2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2ちゃんのDTMerってセンス無い奴ばっかだよな

1 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 06:20:29.32 ID:2LEwOKhG.net
トランスとかJコアとか東方アレンジとか
中学生のニキビ顔みたいなジャンルと楽曲ばっかでセンス無さすぎくね?ダサいよな。

洋楽至上主義とか揶揄されるかもだけど、やはり
海外(UK.USから韓国まで)のトラックメイカーの
曲を音雲とかで聞いて回っても、曲の展開も新しくて工夫されてたり、音楽性豊かでドンシャリばっかじゃないとか。
国関係なくアートワーク含む見た目もカッコよく拘ってたりして、そういう人達に限って音楽知識豊富でこれまでの歴史への造詣も深かったり。

ここでうpされてるのが、好きなギターはアイバニーズですみたいなモテなさそうなダサい曲
ばっかだと思ったんだけれど、同意見な人っていますか?

2 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 06:25:24.96 ID:m8zyTK9B.net
ガイジwwwwwwwwwwwwww

3 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 06:30:48.38 ID:2LEwOKhG.net
わろた
ガイジって何だよ

4 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 07:55:43.94 ID:T8A6yP9y.net
Twitterにでも書いてろks

5 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 08:18:18.88 ID:68yupRUF.net
ヲタク文化にはインテリジェンス性が皆無だよ 昔からだ
技術系が多いしな
閉鎖的だから新しい海外の文化には興味ない保守派の塊だわ
その割にはオリジナルがないんだよ 
>>1のような海外見れる奴が、新しくて面白いのを見つけてきては
教えてるの その中から気に入ったものだけ取り入れて消化してい独自のものになる
それを外人が面白がって惹きつける
この面白がってる外人は>>1のような革新派だから実際は日本のヲタクの真逆の連中w

今海外で人気の日本のラーメンやカレーみたいなもんだわ
だれかが日本に伝えて独自にアレンジして更に海外に飛び火 

輸入派と輸出派ってことでいいんじゃね? 

6 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 08:41:34.81 ID:iW41Susv.net
>>5

>>1みたいな革新派ってとこが嫌味に感じてしまうが、
俺の偏見(ちょい妬み込み)まみれの発言をさっと要約してくれてありがたい
発言に賛否両論なのは分かってて、合わせて言いたいのは純粋な見た目のカッコよさとか、
雰囲気大事なんじゃねえかなって事
もっと素直に前線に居るようなカッコイイ曲聴けばいいのにって思う

7 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 09:01:37.89 ID:68yupRUF.net
>>6
だからそういうのに興味なんだよw 
そんなもんなんだよ
革新派はとか言い出したら荒れるから輸入派でいいでしょ?

音楽とファッションとアートは繋がってるからね
似てる所あるわ

お洒落は、雰囲気をつくれるかその場所に行けるかetc…じゃん
お洒落な格好してお洒落なカフェでいい音楽流れようが
一緒に居る奴がお洒落だと思わなかったらそれまでだわな

8 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 09:11:26.67 ID:68yupRUF.net
HipHop音楽とファッション ストリートアート大好き
を取り入れても文化真似てるだけだが
実際バックグランドや解釈が違うからオリジナルになっていくんだよ

初音ミクや東方アレンジ聞いてコスプレしてコミケ行くことが
日本独自でオリジナルなんだよな

輸入派の外人から見ればアングラでお洒落なんだよ 
その外人はHopHop好きかもしれないじゃんw

将来的にクロスオーバーして新しく進化した物を見つけるんだよ

例えば台湾だとアナログBSが届いてたから渋谷系をミュージシャンを知ってて
その後出てきたナンバーガールの影響受けた透明雑誌てバンドがあったし

国内のバンドなんて輸入した文化のコピーばっかだわ 

9 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 09:33:01.32 ID:68yupRUF.net
>トランスとかJコアとか東方アレンジとか

例えば  (輸出
走り屋のユーロビート (ドリフトとか
ギャルのサイバートランス (ダンスやファッション
アニヲタのトランスとかメタル臭いの (ヲタ文化

輸出派には趣味嗜好に共通点があるだろ
この辺の連中に洋楽好きそうな奴少ないわな 基本保守派だから興味ないし 
このパターンがゴロゴロあるの

それを知ってる俺たち輸入派は、仕掛けやすいわけよwwww
だから>>1みたいにカモに文句言ってもしょうがない
生まれ時から血で決まってる 

10 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 09:36:32.35 ID:cAQCtDQ6.net
日本独自のオタク文化とかサブカルは大事にすべきだとも思ってるよ
そんで>>8言ってくれてる通り、他の国の良い文化を吸収しあっていけたらいいんだよね

海外のもんパクると、やれミーハーだの、それこそ歴史的な背景も理解せずストリートも経験出来てないだの、表面的だのと野次が飛んでる のもキモいよなあ
何事も初っ端から本質見抜くなんて無理だし、
ミーハーを排除したら色んなものが崩れそう

11 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 09:43:07.07 ID:cAQCtDQ6.net
>>9
多分理解できました
俺の中では、そういうパターンというか文化って大切だけど本心ではダサいって印象が残ってて、日本のDTM界隈ってまだオタク文化が根強い気がするから、
もっと外の音楽聴き込んだDTMってのが流行ればええなぁって

まじで単なる洋楽厨の戯言みたいになってるけどw

12 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 09:44:59.23 ID:68yupRUF.net
種を遠くに飛ばす 
近親交配を避けるため 雑種強勢するように組み込まれている

ハーフの芸能人が人気が出たり 外人がかっこよく見えるのは
進化の過程で組み込まれてるわけ
これが強い人達は、とっくに海外生活してる 
>>1がいうように海外のものがよく見えるのは雑種強勢の部分が強いんだよ
思春期に洋楽聴き出すのもそれだわな 全く聞かない奴も今後まともに聞かないはず

そうなると
アメリカとか人種が多いからすごいハイブリッドが出てくるわけ
そのへんで日本は不利なわけ

日本は同一民族の原種(正確には違うが)みたいな物
これを利用するの

日本独自のトランスとかJコアとか東方アレンジとかがかっこ良く見えるんだよw

13 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 22:09:09.98 ID:yghZnhbA.net
>>12
>人種が多いからすごいハイブリッドが出てくるわけ
>そのへんで日本は不利なわけ

すでに続々と故人になって行ってるが
満洲で育った人にやたらに作家や芸術家が多いのは
やっぱり五族共和の多文化環境で育ったことが関係あるだろう。

14 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 01:11:13.29 ID:OKMOlMv7.net
話めちゃ飛躍してるけど読むの楽しいぞ

15 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 06:39:18.42 ID:qt9VBGbL.net
15

16 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/21(木) 18:38:53.72 ID:sWU6HHHZ.net
u

17 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/03(火) 15:42:49.37 ID:6KwjMmaq.net
.

18 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/17(火) 09:03:31.72 ID:xVfVEpXX.net
うんじゃらげ〜

19 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/18(水) 15:30:31.53 ID:eMj0gTTh.net
んなこたーない  

20 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/19(木) 06:27:48.38 ID:L5TtYVZZ.net
youtube板のボカロスレで迷惑がられててワロタw

21 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/19(木) 06:45:40.41 ID:QTvl2hQH.net
>>9
走り屋はユーロビートなんて聞かないぜ
走り屋には変拍子バリバリのプログレメタルが人気だぜ

22 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/19(木) 21:45:02.82 ID:EsXDyHtu.net
走り屋は音楽なんて聞かないぜ
ぶぅーんぶおんぶおんヴぅぅんぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ

23 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/18(土) 08:38:40.51 ID:XUT7m8d+.net
c

24 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/03(日) 07:52:36.51 ID:oK55HgOr.net
.

25 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 17:18:23.00 ID:9DilbdV0.net
ついに最後の害虫もいなくなった
あいつは信念もポリシーもないからマジで迷惑だった14

26 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 17:26:08.92 ID:JGwoo4Zi.net
センスが悪い奴が多いから俺にニーズがあるんだ

27 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 18:09:19.70 ID:LoCddOps.net
>>25
まったくだ

AAを追い出した英雄の爪の垢でも飲ませないとな

28 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 21:34:57.55 ID:ATVS6/r4.net
JC、JKの間で流行中の0円DTMについてみんなはどう思うのかな?

日本にはどれくらいのDTMerが存在するのか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1472176916/

29 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 21:47:29.34 ID:o2CnGstu.net
>>28
これ以上DTM板を荒らすようならマジでブチ殺すぞゴミクズ

30 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 23:41:24.29 ID:PiOmHu/J.net
>>29
http://hissi.org/read.php/dtm/20160906/bzJDbkdzdHU.html
自分がhissiで追跡してるくせに
ID変えまくって暴れてるチキン野郎
ID:ATVS6/r4さん頑張れ!!!!4

31 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 00:19:21.94 ID:hnne41sG.net
>>30 2016/09/06(火) 23:41:24.29 ID:PiOmHu/J
AAザコホモチンパン必死すぎるwwwくそよええwww

32 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 20:29:40.20 ID:LBvjQwtf.net
>>31
お前がDTM板荒らすようになってほんと人いなくなったよな
うれしい?

必死1位がお前なのもバレてるよ

33 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 20:49:51.78 ID:0VJEwnn5.net
2016/09/16(金) 20:29:40.20 ID:LBvjQwtf
>>32
お前がDTM板荒らすようになってほんと人いなくなったよな
うれしい?

必死1位がお前なのもバレてるよ

34 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 21:37:16.80 ID:DJIT8SIR.net
>>1
これがDTMerの正しい使い方だよな
最近はバズワード化してあちこちで見かけるようになったけど
本来はポエマーと同じ蔑称だったのにな

35 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/01(土) 12:48:42.09 ID:GlhhpMhI.net
ガイジが喧嘩ふっかけてくるので、
この板も普通の人はどんどん去り、
ガイジだけがノコッタ

36 : チップチューンlove.8bit頭脳チンパン ◆nb7NRmEtz. (ガラプー KKb7-fMmL [D591IPl]):2017/07/22(土) 21:16:28.50 ID:kdbzWMklK.net
さっきオケ板行ったら荒れすぎなんだよwwww
誰だよww
スレたてまくって見にくく四天王はwwwww
奴等は荒らしのセンスだけはあるなww

37 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/05(火) 01:17:01.53 ID:ZiL9ExRK.net
DTMerっていうのがまずダサいんだよ

38 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/06(水) 20:49:52.46 ID:qd+k8ldJ.net
DTMやってるやつって人間のクズみたいなのが大半だからな

39 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/06(水) 23:30:22.65 ID:P8SSn4oW.net
いや、バンドだろうが宅録だろうがオーケストラだろうが今時は録音なり編集はパソコン使うでしょ。音楽やってるんじゃなくてわざわざDTMerっていう名称言うのが変。

40 :チップチューンlove.8bit頭脳チンパン :2018/01/18(木) 21:24:19.91 ID:MMQ/VBpu.net
俺の曲を聴け!
いや俺の論文を読みやがれWw

俺様を中心に5ちゃんはチンパンオナニストの集会所wwww

41 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/19(金) 09:49:35.63 ID:PYOpTLgw.net
音楽にパソコン使う=DTMerというわけではないよ

42 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/04(日) 19:02:53.03 ID:YtAy/TN1.net
132:本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 03:48:38 ID:i8XtSQs10

初カキコ…ども…

俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ

43 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/05(月) 02:02:37.23 ID:CAEc1q/6.net
拘らずに楽しもう

44 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/15(土) 08:21:01.87 ID:NlvBC3Cv.net
>>28
DAWメーカーのDTM版世論調査かよw

総レス数 44
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200