2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KORG】minilogue PART1

1 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 16:33:44.52 ID:WtwaIP0w.net
公式
ttp://www.korg.com/jp/products/synthesizers/minilogue/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 16:43:02.07 ID:jMMo869K.net
スレ立て乙です

3 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 16:46:35.45 ID:aPthHcBm.net
やっと立った。乙です。

4 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 16:46:54.71 ID:JusOiTfb.net
>>1
volca fmの専用スレも建てておいて

5 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 16:55:59.76 ID:WtwaIP0w.net
>>4
volcaシリーズのスレあるじゃん
KORG  volca  ヴォルカ シリーズ を 語ろう
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1419563190/

6 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 17:29:24.59 ID:89nYRMdS.net
はい煽ればファビョるやっすいおもちゃ雑魚バエまた逃げた
17292016131
 


自ら負けを認めるAAガチホモガイジの完全敗北決定!

AAガチホモガイジに完全勝利したわけだがw3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1453940354/

7 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 19:10:38.50 ID:unVq1VbI.net
乙です、長く続くスレになる予感

8 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 19:33:20.32 ID:lR89ATje.net
エフェクトのディレイかけると、リバーブもかかってるように聞こえない?不思議

9 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 19:57:10.20 ID:uylzCFMe.net
はい煽ればファビョるやっすいおもちゃ雑魚バエまた逃げた
19562016131 



自ら負けを認めるAAガチホモガイジの完全敗北決定!

AAガチホモガイジに完全勝利したわけだがw3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1453940354/

10 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 20:27:18.71 ID:haAA8fnD.net
>>8

パラメーターが独特だからな。
フィードバックとレベルが兼用みたいな。
最初面食らった。

あと、HPFのローファイっぷりも最初ビビった。

まあ、慣れると単体での音作りは広がる。

極限までコスト削減してるのにエフェクトつけてくれたのは
開発者もまたユーザーの視点持ってるからだろうな。

11 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 20:31:23.13 ID:TW3leA9h.net
初期のデジタルディレイ使った事ないのか

12 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 20:35:07.46 ID:lR89ATje.net
>>10
えレベルとフィードバック兼用なのか。いじってる時なんかへんだなーと思ってた。
今のコルグは会社が乗ってる感じが滲み出てるよね。

13 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 21:11:50.92 ID:d5GSwaIu.net
コスト軽減だとか安いから〜みたいなこと言う人がいるが
他社がボッてると思うぞ
まー1万円台のタブレットから見ればminilogueもボッタに感じるが

14 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 21:12:27.15 ID:uylzCFMe.net
はい煽ればファビョるやっすいおもちゃ雑魚バエまた逃げた
21122016131 



自ら負けを認めるAAガチホモガイジの完全敗北決定!

AAガチホモガイジに完全勝利したわけだがw3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1453940354/

15 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 21:37:23.10 ID:0WECueVz.net
店頭で触ってみたけど5万のシンセにしては質感高いと思った

16 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 21:59:14.72 ID:MGqN21aG.net
>>13
ほぼワンチップだし物理スイッチも2個かそこらのスマホやタブと比べるほうがおかしい
D/Aとかスマホの比じゃないほどぼったくりまくってるのに

17 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 22:20:10.96 ID:haAA8fnD.net
アルミのフロントパネルが
立てかけた時にウッドパネルや鍵盤を
保護するようになってるんだな。

切削の箇所もあるのかと思ってたけど、
抜きと曲げで全部できるんだな。

コスト削減というか、台数を出すために
生産設備には投資してると思うぞ。

18 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 22:20:19.72 ID:UVE9bDq1.net
>>15
そこはビルドクオリティですよ

19 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 22:20:28.15 ID:MGqN21aG.net
早速いつものおっさんがバラしとる
https://www.youtube.com/watch?v=ra76YaZqjaI

20 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 22:21:31.43 ID:uylzCFMe.net
はい煽ればファビョるやっすいおもちゃ雑魚バエまた逃げた
22212016131

 

自ら負けを認めるAAガチホモガイジの完全敗北決定!
    
AAガチホモガイジに完全勝利したわけだがw3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1453940354/

21 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 22:22:31.80 ID:JusOiTfb.net
オシレーターが超絶安定

22 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 22:23:55.07 ID:lR89ATje.net
>>19
フラーさん、ポッドやスイッチのクオリティ褒めてる

23 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 22:24:25.23 ID:vDlkYyLy.net
ひどい作りだな仕事じゃ使えないわ

24 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 22:32:27.95 ID:uylzCFMe.net
はい煽ればファビョるやっすいおもちゃ雑魚バエまた逃げた
22322016131



自ら負けを認めるAAガチホモガイジの完全敗北決定!

AAガチホモガイジに完全勝利したわけだがw3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1453940354/

25 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 22:47:02.57 ID:hkmRojVv.net
10万でいいからポリ数増やして欲しかった
今の時代に5音は...

26 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 22:50:03.15 ID:2Xm2IQLI.net
>>23
仕事って、自宅を防衛する仕事か?KORGをディスる仕事か?

27 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 22:54:04.55 ID:JusOiTfb.net
>>25
アメリカで、デイブスミス以上は求められるから8音モデルは出るだろう。ただ、キングが現行商品だから、ずいぶん先だろうな。

28 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 23:01:39.28 ID:EPPaGerm.net
歴史に残るシンセの最初のスレということで
記念カキコさせていただきます

29 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 23:03:13.54 ID:uylzCFMe.net
はい煽ればファビョるやっすいおもちゃ雑魚バエまた逃げた
23032016131



自ら負けを認めるAAガチホモガイジの完全敗北決定!

AAガチホモガイジに完全勝利したわけだがw3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1453940354/

30 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 23:12:26.55 ID:rdJknJGz.net
>>26
軍事関係の装置とか設計してる人じゃないか?
あるいは航空機関連とか
求められる品質はシンセとは桁違いだろう

31 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 23:19:51.23 ID:UVE9bDq1.net
テクノ戦士は命懸けだからな
そら下手な機材に命預けらんねーよ

と、おふざけはやめて
やっぱいいじゃんminilogue
発音数は別に他のシンセもあるし十分だわ

32 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 23:37:13.05 ID:d5GSwaIu.net
SoundcloudにLoFiアンビエント上げてる人がいて
結構良かった 

33 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 00:57:28.42 ID:zuPScMsy.net
社畜リーマンオッさんだけど
本日ついさっき開封しました。
ミニログとTR-8繋げて遊んでみたけど
アナログ、デジタル抜きにしても
単純に面白い!
迷ってる人がいたら購入した方が良いと
思う。

34 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 01:06:57.44 ID:FZXqlHkX.net
社畜ならもう少しマシなセールストークしてくれよおっさん
でも嫌いじゃないよw仲間だよ

35 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 01:16:50.67 ID:zuPScMsy.net
>>34
あ…ありがとう。
このスレだけでも素でいたいんだ。

音が出るって楽しいな!

36 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 01:18:10.32 ID:dVdQTcyX.net
tr8と繋げるってどゆこと?シンクロ?

37 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 03:28:31.91 ID:xTEqp30U.net
遊び用に欲しい

38 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 06:49:15.86 ID:Woot2Lwu.net
カタカナではミニログでいいのかな?

39 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 08:46:09.60 ID:zuPScMsy.net
>>36
うん。
MIDIケーブルで繋げて走らせただけ
明日休みだから 明日いじくりまくろう。
http://i.imgur.com/FCXKoWm.jpg

40 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 09:39:56.07 ID:FZXqlHkX.net
303いいなぁ
Minilogueなら606の方が合うかもね
動画待ってるよ

41 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 10:35:46.15 ID:oFuKBB8r.net
スライダー一つというのがなあ。
ソロの時にピッチベンド用ととビブラート用が欲しい。

42 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 11:52:17.13 ID:FZXqlHkX.net
ポリフォニックシーケンサーが音色毎に保存されるので
最大200パターン作れるのは地味に嬉しい機能。

43 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 12:28:25.15 ID:2P1SMmd2.net
社畜くんめちゃくちゃ満ち足りた生活しとるな

44 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 13:54:51.85 ID:HJRUoCp2.net
ブロック崩しクリア出来た人いる?

45 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 14:28:11.70 ID:GeBxiinb.net
クリアすると8音ポリになるぞ

46 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 14:54:02.69 ID:5tVL/ztO.net
俺はもう8音になったよ
結構苦労したから正直嬉しい

47 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 16:16:29.47 ID:G48FtJgo.net
>>13
おーっと、ヤマハrefaceの悪口はそこまでにしておけよw

48 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 16:56:48.48 ID:FzuC4bYA.net
クリアするとディスプレイに4x2P betaと出て
ポリとデュオボタンが点灯するな
2音パラが4つで8和音ってことなんね

49 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 20:43:29.38 ID:N5Ccfp+Q.net
これってアウトが1chしかないけどステレオで出すにはヘッドホン端子からなのかな?

50 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 21:08:42.60 ID:shV+PlWf.net
>>49
そもそも内部から1chじゃないかね

51 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 21:10:28.48 ID:IWlyM0ZS.net
ベースとして使える? 

52 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 21:23:22.10 ID:EtOGSiw9.net
mono unisonならベースで使える。結構ぶっとい音出るよ。

53 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 23:47:47.26 ID:zqc417JC.net
>>49
ヘッドホンの出力もモノラルじゃないかな

54 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 23:55:13.35 ID:jgjqH5Zq.net
ハァ?

55 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 00:06:40.02 ID:YIXFPGlK.net
???

56 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 01:35:25.57 ID:F2AYPL2S.net
DSIのTETRAなんかと違って出力はモノラルだね

57 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 03:06:22.98 ID:mLazojZ6.net
え、普通モノラルじゃないんすか?

58 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 08:26:05.42 ID:Gwki++Dz.net
ミニログ作ったならいつかデカログも作んのかな?鍵盤サイズが通常のものより2〜3倍大きいヤツ

59 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 09:14:21.70 ID:Ps0IyeC/.net
ツマンネ

60 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 09:21:36.10 ID:YyBz7DJa.net
>>59
そりゃ、お前と戯れて楽しいやつは居ないのではないかね?
知らんけど。

61 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 11:49:13.04 ID:EWCDSY5T.net
スリム鍵盤って弾きにくくない?

62 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 11:52:06.25 ID:oxvBB/pF.net
福岡で展示してるところ無い? 
買う前に少し触ってみたいわ

63 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 11:52:37.15 ID:YyBz7DJa.net
>>61
ここに集う人はスリムだろうがファットだろうが弾けない人ばかりだから、重要ではない。

64 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 11:59:28.95 ID:Pgq9lLDi.net
シンセサイザーファンとキーボディストは違うからな

65 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 12:00:10.12 ID:/72eJN68.net
>>62
天神ビブレのKEYにあった

66 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 12:30:19.64 ID:Cn2AGf8S.net
>>49
ここに書いてあるのだと、疑似ステレオになる、と、読めるね
ttp://www.musicradar.com/reviews/tech/korg-minilogue-633098

67 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 12:31:46.55 ID:v1ZYbKiv.net
>>25
4音な

68 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 13:22:49.03 ID:/gCpanD8.net
モノを左右に分けてるだけに読めるのだがw

69 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 13:27:29.19 ID:Ued0s8Op.net
>>57
テトラにはパンのパラメータがあるから

70 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 13:28:01.91 ID:/gCpanD8.net
音源としてモノラルで、内蔵ディレイも左右に振るタイプではなくモノラル。
だからライン出力もモノラルです。

ヘッドフィンは普通ステレオだから左右同じ信号を出しているだけ。
ステレオヘッドフォン端子だけど、出てくるのは左右同じで、モノラルです。

本当のステレオとして音を広げたりパンしたいなら
外でエフェクターなりミキサーなりお好みでどうぞという事ですねー

71 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 13:36:47.52 ID:YyBz7DJa.net
ここのスレ、モノとステレオの意味を理解してない人も多いのでは?

72 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 14:09:30.95 ID:oxvBB/pF.net
>>65
ありがと
今週行ってくる

73 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 14:31:01.44 ID:GOdwOfoG.net
持ち運びはどうしたら良いのだろう、買った時の箱?

74 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 14:47:47.98 ID:WndC2MsI.net
http://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=640
ここで探せ

75 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 15:16:33.36 ID:jp3Tg+ea.net
>>61

弾きやすくはないがミニ鍵盤より
100倍マシ。

キーボーディストは
鍵盤ハーモニカ弾かされることもあるし、
いろんな鍵盤に対応できない奴はヘタレ。

76 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 15:27:43.79 ID:Gwki++Dz.net
そのうち脳にケーブルさして直接Midiやり取り出来るインターフェイス出てくるんじゃないの? USB-脳インターフェースみたいな

77 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 18:22:24.86 ID:vjqB/j9S.net
>>75
>>ミニ鍵盤より
100倍マシ。

refaceのミニ鍵の方がタッチが良くて弾きやすいなぁ・・・
コルグのスリム鍵盤へこへこで・・・

78 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 18:54:56.42 ID:wloPj496.net
>>77
巣に帰れよ

79 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 19:58:30.68 ID:oxvBB/pF.net
他社が触発されて頑張ってくれれば面白くなるけどな〜
KorgはNutubeが控えてるから強いわ

80 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 20:55:22.95 ID:aufOUdLw.net
コルグのアナシンのキーボードは昔からヘコヘコだから問題ない

81 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 21:28:37.09 ID:I5cUA6Jv.net
DELAYからHISS NOISEが出てるが、これは初期不良?(いちおバージョンアップした)
皆のはどうなんだろう。 取説も不親切だわ。

82 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 21:31:45.50 ID:YyBz7DJa.net
HISS=HYPER INTEGRATED SUPPURIZED SYSTEM

83 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 21:39:06.34 ID:I5cUA6Jv.net
TOO MUCH HISS NOISE ON DELAY.

84 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 22:44:17.38 ID:OPOZE7v3.net
>>81

ディレイじゃなくてHPF。
劣化するのが嫌なら切る。

85 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 23:23:33.56 ID:wh0qUUSp.net
とにかく持って帰る時に軽さにびびったわ
音は高級感のある音ではないけど
10万越えのフルアナログとmicrokorgの中間ぐらいって感じかな
アナログ感いっぱいの音は少ないが現代的ともとれると思う
ちょうどいいサイズ感はどうせエフェクターやアンプなどで音いじるやつにはベストマッチだと思う。

86 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 23:25:00.87 ID:Man4VfO1.net
これもまた生産終了後に貧乏黒人達が使い倒して
再評価されるんだろ

87 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 00:12:49.65 ID:579WlE13.net
SMDだぜ?
リフロー炉いれてちょっと焼けばほぼ完成 
売れ線狙いの大量生産 
数出るから将来的にヴィンテージ扱いにもならんだろ

88 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 00:23:55.39 ID:E8g9/zmc.net
>>87
とんでもないバカ

89 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 00:24:05.07 ID:2+CmB2Sm.net
エフェクターの繋ぎ方なんだけどminilogueのアウトから直でギター用の歪みとか空間系とかつないで大丈夫なの?

90 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 00:36:53.71 ID:dWdg/8PT.net
大丈夫だけど、歪み系は音痩せするよー

91 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 01:39:06.00 ID:A7Ppb29C.net
>>75
なるほどありがとう

92 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 04:19:29.10 ID:K1CIkBzy.net
アナログシンセというと昔みたいにデカいコンデンサとか抵抗とかが
いっぱい載ってるイメージだけど基盤見ると普通のデジタルシンセと同じ様に
ICチップとかなんだよな、アナログの定義がよく分からんな。
温度が上がるまで音程が安定しないとか個体ごとに音が違うとかいうのは
現代には無いのかね、minilogueもアナログといいつつDCOみたいなもんなのかねー。

https://www.youtube.com/watch?v=ra76YaZqjaI

93 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 04:30:52.70 ID:BQ3k6pzG.net
>>92
なに頓珍漢なことを同じチャンネルでSub 37バラしてるから見てみなよ

94 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 05:47:52.90 ID:GdpQI4Sx.net
実装基板見ただけでデジタルだー言うバカいたりするからな

95 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 08:36:57.42 ID:579WlE13.net
デカップリングコンデンサの量が少ないよな
積層セラミックのパスコん打ちまくりか

96 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 09:00:26.14 ID:579WlE13.net
Sub37 さすがにRコアトランス積んでるのな

97 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 09:34:46.75 ID:NM7W6Ju4.net
>>92
オッサン、化石かよwww

98 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 10:05:29.50 ID:2r/Y1/Cb.net
全部ディスクリートにしたら
200万円くらいになるんじゃね?
重量50kgで。

IC使っているとはいえ5万円で売るには
そうとう部品サプライヤ泣かせているだろう

99 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 10:37:50.49 ID:1UkhwaF3.net
つーか、ポリシンセはProphet-5とかでもIC使ってんだろ。

100 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 13:13:54.20 ID:Qm+PQ1wK.net
太いシンセが欲しいヤツは10万出してコルッセイ買えばいいだけ

101 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 15:53:39.92 ID:FQyYAkls.net
出音がどーのこーのは置いといて、シーケンスがvolcaと同じ16STEPなのが物足りない。せめて倍欲しい。
無理ならソングモードつけて欲しいな。
KORGの人、見てたらパッチ出してくださいお願いしますw

102 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 16:12:23.43 ID:ltqH8C4N.net
社畜リーマンオッさんだけど
昨日 遊んでみた感想。
使用した機材は ミニログ以外は
Tr-8 TR-707 volcaベース

○ デザイン、 操作生 、電源入れたらすぐ遊べる。
言われてるノイズ?は気にならない。
音的には洗練されてる。

△ 意外と大きい 、アナログな音が薄い感じがした。
詳しい説明書が欲しい。

103 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 17:47:41.10 ID:Ao2iKmvt.net
microkorgとminiloguのどちらかを買うとすればどちらが良いでしょう。

音の作りやすさと、出る音の楽しさはどちらが上でしょう?

上記二つの条件以外は考えないとします。

104 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 18:49:52.71 ID:aVVDm3mK.net
音を聴いて好きと感じたシンセが音が作りやすいシンセだよ。

105 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 19:00:11.56 ID:mRl8tstG.net
ほぼ全部つまみの出てるminilogue の方が操作はしやすいと思うけどね。
マイコルはスイッチで切り替えながらだから慣れが必要かな。
音を作りやすいかというと、また違う話にもなる。
楽しいかどうかはどちらも違うテイストだから人の感じ方による。
どちらが好きな音が出るかで決めれば。
minilogueはトレンドとして注目浴びてるけど
マイコルだって、今あらためて聞いても、すげーいい音出るしね。

106 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 19:06:31.27 ID:Y6LH8F1J.net
>>103
あなたの思う、作りやすさとか楽しさは
他の人とは違うかもしれない。そして、
シンセの好みや経験値も、ほかの人には
分からないですよ。

好みを言わずに、オレの気に入る美味い飯を
出せと言われて無理。

107 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 19:19:27.37 ID:Fu8iLLD9.net
社会人なら両方買う
学生なら店で弄って音が気に入った方を買う
よく分からない場合はルックスで買う
それでも選べないなら自分でくじ作って引く
運命で選ぶんだ

毎日何時間も弄り倒せばすぐ全ての癖を掴めるだろう
シンセは自由に迅速に望む音が作れるようになると本当に楽しい
寝る前にちょっとだけと弄り始めて気がついたら朝になってたりw
まあ寝ないとしんどいが時間を忘れて熱中できる物があるのは最高だよ

108 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 20:37:02.40 ID:5fbq8JJW.net
今更だと思うけど、microkorgよりもツマミが多いMS2000がいい。

109 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 20:42:25.57 ID:BoncT2Tw.net
社畜リーマンオッさんだけど
マイコルとミニログ二つもってます。
マイコルはドラムループのプリセットが
入ってたりjdxiの様にジャンルごとに音色がわかり易くなってるので楽しいですよ。
ちなみに自分のマイコルの鍵盤がいかれてしまったのでミニログ繋いでます。

110 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 21:30:05.82 ID:EZXz9lpL.net
minilogue届いたんだけど、MS2000の方がいい音する気がするんだが…

111 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 21:31:34.79 ID:mKjx14bK.net
じゃあ相当酷いってこと?

112 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 21:34:34.71 ID:0Yb0BeTd.net
>>103
ツマミが全部出ているミニローグの方がいいに決まっている。
マイコルの方は、音色作りが直感的ではなく、しかも本物のアナログではない。
宅録だと、違いの分からない人もいるかも知れないが、大きなステージで音を出すと、
やはり本物のアナログの音圧感には、勝てない。

ところで、ノードリードと、ミニローグ両方持っているやついない?
それと、ミニローグ、MIDIチャンネル切り替え出来た?

113 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 21:41:29.27 ID:kCjXvYxH.net
103です。

みんなありがとう。
優しく答えてもらって嬉しいです。
「どっちがいい」ではなくて「好きな方」が正解なんですね。
とてもいいアドバイスいただきました(^^)

発売されて古いからmicrokorgはもうダメなのかなって思っていました。
実はmicroの音が心地よくていいなって思っていました。

114 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 21:55:07.62 ID:5x8JHFEt.net
>>110
俺はminilogue届いてMS2000手放した

115 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 21:55:48.40 ID:0Yb0BeTd.net
音が好きっていうのも判断材料だけど、自分が何に使いたいかってことも重要な気がする。
ライブで演奏して、音色を切り替えていく作業にマイコルは向いていないので、
ライブ思考の人にはキツイところがある。
演奏しながら音色を、どんどん変化させていくような動きも苦手だね。

そうじゃないんなら、いんじゃないかな。
そろそろ、マイコルもモデルチェンジするような気がする。
底に変なフチのあるデザインではなく、シンプルでカッコいいのを期待したいね。

116 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 22:12:33.70 ID:KwCjQdFw.net
>>111
君のオツムが相当酷いってこと?

117 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 22:19:12.61 ID:EZXz9lpL.net
>>114
RadiasとのKORG2台体制ですw

118 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 22:25:51.35 ID:WTl8AhH6.net
Arturiaのマトリクスブルーも気になるな
20万円くらいらしいが

119 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 22:41:04.65 ID:Imd0II5h.net
>>118
20万なら即予約するわ

120 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 23:40:36.74 ID:ZBrXxhkP.net
太ログが出たら買うたろうと思う(^ω^)

121 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 00:33:25.72 ID:JTKHR7Ds.net
まじで暴れる感じなしなの?

122 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 01:11:20.47 ID:dewgO+is.net
逆に暴れるポリフォニックって何があるの?

123 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 01:54:50.40 ID:nvVhKhrk.net
昔のJUNOとか汚く歪むじやん。その補正のためにハイパス付いてる

124 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 02:13:14.54 ID:TbGORXp6.net
在庫切れで買えない者ですが、自分ダブステップやトランス作ってるんだけどこのシンセでトランス寄りの音作り又はベース音作ると有名なsynth1と比べてどんな感じです?
店舗にもおいてないんで試奏もできないからわからないんだよね

125 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 03:03:43.41 ID:Zv3Pxzrn.net
RAZORとSylenth1買え

126 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 03:55:56.94 ID:n+vtSR0H.net
>>121-123

この流れはあまりにデタラメ過ぎる
Junoは暴れなさ過ぎるアナログシンセの代表格

127 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 04:02:21.84 ID:WD62xJor.net
ボリムーグとかポリシンでもあぱれる音のイメージ
ゲリニューマンのカーズとか聴くと

128 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 04:07:14.68 ID:65fo7iY0.net
個体差あると思うけど私のJUNO-106はまったく暴れない。
手放したけどαJUNO-2も暴れなかった。
ユニゾンにしたときはDCO特有のぎこちなさがある。

129 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 04:20:33.54 ID:65fo7iY0.net
私のミニログ。VCO1とVCO2のピッチが違う。
VCO1の4個のオシレータのうち1個のピッチがずれてる。でもVCO1ではオシロの波形がピタリと止まっている。
VCO2では4個のオシレータのピッチ全てが揺れてる。オシロ波形も右に流れたり左に流れたり。
つまりは2VCOで音を出すとデテューン+VCO2のピッチビブラート。

130 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 04:57:24.10 ID:9ByMH2KI.net
>>118
外観しか見ていないがあれが20万 ?
ほんとかよw

131 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 05:46:00.15 ID:oULqKRLg.net
>>130
まだ確定じゃないけどARTURIAとしては
2000ドルあたりで売ろうかと考えている
というのがNAMMショーのときの話

132 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 06:44:17.45 ID:i+s+k87q.net
FMとシンクとリングモジュレーション
と主要なモジュレーション全部付いてるんだから、
そこらのモノシンセより過激な音出せるんだが、暴れる、暴れないとかお前らはどこの惑星のminilogueの話題をしているのだ。

モジュレーション掛けた上でサブオシレーター重ねられるのも良い。

133 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 06:54:27.51 ID:cowTAE7I.net
>>128
じゃあJuno-60だったら暴れるのかといえば暴れないんだなこれが
フィルターなど今のシンセに比べてホワーンとした音がするけど
これなら全然Minilogueのほうがいいと思う

おれが気になったのはLFOでPWMかけたとき
なにかこう、かかりが浅いっていうかね厚くないというか

134 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 07:13:22.05 ID:1fLSFGIM.net
>>126
>Junoは暴れなさ過ぎる
VCFのキャリブレーションを微妙にずらして
ユニゾンでポルタメントとかかけると
良い感じになるんだけどね

135 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 07:36:22.11 ID:RRSTLAb3.net
>>123
歪みません

136 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 07:59:07.18 ID:/Mqzm7p+.net
refaceCSのがアナログらしい太い音してるw

137 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 08:54:09.17 ID:dewgO+is.net
>>131
2000だったら他にもっとよさ気なシンセある

138 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 10:32:43.58 ID:nANsQgQn.net
コーラス付きストリングシンセことJuno云々の話は
VCFを絞った時に中低域(150〜250Hzあたり)が相対的に強調されて、聴覚特性上モコモコするという類いの話だと想像。

139 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 10:36:37.20 ID:nANsQgQn.net
>>134
うーん…その設定が美味しいのは判るけど
オシレーター1系列のJunoで数少ない複雑な音の出る設定だからなぁ。暴れるポリシンセの代表格というほどではないかと

140 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 11:41:16.06 ID:0T59hgAI.net
>>123
は?知らないなら、黙れよ

141 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 11:42:21.05 ID:+N+wSwM7.net
>>127
あの程度で暴れるとか言っちゃうんだwww
どれだけアナログシンセ、分かってないんだよ

142 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 11:44:55.00 ID:Om3AcdDQ.net
>>136
巣に帰れ

143 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 12:09:57.43 ID:47AgRqVS.net
アナログシンセで「暴れる音」って表現は
例によって例の如く雪だるまみたく複数の意味が付加されたフワフワした表現臭いね。

・『暴れる、制御不能な動きをする』を意味するシンセサイザー・ギークのスラング、”drift” (REON driftboxの最新の宣伝文句。具体的にはたとえばクロスシンセシスやフィルタのオシレーター変調を実装して予測不能な音を出そうという製品企画)
・ブラス、ストリング、シンセリード、フルート系
ローが暴れるときは[注:基音を?]200Hzぐらいにするとおとなしくなる… (中低域に倍音(や副倍音?)があるとモコモコして直接制御しにくいから、フレーズの基音をそこに持ってきてフレーズの工夫でモコモコを解消しようという話っぽい)
・ノイズ音楽で使用するような、図太い、暴れるようなベース音を探しています。例えば、korgのMS-20のようなものです。(OK Web/知恵袋系の自己回答付き謎質問)
・真面目な曲を作ってたらシンセ音で暴れたくなった (Twitterからの引用 / バンド曲の形容として「過激なシンセ(音)が暴れまくる(曲)」という表現がある)

144 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 12:35:36.05 ID:nJk/yyAP.net
あいたたた...

145 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 13:05:03.81 ID:47AgRqVS.net
フワフワしたのがぽんぽん痛めてザマァカンカン

146 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 14:48:56.11 ID:JTKHR7Ds.net
microbruteには2種類の歪みエフェクトが搭載されています。

147 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 14:55:26.91 ID:NkCs+GZ+.net
音屋のレビュー書き直されてるwwwww

148 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 16:56:13.36 ID:65fo7iY0.net
書き直した。
俺の文章力の稚拙さや♪の数で誤解を生まないよう配慮した。
少しはまともになったろ。

149 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 16:58:02.57 ID:x5HJ4hzx.net
ほんとだw

でもありがたいレビュー

150 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 17:41:31.46 ID:HIc3B4rD.net
期待を込めて〜とかいう私情はどうでもいいから
素直に始めから4ぐらい付けときゃ良かったんだw
訂正バージョンの方は共感できる部分も多く
これから興味を持って迷う人の参考になると思うよ。ウェルダン!

151 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 17:45:25.34 ID:HIc3B4rD.net
社畜リーマンオッさんの動画まだ?
あの写真以外にも色々持ってそうだが遠慮するこたあねえよ。

152 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 18:08:40.61 ID:dKBgnp5h.net
何故かPPG waveみたいなヒョイーんとした音がするな。全然音源のシステム違うのに

153 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 18:22:25.27 ID:PGPYKNbW.net
5万で細ログ ← 今ここ

4万で中ログ

3万で太ログ ← 未来


コルグはやれば出来る子、VCFはクレイジーで好きだからVCOをもっと頑張ってムキムキマンに改良して欲しい

154 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 18:28:24.83 ID:ZWpphrLI.net
せっかく起こした金型を活用するために、
メモリー可能な音太なモノシンセは出してくるだろうな。

155 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 18:36:33.34 ID:JTKHR7Ds.net
>>148
正直出音に物足りなさ感じるんでしょ? 

156 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 18:55:01.42 ID:65fo7iY0.net
>>155
感じる。VCOは残念。

157 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 18:57:23.45 ID:7N8FVPvI.net
マッシブサイレンスみたいにオシレーターユニゾンをステレオ化できるアナログシンセが欲しい

158 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 19:49:22.49 ID:dewgO+is.net
VCO残念たって値段かんがえなきゃ。
OB-6と同じものが搭載されるわけがない。

159 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 20:49:12.25 ID:qCtu8d3v.net
>>155
>出音に物足りなさ
Prophet5さわったとき、えっこんなもん?という音で
正直いって期待ほどではなかったけど、結局のところ
楽器というかサウンドって弾く人出す人次第という…

TB-303なんかもスイートスポットというか美味しい
使い方って割と狭い範囲なんだよな

160 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 20:55:12.97 ID:qCtu8d3v.net
>>123
>その補正のためにハイパス付いてる

実はブーストなんだけどな、切ると低音が増強されるという。
第一段が106本来の音、だからHPFってのは方便なんだよね

161 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 21:08:40.53 ID:65fo7iY0.net
みんなのミニログのチューニングってどんぐらい安定してるのかな?

室温18度(寒い)とはいえ3時間ほどシーケンス流し続けて底面はポカポカ。

InitボイスにしてVCO2のボリューム上げて1鍵をひたすら打鍵すると、打鍵ごとに音色変わる。
アナログを強く感じる。

162 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 21:21:15.11 ID:WJTCcSq9.net
>>159
結局moogとかもシンセベースかミャウミャウなシンセリードか
どっちかなわけで
たったその2.3音のために40万50万出せますか?って
話なわけだからなぁ

163 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 21:21:55.98 ID:yMrVL9J1.net
ミニローグの何が残念って、レゾナンス上げた時にハイパスかよってくらい細くなるところ

ライブ中レゾナンス上げたら事故る
コンプかマキシマイザーかますと地のノイズがデカくなっし
どーすんだこれ
ダメだよ

164 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 21:24:43.98 ID:qCtu8d3v.net
>>92
>minilogueもアナログといいつつDCO
106のservice manual読めば分かるけど積分器で
ノコギリ波を作ってコンパレータで矩形波を作ってたはず
すごくアナログ的なプロセスで音を作ってる

165 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 21:24:51.69 ID:i+s+k87q.net
レゾナンス上げすぎなんじゃないの。
あと、2-Poleの方、使ってるか?

166 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 22:11:43.20 ID:DVlJmNGK.net
せっかくなら真空管つけてくれたらよかったのにね
あの新型

167 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 22:44:40.47 ID:b0BAe01B.net
Minimoogだってレゾナンスあげたら細くなるんだけどその比じゃない感じ?

168 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 22:52:50.51 ID:e9J8Gi9X.net
これ買う奴はminimoogもってないし、
minimoogもってる俺みたいな奴は、
これ欲しいと思わないし。

169 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 23:53:07.26 ID:/jJK5L7G.net
何言ってんのこのバカ

170 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 23:59:46.38 ID:/Mqzm7p+.net
>>162
>>たったその2.3音のために40万50万出せますか?

大切に使って10年ぐらいたてば買取額はそれを上回る可能性大
ミニログは10年後に二束三文

171 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 00:12:34.76 ID:zwhZDeGc.net
アンチ活動お疲れさまです。

172 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 00:16:06.27 ID:1fFRZsf/.net
>>170
10年後、minimoogは修理出来るだろうけどminilogueは修理不能だな

173 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 00:26:04.40 ID:ChpHzWVe.net
korgはけっこう部品保持してくれるよ
それに安いんだから予備にもう一台

174 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 00:27:45.01 ID:aPRHXmgj.net
>>162
欲しければ出せるに決まってるだろ
鳴らしたい音の為に楽器を選ぶんだよ
その為に買うんだよ
そんな事も分からないのか

175 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 00:41:48.78 ID:OF+dTYGO.net
どんなに高価でも出したい音の機材を持っててを出せてる人が
なぜに、出したい音と思わない新製品のスレで
顔真っ赤でDisってるのだろう

176 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 00:43:15.11 ID:5xg0+QzW.net
コルグはVCOもっと頑張れ
音の太さはフィルターよりもVCOだ

177 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 00:47:39.04 ID:1kgkj09X.net
>>176
値段考えなきゃできるだろ?
その要望のためにKIDがある。

178 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 01:05:35.18 ID:ChpHzWVe.net
太さはampだよ増幅器の性能が大きい

179 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 01:32:40.45 ID:tjxbzqXk.net
擁護する意味も分からんね そもそも持ってるのかよ

これはいいだろって音アップしてくれよ
パッドのこの感じがたまらないんだとか
なんでもいいわ
1フレーズでいいよ 

Youtubeやサンクラで聞きまくってるが別に〜って感じなんだが

180 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 02:16:26.04 ID:OF+dTYGO.net
だったらまず、
金に糸目をつけずに購入して鳴らしてるご自慢の機材の音をうpしてごらんよ
KORGごときかないません、おそれいりました、って音を、ご自分の作った音で、
自分の機材で、自分のプレイでね

持ってるからDisってんだよね

181 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 02:18:51.99 ID:HwYJge1u.net
>>175
日本語でおk

182 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 02:19:10.89 ID:/JxKcp6Q.net
こういうやつはたいていアップされた音について文句ばかりでお礼も言わないんよね

183 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 02:25:06.50 ID:eqZmUjKN.net
minimoog2台持ちの小川文明さん(死んじゃったけど)

ARP2600やその他もいろいろ持ってたけど、

MS-20miniも持ってたしvolca3種も持ってた。生きてたらminilogueにも興味を持っただろう。

184 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 03:04:36.94 ID:ulS+OGNm.net
>>183
文明さん、KORGのイメージが強いな。
存命だったらとホント思う。

185 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 06:20:24.86 ID:j2bJP3hP.net
minilogue、周りのシンセマニア、みんな褒めてるよ。

というか、みんな買ってるのなw

186 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 06:24:57.81 ID:j2bJP3hP.net
オシレーターだけで太い音が出るタイプじゃないけど、
VCO2とノイズがあってmixerタイプでこれだけモジュレーションが揃っているんだから
いい音出せないなら音作りが下手なんだよ。

187 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 06:31:30.86 ID:j2bJP3hP.net
バリバリ使いこなしてる人の感想が
「もっとSN比良ければいいのになー」
で大体一致してるんだが、
アンチは見当違いのとこ叩いててめっちゃ笑える。

188 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 07:31:01.69 ID:kx015ASf.net
まず、値段の議論は置いておいて
ポリだからVCOがしょぼくてもフィルターがおとなしくてもいい
と言う人がいる
ポリはパッドやストリング作るのでそれでいいし
それは一理あると思う
俺のジュピター8もVCOは迫力ない フィルターもそんな強力ってことは無いし
初期型だからシンクもノイジーだし
でも、そうするとミニログの4音ポリというのは少ないなぁと思う
(前述したように安いんだからしかたないという意見もそのとおりだけど)
しかし、考えてみりゃ俺はジュピター8をモノモードで
シンプルな音でリード弾くのに使ってるだけだわw 
やわらかくていいのよ
ミニログもようは使いようだろうね 買った人が気に入ればね

189 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 07:37:05.56 ID:LdBPLqa1.net
ベースマシーンとしての役割を予想以上に果たしてる
それだけでお値段の元は取れてる

190 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 07:43:34.64 ID:7e7h6gR6.net
うちのPro5だって、エフェクトかけなきゃたいした音じゃないw

ただ、minimoogは凄い。
エフェクトなしで強烈w

191 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 07:51:03.47 ID:SarMy8zU.net
MIDIチャンネルを本体で変えられたか知りたい。

192 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 08:32:16.33 ID:j2bJP3hP.net
変えられるよ。

設定は結構細かいところまで考えられてるし、
レバーでいろんなパラメーターアサインできるのが楽しいよ。

193 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 09:04:32.43 ID:DxuPo3Qo.net
>>163
この機種だけじゃないが
「自分の音楽に使えるかどうか」で買うか買わないかを決めるんだよ

194 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 09:11:21.52 ID:kas0d8Qx.net
>>193
まあライブなんてやらないんですけどね

195 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 09:29:30.99 ID:VwA3Wyeg.net
まあピーとかプーとか屁みたいな音出して満足するだけだからなw

196 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 10:05:41.20 ID:kas0d8Qx.net
>>187
そうなんだよな、>>188みたいな人は

そんなに発声数が欲しけりゃコルグに要望でも
出せば良いのに、こんなところで言ってないで

よくわからん人種だよ

197 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 10:08:49.20 ID:1kgkj09X.net
500ドルのコルグシンセに、現代デイブスミスを求めるアホな人がネチネチネチネチ。

198 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 10:12:40.72 ID:vGaIQhsG.net
それが情弱エージェント

199 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 10:12:43.81 ID:kas0d8Qx.net
E-Muとは仲直りしたんか?デイブ、Prophetの
ライセンス代金支払いで色々あったと聞くが

200 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 10:17:56.62 ID:vGaIQhsG.net
これが糖質

201 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 10:29:03.42 ID:kas0d8Qx.net
糖質ついでにデイブからの支払いが滞ったころ、たまたま
NAMMで見かけたサンプリング技術を目をつけて、新たな
事業として立ち上げたのがイミュレータらしいな。

べつにe-muが作ったからイミュレータって訳でもなくて
サンプラーって名前もチョコの詰め合わせから取ったとか

だからデイブがいなけりゃサンプラーの出現は遅れたかも

202 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 10:39:32.81 ID:RgKaV3k8.net
https://www.youtube.com/watch?v=2_mlwh4OtKU
ぶっちゃけこいつらもコレジャナイ感あるよな。外観良いけど

203 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 12:55:41.43 ID:ZfIBuVPx.net
>>195
ビープーおじさん発見!

204 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 13:00:40.96 ID:Zd8f3LqY.net
昔からあちこちでピープーと書き込むオナラ君

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1379916950/
51 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 09:04:59.56 ID:bzz7uw/U
>>46
どうせ弾けもしないでプーとかピーとか音を出して悦に入ってるだけでしょ?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1290059806/
848 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 19:43:58.81 ID:a3bLVxd0
どうせアナログシンセを買ったはいいけど、プーとかピーとか
屁みたいな音しか出せない奴が騒いでるんだろw

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1401866565/
631 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 15:13:20.57 ID:V+OdyGUL
ピーとかプーとか屁みたいな音出して喜んでるジジイばっかだからな

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1396174865/
624 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/02(金) 10:13:09.46 ID:XFCS2Qxf
シンセマニアの連中って高い機材揃えたところで
ピーとかプーとか屁みたいな音出して悦に入ってるだけだからな。

205 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 14:04:49.60 ID:/JxKcp6Q.net
>>204
お前キモイ。なんでそんな前のログを保持してるの、すぐ出てくるの。ストーカー?

206 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 14:16:51.43 ID:1kgkj09X.net
>>205
お前のログ、他の板でうpされてるじゃんw

207 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 17:03:25.87 ID:9xnA3eqF.net
VCOはコルグ伝統のHz/Octなんかな?
Hz/Octはピッチは正確だが音に張りが無いのが特徴
ムーグとかローマンドとかはCV/Octでピッチに難があるが音に張りがあって太い

208 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 17:11:14.56 ID:5EUJ9egn.net
なんなんだこの流れ
いい加減基地害は出て行けよ

209 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 17:36:19.26 ID:1fFRZsf/.net
>>206
何が見えてるの?

210 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 18:30:59.56 ID:lCCHKD3A.net
>>205
必死になるなよ

211 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 18:36:02.23 ID:u4FVqh/k.net
>>208
は?気に入らないならてめえが出てけよ間抜け

212 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 18:39:10.34 ID:qco2U13P.net
田舎モンですが
馴染みの楽器屋が言うには来週minilogueの講習会だそうで
現物は来るとしても当分先なのかなぁ

213 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 18:58:53.94 ID:gjdTualz.net
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす「詐欺まがい,インチキ会社」である証明★★

       ★★アコースティック社の社員 である=★★建築士、 斎藤氏が、同社の手抜きの実態を告発★★

それを、「日本音楽スタジオ協会」の前理事長であり、現役員=スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏 
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、エンヤ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)
が直接聞いて確認した。
その後、その酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が★複数回に渡り直接訪問,細かく視察し、あまりに酷い手抜き施工を
「webで告発し,もうこれ以上被害者がでないようにしたら良い。そして法的に罰するべき」とアドバイスしてくれた。

★★★音楽スタジオ設計の世界的権威で音響の学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意義は大きい★★★
★★★このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 信憑性がはっきりと付与された★★★

           ★同社は現在も、被害者に東京地裁で提訴されて公判中★
  全国に被害者は多数居るが、現在の時点で同時に抱えている他の裁判の数は,決して把握しきれるものではない。

214 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 19:38:58.24 ID:SarMy8zU.net
>>192
MIDIチャンネルが、本体で変えられるのはいいね。
reface CSだと、パソコンソフトの側でないと、変えられない。

ミニローグは、
オシロスコープのところに、チャンネルの表示が出るのかな?

215 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 20:08:47.19 ID:eqZmUjKN.net
チャンネル設定のときに出る。

216 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 21:06:46.23 ID:Yyzj4iXw.net
>>207
スペック読めないのかよ
あと、それと出音には何の関係も無いだろ
アホか

217 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 21:07:52.43 ID:Yyzj4iXw.net
>>214
そんな変な仕様のが、4万もするのかよwww
やはりrefaceは、ゴミクズ以下

218 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 22:00:17.84 ID:1kgkj09X.net
>>217
Refaceはgoogle連携のWeb MIDI API対応が、売りだから仕方ないな。

219 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 22:22:09.28 ID:SarMy8zU.net
しかも、reface CSは1チャン固定にも関わらず、譜面が混ざって音が出る。
これを制御するのも、パソコン上のソフトでないとダメだというから仕方ない。

>>215
>チャンネル設定のときに出る。

このあたりの情報は大事で、安心して買えそうだ。

上に、ビンテージ信者がいるな。
俺は、ビンテージで懲りたクチだね。
お年寄りみたいに、あっちを治すと、こっちが病気になる。みたいな感じで随分お金がかかった。
部品そのものが古くて劣化しているから、へたっている。
おまけに、FiveGなんか、他で買った商品は修理しないと来ている。

FiveGもヤクザだよな。
ケース付きで買い取った商品をバラして売ったり、未使用に近い中古を、店頭新品とか詐称して販売している。

220 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 22:31:33.98 ID:PgzgTthH.net
そんなことよりP6の売値だろ。
突っ込みどころは。

221 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 22:44:40.36 ID:SarMy8zU.net
FiveGのボッタクリってことか?

222 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 22:48:27.10 ID:1kgkj09X.net
楽器屋は成田に引っ越せw

223 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 22:51:02.07 ID:u4FVqh/k.net
嫌なら他で買えや無能

224 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 23:35:31.74 ID:5EUJ9egn.net
このスレ何のスレだ?
そんな事もわからないのか

225 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 23:41:51.03 ID:m/WQikox.net
>>224
minilogueをシリーズ化して、いろんな派生モデルを作ってくださいって
コルグにお願いするスレだろ

226 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 23:48:01.94 ID:eqZmUjKN.net
MONOの時、使用するオシレータを固定するモードをつけて欲しいとお願いした。

227 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 23:50:01.94 ID:7hYA0ki4.net
一昨日たまたま、知り合いの楽器屋に寄ったんで「minilogue(の店頭在庫)ある?」って聞いたら、あれよあれよと言う間に他店から探してくれて、明日家に届くことに……とりあえず試奏したかったんだけど(笑)

まあ、買ったことは後悔はしてないけど、このタイミングでよく在庫残ってたな。。。

228 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 06:21:19.07 ID:iLdQaVsx.net
予約で埋まってたけどキャンセルだったり入金されなかったりで解放された在庫をいくつか見かけたからそれじゃないかな

229 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 07:52:51.53 ID:DWG0SoWu.net
tr-808のキットが5.5万だから買おうと思うが
コルグが代理店になってくれんかなあ…

230 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 08:24:42.00 ID:vM4WwGVF.net
>>223
馬鹿がバランスも考慮しないで買っている方が低能だろうよw

231 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 09:35:56.58 ID:g3kbG/ty.net
本体でMIDIチャネル変更不可とかありえんわ絶句。

232 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 09:39:37.84 ID:g3kbG/ty.net
あYAMAHAN乃琴だから。

233 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 10:26:07.88 ID:I47Uj6uU.net
>>231
パソコンスキルがない人はお断りなんだろう。

234 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 12:35:14.37 ID:HbqwTrJq.net
minilogue購入して思うこと‥

期待0でしたが、今は100です。
ms2000以降、私自身korgから遠ざかってましたが
KORG見直したよ。流石。
ざっくりですいません。

235 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 12:37:38.29 ID:MD0UMQNw.net
ミニログ、ケースはついてるの?
別売りしてるの?

236 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 12:42:35.23 ID:ykYU1JHn.net
>>228
確かに。ちょうど一週間の取り置き期間が終了した頃だったか、ナイスなタイミングだったのかも。

237 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 12:46:55.70 ID:ykYU1JHn.net
>>229
YOCTOやね。自分もミニローグ買わないつもりで、YOCTO作ろうとハンダゴテ一式買って、ハンダの練習してたとこなのに、ミニローグ買ってしまった(笑)

238 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 14:07:35.99 ID:sLG5YqLj.net
主要店舗で売り切れでも、
意外と楽天とかで買えたりするけど、
様子見だった層が続々購入してるから、
そのうち本当に在庫なくなりそうだな。

239 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 14:09:31.50 ID:e4LB7m+g.net
>>237
なんでそんな嘘つくの?

240 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 14:51:35.07 ID:ykYU1JHn.net
>>239
こんな事嘘付いて、どーすんだよ
本当に白光のハンダゴテ買って練習してたんだよ

241 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 14:59:36.32 ID:g/sUJwji.net
Yoctoを完成させる技術的に半田の練習なんて
フルマラソン走るために靴下履いた程度だからだろw

242 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 15:09:17.33 ID:MmDGsJb1.net
>>241
確かにその通りだな(笑)
まあ、知り合いに電子工作出来るのがいるから、サポートして貰える話にはなってたんだけど。

243 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 16:03:08.81 ID:tI0X3zDe.net
ドラムマシンはパーツ多いのに自分でハンダ付けとか罰ゲームでしかないだろ、アホやw

244 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 16:05:55.47 ID:G1/uHlsW.net
ユニットごとで考えると、そんな難しくないんだよなyocto
回路図みながらチマチマ作ってくのが楽しい、というか
デアゴで出さんかな、1ユニットごと基板を完成させてくとか

245 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 16:54:19.28 ID:Fya4tpcV.net
完成品をサクッと買いたいっす

246 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 17:39:35.27 ID:aOr+zRkd.net
それこそ表面実装でさくっと作って売ればいいのにな、ローが
みんなそれを求めてる訳だし、コルグにできてローが出来ないわけも

247 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 17:41:15.72 ID:aOr+zRkd.net
>>237
じゃあ俺がyocto買うわ、minilogue買う金で
源泉徴収でそれくらい戻ってくるんでな

248 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 20:28:38.68 ID:ji4pMM12.net
なんか、一気に棒竹のおもちゃ感が増したなぁ。

249 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 20:38:46.53 ID:X+7UfghH.net
まずDIYのfullkitをうたっていても
パーツ不加足あったりするから混乱するだろうな

その上でyocto何とか組みあげたとしても
パーツ取り付け間違いや半田不良箇所がでてきて
どこがおかしいか分からない

そしてやっと音が全部出せるようになっても
細かいキャリブレーションできないやろうな

250 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 20:41:28.08 ID:VCPrbdwb.net
チップコンとかチップ抵抗、フラットパッケージのハンダ付けなんて地獄でしか無い

251 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 20:45:56.40 ID:Nc8XL2AD.net
パラメーターが数値化されてしまうと使う側の自分もカチッとしてしまうよな
おれはMoogのSlimPhatty買ったときにシグナルはアナログだろうが なんやこれ?を感じたんだけど
Minilogueでいま同じ気分になってる人がたくさんいるんだろう

252 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 21:03:29.21 ID:aOr+zRkd.net
>>249
いろいろ分かってなくてワロタ

253 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 21:31:04.52 ID:5vGHsBHw.net
みんなアナログに幻想いだき過ぎw

254 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 21:37:34.93 ID:4jYbjzSm.net
ハンダ付けだなんて単純作業に幻想持っちゃうのも凄いよね
むしろ回路パラメーターの変更や回路改造が醍醐味で
そこからユニバーサル基板に新しい回路組んで
いい感じになったらプリント基板起こしたり

255 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 21:56:32.55 ID:PxQO4Inf.net
スレチだがトラ技に元R社の人がエフェクタやシンセの連載出してて、リズムボックス自作も出てたなw

256 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 21:59:12.51 ID:Lr16d2tD.net
>>251
それは幻想だな。ブラインドテストして、
1024段階を聴き分けられる耳があるなら
別だけど。気分的なものだけだよ。

257 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 22:42:55.79 ID:sLG5YqLj.net
minilogueはデフォルトだと、
数字がほとんど表示されないよ。

フィルターとかエンべローブとか
めっちゃスムーズだし、
直感的にもエディットできるよ。

まあ、俺はパラメーターはAllで
ツマミはscaleで使ってるけど。

VAもいくつか使ってきたけど、minilogueは
GLOBALとかPROGRAMのセッティング
とかめちゃ使いやすい。

俺なんか全然ヘナチョコだけど、
もっといろんなシンセ持ってる人も
minilogue褒めてるよ。

258 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 23:13:22.64 ID:bxmqmI1O.net
お前らこの時代に未だにハードシンセ買ってるの?
なんで?

259 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 23:15:08.60 ID:6v7c010q.net
出たw ナンデーマン!

260 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 23:19:35.80 ID:Bd+tONyg.net
ソフトシンセ幻想が崩れたからね

261 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 23:21:22.03 ID:jRZVl3fL.net
ソフシンが弱えーから、まだまだアナシンの方が音が強い

262 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 23:21:42.22 ID:iLdQaVsx.net
一線で活躍してる人たちはソフトを併用しながらハードへの回帰が進んでるよね

263 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 23:30:17.96 ID:ykYU1JHn.net
実機の方がエディットしやすい

264 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 23:40:15.54 ID:SqJCgb6a.net
アナログ、VA、デジタル、ソフトを使ってる俺さまが通りますよ

音作りに合うシンセを使えばいいだけのこと

265 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 00:04:08.34 ID:5RPvMF1g.net
>>251
言いたいことわかる
自分みたいに几帳面だと綺麗な数字で音作りしたくなる

266 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 00:08:49.83 ID:hsdYawO+.net
>>265
>綺麗な数字で音作りしたくなる
素数とか避けたくなる

267 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 00:13:24.36 ID:+6qIxn0p.net
人間というものは、飽きがくるものだ。
それだけの話だ。

268 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 00:18:35.30 ID:RvLi3KtV.net
日中に友達のとこにminilogue持って行って、 minilogueマスターにしてKensington噛ませて、TR808実機とシンクさせて遊んだけど凄く楽しかったわ。 ますますYOCTOも組みたくなった(笑)

minilogueの内臓ディレイがテープエコー並みにギュルギュルいって、DUB遊びが出来たのも面白かった。

少し気になったのは、ディレイのノイズが大きいかな?ってこと位だな。テープエコーのヒスノイズみたいな感じ。

269 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 04:26:43.58 ID:SRsIa4DU.net
あー早く買いてぇなぁ
色々見てるとモノモードでのサブオシレーター機能(厳密には違うのかな?)がすごく良さげに見える
音かなり太くない?

270 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 04:51:58.63 ID:I73I/NyC.net
アナシンとしては細いよ

271 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 05:24:59.14 ID:qlCTxXPG.net
>>269
サブを足さなくてもモノシンセベースとして結構いける

272 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 08:36:52.86 ID:6vyHwPB0.net
>>254
きもちわるい奴だなあ

273 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 09:00:20.75 ID:rUWiG+M3.net
ノイズ厨は完全敗北でまた逃走したのかw
みじめな人生だよなぁ

274 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 10:03:11.60 ID:E1oZFrg2.net
>>265
綺麗な数字www
シンセの音でそれなんの意味があるの?

275 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 10:04:40.47 ID:xXYY/+GC.net
>>270
出た!アナログシンセだから音が太いとかいう
迷信を信じてるやつ

276 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 10:36:22.57 ID:XTbolY1z.net
>>275
お待ちは実機鳴らしたんか?

277 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 10:38:07.30 ID:XTbolY1z.net
>>275
変換ミス
お前は実機鳴らしたんか?

278 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 11:04:14.34 ID:+6qIxn0p.net
実際は低域削ること多いし
特にコードとか太すぎると邪魔だし

279 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 11:18:13.68 ID:7RNPb18B.net
2chの住人っておそらくカタログとyoutubeだけの知識だけで10年以上で、しかも楽器店なんて行かないだろうから、シンセサイザーのアウトから出てくる音って分かって無いと思うわ。

280 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 12:22:26.31 ID:5RPvMF1g.net
>>274
いやいや意味あるとかじゃなくて数値化されることで如何にも作られた音になってる気がするんだよ
minilogueアンチじゃないからねw

281 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 12:30:34.61 ID:030k1gVB.net
>>279
それは極端だが、それっぽい奴はいるな。
アウトが、ステレオなシンセなんてあるの?と聞いている奴を見かけた時に、
ヤバイぞ!、他のシンセ見た事ないのか?と思った。

ま、売国奴安部が、韓国に10億円献上していても、保守だとか言ってる奴と同じだな。

282 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 12:50:24.74 ID:SRsIa4DU.net
>>271
お、うれしいなそりゃ!
ライブでも使えそうだし、枕元でも遊べそうだわ!

283 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 13:49:36.06 ID:yRBS7KIE.net
>>277
アナログシンセとしては細いよ、というのは、
アナログシンセが太いという思い込みがあるからだろ?

その思い込みがあるから、minilogueがアナログシンセとしては
細いとか言う訳で、思い込みがなければいいだけの話。
そんなこともわからないの?

284 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 13:54:55.73 ID:xNTVTHA2.net
ちなみに、PS-3200も、アンドロメダ A6も、
別に太い音とは感じなかった。むしろ、高い音が
綺麗に鳴る印象だよ。

285 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 13:56:57.08 ID:WNsx/fGT.net
>>283
鳴らしてないなら言うな、カス

286 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 14:01:47.99 ID:yRCHnivW.net
別に言ってもよくね?

287 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 16:47:49.55 ID:IlQek1LB.net
>>285
オマエ、日本語読めないなら、
日本から出てけよ、ゴミクズが

288 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 16:49:44.01 ID:1XGyqVAX.net
>>285
283を、100万回読めよ
どこに、minilogueガーって書いてあるんだよwwww

289 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 17:21:15.85 ID:v3rf4uKT.net
Moogに比べると1/3くらいの薄さに感じる

290 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 17:24:15.23 ID:7RNPb18B.net
100円のパーツと3000円のパーツに差がなかったら世話がないわw

291 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 17:45:35.82 ID:kh7IguEq.net
ポリで鳴らすのにmoogみたいな太さだったら使いものにならないな

292 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 18:32:18.33 ID:ejm4BJ0x.net
SMDだからな〜 
売れ線狙いの大量生産 
使えるパーツが決まってる

293 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 18:37:49.36 ID:ejm4BJ0x.net
http://www.tonetweakers.com/images/used/moog_minimoog.3_pics_web/w_moog_minimoog.3_zc.jpg

ぜんぜん違う
以前もかいたけど昔からある丸いセラミックコンデンサで歪むし温度で特性も変わる
SMDで使われてる積層セラミックは歪まない 

カーボン抵抗は高域がカサカサ荒れる
何度も通ると劣化する 

この手のパーツ買い込んで手作業で組んでたら3倍大きくなって値段も跳ね上がる

294 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 19:00:21.40 ID:v3rf4uKT.net
>>291
なるよ
ポリムーグもメモリームーグもクソ太てーくて最強よ

295 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 19:25:30.67 ID:WZTDk+sV.net
ここはミニローグのスレじゃないんか?

296 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 20:13:55.23 ID:ECvajQR4.net
あー島村楽器行って次の予約ってもうできます?ってきいたら、予約受けられますけど受け取れるのは何ヶ月も先ですって言われたゾ

まじかぁ…

297 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 20:14:14.45 ID:ECvajQR4.net
受け取れるのは何ヶ月も先の間違いでした

298 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 20:59:49.61 ID:gWthaJqR.net
どこが間違ってるんだ

299 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 21:09:52.04 ID:9Eo33cUy.net
コワっ

300 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 22:55:57.46 ID:99PIAH34.net
どこが間違ってんの?

301 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 23:02:46.75 ID:SRsIa4DU.net
あ、うち間違えたと思ったら間違えてなかった失敬

302 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 02:06:58.25 ID:i4Dq70D8.net
未確定だが2月下旬の次は4月下旬っぽいぞw

303 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 03:43:26.86 ID:DtNO+bPD.net
まじかよ…どんだけ人気なんだよおいおい

304 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 10:04:09.95 ID:Ohk28me26
在庫とか地方や海外にはあるんじゃないの

305 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 16:40:56.02 ID:ye4+c1kh.net
ビンテージ好きはこれ見とけ

https://www.youtube.com/watch?v=eL_N3A5gVhQ

306 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 18:43:26.69 ID:agQiGApI.net
>>305
勉強になったわ
お前の家にも応用出来るな

307 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 18:56:02.92 ID:90CpYeXc.net
オヨヨ( ̄O ̄;)

308 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 19:56:15.76 ID:p+4W2i1Q.net
>>306
お前の家にもな

309 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 21:58:21.09 ID:xuW09z81.net
お前のボロアパートなら出来るぞ!
頑張れ!

310 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 03:14:03.59 ID:zzmQ9rDU.net
何で日本のシンセメーカーのアナシンは外国メーカーみたいな太い音が出ないの?
そろそろムーグより太い国産アナシン出てきてもいいんだよ

311 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 03:50:38.90 ID:G07H/rHq.net
だからポリシンセは太すぎると困るんだよ!

312 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 04:09:06.69 ID:zzmQ9rDU.net
モノトロンもポルカも細いよw

313 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 05:15:55.38 ID:X37ENDoq.net
なんでmoogとそれを比べるん
せめてニアな価格帯か、minimoog1台とvolca40台とかなら理解してやらんでもないけど

なんでそんなに音の太さにこだわるか知らんけど
その機体からの音の細さはお前の性格がでてるだけだから

314 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 06:08:01.76 ID:YwxRQchi.net
名言!

315 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 07:34:14.43 ID:4HWcYx0r.net
volca bassは太いんじゃないの。

あと、自分で使ったことないけど
miniKorg700sも太いんじゃなかった?

316 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 07:59:26.04 ID:R8XXAYde.net
テクノやるならシンセなんて特別太くなくていいんだよ(太くても別に構わんのだけど)
ミックスしてキックさえ太いならそれでいいの

317 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 08:03:54.16 ID:7+unDhfO.net
テクノw

318 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 08:36:56.82 ID:Z3eXMhCA.net
太くなくていいよ
その機種の音が大事
個性的な音が欲しい
でも、そうするとミニログは・・・
Atmegatronみたいに強烈な個性持ったシンセが欲しい
まあ無個性でコンビニみたいなのも個性かもしれないしそれはそれでいいんじゃないか

319 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 08:55:04.31 ID:qifHxj+h.net
ATMEGATRON使えば済むだけの話

320 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 10:35:48.45 ID:6GuIz+m2.net
ポリムーグは厚いと評されてたよな
単純な形容詞で語るのって限界あるって

321 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 10:54:34.01 ID:wyiCUlIp.net
厚いというかいじってもモコっとする

322 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 11:13:27.22 ID:ifgQ+u4V.net
俺のちんちんもいじるとモコっとする

323 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 11:22:36.56 ID:Vvws8Ilp.net
厚いっていうか、ジュワッとした感じがいい。

324 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 12:55:01.58 ID:qifHxj+h.net
カッツのスレかと思った

325 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 13:52:19.35 ID:V0XdgUE9.net
むしろ重厚で綺麗なのを突き詰めて欲しい気もする

326 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 16:11:20.90 ID:fD6RTkuh.net
あ〜明日は久々のお休みだー
Push2でループ鳴らしてminilogueでメロディ&コードで一人DJしよっと!

327 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 17:39:38.00 ID:Pj7lbC0M.net
それってDJか?

328 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 17:56:14.78 ID:V0XdgUE9.net
一人DJでしょ

329 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 19:02:38.29 ID:xu43vxbx.net
多くの音楽誌に広告を打ち続ける,アマチュア向け「簡易防音」施工会社
 ★アコースティックエンジニアリング
 ★アコースティックデザインシステムが★防音性能をごまかす「詐欺まがい防音会社」である確証★★

  ★★★同社社員の一級建築士「 斎藤氏」が、自社の手抜きを告発★★★

それを「日本音楽スタジオ協会」の前理事長=スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である、豊島政実氏
(英国に於いては80年代にアビーロードスタジオを4つ、全面新たに設計し、改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、エンヤ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が直に聞いて確認。

その後、手抜き施工のスタジオを★豊島氏が実際に複数回に渡り、直接現地に訪問,何時間にも渡り調査、あまりに杜撰な「手抜きスタジオ」施工を
「Webで日本中に告発し,これ以上1人も被害者がでないようにしたほうが良い。そして法的罰則も!」と助言してくれた。
 ★★★スタジオ設計の世界的権威者で音響学者でもある豊島氏が,直接アコースティックエンジニアリングの酷い手抜き施工を確認した意義は大きい★★★

★★これによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に信憑性がはっきりと付与された★★

           ★★★同社は現在も、手抜き施工された被害者に東京で訴えられて公判中★★★
     全国に被害者は数多く居るが、今現在同時に抱えている裁判の数は把握し切れるものではない。

330 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 23:34:55.79 ID:F6gg7p/c.net
また悪名高い内田モダンのことか。

331 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 23:47:45.16 ID:GySZpf/v.net
数出回ってないからユーザーすくねーな 
中国製か? 量産しろよ

332 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 23:50:23.05 ID:qifHxj+h.net
>>331
お前が友達いないだけだろ?

333 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 00:03:16.92 ID:2Rgnx0d0.net
あ、キチガイの情報戦に騙されて、
初回で入手できないマンだ。

334 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 01:37:31.52 ID:LmmsJgbf.net
うちの周りはRolandのアナログもどきとかpcmが多いから所有者いないなぁ

335 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 01:55:30.47 ID:bzhGItad.net
いい感じ スレのテーマ曲やわ
https://www.youtube.com/watch?v=TIpOGIY4hgo

336 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 06:56:05.90 ID:nQI46Gp9.net
なんでアメリカ製のアナログシンセは音にパンチあるのに
中国製は細いんだろう

337 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 07:10:18.05 ID:uSM+F6wT.net
ヤマハ製とローランド製のことならスレ違いなので該当スレへ

338 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 07:23:07.82 ID:lMo8jJ8N.net
もうさすがにレス乞食みえみえで相手にされなくなってきてんのかw

339 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 08:01:50.54 ID:RmEIHfWy.net
>>336
パーツが安もんなんじゃ?

340 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 08:12:37.46 ID:Vo1enYv3.net
いつものお病気だろ

341 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 08:24:15.22 ID:ik33aHs+.net
>>336
そういう問題じゃないだろ?
開発者が、ミニローグのファンだということに原因がある。

ミニローグが使ってるシンセは、SH101 JUNO60とかなんだよ。
けっして音が太いシンセじゃない。
目標が、ミニローグの音楽なら、当然そういうコンセプトになる。

テクノは、軽快感がウリなところがあるから、太い必要がないという判断ではないか?
ただ、音の作り方次第で太くなるよ。
俺のCS01ですら、太い音が出せている。

342 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 08:37:41.79 ID:3RDASID0.net
音の傾向はあるにしろ、一応太い音は出せるのね

343 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 08:46:40.21 ID:v7lKT/vF.net
minilogueはベトナム製

344 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 09:03:39.29 ID:l9juzYsr.net
コルグの伝統だろ、音が薄いのは
TB303を意識したヴォルカベースも並べて聞きくらべたらヴォルカの薄いこと

345 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 10:30:10.18 ID:ujuO0Qf5.net
>>315
うちのヴォルカベース細くて困ってんだけどお前いいな。

346 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 11:00:51.78 ID:NYKTXaNZ.net
TB-303とVolca Bass聴き比べたら〜ってアホすぎるやろ

347 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 11:10:49.99 ID:C6bcMVAe.net
ヒップホップとエレクトロポップの違いも分からないやつが、モーグとミニログを同列に語るから単なる馬鹿なのです。

348 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 11:19:59.39 ID:VwN64Wzz.net
俺はわかる人間w

349 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 11:26:58.23 ID:C6bcMVAe.net
>>348
素人だって聞きゃ瞬間に分かるだろ。
ミニログが、繊細な音の理由。

音楽聞かないやつがシンセサイザーに興味持ってどうするんだよ?

350 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 11:40:20.41 ID:Mm+8OevV.net
ムーグどころか老国のアナログより音が軽いコルグのアナログ

351 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 11:40:42.68 ID:4xbBvuoE.net
なぜ中国製だと勘違いしてるんだろう?

352 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 13:03:41.94 ID:C6bcMVAe.net
>>350
時代/世代が求めてる音だからそうなる。お前も高橋、坂巻の後ろくっついてクラブ通えよ。そうすりゃ解る。

353 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 13:13:39.43 ID:hITT4WuX.net
女の子にオチン小さいと言われた奴ほど
音の太い細いを無駄にしつこい

これ定説

354 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 13:25:05.78 ID:Mm+8OevV.net
時代www ひょろがりシンセなんているかよ
こんなん使うぐらいならプラグインシンセ使うわw

355 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 13:32:13.05 ID:wFysYfK2.net
>>353
お前ちんこ入れられた事ないだろ
大きいほどいい、太いほどいいってのは基本当てはまらないんだぞ

356 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 13:38:49.98 ID:BzW5L/ME.net
まぁカワイイヤツだよな。値段も含めて。
アナログだからと気を張らずに使えば面白い

357 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 13:39:01.74 ID:hITT4WuX.net
君のように入れられた事ないけど
どこにも太いほどいいなんて書いてはない

358 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 13:49:34.90 ID:ujuO0Qf5.net
>>354
どーぞどーぞ

359 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 15:03:02.29 ID:xaRU85bI.net
音が太いとか言ってる奴はチンポゴキブリ。

360 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 15:04:54.98 ID:C6bcMVAe.net
>>354
だからプラグイン入れたパソコン一式全部をクラブやライブハウスへ運ぶのかね?w

一日ひとり必ず現れるパターン

361 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 15:11:51.57 ID:PgrLSXAe.net
>>354の肩持つわけではないが、
オケはラップトップで鳴らしてミニ鍵とギターだけ演奏するみたいなバンドはけっこういるよ
ただ、ライブのときはプラグインじゃなくてオーディオに固めた音声使った方が安定する

362 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 15:21:25.30 ID:qEBgm5mn.net
そもそもなんでライブやクラブに持ち運ぶ事前提なの?
ここDTM板だよな?

363 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 15:53:00.11 ID:C6bcMVAe.net
>>362
じゃ、このスレも移動を提案したらいいんじゃないか?MONTAGEとかもDTMとは思えない。

364 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 15:59:38.78 ID:0nlUQegq.net
>>363
お前がバンド板にでもスレ立てて移動するのがスジだろ
キチガイかよ

365 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 16:03:22.87 ID:wRHJo4Cn.net
シンセはDTMに使う
クラブでDTMはしない

366 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 16:05:35.60 ID:uSM+F6wT.net
糞曲すら出来ずにで苛ついてるのがDTM板

367 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 16:07:28.00 ID:C6bcMVAe.net
>>364
お前がきちがいだろ。
プラグインの話しをしたいならミニログのスレでやるのは筋違い。

368 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 16:11:20.34 ID:0nlUQegq.net
>>367
お前がきちがいだろ。
ライブの話しをしたいならDTM板のスレでやるのは筋違い。

369 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 16:21:28.46 ID:C6bcMVAe.net
>>368
毎日毎日、ソフトがソフトがって書き込む、買えない理由の自分探ししてるのがきちがいだろw

370 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 16:23:14.13 ID:ik33aHs+.net
昔のプログレを聞けば、いかにモーグがテクノ向きじゃないか一発で分かる。
太くて粘り強い音だが、軽快感が一切ない。
欧州でも、テクノ、エレポップと言えば、シャープ感のあるローランドが当たり前だった。
使用目的に応じて、音の傾向があるのだから、太いことがすべてじゃないでしょう。

それはそうと、ノードリードと両方持っている人の感想が聞きたいね。

371 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 16:56:25.27 ID:BzW5L/ME.net
ノード3持ちだけど、簡単に言うとノードの方がモジュレーションの自由度が高い
ただ、ノードは完璧なデジタルシンセだよ。減算式を採用してるってだけで音はアナログを標榜してない。全く歪みが無い感じ
ミニログはやはり何処かアナログありきだな

372 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 17:59:06.43 ID:pnl5PGgn.net
おれもNL3もちだ。
あんなシンセはもう出ないだろう。
すげーいい音がする。デジタルだけど。

373 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 18:06:54.74 ID:ik33aHs+.net
操作性は、ノードリードの方がよかったかー。
ノードリード1を持っているんだけど、確かに歪み感はないね。
それでも魅力的な音はするけど。
ミニローグには、当然、アナログならではを期待したいね。

ポルタメントの調整は、ディスプレイの中とか言っている人がいるけど、
ミニローグは、全部ツマミが出ていないのかな。

人のデモをみていると、スティックでビブラートをかけている人がいないけど、
それも、ディスプレイの中での調節になるのかな。

374 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 18:22:49.51 ID:v7lKT/vF.net
自由にダウンロードできる取説ぐらい読めば

375 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 18:38:03.32 ID:8kAPpnbT.net
   多くの音楽雑誌に広告を打ち続ける「アマチュア向け★簡易防音施工会社」
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす★★★「インチキ防音会社」である証拠★★★

       ★★★同社社員 =斎藤氏が内部告発★★★

それを、日本音楽スタジオ協会の前理事長、スタジオ設計界の世界的権威者で音響の学者である=豊島政実氏 
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が直接聞いた。
そのあと、酷い施工のスタジオを豊島氏が複数回視察し、あまりに杜撰でひどい手抜きを
ネット上で告発してこれ以上被害者がでないよう助言。

 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンのインチキをハッキリ認めたことの意味は大きい★★★★★
このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に
   ★★信憑性が付与された★★

              ★★★★同社は今現在も、東京で提訴されて公判中★★★★

   全国に被害者は数多く居るが、今の時点で同時に抱えている他の裁判の数は,決して把握し切れるものではない。

376 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 18:41:18.74 ID:lMo8jJ8N.net
触ってすぐは初代Nord Leadと近い感触を持ったな。レゾナンスをちょっと上げると細くなる感じとか
modで倍音足していく感じとか。まぁ初代NLほど冷たい音じゃないけど他のシンセ買ったほうがいいかも

377 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 19:09:16.36 ID:VwN64Wzz.net
>>370
テクノなんて誰も興味ないからw

378 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 19:12:51.51 ID:ilVDPbfA.net
モジュレーション・ホイール的なものを付けなかったのはなんでですかね?
みんなは弾きながらビブラートかける時、ツマミでモジュレーション操作してるの?
それともスライダーに割り付けてるの?

379 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 19:17:52.77 ID:ts4v2o0K.net
>>353
男の子に器がデカ過ぎる緩すぎると言われた女の子はどーなるの?っと

380 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 19:38:53.79 ID:W0NuzPOY.net
>>378

ニコ生で開発スタッフが語ってたけど、
ホイールはデザイン的にしっくりこなかったらしい。

コントロール一切無しって案もあった中で、角度付きのレバーの案が勝ち残ったらしい。

381 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 19:41:25.11 ID:otyk+FdK.net
あー欲しくなった

382 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 19:58:27.25 ID:pnl5PGgn.net
ms-2000持ってる意味なくなったかな。。

383 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 20:11:57.11 ID:bzhGItad.net
>>377
いまテクノブームだよ

EDMみたいな激しい曲が流行るとよりミニマルでローファイな曲が次に来る
AFXやオウテカが流行ったら生音ローファイエレクトロニカが来たように
シーンが反転する

それに30代のテクノブーム通過組がリバイバルしててハード機材買い漁って
懐かしいテクノ量産してる。 当時買えなかったからな
特にDeep HouseやDub Techo盛り上がっててミニマルやacidまで盛り上がってきてる

384 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 20:15:23.79 ID:0jPaU7d9.net
この値段でコレは凄いよminilogue

385 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 20:16:18.18 ID:3/mPXD1K.net
どう凄いのか教えてくれい

386 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 20:20:57.30 ID:VwN64Wzz.net
>>383
聞いてないからw

387 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 20:42:12.68 ID:bzhGItad.net
世界観狭そうで人生損してそうだから
教えてやった
有難と思え 

いい年してあれはダメこれはダメだとつまらないぞ  保守派かw

388 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 20:47:25.57 ID:ik33aHs+.net
ノードリードとの対比、レスありがとう。

ところで、お前らは何で2ちゃん用語で、ミニログと呼ぶんだ?
正式には、ミニローグだけどな。

お前らの理屈で言えば、
ノードリードは、ノドリド。
ミニモーグは、ミニモグ。
メモリーモーグは、メモモグ。
シーケンシャルは、シケンシャル。
ローランドは、ロランド。
コルグは、コグ。

とか言いそうだなw

389 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 20:54:48.64 ID:RmEIHfWy.net
テクノなんてダサくて聞けるかよ
アーミン、ティエスト、BT最高!

390 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 21:11:58.64 ID:qGkRAb6v.net
>>370
クラフトワークの立場は。。。

391 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 21:14:35.92 ID:ik33aHs+.net
プレグレ時代の名残で、マンマシーンあたりまではミニモーグ使ってたね。

392 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 21:50:15.29 ID:xhuLwzNE.net
>>383
狭い見識w

393 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 23:00:35.25 ID:W0NuzPOY.net
どこをどうみれば今がテクノブームなんだよ。

それとも、北関東辺りでは空前のブームが来てたりすんのか。

394 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 23:34:20.94 ID:gJ3R/fG2.net
でもアナログリバイバルでブームこないかなあとは思ってる

395 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 00:06:42.31 ID:3WAbVjtX.net
まぁ電子音楽ブームではあるんでない?

396 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 00:07:33.11 ID:0IDmXdew.net
ミニマル好きなのでブーム来て欲しいわ

397 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 00:10:58.54 ID:6Z+Nv6MO.net
ブームの先は廃るだからな

398 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 00:24:53.91 ID:ee+Pv5Jw.net
廃れたらシンセが安く出回るではないか

399 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 00:28:30.08 ID:6Z+Nv6MO.net
今、シンセは充分安いではないか

400 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 00:39:11.99 ID:6daviEn+.net
国産アナシンは細いではないか

401 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 00:39:42.35 ID:q1kBb8ea.net
モンタージュスレといいハードのスレって買わない奴が無意味にスレ潰してるだけだな

402 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 00:42:13.74 ID:6Z+Nv6MO.net
買えないからね。買えるやつが憎くてしかたないのさ。

403 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 02:18:47.96 7693 ID:9eXb2y3Z.net
売ってないし〜

404 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 06:40:34.66 2929 ID:GTAKnXrk.net
欲しくないし〜

405 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 12:48:07.85 ID:HqEEnlfr.net
これだけテクノ用機材が、各メーカーから連続的に発売されているのに、
気がつかないやつがいるんだな。

人捜し。
千葉県のプラトー情報処理に勤めていた、加藤ゆうじ君。←小室哲哉のファン
岐阜県出身で、一時期、浦安にいた、野田ひろさと君。←YMOのファン

もし、本人がみていたら連絡が欲しい。
あるいは、友達でもみていたら、本人に伝えて欲しい。

406 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 15:26:14.78 ID:5IKUmeFR.net
テクノとかハウスは割と根強いと思うよ
EDMはトランスとかジュリアナみたいなもんでリバイバルとかないと思うな

407 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 16:06:15.10 ID:uAkBnnrR.net
社畜オッさんだけど
ジュリアナみたいなのはリバイバルされてるような気がする。

中田ヤスタカがTRFリミックスしたのとか
ヨージがT99リミックスしたのとかって
リバイバルじゃないかあ。

オッさんは風邪引いたという設定で
会社を休みミニログで遊ぶ。

408 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 17:18:08.03 ID:Eny34ehU.net
>>407
>ジュリアナみたいな
商売として、ジュリアナ世代やその子供世代に売りたいってところじゃないかと。

minilouge良いね、sh-09, αJUNO-2(知り合いから中古購入)以来、久々にハード
センセを買うつもりです。

409 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 17:23:16.74 ID:zyZnoxT+.net
寄性獣医鈴音とマンキツは買わないの?

410 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 18:30:33.99 ID:YBzyoOBi.net
2chに名前吊るすと少額訴訟されるぞ
今やビジネスとして訴訟進められるし

しかも出身地まで
おっさんのネットリテラシー低すぎて怖いな

411 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 19:07:28.96 ID:b2ektYcS.net
コルグなら5万くらいで作れるんじゃないか?808クローン
acidlab maiami
ttp://togetter.com/li/461785

412 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 19:28:47.58 ID:HqEEnlfr.net
>>410
お前も馬鹿だな。
問題のない知り合いの名前しか書いていない。

坊やのケツが青いことが日本の将来の不安に感じる。

413 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 20:19:14.93 ID:3v7bZe6K.net
キチガイかよ

414 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 20:30:41.41 ID:HqEEnlfr.net
ばーか!
てめーも安部自民を支持しておけ小僧!

415 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 20:33:29.63 ID:vkS/S3LA.net
指摘されて逆切れとか、意味不明だな。ゲバ棒振ってた、老害の基地外サヨクか?

416 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 20:48:10.08 ID:GPwHRaod.net
一人同姓同名の奴知ってるけど
あなたの名前は?じゃないと確認の取り用がない

417 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 22:42:55.30 ID:3b6TWAKO.net
社会承認されない
必要とされないキチ老人様かっこいい

418 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 22:46:28.88 ID:y8zJgeeS.net
楽器屋でようやくいじれたけど微妙な気がした
発表された時は今すぐ買うつもりだったけど

419 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 22:51:08.33 ID:6daviEn+.net
さんざん

420 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 23:05:38.38 ID:uAkBnnrR.net
>>412
スレチだけど
自分 社畜リーマンオッさんだけで
2ちゃん歴20年ちかいけど
一般人の方の氏名をカキコむのは危険だと思うよ。
訴えるとかの問題では無くて書かれた方の身元が判明してしまうからね。

スレチでした。

421 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 23:16:50.40 ID:n9jmGwDd.net
ミニモーグ
ミニローグ。

422 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 23:50:57.08 ID:9eXb2y3Z.net
Wonky系からアナログシンセやテープの音が流行って
テープ買いあさりが西海岸で起きつつLo-Fiで80’s臭いChilwaveに流れたラインと
Trapに流れて808ドラムマシーン人気
でもクラブで踊るなら4打ちじゃないかってことで
House寄りになった感じだったはず
Four Tet とかあの辺の連中もダンス向けしか作らなくなった 

loopmastersとか見れば最近のリリースは大半がHouseむけ

423 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 00:41:51.18 ID:pcK46GYb.net
>>421
よく言えばヴィンテージに媚びている
わるく言えばパクっている

424 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 00:57:13.48 ID:0UXnHSFS.net
>>420
そういう風潮を意図的に作った西村くんがクソなだけかと。

425 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 01:13:40.55 ID:O66iyCKG.net
2ちゃんじゃなかろうと同じだっての
こういうネットリテラシーガバガバな中年にはなりたくないもんだな

426 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 01:33:34.44 ID:ExUORMqB.net
ゆとり発狂おもれえ
でもスレ違いだから、最寄りの交番に行って続きの話をしろカス

427 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 01:46:18.28 ID:otO7VvLc.net
ただミニローグの評判を聞きたくて十数年ぶりに2ちゃんに来てるんだけど、
やっぱり糞とかキチガイとかいう流れが出てきて嫌になっちゃうな。
十数年前と変わってないね2ちゃんの皆さんは。可愛らしい。

あとテクノだエレクトロだブルースだソウルだハードロックだって単純に括れるの?意味あるの?
テクノだから聴く、テクノだから聴かない、なんて人いないと思うけど。
今日は『たま』を聴いて寝る。

これもまた罵倒されるのかな?こわいわ。

428 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 02:34:18.27 ID:klnJBftd.net
つまんねー

429 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 04:31:38.40 ID:xUxYerjm.net
>>427
Twitterに書いとけよw
2chのミニログスレ読んだら〜

430 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 08:00:19.82 ID:Iz1jjZ9e.net
>>425
うんうんそうだね。
じゃあまず名前欄に君の本名書いてみようか?(ニッコリ

431 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 08:15:24.66 ID:miZxnDPk.net
>>430
まずてめえが書けや知恵遅れ

432 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 08:22:07.31 ID:Iz1jjZ9e.net
やべ、>>424の間違いだった。
これは知恵遅れ言われてもしょうがないですわ。

433 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 08:58:26.76 ID:w8lldm9G.net
つまんねぇよ、

434 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 09:41:11.08 ID:RoHEI8yK.net
>>418
具体的にどう微妙なんだ?

435 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 10:11:13.29 ID:ynD9oR2s.net
いったい5万円シンセに何を期待・失望しているのか。。
Volcaの流れのシンセなんだから出来はこんなもんでしょ
お遊びポリアナにしては上等

436 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 10:12:49.11 ID:otcSw3Fz.net
じゃ、20万くらいの3vcoモジュレーションマトリックス付きの8ポリシンセ出してくれないかな?

437 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 10:36:24.92 ID:NL10//Ky.net
>>436
コルグが販売するから、どんどん買ってください。

438 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 11:18:39.85 ID:lPVe8lha.net
matrixbruteやね

439 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 11:21:45.17 ID:zTpQsXox.net
Matrixbrute買う気満々の俺
しかしせめて4ポリにして欲しかったな。4パラでもいい

440 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 11:35:34.86 ID:NL10//Ky.net
>>439
5年後だな

441 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 14:04:10.06 ID:+ZZjdjXH.net
設計する時ミニグームとか他のメーカーシンと音聞き比べながら設計してないのかな?

コルグのアナシンが音薄いのは研究室?に自分とこのアナシンしか置いてないせいなんじゃないかと。ヴォルカベースとかもTB303と聴き比べながら設計してたらもっとらしい音になっただろうしミニログももっとブリブリ音出てもいいのよ

442 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 16:33:16.58 ID:RoHEI8yK.net
設計者が好きな音楽が、ミニローグだということが問題では?
ちゃんとしたメロディーもなく、単純なループばかりの音楽ではないか。
それが憧れの音楽家なら、当然出て来るものも、そうなるだろ。
設計者は若く、まだ経験不足なところもあるからね。
よく言えば、MS-20開発者のオッサンパワーと違ったところはあるけど。

例えば、YMOやクラフトワークが好きって人がシンセ作ったら、もっと違ったものになる。

443 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 16:40:22.36 ID:2edFawPi.net
別にこの音でいいんじゃないの
おっさんはこの製品のターゲットじゃないからな

444 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 16:48:15.62 ID:D9Bwu3pN.net
俺はもろにYMO世代のおっさんだが、
思ってるのとちょっと違うサウンドになるのが面白い。
今のところは飽きてない。

445 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 16:50:14.37 ID:zTpQsXox.net
どっちかってとミニログ音はYMO向きだがね。
ピコピコサウンドも容易いし。
この手のシンセに重厚なサウンド求めんなよ、と。

446 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 16:57:51.10 ID:WKQrrXHO.net
変調させて綺麗なFMベルっぽいの作ったりそういう方向で活用してる

447 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 17:23:39.56 ID:NL10//Ky.net
YMO世代のオッサンにはSYSTEM-500とProphet-6があるじゃないか。

448 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 17:31:08.55 ID:RoHEI8yK.net
>>443
別にいいと思うよ。
キミがプロになれることは一生涯ないから、何も気にしていないよw

>>445
俺は、重厚なサウンドを求めていないよ。
開発者自身が、シンセ普及の為の製品だと述べているんだから、コンセプトは明白だと思う。
それでいいと思う人が買うのだから、こっちも文句なんて言っていない。

449 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 17:35:58.40 ID:RoHEI8yK.net
割とこのスレは、オッサンを中傷する坊やが多いが、
大して弾けもしない、ヘタレの素人に、偉そうに言われる筋合いもないわなw
グッと来るメロディーも思いつかず、単純なループばかりのループ馬鹿は、
ずっと同じループでも一生やってろって言うんだ!

450 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 17:38:53.39 ID:EWUF4KQv.net
勝者俺wwwwwww

451 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 17:56:57.66 ID:C08pIwWq.net
さすがプロは見識が違うなあ

452 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 18:10:48.58 ID:T/nQr3zD.net
ちょっとー争いはやめて、仲良くケンカしようよー

453 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 18:15:19.02 ID:v6qj1Bah.net
こんなガキ臭くて文章が下手で音楽に対する見識も狭すぎるおじさんがプロだったら嫌だなあ

454 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 18:22:47.96 ID:T4Pd3s1O.net
>>442
>YMOやクラフトワークが好きって人がシンセ作ったら

仮に俺らがYMOやクラフトワークの使ってたシンセを
手にしたとしても、たぶん同じサウンドにはならんよ
あれはスタジオワークのたまものだろうし、楽器って
使う人次第でどうとでも変わるしな

455 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 18:27:42.81 ID:psfpY0e/.net
KORGって昔から他メーカーなんか見ずに独自でやってる感じだよね。
そういう社風が今も残っててその結果の音なんじゃないの。
moogと比較してどうのこうので音作りなんかしてると思えないし、
そんな事する風土じゃないと思う

456 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 18:52:44.09 ID:RoHEI8yK.net
>>454
そうだね。
ちなみにストックホルムは、YMOやクラフトワークのツアーの通り道だけど、
クラビアの創始者には、影響を与えているよ。

>>455
コルグは、故意に、素人向けの商品を発売していると思うよ。
これは開発者自身が、言っていたことだが。

例えば、polysixの時に、2VCOにして、クロスモジュレーションを付けることも出来たけど、
わざとやらなかったと述べているけど、素人が買えるように安くすることが前提で、
開発しているから、搭載出来る機能を故意に省いているんだよね。

ただ、素人に買えるように!ってコンセプトも大事でシンセ人口を増やす為の努力は、
全面的に否定は出来ないと思う。
コルグに問わず、ローランドも、SH101とか、SH2とか、素人用のシンセを発売して来たし、
コルグで言えば、MS20やMS10は、最初から素人狙いだった。
そういう開発コンセプトの延長線上に、コルグのミニローグがあるからね。

コルグは、しっかりした音が欲しければ、ほかを当たってねと言いたいのかも知れないが、
素人用とは別の流れで、プロ5に対抗出来るようなものがあってもいい気がする。
ただメーカーとしては、高いと売れず、少数しかはけないので、
素人をターゲットにして、裾野を広げる方向に行くのだと思うよ。

457 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 19:02:41.43 ID:NL10//Ky.net
ねらーの希望は、大きい数字が自分の好みのメーカーブランドに搭載されて欲しい。それだけ。他社メーカーじゃダメw

458 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 19:24:46.63 ID:hb3IbPSQ.net
 多くのアマチュア向け音楽雑誌に広告を打ち続ける、アマチュア向け★簡易防音施工会社★
★アコースティックエンジニアリング
★アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす★「インチキ防音会社」である確固たる確証★★

       ★★同社所属の一級建築士、 斎藤氏が、自社の手抜きの実態を告発★★★★

「日本音楽スタジオ協会」の前理事長であり、現役員=スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏
(英国に於いては、80年代にはアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が、その告発を直接聞いた。
その後、酷い手抜き施工の防音室を豊島氏が★複数回、直接足を運び訪問★綿密に視察し、あまりに酷い手抜き施工をについて
「webで告発し,これ以上被害者がでないようにしたら良い」と助言してくれた。
★★★レコーディングスタジオ設計の世界的権威者で音響学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意義は大きい★★
このことによりアコースティックグループが★詐欺まがいの手抜き施工ので客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に★★信憑性が付与された。

          ★★★★同社は現在、東京被害者に訴えられて公判中★★★★★
  日本全国に被害者は多数存在するのは確かだが、現在の時点で「同時に抱えている他の裁判数」はとても把握できるものではない。

459 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 19:42:10.22 ID:2edFawPi.net
さすが土日は上から目線のおっさんが増えるなあ

460 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 19:49:51.76 ID:5o+OPagx.net
おっさんの長文率は異常。何歳になると発病するのか

461 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 19:50:21.51 ID:aaJIRJ1m.net
>>459
普段の鬱憤を晴らしてんだからほっといてやれ

462 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 19:55:57.01 ID:gcgYlggC.net
一行とかlineかよwwww
ここはwww

糞餓鬼どもwwwwww

463 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 19:56:03.32 ID:NbXr5TYH.net
普段は世間から虐げられていて、こんな場所でしかたまったものをぶつけることができないんだよ

464 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 19:58:24.88 ID:NL10//Ky.net
お前ら、言いくるめられて反論出来てないじゃんw

465 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 20:13:17.12 ID:RoHEI8yK.net
で、コストカットの為に故意に品質を落とすことはコルグ初期からやっている。
800DVで、太い音が出るシンセを発売しておきながら、770で安価な劣化版を出す。
800DVで使用したVCOをそのまま搭載せずに、素人用に別設計している。
ミニローグも、出来るけど、やっていないって言うのが本当のところだろうね。

466 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 20:19:30.35 ID:aaJIRJ1m.net
>>464
誰が?

467 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 20:21:45.35 ID:gcgYlggC.net
知らんがなww
そんなことよりもっと長文を書きなさいwwww

468 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 21:22:27.29 ID:f9ggZrBj.net
偶然趣味の領域で40代と20代のKORGの開発の人と知り合ったけど、
電子工作もDSPプログラミングも両方できる上に
楽器の演奏できて、音楽の知識もしっかりしてたよ。

ここで「ぼくのかんがえたさいきょうシンセ」のアイデア語ってるおっさんより全パラメータが高い感じだったわ。

あと、20代の方とは、
「2chにたむろしているシンセおじさんってなんなんですかね(遠い目)」
って話題で盛り上がったわ。

469 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 21:36:25.07 ID:iY+U7oyE.net
>>468
なんなんですかね?w

470 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 21:41:37.23 ID:nIGnF87M.net
油絵画家(minimoog)でも色鉛筆(minilogue)ぐらいは持ってるだろ

471 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 21:47:49.44 ID:T4Pd3s1O.net
>>456
>polysixの時に、2VCOにして、クロスモジュレーションを付けることも

poly61でやってればな。まあDCO1はアナログ的な波形生成なんだけど
DCO2がバイナリアップカウンタとアナログスイッチで擬似的に生成
してるから…
これも悲しきコストダウンの結果だろうが、色々と残念な時代だった

472 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 21:55:45.40 ID:RYvdySR+.net
>>456
> コルグは、しっかりした音が欲しければ、ほかを当たってねと言いたいのかも知れないが、

情弱コーポレーション的な棘ある発言ウザいね
こんな文章でフォローしてるつもりになるのは
情弱コーポレーション特有の感性

473 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 21:59:41.97 ID:RYvdySR+.net
さかなクンはむしろ、

> あと、20代の方とは、
> 「2chにたむろしているシンセおじさんってなんなんですかね(遠い目)」
> って話題で盛り上がったわ。

474 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 22:00:58.89 ID:RYvdySR+.net
さかなクンはむしろ、コーラス付きストリングシンセみたいなのはもう要らないよってスレに書いてた記憶

> あと、20代の方とは、
> 「2chにたむろしているシンセおじさんってなんなんですかね(遠い目)」
> って話題で盛り上がったわ。

475 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 22:02:50.46 ID:iY+U7oyE.net
>>472
はいお病気鼻MIDIが憎い君

476 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 22:31:47.04 ID:BSVdanE6.net
Yamahaが出してきたMontageが1100ccバイク
50ccのVolcaが125ccになってMinilogueが出たんだから
高速道路は無理だけど用途次第では使いやすいぞw
250〜400ccのRolandでもまあ遊べるが
単気筒で旧式のMiniMoogは面白いが用途は限られる

477 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 22:56:33.09 ID:ApqK8XlZ.net
MS20とminimoogを比べて細いというのは
簡単
才能ある奴はそのピコピコ感を利用してるわけで
ダフトパンクとかさー

478 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 23:07:40.42 ID:nIGnF87M.net
お前に才能の欠片もないことだけは伝わった

479 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 23:09:15.24 ID:RoHEI8yK.net
ここで、おっさんガーと言っている精神異常者って、
譜面も読めず、無限ループの単細胞馬鹿だろ?
音が太い細い以前に、全然弾けてねーじゃん!

だから女の子も寄って来ないんだよw

480 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 23:12:09.64 ID:RoHEI8yK.net
コルグの中の人と会ったとか、無限ループ馬鹿に、会う訳ないだろw
夢の中で会ったのを現実にすり替えるなよ。

481 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 23:15:27.67 ID:nIGnF87M.net
ほう、ではジョン・ケージを無音バカとでも?w
譜面を強調する奴は言うことも譜面程度だな

482 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 23:36:29.67 ID:cuCR1yyj.net
他所でやれ

483 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 23:39:47.89 ID:+ZZjdjXH.net
ソフシンのが音太いアナシンの存在意義ってなに?

484 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 23:50:13.29 ID:nIGnF87M.net
ではソフトシンセを経年変化させてみたまえ

485 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 00:02:46.13 ID:kg/K0aJ+.net
>>456
微妙に違うな。
Polysixにない機能はMonoPolyに搭載した。
2台でProphet-5に対抗。
そんなコンセプトじゃなかったか?

だからMonoPolysix出せば最強なんだよ。
4vco X 6ボイス。

486 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 00:20:10.74 ID:XcKQVkws.net
なにも違っていないぞ。
2台で対抗なんてコンセプトはないよ。

487 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 01:06:38.00 ID:UYUZyg7D.net
>>485
2ch名物、ぼくの考えた最強のシンセ

488 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 01:22:07.67 ID:kg/K0aJ+.net
>>486
いや、おれは聞いたことある。

489 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 02:17:45.71 ID:EDw+xvvE.net
こういう音の細いシンセこそポチシックス同等のアナログコーラス付けときゃよかったのに
ポテシックスもアナログコーラス切ったらペラい事この上ない
細さをごまかすにはアナコーはもってこいのエフェクターっすね

490 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 02:31:38.19 ID:RFtdbey1.net
アナログシンセ=太い音ということがいかに都市伝説だったか
コルグはそれをミニログで証明してみせたんだから文句ゆうなよ
真のアナログはこういうシンプルなサウンドなんだよ
だから技術者的に誤魔化しエフェクタなんか搭載したくなかったんだよ
ま ディレイくらいはお遊びパラメで付けといてやるって感じ

491 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 03:20:40.90 ID:paGrB5sl.net
その通りだな
最終行だけは同意しないが

492 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 03:23:52.98 ID:7HsUDRbX.net
コーラスで太く感じるんじゃなく
BBD素子のサチュレーションとハイ落ちが原因じゃねーの?

493 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 07:01:41.70 ID:mGPOGxXo.net
minilogue使っての感想。
音色についてはオケになじんで非常に使いやすいです。
自分は、エレクトロニカや音響系の音楽をやってるので、Dave smithやmoogだと
音のこしが強いので使いづらく売却。
minilogueはかなり奥深いです。
やっぱりDelayの存在は大きいですね。

494 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 07:14:11.22 ID:EDw+xvvE.net
こいつはそのうちミニログも手放すに3000アナログ

495 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 08:30:59.52 ID:p6H6z0hV.net
>>485
>だからMonoPolysix出せば最強なんだよ。
ビンテージシンセサイザーで三枝さんだったか、答えてたけど
Prophetなんかの石を使えば、そりゃなんでも出来るだろうけど
値段が高すぎて誰も買わない、とか。
ローランドの人も答えてたけど、正直アナログから解放されて
ほっとしてたそう。

496 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 08:41:12.13 ID:p6H6z0hV.net
>>481
>ジョン・ケージを無音バカ
4'33"は譜面あるよ

497 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 09:09:50.34 ID:YRpo5g4z.net
おっさん同士の決闘はよそでやれ。

498 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 09:17:12.44 ID:5aTd1X8o.net
ポリならコーラスは欲しかったよね
三相コーラスとか贅沢はいわないからさ
内臓ディレイのディレイタイムをモジュレーションできたら
コーラスにもフランジャーにもなるのに
そういうところセンスないというか
楽器とかの事がわかってない人が作ったんだろうなと思っちゃう
で、オシロスコープとか音と関係ないところに力入れちゃう
バカすなぁ またそれを喜ぶ層がいるんだそうなw

499 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 09:21:30.99 ID:p6H6z0hV.net
コーラス欲しけりゃ買えばいいわけでね
正直いえば、いまさらBBDかよ…って気もするけど

500 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 09:22:33.93 ID:0aAmz0jM.net
ミニローグのオシロスコープ、意外と面白いぞ。使う前は「そんなのいるか?」って思ったけど、実際使ってみたら、確かに中毒性はあると思うわ。

501 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 09:24:09.01 ID:teZqs5z2.net
>>498
波形が確認できたほうがわかりやすくね?
俺がエンジニアだからかも知れんが

502 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 11:10:07.35 ID:4M7OWDq9.net
minilorueのちっこいオシロはチャームポイントっすよ

503 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 11:11:13.29 ID:4M7OWDq9.net
minilogueに訂正w

504 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 11:36:02.04 ID:fnC8DPJz.net
"楽器とかの事がわかってない人が作ったんだろうなと思っちゃう"

スゴいこと言うねこの人w

505 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 11:41:49.23 ID:paGrB5sl.net
音作る奴はわざわざオシロ表示させるってのに何言ってんだろ
俺なんかスペクトラムまで出してるっつーの

506 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 11:53:30.81 ID:N77gZtxR.net
>>505
それ普通じゃないからw

507 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 12:10:34.58 ID:58vwkUtE.net
>>505
もっと自分の耳を信じろよw

508 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 12:21:48.25 ID:paGrB5sl.net
それがさ
俺聴覚障害者だからさ

509 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 12:31:22.44 ID:ypNZyVA3.net
城持ち気分が味わえるからエエで、あとはVCOもちっと頑張ってクレメンス

510 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 12:54:35.05 ID:hq6BlGYU.net
キンコルの方が断然良いと思うよ。倍の金額払っても後悔しない。

511 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 12:56:32.12 ID:7P15FpXB.net
そうなんだよね。細い太いじゃなくて楽器としての魅力的な音がしない

512 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 13:07:36.48 ID:UYUZyg7D.net
2ch名物、ID変わって間髪入れぬ間に会話が成立
しかも同じ癖のある文体

513 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 13:12:25.61 ID:hq6BlGYU.net
>>512
病院行った方がいいぞ。世の中のためだ。

514 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 13:24:28.30 ID:UYUZyg7D.net
そしてつじつまあわせるのであった

515 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 14:54:56.48 ID:hWD5Ybbd.net
>>512
激しく同意

516 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 15:34:17.61 ID:BiYTRF1a.net
需要が少ないのは理解できるが
ポリチェイン出来たら今以上に良かったな

517 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 16:38:32.13 ID:XcKQVkws.net
>>488
俺はない。

ポリ6の開発者は、プロ5と同じものを出しても意味ないのでやめたと述べている。
ただ、素人が買えるように、定価248000円に抑える為に品質を劣化させている。
モノポリーも含めて、音は薄いね。
両機共に、素人を育てる役割は、すでに終えたと思う。

ポリ6に、コルグ純正MIDIを取り付けたら、ノイズ出まくりになって、
もう終わったなと思ったね。
音が薄く、さらにノイズ増大ってことで、さすがに手放した。

ミニローグを二次ロットで購入したいと思っているが、ノードリードの方が、
音がしっかりしている。
ミニローグ以上にちゃんとしたシンセがあるのに、あたらに買うかどうか少し迷うが、
好奇心はあるね。

ノードリードは、音がちゃんとしていることも勿論だが、ステレオアウトなので、
さらに幅があるように聞こえる。

518 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 16:46:37.81 ID:sJwSksv4.net
ゴチャゴチャ言ってねーで好きなもん買えよ
俺ら2ch住人の意見なんて現実には影響力無えんだから

519 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 16:57:07.04 ID:+P4cwtAR.net
昔話とどうでもいい内面を文章にするのはなんなの?おっさんになると頭おかしかなるん?

520 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 17:28:57.09 ID:W5Hy7fQN.net
>>513
音だけでプレイヤーと機材を当てる音楽屋を舐めない方がいいだろwぺろぺろ

521 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 17:29:41.88 ID:W5Hy7fQN.net
>>517
木製八号の事か

522 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 17:40:22.32 ID:XcKQVkws.net
>昔話とどうでもいい内面

知恵おくれ乙

523 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 17:59:10.91 ID:7Ja+ehvt.net
数字が全角の人、ヤバいな。

バカとか通り越して不気味さ感じて怖くなってきた。

524 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 18:22:42.72 ID:JzpwNIT8.net
俺のminilogue。ピッチの微妙なずれに関してコルグに問い合わせたら
曖昧で的を得ない回答だらけで、いよいよ回答不能になって以下のようになった。

『相談窓口からのメール』
お問い合わせの「minilogue」の件ですが、
こちらで判断ができるのは「本来仕様外の動作(イ
コール故障)」か「仕様内の動作」かになります。
その点を踏まえ、こちらからサービスセンターと協議
をし、ご希望であれば○○様のminilogueを無料で
点検させていただきますので、宜しければ実機を
サービスセンターにお送りいただければと思います。
(送料も着払いで結構です)

525 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 18:25:04.92 ID:UYUZyg7D.net
>>524
「仕様内の動作」に一票

526 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 19:11:42.49 ID:HC+tsDMt.net
仕事だとはいえクレーマーの相手は大変だな

527 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 19:12:42.22 ID:h5AMC48o.net
アナログシンセのピッチのズレでクレームって冷静に考えてどうかしてるな
自動のデジタルチューナーの調整が変ってならわからなくもないけど

528 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 19:21:52.06 ID:JzpwNIT8.net
>>527
俺もわかってるんだけど、この機種は気になるんだ。

『開発部門からの回答』
「VCO1とVCO2のピッチは同一です」
「電源起動時にはオートチューニングが働き、正しく回らなかった場合はシステムが起動
しない仕様になります」

8個のVCOのピッチが同一だったらびっくりするよ。同一って言い切ったらまずいでしょ。

529 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 19:26:15.34 ID:POPm1uLE.net
minilogueは安いからいいシンセだと思うが音が軽いな
家のjunoやjupiter-6より軽いような印象

530 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 19:31:20.61 ID:U0ablF++.net
情弱コーポレーションのネガキャンはいつも自社アゲだから
判りやすい

531 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 19:32:59.73 ID:TS9Comgd.net
マニュアルの47ページに強制チューニングについて書かれてあるけど試した?

532 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 19:36:04.63 ID:5aTd1X8o.net
そりゃjunoやjupiterのアナログアウトの方が圧倒的に金かかっているもん
そういう部分は安くならないよ
価格が安いというのはそういう事

533 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 19:39:00.71 ID:JzpwNIT8.net
>>531
試したし動画にとって送ったよ。

534 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 20:15:44.81 ID:r1bE19/f.net
太田イオンの島村来たけど置いてないねここ。
リフェイスは4機とも有ったけど、ボタン省略しすぎで操作性悪いね。SY99、DX7II、TX81Z持ってる俺には不要だけどね。

535 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 20:16:23.95 ID:r1bE19/f.net
>>528
ピッチが同一だと何が良くないの?

536 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 20:31:28.44 ID:D0UKoxec.net
>>535
8VCOの、しかもアンチログ回路を積んでピッチが同一で
あり続けるってのは、たぶん有り得ない
まあチューニング時ならあり得るかも知れんけど、そのうち
ズレる
あとはどのていど容認できるかだよな、DCOじゃないんだし
まあDCOシンセにしてもアンチログは積んであるけどね
ピッチベンドの都合から

537 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 20:43:43.21 ID:r1bE19/f.net
>>536
あり得るんじゃないかな?
フェイズロックドループみたいな回路にしていれば。

538 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 21:48:17.64 ID:+RbpZxN1.net
アナログはピッチが不安定と言われ
安定したら安定したで音が平坦と言われ

どないせーちゅうねん

539 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 22:17:15.67 ID:UYUZyg7D.net
楽器は音楽を奏でるもの。どこで間違ったか計測値マニアの玩具になっている不運。

540 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 22:28:51.90 ID:m2SHqB/2.net
>>536

minilogueは発声してないときは
常時チューニングしてるって聞いたけど。

volca keysと同様の技術でその分sn比が犠牲になってるのも同様。

1から4の各オシレーターも俺はバラついているようには聞こえない。

アナログシンセだから、キーオンの度に常に同じポイントから再生してる訳じゃないから、違って聞こえるってのはあるけど。

なんか、自分の思い込みが強すぎるんじゃないの?

製品も壊れてなくて、KORGのサポートの人もちゃんと解答しているように思える。

541 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 22:32:08.77 ID:BiYTRF1a.net
正直、PCM音源かと思えるほど軽く感じる部分もあるよなw
だがそれも愛嬌。これは名器だわ〜

542 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 22:48:30.37 ID:+RbpZxN1.net
まだ試奏してないからなんとも言えないけど
ttps://m.youtube.com/watch?v=LgIdY1JB4FE
これ見て音が細いとは特に思わないなぁ
5万の音ではないなとは思うよ

543 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 22:49:59.79 ID:5aeuk6SF.net
で、結局 440 ±何セントずれていたんや?

544 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 22:51:31.33 ID:lakCaT9z.net
楽しいとは思うけどシーケンス部はいらなかった。代わりにOdysseyみたいに複数のフィルターがあればよかったかも

545 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 22:53:45.59 ID:JzpwNIT8.net
>>543
サービスセンターに届くのが明日15日。
まだ何にもわからない。

546 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 22:58:37.73 ID:5kvvKiyh.net
ミニローグと表記してる人はanalogueをアナローグと言うのだろうか。

547 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 23:20:02.72 ID:h5AMC48o.net
釣りか?
アナログはanalogだし、monologueはモノローグっていうだろ

548 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 23:24:00.41 ID:7HsUDRbX.net
Raphyr 2 週間前
Minirogu!
返信 · 17


Markus Arike 2 週間前
+Raphyr Now say it in Japanese.....crickets....
返信 · 3


No Name 1 日前
+Markus Arike lol

549 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 23:26:39.96 ID:epG1E11C.net
複数のフィルターは欲しかったかな
まぁ作曲するときはアクセントとしてシーケンサー使うと面白いかも

550 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 23:30:48.06 ID:5aeuk6SF.net
>>545
え?
サービスセンターに出す前に、自分のチューナーで測定してないのか?

551 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 23:35:44.22 ID:JzpwNIT8.net
>>550
俺のチューナーでは何セントとか何ヘルツまではわからない。
全ての帯域で測定できる訳でもない。
だから動画を送ったのさ。

552 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 23:35:57.58 ID:h5AMC48o.net
お前の耳か脳のチューニングがズレてる可能性が濃厚
コルグも大変だなーこんなん相手にしなきゃならんなんて

553 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 23:46:36.22 ID:5aeuk6SF.net
手持ちのチューナーが無理でもPCのフリーソフトでそのくらい測定できるチューナーあるのに・・・はぁ。。

554 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 23:52:11.61 ID:UYUZyg7D.net
>>547
アナログはanalogueだよ。

そしてシンセの、アナローグヘブン、アナローグシステムズとは言わないでしょ。

555 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 00:20:48.93 ID:SD5n1PkF.net
太シンはそれなりのお値段出さないと手に入んないって事モノトロンボルカミニログで勉強した、経験値上げてくれてありがとな( i _ i )

556 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 00:26:21.39 ID:7bWrNJIA.net
外人の発音聞けば分かると思うが、
ミニローグ。

>>523
てめーみたいな異常者誰も相手してねーじゃんw

557 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 00:27:33.08 ID:AGCyZto7.net
これからは「アナローグシンセ」で。

558 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 00:28:02.30 ID:z5V++XRY.net
iconの開発者インタビューで、ミニローグ書いてあるぞ。
http://icon.jp/archives/11633

メーカーサイドに確認して、掲載してんだろうからミニローグなんじゃね?

559 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 00:39:16.99 ID:AGCyZto7.net
そもそもカタカナにするのが間違ってるw

560 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 00:51:24.17 ID:SD5n1PkF.net
じゃあ間とってまさ夫な

561 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 01:02:54.40 ID:7bWrNJIA.net
動画サイトの外人のレビューは、どれもミニローグと発音している。
煽り厨房が、ログって言い張るのが無理がある。

んで、オッサン、オッサン、騒いでる英語が読めず楽器弾けないのがログとか言ってるが、
偏差値の低さが分かるな。

562 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 01:10:57.91 ID:AGCyZto7.net
>>561
じゃ、これまでのカタカナ表記全部、改めないと。
ショップのアナログヘブン。シンセメーカーのアナログシステムズ。アナログソリューションズ。いっぱいあるよ。
英語発音で、アナローグって言ってるやつ。こりゃ、大変なことになった。

563 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 01:16:39.44 ID:7bWrNJIA.net
>アナログはanalogueだよ。

analog-synthesizer

ここでログとか言ってる馬鹿の釣り針大き過ぎだろ?w

564 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 01:18:39.39 ID:teKy9iFn.net
ミニ+アナログの造語だからミニログで構わないじゃない?
英語の発音がアナローグか、アナログかは米英の違いだと思う
つーか、ミニローグでもミニログでもどっちでもいいじゃん

565 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 01:19:40.16 ID:SD5n1PkF.net
英語なんて使うからどうでもいい事でシンセおっさん達が争う
日本のメーカーの製品なんだから日本語の名前付けりゃいいんだよ、「ポリ太郎」とか「ザ・5万円」とかどうよ?

566 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 01:20:06.41 ID:z5V++XRY.net
ポリ太郎wwww

567 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 01:27:20.88 ID:dL1owZNm.net
日本語というのは事の本質に迫りすぎる嫌いがあるな

568 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 02:41:58.31 ID:o2WGDyt1.net
海外に興味ない右翼臭い保守派は
漢字使いたがるよな
絵師とか893の彫師とか 
あのへん全部そっち系だ 走り屋とか愛羅武勇もそうだ
トラックの運ちゃんが欧米デザインフォント使わない
更に進むとギャル文字とか独自の用語に発展する
初期の2chもそうだよ 

569 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 03:01:39.05 ID:Iq4ashNc.net
ネトウヨもブサヨも死んでいいから、普通にシンセの話題でやれよもうめんどいなぁ

570 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 03:26:47.64 ID:XR2lNnmZ.net
>>532
そうだね、junoは今でこそ4万前後と安く買えるけど定価結構高いもんな
いつもヴィンテージのアナログポリ使ってるからかmonologueを軽い音に感じちゃうんだよな
個人的にはKORGで言えばmonopolyのポリモードくらい音が太ければまあ満足だな

571 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 06:58:49.88 ID:teKy9iFn.net
自演だけにmonologueとかw

572 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 08:47:49.12 ID:2mG8a9Gl.net
小学生みたいな議論を自演する奴って
決まって情弱コーポレーション上げするから
正体が判りやすいよね

573 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 09:15:07.51 ID:7bWrNJIA.net
>>564
違うよ。
ミニローグは、小さな談話って意味だよ。

574 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 09:17:38.15 ID:7bWrNJIA.net
開発者が、ミニローグってグループが好きで、そこから来ている。

575 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 10:20:19.29 ID:AGCyZto7.net
顔を洗って、コルグのページをよく見よう。
ttp://www.korg.com/jp/products/synthesizers/minilogue

ANALOGUE SYNTHESIZER である。

576 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 10:26:07.22 ID:7bWrNJIA.net
顔を洗って、外人がミニローグと発音している動画でもみておけよ。
あと、開発者がミニローグが好きで、開発中からミニローグと呼んでいたことを告白している。
ミニなアナログっていうのは開発後のこじつけ。

本当は、ミニローグ(小さな談話)から来ている。

2度でも3度でも、顔を洗えよ。

577 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 10:33:10.43 ID:AGCyZto7.net
京都精華大学
http://www.seika-analogue.jp
「アナローグ」である

578 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 10:36:58.78 ID:7bWrNJIA.net
ここの楽器も弾けず、譜面も読めない馬鹿って、どんだけデラックスな馬鹿だよ?
一生無限ループでもしておけよ。
売国奴安部が、中国に大金を払っているのに、右翼という異常者と同じレベルじゃないかよ。

モーグの「ローグシンセ」も、ここの馬鹿は、ログって発音するのかよ。
全員、ローグと発音しているけどな。
英語が読めないやつが、ルージュと読んでいた時期もある。

579 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 10:40:50.28 ID:7bWrNJIA.net
意味分かんねえやつは、moog logue でググレよ。
ログなんてシンセねーし、ローグっていうシンセならある。

100回顔洗えよ。

580 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 10:42:06.20 ID:AGCyZto7.net
科学技術辞典
ttp://ejje.weblio.jp/content/アナローグ

研究社
ttp://ejje.weblio.jp/content/アナログ

カタカナで書いている分はどうでもいい。
自分ルールというだけの事。

581 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 10:45:52.41 ID:7bWrNJIA.net
アナログから来ている訳ではなく、
ミニローグっていう小さな談話からだと100回言ってるが。

音が細いとか言っているやつがいるが、書いて字のごとく、小さな談話だからだろ。

582 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 10:52:50.96 ID:0pJ5gebD.net
×ブサヨ
○エラサヨ=自称日本人の在日朝鮮系サヨク

583 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 10:52:55.65 ID:AU+pBHtD.net
おまいらケンカするからポリ太郎に決定な

584 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 10:54:26.93 ID:AGCyZto7.net
ミニローグはコルグのサンプラー「オーケーゴー」と一緒で、
そのネーミングは、高橋の好きなスウェーデンテクノユニットの「ミニローグ」

585 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 11:45:16.10 ID:7bWrNJIA.net
同意。

あと、microkorg XLは、moog XL から来ている。
micro moog からヒントを得て、microkorg 。
そして、本品は、グループのミニローグから来ていることが、一番正しいが、
moog logue から来ている部分もある。

グループである、ミニローグが、アナログが好きなことから、moog logue を参考にした部分もあると思うが、
パクリの2段、3段活用というのが本当のところかも知れない。

586 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 12:05:46.40 ID:2C9yvaml.net
先生のふりをしたゴミ

587 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 12:21:07.11 ID:AGCyZto7.net
ミニローグでもミニログでもどっちで良いよ。
どこにアクセント置こうが、字間伸ばそうが。

小さな談話って何だよw

588 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 12:35:50.09 ID:snyCcjER.net
moogをムーグって呼ぶ奴は素人。プロはモーグーって呼ぶ

589 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 12:38:54.05 ID:/pUaOFY+.net
90年代初頭まではプロもムーグだったけどなw
もうそういうのいいわ

590 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 12:53:08.51 ID:7bWrNJIA.net
microkorg のツマミが、minimoog のパクリ。
microkorg XL のツマミが、moogソースのパクリ。
moog logue そして、korg minilogue と来て・・

次の新製品は、moog Prodigy に対抗して、
korg miniProdigy に100アナログw

591 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 13:00:09.74 ID:BagjsaSm.net
英語のカタカナ読みに厳密さを求めるやつって実社会じゃウザがられるだけだよな
メーカーが読み方決めたらそのように呼べば良いだろ

592 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 13:09:49.80 ID:TtNKVkGY.net
トゥイッターの一般的カタカナ表記がツイッターになった時は悶絶したけど
カタカナ表記はただの日本人内輪の意思疎通のための記号に過ぎないから
「本来の発音はトゥイッター(キリリッ」
とか言ったことないわw

593 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 13:29:42.94 ID:vOAHQ40c.net
iPhone出た時もスマフォスマフォ言ってたのに携帯屋の宣伝で使いやすいからかいつのまにかスマホで定着しちゃったよね

話は戻ってminilogueだけど、知人twitterYouTube全部見る限りじゃこことは違って絶賛ばっかりだよ
そもそもシンセサイザーって太い音出す機械じゃなくて楽器だからな
買い波に乗り遅れてまだ手に入れてないけど早く欲しいわ

594 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 13:54:35.60 ID:3pIZsu60.net
ローカルコントロールをオフにしてもminilogueのツマミで他の音源をコントロールするとminilogue自身の設定も変わってしまう
つまみ類のローカルコントロールもオフにする方法ないかな?

595 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 14:01:38.23 ID:ZoA+OfyS.net
>>578
またお前かよw それなら高貴な11連投に敬服して
お前の作った音楽に譜面を読んでやるからPDFでも上げてみろよ。
MIDIに変換してこのスレに上げてやるよw
誰かに読んでもらう質のオリジナル楽曲ぐらいあるよな?w
読む程度なら小学生レベルだし外人って一国じゃないんだから読み方だって国それぞれだアホ
きっとサンキューも発音できないんだろ

596 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 14:34:25.74 ID:9GkV6Mke.net
moogRogueな。
見てて恥ずかしくなるわ。

597 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 14:50:21.84 ID:TFe6VddC.net
>>594
MIDIパッチベイ経由でつないで、そのパッチベイの設定で他のCCにフィルターかけて無効にすりゃいいじゃん。

598 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 14:53:36.66 ID:TFe6VddC.net
あっ、ミニログ自身の無効か。。無理かも

599 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 14:57:45.08 ID:XR2lNnmZ.net
>>571
>>572
ROLAND工作員じゃないぞ
何も考えずに上から適当にコピペしたらmonologueになっちゃったんだよ
少しでも否定的な意見が出るとすぐに自演にしたがるな
一つの意見として聞いてくれよ
528でも安くいいシンセだがと言ってるのに

ちなみにROLAND 現行JDも軽い音で気に入らないからさ

600 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 15:00:35.37 ID:3pIZsu60.net
>>597>>598
minilogueのツマミを動かした時点でminilogueの音が変わってしまうからMIDIパッチベイだと意味ないんだよね
やりたいのはminilogueのツマミを動かしたときに他の音源はコントロールできるけどminilogueの設定には影響を与えない方法
moogとか最近のMIDI対応のアナログシンセではこの設定が出来るからコルグに要望出してみるかな

601 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 15:09:32.79 ID:7bWrNJIA.net
>>591
>>595
ID変えて低能がご苦労。
てめーみたいな精神異常者が、一番社会に不適合だろうよ。
ばーか!

なんせ、何も出来ない人生の敗北者なんだからw

602 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 16:09:50.46 ID:o2WGDyt1.net
>>600
マスター用のMIDIコンで一括操作すればいいやん

603 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 16:12:23.86 ID:Ikdg5VUP.net
>>599
一般人はそんな言い訳いちいちしないし
言ってるそばから自社製品名連呼しねぇし。

604 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 16:16:04.79 ID:3pIZsu60.net
>>602
minilogueをマスター用のMIDIコン&音源として使いたいんだ

605 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 17:16:08.59 ID:ZoA+OfyS.net
>>601
あれ、オコなの?
DAW開いて待ってんだけど

606 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 17:56:15.69 ID:VqcyB1ng.net
an・a・log, (英ではしばしば)an・a・logue †
/ǽn(ə)lɔ̀ːɡ|-lɔ̀ɡ/ [音声]

アナログ式の, 計量型の(⇔digital).

C(かたく)«…との»類似[相似]の物, 類似環境«of»; [生物]相似器官; 類似語.

〜 clòck
アナログ式時計(針で時刻を示す).
〜 compúter
アナログ型コンピュータ.

607 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:03:16.34 ID:0pJ5gebD.net
ここの「呼び名レス」の無意味さは、半端ねーな

608 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:05:41.83 ID:AGCyZto7.net
小さな談話室
紅茶の美味しい喫茶店「ミニログ」

609 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:09:47.00 ID:6jYzonmV.net
-logue はイギリス式の表記
電子工学の教科書はIEEEに準拠しているから
analogが一般的だね

イギリス式の他の表現は
Specter, Calibre → Spectre, Calibre
なんてのもそう

610 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:10:06.24 ID:Ikdg5VUP.net
>>606
イギリス英語だとアナローグなのね。
というわけでミニローグが正解

611 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:11:24.89 ID:Ikdg5VUP.net
>>607
オツム弱い子が薄い話題を何時間も引伸ばすからなぁ

612 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:16:20.03 ID:6jYzonmV.net
>>610
いや、綴りの話をしただけで、
発音がローグってわけじゃないんだけど、
まあ開発者がそう言っているならいいのかな(^_^;)

613 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:21:51.55 ID:7bWrNJIA.net
>>610
動画サイトでは、各国の人間がアップしているが、
今のところ全員が、ミニローグと発音していて、ミニログと呼んでるやつはいないよ。

あなたのことじゃないけど、程度の低い煽りばかり入れる低能が、
ID変更しながら支流派のフリしてるけど、正しい名称で呼ぶのは、大事だよな?

614 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:29:40.09 ID:AGCyZto7.net
>>613
ミニローグなんて言ってないよ。minilogue って言ってる。

615 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:31:38.81 ID:kie+isRI.net
   この会社の社員である★建築士、 斎藤氏が★★★手抜きを内部告発★★★

その告発を、日本音楽スタジオ協会の役員、スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)が直接聞いた。
その後、酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が複数回視察し、あまりに杜撰な施工を
webで告発してこれ以上被害者がでないようアドバイス。
 ★★★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンの手抜きをハッキリ確認した★★★★★

 ★★★★★このことによりアコースティックグループが、詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に
 信憑性が付与された★★★★★


           ★★★同社は現在も、東京で提訴されて公判中★★★
       被害者は全国に数多居るが、現時点でいくつの裁判を抱えているかはとうてい把握しきれる数ではない。

616 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:37:26.33 ID:TBIvORSC.net
moog Rogueをmoog logueって書いてる
お前が言っても説得力なし。

終了。

617 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:46:10.43 ID:AGCyZto7.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アナログ
ここにもアナローグ表記があって、
ログでもローグでもlogueって脳内変換すりゃすむこと。

後、上にあるが機種名を間違えないように。
そしてminilogueは、小さな談話じゃない。

618 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:57:08.59 ID:jFJzVmLr.net
カタカナ英語に厳密な発音求めるのはバカバカしい
メーカーが名付けたものに文句あるなら直接言え
幼稚な罵り合いそろそろ終了しろ

619 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 19:28:39.46 ID:7bWrNJIA.net
と、馬鹿が申しております。

相変わらず、ミニとアナログの造語だと思ってる、自民を支持する在日がいるな。
小さな談話。シュールだな。

620 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 19:37:25.12 ID:p5kLz0iR.net
言ってはあれだけど、そもそも発音事態が違いますし

621 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 19:38:45.13 ID:Ikdg5VUP.net
>>612
イギリス綴りだと発音記号もアナローグになってるって話だけど、いいです^_^

622 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 20:39:13.16 ID:aJO5Xscu.net
なんかアホが多いなw

KORGのサイトで「ミニローグ」や「ミニログ」なんて、どこにも書いてないよw

したがって、minilogue は minilogue なんだよ、大バカ者!

623 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 20:44:39.15 ID:VqcyB1ng.net
>>609
お前アナログ半導体のエンジニアだろw

624 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 20:44:54.45 ID:o2WGDyt1.net
>>622
Korgに電話かけるとき
どうするの? なんて言えばいいの?

625 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 20:48:50.14 ID:aJO5Xscu.net
>>624
電話にこだわることもないでしょ、メールで問い合わせれば良いじゃないw
それだったら「minilogue」って書くだけで済むよ。

626 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 21:03:43.81 ID:TN4MchPk.net
>>623
普通ならTheater→Theatreがでてくるもんな

627 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 21:17:17.11 ID:AGCyZto7.net
>>624
上あごと、前歯のところに舌を置いて、

「ミニロォゥグ」 はい、繰り返して。

628 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 21:18:49.85 ID:dL1owZNm.net
ミ=⬜︎グよりティンバウォルフの方が音が太いね 歪んで滲んでいる感じもいいし

629 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 21:20:39.02 ID:Xe+ApTX0.net
おk、だいじょぶダイジョブ。いいんじゃね、かしこまりっ

630 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 21:35:02.14 ID:7bWrNJIA.net
名称の読み方にこだわることをウザがってる異常者がいたが、
これだけ話題になっていることをコルグは喜んでるよ。

reface csなんて、全然盛り上がってないじゃん。

631 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 21:39:09.10 ID:TL8W8jte.net
赤いなあ

632 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 21:48:13.91 ID:nniIQS4x.net
情動失禁が始まると収まるまでしばらくかかるよ。

633 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 21:49:11.02 ID:zuM0z6ki.net
いつもはうざい>>615だが、この荒みきった流れの中で、ほっとしてしまった。

634 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 22:03:30.51 ID:7bWrNJIA.net
ま、ここで偏差値の低い煽り入れてる異常者は、自分が上手く曲を作れないもんだから、
他人にハラスメントをしているんだろう。
心理学的見地では、確実にそうなるなw

635 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 22:12:00.58 ID:Xr90HNcg.net
統合失調おっさん。

636 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 22:12:04.48 ID:GfM3Afog.net
ここまで「レンコンの見る夢」をご覧頂きました。

================================
終了
================================

この後は【KORG】minilogue 本編です。

637 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 22:47:24.71 ID:nniIQS4x.net
本編になると無いんだねw

>>628
Timbre Wolf良さそうだよね。粘っこくて。4VCOだけど。
迷ったんだけど自由度の高さでminilogueにした。
reface csがたびたび登場するけどTimbre Wolfの話が出てこないのは不思議だと思ってた。
AKAIって今どこの国の会社なんだろ。

638 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 22:48:56.46 ID:AU+pBHtD.net
ポリ次郎が出る頃はオシレータも太くなってると思う

639 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 23:09:23.16 ID:6jYzonmV.net
>>623
あ、同業の方ですか…。
受難の時代、ごくろうさまです(^_^;)

640 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 23:24:40.85 ID:o2WGDyt1.net
MFBの新作ドラムマシンなんか
輪郭めっちゃ歪んでるな 

641 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 23:26:44.14 ID:AGCyZto7.net
もうvolca fmが出るまで、お前らのコルグの旬の話題は終わってるんだな

642 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 23:59:30.01 ID:+ZaY3Yis.net
ドラムこそソフトでいい

643 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 06:19:15.39 ID:i+FPRVUP.net
アホみたいな流れ終わった?

644 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 07:13:40.10 ID:c3DSRHxh.net
自民党の在日優遇策に期待する在日乙。
ここで単細胞馬鹿な煽りを繰り返しているキチガイは、在日です。

645 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 07:20:34.68 ID:M21aVFvM.net
フィルターフィードバックはついていますか?
また、ついていたらいい感じに歪みますか?

646 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 08:49:43.76 ID:oKHCJWy1.net
中身開けて基盤に改造ポイントとか書いてないの?ボルカモノトロンみたいに
ここにこのパーツ付けたらミニムーグの音が出ますみたいなポイントが書いてあったらオシャレだと思うの

647 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 09:14:14.36 ID:vcROiQ3Q.net
「ボルカちゃんの気持ちのいいツボ」

648 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 10:50:39.10 ID:C6C+QqJV.net
8ポリ4ぶいしーおーでたら買う

649 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 10:56:01.28 ID:UwfEBYlq.net
>>648
出さないだろうな

650 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 11:02:52.40 ID:hvQHKTly.net
単純計算するとお値段4倍になっちゃう

651 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 16:21:30.54 ID:c3DSRHxh.net
コルグの開発者は英語を知らないな。
正しくは、MiniLogue と書くべきだ。
全部小文字なんて言葉はない。

ReFace CS と書かないヤマハも勉強不足だ。

NewYork だって newyork と書いたらおかしいだろ?
英語を知らない人ばかりで、商品名を決めるから、おかしくなる。

652 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 16:23:33.44 ID:vcROiQ3Q.net
深津の病気再開か

653 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 16:34:46.64 ID:SLFuswxo.net
言葉ネタは釣れるのを知ってて楽しんでるだけだろ。今回も成功したんじゃねえの

654 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 16:35:54.72 ID:N+WiISWL.net
別に名前がどうだって良くね?病気かよ

655 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 16:41:38.49 ID:c3DSRHxh.net
ID変えで3連投、病院からご苦労なことだw

656 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 17:07:03.70 ID:QCCa1cNH.net
深津の病気重そう

657 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 17:22:28.62 ID:1GudCMzC.net
音源はどーでもいいんだけどMIDIキーボードとして丁度欲しかったサイズだわ
MIDIキーボードとして使ってる人います?

658 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 17:31:58.42 ID:pNWIHqcy.net
2番のPWM STRINGSとかなんかクリック音ついちゃってやだな。エディットしてもなんかカコッって
音がつく。どうしたらいい?

659 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 18:32:32.80 ID:fwGHpaY1.net
>>658
同感。

660 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 19:00:07.23 ID:vcROiQ3Q.net
またお病気か

661 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 19:40:51.60 ID:ZttjcfJy.net
>>609
>>623
アナログ屋ってわかる人何人いたかな?

662 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 20:07:20.64 ID:c3DSRHxh.net
シンセ表面の曲面を、アップルプロキーボードからの引用と取るか、
山田邦子と取るかで随分と違うな。

アップルプロキーボードのキーは、濃いグレースケルトンだったが、
同色のキーが、小さな談話号にも搭載されている。
あと表面にある、アイコンのようなデザインも、アップルからのパクリだな。
ただ、アップルのパソコンと併用すると、デザインに連動性があって良いことはよい。

663 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 20:11:41.90 ID:c3DSRHxh.net
アップルのパソコンと並べて使う場合だが、もう少し艶がない方が違和感ないな。
それとアップルの製品はシャープ感を売にしているので、
山田邦子のような曲線は必要なかったかも知れない。

ただ、シンセに新しい風を吹き込むには、山田邦子は意外性がある。
誰も、アップルプロキーボードからの引用だと気がつかない。

664 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 21:04:31.01 ID:I0lDz7NJ.net
>>661
お病気

665 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 21:29:57.57 ID:HmFumP19.net
>>658
コルグ相談窓口に問い合わせ中。

666 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 21:37:05.16 ID:sPfuO3eO.net
これ手元において
おしゃれなシステム作りてー

667 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 21:54:54.46 ID:b0qX5tFP.net
アップルのパソコンってwww

マックとの相性は確かにいいよね

668 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 22:16:36.44 ID:M21aVFvM.net
俺のmacbook proの横にこんな安いだけが取り柄の楽器は置きたくない

669 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 22:30:12.68 ID:gdp+iS2/.net
そうですか。

670 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 22:31:09.71 ID:c3DSRHxh.net
ミニローグの方がテカリがあるから、マックのノートの横に置くと、違和感がある。
雰囲気的には、近いけどね。

671 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 23:00:19.49 ID:SUITDMST.net
手垢たっぷりね

672 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 23:11:37.63 ID:fwGHpaY1.net
Macbook Proの方が使い込んでてきたないんだけどw

673 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 23:51:46.00 ID:Ew9pL2tF.net
>>672
同じくw

674 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 00:00:15.41 ID:QQUB0+Nc.net
チンチンいじったら手洗えよ

675 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 00:14:50.94 ID:Scs54NX4.net
アルミ板をプレスして曲げた安物と一緒にしないでくれる
Macbookはガチもの削りだしなんだが 

676 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 00:55:38.26 ID:MshcB6Dj.net
俺のMacbook proあっちこっち傷とヘコミだらけだわ。

677 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 00:58:20.07 ID:/0PEjyZ3.net
俺のMacBookProは綺麗だけど、なんかワキのにおいがする。

678 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 01:31:59.29 ID:Tm9L8Xao.net
>>354
さすがコルグ。
スレ住人のハード志向にminilogue
お前のようなソフトプラグイン志向にGadget version2
全方向で攻めてきてるわ。

679 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 04:45:03.41 ID:bgB+rSoO.net
俺のMacBook Proと違いすぎて草

680 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 06:24:11.30 ID:Scs54NX4.net
ユニボディだとメッチャカッコイイだろうな

681 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 06:27:32.00 ID:Scs54NX4.net
メッキももうちょっと落ち着いたマットで頼むは

クラスの隅に居た技術系ヲタクにデザインセンス求めるほうがアレだけどな….
さかなくんは幼稚過ぎるわ
ヨーロッパからデザイナー雇うなりアドバイスもらうべき
木の使い方もクソディーター・ラムス見習え 

682 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 09:14:43.92 ID:LJ/9eZBM.net
紙ヤスリで擦るくらいじゃダメかな? > マット化

683 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 10:06:09.39 ID:p0TZi5Qy.net
そのうちカラバリくるよ
マットブラックとか

684 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 10:30:40.15 ID:0ck5n8qa.net
ブラックはダサイ

685 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 12:15:56.80 ID:f93I6Qyr.net
あのデザイン良くね?俺はかなり好きだけどなぁ
ただしいて言えばもっとつまみ詰めても良かったような

686 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 12:41:43.10 ID:0ck5n8qa.net
たしかに、一枚パネルとスイッチはいい感じなのにツマミだけ普通だね
気に入ったツマミが見つかったら換装してみようかな

687 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 12:52:13.18 ID:zbuytM02.net
CNC加工されたレバー、指が滑らなくて結構好きだわ

688 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 13:08:08.40 ID:5Wvi5w1S.net
届いたら即ツマミ交換しようと楽しみにしてる。
秋葉原でツマミ多い店誰か知らない?

689 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 13:14:31.52 ID:wchkeNL5.net
俺は極太プラグインシンセでいくわ、ツベでピンとこなかったから今回はパス

690 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 15:16:47.29 ID:t/+pdYSa.net
このシンセの良さはジュワり具合

691 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 15:55:56.44 ID:MUmMnPg9.net
そのうち誰か魔改造してスゲーサウンドを鳴らしてくれる
に期待

692 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 17:59:22.00 ID:3g6ephsY.net
その内8音ポリのmaxilogue(マキシローグ 大きな談話)が出るけどな。
ボディーは延長されて長くなる。
拡張して16音ポリ。

カラーバリエは、
ローズピンク、
シャンパンゴールド、
メタリックグレイ、

アイフォンと連携することも視野に入れている。

693 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 18:03:37.32 ID:3g6ephsY.net
そして高性能リボンコントローラーがつくが、
これもオシロースコープで変調の具合が確認出来る。

今度の画面は、ブロク崩しではなく、初期インベダーゲームをモチーフにしたもの。
Aのキーが、ミサイル発射ボタンになる。

694 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 18:04:12.53 ID:1xMsWs+J.net
名はポリ大将だろ

695 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 18:35:00.42 ID:MUmMnPg9.net
8音ポリ2VCOにされるくらいなら
4音ポリでいいから4VCOのほうがうれしいな

696 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 18:39:33.76 ID:3g6ephsY.net
>>694
日本語の名称はいいな。
海外でも印象的になる。

697 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 19:12:00.29 ID:RzPMbgE6.net
いっそのこと侍みたいな感じで全部漢字がいいな

698 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 19:29:55.23 ID:MUmMnPg9.net
マツダのコンセプトカーみたいだな
「SHINARI」みたいな

699 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 19:33:53.78 ID:Y8NqS993.net
老国が技なんとかってのをやってるじゃん

700 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 19:47:46.40 ID:jz7Ht24S.net
じゃぁminilogue は、「チビ助」が良かったかな。

701 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 19:57:17.94 ID:MUmMnPg9.net
チビ太でも
別名おでん

702 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 20:15:29.07 ID:3g6ephsY.net
バイクで「刀」って言うのがあるけど、
あー言うのカッコいいじゃん。

703 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 20:16:28.76 ID:XjUCOuVP.net
Pocket Monsterでいいじゃん。

704 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 20:30:42.69 ID:Tm9L8Xao.net
ちびでぶ=リトルファッティ

MOOG、オマエラみたいなネーミングだな

705 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 20:50:10.50 ID:3g6ephsY.net
702
お前、最後には、友達妖怪とか言い出しそうだなw

706 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 21:11:59.77 ID:MUmMnPg9.net
>>704
リトルファッティは、小さいけど分厚い音出すやつ
みたいな意味だろうね

日本語なら「三段腹」とか
韓国語なら「サムギョプサル(豚バラ)」とか

707 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 21:36:20.12 ID:qNr+CJX4.net
コルグはLittleFartを出そう

708 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 21:38:34.76 ID:cCqhXstc.net
NG捗りすぎ

709 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 21:57:31.94 ID:3g6ephsY.net
この楽器の本名。
reface monopoly

710 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 22:00:57.37 ID:MUmMnPg9.net
reface prophecy も欲しいな

711 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 22:07:52.53 ID:H8X9Ahzl.net
>>704
あの会社の創業者はヘンタイさんだから
ショルダーのLiberationは性的放縦
エヘクターのMogerfogerはチンパク
のダブルミーニング

712 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 22:19:57.30 ID:VQmMCnUA.net
ポリ太郎が秀逸すぎる

713 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 22:38:29.00 ID:/0PEjyZ3.net
後継機は発音数が増えてポリ八郎

714 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 23:47:38.41 ID:lHaJsmBF.net
そして低能で高額になり、ボリ野郎!

715 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 23:50:38.91 ID:Igns6Ah+.net
細かい有料バージョンアップとかパーツオプションで
みかじめ料を要求するのが、ポリ公

716 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 23:51:01.95 ID:Scs54NX4.net
萌えキャラ付ければヲタクが買うと判明 味を覚えたコルグが
ポリコ 投入

あきたこの流れ

717 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 23:55:02.79 ID:Igns6Ah+.net
名機になって欲しいとか、ユーザ側が言うのはありだけど
開発側がそう言うのはなんだか嫌らしさとか
あざとさを感じるなあ
ひたすらいいものを作りました、でいいじゃない

【KORG minilogue】開発者が語るアナログ・シンセへの
熱き思い「30年後、ビンテージになってほしい」
http://m.huffpost.com/jp/entry/8978328

718 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 00:15:43.16 ID:lOzDqUpM.net
それは年配のアナログを設計した社員から技術を受け継いだよっていう話があって、その上で30年後も今度は自分が後輩の社員に技術を伝えていきたいって言う話があくまで本筋なんじゃない

719 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 00:33:40.02 ID:ZUcnviDt.net
低価格が前提にあるのにパネルを曲げたり、木パネル付けたり。
余計なことして。
音はご存知の通りで。
「新しい」とか「アナログへの偏見を捨てて」とかで誤魔化そうとしてるんだけど見抜かれてる。
予防線張ったつもりが。今となっては痛いインタビューになってる。

720 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 00:42:26.60 ID:/s4Iiuam.net
何で韓国語が出てくるのか
気持ち悪すぎ

721 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 00:59:06.89 ID:gy6M1Poi.net
ほんと、スレにネタも無いよな。

722 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 02:12:53.47 ID:hZMz8A6h.net
名器にはまらんだろ、音細すぎだもも

723 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 02:46:25.38 ID:5GZhd6m4.net
いや売れてるなあ
やっぱ良い物を作れば売れる

724 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 05:07:43.56 ID:/Uqng8Kx.net
Youtubeの動画アップが途絶えてるから
初回生産かなり少なかったはず

まだ売れたとは言えない  

725 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 06:55:06.05 ID:30NQI3kz.net
ってか2月出荷分もほぼ完売っぽいじゃん。

726 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 06:59:27.51 ID:lOzDqUpM.net
音がどうの以前にあのオシロが楽しそう

727 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 07:49:04.70 ID:HhYsJTAt.net
売れている理由は、安いからだろ。
ノードリード1が、最初に出た時に、拡張ボードを搭載すると30万円だった。
30万円の内容のシンセが、もし5万円で発売されていたら、全員買うだろう。

MS-20miniの時も初回は完売で、二次ロットに予約が殺到したが、
今は、すっかり落ち着いている。
ミニローグも、三次ロットでは、落ち着いているよ。

>>726
音は、薄いけど、楽しそうな雰囲気はするね。

728 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 08:23:04.21 ID:c2jbCGqW.net
なんだ、安さが売りのユニクロみたいなもの?

729 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 10:13:01.78 ID:0y+kSWkl.net
>>728
せいぜいサンキ

730 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 10:24:10.31 ID:zABQ+lV7.net
>>729
サンキってグンマーローカルの衣料品屋じゃ無いの?

731 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 10:47:50.11 ID:6cziiwnr.net
どこに行っても売り切れやった
代わりにMS20mini買って来て遊んでるわ

732 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 13:05:58.08 ID:foPTX5JC.net
買えた人少ないから話す事無くなってきたね

733 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 17:44:40.76 ID:zABQ+lV7.net
これとプロフェット600とどっちが音良い?

734 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 17:47:41.58 ID:uP6j99vp.net
>>733
個性が違う。音楽性が違う。用途が違う。
比較は不可能。

735 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 18:37:20.67 ID:UqA82kIB.net
>>734
プロフェットはプログレ用?

736 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 19:23:02.78 ID:HhYsJTAt.net
>>734
今までの議論で答えが出ている。
今まで以上に、音が薄いと酷評されているということは、比較の対象ではない。
と、いうことでは?

ちなみに、ノードリードの方がプロ600より音がいいと言われているが、
ミニローグは、ノードリードよりも音が薄い。

737 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 19:31:00.16 ID:uP6j99vp.net
>>736
高橋が聞いてる音楽と方向性が似ていて、それが好きなら、minilogueの音の方が遥かに良い音だと思うだろう。
感性だよ。

738 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 19:40:13.71 ID:HhYsJTAt.net
つまり感性がないってことか。
ミニローグの音楽を聞いてゲンナリするね。
やや良く出来ている曲もあるが、素人剥き出しの曲もある。

ダサイテンポで、ハンドクラップが入ったり、普通そうするか?
と思える程に酷いものもある。

楽器が弾けない人が曲を作ると、単調になるし、すぐ飽きるものが出て来る。

感性というのなら、基本楽器が弾けて、まともな曲が作れる人だと、
楽器の出来映えもそうなる。

739 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 19:44:25.94 ID:uP6j99vp.net
そのminilogueやOK GOが席巻してる音楽事情。

昔だったらカシオペア聞いて、ローランドサウンドキャンバスが良い音だと言って日本人みんな買ってた。

740 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 19:45:23.38 ID:HhYsJTAt.net
感性ではなく、コンセプトの問題。
TB303と、ボルカベースの音を比較して、絶望していた人がいたね。
ビーツの方も、808と比較したら雲泥の差がある。

ようは、素人諸君!これで遊んで欲しい。
っていうのがコンセプトな訳だ。
それはそれで楽器普及に貢献していることで、ある意味社会貢献といえる。
ただし、本物にこだわる人はダメだろうね。

741 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 19:47:53.70 ID:KmS/crWY.net
nordとProphetじゃ格が違う。
600でもだ。

742 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 19:48:37.99 ID:uP6j99vp.net
>>740
今、人気あるグループの本物にこだわるから
volca samplerやminilogueが必要なんだよ。
時代が違うんだよ。

743 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 19:51:00.31 ID:GWu9XPa2.net
老人は現在に絶望するのがお仕事だから

744 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 19:51:24.70 ID:X8BfdUV7.net
 アマチュア向け★簡易防音施工業者★として、被害者を出し続けている
  ★アコースティックエンジニアリング
  ★アコースティックデザインシステムが
      ★肝心の遮音性能をごまかす★★★「詐欺まがい防音会社」である確証★★★

       この会社の社員である★建築士、 斎藤氏が★★★手抜きを内部告発★★★

その告発を、日本音楽スタジオ協会の役員、スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)が直接聞いた。
その後、酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が複数回視察し、あまりに杜撰な施工を
webで告発してこれ以上被害者がでないようアドバイス。
 ★★★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンの手抜きをハッキリ確認した★★★★★

 ★★★★★このことによりアコースティックグループが、詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に
 信憑性が付与された★★★★★


           ★★★同社は現在も、東京で提訴されて公判中★★★
       被害者は全国に数多居るが、現時点でいくつの裁判を抱えているかはとうてい把握しきれる数ではない。

745 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 19:53:55.97 ID:HhYsJTAt.net
>>742
時代の問題ではなく、素人が必要としている。
その間違いと言える。
素人用をプロ機と思ってることが終わってるんだよ。
MS-20だって、開発者が素人用として販売している。
開発者自身がそう思っている。

>サウンドキャンバスが良い音だと言って日本人みんな買ってた。

プロではなく素人がね。
当時でも、プロは、JV2080とかだったが。

746 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 19:58:05.98 ID:HhYsJTAt.net
ミニローグ本人が、ボルカビーツを使っておらず、
TR808を使っている理由を考えれば一目瞭然だろ。

マイコルなんて使わず、JUNO60をどうして使っているのか。
プロになるやつが、音にこだわっていて、その上で機材の選択をしているのは言うまでもない。
時代の問題じゃない。

747 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 20:00:43.41 ID:uP6j99vp.net
>>746
volca samplerにそのOK GOレコーディングに使用された808のトラックの音をばらして全部入れてしまうコルグw

748 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 20:04:08.94 ID:uP6j99vp.net
>>745
一方、山下達郎もケンイシイもアマチュア用途のシンセで素晴らしいトラックを作ってしまうのであった。

749 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 20:04:49.90 ID:dGJGecdx.net
音にこだわるって言っても
左手の方が新鮮だけど使い慣れた右手が一番気持ちいい
程度の話だから

750 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 20:11:46.93 ID:INMc/HuV.net
まあ開発者が往年のアナログに固執せず
現代らしいアナログを追求した結果がこれだ、
と言っているんだから生姜無い

751 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 20:15:15.13 ID:uP6j99vp.net
こっちのシンセとあっちのシンセ、どっちが良い音かなんて、他人に聞くのが間違い。

752 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 20:22:48.29 ID:MM06t33L.net
予約開始直後にイシバシのネットショップで注文入れて発売日に届いた
この価格帯は出遅れると何ヶ月も買えず、買えた時には旬が過ぎてしまうからな
正直なところ、BassStation2ほど愛着はわかないな

20万円以上の価格帯になると旬というのはなく、必要性を感じてカネがあるなら買い、
必要性がなさそうで懐が寂しいなら見送りでいい

753 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 20:39:39.17 ID:Tlq4150K.net
>>752
自分もBassStation2持ってるんですけど比べてどう思いますか?
BS2、PWMのかかり方とか侮れないんですよね。フィルターはそれほど好みじゃないんですけど

754 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 20:48:25.36 ID:HhYsJTAt.net
>ケンイシイもアマチュア用途のシンセで素晴らしいトラックを作ってしまうのであった。

引き合いに出すのが糞のレベルだが。

755 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 20:54:25.30 ID:xjhwDPWH.net
>>754
お前様すげっすwwwwww

756 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 20:59:20.79 ID:MM06t33L.net
>>753
BS2は裏メニューで結構いろいろなことができるんで
モノフォニックだけど音作りの幅は広いね
BS2の方が昔ながらのアナログというかオーガニックな音がする
minilogueは高域が突き抜けたような、これまでにない音だな
音作りの幅はそれほど広くなく、またアタック部分のポップノイズはいただけないが
これはこれで個性があっていいんじゃないかな(奥歯にちょっとモノがはさまった言い方)

757 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 21:08:03.84 ID:uP6j99vp.net
本来、比較しちゃいかんがnovationのデジタルはどうなの?
デザインだけみるとコルグと異母兄弟っぽい。

758 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 21:37:28.51 ID:1m2V1pwI.net
使った事が無い音作りも満足に出来ない奴が駄レスする
凝り固まった偏見脳で他と無意味な比較始める
完全に障害者
ここに何しに来てんだろ
そんな人生でいいのか?

759 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 21:52:33.02 ID:y8KILjxo.net
即NGしてるから相手しないで欲しい

760 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 22:28:44.18 ID:5OOZuezO.net
Behringerのアナログシンセが夏に出たら本気出す

761 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 22:36:47.55 ID:HhYsJTAt.net
商品の比較も出来なきゃ、それこそ北朝鮮と同じだ。
どこの馬鹿が、基地外か分かるな。

762 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 22:46:23.91 ID:1m2V1pwI.net
また来たか
無意味な人生

763 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 22:56:39.66 ID:HhYsJTAt.net
人生の敗北者が人生を語るなクズ

764 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 23:01:39.49 ID:AFwGGcZT.net
>>756
レス違いかもしれないが、BS2の裏メニューって何?

以前、SH101の代替でBS2買ったんだが、フィルターの感じが気に入らなくて結局SH101買い直した。そのままBS2は手元には残してたんだけど、今回ミニローグ買ったから、BS2は手放してもいいかと思ってたんだが………。

765 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 23:13:22.05 ID:AFwGGcZT.net
どうでもいい話だが、Prophet-5や600、TR808やらmonopolyやらの実機10台以上持ってる友人にミニローグ使わせたら、真面目にミニローグ購入を考えてたぞ。

シーケンスがプリセット出来のもいいし、SE用にも使えるし、矩形波のBassも低音域出てるし…で、手軽に持ち運びるからLIVEで使えるって。

766 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 23:23:13.41 ID:t7TrXGlT.net
他人の話はどうでもいい。
君はどう思うんだ?

767 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 23:29:26.61 ID:whhmkyIm.net
過去ローグ嫁

768 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 23:35:21.17 ID:ZzmhyYsu.net
発売時に不人気の機種が再評価されることもあるし
廉価な機種でもプロが気に入って使うこともあるし
当然値段しか取り柄がない機種もある
今後minilogueはどう評価されてくんだろうね

769 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 23:37:31.60 ID:fp8+dvJ/.net
>>746
JUNO60ってそんなに良いシンセだったか

770 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 23:41:01.97 ID:AFwGGcZT.net
俺はミニローグをたまたま成り行きで買ったったんだけど、今は買って良かったわ。

家にはjuno6やら106やらもあるけど、いい意味で個性的で使える。

771 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 23:41:49.21 ID:ZUcnviDt.net
高橋君の試作品をフライング気味にそのまま販売したって感じだな。
キーオン・オフ時の「プツ」って言うノイズは気になりだしたら止まらない。
コルグのサポート対応もグダグダだし。
あわてて買うことは無い。

772 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 23:45:41.77 ID:GWu9XPa2.net
ここも次スレはワッチョイだね
こうして荒らしの包囲網は日々狭まっていく

773 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 23:47:25.21 ID:DvkvzJFT.net
俺はminilogue買ってBS2は手放したよ
音は気に入ってたんだけどOSC1と2のツマミが兼用だったりエンベロープのスライダーが兼用だったり鍵盤から選ぶメニューとか操作に迷いが出る瞬間が多かった
minilogueはポルタメントがメニューに隠れてる以外はすごく直感的
あと高音寄りの音と言われてて確かにそうなんだけどかなりの低音も出せる

774 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 23:51:44.77 ID:AFwGGcZT.net
>>773
激しく同意するわ
BS2は確かに音作りしづらかったな

775 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 00:41:15.45 ID:wTv6d1IG.net
いろいろ言われてるけど全てそのシンセの個性だと思って付き合えば人生が楽しいぞ
わざわざダメなとこを見つけて愚痴をこぼす暇があったらお気にのシンセでもいじってなよ

776 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 01:06:26.93 ID:ubdLTmVk.net
>>775
全くだ。

777 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 01:07:31.05 ID:ubdLTmVk.net
届いてすらいないしアナログシンセも持っていない俺はみにろぐの音色を妄想して人生を楽しむよ。

778 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 01:58:47.15 ID:qHwdBq3I.net
注文入れてるがご無沙汰無しだな

俺のMicroBruteももしかしてオク行きになるかも 

779 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 02:14:41.49 ID:PFS4aKt1.net
BS2は手放したがMiniBruteにはまだ活躍してもらってる
リード系はやっぱりBruteのほうが得意かな

780 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 03:13:22.74 ID:cjnj8lJU.net
BS2はコスパ高いけどできることが多すぎて使いこなせてない感が嫌だった

781 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 03:58:05.09 ID:2v7vX2ux.net
>>769
中古の玉数がやたら多くて投げ売りされていたから
中古楽器市場で一大勢力になっただけだね
音作りの可能性が低過ぎて、どうパラメーターをいじっても同じような音色しか出ないオルガンみたいな楽器

782 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 04:47:47.58 ID:NuoGnzds.net
コンパクトなケースにこれでもかってくらい詰め込んで、つまみたるや8個、トグルスイッチ2個
ピカピカ鏡面加工。分解メンテも大変です。でも大好き!

BIASのBS-2!手放さないぞ!

783 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 07:43:41.75 ID:iuJsIu27.net
>>775
お前は、小錦みたいな女でも、個性だと思って付き合えそうだなw
ちなみに現在の彼女は、ジャイコか?

784 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 07:46:09.48 ID:iuJsIu27.net
>>776
凄いブスでも、電気消したらやれるって理論はよくないよ。

785 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 07:48:55.35 ID:ap+e4R4x.net
即NG

786 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 09:03:50.42 ID:wTv6d1IG.net
>>783
面白いと思って言ってるんならお前マジでやばいぞ
たかが数万のシンセじゃん

787 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 09:39:02.06 ID:V+FNPC5d.net
どっちかっていえばガリ貧相系だろ

788 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 09:43:55.52 ID:sUj+VBiz.net
>>782 >>783
シンセや女について、まだまだ青いガキだなw

789 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 14:35:21.24 ID:Xr780rYr.net
リード系には良さそうだなと感じてるんだけど、ベース音にも強い感じ?

790 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 14:38:21.74 ID:2T9rX8Cg.net
昔のシンセはグラマラスな音だったが
最近はロリひんぬう的なのがいいのかな
まあ開発者の趣味次第だが

791 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 15:05:02.05 ID:H6DhMd2A.net
MS2000RR使ってたからminilogueのパネル構成すごくわかりやすいわ。
ベンダーレバーが右下が+ってのが微妙に感覚なじまないけど慣れたら大丈夫かな、ってレベル。

792 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 15:09:55.56 ID:ogKs2NOJ.net
>>789
ベースもいい感じやで
実際に実機の音を聴いて貰いたいわ

793 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 15:21:33.02 ID:iuJsIu27.net
女にも、シンセにも、童貞の馬鹿が偉そうに語るスレはここか?
女も、シンセも、満足させたことのない童貞がよく言うよな。

ま、単細胞馬鹿は、下手糞なループでもしておけ。

俺は、ミニローグ買う予定だったが、ここのキチガイの擁護論聞いて幻滅して、
あ、馬鹿が支持しているんだなと確信した。
コルグも変な馬鹿に好かれたもんだな。
コンシューマ向けシンセは、馬鹿を吸引することが、よく分かった。

ミニローグは、いいけど、擁護している馬鹿がキモイ。

794 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 15:40:35.81 ID:Xr780rYr.net
>>792
実際に触りてぇし欲しい
どこも今置いてないから買えないんよね

795 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 16:54:32.22 ID:yMi9nA1F.net
ミニログ楽しいな〜
ライヴで使いたいが予定がない*\(^o^)/*

796 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 16:55:18.49 ID:NClIlb44.net
minilogueはオケにまぜまぜすると非常に使えますぜダンナ

797 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 16:57:30.80 ID:c8zi21jI.net
>>790
尖ったコリコリひんぬー大好き

798 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 17:05:15.68 ID:yMi9nA1F.net
>>796
そうでござんしょ ^o^
パッドはこれからミニログにする!

799 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 18:28:11.99 ID:Wl1Spoeo.net
もうそろそろ買わない理由、買えない理由は読み飽きた。

800 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 21:27:53.61 ID:NuoGnzds.net
『コルグ修理サービスセンターからの回答』

minilogueのVCOは回路自体には温度補償が組み込まれておりません。マイクロコントローラが周波数を監視し
調整しております。(オートチューニング) 内部の温度が安定するまでの間で、かつオートチューニングができ
ない状況ですと10セント以上狂う場合があります。これはシステム構成上の特性です。ご了承ください。
定期的にキートリガーの無い状況を設けたり、1時間以上電源を投入してから使用することでチューニング偏差を少
なくすることが可能です。

801 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 22:01:31.14 ID:YL1THPwc.net
モノポリのようにヒーター付けよう
暖めよう
暖かいんだからぁ♪

802 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 23:31:02.48 ID:EE0v8351.net
古いシンセに古いネタ歌...臭ッ

803 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 23:36:24.66 ID:Ooqxcf+A.net
>>800
普通の機能じゃん。今のアナログシンセなら。
オートチューニング機能付いているだけありがたい話。
うちのA6もこの時期電源投入後はしばらくピッチが狂ってる。
10分くらい放置

804 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/19(金) 23:39:08.32 ID:Ooqxcf+A.net
その後、手動のオートチューニング機能ボタン押した後はピッタリこんよ。
ピッチの安定まで時間かけるのはアナログの儀式みたいなもん。

805 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 01:29:07.63 ID:QaMXJQgE.net
>>800
現代風に利便性を追求してデジタルっぽい付加機能付いてても
根本の部分はやっぱりアナログだったんだね。良い意味で見直した

806 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 01:37:37.77 ID:DFvXcq9i.net
アナログシンセ電源入れたあとのチューニング狂いを故障と勘違いする奴は、まさかこのスレにはおるまいな?

807 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 01:42:01.89 ID:Xevayjon.net
あらためてモデリングシンセのありがたみを実感しておる

808 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 02:48:54.69 ID:feimeYBx.net
俺はテルミン6台でDTMしてるんだけどミニログと相性いいですか?

809 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 02:53:23.83 ID:yASWYhuJ.net
その現場見たい

810 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 03:25:32.81 ID:b3ub5ALP.net
VCO1,2のピッチを同じ設定にしてもアナログだから僅かにずれる。
うねりが生じフランジャーのジェット音のような音が出る。
これまさにテルミンの発音原理と似てるね。ほぼ同じかな?僅かなずれから大きなビートを生み出す。
ミニローグは4組4種のうねりを発生させる。まあ、2VCOシンセなら当たり前だがミニローグは細い出音かつハイファイなせいかそれが目立つような気がするね。
あなたに博士やクララやリディナや竹内さん並の演奏力があれば相性はいいんじゃない?
ジミーペイジやROLLY並ではあかんわ。

811 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 03:42:37.66 ID:b3ub5ALP.net
俺ミニローグのノコギリ波VCO1,2のピッチ同じ設定のフィルタ全開の音でメロディー弾くの好きなのね、
でもモノモードにしてもトリガーのたびに使用されるVCOが変わって(レガートし続ければ変わらない)、違う周期のうねりが生じるの。
それはそれで面白い効果でもあるんだけど、滑らかに弾きたい時には邪魔だよね。だからコルグにモノモードの時使用するVCOを固定するモードを追加して欲しいってお願いしておいた。まあ、無視されるだろうね。

812 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 07:57:27.68 ID:15XRz/vV.net
それはアップデートとかでなんとかなるんじゃないかな。

813 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 10:17:33.59 ID:O5cowJCh.net
コレ1台だけで制作した曲はまだ聞けないのか。

814 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 10:40:54.88 ID:kZK/PfiS.net
買うやつのほとんどがイジって遊ぶだけだから
これ一台で多重レコでもしてスゴ曲うpするやついないだろ
イジって遊んで飽きたら売るか 安価コンパクトだからそのまま所有するか
そのどっちかだろな

815 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 10:58:45.25 ID:Y8XUfiUW.net
ピーとかプーとか屁みたいな音出して喜ぶだけで演奏なんてする奴はいないからな

816 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 11:30:33.84 ID:rdHB4EH5.net
屁こき虫登場

817 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 11:31:41.55 ID:0V9IWg7f.net
>>813
海外では、いろいろ出てるな
ベース
https://www.youtube.com/watch?v=K-8oatX_zO4
パッド
https://www.youtube.com/watch?v=DOeKNItrALw

818 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 12:30:30.80 ID:/DjA9BWn.net
>>814
売るか所有するか、って当たり前じゃねーか

819 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 13:20:57.51 ID:OQDo2ULV.net
犯人は20代〜30代、もしくは40代〜50代 的なw

820 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 14:07:43.90 ID:l5qeR7k2.net
とどのつまり人間はクソしてコーマンして
食って寝るだけの生き物なのである。
300万かけてプーとかピーで遊ぶのも暇潰し。

821 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 14:30:07.89 ID:kcmk3XKn.net
つまり、安くなる前に早く売るか
どうせ売っても大した額ならないから持っておくかだね。

822 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 14:43:41.05 ID:4HHAQ2yb.net
>>814
それはそれでいいんじゃない?

823 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 14:59:41.65 ID:7ZWpbNvm.net
キチガイにレスする奴がいるからいつまでものさばる
居着いて欲しいから構ってるとしか思えない

824 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 16:26:34.24 ID:Xevayjon.net
ソフシンより音が軽いアナシンって...

825 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 16:29:51.60 ID:RovkYIWG.net
Ody1,2やロのぶちっくみたく限定モデルということにすりゃよかったのに
そうすりゃ出音関係なくみんなこぞって買う
で、生産はこそりと小出しに続けるまくる
将来には限定モデルだったということで値下がらず
さらに社の思惑どおりビンテージの域に・・マイウ

826 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 16:41:22.15 ID:FZ39isPe.net
まあ経年劣化でむしろ音が良くなる可能性だってあるし
P5みたいな。その可能性に期待しませう。
アナログはワインと同じく熟成というのがあるからね
デジタルだとそうはいかない

827 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 18:11:40.53 ID:R2VnjrPK.net
>>824
ソフトの場合、オシレータ単体ではそんなに音が太くなくて
音重ね放題、エフェクトかけ放題で太くしてるんで、どうしても音がぼやけたり濁ったりするんだけど
minilogueの場合は、キメの細かい音が出るんで音作りの素材としては悪くないね

828 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 18:19:19.86 ID:4HHAQ2yb.net
>>826
そんな話、聞いたことないなぁ。
ちなみにどういう仕組みというか理屈なの?

829 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 18:29:24.98 ID:VpxfM2ZO.net
経年劣化で音は悪くなると思うけどね

カップリングコンデンサ(ケミコンやシルバードマイカ/ディップタンタル)は
時間の経過でどんどん劣化していくわけだが、そうすると容量が減って
低域が通過しづらくなり、スカキンな音になっていく

ディスクリートトランジスタやオペアンプは最終的に壊れ、
その前に歪みが増加してノイズが増えていく時期がある
これがディストーションみたいな味を生む可能性がないわけじゃないが
そこから短時間で完全破壊状態になって音が出なくなる

830 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 18:37:59.71 ID:O5cowJCh.net
>>817 そういう音色紹介的なものでなくて

831 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 19:05:06.27 ID:Y6/zV5Zx.net
>>763
是非ハイセンスで一般人とは明確に違う音ってやつを聞かせてほしいわ、嫌味とかじゃなくてさ
すごい機材ですごい音作ってるんでしょ?

832 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 21:56:10.64 ID:wOxrEDGR.net
電解コンデンサは容量抜けで放電能力がさがり
音の立ち上がりが甘くなる 張りがなくなってくる

こいつはICが動作不安定になってジャンクになるだけだなw

833 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 22:47:03.79 ID:b3ub5ALP.net
電解コンデンサが一番顕著だと思う。
中古買って雑音が酷かった場合素人に手が出せるのは電解コンデンサの交換くらい。
後はわからん。

フィルムコンデンサ系は同じ値でもA社製はどうこうB社製はどうこうってこだわる人がいるね。
(電解コンも一緒だが)経年変化でA社製がB社製と似てくる可能性はあるね。

MS-20mini発売の時も「音がブライトに聴こえるかもしれないが、それは現存するMS-20が経年変化により云々・・・」って説明があったね。

834 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 22:55:00.11 ID:b3ub5ALP.net
耳の経年劣化もあるね。
昔は耳障りだった高域が聴こえなくなるw

835 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 23:01:42.93 ID:OQDo2ULV.net
TR-808とかも機種ごとにカウベルのピッチが変わってくるとかいう話もあったなw

836 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 23:10:26.83 ID:nBuGYjaO.net
カウベル音源のtuningノブをケチるとか頭おかしい

837 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 23:11:15.57 ID:xnqap4BX.net
音色のメモリーが出来るってことは、バッテリーを搭載してるんだよね。
コンセント入れたままじゃなきゃ消耗早いかな。

838 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 23:15:36.79 ID:xnqap4BX.net
よく素人が、些細な電気代を気にして、コンセント抜いて保管しておくじゃん。
みんなメモリー出来るシンセのバッテリーがやられちゃうんだよね。
このシンセもそういうタイプか?

あと、電気通しておかないと、コンデンサ抜けも発生するね。

839 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 23:27:05.64 ID:wOxrEDGR.net
設定はフラッシュメモリだよ
ICチップのプロセスルールが下がってるはずだから
経年劣化でチップ内部の配線がショートし易いらしい
SSDは通電しなかったら寿命で5−6年しか持たないとか聞くし
昔のメモリも勝手に壊れてた

基板が熱でうねってSMDのパーツのハンダクラックが出来て通電しなくなるとかあるし
PS3をヒートガンでハンダとかして修理する方法あるし

玉数出るからヴィンテージとしての価値はないと思うんだよな

840 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 23:32:46.69 ID:R2VnjrPK.net
ヴィンテージって別の意味だと思うけどね
つまり、このシンセエンジンで派生モデルをいろいろ作りたいって意味で

841 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 23:52:49.72 ID:GqImrM1l.net
数出ても年数重ねていくうち不具合・故障で修理し使うも修理代高くつき処分しまくり人が多発。
結果、十数年後には完動品の良中古は玉数激減し、ビンテージと呼ばれるシンセへと仲間入り。
そんなストーリーが・・・

842 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 00:03:37.43 ID:P3U0dSWt.net
コルテックは面倒見のいいとこだから、何とかしてくれるんじゃね?

843 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 00:05:20.61 ID:vwheTMrO.net
樹脂の反発力のみを頼りにしている鍵盤をもつシンセは30年持たないんじゃない?
安価だから遠慮なく酷使されるし。
コンディションの良いものは高値が付くんじゃないの?
あとは時の人気ミュージシャンが使用してれば値は上がる。そんなもん。

844 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 00:10:04.92 ID:vwheTMrO.net
トリニティープラスのタッチパネルが壊れた。タッチパネルだけ売ってくれと言っても売ってくれない。修理になり、高い。
タッチパネル製造元のグンゼは百枚単位でしか売ってくれない。パンツのようにはいかない。

845 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 00:17:00.94 ID:d3QcZ3DF.net
コルテックは面倒見いいが保証切れは有償修理
高額シンセ直すなら2, 3万かかっても仕方ないが
さすがに元々安いminilogue直すとなると修理費用次第では廃棄だな

846 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 00:30:39.34 ID:Mo9//F7z.net
>>844
ebayで3万円くらいで買えるよ
3万あれば中古でもう一台買えちゃうけど

総レス数 846
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★