:29.16 ID:hlayhYXQ.net
>>231
やはり、マウス打ち込みじゃないとダメですか (´・ω・`)

236 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/08(水) 16:47:07.28 ID:3Qw19/Mb.net
>>235
それか練習よ

237 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/09(木) 05:19:41.42 ID:2wdxaFXB.net
文字ちっせえ使えねーわと一年間放置していたLIVEですが、今日拡大できることを知りました
これからよろしくお願い致します

238 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/09(木) 05:38:43.88 ID:b4sgIAkv.net
俺もフォントがなんか滲んでて嫌だわーって思ってたけど、大分慣れてきた

239 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/09(木) 12:06:40.39 ID:vLEzbASy.net
それPC側の設定がおかしいと思う

240 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/09(木) 13:30:57.51 ID:b4sgIAkv.net
>>239
でも他のソフトは綺麗だよ
http://i.imgur.com/sfwPg0d.jpg
130%のDisco
下はS1
滲んでるというかボケてる
フォントのせいだと思うんだけどね
実際にはDiscoじゃ見にくいからCalciumにしてるけど、もっと他のスキン探してみようかな

241 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/09(木) 16:15:21.99 ID:VxGQPeD7.net
最近Win弄ってないからうろ覚えだけどグラボの設定でディスプレイサイズ変更すると綺麗になった気がする

242 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/09(木) 18:16:56.61 ID:b4sgIAkv.net
>>241
マジですか
ちょっといじってみます

243 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/13(月) 17:05:26.24 ID:3TNezOQo.net
深い使い方の本はあるけど
初心者向けの教科書的な書籍がないから
初心者はyoutubeのチュートリアルとかで皆、勉強してる感じ?

244 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/13(月) 17:11:18.32 ID:4/HqHp6Q.net
>>243
そんな感じ。
あとはマニュアル。

245 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/13(月) 17:23:09.22 ID:3TNezOQo.net
やっぱ、そうだよね
日本語の動画も結構あるけど、
やはり英語動画が多いから俺には難しい部分が多い

セールスレの動向とか見てもDTMって英語読めると
次々、お得な情報入るようだし、中学英語からやり直すか (*'ω'*)

246 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/13(月) 18:44:22.18 ID:tgfCMglk.net
二窓にして見比べればフィーリングはつかめるだろ

247 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/17(金) 10:57:53.48 ID:OJHpvwlv.net
youtubeのチュートリアル動画をみて同じようにやろうとしてるんだけど下のプラグイン並んでるとこの工具のマークをおすと
動画ではそのプラグインのパラメータの一覧がずらって表示されてるのに自分のでやると
このパネルにプラグインパラメータを追加するには設定ボタンをクリックしますだけ表示されて何もでない
同じようにするにはどうしたらいいの?

248 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/17(金) 12:38:34.40 ID:V+e1vV88.net
>>247
工具マーク押したらプラグイン画面が開くでしょうよ

三角マークでしょ?
それでわざわざ追加するにはってガイド出てんだからそれに従えば良いだけだよ
最初からそこにパラメータあるプラグインもあるしないプラグインもある

249 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/17(金) 15:21:28.42 ID:kJUHkpPg.net
自分で並べるの面倒くさい場合、
options.txtに
_PluginAutoPopulateThreshold=-1
あとはggrks

250 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/17(金) 17:11:21.70 ID:QiES0tUE.net
youtubeの英語説明動画って
日本語訳つけたら需要あるんかね

251 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/17(金) 23:01:39.08 ID:PHVe+4Kh.net
>>250
物による。と おもた

252 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/18(土) 22:38:42.40 ID:EtKDuNao.net
ピアノロールにマウスでぽちぽち打ち込む際に、
普通はダブルクリックorドローモードで現在表示してるグリッドに合わせてノートがおかれ
その後にノートの端をドラッグすることでノートの長さを変えると思いますが、
ノート配置時にそのままシームレスに長さ変える方法はありませんか?
例えばグリッドは16分音符にしてて、そこに8分音符を打ちたい場合に、クリックしてそのままドラッグすることで8分音符かかけたりしませんか・

253 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/19(日) 04:52:42.15 ID:a5Qw5JRh.net
Macだと⌘+1と2でグリッドの長さ変えられるよね。
それとshift+左右キーでノートの長さ変更。
あとはノートの端にカーソル合わせて伸ばしたりはするけど付点系だと面倒。
解決してないけどこれくらいしか浮かばないや。

254 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/19(日) 20:55:17.14 ID:hrfnCY90.net
>>250
字幕つける場合、許諾取らないと著作権侵害になるよ

255 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/19(日) 21:02:55.46 ID:u2GzTEZ2.net
訳す物とオペする物が居ると捗るがなw

256 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/19(日) 23:16:50.65 ID:9FXxzswo.net
>>251
だよなぁ

>>254
そうだよな
となると、現実的に難しいか

257 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/19(日) 23:35:12.39 ID:cbmDUm54.net
普通に、Abletonのサイトに出来上がったムービーを見せてアップしていいか確認したらいいじゃん。
ていうか、ちゃんとしてたらアップしてくれるだろ向こうが。
もし、自分の垢でアップして何か稼ぎたいとかなら、そもそもそれは完全にアウトだろ

258 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/19(日) 23:45:47.41 ID:9FXxzswo.net
稼ぐとかそういう事じゃなくて
(つうか、無料の動画で稼ぐなんてあるの?)
英語のチュートリアルが多いけど
日本語のがあれば役立つ人がいるのかなと思っただけ。

色々、面倒なようだし権利侵害とかしたくないからやらないけどね。

259 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/20(月) 00:01:46.14 ID:4ZM4PkOh.net
アホなんじゃない?w

260 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/20(月) 00:48:45.82 ID:ITSlCvBD.net
いまだとソース動画に勝手に字幕付けれる仕組みじゃない?
許可いるの? 

261 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/20(月) 03:52:22.17 ID:eQJlNI7M.net
ライブ自体の使い方は大分、慣れて来たけど
プログラミングが苦手だから
MAXだけはどう取っ掛かりを見つけて良いのか分からん

慣れれば何でも自由にできるようになって楽しく便利なんだろうけど
何から勉強すれば良いのか・・・・・

262 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/20(月) 03:58:09.49 ID:pkFDdwzd.net
>>261
覚えれば便利とかではなくて、Maxは自分が欲しいもの作りたいものがある人間が作るためのツールだよ

現時点特になければ付属の出来上がってる音源 エフェクト達を使えばそれで充分よ

263 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/20(月) 04:13:03.64 ID:eQJlNI7M.net
>>262
d
そう考えると
現時点で不満も欲求もないから使う必要はないな

264 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/20(月) 04:17:25.60 ID:4ZM4PkOh.net
というか、Maxを使って何がしたいか?が無いのなら、そもそもMaxを使う必要もないからね。
音楽を作る為にLiveを使ってるのなら、今の自分の作業ルーチンに必要かどうかって事だよ。
音楽を作る多機能なツールで遊ぶのは面白いし、それ自体自覚してそっちにハマるならそれは良いけど、もともと何がやりたかった見失わないようにね。
ソフトウェア自体は受動的なコンテンツでしかないから。
それを使って何をしたいか、何を生み出したいか。
作る人は自分の声やネットで拾ってきた音とDAWだけで曲を作るから。

265 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/20(月) 04:18:09.45 ID:4ZM4PkOh.net
自分で気付いか、ごめん

266 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/20(月) 04:22:32.82 ID:eQJlNI7M.net
>>264
これ DTM自体の心得でもある気がする
良い事言いますな

267 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/21(火) 00:02:25.41 ID:+Xs6kxgH.net
英語チュートリアル動画の日本語字幕は、物にもよるけど需要あると思う。
youtubeはオリジナルの著作権者の審査が必要だけど字幕はつけられるね。
もっとも日本語わからない外人がどこまで相手にしてくれるかは未知数。
https://support.google.com/youtube/answer/6054623?hl=ja

268 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/21(火) 08:38:19.13 ID:7zXxnYtI.net
Audio to MIDI は生ドラムの録音をMIDI化して
好きな音色に変えるとかそういう感じなのかな。

269 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/21(火) 11:25:39.30 ID:oOzqxZxH.net
鼻歌をちゃんとしたメロディにしたい時にも使える

270 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/21(火) 21:52:25.54 ID:PaKg6bOM.net
ギターとかもいけるけど
ゴミ取り作業必須やね

271 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/22(水) 09:03:53.53 ID:clDwRgC7.net
Melodyneほどではないけど精度結構良いから使える

272 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/26(日) 09:13:15.50 ID:pswNrNlA.net
おまえら、教えてくれ!
おれはメインのDAWはMotu DP(Mac)でVEPを導入してサブにPCを加えてVSTラック的に使おうと思う。
サブのPCにもサブのDAWが欲しいんだが、こっちもDPというのはあまりにも発想が今より発展しないだろ。
でLiveかBitwigみたいな、ちょっと毛色のかわった(つまりLogicとかCubaseみたいな定番でない)のを導入しようと思うんだが、
ちょっと他と違うことができる(MAXは難しすぎて使う気がないんだがw)とか、付属のプラグが一味違う・・っていうと、
やはり、Liveおすすめかな?

273 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/26(日) 12:20:32.23 ID:+WFQzglq.net
>>272
LIVEオンリーで良いんじゃないと思うのだが

274 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/27(月) 23:53:29.35 ID:TYmUbx+Z.net
>>272
自分はMacでLiveメインでローカルネットワークに自作PCをVEP立ち上げて使ってるけど、マルチチャンネルで色々できるとwktk思ってたらなぜか2ch以上は使えなくてなんやねんて感じ。これは仕様なんだろうか

PCの方でNI Maschine起動してVEPで繋げたりMacにないVSTとか使ってはいるけどね

なのでVEP自体があまりお勧めできないのでメインDAWオンリーでいいと思うw

275 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/28(火) 09:39:22.59 ID:wiUX1bnz.net
>>274
普通にマルチチャンネル出来るんですが…
preferencesでチャンネル数2とかになってるんじゃない?

276 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/28(火) 23:49:38.49 ID:5uJof6yv.net
>>275
設定では32chになってる
いろいろ試してるけどLiveからはマルチチャンネルで音送れてもVEP側からは2ch分のマスター出力しか戻ってこない(・ω・)

277 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/29(水) 01:21:05.17 ID:liPYB5tW.net
>>276
まーじですか
VEPのアウト振り分けた上で、live自体の(VEP立ち上げたトラックと別の)新規オーディオトラックのaudio fromの中の項目から選べないかな

278 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/29(水) 04:08:34.65 ID:GnDbm8EI.net
>>277
そろそろスレ違いな内容になるけど、ちゃんとできてる人がいるってだけで励みになるわーありがとう!

言われてるその通りに個別chのinでVEPからの設定通り32ch選べるようになっててLiveのレベルメーターも振れてるのにLiveマスターに音がいかない...もうここで諦めてたけど、また色々試してみるー

279 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/03(日) 13:06:11.30 ID:WrhLR8IJ.net
公式サイトからStandardのUG版をカナダドルで買いたいのに、
左下から国名変更しても、決済の最終確認画面で日本円に戻ってしまいます…
どなたか日本円以外で決済出来た方はやり方を教えて下さい…

280 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/03(日) 14:41:22.90 ID:B0+sVi4H.net
今日Suiteを買ったDTM初心者です
楽器も未経験で何からしていいやらなんもわからないですが頑張りまーす

281 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/03(日) 21:19:52.85 ID:tnEoXW7C.net
そうですか

282 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/03(日) 21:49:52.27 ID:axO9kvve.net
真初心者はまず
ソフト付属のレッスンを一通りやると良いと思う。

あと、かなり分かりやすい基礎的な事をまとめてくれてる
DTM教室のサイトと動画一通り見れば大体の概要は分かる。

283 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/04(月) 00:37:48.21 ID:z3EYT8yP.net
>>282
オススメの動画チャンネルとかサイトとかありますか?

284 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/04(月) 08:43:53.04 ID:K+jVoyeo.net
>>283
Youtube でableton how toで検索すれば大量に出てくる。もし英語が聞き取れない人なら日本語を混ぜて検索すれば大抵出てくる。

285 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/04(月) 09:35:34.64 ID:mz6mR1t8.net
名前忘れたけど
日本語のでDTMとは何ぞやからliveの使い方まで教えてくれる
音楽教室のサイトで俺は勉強したな。
youtubeにも動画出してる所でその動画とサイトの文章で連携させて
基礎的な機能は全て押さえられた。

286 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/04(月) 09:38:28.95 ID:mz6mR1t8.net
ただ、英語分からなくても
動画見て自分で同じようにイジッてみると大抵、分かるようになると思う。
liveは本当に感覚的にできるからね。
英語動画観て分からない部分はここでガンガン、質問してくれれば良い。

287 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/04(月) 09:46:08.90 ID:uKX0rXgu.net
>>285
これかな?
http://sleepfreaks-dtm.com/category/session-view-live/

288 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/05(火) 21:39:05.38 ID:CyhZzJEZ.net
>>287
うん それですな。

289 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/06(水) 21:44:29.97 ID:unYIxh9M.net
日本語のlive講座サイトとかブログを読むと
9じゃなくて8の時代に作られた書かれたものが多いけど
8と9って結構違ったりしますか?
8のでも初心者が読めば勉強成りますか?

290 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/07(木) 01:31:51.41 ID:20+CTFe0.net
そん時になってから悩め、オマエはまだその時点じゃない

291 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/07(木) 01:39:56.13 ID:xKnuQUPy.net
一世代前のカローラの運転の仕方と一番新しいカローラの運転の仕方も大して変わらないのと一緒
カーナビが付いたりエアコンの操作方法が変わったりしてる程度の違い

292 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/07(木) 03:18:49.07 ID:uVFoyFqs.net
カローラIIに乗って 買い物に出かけたら
財布無いのに気付いて〜

293 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/07(木) 03:40:10.51 ID:QASsVH+C.net
そのまま高木ブー

294 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/07(木) 11:29:49.38 ID:ljWXRHQ/.net
>>292 2016/07/07(木) 03:18:49.07 ID:uVFoyFqs

AAチンパン死亡w

295 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/07(木) 11:38:18.25 ID:sZh2bU01.net
>>294
このハゲざっこwwwwwwwww

296 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/07(木) 11:44:45.85 ID:ljWXRHQ/.net
2016/07/07(木) 11:38:18.25 ID:sZh2bU01
>>295
このハゲざっこwwwwwwwww

AAチンパンまた負けたwww

297 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/07(木) 11:47:38.54 ID:sZh2bU01.net
>>296
きめえんだよwwww

このハゲ雑魚ホモはwwwwwww

298 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/07(木) 11:53:11.27 ID:ljWXRHQ/.net
2016/07/07(木) 11:47:38.54 ID:sZh2bU01 [2/2]
>>297
きめえんだよwwww

このハゲ雑魚ホモはwwwwwww

AAチンパンまた負けたwww

299 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/07(木) 18:20:29.91 ID:WWG9Eb53.net
>>279
自己解決
その国のホテルに泊まった事にしとけばOKだった
今なら暴落中の英ポンドで買うとSuiteが56k円

300 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/07(木) 18:54:24.10 ID:RzBgOSJR.net
>>299
いいことを聞いた

301 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/07(木) 20:42:13.12 ID:HiN8vnuv.net
Grimesのファンなんだけどインタビュー来てるな。
最近、DTM始めた初心者なんだけど
自分が選んだDAWを好きなアーティストも使ってるなんてなんか嬉しいな

302 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/08(金) 08:57:48.50 ID:W0JWPcdJ.net
AAいなくなってんじゃんw意外と簡単に死ぬんだなw530857

303 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/09(土) 19:08:06.46 ID:OMu6dzx4.net
こんにちは質問が2点ほどあります。応えていただけたら嬉しいです。
@AnalogのLFO amountにピッチベンドをアサインしたい
MIDIマップでのアサインは可能ですが、それだと他のシンセでピッチベンドを使用した際
Analogの方も動いてしまいます。
AnalogのいくつかのプリセットにはピッチベンドでLFO amountをコントロールするものもありますが
どうやって設定したのかがわかりません。。。

Amidiの長さをグリッドに揃えたい
Cubaseでいうところの「ノートの長さをクオンタイズ」をやりたいのですが
レガート以外に見つけることができませんでした。
何かショートカットがあるのでしょうか。ネットで探したものの見つけられませんでした。

よろしくお願いします。

304 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/09(土) 20:32:30.91 ID:Ev9ltvcV.net
>>303
@は各アサインしたい分の数のノブがあるコントローラーを用意していただくかノブにバンク切り替えがあるようなコントローラーを用意していただくくらいかと…

Aは
midiノートエディタにフォーカスされてる状態で画面上の編集→クオンタイズ設定でノート調節の終了をオンに
あとはどうクオンタイズするかをクオンタイズの一覧からしたい通りのものを選んでOKすればクオンタイズされます
この設定はクオンタイズのショートカットにも常に反映されるので、現在のグリッドでクオンタイズするようにしておくと設定する手間が減ると思うのでおすすめです。

305 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/09(土) 23:33:55.13 ID:csmWYGww.net
>>304
お答えいただきありがとうございます。
@に関してはご進言していただいたとおりにします。
Aも設定ができました!

ありがとうございました。

306 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/10(日) 01:39:28.68 ID:u96YP5cQ.net
デュアルディスプレイで設定ひらくと
セカンドディスプレイに出てくるんだけど
プライマリディスプレイに出したい…おれ環かなぁ

307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:59:00.15 ID:zaPqj9tB.net
セカンドとプライマリが逆になってたりして

308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:21:59.20 ID:Z4y+044Q.net
すみません、質問なんですがよく使うvst、エフェクトといったプラグインのお気に入り管理?みたいなのは
ableton内でできるんでしょうか?よろしければやり方を教えてください

309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:35:37.00 ID:U6eJubds.net
>>308
ラック化して自分がわかるような名前にして保存
オーディオエフェクトラック、インストゥルメントラックから選んで読み込み

例えばKONTAKTのピアノならラック名を-KT-Piano-
とかに自分はしてる

310 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/13(水) 23:00:15.17 ID:TB20+VdG.net
ファイルブラウザでリズムクリップとか視聴する時に
そのクリップがオーディオなのかMIDIなのかって
一目で見分ける方法ありますか?

現状、トラックに挿入するまでどっちか分からない状況なんですが

311 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/14(木) 00:15:36.59 ID:Z/PHlsMS.net
>>310
1回か2回クリックの違い

312 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/14(木) 02:26:36.91 ID:RG212uaM.net
こんにちは質問があります。
テンポデータがあるワンショット(wav)をオーティオトラックに並べるときに、ブラウザで視聴した
音と変わってしまいます
強制的にプロジェクトのテンポに合わせられているようなのですが、どこでテンポシンクを設定するのでしょうか

よろしくお願いします

313 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/14(木) 02:39:04.24 ID:s/qx1j7+.net
>>312
ぜひ説明書を見ていただきたいが、クリップを選択して画面下に波形を表示したら、そこのwarpボタンをオフにすればテンポ同期がされなくなります

314 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/14(木) 03:49:42.25 ID:GXZ335yS.net
初期設定でワープしないの設定がある

デフォだとビートモードでWARPするんじゃなかったかな

315 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/14(木) 08:34:11.08 ID:tXAaHhNr.net
>>311
dです
1回クリックだとMIDI 2回だとオーディオなんですね
気付かなかった・・・

316 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/14(木) 19:26:01.36 ID:3i5lz7uz.net
>>313
すみません、解決できました。ありがとうございます!

317 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/15(金) 02:15:28.07 ID:F05PpiSt.net
mpc studio(mpc ソフトウェア)をliveで使いたいけどやり方がわからん

318 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/15(金) 02:46:11.52 ID:Sx9Nf4Aw.net
>>317
普通にプラグインだ

319 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/16(土) 13:15:49.84 ID:acWYLbpL.net
質問なんだけどオートーメーションにクオンタイズってどうやるの?

>>303-304
Analogは普通にボリュームのところにPBってのがあるよ。そこらへんのパラメータいじれば
Analog内でピッチベンドかけられる

320 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/16(土) 13:40:16.95 ID:xPETGOIe.net
ビートに同期したオートメーション作りたいという意味なら
xferrecordのLFO toolやm4lでmaxforlive.comで探すとか自分で作る

321 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/16(土) 19:55:39.73 ID:b5kuzhdD.net
Live9 Suiteの64bit版は、32bit VSTを使えるようになりましたか?
あ、Windows10です。

322 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/16(土) 20:06:48.13 ID:ikssgYDU.net
>>321
は?

323 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/16(土) 20:22:22.72 ID:b5kuzhdD.net
>>322
いや・・・
エイブルトン本社のサポートの人が、この件は最多リクエストだって言ってましたもので。

今からマイナーアップデートするから、もし対応してたら64bit版Liveをダウンロードしようかと
思って

324 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/16(土) 20:45:37.31 ID:TE2W7Ny3.net
最多リクエストだ
リクエストされたものが採用されるとは限らない

325 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/16(土) 20:52:30.36 ID:b5kuzhdD.net
>>324
なるほど、、現状では対応してないんですね
ありがとうございます

326 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/16(土) 21:01:14.87 ID:TE2W7Ny3.net
>>325
これからも余程のことが無い限り採用されないと思うよ
憶測だよ

327 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/16(土) 21:07:52.10 ID:b5kuzhdD.net
>>326
ありがとうございます。

328 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/17(日) 00:27:21.90 ID:/nDrwCnT.net
MIDIを打ち込んだ後に、選択して右クリックでクオンタイズを掛けても
何も反応してくれない(グリッドに吸着しない)のですが、何が原因でしょうか?
「クオンタイズ設定」で設定を調整してみても結果は変わりません。
どなたか解決方法を教えてください・・・
(環境:Mac/Live9 Standard)

329 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/17(日) 00:38:06.74 ID:LSzr4b4Q.net
>>328
ノートが選択されてる場合は選択されたノートのみクオンタイズが反映されるよ

330 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/18(月) 15:20:28.34 ID:OEHgINvN.net
後から購入したVSTプラグインを追加するにはどうすれば良いのでしょうか?

331 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/18(月) 15:52:31.07 ID:5sN3WPz2.net
>>330
ggrks

332 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/18(月) 17:58:52.81 ID:ZGRFMhqs.net
というよりさすがに説明書読めよ

333 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/18(月) 18:45:26.20 ID:siEak138.net
ここで聞くよりまじで説明書読んだほうがいいよ
>>304みたいな上級者面したやつが能弁たれてるだけだから
@に関してはMIDIマップせずに普通にAnalog内でピッチベンドにアサインできるから

334 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/18(月) 19:09:02.57 ID:XZrt381+.net
>>333
いや304はただ単にバカ親切なだけだろ?

335 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/18(月) 20:21:53.51 ID:OEHgINvN.net
>>332
普通に読んでるけど
何やってもどうしてもプラグインを認識してくれなかった。

だから、自分の作業に間違いがあるかと思って聞いてみたんだけど、
やり方が間違ってるんじゃなくて、64bitのliveで32bitのプラグインを読み込ませようとしてたから
何度やってもダメだったっぽい

336 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/18(月) 21:00:28.84 ID:k/xnHLpp.net
>>335
>>330 からその過程を読み取れる人いないよ。
ただの後出しじゃん。

337 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/18(月) 21:03:45.79 ID:OEHgINvN.net
>>336
申し訳ない。
確かに質問がおかしかったですね。
言い訳しようがないです。

338 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/18(月) 21:54:34.78 ID:fGCfdLO6.net
初心者スレだし、質問する人には32とか64とかなんじゃらほい???って人もいるだろうから、むしろ答える側が質問で答えて条件を絞っていくといいんだろうね。もちろん誰にもそんな義務ないけど。答えたい奴が答えればいい。

339 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/19(火) 13:27:18.36 ID:cO/Auk2H.net
すみません、とても困ってます
Live8を使ってるのですが、ファイルブラウザ上で現在のプロジェクトの(Temp-12)にブックマークを押してしまいました
解除方法がわからなくドラムキット等出せず困ってます、解決法是非とも宜しくお願いします

340 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/19(火) 17:25:53.94 ID:6ghe8Wve.net
>>339
ブックマーク解除するだけならまた右クリックしてブックマークを解除すればいいのでは?

341 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/19(火) 18:26:41.65 ID:cO/Auk2H.net
>>340
回答有難う御座います!
右クリでも出てこず、解除が出来ませんでして、写真を貼っておきます
出てきたもの片っ端から押しても解決になりませんでした
http://i.imgur.com/915eNPC.jpg

342 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/19(火) 18:55:09.50 ID:1b7HWInK.net
>>341
(上の(temp-12)と書いてある横の▼押してその一つ上の階層に戻って、フォルダとしての(temp-12)を右クリックして解除はできるかな?

343 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/19(火) 23:00:08.33 ID:dVl/NEzV.net
DTM初心者で買ってきたばかりなんですが
とりあえず、スリープフリークスのHPのライブ説明を
全部みれば最低限の動かし方概要は分かる感じですか?

344 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/20(水) 01:18:29.00 ID:xrJls7mk.net
>>342
回答有難う御座います、▼上での右クリは出来ないみたいで…
クリックだとこの様に表示されます、ライブラリが無効で表示されてしまいます
http://i.imgur.com/EGUG1xP.jpg

345 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/20(水) 03:52:11.92 ID:+I8CgpWQ.net
>>344
そこはクリックで大丈夫
思ったんだけど、そこにtemp-12のパスが出てないってことは多分ブックマーク関係ないんじゃないかな
環境設定のlibraryからライブラリロケーションの変更で選択し直したらどうかな?(移動したことないなら、/Users/使ってるユーザ名/Library/Application Support/Ableton/Libraryを選択)

346 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/20(水) 07:59:56.31 ID:W2VPZfrk.net
>>343
いいと思うよ。
強いて言うと事前に画面内の主な機能の場所と名前を覚えておくと後々いいと思う。
説明されても「それってどこにあるん?」はしんどいと思うので。

347 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/20(水) 09:11:14.27 ID:WFVBqmpu.net
>>343
Abletonはマニュアルもわかりやすいので、詳細はマニュアルで掘るように併用すれば良いと思う。

348 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/20(水) 11:23:34.34 ID:xrJls7mk.net
>>345
回答有難う御座います
環境設定から選択しなおそうとやってみたのですが、どんどんフォルダを選択しようとしても展開しなく、クリックが効かないです、ここから開かない感じです…
http://i.imgur.com/E0PgyBa.jpg

349 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/20(水) 12:38:42.85 ID:+I8CgpWQ.net
>>348
ちょっと前のOSなんだね
Liveから離れて、Finder上から/Users/名前/Library/を登録してから、それをLiveのロケーション選択で選んだらそこ以降が表示されるはず

350 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/20(水) 13:12:54.51 ID:xrJls7mk.net
>>349
有難う御座います、finder上から設定したらLiveでも環境設定いけました!
ですがライブラリが出てきましたが何も入ってなく元には戻りませんでした…
http://i.imgur.com/i6upZBC.jpg

351 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/20(水) 13:42:34.05 ID:+I8CgpWQ.net
>>350
実際のフォルダ内にはデータは存在してる?
している上で、ライブラリを修復を試してみて、変わらなかったらわからないな、、ごめん

352 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/20(水) 14:02:58.59 ID:xrJls7mk.net
>>351
フォルダ内にはデータ存在してます…
最初からになりますがLive自体を再インストールしてみようと思います
解決にお付き合い頂き有難う御座いました!勉強します

353 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/21(木) 02:59:24.36 ID:XaHFH9ie.net
波形編集って普通アレンジメントの方でやるものなの?
セッションの方とだいぶ挙動というか勝手が違うから戸惑う
出来ればツギハギみたいのをセッションビューの方でやりたいんだけど、、、

354 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/21(木) 03:31:20.58 ID:/6Gk2BS2.net
>>353
Bitwigオススメ 全部できる
Gainいじると波形が追随して表示されるから他のトラックとマルチ表示させて
アタック合わせたりやりたい放題

355 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/21(木) 08:50:19.58 ID:/kNrSL59.net
爺さんの遺言で英語のインターフェイスだけは使うなって言われてるので・・

356 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/21(木) 21:12:35.74 ID:UVTSsiBd.net
Live9.6.2はTouchableに対応してますでしょうか??

コントロールサーフェスに出てこないので接続できません

357 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/21(木) 21:55:45.63 ID:Zt5PXCzY.net
>>356
バージョン変わるたびにインストールなさい

358 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/23(土) 22:36:58.18 ID:tdb5lW09.net
今までハンドレコーダーで録音して作曲してきたんだけど
DAWだと自分が弾けない楽器とかもMIDIで使えるし編集が楽との事で
この度、演奏しながら曲を作るのに向いてると評判のableton live 9 suiteを購入しました

作曲自体は今までもやってきましたが
DAWの扱いについては何分、素人故、右も左も解りません

付属のチュートリアルは一通り目を通しましたが
未だ、概要を掴めているとはいいがたい気がします。
ableton liveの初心者本なんてのも調べては観ましたが
上級者向けの本しか出てないようで、苦しいです。

かといって分厚い説明書もどこから手を付けて良いか分かりません。
こういう人間はどうやって勉強すればよいですか?

359 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/23(土) 22:44:07.94 ID:Y04Jwj2k.net
>>358
上級者向けの解説本は存在しないから大丈夫
live自体に基本的な使い方のヘルプとツアーが入ってるからそれをやるだけで基本はわかるはずよ

360 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/23(土) 22:56:32.03 ID:tdb5lW09.net
>>359
>live自体に基本的な使い方のヘルプとツアー

付属のチュートリアルは通してみました。
ただ、まだ心もとない気がして
他に情報があればと思いました

361 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/23(土) 23:38:37.42 ID:jM48wCJg.net
>>360
使い続けて慣れていくだけだで
相方になる道具だから、使って自分に馴染ませていくんだで

362 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 00:47:26.95 ID:sr9Pde/x.net
>>358
なぜLive?
一般的なDAWとかなり性格が異なるのに、
選んだ理由がよく分からない…(゚o゚;

363 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 01:17:27.69 ID:zJcwj+KM.net
押しっぱなしだと音が止まるようになるのかって言うけどさ
88鍵ずっと鳴りっぱなしなのを止めんのって話。
指何本あんだよおめえ。気持ち悪い...

364 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 01:22:38.75 ID:waUO5KTj.net
>>362
>>358を10回音読するんだな

365 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 01:36:24.28 ID:s6aEdPr4.net
>>364
で?

リアルタイムに演奏しながら
MIDIレコーディングするのは、
Liveだけが得意なわけじゃない。
どちらかというとルーパー向けじゃん。

何故Cubaseなどの、フツーのDAWじゃなく
これなの?

LiveにはLive向きの用途があると思って
使ってるんだけど。使い分けないの?

366 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 01:45:23.45 ID:Nso9gHhr.net
なんで君は人が選んだ理由がそんな気になるの
そもそも358には「リアルタイムに演奏しながら録音するのが得意だから」なんて一言も書いてないのに

DAW素人とも書いてかるのに使い分けないの?とか

俺はLiveでやりたいことは事足りるからLive完結だよ
人の勝手でどうでもいいところに勝手に首突っこんで怒るなよ

367 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 03:35:54.38 ID:mpKTZCfP.net
>>365
最近MASCHINE Studio買った?

368 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 04:12:27.02 ID:waUO5KTj.net
>>365
めんどくせーなおまえ

369 :358:2016/07/24(日) 07:59:09.96 ID:AlrygJes.net
朝起きたら、自分のレスが発端で皆が喧嘩してる・・・。

セッションビューでギター等のリフをループで廻して構想を練り、
それで作った構成要素をアレンジメントに順番に貼っていけば楽しそうだな。
とableton liveを購入したのですが、軽い気持ちで買っており
普通のDAWが何なのかすらよく分かってません。

Cubaseは定番DAWと言う事ですので、迷ったんですけどね・・・。

とりあえず、既に購入したableton liveで作曲していきます。
慣れが重要とのことですので、色々、いじってみますね。

370 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 09:23:36.06 ID:ojp8FNKH.net
>>369
もしまだスレを遡ってないなら>>280くらいの流れとか>>287のリンク辿るといいかもしれんね

371 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 11:34:42.00 ID:MhSpAyJ9.net
>>369
この程度、ただ一人が喚いてるだけだから気にしなくていいよ

372 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 14:29:30.93 ID:Ny+8r+q7.net
Liveは使ったことねーけど、w
DAWってFLみたいなパターンへの編集が共有される系か、w
CUBASEみたいにそれぞれのパターンが独立してる系かの2つしかねーだろw
Liveはたぶん一生つかわねーけどw

373 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/24(日) 15:26:29.03 ID:KSpGseur.net
ああそう

374 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/25(月) 14:44:30.83 ID:32CiN0LZ.net
LiveでNIのBattery使ってる人いますか?
今Batteryで作業していたのですが、プリセットではなくて結構細かくエディットしちゃうんで、
突き詰めたらLiveのDrumRackのほうが軽くて色々できそうな気がしてきました。
という自分の判断はまともなのでしょうか?
Batteryもお金出して買ったものなので、なんか存在が勿体無いなーと思っちゃうんですが、
Batteryみたいな他社ドラムラックを使うメリットって何か考えられますか?

375 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/25(月) 15:31:43.40 ID:umYmM2b/.net
>>374
BATTERY内部の音処理が好きなら使うべき
詰まる所自分が求めるものになる物を使えばいいさね

376 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/25(月) 18:06:05.00 ID:FAQexWtB.net
皆さん、オタマジャクシで曲作るときは他のDAW使ってる?

377 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/25(月) 18:12:38.43 ID:6F1FUEiV.net
オタマジャクシで子供作るときは何もいりませんよ

378 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/25(月) 18:41:24.05 ID:8sbO/n0m.net
質問なのですが
複数のトラックをまとめる場合
1グループトラックにする
2空のオーディオトラックを作製しmonitor inに変更したあと複数のトラックのAudio Toをその空のオーディオトラックに指定する
この2つがあると思うのですが、1,2で音が違っていて2の場合、音のタイミングが微妙にずれているように感じます
これを治す事はできるでしょうか?

379 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/25(月) 18:45:40.95 ID:+cg4A2tT.net
複数のセットをまとめたり
他のセットの曲を挿入したりするのはどうすりゃ良いのさ (´・ω・`)

380 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/25(月) 20:57:16.51 ID:V3S432dd.net
>>378
グループトラックで音が変わるという事は何か刺してない限り無いはずだよ
ずれる場合はレイテンシ補正のオンオフを試す

>>379
ドラッグアンドドロップ

381 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/25(月) 23:00:19.84 ID:+cg4A2tT.net
>>380
なるほど
新しいフォルダで対象のセットを追加して
ドラッグアンドドロップか

dです (`・ω・´)

382 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/26(火) 18:45:43.97 ID:Lxl9O3GP.net
>>358
https://www.ableton.com/en/blog/looping-performances-live-pharrell-trombone-kawehi-radiohead/
https://www.ableton.com/en/blog/

いろんな方法があるけど、なんとなくやれそうなのを始めてみて、とにかく完成させて、その方法を発展させていくか、新しい面白そうな方法をまた見つけて、楽しみながら、とにかく曲をさっさと完成させる事を第一に念頭において取り組むと良いよ。

383 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/29(金) 11:44:15.09 ID:FgLIxZmd.net
自分で歌ってみたオーディオトラックが音痴過ぎて訳分からん (´;ω;`)

オーディオトラックをピッチ補正とかできる機能ってないですか? (´;ω;`)

384 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/29(金) 14:56:51.45 ID:L3FotDNY.net
>>383
ワープcomplex proかけてオートメーションで直せばええでしょ

もっと綺麗に直したいとかなら素直に補正ソフト買いなさい

385 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/29(金) 16:25:53.79 ID:FgLIxZmd.net
>>384
d
それで試してみる

386 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/30(土) 16:32:01.74 ID:dVWWz+zQ.net
複数のトラックのピアノロールを同時に
開くにはどのようにすればいいんでしょうか?ハモりなどを作りたいと思ってます。

387 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/30(土) 17:37:07.41 ID:SOy23EwI.net
それで思いついたんだけど
同じトラックに複数の音源を入れて同時になら素のって無理ですか?

具体的に言うとSamplerにフルートとかブラスの複数の音を重ねて
自分でメロトロンやりたい。

388 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/30(土) 17:49:02.59 ID:l/fqQnWp.net
>>386
仕様として無い

>>387
インストゥルメントラック

389 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/30(土) 17:59:40.93 ID:PwghhcQ9.net
同じ音で少しでも重複したMIDIノートの一方が勝手に消去されるんだけど、勝手に消去されないように設定するにはどうやるの?

390 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/30(土) 19:39:23.13 ID:l/fqQnWp.net
>>389
マウスカチカチの人?
設定は無くて、別の音(Cに置きたいならまずC#)に置いて、そこから移動で対処

391 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/30(土) 20:22:44.53 ID:SOy23EwI.net
>>388
dです
これ無茶苦茶楽しいw

ラックは使った事なかったけど
色々、いじり倒してみます!

392 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/30(土) 20:29:28.95 ID:SOy23EwI.net
ホントにメロトロンっぽい音作れるね。
凄い機能だ。

最低限のセッションビュー、アレンジメントでの
打ち込みで曲の体裁は整えられるようになったけど
まだまだ知らない事のが多くて、
その知らない事の中に面白いことがあるんだと思った。

393 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/31(日) 00:24:28.01 ID:CiPKu+i3.net
ご質問させて頂きます。
external audioエフェクトを使用して、外部エフェクターをセンド リターンに設定しました。
その後、ダブミックスを試みているのですが、センドリターンのつまみに関係なく、全てのトラックにエフェクトがかかってしまいます。何か接続に問題があるのでしょうか、オーディオインターフェイスは scarlett 2i4を使用しております。ご教授よろしくお願い致します。

394 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/31(日) 00:44:39.80 ID:uNuEpsrp.net
自分の質問にはごを付けないように

395 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/31(日) 04:22:01.99 ID:l3usL3+P.net
スレチで悪いけど「ご質問させて頂く」は間違ってないでしょ。
「お言葉ですが」と同じ類の接頭語。

そして私もapollo twinで>>393と同じ問題に直面している。

396 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/31(日) 05:43:18.36 ID:noIhpRYr.net
>>393
>>395

大分情報が足りないけど、2ch入力、4ch出力できるインターフェースとして、マスターのチャンネルは1/2であって、出力設定は3/4も有効にしてあるよね?
extermal audio effectのaudio toは3/4(モノなら3か4)、fromは1/2(1or2)しかないよね
このルーティングになってれば構造的に全てのトラックにエフェクトが掛かるってのはありえないと思うんだけど、本当に掛かってる?
音がただ返ってきちゃうだけならaudio toがマスターのチャンネルと同じになってるだけかと。

397 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/31(日) 05:48:03.39 ID:CiPKu+i3.net
>>394
ご指摘ありがとうございます。恥ずかしながら今まで普通に使ってました。
気を付けます!
>>395
上の方同様、ご指摘ありがとうございます。皆さん優しいですね。

同じ内容で悩まれてましたか! インターフェイス側の接続の問題なのかなあ

398 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/31(日) 07:41:11.88 ID:ZMsY7uZR.net
>>389
390は間違い
打ち込んだ音を被らないように直してから移動するしか無いね…

399 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/31(日) 09:23:18.84 ID:hj32pGM5.net
>>395
一行内の謙譲表現は一回で充分

400 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/31(日) 13:02:52.00 ID:CiPKu+i3.net
>>397
説明が不足していたにも関わらず丁寧に解答して頂きましてありがとうございます。
早速確認したところマスターの出力とexternal audio effectの出力が同じ1/2になっていました。
3/4へ変更したところトラック別にsendが効くようになりました! マスターの出力がエフェクターに全て入っていたようです。基本的な部分があまり理解出来ていませんでした。ありがとうございました!

401 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/06(土) 03:23:38.83 ID:60XvEcxS.net
live suite とlive lite を同時に1つのコンピュータで立ち上げて同期して使用する事って出来ますかね?
midiチャンネルが同じハードウェアをliveから操作したくて、、

402 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/06(土) 15:07:06.57 ID:9Tv51XG1.net
APC40の無印使ってる人いますか?
PushとかLaunchpadとかと迷ってて、今のところ第一候補なんですが使い勝手教えて欲しいです
何をするならどれが強いのかよくわかっていないので…

403 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/06(土) 17:38:02.68 ID:snhuLHnj.net
俺の使ってないから買ってほしい

404 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/08(月) 01:36:09.41 ID:5xknECiG.net
ギターのノイズってどうやって消せますか?

405 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/08(月) 02:32:31.15 ID:x0zjklM7.net
>>404
ここで聞くなよ

406 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/08(月) 04:02:09.10 ID:3rXUilHj.net
EQかFilterで要らない周波数帯カットしたら良いんじゃない。
EQ EightのInstrumentのとこにギター用のプリセットも幾つかある

407 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/09(火) 05:01:06.51 ID:/9vPxVqg.net
ギターはシールドして本体から出ないようにするのが一番速い

408 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/09(火) 08:07:25.12 ID:3p0dwuM9.net
そして、誰にも聞こえなくなった

409 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/19(金) 17:39:13.93 ID:pwFEXf3S.net
1クリップ終わったら次のクリップの再生するみたいな連続再生の方法無いですかね

410 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/19(金) 18:37:33.78 ID:dVlkYeit.net
クリップ フォローアクション

411 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/20(土) 21:41:13.38 ID:FNHngwqe.net
lecab2をインストールしました。その当日は問題なく動いたのですが次の日から読み込もうとするとabletonがクラッシュして落ちます。どなたか対策法を教えて頂けませんか。

412 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/20(土) 21:42:35.01 ID:Iqb9U/yJ.net
>>411
流石にどうしろって言いようが無いよ
再インストールしてみたらどうよ

413 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/20(土) 21:48:17.44 ID:FNHngwqe.net
わかりました。まずは再インストールしてきます。ありがとうございました。

414 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/22(月) 23:02:49.03 ID:jyNaWCQa.net
再インストールしても無理でした
読み込まないし何回かやるとクラッシュします諦めます…

415 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/22(月) 23:11:30.80 ID:WBwYv5/N.net
再インストール自分もしようと思ってるんですが
グーグルで出てくるリセット方法とどっちがいいでしょうか

416 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/22(月) 23:11:35.08 ID:FtX+dVNY.net
問い合わせしてみたら?

417 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/24(水) 15:48:50.29 ID:blO/rWu0.net
初心者です。live liteインストールしましたが、categoriesが表示されていません。
設定ミスでしょうか?調べているうちに1週間経ってしまいました。
再インストールしたほうがよいでしょうか?
ご指導お願いいたします。

418 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/25(木) 00:52:30.25 ID:CSh1bABa.net
live8でfollow actionを設定した曲を再生して、設定した拍子内でブラウザの上のカウンターで早送りしたら、すぐにfollow actionが実行されてしまいました。
仕様でしょうか?

419 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/25(木) 03:18:41.18 ID:v1Jvg8aD.net
>>418
流石にその使い方は想定してないんじゃね
セッションビューに時間軸は無いから、アレンジメントポジションの数値を弄ったらトリガー待機してるのが実行されるだけかと
アレンジメントポジションって名前つけられてるくらいだし。現時点での仕様
早送りしたいならテンポあげたらいいよ

420 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/25(木) 03:19:55.67 ID:v1Jvg8aD.net
>>417
ライブラリのパスが正しいのに表示されないなら再インストール

421 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/25(木) 11:59:55.81 ID:H8RNC4eJ.net
>>419
丁寧な回答ありがとうございます。
仕様としてあきらめます。

422 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/25(木) 20:16:22.08 ID:wXM+RdSd.net
abletonを先週から導入した弱小初心者です。
セッションビューでシーンの切り替えってすべてのクリップまとめて設定出来ないですか??
どうやればいいんでしょう?
また一個一個設定しても、なぜかDrだけシーンが切り替わりません。
なにか源信ありますでしょうか?

423 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/25(木) 20:30:51.73 ID:v1Jvg8aD.net
>>422
そのプロジェクトデータ見ないとなんとも…
シーンの切り替えの設定ってどれの事を言ってるんだろう
シーン変えるならシーンの再生ボタン押せば変わるでよ

424 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/26(金) 07:24:16.44 ID:zWx+ti7o.net
弱小とか謙る前に誤字をどうにかしようよ

425 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/26(金) 14:46:51.25 ID:UrhWcQwP.net
録音する前にリアルタイム・エフェクトの掛かり具合を確認したいのですが、
録音ボタンを押さずにエフェクトを掛けるにはどうしたらいいでしょうか?

426 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/26(金) 17:17:30.09 ID:8axprKxq.net
>>425
どういう事?
掛ければいいんじゃないの?

427 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/26(金) 17:24:16.59 ID:VcbLFYvU.net
>>426
録音せず、試し弾きでエフェクトの掛かり具合をモニターしたいです。

確か録音ボタンを押さないとエフェクトってリアルタイムで掛からないですよね。

428 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/26(金) 17:28:27.40 ID:8axprKxq.net
>>427
いやかかるから

429 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/26(金) 18:01:22.60 ID:VcbLFYvU.net
>>428
解決しました
Monitorがoffになってました
すんまそん・・・

430 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/26(金) 19:20:28.92 ID:8axprKxq.net
>>429
おつかれ…

431 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/28(日) 22:19:54.81 ID:0QffIY88.net
>>423
ありがとうございます。シーンの切り替えを自動でしたいんです。設定でnextにして切り替わるんですが、そらってクリップ一つ一つやらないもいけない感じですか?
またDrトラックだけnextに設定してもクリップが切り替わらないんです。なんでなんですかね、、

432 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/30(火) 23:49:05.42 ID:tVSUC0+f.net
Liveなんて意味不明なもの買わなければよかった

433 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/30(火) 23:52:56.82 ID:f6WgJBc3.net
知らないものはなんだって最初は意味不明さ

434 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 01:05:02.68 ID:HKKBu6r+.net
VST3は絶対に使えないんでしょうか?
オートチューンを使ってみたいんですが

435 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 02:05:48.80 ID:vhdlcdL8.net
オートチューンはVST3しかないんですか?

436 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 08:14:57.18 ID:b2A5yIx6.net
M4L優先でVSTが後回しになるのは仕方ない

437 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 14:17:05.18 ID:HKKBu6r+.net
>>435
ないようです

438 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 17:08:32.41 ID:66dY7LLa.net
Merodyne買えよ

439 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 17:14:32.63 ID:W7JUynA3.net
ワープでどうにもならないのだろうか

440 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 18:50:14.50 ID:HKKBu6r+.net
>>438
メロダイン持ってます
ただオートチューンのあの音はあれでしか出ないので

441 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 18:55:19.39 ID:xnwsVnHh.net
liveで使うならMac買ってAUで使いな
それで解決だ

442 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/31(水) 23:58:26.09 ID:Mi1JLa4a.net
>>441
なんで?

443 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/01(木) 01:18:50.29 ID:pB1XqfNW.net
>>442
AUなら使えるからだよ

444 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 20:21:03.61 ID:Rsb2zIow.net
オートメーションについてですが、例えばボリュームオートメーションを-20dbから徐々に-10dbに上がっていくように書いたとして、
他トラックの音とのバランスを考えた時に、このオートメーションを-25dbから徐々に-15dbに上げていく、
つまりオートメーションの上下動の幅は変えずに、全体を上下させたいのですが、
どのような操作が最適なんでしょうか?
自分は今はトラック頭でctrl+シフト+endでトラック内を全て選択し、オートメーション全体を選択した状態で弄っています。

もっと簡単に全体をスライドさせる技ってありますか?

445 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 20:28:38.46 ID:ndM0Q/c+.net
全部選んで移動するって以上に簡単な事があるかね?

446 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 21:43:17.68 ID:Rsb2zIow.net
やっぱそれしかないんですかね
デメリットとしては、ctrl+シフト+endなので、画面が一気に1250小節目まで飛んでしまうので、
主導で頭まで戻らなきゃいけなくて・・・でもこれが一般的なやり方であればこれでやるしかなさそうですね

447 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/05(月) 22:52:55.58 ID:q5Tm3PgP.net
やろうとしてることがわからんから見当違いかもしれんが、Ctrl+Aの全選択ではいかんの?

448 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 10:28:57.98 ID:4G7G1y+k.net
>>444
plug-inにutilityさして5dB下げるじゃだめなの?

449 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 14:00:36.83 ID:OsL/XMfp.net
Live使い始めたのですが、Liveってトラックのソロ、アームのショートカットってないのでしょうか?

キーマップだと設定したトラックのみ切り替え可能で、トラック選択でそのトラックのソロ、アームを
切り替えたいのです。
よろしくお願いします。

450 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 14:11:12.08 ID:L0XVFsot.net
>>449
M4Lのfutility llを使う。

451 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 14:15:46.59 ID:OsL/XMfp.net
>>450

ありがとうございます。
Standardなので、Suiteにしとけばよかったと後悔し始めてるところです(汗

452 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 14:35:06.57 ID:OsL/XMfp.net
449ですが、もう一つショートカットで1小節送り、1小節戻しはデフォルトでは用意されていないようなの
ですが、何か設定方法ありますでしょうか?

お手数ですがよろしくお願います。

453 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 14:42:03.09 ID:L0XVFsot.net
>>452
単純に上の再生ボタン横のアレンジメント位置の数値選択してキーボード上下

454 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 14:46:19.56 ID:OsL/XMfp.net
>>453

ありがとうございます!

455 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 14:20:14.78 ID:gchZoh7+.net
こんにちは。サスティーンペダルのデータの編集はどこで出来ますでしょうか?
よろしくお願い致します。

456 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 14:27:49.08 ID:1xXuo+3L.net
うちの嫁は今どきありえない堅物で結婚しても処女を守ると言ってセックスさせてくれません

457 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 15:11:34.43 ID:lRn103l7.net
LIVE9でiTunesにCDから取り込んだデータ貼り付けできないんだけど…前はできてたのに、なんで?

458 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 15:48:20.60 ID:Lpn15gwR.net
>>455
midiの64

459 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 19:23:39.38 ID:gchZoh7+.net
>>458
ありがとうございます!

460 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 09:25:19.68 ID:pA0vZXpP.net
>>447
それだと全トラックが選択されてしまうんですっよね。。。
やりたいことハショって結論だけ言いますと、単一トラック内を全選択するショートカットがあれば。。。って感じです。

461 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 15:28:26.39 ID:nL0f+eYD.net
セッションビューの方のクリップをアレンジメントの方に貼り付けたあと、どちらかのクリップを編集した時両方に反映させる方法はありますか?

462 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 15:38:05.55 ID:g12KjCb2.net
>>461
セッションビューとアレンジメントビューは別だから、無いね。

463 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 16:11:25.02 ID:nL0f+eYD.net
>>462
ありがとうございます
では現場での演奏を想定しないのであればアレンジメントビューのみで曲の制作するものなんでしょうか?

464 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 16:26:37.14 ID:g12KjCb2.net
>>463
使い方は人次第だよ
セッションビューでスケッチ作り溜めて組み合わせ考えてアレンジメントビューに録音して詰めてくもよし
名の通り「セッション」と「アレンジ」だからね

465 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 21:48:30.94 ID:p4SHVi0O.net
>>464
わかりましたそこは割り切っていかきます。丁寧にありがとうございました。

466 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/11(日) 18:28:07.63 ID:o7gsjXMI.net
Mac版だとVSTとAUどちらも使えますがみなさんどちらを使っているか伺いたいです。

VST3対応してないみたいなのでAUでいいかとも思うのですがWAVESはVST推奨のようで混ぜて大丈夫なの
かが迷っています。

使ってみるとAUのWAVESも特に問題はなさそうではあるのですが。

467 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/11(日) 18:48:51.46 ID:SxmjLrI5.net
>>466
AU使ってます

468 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/11(日) 19:44:42.04 ID:CjS089XD.net
2chの警察を騙るキチガイにご注意ください467

469 :治安を守る2chの警察:2016/09/11(日) 19:49:03.40 ID:CHahH/Jz.net
>>468
2chの警察を騙るキチガイにご注意ください467


警告!こちらは2chの警察です荒らしは出て行きなさい

470 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/11(日) 20:32:12.30 ID:XNQTBQ87.net
>>469
次のレスを指定すると・・・・

471 :治安を守る2chの警察:2016/09/11(日) 21:04:15.61 ID:FdCrNZ5V.net
>>470
次のレスを指定すると・・・・

警告!こちらは2chの警察です荒らしは出て行きなさい

472 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/11(日) 21:07:46.16 ID:YADMj36O.net
>>472
次のスレを指定すると・・・

473 :治安を守る2chの警察:2016/09/11(日) 21:16:22.66 ID:FdCrNZ5V.net
>>472 2016/09/11(日) 21:07:46.16 ID:YADMj36O
自己レスしてるクソバカwww 完全に狂ったなwww

警告!こちらは2chの警察です荒らしは出て行きなさい

474 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 12:01:27.40 ID:nolp553z.net
ツマンネ

475 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 21:00:01.43 ID:mZYvPz8z.net
>>461
セッションビューとアレンジメントビューを往来させたクリップを、個別に同期できたらいいなーと思うことがある
やっぱりできないのね

476 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 21:34:08.32 ID:B1Xs5RUZ.net
Push2の質問失礼します。
ある程度の時間使っていると、突然タッチストリップが上方向に暴れだすのですが
似たような症状が出る方はいらっしゃいますか?

477 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 16:11:22.99 ID:mARqAOGS.net
SimplerにはWarp機能がついてますがSamplerでのWarpのやり方がわかりません
長さを変えずに鍵盤でピッチをsamplerで変える方法を教えて下さい

478 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 18:03:25.84 ID:GR1s9t5S.net
>>477
あくまでsimplerの機能であってsamplerにはない

479 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/19(月) 23:45:02.89 ID:W1/IFHwW.net
なんだこの訳ワカメなDAWは
キチガイ専用か

480 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/20(火) 00:01:16.75 ID:uzfDB0d/.net
ううん、頭がいい人専用なの

481 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/20(火) 00:10:46.11 ID:/88mzXxK.net
むしろ、頭良くなくても使えるDAWな気がする。

liveは説明書読まなくても使えるもん。

482 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/20(火) 00:23:57.81 ID:UbsFR0jr.net
説明書読まなくて使えるのはホントに基本的な部分だけでしょ

483 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/20(火) 00:29:52.78 ID:2j8W/NUT.net
ボタンがちっちゃ過ぎる。

484 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/20(火) 00:32:42.56 ID:UbsFR0jr.net
マウスでポチポチやってると限界あるからコントローラー買った方がいい
APC40買ってからよしLiveさわるぞって気が起こる頻度が圧倒的に上がったし、触り出して疲れることもなくなった

485 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/20(火) 07:52:28.09 ID:OPxZKAeC.net
あれってセッションビュー中心で作る人用?

486 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/20(火) 16:29:49.70 ID:m23My3d5.net
>>485
https://www.youtube.com/playlist?list=PLg5ScSqSDXsvXVvNqW42AjfOmPjIupYZH

プレイリストの殆ど見てるけど
Liveユーザー多い でもねセッションで作ってるやつ見たこと無い
ましてやPushやAPCほとんどでてこない 

https://www.youtube.com/watch?v=sfkz1L_djkY
トラックパッド最強なんだわ APC40なんてコピペすら出来なんだぜ

487 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/20(火) 16:52:43.79 ID:5qAIPP7B.net
文章の途中にスペース入ってるの見ると糖質かと思う

488 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/20(火) 18:50:38.50 ID:m23My3d5.net
小指がないからエンター打つのだるいんだわ
意味わかればいいだろ

左脳寄りは音楽向いてない読書でもしとけ

489 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/21(水) 23:57:55.52 ID:Ul0UhK1Y.net
liveは複雑怪奇で糞

490 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 10:42:03.94 ID:9QkQCprr.net
D&Dで何も考えず音源でもエフェクトでもサンプルでも読み込めるんだからこんな簡単なのもそうそう無いだろ…

491 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 12:23:56.31 ID:pwki8Pu2.net
>>489
お前が怪奇だよw

492 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 13:00:29.44 ID:tNnEKlB8.net
いきなりこれから始めた人にとってはわかりにくいかもしれないけど
かつてはシーケンサーやリズムマシンで数小節ずつのパターンを組み合わせてソングを作って
MTRに録音して、更に上に重ねて録っていくという形でやってた人達にとっては
これほどわかりやすいDAWはないと思うわ

493 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 16:41:18.68 ID:Gc9yLAgu.net
>>491
むしろ、それ出来ないDAWなんてなくない?
昔からそんなのどれでも出来た気がするけど。

>>492
それならGarageBandの方が楽だろ。
バンドサウンドならドラマーが自動生成してくれるから、ずっと良いし。

あなたが言うように、シーケンサーやリズムマシーンでパターン作ってソング組んでMTRに録音し、オーバーダブしていくやり方は基本的なMTRの使い方だし、Liveでいうところのアレンジメントビューを持っている全てのDAWが基本的に出来る事だよ。
どんなDAWでも任意の区間の切り貼りなんて、昔から出来るし。

一方、Liveの特徴であるセッションビューで出来ることは、従来のDAW(アレンジメントビュー)でも基本的に出来る。
セッションビューは、クリップ、シーン、という概念、操作方法を与えることによって、リアルタイムにそれらを演奏してアレンジメントビューに録音する事が出来るから、確かに、その操作方法は柔軟だし重宝するだろうけど。
ただこれも、別にアレンジメントビューで切り貼りしてソングを整えておいて、再生録音しながらパラメータのオートメーション記録すれば良いだけだし。

個人的には、Liveはなんとなく好きだから使使ってるけど、そこまで他を圧倒するソフトか?と言われれば、なんともいえない。

494 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 16:54:56.09 ID:pwki8Pu2.net
>>493
live しないなら特にどのDAW 使っても大差ない
君は野外とかライブハウスでliveしない人でしょ

ライブやる人間にとっては圧倒的存在感のあるDAW だよ

495 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 16:55:27.20 ID:OLMyCtew.net
でも、貴殿がなんとなく好きになる要素がある訳でして 

496 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 17:09:41.84 ID:Gc9yLAgu.net
>>494
それは>>489からの文脈には関係ないけど、
確かにライブで使う事は一切考えてなかったな。


具体的にあなたは、どういうやり方で何分のライブをやっていて、どの辺に圧倒的存在感があるのか説明してみてよ。

497 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 17:16:27.33 ID:560as+Cw.net
>>493
多分490に返してるんだろうと思って返す
それできた気がしてるだけだよ
ブラウザD&Dでトラック自動的に作れないDAWはまだ多数だぜ
cubaseもstudio oneもpro toolsも、できない。

498 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 17:22:02.09 ID:560as+Cw.net
あと複雑怪奇って点に異論を言っただけで、Liveが最高とか他を圧倒するとかそういうのはどうでもいいです
何がどこにあるかわかってきたら俺には他より便利、合ってた、それだけ

499 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 17:53:26.87 ID:Q1sIrQ9/.net
お前アスペだな。

500 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 18:55:53.81 ID:RiJAKVRq.net
音楽作ってるやつにアスペとかADHDとか最高の褒め言葉だよな
ギフトすぎる

501 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 22:46:01.86 ID:pwki8Pu2.net
そうでもない

502 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 23:06:52.22 ID:OLMyCtew.net
アスぺ、ADHDは特技才能と噛み合えばギフテッドになりうるけど
才能ない分野に過集中しちゃうと残念な人にもなりうる。

多くの天才はアスぺ・ADHDの過集中が才能ある分野に向いた結果だろうから
そういう人にとってはギフトだろうが

503 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 00:09:40.31 ID:QBUXx3tQ.net
びっくりするくらいどうでもいい

504 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 00:58:42.59 ID:WDqCsq4B.net
で、テクノ音楽作るのには向いてるのでしょうか
向いてないのでしょうか?(小声

505 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 01:02:18.09 ID:wwXgEeIf.net
とりあえずデモ版あるから触ってみろ

506 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 01:09:05.64 ID:FuurABrn.net
>>504
https://twitter.com/kamimora

これくらい非常識じゃないと
注目されない

507 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 16:01:20.93 ID:NyEv5HyR.net
今Liveの使い方マニュアル見ながら勉強中です。
ほとんど使い方把握できたのですが、サンプルエディタの右クリックで
4種類ある「ここからワープ」という項目が違いと使い方が分かりません。

Liveにサンプル取り込むとほとんど正確にBPM読み込むのですが、これが
合わなかったときに使う物なのでしょうか?

とくにストレート、ここから〇〇BPMワープの違いが分かりません。
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

長々すみません。よろしくお願いします。

508 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 17:22:46.84 ID:BsJdiLqb.net
>>507
ttps://www.ableton.com/ja/manual/audio-clips-tempo-and-warping/

ここにあるから読むといいよ

ループ素材みたいな、読み込めばすでにBPMが整ってる素材には特に恩恵はない機能ととらえていいんじゃない?

509 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/23(金) 22:07:05.04 ID:gq1yWn9m.net
507は賢そう 期待してるぞ しょーもないEDMとかつくるなよ

510 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 00:02:33.34 ID:stjREEA4.net
>508
レスありがとうございます。
マニュアルはしっかり読んだのですが、直訳ぽくてイマイチ理解が難しいです。youtubeで英語の解説で調べています

>509
細かいことが気になるタチなので(汗
まだ使い始めたばかりですがLiveでpopsとかRockをやる必要性をあまり感じないですね。
やはりDance、Hiphopなどのループベースのものが向いてそうです

511 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 01:49:59.33 ID:zFS1497Y.net
そいつに構うなよバカが感染するぞ

512 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 11:13:55.55 ID:t8VLnDb0.net
live9です

ピアノロールビューで再生位置を変更ってどうやったできますか?
わからなくてアレンジメントビューで再生位置変更してます

513 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 11:53:04.37 ID:zrxTWVWf.net
>>512
ttp://sleepfreaks-dtm.com/session-view-live/midi-entering-live/

↑の1タイムラインの所のすぐ下にカーソルをずらすと
スピーカーマークが出る。
好きな所から再生できる

514 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 13:53:56.99 ID:t8VLnDb0.net
>>513
できました!
ありがとうございます!

515 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 12:21:16.80 ID:VfIj/bjC.net
live9です

ピアノロールビューで縮尺を変更する方法って別にありますか?
現在上の数字が書いてあるところをドラッグで変更しているのですが
一気に動きすぎてしまってすごくやりづらいです

516 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 15:02:59.05 ID:8RLnhoEs.net
>>515
そこで動きすぎるってそもそもマウスの速度上げすぎじゃない…?
他のやり方は右下のズームホットスポットだけど、速度はあんま変わらんよ
あとはキーボードの+、-

517 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 18:46:12.32 ID:VfIj/bjC.net
>>516
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1018447.jpg.html
マウスの設定はこんな感じです
Windows10pro 64bitです

これより遅いとおそすぎてマウスを動かす時に端から端までで一回マウスを離すことになるので
通常の速度だと思います

でもLiveだとこの設定だとオートメーション書くのもほとんど無理です

518 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 19:02:45.29 ID:8RLnhoEs.net
>>517
こういう作業では一回で端まで行く設定は早すぎると思うよ
自分はMacだけど2番目に遅い設定
それでトラックボール使ってる

普通のマウスじゃなくてトラックボール使った方が良いと思う

519 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 21:45:07.06 ID:Gik6bi01.net
こんにちは。擬似ワープマーカーについての質問です。
録音したギターの擬似ワープマーカーをWクリックすると黄色いワープマーカーになると思うのですが、同クリップ内の擬似ワープマーカーを"全て"一気に黄色いワープマーカーにさせる方法はありませんか?もし有るならご教授の方宜しくお願いしますm(_ _)m

520 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/30(金) 01:10:22.75 ID:8ouXunlE.net
>>519
クオンタイズ掛ければ全部につくけど、それじゃ目的に対してはダメかな?

521 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/30(金) 02:39:08.07 ID:G8+ypROU.net
>>518
ありがとうございます
マックで二番目の設定にしてみたら確かにライブの操作はちょうどいい操作になりました
マウスの設定を変えてみます

522 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/30(金) 13:37:05.70 ID:V4A3Ly8q.net
ハイリゾのBOXバージョンが在庫切れになってる
live10くるか?

523 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/30(金) 14:44:07.06 ID:Nblt78hq.net
タブレットPCモードとか、実装して欲しい

524 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/30(金) 17:53:54.57 ID:O3RftExE.net
http://astropad.com/

525 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/30(金) 20:50:08.82 ID:jiBIEkAc.net
パソコン蛾物故割れた

526 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 12:06:03.75 ID:hP6pY133.net
質問宜しくお願いします。
録音した歌の頭出しが出来ません、wavにする時やらなくてはならない事を教えて下さい、宜しくお願い致します。

527 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 12:42:13.09 ID:iyS3BlEW.net
>>526
書き出し範囲を選択しなさいな

528 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 16:09:52.49 ID:2Dh8KdT8.net
>>526
cropとかそういうこと?

529 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 17:54:52.91 ID:t5E8iZqm.net
歌ってみた的なののミックス依頼したいけど...って事なのかな
具体的にどう出来ないのか言ってくれると教えやすい

530 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 19:35:45.89 ID:hP6pY133.net
色々有難う御座います。
バンド間でのミックスにギターのみ、とかを送ってます
範囲選択してるのですがwavにすると頭出しがずれるので困っています、今日1日弄ってたのですが僕だけみたいです

531 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 19:36:27.47 ID:hP6pY133.net
追記、warpも解除してます

532 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 20:07:37.40 ID:2Dh8KdT8.net
>>530
書き出したファイルを再度読み込んで波形を表示すると
頭の部分に不要な空白部分がある?

533 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/06(木) 21:31:19.46 ID:fPNkFRaZ.net
範囲選択っていうか...
多分デモトラックにギター乗せるやり方だと思うし、ギターのトラック以外ミュートしたのを1.1.1から書き出せばいいだけじゃないの?

534 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/07(金) 04:45:14.54 ID:221hd1ja.net
頭に不要な空白部分あります、ですが数秒ずれてしまいます。
勿論1.1.1で書き出ししてます…

535 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/17(月) 23:33:39.73 ID:tvsOaIVR.net
standardからsuitへのアップグレードがいくらなのかがぱっと調べてもわからんです
これ公式サイトとかに載ってないんすか?
差額支払い的なアップグレードができないならいきなりsuit買おうかと思うんですけど…

536 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/18(火) 00:13:17.32 ID:S0BR2hz/.net
Abletonのサイトで普通に見れるし、ログインしてれば、利用できるアッブグレードとその料金も見れるよ。

537 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/18(火) 00:17:32.67 ID:CkXGQIxD.net
>>535
エイブルトンの公式 ( ttps://www.ableton.com/ja/shop/ )だと
「ログインしてアップグレード価格を確認 」って書いてあるから
standardユーザーじゃないとstandardからの価格はみれないかもね

試しに俺がログインして観てみたけど
既にsuite使ってるから、Suite 9 はこれ以上アップグレードできません。ってしか出ないや。

538 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/18(火) 00:52:36.71 ID:vlpXBHyt.net
standardの俺が見てみた Upgrade to Suite JPY 35,800

539 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/19(水) 01:54:35.75 ID:WYsfovif.net
昔Liveを買ったもののなんとなく放置したままです(普段Cubase使ってます)
改めて挑戦してみようと思うのですがStandardとSuiteどっちにアプグレしたらいいか悩んでます
Suiteにしかついてこないプラグインで絶対あったほうがいいものってありますか?

540 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/19(水) 02:34:31.56 ID:hxM4sBN2.net
>>539
全ての人に対して絶対というものではないからstandardがある
という屁理屈は置いといて、リバーブを曲作りに使いたくてまだプラグインとして持ってないなら、M4Lに入ってるコンボリューションリバーブは重宝するはず

まともな外部音源を既に持ってるならsuiteの追加packはそこまで重要じゃないかなぁ…オーケストラ系は好きな音で自分は重宝してるけれど

541 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/19(水) 04:30:30.33 ID:vG12Q/aF.net
プラグインだけじゃなくて、いろいろ機能制限があったと思う。
何万円変わるのか知らないけど、Suiteにしといたほうが良いよ。
数万円ぐらい出せないなら、人生含めていろいろ見直したほうが良いし、Liveである必要も無いんならLogic買った方が良いよ。

542 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/19(水) 10:24:41.98 ID:DoXLH1WO.net
Logicと言われても
winのLiveユーザーもいるんやで

543 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/19(水) 10:26:30.86 ID:WYsfovif.net
>>540
ありがとうございます
音源からエフェクトまでよく使うプラグインがだいたい決まってるんですが
MAX for Liveが気になるのでSuiteをデモしてみようと思います

544 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/19(水) 17:07:05.96 ID:JbAwNNrT.net
>>536-538
ありがとうございます!
仕組みも参考価格もよくわかりました!

545 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/20(木) 17:15:03.26 ID:ltxfrCnM.net
このスレって皆、優しいな
Liveユーザーって仲間意識強いんだろうか

546 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 10:59:28.55 ID:MdEVpKIZ.net
日本じゃまだまだ情報少ないしみんな苦しんでるからな
あと比較的年齢層が若い(と思う)から偏屈ジジイが少ないんだろ

547 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 20:14:09.63 ID:OIdWX2ZP.net
I/Fの付属狙いでliveかcubaseを考えてます
liveのセッションビューでリアルタイムにフィルターをかけたりフェーダーで音を抜き差してアレンジビューに「録音」したものは、オーディオファイルとして録音されてしまうのでしょうか?
それともパラメーターの変更はMIDIデータとして記録され、後からパラメーターの修正やエフェクトの変更は可能でしょうか?
前者なら周囲の普及率からcubase、後者なら迷わずliveにしようと思ってます

548 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/21(金) 20:17:26.75 ID:hOK3x/9/.net
>547
live内のエフェクトならもちろんMIDIデータだよ

549 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 00:46:21.75 ID:xKhLAp2h.net
触りたてでほんまわからないので質問します
ドローモードでクリックして右にスライドすると音価が伸びず音符が連打で打ち込まれてしまいます
(非ドローモードで)ダブルクリックしたときのように、離した位置まで音価を伸ばすようにしたいのですが、
どうすればできるのでしょうか? ctrl押しっぱなしは音価が自由過ぎるのでちょっと違います

550 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 04:37:23.92 ID:waEqqG+7.net
>>549
ドローモードはそういうものです
ドローモードじゃ無い時と同じように、音を置いてからノートの端を引っ張って伸ばす

551 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 21:21:21.44 ID:hV1FSYfe.net
Liveでは2つのオーディオインターフェースを同時に使用することって可能ですか?
バンドで録音をしようと考えてるのですが、バンドメンバーのもってるオーディオインターフェースのチャンネル数が足りなく、友人の持ってる4chのSteinburgと私の2chのRolandを同時に使えたらなと考えてるのですが、やはり無理ですかね…

552 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 21:51:44.85 ID:NXOAEPJK.net
>>551
macなら機器セットを作って可能
Windowsはしらなーい

553 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/25(火) 22:00:42.27 ID:ineQF47/.net
仮想インタフェース用意して束ねるだけだわな

554 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 07:13:48.16 ID:RKxg2haF.net
おお、↓読んだらできる感じですかね
https://support.apple.com/ja-jp/HT202000
帰ったら早速やってみます、ありがとうございます!

555 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 10:23:03.01 ID:eFwy4lRh.net
最近のインターフェースってバンド撮り意識して
マイクプリ8とかついてるけど
ハードシンセとか一気に流し込めるライン入力着いたの減ったな

556 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 10:42:50.67 ID:h0bc0Z7l.net
>>555
ハードシンセが一気に減ったからなのと、必要ならミキサー使えって事だね。
MOTUの16A欲しいけど高い。

557 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 12:11:43.60 ID:i/55sHpT.net
>>555
そういうのってほとんどがLINE/MIC兼用のコンボジャックじゃない?
あまり最近のIF事情は知らないけど

558 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 15:58:26.11 ID:eFwy4lRh.net
>>557
普通にポットとバッファ マイクプリ経由するよ

559 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/26(水) 16:57:56.61 ID:i/55sHpT.net
>>558
そういう話なのかとも思ったけど初心者スレだからそれはないかと決めつけてた
ラインでもよくプリ通すし、自分は好きな感じの音で録れるなら気にしないかなあ

560 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 13:17:36.87 ID:CPMGFA3+.net
MacBook AirにAbleton Liveって重いですか?
Mac Book Proに入れた方がいいですか?

561 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 13:31:32.68 ID:LfWRXr5E.net
>>560
Live Liteくらいだったら

562 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 13:32:55.46 ID:mWcZg4Hq.net
重いプラグイン刺しまくらないかぎり問題ない 

563 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 14:03:31.90 ID:Md/EW8Si.net
モバイル用にAirに入れてるけどフリーズとかリサンプリング活用すればほぼ問題ないよ

564 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 15:02:44.29 ID:qCp8lAao.net
LiteだろうがSuiteだろうが関係なくね?

565 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 18:18:50.51 ID:CPMGFA3+.net
そもそもLiveってDJ用ソフトなのかDTMのソフトなのか
そこからおねがいします

566 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/28(金) 18:25:22.53 ID:CPMGFA3+.net
このスレの最初から遡るとよくわかるようです。
読んでから質問し直します。
すみません。

567 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/30(日) 01:22:27.47 ID:+hYjxo8i.net
suiteの説明に、全てのサウンド容量に55GB必要と書いてあるんですがsuite買った時点で55GB埋まっちゃうんでしょうか?
そうじゃないなら、そもそも全てのサウンドをダウンロードする状況ってあります?

568 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/30(日) 04:09:48.83 ID:y+i2eltO.net
>>567
Live自体は1.5GB程度
パックが50数GB
そら使える音が多い事に越したことはないからね
自分にとって絶対使わないっていう音のパックがあったらインストールしなくていいんじゃないかい

569 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/30(日) 08:50:22.86 ID:vV7gLe/X.net
>>564
トラック制限あったりM4L制限あれば自ずと。。。

570 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/31(月) 23:23:42.28 ID:rkB5niF1.net
LIVEをマスターでハードのドラムマシン同期させてオーディオクリップへループ録音する際
毎回必ず数msの無音が録音されてます
これを現状毎クリップ手直ししてるのですがめんどくさい

何かの設定でもっと手軽に録音→即ループ完成となりますか?

571 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/01(火) 01:06:52.95 ID:SgajgBPa.net
>>570
ドライバエラー補正

572 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/02(水) 13:56:02.22 ID:u11Khljh.net
再生ポジションをフレーム単位で送ったり戻したりって出来ますか?

573 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/02(水) 15:50:37.31 ID:TZd2n7VE.net
>>572
そもそもプロジェクトにフレームレート設定はございません
フレーム数表示もございません

574 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/02(水) 18:43:34.46 ID:hp03yzmP.net
>>573
そうですか。回答ありがとうございます。

575 :570:2016/11/03(木) 10:46:46.61 ID:yLuKT2m+.net
>>571
ドライバエラー補正のチュートリアルのファイルでは自分の環境の場合2.0msで波形頭が揃います。

しかし、その設定のまま外部ドラムマシンをMIDI同期させてセッションビューで録音しようとすると頭の空白が録れてしまいます

具体的には12ms程のズレが出るのですが、ドライバエラー補正を色々試すとそのズレは変化しますが0に近づくことはありません

環境はwindows10
I/O スタインバーグUR824
特に変わった接続はしてません

何が問題でしょうか

576 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 13:49:37.15 ID:tNVZwYpa.net
>>575
なんでオーディオオンリーと同じに考えるかね
Liveからmidi送ってmidiインターフェース経由してハードウェア経由してオーディオインターフェース経由して戻って来るんだから入出力レイテンシー0にしてもズレるでしょ
機材によっても変わるんだから、その機材のルーティングで録音しながら頭になるように都度調節してくんだよ

577 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 19:46:10.42 ID:E12SrLDk.net
>>575
https://youtu.be/rkBIqMPvz8c
この通りちゃんとやってるなら、

http://d.hatena.ne.jp/coldplayer/touch/20140331/1396221766
トラックディレイとか合わせてみたら?
でも12mSecとか遅れすぎと思うけど。

問題の切り分けとしては、プレイバックして再生のタイミングですでに遅れてるのか、あくまで録音される波形の頭に空白が出来るのか、それで、オーディオなのかMIDI、いずれの問題か分かるんじゃない。
MIDIの遅延が気になったことってたぶん無い気がするよ。

578 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 20:39:16.21 ID:csoZEm/J.net
Bitwig使えばいいのに
そのままで使えるし
外部エフェクトエフェクトセンドリターンも弄る必要ない

579 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 20:58:16.82 ID:tNVZwYpa.net
まーた解ってないのにそういうこと言う

580 :570:2016/11/03(木) 21:27:13.86 ID:jTE7mU/w.net
色々アドバイスありがとうございます。
リンクの動画も見ていました
ドライバエラー補正は+-300msまで設定出来るようですが、どうやっても12msより頭の無音がより大きくなる事にしかならず
トラックのディレイは弄っても変化が起きず

再生に関しては全く問題ありません
今まで外部音源録る事がなかった時には不便はありませんでした。

もう少し状況を切り詰めて考えてみます

581 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 22:50:36.74 ID:7jUdQqHi.net
つHardware Instrument

582 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 12:06:32.60 ID:QocjRzJK.net
>>580
なんで俺の話無視するわけ?
http://fast-uploader.com/file/7033784051986/

Live初心者なんでしょ? 
アナログの音が好きならこのDAWやめとけ
音がデジタル臭くてパキパキだし終わってる
作りが時代遅れ 

アナログディレイのルーティングとかめっちゃ捗るぞ
楽しすぎてしょうがない

583 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 12:43:01.61 ID:dYbUc2Xz.net
ストーカーw

584 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 13:38:14.14 ID:0ekB5IqW.net
脳ミソはアナログだからしゃーない

585 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 22:44:32.99 ID:N4I/OctR.net
Liveのスレで他のDAW勧めても無視されるのが普通だろw
「俺の話無視」とかメンヘラかよ

586 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 00:41:26.49 ID:NTDuw8lb.net
12msの空白の埋め方を580に教えてあげればいいじゃん
Liveでも問題なくできるんだぞってところをさ

587 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 01:50:55.27 ID:v6eh3LaY.net
アナログがどうとかディレイのルーティングがどうとか自分が言いたい話始めてるただのアスペガイジやぞ

588 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 18:49:17.93 ID:ZqzTE8B/.net
apcやlaunch padがネイティヴで対応してから、初めて候補に入るかどうかって感じだなbitwigは

589 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 21:54:50.07 ID:tNiQpfsJ.net
アナログが好きってそれDAWでやる必要なくなるんじゃ・・・

590 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 23:13:24.75 ID:j7U4S3X2.net
Live初心者スレと言いますが、LiveはDTM初心者には向かないソフトなのでしょうか?
そこからおねがいします

591 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/05(土) 23:26:00.16 ID:OedB2lry.net
何事もやる気次第
初心者が簡単に使えるような、まともなDAWはないよ

592 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 01:21:39.01 ID:X0x/xFJW.net
ハードシンセ使ったりアナログコンプつかったり普通だけどな

593 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 13:00:41.09 ID:gP9sBKFJ.net
push2の方がオタレコで安売りしてるVCM600 & launchPad proのセットより便利ですか?

594 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 13:10:55.94 ID:3NEHYG4q.net
人によるとしか

595 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 13:42:06.34 ID:pdc/0YJq.net
vestax潰れたからなあ

596 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 14:49:45.86 ID:gP9sBKFJ.net
PUSH2クソ高いですよね…

597 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 15:10:08.42 ID:CO536s3A.net
>>595
STPVxとして復活するけどね

598 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 15:53:34.88 ID:FeJ+3h1C.net
>>597
そうなんか!?
好きやったから嬉しい、情報ありがとう

599 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 12:14:19.09 ID:egHWdw1l.net
質問なのですが、abletonを同一PC(WIN)の別アカウントに同時にインストール出来ますか?
他のアプリケーションだとすべてのユーザーにインストールでどちらのアカウントでも使えたりしますよね。
PC2台までインストール可能というのはアカウントごとなのかそのままの意味でPC2台分のライセンスなのかどちらなのでしょうか?

600 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 12:18:57.01 ID:GKf8uWdf.net
>>599
PCにヒモ付くから複数ユーザー同一PC大丈夫だと思うよ
心配ならabletonにメールすれば教えてくれるよ

601 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/07(月) 19:07:18.90 ID:X2TMeuBj.net
>>595
アイソレーターをミキサーに組み込んでさえいれば勝てただろうに…

602 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 18:30:51.71 ID:Ab+E3Kkj.net
レコードをサンプリングすると、波形は一つだけですか?
もしくはステレオっぽく二つ表示されますか?
自分は波形は一つしか見えてなくて、ステレオかどうか気になっています。

603 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 20:38:36.41 ID:xi6UgEyB.net
>>602
レコードだろうがラジオだろうがステレオデータはL R で表示されるよ
トラックのインプット設定が1chになってんじゃない?ありがち

604 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 01:13:51.76 ID:/F1rvl18.net
Push2の購入を検討していますが
買えばパソコンのキーでショートカットとかしなくてもサクサク作成できるようになるもんでしょうか

605 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 04:49:09.13 ID:hpRhwwWK.net
買えばできるわけではない

606 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 08:09:27.93 ID:6zoSbtYi.net
ボタン押すやつは、みんな何時間もかけて仕込んでる
しかもそこにセンスが必要だから普通の人だとカッコよく決まらないもんよ

607 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 10:06:45.77 ID:lDitU6By.net
そういうこと聞いてるんじゃないだろ
でもPushはパフォーマンス向きな感じはあるから作るときの手間短縮に使いたいならAPCとかの方がいい気はする

608 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 10:25:04.74 ID:ixiq0N9t.net
>>604
基本的にMac,PCのキーボード触らず作れるよ。
Abletonのサイトや、つべのAbletonのアカウントのPush2のプレイリスト観たら、何が出来るか分かるよ。

609 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 11:04:17.60 ID:+27QpiY+.net
全く触らないで作れるというのはない。例えば、トラックやクリップのリネーム、デバイスやノートのコピペ、その他微調整をする時にもキーボードは必要になる。
使い方としてはPushで大まかな部分を作ってからマウスとキーボードで詰めていくのが一番効率的だと思う。

610 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 11:43:22.00 ID:/F1rvl18.net
Pushの件ありがとうございました。
hip-hop的なものを作りたいのですが、Liveに直接サンプリングする場合と、最初から録音しておいたデータを使うのとでは、
simplerへの持って行きかたはちがうのですしょうか。
そもそもその都度レコードからサンプリングした音をスライスしてドラムとして使ってシーケンスを組みたい場合は、どの手順なのでしょうか…。

611 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 11:49:05.88 ID:pBN2MyES.net
>>610
1.オーディオトラックへ録音
2.録音したクリップを右クリック、新規トラックへスライス(ドラムラック) or simplerへD&D、スライスモードを選択して望みのスライスの仕方を選択

612 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/11(金) 06:27:06.33 ID:Nn0u12h4.net
すみません教えてください。サンプリングまでは出来ましたがその後の動かし方がさっぱりとわかりません…。動画など探しても機能紹介ばかりで一曲まで持っていく解説が見つかりません…。

想像としては、レコードからサンプリング、分割した音をコンピューターmidiキーボードでリアルタイム打ち込み、クリップいっぱい作ってアレンジメントに録音して一曲、です。その間に使用するインストゥルメンツは何ですか?
ほんと初心者な質問ですみません…。よろしくお願いします。

613 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/11(金) 11:03:35.73 ID:k7NwV+0P.net
>>612
一個上の書き込みくらい見てくれよな

614 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/11(金) 22:56:53.87 ID:Nn0u12h4.net
色々ありがとうございます。
何故か出来たり出来なかったりですが、思い描いていた様にはなってきました。
simplerに入れてキーボードを叩くと音がなるようになりました。
しかしその後、他のクリップにキーボードでリアルタイムに録音するような素振りをすると、音が出なくなります。
・simplerに音を入れたら、そのsimplerの縦の行にシーケンスを打ち込むのでしょうか。
・キーボードを叩いて音が出ていたのにもかかわらず、他のクリップをクリックしてドラム見たりすると、音が出なくなります。
また音が出るようにするにはどうするのでしょうか。キーボードを押しても信号が行ってるか怪しいです。容量不足も関係することがありますか?

615 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/11(金) 23:00:10.75 ID:Nn0u12h4.net
コンピュータmidiキーボードを押してもすぐに音が出ない時があります。
ずっと押してると音が出るありさまです。
どうすれば改善できますか?

616 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/12(土) 00:05:47.00 ID:srPsiJnA.net
>>615
選択したトラックに録音ぼたんが音になるようになってるだけでしょ

あと基本すぎる操作方法は内蔵されてるツアーとマニュアル読んでくれ

617 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/12(土) 00:07:33.71 ID:srPsiJnA.net
>>615
すぐに音が出ない押し続けると鳴る云々は環境によるとしか言えないから現状改善策は答えようがない、自分はなった事ない

618 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/12(土) 02:11:16.97 ID:oMyRJnz5.net
自分も音出る時と出ない時あるよ、解決しなかったからライブとワン二刀流にした

619 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/12(土) 20:42:22.03 ID:EDoQPtmj.net
これ推奨メモリ2GBみたいだけどさすがに8GBないときついですよね?
Macbookで使ってる人いたら教えてください。
あと初心者がいきなりsuite買うと持て余しますかね?機能が多すぎてどのバージョンを買っていいのやら。

620 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/12(土) 20:53:25.30 ID:8mDLpSUp.net
>>619
MacBookで済ますような範囲の事ならどうとでもなるって感じ

持て余すかな?って思うって事は何が必要でsuiteに自分の欲しいものがあるかもまだわかってないからstandardからでいい
suiteでもGM音色が揃ってる訳じゃないから音源も買った事なくてそういう音がひと通り欲しいならstandard買ってどっかの総合音源買うのがよろしいのではないか

621 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/12(土) 21:38:03.66 ID:EDoQPtmj.net
>>620
えー、やっぱプラグイン音源買わないとだめなんですね。みんな買ってるからやっぱいるんですか。
欲しい機能がないわけじゃないんです。Max for liveを使いたいんです。しかしこれはsuite買わないと付いてこないみたいで・・・。他の機能は正直どうでもいいというか。
Max for liveがあれば、本家のMax/mspいらないですかね?

622 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/12(土) 21:56:56.38 ID:8mDLpSUp.net
>>621
使いたいなら買えばいいよ

Maxで何したいかだよ
Maxでliveのエフェクタなり音源なりのパッチ組みたいならM4L必要だし
アプリケーションで書き出したいならMax買うべきだし
聞く時点で必要ないんだよ。
自分で足りないと思った時に買う。なんでもそう。

623 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/12(土) 21:59:30.92 ID:EDoQPtmj.net
>>622
そうですね、何がしたいのかを再考してみます。ありがとうございました。

624 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/12(土) 23:33:01.32 ID:FpHHGtT2.net
>>623
購入してから悩むという手もありますよ(笑)

625 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/13(日) 08:26:46.49 ID:mYkAWjAa.net
相談したら聞く時点で必要ないっていうやつ絶対いるよな
頭も使わず解決に何の役にも立たないクソ回答なのにすぐドヤ顔で答えたがる

626 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/13(日) 09:32:57.71 ID:hTBHL0R2.net
>>625
グダグダ書いてないで、まともな回答したら?

627 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/13(日) 09:39:02.91 ID:y6Bx0p9T.net
>>625
初心者からのMacBook前提の質問だったよね?

628 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/13(日) 09:49:44.35 ID:f0JIsC5G.net
「Shelter」のアニメMVを公開 !ポーター・ロビンソン &マデオンとA-1 Pictures
ttps://www.youtube.com/watch?v=fzQ6gRAEoy0

629 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/13(日) 11:37:02.87 ID:bKgEHQFi.net
いい加減スパムかと思われるぞ

630 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/13(日) 20:58:27.73 ID:cdMp0XEF.net
そろそろ割引きが来ていい頃だよなー。

631 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/14(月) 00:58:48.36 ID:L39aF6de.net
ここいらでアプグレと新規にドーンとセールしてPush2へ誘い込めばいいのに
Push2、欲しくなる人はすぐ欲しくなると思うし

632 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/14(月) 18:15:09.94 ID:/1Oj2PVO.net
来週セールくるで

633 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/14(月) 19:10:33.95 ID:FBCiv2x+.net
max for liveをインストールしていざ使おうとしたら、Javaを以前のバージョンのに戻せ?みたいな表示が出たのですが、さっさと消してしまい、どれをインストールしたら良いか分からなくなりました
Java for OS X 2015-001というのをインストールしてみたのですが、相変わらず使えず…何をインストールしたら良いか教えていただきたいです

634 :633:2016/11/14(月) 19:17:15.16 ID:FBCiv2x+.net
live開き直したら使えました、失礼しました

635 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/14(月) 21:45:21.26 ID:gHEkFJ8I.net
Liveに入ってるマスタリングのプリセットってどうですか?使えます?

636 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 02:44:27.51 ID:+Wr3rI68.net
liveはLogicやDP、Cubaseなんかと比べてMIDI編集に弱いと聞きます
恐らくアレンジメントビューのことだと思うのですが、具体的に出来ないことややりにくいことって何ですか?
色んなDAW使ったことある人教えてくれたら嬉しいです

637 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 03:45:34.48 ID:HuGHIMn0.net
>>636
セッションビュー、アレンジメントビューは関係ありません

困る人がいるかどうかわからないけどノートの数値入力ができません。
どれほど頼る人がいるか知りませんがステップ入力が面倒くさいです。
譜面入力はありません。
そのくらい。

638 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 12:32:32.93 ID:Moca0e/5.net
>>636
他DAWだと別トラックを複数選択時にMIDIを一括表示でき、アボイドノートを見つけやすかったりする。
あとは>>637さんのが書いてる。

639 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 14:44:32.55 ID:4TZxzUkA.net
そういえば、和音のトラックやリズムトラックでベロシティいじるのもめちゃくちゃやりにくい
同時発音が3音以上になるともういじりたい棒を選択するだけで一苦労

640 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 14:59:19.39 ID:K1s4+EXs.net
>>639
それに関してはそこまでつらくなくない?
選択したノートだけ弄れるじゃん?

641 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 16:28:41.80 ID:n2OYJRn6.net
いじりたい棒言いたいだけだろw

Suite + Push2を新規で揃えたい場合ってバンドルのアレ買うよりLiteからアップグレードした方が安いのな
なんだかなあ

642 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 16:28:43.66 ID:0A1hqfzn.net
>>639
Macならコマンド押しながら、ノート上でマウス上下
複数選択も可
さほど困らない

643 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 18:58:52.87 ID:NPTVND0e.net
>>639
Pushあれば、弄りたい棒のパッド押さえてベロのツマミをグリグリ、nudgeもlengthも同様

644 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 21:49:51.97 ID:t/g9yDK2.net
logic proとどっちがいい?
ableton liveはUIがかっこよかったから使ってみたいけど、高い。あとハウツー本もないし。
だけどlogic proはあまりに安すぎるんだよなあ・・・

645 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 22:40:23.88 ID:p8eoA1jp.net
>>644
何がやりたいかによる
ミックス、マスタリングとか音源作成に使いたいならLogic
ライブ演奏で使いたいならAbleton

646 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 22:48:45.47 ID:1eyoQTQi.net
>>644
併用してる人も多いよ
ちなみにlogicは最初から安かったわけではないし安物という先入観は捨てた方がいい

647 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/15(火) 23:01:02.65 ID:t/g9yDK2.net
>>645
>>646
ありがと。やっぱ「これだけで音楽制作せべてに対応!」ってのはないよなあ。まあそんなウマい話はないよね。
調べたらlogicはアップルが買収?して安くなったみたいだね。安物言ってすまない。

648 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/16(水) 06:38:18.57 ID:PVNKxY8N.net
Push使わない曲作りする方法を完全に忘れて師松田

649 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/16(水) 20:23:32.06 ID:nPM6Ih+8.net
KOMPLETE買ったから入れようとしたけどなぜか32bit版のvstフォルダでしか認識しないw

650 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/16(水) 20:42:44.35 ID:sxN2psZf.net
Abletonは、LogicやFLみたいに、ループを編集するとそのエイリアスも連動して変更されますか?
当たり前ですけどアレンジメントビューの話です

651 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/16(水) 20:50:57.36 ID:RPjUfGav.net
本家セール始まった
M4LのPack買おうかと思うんだけど何かおススメある?

652 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/16(水) 21:01:50.95 ID:TsfNcDRJ.net
シネマティック系でpackでおススメあるかね?

653 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/16(水) 23:21:47.89 ID:2qigSHqi.net
パッケージ版の取説は日本語で書かれてる?読む価値あるかな?チュートリアル本少ないからなあ。

654 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 06:46:41.63 ID:MEygg87Y.net
日本語マニュアルのpdfは無料でダウンロード出来るから、それ読んで考えたら?

655 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 06:57:06.10 ID:PuSMVLm2.net
メディアファイルが不明と出ます。
ドラムカテゴリーのドラム音はループで鳴って確認しながら選べるのですが、いざmidiトラックやインフォビューの右隣にD&Dで入れてキーを叩いても音が鳴りません。
下に冒頭のメディアファイルが不明と出ます。ファイルマネージャーで検索して保存すればいいらしいのですが、音と名前が一致するのか不安です。何かいい対処法はないでしょうか。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


656 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 07:34:03.62 ID:R477Jdr/.net
>>654
ほんとだ、あった。ありがとう。

657 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 14:09:36.68 ID:7eesiQ2m.net
アップグレード価格もセールで安くなっているとのことで、Liteからアップグレードしようと思って
Abletonの公式サイトを見たんですが、「ログインしてアップグレード価格を確認」と表示があったので
ログインしてみたところ、どこにもアップグレード価格が載っていない気がします

どこを見ればアップグレード価格がわかりますか?
しょうもない質問ですがお願いします

658 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 14:26:07.12 ID:E84Fwbxc.net
>>657
イントロが買えないなら、表示されてるがアップデートにかかる料金です。

659 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 18:36:17.92 ID:7eesiQ2m.net
>>658
ありがとうございます

それでは、Suiteを新規に買うのとLiteからアップグレードするのは価格が変わらないということですか?
表示されているのは一種類しかありません

660 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 18:43:53.07 ID:7eesiQ2m.net
連レスすみません

Ableton公式じゃなくハイレゾのページだと、Liteからのアップグレード版は
公式の約半分くらいの価格なんですけどこれは…?

661 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 20:15:22.14 ID:P64BjYqt.net
半額になってるならそのまま買えばいいじゃん
何がしたいの

662 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 21:25:50.00 ID:Zd0yGruF.net
アカデミック版見てんじゃないの

663 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/17(木) 22:21:24.63 ID:/xe6FT7q.net
俺昔 SoundCloud でもらった Lite8 から 9Standard にアップグレードできたけどな
NanoKeyとかについてるクーポンも使って 30% off だかのセールのとき本家で。
今どうなってんのかは知らない

664 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/20(日) 08:03:04.54 ID:cV3ie5kG.net
liveでdjする人はあまりeq3をいじらないのでしょうか?
最近のlive向けのmidiコンを見てると、eq3を意識したツマミになっていないようなのですが。
昔はベスタのVCM-600みたいなのがありましたが。

曲を展開ごとに複数のクリップに分解し、それをつなげていく感じでしょうか?

665 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/20(日) 09:09:16.30 ID:s4vpCK8S.net
>>664
live向けに作られてるのは制作用とライブ向けが殆どでしょ
dj用途のlive用ってvestax以外出してないんじゃないの
EQ3を意識してるんじゃなくてdjミキサーのEQを意識してるんでしょ

曲をどうやってプレイするかはその人次第でしょ

666 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/20(日) 12:55:57.62 ID:5qq1a5l1.net
EQ3ってLive内蔵のエフェクトのこと?
あれ使う機会ないなあ

667 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/20(日) 13:18:50.82 ID:lEwBirYV.net
そんなショボく聞こえる?
外部音源ってそんなにいいのか・・・

668 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/20(日) 13:22:58.74 ID:tGEZ5/6B.net
Pushでパターンを打ち込んだときに、最後の1音だけ16分前に移動させたいとき
Push側で移動させられるんですか?マウスに持ち替えて移動させないとむり?

669 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/20(日) 17:05:26.29 ID:kWavIN7f.net
Push2 66,240円 Abletonのセール全く意味なしだなぁ
Push1から2に買い替えた人は買ってよかったと思う?

670 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/20(日) 19:08:13.17 ID:OqSq9GkD.net
買ってよかったよ
制作でもライブでも重宝してる

671 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/20(日) 20:38:55.47 ID:UBTJ0rtL.net
>>669
Suiteとセットなら安いんだけどな

672 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/22(火) 01:31:01.79 ID:kvOohNYp.net
誰かipadとデスクトップをリモートデスクトップで繋いで

ipadでableton使ってる人いないかな?

いまsplashtopってipadアプリ使ってて編集とか操作性は最高なんだけど

音ずれだけが気になってる

回線が速い人お願い使用感おしえて

673 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/22(火) 07:42:10.35 ID:KEkR3+mT.net
Astropadとかは?

674 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/22(火) 08:10:23.82 ID:kvOohNYp.net
>>673
これもやばそうだね

だけどうちの母艦がwinなのでつかえない

こう言ったソフトってdtmやるのに向いてるのかな?

特に遅延がどのくらいなのかしりたい

splashtopなんかはipad自体から音が出るわけで

675 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/22(火) 09:38:54.01 ID:ONdYyvQG.net
フェーダーやエフェクトのノブを0.1db単位で操作する方法があれば教えて欲しいです
今はトラックパッドで操作していますが、0.6とかまとめて動くので若干ストレス溜まります

676 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/22(火) 10:20:49.13 ID:oFYfGnqL.net
>>675
コマンド押しながらドラッグ
winはたぶんctrl?

677 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/22(火) 10:38:13.40 ID:yeXIkkvn.net
ノブの数字クリックしたらそのまま値を入力できるけどそういう事じゃないよね

678 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/22(火) 14:20:15.53 ID:ONdYyvQG.net
>>676
ありがとうございます、帰ったら試してみます
>>676
ありがとうございます
そうですね、特定の数値が決まってる時にはそうしてますが、何となく、より細かく様子聴きながら調整したいなと思い質問させていただきました

679 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/22(火) 17:25:31.92 ID:GMSro25a.net
TouchAbleってPushみたいにランチパッドとして使えるの?
使えるなら安上がりになるし省スペース化出来るんだけど。

680 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/22(火) 17:26:41.76 ID:d6iacOlx.net
pushみたいにLaunchpadって新しいな
クリップのトリガーできるよ

681 :668:2016/11/24(木) 10:42:07.04 ID:bpQLQmnV.net
あの・・その・・ひっく・・・

682 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/27(日) 15:55:12.47 ID:U2gdvuIa.net
ファイルをクリップにD&Dすると、クリップ名がファイル名になる時とならない時があるはなぜでしょうか?
ファイルの方になんらかの情報が埋め込まれてて、Liveはそれをクリップ名にしてるのでしょうか。
ファイル名がそのままクリップ名になって欲しい場合どう対応すればいいのですか。

683 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/27(日) 23:04:38.37 ID:PchzTU80.net
オーディオインターフェースにlive liteがついてたんですが、これってどこからダウンロードしたらいいんでしょうか?
abletonの公式からやってもいいんですかね?

684 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/28(月) 01:07:36.30 ID:IEcL2dh1.net
max for liveでボーカル補正ができるエフェクトってありますか?
ピッチコレクトプレイヤーかと思ったのですが、違うようでした…

685 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/28(月) 02:53:32.41 ID:NJ4DVwi6.net
>>683
公式以外にどこでダウンロード出来るというの…

686 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/29(火) 05:15:24.63 ID:ZQRl4Tuq.net
>>682
まさかのOSがクラッシュしかかっているとか
手間ですねぇ…

687 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/29(火) 05:19:54.30 ID:ZQRl4Tuq.net
>>683
基本 公式から落とすようにしましょう

グーグル検索使うと訳わからないサイトが上に沢山 表示されますが、基本 金稼ぎやウイルス仕込みだ!位に思って良いかと

普通に紹介とかレビューしてるサイトも多いですけどね

688 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/29(火) 05:22:55.60 ID:ZQRl4Tuq.net
>>683
追記

オーディオインターフェイスの販社サイトから、Abletonのサイトがリンクしている場合はそちらも可です
設定に関する注意事項などが追記されている場合もありますからね
そういえば

689 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/29(火) 05:59:48.05 ID:nNPRmGjx.net
今ってDVDとかついてないんかね
おじさんの頃は機材にバンドルされてるおまけDVDから、いろんなDAWやプラグインに手を出したもんだけど

690 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/29(火) 06:55:58.99 ID:ZQRl4Tuq.net
>>689
DVDありますよ
あと巨大なライブラリだとHDD?だったり
KIMPLETEかな
小さいもの? だと無いかも

一昨日も20ギガ位落としてますが、個人でライブラリ作成しているような所とかは販売ルート的に仕方ない気が

691 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/29(火) 10:26:06.82 ID:sYGiCT3L.net
KIMPLETEて

692 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/29(火) 12:41:40.33 ID:6WSWqceI.net
おもくそパチもんの名前w

693 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/29(火) 23:46:21.26 ID:sQEVZ8gH.net
キムってw
HDDの中にフリーVSTが入ってそう

694 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/29(火) 23:55:11.73 ID:0pVmyMjn.net
kimpleteはさすがに草
ネトウヨ釣ろうとしてそう

695 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/30(水) 00:59:01.32 ID:eV5vCnv/.net
IとOは隣同士だしもう許してやれよ

696 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/30(水) 01:04:20.25 ID:lGBO3Bib.net
許さない。絶対ニダー

697 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/30(水) 08:46:41.61 ID:cZnWt19k.net
ピッチベンドのオートメーションで、上がっていく様なオートメーションにした場合、
次の小節や 別のフレーズで上りきったまんまの音程になってしまうバグになる人いませんか?

その場合手動でオートメーションを0位置に戻したりして弄ってるとなおるのですが。。

SPIREを使ってるので、こっちの問題かもしれませんが。。

698 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/30(水) 09:03:40.49 ID:563KPjG5.net
>>697
クリップの頭にピッチベンド0のオートメーションを打つべし

699 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/30(水) 18:14:47.30 ID:0aASjqau.net
今日一日ニコリともしなかったオレがkimpleteで笑わされるとは…

700 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/04(日) 12:42:07.69 ID:IuBMHS5+.net
セッションビューでオーディオ録音する場合、
任意の小節を同一スロットでループして録音→ベストテイクを選びコンピングする
というような作業はできますでしょうか?

701 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/04(日) 12:57:35.13 ID:B5cSgJU3.net
>>700
ないよ

702 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/04(日) 13:03:13.67 ID:IuBMHS5+.net
>>701
やはり…ありがとう。
みなさんはボーカルやギターでベストテイクをつなぐような録音は
べつのDAWでやってるのでしょうか?
僕の場合だとMIDIはlive、オーディオ録音はLogic pro Xみたいに
使い分ける必要があるのかな。

703 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/04(日) 13:18:02.06 ID:B5cSgJU3.net
>>702
あ、機能はないけど自分で同じような事はできるよ
自分はオーディオトラックをグループ化して、テイク増えるごとにグループ内のオーディオトラック増やしてくだけ
っての使ってあとは良かったとこ移して、みたいな

704 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/04(日) 13:22:33.45 ID:IuBMHS5+.net
>>703
みなさん工夫して使ってるんですね!
精進します!

705 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/04(日) 20:28:46.78 ID:7UxaT5NY.net
https://www.ableton.com/ja/manual/launching-clips/
[Legato]ってという機能?なにができるの?
YouTube探しても英語の解説動画しか見つけられない…

706 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/04(日) 20:37:50.82 ID:B5cSgJU3.net
>>705
君Liveのインフォビューの存在知ってる?

707 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/05(月) 17:51:07.66 ID:3hXux8iG.net
自分で作ったラック等、abletonを丸々バックアップしたいのですが、どの様にすればいいのでしょうか?
win7です。

708 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/05(月) 18:05:03.14 ID:hqVlEDXA.net
>>707
作ったプリセットならプリセット保存してある所バックアップすればいいんじゃない?

709 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/07(水) 22:59:35.37 ID:EWDhhwdo.net
質問させてください。ソフトシンセのプリセットをマウスを使わずに次々に試していきたいのですがキーボードやPUSHに割り当てられますか?

710 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/07(水) 23:04:50.01 ID:EWDhhwdo.net
言葉が足りませんでした…Ableton純正でなく他社製のプラグインのことを指してます…

711 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/08(木) 00:55:56.02 ID:5dljB9mA.net
AUなら.aupresetで保存、VSTならラックにいれて.adgで保存
とはいえたくさんのプリセット保存するの面倒くさいからプリセット共有の互助会があったり、
機械的にソフト使って保存したりする。

712 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/08(木) 20:36:17.48 ID:Tc1YJ/U0.net
ありがとうございます。ひと手間かけないとできないんですね。
右手でマウスをカチカチしながらひたすらやってるんですけど面倒くさくて皆さんどうしてるのか不思議

713 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/09(金) 00:14:50.13 ID:VAbDvNcQ.net
キーボード前提でLiveで管理されてるデバイスのプリセットならhot swap mode
deviceフォーカスされてる状態でQ フォーカスがブラウザに移動、カーソルキーで選択

714 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/09(金) 04:04:05.73 ID:WkUbOXYZ.net
Pushならbrowseボタンを押したら良いよ

715 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/09(金) 19:08:18.56 ID:IoULE9XJ.net
>>713
試してみます!ありがとうございます!

716 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/09(金) 19:10:32.82 ID:IoULE9XJ.net
>>714
プラウザボタン押してもソフトシンセそのものの選択のみでそこからプリセットの選択まで行けないような…俺のボタンの押しっぷりが足らないんですかね?レスありがとうございます!

717 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/11(日) 21:01:44.97 ID:OPoXz6v/.net
質問させてください。
PUSH2なのですが、ステップシーケンサー部分のライトが見えにくいです。
SetupボタンからLED BRIGHTNESSを100にしても見えにくいぐらいの明るさです。
ベロシティが100を越えないとほとんど認識できないぐらいの明るさが仕様ですか?
電気消したら見えるのですが電気は付けときたいです。

不良品かどうか判断できません。諸兄方、回答お願いします。

718 :717:2016/12/11(日) 21:40:48.66 ID:OPoXz6v/.net
自己解決しました。
アダプタからの電源供給ですっごいピカピカになりました。
スレ汚してすみませんでした。

719 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/12(月) 01:41:28.89 ID:JSAHoDky.net
質問失礼します。
ローンチクォンタイズをトラック毎に設定することは可能でしょうか?

720 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/12(月) 03:54:40.19 ID:g+TjTmRh.net
>>719
グローバルクォンタイズは不可能デース

721 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/12(月) 13:40:02.72 ID:WObYU+Pg.net
ありがとうございます。
痒いところに手が届かない感じですね…

722 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/12(月) 14:33:11.90 ID:NaYEP/lQ.net
痒いか? トラックのクリップを全選択して設定すればいいだけじゃん。

723 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/13(火) 22:18:58.06 ID:ji3VFPol.net
ableton liveでステレオファイルをLとRに分割する事ってできますか?

724 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/13(火) 22:43:58.28 ID:UJ1gfune.net
>>723
utility使えば自力でできる

725 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/14(水) 11:56:54.20 ID:y3sfeD2/.net
Liveって確かASIOドライバのマルチクライアント対応してるんですよね?
どうもLive以外の音がならくて…ドライバもIF付属のものとASIO4ALLどちらも試したのですが…
インターフェースの問題ですかね。ちなみにZOOMのR8をインターフェースとして使ってます。
解決策をご存知か似たような症状の方、いらっしゃいますか?

726 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/15(木) 08:13:22.67 ID:RT3pd5un.net
オーディオ・インターフェース自体がASIOのマルチクライアントに対応していないものがある
つまりひとつのDAW独占となる
ZOOM R8がどうかは調べて

727 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/17(土) 11:51:42.39 ID:XP9q49Yf.net
?WindowsはOS自体の仕様というか制限で無理なんじゃないの?
DAW側やオーディオIFではどーしよーも無いとずっと思ってたんが。

728 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/17(土) 12:56:32.85 ID:DgaOM46G.net
対応している汎用ASIOドライバを使えば可能だが使いにくい

729 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/17(土) 14:49:43.85 ID:0TIbIzRI.net
VSTよりComponentの方が安定してるとかってある?

730 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/21(水) 19:59:14.23 ID:CriBDS3M.net
>>729
ない。
ハード次第。

731 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/21(水) 21:10:17.69 ID:ewaos950.net
質問スレが落ちている様なのでこちらへ書かせていただきます。
Lite付きの機材を購入予定なのですが、公式でLiteからSuiteへ
アップグレードする1月11日までのセール価格がわかる方いましたら
教えてください。

732 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/21(水) 21:53:39.55 ID:9Vfwqz27.net
>>731
5万8千ちょいだったかな。カナダドルなら4万5千円くらいで済むよ。

733 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/22(木) 13:44:14.98 ID:k6Di31w0.net
>>731
たまたま優しい人がいたけどスレ内検索くらいしような

734 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/22(木) 16:39:20.58 ID:y7SIREPT.net
>>732
ありがとうございました。

735 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/26(月) 22:09:22.52 ID:rT7FOeWy.net
>>732
すみません本当に申し訳ないのですが、
調べてもカナダドルで購入する方法が全くわからなくて、
お暇があればでいいので、購入方法をご教授いただけませんか?

736 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/26(月) 22:33:02.40 ID:rT7FOeWy.net
>>735
すみませんどうにかなりました!
スレ汚し申し訳ありません

737 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/27(火) 06:40:01.98 ID:I+BnlhGN.net
買ったばかりで恐縮ですが、カテゴリーのドラムの使い方を教えてください。
Instrumentsのドラムラックにsamplesを単品ごと入れて使うのは理解したんですが、Categorysのdrum内の音を1小節分または単音で使用したい場合はどうすればいいのでしょうか。
drumラックやクリップに入れても、単音の設定らしいのはラックにもクリップビューにも出るんですが、波形が出ず音が出ません…。
よろしくお願いします。

738 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/27(火) 14:09:55.20 ID:yezlYKj9.net
>>737
ちょっと日本語でおkなんだけど

Drums内にあるのはDrumrackで組み上がったドラムキットのプリセットなんだから、それをDrumrackに入れるって考え方じゃなくて単純に読み込むものだよ

それの一小節分って何を言いたいのかがわからんよ
単音で使うにはっていうのもそもそもワンショットの集まりなんだから使いたい音をじぶんで使えばいいだけの事でしょ?

もしかしてループ素材と勘違いしてるの?
Drums,Instruments内にあるものは音源であって、読み込んで自分で打ち込むものだよ

739 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/28(水) 06:46:44.87 ID:q8QIK6Kt.net
>>738
音の集合体で打ち込むものとしては理解してます。
ただ、視聴まではできるのにクリップに入れてクリップビューのドラムパッドを叩いても音が鳴りません。
パッド名までは出ますが右にsampleの波形が出ません。sample is offlineと表示されています。
これはどういう症状なのでしょうか…。

740 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/28(水) 12:50:02.34 ID:YmEFOgLL.net
>>739
おk 決めつけて話して申し訳ない

それは見ての通りサンプルがオフラインなんだな…でもプリセットで表示されて中身が行方不明なんて起こったっけな
パックは正しくインストールされているか、liveの設定のlibraryのpackインストールフォルダ確認してほしい
自分はMacだから、もしwinだったら色々違う原因とかあるかもしれないけれど

741 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/28(水) 20:12:22.23 ID:q8QIK6Kt.net
>>740
返信ありがとうございます。
まずはパックの再インストールを行ってみます。
ありがとうございました!

742 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/29(木) 14:48:31.76 ID:eEvHV0xU.net
家でDJごっこして遊びたいんだけど
コントローラーどれがおすすめ?
丈夫なやつだったらなんでもいいんだけど

743 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/29(木) 19:43:15.18 ID:eiMu62s5.net
http://i.imgur.com/ua6hsDm.jpg

PUSH2が届いて使おうと思ったんだがアダプターがポッチのせいでどうやってもハマらない
皆さんどうハメたんですか?

744 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/29(木) 19:44:05.51 ID:eiMu62s5.net
壊れる覚悟で力入れたらハマりました
スレ汚しさーせん

745 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/29(木) 20:37:13.86 ID:L7UqpkML.net
マジで固いよなそれ

746 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/31(土) 01:01:36.18 ID:BMsMxAuX.net
初物は優しくしないとな

747 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/31(土) 12:15:59.15 ID:a7QB3sxc.net
>>743
ああ、わかるわぁ
オレもイラッとしながら力任せでやった
すっかり忘れてたw

748 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 13:39:49.04 ID:aPLZqkXh.net
PUSH2で、ラック内に1つのノートで複数のデバイスが鳴るように
デバイス追加するやり方教えてください

749 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 15:00:08.07 ID:FLHPDny7.net
>>748
無い

750 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/02(月) 17:49:52.58 ID:aPLZqkXh.net
>>749
ありがとうございます、やっぱりそうなんですか
色々とできない操作がありますね

751 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/04(水) 09:44:07.79 ID:9ftpWLtM.net
ドラムラックのワンパッドにインストゥルメントラックを追加
そのインストゥルメントラックにデバイスを追加q

752 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/04(水) 11:52:27.77 ID:Y7/9LYor.net
>>751
それなら単にインストゥルメントラックにグループ化させる方が取り回し楽だろう

753 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/04(水) 12:59:31.67 ID:KKPzwZOp.net
ラックに複数入れるのはわかってて、PUSH2からどういう操作でそれやるかを聞いてんじゃねーの?

754 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/04(水) 20:52:11.15 ID:slNTR3e+.net
PUSH2が出る直前に旧PUSHを買ってしまった情弱ですが、
そろそろPUSH3は出る可能性ありますか?

755 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/05(木) 00:20:58.98 ID:yRJH+P9E.net
>>754
君がしびれを切らして2買ったタイミングで出るよ
3出るまで買わんつもりだと、いつまでも出ないよ

756 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/05(木) 00:40:56.43 ID:yeAbgsVQ.net
いい返し

757 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/05(木) 09:00:09.03 ID:2t9xQsUB.net
カウデルの法則

758 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/05(木) 10:07:32.69 ID:9AUQpvlG.net
てことは754が買えば3出ると。ちようど俺もpush買いたいとこ。サッサと買え。

759 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/05(木) 12:28:06.13 ID:N3CXCs/b.net
>>753
あーなるほど操作の説明はめんどいわ
ドラムラックのパッド選択してアドデバイスすりゃできるはず
操作がわからんのなら説明書見るべし俺も分かんなかったから最初に説明書を自分なりにノートに書いてまとめる所からやったわ
ファイト!

760 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/05(木) 13:25:01.90 ID:BphhVfnm.net
2でたばっかなのに3なんて出ないよ
出るとしたらオリンピック前ぐらいだよ

761 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/05(木) 20:23:40.80 ID:7I6ToD9i.net
そうとも限らんよ。
Live8とAPC40が出たのが2009年4月5月

3年11ヵ月経って
Live9とPushが2013年3月に登場。

3年11ヵ月経つと
Live10と新シリーズが2017年2月に登場?

NAMMでなんかあるかもしれんが、abletonはいつもNAMMには出なかったような?

762 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/05(木) 20:32:19.03 ID:NT39ToFV.net
ドイツの会社は、ドイツで発表するかな?

763 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/07(土) 02:39:44.79 ID:OZOF4axc.net
サンプル再生方法だけど、
パッド押しっぱなしでサンプル再生→
離して停止→
再度押すと停止したところから続けて再度
という再生方法はない?
必ずなぜか常にサンプル頭から再生されてしまう...

764 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/07(土) 02:45:35.75 ID:iX7WN5rB.net
>>763
そもそもサンプラーってそういうものだろう…
そういう再生機能は無いよ

765 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/07(土) 04:24:24.41 ID:0t22gBrD.net
シフト+スペースじゃない?

766 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/07(土) 05:40:00.62 ID:iX7WN5rB.net
>>765
それlive自体の再生な

767 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/07(土) 08:46:58.87 ID:v2h8LSRS.net
>>763
M4L勉強してプレイバッカー作れば良い

768 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/07(土) 17:38:46.91 ID:RXmEIN00.net
akai MPC とか NI Battery/Maschine とか、
あとはdj系プラグインソフトなんかで探すとあるかもよ。知らんけど。

769 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/07(土) 17:56:17.62 ID:bx6v3rsh.net
2017/2にLive10が発表されるなら、1/11までの20%オフセールの値引きは少なすぎ。
50%オフでもいいんじゃないか?

770 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/07(土) 18:08:14.27 ID:WsCRli51.net
別に。
つーかここで賛同者求めてられてもな。
居たとして、で、どーするの?ここで「そうだそうだ!」とかレスしまくって気がすむならまあどーぞ。

771 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/07(土) 18:47:57.21 ID:iX7WN5rB.net
>>770
反応せずにスルーしてもいいんやで?

772 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/08(日) 01:46:00.96 ID:kvTe4nqa.net
すみません質問です

push2買おうと思ってるんですけど、
push1売る時ってライセンスって解除できるんですか??

773 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/08(日) 23:37:35.09 ID:sPCFyAHy.net
>>759
それじゃできない
予め入ってたデバイスと入れ替わっちゃう

774 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/11(水) 12:19:15.24 ID:KRUyhRAh.net
>>773
だから>>749なんだってば
PUSH2は大雑把なこと専用だ、手返し優先ってこと
出来ることより出来ないことの方が多い

775 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/11(水) 13:39:43.06 ID:5JVQvsiF.net
あんな立派な見た目で液晶ついてそこそこ高いのに大雑把なこと専用なの?
汎用MIDIコントローラーでマッピングする手間が省けるよってだけ?

PUSHならではのおいしいところを教えて欲しい。

776 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/11(水) 14:45:22.98 ID:lRET5sf+.net
>>775
だから手返しだっつーの
ちょっとしたアイデアをサクサクと形にできるところ

777 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/11(水) 20:48:42.33 ID:KFZFLsrI.net
大雑把の意味の取り方の違いだな。
大雑把に扱えて、それで十分進捗するって事だろ。

778 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/11(水) 21:12:13.50 ID:w5RNBHxz.net
手返しって意味がわからんかったから調べたらやっぱよくわからんかった。
まぁチャッチャと出来るってことかな?
半分くらいは気分なんじゃないかという気がしてきたぞ。

779 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/11(水) 23:15:09.03 ID:kLVVSHOR.net
>>778
PUSH2の動画とか見てて半分は気分だなと思えるなら貴方にとってはまさしくその通りだと思います

780 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/12(木) 11:57:29.98 ID:a/Bu3QaP.net
手返しって釣り用語か。道理で知らんわけだ
PUSH2は手返しが良い。というふうに言いたかったのか

781 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/12(木) 12:58:12.58 ID:gxT14Ltc.net
pluginっていっぱい入れてくと探すの面倒になるんだけど
Live標準と違ってinstrumentもeffectも一緒になってるしVSTやAUでも別れちゃうし
何か良い方法ってあるのかな?

782 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/12(木) 13:13:50.05 ID:50lUG1rZ.net
自分でフォルダ作っちゃえばいいよ

783 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/12(木) 13:36:47.91 ID:EQgcbC+F.net
自由にフォルダ作れるようになったのって9からだっけ?
昔のバージョンではけっこう不便に感じた事があったような気がする。

784 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/13(金) 16:47:32.54 ID:Vn5cKhbZ.net
VSTの一部だけ自分でフォルダ作って出来たけど
AUとかVSTフォルダに無いやつは無理だったわ。。。

785 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/13(金) 21:12:09.71 ID:D+iJLyqR.net
8の俺、無事死亡

786 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/14(土) 16:21:19.44 ID:P8ghtgud.net
ハイレゾに聞いたけどやっぱpushからインストゥルメントラックにデバイスを追加していくのは無理みたい
ドラムラックもインストゥルメント+インストゥルメントはできないってよー

787 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/14(土) 20:09:50.00 ID:djEVjinG.net
質問というか助けてください。外部機器で
WAV化した曲パーツファイルをアレンジメントに
貼ると時間軸が無茶苦茶におかれてしまいます。試しにセッションビューに読み込ませ
アレンジメントに移すと正常(でも一部おかしいところあり)にはなりました。アレンジメントビューにきちんとした長さでファイルを貼り付けるには何かコツがいるのでしょうか?以前使ってた
CubaseElementではきちんと正常な長さ
のファイルが読み込まれました。

788 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/14(土) 21:36:27.30 ID:sZ7z1DYW.net
>>787
ロングサンプルの自動ワープがオンになってんじゃねーの?

789 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/14(土) 23:59:23.08 ID:SwASPKWM.net
>>786
ゴミだな
それができないからゴミというわけではなくその程度のことくらい出来ないならゴミという意味

790 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 03:41:09.19 ID:wL9Wszwz.net
ちょっと何言ってるかわからないです

791 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 05:42:53.24 ID:PycGX2Mv.net
>>788
朝方の今まで格闘してて、、
こちらを見てやっとわかりました。
ありがとうございます。
セッションビューから移すと大丈夫
というのはなんだったんでしょう?

792 :788:2017/01/15(日) 10:32:36.16 ID:Gsx0vqeS.net
>>791
君はCubase element使ってれば良いんじゃないの?

793 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 17:59:16.44 ID:jas8bzJu.net
なんでそう高圧的なの

794 :788:2017/01/15(日) 18:13:08.61 ID:Gsx0vqeS.net
>>793
高圧的なつもりは無いけど、そう感じたとしても>>791が参考になった事が重要じゃ無いかな?
マニュアルにわかりやすく書いてる設定内の事で躓くなら、うまく出来てたソフト使ってた方が良いと思った次第ですよ。

795 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 19:08:56.53 ID:ovok1ITr.net
>>794
お前友達いないだろ

796 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 19:31:45.81 ID:cJuX3L82.net
普通のスレなら言いたい事はよくわかる
けどまぁ初心者スレだからなぁ

797 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 19:31:45.87 ID:j+Z1b7gA.net
「Ableton Live 初心者スレ」

798 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 19:32:04.14 ID:j+Z1b7gA.net
うはw被ったわスマン

799 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 19:32:38.94 ID:cJuX3L82.net
ちょっと運命感じちゃったじゃない

800 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 20:01:43.86 ID:jas8bzJu.net
ほぼ同時じゃねーか結婚しろ

801 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/19(木) 19:32:59.43 ID:xQ51Lc/J.net
Liveに限った話ではないのですがLiveで音源制作をしているので…

アマチュアバンドでCDを作成しようとしており、マスタリングまで済ませたのでCDに焼くためにプロジェクトのエクスポートをしたいのですが、サンプリングレートは44.1kHz、16bitに設定した方が良いのでしょうか?
これ以上の値でエクスポートしてCDにした場合の不具合はありますか?

802 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/19(木) 19:44:55.28 ID:OFccDBiL.net
>>801
不具合も何も最終的に必ず16bit 44.1kHzになるんだからあと焼くだけならその設定以外で書き出すメリットがないでしょう
マスタリングってのは音圧を揃えるだけじゃなくてその規格内でちゃんと鳴るようにする事だよ
ハイレゾ配信するならそれ用にマスタリングして24/48なりなんなりで書き出す

803 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/19(木) 21:17:30.25 ID:xQ51Lc/J.net
>>802
ありがとうございます
やはりそうですよね、44.1kHz16bitで書き出します

804 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/20(金) 20:34:18.25 ID:2bGu2Fi1.net
どうしても使いやすいフォルダ・ファイル管理の方法が思いつかない
皆さんどうしてます?
そもそもアプリと同一のフォルダにした方がいいかすらわからない

色んなブロガーさんの記事見てみたりしたけど人それぞれ全く違うので迷ってる

805 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/20(金) 22:14:10.44 ID:ZmvEz/b1.net
>>804
検索 

806 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/21(土) 00:53:25.30 ID:TDF21oE/.net
>>805
ここは初心者スレだよ

807 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/21(土) 01:17:09.63 ID:+KOzZHO3.net
>>806
>>804は色んなブログ見たって書いてあるから、>>805は多分検索で目的のファイルを見つけろって言ってるんだと思う
でもファイル名わからなかったらアウトだし>>804は検索じゃなくフォルダ管理の話がしたいんだと思う

以上エスパー

808 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/23(月) 13:16:02.68 ID:7eqeZDWJ.net
マイク録音の際、ゲインの調節はLive側で出来ますか?

809 :804:2017/01/23(月) 13:30:19.00 ID:et8Ou3iB.net
>>807
その通りです!エスパーありがとうございますw
皆さんはどうしてるのかなと
PUSH2使ってるので、探しやすいフォルダの場所とか分類法とか教えてもらえると嬉しいです

810 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/23(月) 14:34:32.41 ID:d2neU62T.net
>>808
ゲインの調節はおろかコンプからイコライジング、リバーブだって出来るよ

811 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 02:02:57.52 ID:yISYXWMm.net
差し支えなければゲインの調節方法を教えて頂けないでしょうか??スミマセン

812 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 02:42:05.73 ID:LfdMVUup.net
標準で付いてるプラグインでならLimiterのゲインノブが一番上げ下げの幅が大きいかな
エフェクトのインサート方法くらいはわかるよね?ていうかググってね

813 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 08:31:26.37 ID:2xq16QnK.net
プラグインで調節するんですね!
本当にありがとうございました!

814 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 08:31:39.69 ID:RnpSFPAI.net
>>812
それって録音のゲインじゃなくね?
リミッター挿したchを他のchにルーティングして出先のchを録音するって意味ならわかるけど

815 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 10:09:40.18 ID:zSw9URQR.net
>>814
質問良く読め

816 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 10:29:23.12 ID:sSDn0uxD.net
>>815
入力ゲインって事なら、プラグインで調節は出来ないな?
入力ゲインが0db超えてればutility使おうが何しようがクリップするんだから

817 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 11:18:25.57 ID:RnpSFPAI.net
>>816
そだよね。

あとリミッター挿す手法使うくらいなら撮り終えたオーディオサンプルを選択しゲイン調整する方が手早い。

818 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 18:43:17.13 ID:nApaDCqZ.net
マイクをそのまま繋いでも音量が小さいからそれをどう持ち上げる?って話じゃないの?

マイクで録音する際は、マイクプリ(オーディオI/F内の機能も含む)で
持ち上げて、Live側では微調整をするわ

コンプとか掛けるのはまた別の話で…

819 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 21:01:30.61 ID:feH0v1D2.net
ゲインはオーディオインターフェースで調節するものと思ってました

820 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 21:14:21.39 ID:9mcGC/34.net
>>819
基本中の基本はそれだけど、質問主はLive側でできますか?って聞いてるからさ

821 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 22:32:20.08 ID:zSw9URQR.net
やっと理解してる人が現れたかw
最近理解力がない奴が増えたな
ラノベとかのせいかね

822 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/24(火) 23:40:47.97 ID:KNmcz7vW.net
理解しているつもりでいる奴が一番厄介なんだけどな

823 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 02:35:27.36 ID:84z8AjBv.net
俺はat-2020usbで直にLive9へ録音→波形いじる
でやってる、特に問題は無い

824 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 07:39:36.08 ID:EZ5Harkj.net
くだらない煽り入れる奴が一番いらないだろ

825 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 08:27:23.55 ID:9OG+3sY3.net
>>823
2020への入力がクリップしてる場合にLiveのみでどうにか処理ってできる?

826 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 09:30:32.76 ID:7Wqcx9Tz.net
>>825
0db超えたものはどうにも出来ないって解ってよ…

827 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 13:04:44.63 ID:H0G2Hopg.net
セールは6月と年末、2回ですか?

828 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 13:16:26.27 ID:ka/JE1Vl.net
>>827
セールがいつかは本家だけが知る事です。

829 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 13:47:45.88 ID:H0G2Hopg.net
>>828
お前は引っ込んでていいよ。

830 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 14:42:17.43 ID:ka/JE1Vl.net
>>829
なんだお前
本家に聞けっつってんだよ

831 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 16:09:15.94 ID:HRp9/ZtG.net
>>830
半年ロムれよ

832 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/25(水) 17:05:27.72 ID:ka/JE1Vl.net
>>831
>>827に言えよ

833 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/26(木) 01:28:02.02 ID:PfFC9Hq0.net
すみませんマニュアル読んでもわからなかったので教えてください
ラックのMacroに他のトラックのパラメーターをアサインするにはどうすれば良いですか?

834 :833:2017/01/26(木) 01:34:10.90 ID:PfFC9Hq0.net
やりたいことは、オーディオトラックA, Bがあるとして、
Aにアサインされたエフェクトのパラメーターと、同じくBのエフェクトのパラメーターをPUSH2で同時にいじりたいんです

835 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/26(木) 03:24:01.55 ID:bOAT0EaN.net
>>833-834
・オプション - 環境設定 - Link MIDIで、Push2(Port2)のリモートがオンになってるのを確認する
・Push2右上の[User]ボタンを押し、ユーザーモードに入る
・Liveの画面右上の[MIDIマップモードスイッチ]をオンにして
 必要に応じて連動させたいパラメータを選択し、Push2のツマミをいじって指定しておく

これでいじりたいパラメータがトラックを跨がっていても連動して動かせるはず
通常モードとユーザーモードは再生中でも行き来できるよ

836 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/26(木) 09:58:19.72 ID:4J2/J5U5.net
通常モードのまま弄りたいならMap8を使う方法もある。Max for Liveが必要だけど。

837 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/26(木) 10:19:09.94 ID:kQa5aiRs.net
CrypX macrobatが手っ取り早い、マニュアル読めればw

838 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/26(木) 10:20:09.94 ID:kQa5aiRs.net
訂正 CryphX -> ClyphX

839 :833:2017/01/27(金) 15:20:19.57 ID:LYdZQ8tS.net
皆さんありがとうございます!

>>835
思いっきりマニュアルに書いてありましたね…すみません
ユーザーモードだとパラメーター数値が表示されないのがきついですね

>>836
良さげですね!
Learnボタンがいまいち使い方がわからないのと右側が途切れて表示されてるので勉強します

>>837
すごく良さそうだけど手っ取り早くなさそうです!w

840 :833:2017/01/27(金) 20:06:44.24 ID:tKR4mvDc.net
>>836
すみません!
良かったら、CC Map8のPUSH2での使い方教えてください!

公式の説明がシンプル過ぎてよくわかりません
今日ずっといじってたのですが心が折れてしまいました…

ちなみに表示されない部分がある問題はディスプレイの解像度を上げることで直りました

841 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/27(金) 21:17:29.71 ID:K9hu8E9t.net
>>840
特に難しいことはないよ。Mapって書いてあるところ押して好きなパラメータをアサイン。後はPush使ってアサインしたパラメータ弄るだけ。
ただ、Pushだとアサインしても全てMACROと表示されちゃうから、一旦グループ化してラックのマクロにMap8のパラメータをアサインして使った方が便利かも。

842 :833:2017/01/27(金) 22:27:17.28 ID:62ko2fKb.net
>>841
ありがとうございます

>>834の例で言うと、map8を読み込むといじりたいエフェクトが挿してあるオーディオトラックA, Bの他に
map8が挿されたMIDIトラックが出来てしまい、例えばトラックAのインストゥルメントラックの
Mapボタンを押しても
トラックを跨いで設定できないので、おっしゃることが理解できていません
本当初心者ですみません…

公式ではMIDIトラックのみに使えると書いてあったからMIDIトラックが生成されたと思うのですが、
どうやったらオーディオトラックAとBのエフェクトのパラメーターをMIDIトラックのmap8にアサインできますか?

843 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/27(金) 23:38:32.27 ID:K9hu8E9t.net
あ、ひょっとしてmaxforlive.comのやつ使ってる?AbletonのMax for Live Essentialsに入ってるMap8使ってみてくれ→https://www.ableton.com/ja/packs/max-live-essentials/
こっちの方だとオーディオエフェクトにも挿せるし、トラックを跨いでアサインできるはず

844 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/27(金) 23:40:04.12 ID:K9hu8E9t.net
×オーディオエフェクト→○オーディオトラック

845 :833:2017/01/28(土) 01:03:49.69 ID:k9e1jB2Y.net
>>843
ま…正にこれです…しかも操作超絶簡単
エスパーまでしていただいて、>>841では応用案まで教えていただき本当にありがとうございました
俺もいろんな質問に答えられるように頑張ります

846 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/29(日) 18:53:00.53 ID:g5LYUXCu.net
初歩的な質問ですみませんが、現行品のWAVES GOLDバンドルを購入してMacBookProに入れたところ、
Live9のブラウザ上でAUとしてしか認識されないのですが、VSTとして認識させる方法もあるのでしょうか?
他にも、SampleTank3や、Xpand!2も同じ状態になっておりまして、ご存知の方おられましたらどうぞよろしくお願い致します。

環境:
MacOS10.11.6
Live 9 Suite 9.7.1

847 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/29(日) 19:45:17.70 ID:ettdD1Af.net
>>846
単にVSTシステムフォルダがオフられてるんじゃなくて?

848 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/29(日) 21:32:27.88 ID:fib4xIEJ.net
VSTよりAUの方がいいんじゃないの?
一緒かな

849 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/01(水) 00:32:20.09 ID:2W8F8ckp.net
push2 買ってINTROで遊んでるんだけど
SUITEへのアップグレード版って
パッケージ版はダウンロードでのアップグレード出来ない?
MAC BOOK PROだから、DVDドライブないし、otaiレコードだとパッケージ版だけど本家より安いんだよね。
スレ違いかもしれんが、教えて頂きたい

850 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/01(水) 02:12:54.27 ID:sPkR3H2P.net
SUITEへのアップグレードパッケージを買ったってこと?
問題なくダウンロードでアップグレードできるよ
ていうかどれを買おうとも結局はabletonのサイトでシリアルを登録して
最新版をまるごと落とすことになる

851 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/01(水) 12:35:11.62 ID:CghwFYec.net
>>850
ありがとう!
安心しました。
早速買って来ます

852 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 00:30:48.17 ID:IB3B0Qqk.net
皆さんanalogやoperatorでの音作りはどのようにやってますか?好きな音楽のコピーとかでしょうか。

良いと思える音ができなくて困ってます。ableton付属のデバイスだけで作られてる曲、動画がありましたら教えて頂けますか

853 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 00:50:57.82 ID:7+djX3MF.net
>>852
なんでコピーって話になるんだ?
十分に使えるシンセだと思うよ。

854 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 11:06:43.36 ID:438DZO/g.net
>>852
自分の好きな音がどんなシンセやエフェクターで作られてるか
調べるところから初めたほうが良いよ

それも分からないままいじってても
まるで見当違いのことをしているかもしれない

855 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 11:31:51.66 ID:7zjcpcrv.net
見当違いでも何でもいいからとにかく弄ればいい
失敗したくない、と思うその思いが既に失敗なんだから
弄ったツマミがどんな効果を齎したのかを覚えてけば
そのうち、近いうちにきっと猛者になれるよ

856 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 11:50:01.10 ID:438DZO/g.net
シンセマスターになりたいんじゃなくて
曲作りをしたいんだろうから
そんな道を歩む必要はないな

857 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 11:53:46.02 ID:7zjcpcrv.net
じゃプリセットとそれチョイ弄ったのでいいじゃん

858 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 12:00:30.23 ID:438DZO/g.net
Abletonの初心者なんてそんなもんで十分

ゼロから音作りがしたいなら
シンセ買ってるだろうし

859 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 16:18:39.99 ID:152zYfvN.net
本当にありがとうございます!!とりあえず音作りの機材調査、ツマミいじくり回して効果をメモってみます。
コピーというのは自分一人で作ってても満足いかなくて、この曲
https://youtu.be/6okxuiiHx2w
のベースの音を真似しようとしたのですがそっちもうまくいかず、ここで質問させていただきました…自分語り失礼しました

860 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 16:42:48.39 ID:438DZO/g.net
このベースはエレキベースにオーバードライブが掛かってる感じ
サンプリングか生かは分からんけど。

このジャンルのベースはFM音源も多いから
Operatorのプリセットの中に近い音があるんじゃないかな
更にOverdriveやSaturator,Reduxなんかをかければ近くなると思う

861 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 17:12:30.33 ID:EHqjikdR.net
>>859
analogで出来そうよ
http://up.cool-sound.net/src/cool51460.mp3

AAS製なのに本家より使い難いのがアレだけど

862 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 18:41:32.56 ID:438DZO/g.net
http://fast-uploader.com/file/7041583706293/
Operatorでもやってみたけど
やっぱり、これは
サンプルか演奏して録った音を歪ませている音だと思う
ベースに限らずギターもピアノもドラムも全部

863 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 19:04:58.36 ID:Y0Guf5gf.net
生ベースにしか聞こえないんだが俺の耳がおかしいのか?
生ベースだとしたらわざわざシンセで再現する必要ってあるか?

864 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/02(木) 19:11:03.46 ID:438DZO/g.net
ない
Simplerに入れておk

865 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/03(金) 00:13:06.39 ID:gHNR6Jcw.net
おおお…音源まで作ってもらってありがとうございます!さっきanalogに加えて歪みエフェクト勉強してやってみたら昨日より若干良くなりました。
今度友達にベース録音させてもらって、そっちでも実験してみます。

866 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/03(金) 18:14:47.26 ID:1TUhVLYV.net
liveってvstのアナライザー表示させっぱなしとか出来ますか?マスターに刺してるんですが他のトラッククリックすると消えてしまうので、、わかるかた教えてください

867 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/03(金) 18:44:39.80 ID:o1mEwV8d.net
マニュアル P261

868 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/03(金) 19:05:56.43 ID:zXxv/McT.net
>>866
環境設定→Look Feel→プラグインウィンドウ自動非表示オフ

869 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/03(金) 20:23:31.45 ID:1TUhVLYV.net
>>868
ありがとうございます!

870 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/03(金) 22:33:16.10 ID:7WH9xVJW.net
Macbookpro2012MIDからWindows ThinkpadT460sに乗り替えます。
昨年11月にSuite購入したばかりですが
ライセンスの移行は簡単に承認されるでしょうか?
あとMax for liveですがMacで使ってたものは
Windowsにしたら使え無いですよね?
フォーマット違うし。

871 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/03(金) 22:44:48.88 ID:dcZi3bxu.net
>>847
846です。ご助言ありがとうございます。多分そうな気がするのですが、VSTシステムフォルダをオンにするにはどうすれば良いのでしょうか?

872 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/03(金) 22:45:39.15 ID:dcZi3bxu.net
>>848
846です。はい、AUでも良いのですが、自分はRenaissance Compressorを使うことが多く、Renaissance CompressorはVSTでないと動いてくれない仕様らしいのです。。

873 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/04(土) 00:08:47.97 ID:BFMx+vLI.net
>>870
自分でアカウント持ってるならライセンス移行も何も無いじゃん?

M4Lのどの部分言ってるのかも判らぬけどappの事なら動かないのは判ってるよね?
フォーマット違うってどこのこと言ってるんだ

874 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/04(土) 03:46:29.86 ID:FM3/Z+LJ.net
>>870
自分のアカウント内のLicensesからLiveとM4LそれぞれのWindows版をダウンロードしてインストール
あとはオーソライズすればいいだけだよ

元々2台目のインストールは問題ないし
問題が起きたらテクニカルサポートにメールで問い合わせすればいい(日本語で大丈夫)

ライセンスの条件が気になってるのなら、↓を読んで
https://www.ableton.com/ja/manual/authorizing-live/

>>871
横から失礼

[オプション]-[環境設定]-[File Folder]の下の方「プラグインソース」の各項目を設定してみて

Live本体が32bitと64bitのどちらなのかと
VST(32bit・64bit)のある場所が正しく設定されてるのかをチェックしてね
32bitか64bitかで環境を揃える必要があるので…

875 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/04(土) 13:51:51.90 ID:JUNNZl75.net
>>874
>>870ですがありがとうございます。
今回は問題ないので安心ですがその後
SSDを1TBに換装したときはサポートの了解を取るという訳ですね。

876 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/04(土) 18:24:18.43 ID:hNhVhJ57.net
>>875
オーソライズやってみてダメだった場合だけね
前にSSDが故障して、交換したけど大丈夫だったよ

これはただの勘だけど、短い期間に数回繰り返すとかでなければ
OKなんじゃないかな?

877 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/04(土) 22:10:26.69 ID:lh/FaPEj.net
>>876
そうだよ。パソコンやハードディスクの交換時期交換頻度はメーカーにとって
正規のユーザの正規な使用かどうかの重要な判断基準だよ

878 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/05(日) 06:09:47.67 ID:g4V8esMN.net
ドラムラックのパッドって一個ずつはドラッグ&ドロップで移動出来るけど
幾つか選択して一括では出来ないんですかね?

879 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/05(日) 10:51:48.83 ID:sSRM+JtN.net
>>878
複数の素材を一気にドラムラックに、はできるけどドラムラック内で素材を一気に、は無理だね

880 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/09(木) 10:08:18.02 ID:K+pszn4+.net
サンプルを読み込んだ時常にcomplexにする設定ありますか?

881 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/09(木) 12:52:21.96 ID:0//p6mBQ.net
>>880
[オプション]-[環境設定]-[Record Warp Launch]-[Warp/Fades]-[デフォルトワープモード]

882 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/09(木) 15:09:24.37 ID:K+pszn4+.net
>>881
ありがとうございます!!

883 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/10(金) 17:53:19.06 ID:hBmuQXSA.net
今はLiteを使っていてそろそろStandardを使いたいと思っているのですが、自分は学生なのでアップグレードではなくアカデミック版を買おうと思っています
この場合はLiveを一度アンインストールしてから新規ユーザー(アカウント)としてインストールし直すことになるんですかね?

884 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/10(金) 18:20:33.75 ID:MnhX64Yy.net
>>883
いやいや
アンインストールする必要は無いし(残してもしょうがないけど
今のアカウントにシリアル追加すればいいよ

885 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/10(金) 20:09:30.92 ID:hBmuQXSA.net
>>884
ありがとうございます
liteとstandardはそれぞれ別のソフトで、アップグレードだと設定等が引き継がれるけどアップグレードでなくても問題は無いという認識で良いですか?

886 :sage:2017/02/11(土) 16:35:01.20 ID:a9Tr7A4A.net
エンベロープでボリュームを書いた後にミキサーのトラックレベルを
動かすとオートメーションが無効になってしまうのですが、
オートメーションの設定を保ったままミキサーでレベル調整するには
どうすれば良いのでしょうか?

887 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/11(土) 17:06:09.00 ID:KfEERgCC.net
トラックのボリュームではなくUtilityのGainでオートメーションを書くといい

888 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/12(日) 00:06:30.32 ID:WAP9xc1p.net
>>887
トラックボリュームとは音が違って聞こえるんだがおれの耳おかしいのかな

889 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/12(日) 00:55:22.15 ID:x4/icrRr.net
>>888
そうかな?最終段に挿してる?

890 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/12(日) 07:30:15.20 ID:EkX57MU3.net
すみません、教えてください。
Addictive Drums2を使いたいのですが、プラグイン認識しません。どうすれば読み込みますか?

891 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/12(日) 07:37:03.95 ID:JivpZoD7.net
>>887
ありがとうございますっ。
やはり一工夫必要なのですね

892 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/13(月) 01:36:12.07 ID:dgWPXTpX.net
質問すいません。

ableton9 live standardを立ち上げ、そのファイルを一度閉じ、再び開いた時にブラウザ内がファイルを全く読み込めていない状態になってしまいます。

一度PC電源を落とし、再びPC電源を入れた後abletonを立ち上げると、ブラウザ内はファイルを読み込めている状態に戻ります。

しかしまたabletonを閉じ、再びabletonを立ち上げるとまた上記の様な状態に戻ります…

誰か分かる方いらっしゃいますか?
悩んでいます…

よろしくお願いします。

893 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/13(月) 01:40:55.03 ID:9c32Zo67.net
>>892
セーブしてますよね?
まさかとは思いますが

894 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/13(月) 01:49:15.46 ID:dgWPXTpX.net
上記の質問者です。

セーブは毎回していますが、その症状になってしまいます…

895 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/13(月) 03:03:28.48 ID:8/3TgGsC.net
>>894
>上記の質問者です。

ID見ればわかるから安心汁

896 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/13(月) 03:10:33.82 ID:dgWPXTpX.net
そうでしたか汗

初投稿なものですいません!

897 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/13(月) 11:52:39.67 ID:mDVdeieA.net
>>896
わからない部分あるからよかったら補足してくり

最初に言われてる「ファイルを閉じ」はプロジェクトを閉じている事を指してる?

「ブラウザ」はLive内の左側にあるものを指してる?
とするならば「ブラウザ内がファイルを全く読み込めていない」はどういう意味?ここでのファイルとは?

ファイルと呼んでいる物が左側のブラウザ上にあるオーディオデータとかファクトリープリセット等のデータなのか、画面左側のブラウザ内で表示されるプロジェクト情報なのか、アレンジメントビュー上にあるクリップなのか、という

898 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/14(火) 09:49:36.12 ID:zDg6SStm.net
すみません。addictive drums2 認識しなくて困っています。
対応していないでしょうか?

899 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/14(火) 11:27:53.53 ID:Kq0KkPMO.net
>>898
普通に使ってるよ

900 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/15(水) 00:37:05.15 ID:HEh9S1xZ.net
wavのサンプルを扱おうとしたんですが不可解な点が2つあります。
・オーディオトラックに配置して再生すると、元の音よりこもってしまいます。ハイがばっさりカットされたような音です。
・ドラムラックに読み込み、ボリュームのつまみを0dbにするとピークオーバーして割れます。
なんででしょうか?

前者では普通に配置してそのまま鳴らしたいだけなのに叶わず、
後者であれば-12dbくらいにしておけば大丈夫なんですが不可解で気持ちが悪いです。

901 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/15(水) 05:14:29.21 ID:AakJQZlt.net
>>900
後者はボリューム下げて解決してんじゃん

902 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/15(水) 09:04:22.98 ID:HEh9S1xZ.net
>>901
-12dbで0db相当っていう謎仕様ってことですか?

前者は未だ解決しません…。

903 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/15(水) 09:39:41.84 ID:V6TWCQVw.net
>>900
DAWとファイルのサンプリングレートは同じになってる?

904 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/15(水) 09:59:26.90 ID:P0BgSA0r.net
>>900

drum rackに読み込んでるやつは設定した-12dbで出力されるって意味じゃないからだよ
ベロシティ127が=-12dbじゃない
打ち込まれた大きさから-12dbされて出力されるってだけ

トラックにはっつけて篭ってんのはオーディオがcomplexかどれかでストレッチされてるんじゃないの?

905 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/16(木) 11:36:02.26 ID:dq0YVvAv.net
レスありがとうございます。
前者の件、解決しました。
読み込んだ時に、フェードイン・アウトが自動でかかるようになっているのに気付かず、
アタック部分が消えていたため篭っていたようです。

「ベロシティ127が=-12dbじゃない」というのは
「ベロシティ127が=0dbじゃない」って意味でしょうか?(違ったらすみません)
試したところ、ベロシティ64くらいで0db相当でしたが、
基準がそうなってるって意味で合ってますでしょうか。

906 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/16(木) 11:48:21.44 ID:luZs2/iC.net
>>905
音の大きさは読み込んだデータに依存する
それがノーマライズされるわけじゃないから
ベロシティ127=0dbの場合もありうるし
ベロシティ127=-5dbの場合もありうるよ
だから基準なんて無いよ

-12dbになってるのはsimplerのボリュームのデフォルト値が-12dbなだけで、-12dbということに意味はないよ

907 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/16(木) 13:01:27.68 ID:rKyw4Zwk.net
>>905
インスツルメント(楽器)のベロシティと再生音の音量dbの関係を勘違いしてますよね
とりあえずベロシティは楽器演奏の表現力、dbは音が歪まない適正レベル的な
工業規格と割り切って考えれば混乱しないと思います
トータル音量を揃えるのはマスタリング段階では重要なことですが、制作段階では大きすぎないくらいを注意すれば充分
リスナーがどれくらいの音量で聴くかなんてそんなことはわかりません
すべて数字で規格を揃えるようなことは不可能だし必要ありません

908 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/16(木) 15:32:46.87 ID:dq0YVvAv.net
すみません、よくわかりません。
ノーマライズされるわけじゃないのはわかります。
要は、元のデータの音量で再生される、というのを0dbと言っています。
調整なしの、プラスマイナス0dbです。
元のデータの最大音量が-5dbなら-5db、
-10dbなら-10dbで再生されるのが0dbということです。

観賞用の音楽プレイヤーでも、0dbの音量設定で最大音量での再生になります。
元のデータの最大音量が0dbという意味ではありません。

最大ベロシティで0dbでの再生として、
そこからマイナスしていくのが妥当な表記ではないのか?
というのが私の感覚でして、違和感を感じています。
しかし、適正な音量で録音されたデータを0dbの音量設定で再生すると、
ピークを振り切って音が割れてしまう、という仕様なのです。

最大ベロシティの場合、+24dbで再生する。
と、当然ピークオーバーするのが予想されるので出力を-24dbにしておく。
この仕様が謎だなあと、そういう疑問です。

なぜ大きめに再生し、出力を小さめにしようと思ったのでしょうか。
最初から0にすればいいのに、と、こういうことです。

909 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/16(木) 16:21:24.65 ID:wuiYY6ut.net
ていうかどこの何てサンプル?自作?
ここに上げられるなら上げてみてよ
自動フェードインアウトもそうだけど
何か設定済みの場所に置いてない?
まっさらなセット上に置いてみた?

910 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/16(木) 16:21:51.91 ID:luZs2/iC.net
>>908

デジタル機器が出せる最大音量が0db。だから音楽プレイヤーなどの最大音量は0db。それはわかっているはず
でも、プレイヤーの0dbはここでは話を引っ掻き回すだけで持ち出す意味がないの。それは最終的な出口の話で、ここのボリュームはまだまだもっと前段階の話

そこは置いておくとして。
「なぜ大きめに再生し、出力を小さめに」
大きめに再生してません。言うなら大きく再生させたのは貴方です。

例えばドラムループを分解したサンプリング素材を並べたとして、サンプラーを叩いた時の最大音量が録音されたデータの最大音量になってしまうと、表現力がとても低くなります。どれだけハット叩いてもハットの音量は録音された音量以上にならない。これは楽器として困る。


とかぐだぐだ書いたけど、ドラムパッドで軽く叩くと大体ベロシティ30〜60ぐらいなのよ
それで最大ベロシティがデータの最大音量とかになっちゃったら音小さ過ぎて使えないの
楽器として扱いやすいように配慮されてんだと思うよ

だからこそのこのボリュームノブがあって、貴方が今の最大音量が気に入らないなら納得する所までボリューム下げてデフォルトに保存すればいいんだよ

911 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/16(木) 17:50:31.81 ID:dq0YVvAv.net
サンプルは購入したもので、アップはできませんが、
別のところから購入した別のサンプルで試しても、
やはりデフォルトで自動的に(ほんの少しですが)フェードイン・アウトがかかります。
たぶんクリックノイズ的なものの対策かなと思います。
このせいで、キックとかの大事なアタック部分が無くなってしまっていました。
(クリップビューではなくアレンジメントビューにサンプルをドラッグ&ドロップでの話です。)
デフォルトだと「Fades」が非表示になっているので表示上わからなかったのですが、
表示してみたらフェードイン・アウトのグラフが出て、かかっているのがわかりました。

>>とかぐだぐだ書いたけど、ドラムパッドで軽く叩くと大体ベロシティ30〜60ぐらいなのよ
>>それで最大ベロシティがデータの最大音量とかになっちゃったら音小さ過ぎて使えないの
>>楽器として扱いやすいように配慮されてんだと思うよ
この理由が知りたかったんです、納得してスッキリしました。
ありがとうございます。

912 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/16(木) 18:28:21.66 ID:4WmmkebG.net
>>911
あ、そっかごめん
そのフェードはオプションから切れるよ
環境設定→Record Warp Launch→Warp/Fades

913 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/16(木) 18:45:37.82 ID:Lsty+2vq.net
ちょっとまてよ?

>・オーディオトラックに配置して再生すると、元の音よりこもってしまいます。ハイがばっさりカットされたような音です。

フェードでアタックが削られてる音をこもってるって表現してる時点でなんか根本からおかしくねえか
アタックがスローになってるから、これを直せば「ハイがばっさりカットされたような音」が解消されたと感じるなら
先々別の問題が山積みだろうなぁ・・・ と思うよ

先ず色々実験して、言葉(用語)と実現象とを一致させようか
サンプルのアタックを削ればハイがバッサリカットされるなら、フィルターもEQも要らない事に成っちまうんだしさ

914 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/16(木) 21:46:14.56 ID:dq0YVvAv.net
>>912
ありがとうございます。切っておくことにします。

>>913
テクノ系の硬いキックのサンプルでした。
アタックの瞬間にしかハイ成分がなかったため、ハイがカットされたようだ、となりました。
もちろん他のサンプルでは必ずしもハイが消えて聞こえるわけではありません。

915 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/18(土) 06:57:36.51 ID:5whR78gX.net
質問です。
マスターエフェクトなんですが、単純にマスタートラックにアサインしたらかかるんですよね?なんかオーディオに書き出したらかかってないような音になってるんです。
何か間違ってるのでしょうか?

916 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/18(土) 07:15:06.37 ID:erg5TshU.net
最近買いえたMOTUのAudio I/Fの
設定方法で質問です。
外部モニター出力は出来たけど、ヘッドフォン出力が
出来ません。

PC本体からの設定は出来ており
きちんとヘッドフォンから出ております。
Liveの設定方法を教えて下さい。

Windows 10
Live 9.7.1
motu MicroBook IIc

917 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/18(土) 12:20:24.07 ID:c1o/rZWu.net
>>915
DAWによっては、オーディオに書き出す時にエフェクトをパスする
ありがたい機能がある
設定はチェックしましたか?

918 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/18(土) 16:44:37.80 ID:gJFHbpIE.net
>>915
プロジェクトのサンプルレートと書き出し時のサンプルレートが違うとスルーされるプラグインがあるよ
その可能性は無い?

919 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/19(日) 07:07:57.48 ID:OBQAgiTZ.net
Midiをクオンタイズしても全然動いてくれません。
何かロックが掛かっているのでしょうか?

920 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/19(日) 08:03:02.06 ID:VzP19bqL.net
>>919
midiノートをちゃんと選択してる?

921 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/19(日) 12:46:43.47 ID:OBQAgiTZ.net
選択しています。

922 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/19(日) 14:10:43.26 ID:Ixj08xCI.net
serumが気に入って使ってます
bassとleadにserumを割り当てています。
他にも使いたいのですが、もうserumを3つも買う余裕が
ありません
やっぱりAudio化してやるしかないのですか?

923 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/19(日) 14:47:00.64 ID:ULs4V6FF.net
一個じゃダメなん?

924 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/19(日) 19:12:34.84 ID:dwUGqVpc.net
え、2個既に買ってるの…?

925 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/19(日) 19:49:24.15 ID:/Ci4DyQm.net
まじか?
これまじなのか?

926 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/19(日) 20:01:21.75 ID:19UA97dM.net
常々メーカーに言いたいんだが、同一人物が同一アプリを買おうとしたときには
「あなたは既に持っています」というような警告をするべきだと思う。
何社かはあるが。
膨大になってくると、しばらく使ってなかったアプリは忘れがち。
宣伝が余りにしつこく出来が良いせいもあるけど。

927 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/19(日) 20:03:14.91 ID:iu7x458c.net
甘え過ぎなドジっこは嫌われるだけ。

928 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/19(日) 21:47:09.37 ID:/JfhSf/r.net
8個以上立ち上げるなら業務ライセンスのほうが安いだろ

929 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/19(日) 23:29:00.15 ID:19UA97dM.net
なにか大きな勘違いをしてるような?

930 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/20(月) 09:06:24.52 ID:OE3TtCsQ.net
まじなのか?

931 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/20(月) 12:13:06.40 ID:21jIcbUb.net
結局Serumを3つ買ってしまいました。
んー、お金がかかる
さすがにSylenth1は2つで我慢します。
みんな、お金持ちなんだなー

932 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/20(月) 13:32:00.33 ID:Rv34HPEx.net
俺もwaves gold3つ持ってるわ
パッケージで

933 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/20(月) 16:21:42.51 ID:8RMfYgma.net
>>931
そういう荒らしはもう結構です。

934 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/20(月) 20:36:14.95 ID:4Bbqrr6y.net
気に入ったサンプルとかをお気に入りのフォルダー作ってドラッグ&ドロップで保存するとalcファイルも自動で作られてしまうのですがこれoffとかにできますか?わかるかたよろしくお願いします

935 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/21(火) 05:49:40.43 ID:0b4QjsO2.net
>>934
いやその動作自体がクリップ(.alc)を保存する動作だからoffも何も無いよ
liveのブラウザにドラッグ&ドロップやるんじゃなくてデスクトップに投げたらいいよ

936 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/21(火) 08:56:21.97 ID:2Vj/SoYu.net
934です。
なるほどありがとうございます。
色々弄った結果アレンジメントビューのプレイリストからドラッグ&ドロップするとalc作成しちゃうんで、使い回すサンプルはプレイリストからサンプルをロケートして左の小窓から直接お気に入りのフォルダーにドラッグ&ドロップすることにしました。

937 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/21(火) 10:50:08.66 ID:7nSxUjd/.net
勉強中です-
本とかあるとうれしいですね

938 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/21(火) 11:18:20.69 ID:rUSdrlUW.net
そうですね

939 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/23(木) 20:05:00.37 ID:wKvHOSiy.net
push2が届いて嬉々として開封したんだけど、
いくつかのボタンの表面にうっすらと使用感みたいなかすれ?が見られるんですが、、
みなさんどうでした??

940 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/23(木) 20:21:38.59 ID:xEU9Oj0b.net
>>939
ラバー系の素材使ってる輸入製品は特に何かしら粉ついてたりはよくある事さね
それじゃなければ取扱店が確認で開けてるか何か?

941 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/23(木) 20:34:47.62 ID:Zx8PjSJ2.net
展示品?

942 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/23(木) 20:49:15.07 ID:uRneH9bA.net
>>939
ちょっとした汚れやノブの硬さの違いなど細かい部分でいろいろ気になるけど
一週間もしたらすっかり忘れてるから大丈夫だ

943 :939:2017/02/26(日) 01:00:53.61 ID:fiDVS2zC.net
なるほど。レスポンスありがとうございます。
気にしないこととします。

944 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/26(日) 01:31:38.47 ID:3BgYaYaG.net
>>943
以前には緩いノブがあるとかいう報告も複数あった
彼らには悪いけど、それより全然ましだろ
気にすんなよまじで
俺なんてなあ

945 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/26(日) 17:12:39.84 ID:rY4P8g/8.net
mixしたいんですが、オーディオに音源挿入すると音質が悪くなります。。
1つ目の音源は大丈夫なんだけど、2つ目以降の音源にそういう現象が出る。
何か設定の問題ですかね?

946 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/26(日) 19:54:21.64 ID:/24jR/Sq.net
>>945
そういう言い方で何回もいろんな人が書くけど、確認するところは
オートフェード
ワープ設定
そこに尽きる

947 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/26(日) 22:20:16.36 ID:ZlCwVxIU.net
>>946
すいません、よく分かっておらず、、
確認してみます!ありがとうございます。

948 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/26(日) 23:27:03.08 ID:kHPZqZ8w.net
>>947
それでも音質が強く劣化したら是非またスレに書き込んでくれ

949 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/27(月) 23:06:47.97 ID:jBYt6z2Z.net
>>948
ワープ設定で直ったぽいです!
ありがとうございます!!!

950 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/27(月) 23:49:56.21 ID:8mK9rc3Z.net
live9って時間表示出来ないんですか?

951 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/27(月) 23:58:56.79 ID:kpDmwDlu.net
心掛け次第

952 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/28(火) 05:00:00.48 ID:zFbWuj9x.net
>>950
アレンジビューならトラックの一番下にルーラーがあるよ
右クリックで表示切り替え

あと挿入マーカー入れるとポインタの位置によって
ステータスバーにマーカーが置かれた場所の時間が表れる

953 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/28(火) 19:06:52.81 ID:SbH36UDD.net
>>952
ほんとだありがとう〜!

954 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/28(火) 21:16:16.85 ID:dPsv87/N.net
Ableton Live Liteでボーカルのピッチって変えれますか?
アイソトープのボーカルシンセというプラグインをデモで落としたんですが使用すると音が割れて再生されるのですがこれは何が原因ですか?オーディオインターフェイスの設定を低くすればいいのでしょうか?

955 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/28(火) 21:29:42.75 ID:eC09wvnx.net
>>954
変えられます

割れるというのがどう言う状態かによる
その「低く」という言い方は正しくない

クリップしているように割れるならインプットの音量、vocalsynthのエフェクターを確認

グリッチ様に音が歪んでいるのであれば負荷を確認して、バッファサイズを必要分「多く」して負荷を減らす

956 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/01(水) 10:17:32.24 ID:PqCMT01v.net
今Live9のデモバージョンを使用してます。

セッションビューやアレンジビューでスペースキーを押して再生/停止をしたいのですが、スペースキーを押しても再生/停止できないことがよくあります。

これは何が原因でしょうか?

957 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/01(水) 11:11:43.94 ID:Cta1HaaG.net
>>993
中国人向けだろ

958 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/01(水) 11:12:06.99 ID:Cta1HaaG.net
ごば

959 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/01(水) 11:30:28.61 ID:xSJVKZpe.net
>>956
キーボードの入力設定が英数じゃないと反応しないよ

960 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/01(水) 12:13:28.94 ID:xfIxtqzP.net
vocal synth重いからな

961 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/01(水) 12:39:19.61 ID:PqCMT01v.net
>>959
あ!もしかしたら日本語入力になってたかもしれません。

ありがとうございます!

962 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/01(水) 16:03:56.29 ID:zOiP5+6F.net
あわてんぼさん

963 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/01(水) 16:42:43.50 ID:V+/RBMIm.net
>>955
早い回答ありがとうございます。

964 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/01(水) 16:48:15.91 ID:SeOUKDqL.net
次スレ立てるん?

965 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/01(水) 19:37:31.22 ID:eMknBtrt.net
これってよくあるDAWと何か違うの?

966 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/01(水) 20:19:02.20 ID:DX8EJGqM.net
>>965
今はその「よくあるDAW」が多様化してるから
同じよ

967 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/02(木) 19:12:22.84 ID:CoC6kqcD.net
>>966
そういう立ち位置なのか
どうもありがとう

968 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/04(土) 15:30:27.47 ID:jAYBSBUz.net
一番の特徴はセッションビューがあることだな

969 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/06(月) 23:33:36.98 ID:Le5zmFIE.net
オートメーション書いた後パラメータ弄るとオートメーションがオフになってしまうのですが。弄った後でもオートメーションをオンに出来ますか?わかる方教えてください、、

970 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/07(火) 00:24:49.29 ID:zE2+ZcvK.net
>>969
オートメーション書いたところ弄るとトランスポートのとこの左矢印が色付くから、そこを押す

971 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/07(火) 01:38:49.73 ID:Y4KnNfvd.net
>>970
ありがとうございます!助かりました

972 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/09(木) 16:54:40.41 ID:sNufVv+v.net
Amazonで売っているパッケージ品
Nectar2 Production Suiteを使おうと思ってるんですが、どんなプラグインでもilokキーとかが無くても一応ソフトを使用できることは使用できるのですか?ホストアプリが対応云々は別として。
パソコンが変わったときにilokでオーソライズしていないと使えない以外に、そのまま使用した場合にパソコンに対するリテラシーがない初心者が見落としがちな盲点とかありますか?

973 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/09(木) 17:18:26.20 ID:fllzBuia.net
>>972
そんなんソフトによるとしかいえないし、なぜここで聞いた…

974 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/09(木) 21:34:26.14 ID:bTfvvGvt.net
完全初心者がlaunchpadカッコイイから買おうと考えてるんだけどやめておいたほうがいいかな?

975 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/10(金) 09:45:55.63 ID:RWVBMinT.net
完全初心者がバイクカッコイイから買おうと考えてるんだけどやめておいたほうがいいかな?
って言ってるのと同じくらいアホな質問
カッコイイと思ったならやりなよ

976 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/10(金) 10:53:14.55 ID:bxzi93V2.net
小躍りしながら蟷螂拳の構えから繰り出されるハット16分!俺のビート!お前のハートに刻み込む!

ってのがカッコ良いと思いやってみたいのですねwwww

977 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/10(金) 16:51:51.92 ID:6Pj/7WQX.net
音MAD作りたくてlive9で素材切り出ししてるんだが、、
BGMをEQ eightとかAuto filterで抜き取って音声だけにしてWavでそれぞれ保存したい
つまり、
オーディオクリップごとにエフェクトをかけた状態のままファイルに出力したい
何かいい方法ある?

978 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/10(金) 17:49:07.09 ID:VaaigQTb.net
>>977
???
クリップごとにエフェクトをかけた状態で書き出せばいいんじゃないの?
抜きたいクリップ毎にトラック作って書き出し設定を個別のトラックで書き出しにすればええでないの?

979 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/11(土) 10:39:41.74 ID:tMUOxJaZ.net
次スレ

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1489196352/

980 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/11(土) 11:28:11.27 ID:nJVLS2x/.net
>>977
わざわざ書き出さなくても、右クリックから「トラックをフリーズ」すると
エフェクトが掛かったWAVファイルが生成されるので
プロジェクトフォルダの中から「Freeze ○○○.wav」をみつければいいんじゃない?

981 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/11(土) 12:51:02.89 ID:mePP4evD.net
>>980
そこまでしたならそのクリップデスクトップにD&Dでいいな

982 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/12(日) 13:27:07.55 ID:jhXSWY/h.net
横からすいません
セッションのクリップ(MIDI, Audio)ってD&Dでデスクトップに書き出しできるんですか?
自分のところではMIDIクリップはD&Dしようとするとカーソルが禁止カーソルになって出来ず
オーディオクリップをD&DするとLiveが使用中なのでダメ、というダイアログが出てD&Dできません

983 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/12(日) 14:00:53.71 ID:0PMa0Jiz.net
>>982
うん、できないね
たぶん、「ファイルとデバイスをここへドロップします」って書いてある
セッションビュー内の空きスペース「クリップ/デバイスドロップ範囲」のことを
なぜかデスクトップと書いてるんだろうなぁと思った

984 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/12(日) 14:09:24.33 ID:txZCcLxU.net
>>983
違う違う
そんなとこをわざわざデスクトップなんて言わないよ…
Macではできてるけど、Winはだめ?

985 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/12(日) 14:59:24.42 ID:0PMa0Jiz.net
>>984
あ、ごめんなさい
Liveセットを一旦保存したら、Winでも出来たわ

間違った解釈も含めて、重ね重ねごめんなさい…

986 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 18:56:05.98 ID:TWiIxPfQ.net
Push2でオーディオエフェクトラック内にデバイスを読み込むにはどういう操作をしたら良いですか?

ところでマニュアルでは、ラックのトラック(ディスプレイ下ボタン)を押すたびにラックの開閉がトグルするとありますがそれは行われません
うちのPush2でラックを選択してからAdd Deviceボタンを押してロードしてもラックの外に追加されてしまうのは
上記の症状が関係しているのでしょうか?

987 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/22(水) 20:21:02.51 ID:c6Emhj7x.net
http://video.fc2.com/mycontents.php

988 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/23(木) 13:48:57.72 ID:N/hXMyXe.net
suiteてStandard + max for liveってことなんですか?
何で値段が違うんでしょ

989 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/23(木) 14:14:30.56 ID:dgO45zho.net
>>988
機能拡張
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/Max_(ソフトウェア)

色んなツールをダウンロードしてLiveの中で利用できる。
無きゃ無いですむといえば、それですむ。節約して他のソフト買うってのもあるし。

LIVEと心中覚悟で取り組むも良し。
高いのは他にも使うか使わないか分からない大量の素材集も含まれてるね。

990 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/23(木) 15:05:52.88 ID:cZMWSrga.net
>>988
https://www.ableton.com/ja/live/feature-comparison/

何がついてくるのかはちゃんと本家にあるよ

991 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/24(金) 08:27:38.07 ID:YYvRDphl.net
>>989 >>990
ありがとうございます
国外DL版の方が安そうなので購入します

992 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/24(金) 23:17:38.48 ID:k5NQWFAx.net
touchAbleどんな感じでしょ?
iPad買おうか迷ってまして

993 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/25(土) 00:32:53.93 ID:7+xJSJbJ.net
人によるのかもしれんが俺は使いにくいと思ったな。やっぱりコントローラーのノブとかボタンは物理じゃないと弄ってて面白くない。画面もゴチャゴチャで見辛いし。

994 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/26(日) 00:08:51.70 ID:hF79wiDn.net
>>993
なるほど、そうですねー
APC40 MKIIにしておきます。
ありがとうございます。

995 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/26(日) 00:10:18.69 ID:RJXd5gpu.net
初代の方が好きだな

996 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/28(火) 19:36:35.98 ID:xWalqJ+m.net
質問失礼します

teddyloidやtofubeatsに憧れてDTMを真面目に勉強したいと思っている初心者なのですが、midiキーボードかAbleton Push2を買うかで迷っています。
最終的にどちらも揃えた環境を作る予定なのですが、Push2だけでもmidiキーボードの打ち込みの役割を果たせるでしょうか?

ジャンルはハウスっぽいものを作りたいです
鍵盤は弾けません。(弾けなくてもDTMには作業効率化的に必須と聞いたので)

997 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/28(火) 19:37:27.23 ID:xWalqJ+m.net
>>996
予算的に一気にどちらも揃えるという選択肢は難しいです

998 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/28(火) 20:28:20.90 ID:Nw9og6tx.net
>>996
鍵盤じゃないもので鍵盤の役割を果たすのはなんにしても無理があるよ
鍵盤が弾けない=リズム感が無いと言うのならどちらも買わずPCのキーボードとマウスでやった方がいい
PCのキーボードをmidiキーボードとして使えるし

999 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/28(火) 20:40:08.29 ID:GmDv1FoX.net
25鍵の安いやつでいいから
パッドが付いてるキーボード買った方がいいんじゃないかな
Push 2は汎用性一切ないし

1000 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/28(火) 20:59:54.65 ID:ZAgrNzDo.net
1000

総レス数 1000
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★