2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ARP】Odyssey Rev.1,2,3【KORG】Part-2

1 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/09(水) 23:45:43.62 ID:BnJr9wMW.net
■公式;KORG ARP Odyssey
http://www.arpsynth.com/jp/
 
■スレ利用許容範囲
APRオリジナルモデルMKT, U, V、KORG復刻版 Rev1, 2, 3、
ODDY-FREEやArturia ARP 2600 Vを始めとするARPソフトウェアシンセや音源類
(必要な比較などで、他の製品についてレスるのは許容範囲)
--------------------------------------
 
《前スレ》【ARP】Odyssey Rev.1,2,3【KORG】Part-1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1435153812/
--------------------------------------
 
David Friend on re-issuing the ARP ODYSSEY with KORG
必見!開発者 デイヴィッド・フレンド氏インタビュー
https://youtu.be/0R4niN0o_58
 

2 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/12(土) 00:04:27.52 ID:6zlNxb/d.net
>>1


3 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/13(日) 07:48:40.84 ID:k/aC5+ny.net
あっそっかこのスレ潜伏してたねw
電源入れてない時も音するんだけど。。
ピュッコピュッコって♪
みんなのどう?

4 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/13(日) 10:09:10.08 ID:qsp/a0wf.net
それ、単純に不具合ってことじゃないか?

5 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/13(日) 10:56:09.57 ID:7d6SpBU9.net
それ、ただの耳鳴りじゃないか?

もうオッサンだろあんた?
俺もだけどw

6 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/13(日) 10:57:57.88 ID:k/aC5+ny.net
初期不良なのorz
A/Cアダプター玩具用って書いてるから
仕様かと思た

7 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/13(日) 11:00:24.97 ID:k/aC5+ny.net
>>5
だよね〜目も耳も悪くなってるわ

8 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/13(日) 12:53:28.16 ID:nDhiuMmm.net
大丈夫だ。髪の毛だけはなんとか保て。

9 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/13(日) 19:59:20.36 ID:w70v1Jbn.net
手遅れやわ早よゆーてくれ

10 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/15(火) 21:44:13.53 ID:CXMLrLDE.net
あっちゅーまにブーム過ぎ去って閑古鳥やな。。
ローランドはたて続けに新製品出してきとるちゅーのに

11 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/19(土) 22:29:58.13 ID:EDgqk51o.net
みなさん、オデッセイ専用に何かエフェクター使ってますか?
ボスのDD-500かstrymonのTIMELINEで悩み中です。

12 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/20(日) 08:03:46.79 ID:G9YGQVgW.net
技いいよってむこはらさん言ってた

13 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/20(日) 08:19:54.50 ID:G9YGQVgW.net
オデッセイは、相性の良いアナログディレイが一つあれば
良いかなと思います。
マルチは色々出来て面白いけどオデッセイは素のを
大切に音作りするのが良いと思う今日この頃。。。

14 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/20(日) 08:22:09.74 ID:G9YGQVgW.net
音ぬけたゴメン
○素の音

15 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/30(水) 20:54:28.22 ID:sSS4PnK3.net
おてオデのアンビなかなかいいな
http://youtu.be/8Yx_Yudb7WA

16 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/30(水) 20:55:43.19 ID:sSS4PnK3.net
おて→ミス打ちw

17 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/04(日) 16:07:25.62 ID:QvDWakqR.net
MINI NOVA のモロダー仕様の銀色でおなじみの彼が
モロにARP ODYSSEYを弾いている動画、モロダーw
http://youtu.be/Kx03mKzYrVs

18 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/07(水) 18:34:25.83 ID:qBsGqouc.net
ここでも弾いてるよ
http://youtu.be/R9XA1tBwcn0

19 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/09(金) 23:33:20.20 ID:PA2FDA7H.net
S/Hミキサーを使用し、VCOでVCFをモジュレーションすると、
マイルドに歪んだトーンから狂ったような
モジュレーション・サウンドまで幅広く使えます。
http://tfpr.org/up/src/up4505.jpg
だ、そうだ。

20 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/26(木) 23:54:13.98 ID:E3IRQuCz.net
>>10
ローランドスレの荒らしが毎日朝から晩まで
死に物狂いで前スレ荒らしてたもんな
ローランドスレも自作自演だらけで閑古鳥が鳴いてるし

21 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/13(日) 13:40:12.85 ID:ZgiTKQhp.net
朗報、値下げだって。まだ商品はある。

22 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/09(土) 11:41:12.27 ID:I+bl+JYA.net
通常サイズがリリースされる噂って結局どうなったん?

23 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/09(土) 12:35:12.94 ID:o1yuUL/T.net
コルグ4音ポリ出す。写真見ると標準鍵盤っぽい。
JDXAからデジタル部分外した感じか?

24 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/09(土) 13:26:28.85 ID:XMvJUU4j.net
そう?ミニ鍵盤に見えたけどなぁ。
なんにせよ楽しみだね!

25 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/09(土) 13:33:16.06 ID:6PqwIK+O.net
なんで5音にしないんだろうなマヌケ

26 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/09(土) 21:15:18.64 ID:I+bl+JYA.net
気になったのでググってみた。 これのことかな。

New KORG Minilogue 37 Key Synth
https://www.gearslutz.com/board/electronic-music-instruments-electronic-music-production/1055681-new-korg-minilogue-37-key-synth.html



鍵盤の下にあるぽいフチっぽい部分、いやだなあw

27 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/09(土) 22:49:48.03 ID:WA3eLUB8.net
Monotribeが元になってるかんじかな?
5万くらいなら欲しいな

28 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/15(金) 01:53:58.01 ID:EsdWhJGz.net
セミモジュラー2600再生おめでとう

29 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/23(土) 21:01:42.58 ID:iDASnXy4.net
Sound For Ophelia (part 2) TRANCE MIX ver 3
https://www.youtube.com/watch?v=d0j_4YfyDoQ

Sound For Ophelia (part 2 ) TEST MIX 5
https://www.youtube.com/watch?v=9g0GtXNYV-Y

https://www.facebook.com/emf.kgb

https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM

30 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/23(土) 22:15:16.88 ID:O/W2o3Cz.net
>>29
グロ

31 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/24(日) 10:08:07.71 ID:6EPz/bXj.net
(株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
防音室、レコスタにとって一番大事な遮音性能をごまかす、 ★★詐欺まがい防音業者★★
現在も東京で公判中です。

32 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/24(日) 12:58:23.52 ID:WvWpryxV.net
晒し

33 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/24(日) 18:54:22.22 ID:5ENgKIUI.net
https://www.youtube.com/watch?v=d0j_4YfyDoQ

34 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/24(日) 19:44:29.12 ID:1Y6UeJUt.net
 Sound&レコーディングマガジン等の音楽雑誌に広告を打ち続ける
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは、遮音性能をサバ読みする
    ★★詐欺まがい業者★★であることがハッキリ確認されており麹町警察、名古屋東署、大阪東署などに
悪辣な騙しの手口が情報提供されてます。47都道府県の役所にも通達されています。
   音楽家とその家族を確実に不幸にする非道な会社です。
 
      ★現在も訴えられて東京地裁で公判中★
 日本音楽スタジオ協会、前理事長だった豊島さんの勧めで、これ以上この会社の被害者が出ないように彼らの騙し方をネットで告発しています。
  順に書きます。
 
  まず図面。平面図しか描かないで施行に入ります。その図面を描くのは経験の浅い
見習い生の様な者(建築士でないかも)が、客に渡される竣工図には一級建築士、斎藤裕昭の名前が書いてある。
それは斉藤氏の「全く知らない物件に」社長が「斉藤氏の名前だけを勝手に使っている」のです。(豊島氏が確認)
「素人が書いた図面のようだ」と他の防音会社の社長に言われました。
(斎藤、入交両氏は組織ぐるみの騙しを認識している)
 次に施行。地方の場合、地域の下請け業者を、数日で見つけて来て「丸投げ」。
 音楽室など一切作った事の無い大工さんに、防音室を作るという事実さえ告げずに作業させる。
 
重要なのが現場監督ですが、これまたバイトのような若者に適当にやらせます。
自分がどんな防音室の監督をしてるかも知らない「自称監督」
更に、施行の材料は木造でもRCでも何であれ一枚@四百円程度の石膏ボードだけで仕上げてしまいます。
客の希望に合わせたりしません★子供のピアノ室でも、ドラム練習室でも
レコーディングスタジオでも、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどでは例外も有るでしょう)
 ★客の希望は全然関係無く★自社が作りたい仕様の、利益率の高い防音室を押し付けて買わせるんです。
(豊島氏も確認)金儲けだけを考えている会社。客ではなく、この会社の要望が最優先される。 
  
HPに「お客様のこだわりを形にします」とあるが全くのウソ。私は3秒で却下されました(事実です)

35 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/24(日) 19:45:51.27 ID:1Y6UeJUt.net
1.図面段階で手抜き→2.施行業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
★全段階で無茶苦茶な手抜きをするから★デタラメ防音室が次々出来上がるのです。

 利益率UPの為の故意の手抜きなので、責任逃れ策を用意しています
仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」と紛らわしい、桁違いにレベルの低い★自社規格D'ダッシュという文字★(実際は「’」ダッシュという点一つ)を入れ
「全額入金させたあと」に★★「郵便で」★★
「当社はJIS規格の「D」ではなく『自社規格の』「D’ダッシュ」という遮音性能に基づいて施行しています」と驚愕の事実を告げて来る。
★ダッシュ無しのDでもサバ読みするので要注意!

  酷い手抜きでも「自社規格的には完璧な仕事」と言い張る厚顔さ。
音は漏れ漏れ、その他幼稚な施行が次々明らかになりそのことを告げた途端逆ギレされ
「音漏れ止める事など出来ない。何か追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と偉そうに言うのです
客を詰ったり、罵ったりします。事実です。下手に出るとどんどん付け上って居丈高な態度になって行きます。
★これをリフォーム893と言わずして何と言うのでしょう?★
 こちらが頼んでも無いものを買わされ、「依頼した性能が欲しい」と言うと「もっと金出せ」という。
 全部事実です。豊島政実さんも実際に確認しています。
外部から様々な音が入って来るインチキレコスタについて創業者鈴木は「ノイズ?そんなら何度でも録音し直せば良いんだよ何度でも」といいます。
そう言う類いの人の会社です。
 タイアップとか、商業スタジオとか手を抜かずにやる事も時には有るでしょうが
個人宅スタジオは手抜きされるでしょう。書類改ざん、業法違反なんでもやる会社です。(事実を書いています)
 可能性としてあなたが持ってる契約書と、この会社が保存してる契約書の内容が違う」という事があり得ます。
呆れるほどの騙し」をやる会社なんです。日本の商習慣、倫理観の範疇を超えたインチキ会社です。

遮音性能の欄には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。
 ペテン師=鈴木泰之が引責辞任したあともまだ遮音性能をサバ読みして騙し続ける。
非道なこの会社に不幸のどん底に落とされる被害者が、もう1人も出ない様に深い祈りを込めて書いています。

36 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/25(月) 16:13:18.22 ID:ZRpHc801.net
>>29 >>33
【42歳無職電波】井桁卓真part28【妄想粘着荒らし】©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1452311466/

37 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 10:47:56.67 ID:YyBz7DJa.net
ミニログ出て、こっちも、みんな冷めたな。

38 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 16:00:22.19 ID:58G2x6zj.net
 アマチュア向け★簡易防音室施工会社★
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが★★★「詐欺まがい防音会社」である確証★★★

       ★★この会社の正社員 =建築士、 斎藤氏が★★自社の手抜きを内部告発★★★

その告発を、日本音楽スタジオ協会の役員、スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏
(英国で80年代にアビーロードスタジオを全面設計し直し改修、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブース、ドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が直接聞いた。
その後、その酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が,直接複数回訪問し入念に調査し、あまりに杜撰な施工に
「web上でこのずさんな手抜き施工を公表してこれ以上被害者がでないようにしたらいい。そして、この会社に法的罰則を」とアドバイス。
 ★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンの手抜きをハッキリ確認した意義は大きい★★

これによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に★★信憑性がはっきりと付与された★
★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★ 

            ★★★★★★同社は現在も、手抜きされた被害者によって東京地裁で提訴されて公判中★★★
    日本全国に被害者は多数居るが、現在同時に抱えている裁判の数はとうてい把握し切れるようなものではない。

39 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 17:15:50.43 ID:t2tLhFPz.net
楽器見本市始まる

新製品発表

随分と安いのに、金が無い事を実感する

買えない言い訳の自己紹介開始

買えなくて悔しいからディすりまくる

すぐに飽きて鎮静化

退屈な日々が始まる

40 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 20:23:46.20 ID:kNKgCRFO.net
すいません、前のスレに書かれていたかもしれませんが見れないので Rev.1 の復刻版って結局何台作られたんですか?

41 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 22:40:58.56 ID:7TOLieEN.net
825台です。
※うち日本国内分341台含

日本家電データリサーチ㍿ 2016年2月レポートより

42 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 23:45:04.96 ID:52bD7uO0.net
>>41さん ありがとうございます。思ったより台数多いのに驚きです。 Rev.1ボディ店頭で見たことなかったので。

もう1つ皆さんにお聞きしたいのですがオデッセイの音作りの解説をわかりやすく説明しているHPご存知ないでしょうか?幾つか英語のサイト見つけてはいますが今ひとつわかりづらいというか…よろしくお願い申し上げます。

43 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/21(月) 00:33:29.12 ID:kofoy89n.net
>>42
公式サイトのおまけコーナー(?)は見た?

44 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/22(火) 13:07:26.65 ID:l964D7On.net
キーマガの転載だよね あれわかりやすい

45 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/16(土) 08:33:12.69 ID:qt9VBGbL.net
i

46 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/24(日) 18:54:12.77 ID:JkOdo6CF.net
Strymon欲しかったけどコルグのSDD-3000pedal買った。
これはこれでなかなか良い感じ。

47 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/30(月) 20:15:35.93 ID:0mHL388X.net
今はなきアコエンを忍んで

48 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/25(土) 08:10:54.30 ID:KSneqcpK.net
b

49 :849:2016/07/20(水) 12:56:39.58 ID:QiqNMGNS.net
とうとうmodel Dも正式販売開始だね
代理店とはいえKORGすごいな

50 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/12(金) 10:47:17.19 ID:PJZM/JMu.net
買っちまったが置き場所に困っとる

51 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/17(水) 21:34:16.48 ID:6OmQKK5i.net
B'zの増田隆宣がコンサートで使ってた。

52 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/17(水) 21:34:39.99 ID:6OmQKK5i.net
http://i.imgur.com/04wzkpT.jpg

53 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/21(日) 21:20:39.28 ID:K4EJbzId.net
>>52
ARPの隣に置いてあるのはエフェクター?

54 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/21(日) 22:32:16.21 ID:ZvjDmmqh.net
>>53
https://www.korg.co.jp/Product/Tuner/DT-10/
これかな

55 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/21(日) 23:12:27.88 ID:K4EJbzId.net
>>54
たぶんそうです!
ありがとう!

56 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/04(日) 22:42:28.06 ID:ng0ljarv.net
モジュール版が来たね
定価が今出回ってるやつの市場価格と同じくらい

57 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 00:52:16.72 ID:W4PYh16s.net






ガwwwwww
56


58 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 01:04:18.91 ID:vzlrxzlP.net
>>57






ガwwwwww
56


59 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 03:00:32.60 ID:8PC6xX9n.net







4


60 :治安を守る2chの警察:2016/09/12(月) 03:17:15.40 ID:+P+bcVt1.net
諸悪の根源であるゴミ屑荒らし雑魚バエ糖質害虫頭強く打って死んだか


俺の大勝利!130317

61 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 20:11:51.99 ID:XFDg0I2/.net






4

60

62 :治安を守る2chの警察:2016/09/12(月) 20:23:21.50 ID:9vgFiEuU.net
>>61 2016/09/12(月) 20:11:51.99 ID:XFDg0I2/

ガイジwww

63 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/12(月) 21:02:41.65 ID:UrRWTcv1.net





4

61

64 :治安を守る2chの警察:2016/09/12(月) 21:27:35.11 ID:i+Jf7nEK.net
>>63 2016/09/12(月) 21:02:41.65 ID:UrRWTcv1

ガイジwww

65 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/14(水) 05:17:29.78 ID:LZg3Y520.net
ペ ピ
ガ イ ヅ 四  ね
61

66 :治安を守る2chの警察:2016/09/14(水) 05:22:59.18 ID:jUm+Z7Mp.net
諸悪の根源である糖質荒らし雑魚バエ害虫朝鮮人頭強く打って死んだか


俺の大勝利!010523

67 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/14(水) 05:53:15.61 ID:LZg3Y520.net





4


68 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 18:45:36.82 ID:5cft1eJ7.net
https://twitter.com/1484_digital/status/794428209542483969

これいいじゃん

69 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/04(金) 23:39:45.47 ID:qnJHRSeb.net
お! ホワイト、買いそびれたから楽しみ。発売されるといいなぁ。

70 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 06:54:26.03 ID:5ncR3R74.net
>>69
フルサイズのやつ、いくらになるんだろ。

71 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/06(日) 06:55:58.95 ID:FtCKP/ZI.net
俺の当たらない予想では12万

72 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/08(火) 22:52:34.92 ID:htNotbGx.net
モジュールはそのまま過ぎたな

もっとCV入出力つけて欲しかった

73 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/27(日) 10:41:57.80 ID:tNN4YaNY.net
ダンボール箱に納めるときにビニール袋に入れるのをサボったら発泡スチロールが黒いケースに張り付いて悲惨なことに。よよよよ。

74 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/30(金) 12:45:32.13 ID:LjuLJomo.net
フルサイズ鍵盤限定発売か?

75 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/30(金) 13:47:09.74 ID:dELPGKSp.net
Odyssey FSの話がそういえば聞こえてこないな

76 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/13(金) 18:45:45.95 ID:PyratyPb.net
FS来たけど20万かよ…
中身一緒だしスリム版かモジュールでいいかな。コルグ製のシンセ鍵盤の質も期待出来んし

77 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 06:50:22.72 ID:jW24IN8j.net
マジで出るんかこれ
KORG商売やなー

78 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 08:12:06.27 ID:vxNqg3qU.net
最初にミニ買わせてから
限定生産だと煽りつつ
後からFS買わせる商法
ゆえに
白MS20FSもあるで

79 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 08:23:30.76 ID:ez+qKacx.net
http://www.factmag.com/2017/01/12/korg-arp-odyssey-fs-synth-announced/

The synth will be on show at next week’s NAMM show in California,
and will be available in February 2017 at a price of $1,599.99.

定価18万で実売15万くらい?

80 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 08:59:49.88 ID:BIGqJ33X.net
ニューヨークで作るから何かが違う的な説明してるけど音はやっぱり一緒なんかな?

81 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 09:04:41.27 ID:WEq0VoK7.net
トランプに媚びた音が出るで。

82 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 11:05:35.33 ID:RSpprr2Q.net
なんで現行のが8万弱で買えるのに、10数%ガワがデカくなっただけで20万になるんだ…

83 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 12:55:22.86 ID:hqHZ+798.net
>>81
ちょっとクスったw

84 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 17:51:28.72 ID:ptQSCELo.net
音そんなに変わるんかな
なんか見守ってまうな 買う気ないねんけど

85 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 18:09:19.90 ID:UIY4zRFM.net
(2015) ODYSSEY
(2016) ODYSSEY module    MIDIによるピッチベンド対応
(2017) ODYSSEY FS
(2018) ODYSSEY FS module  MIDIによるピッチベンド対応(予定)

音は変わらないでしょうね。
塗装品質は上がってほしいけどアメリカじゃ期待できないか。
しかし標準鍵盤でベロシティもアフタータッチも非対応て。
modelD復刻版みたいに時代にあった拡張は歓迎されると思うけど。

86 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 09:14:06.19 ID:cKY8yXIc.net
ニューヨークで製造云々は自信無さげなセールストークの雰囲気がプンプンだよね。さらに「限定だから早く買え!」みたいな事も書いているし
そもそも意識的に変えてないのに魂とか製造地の空気やらで音が変わったら工業製品としてどうか?とも思う

87 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 10:01:32.95 ID:hvkjRYMT.net
恒例の買わない理由探しが始まったな

88 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 10:11:34.67 ID:cKY8yXIc.net
逆に買う理由は何だ?20万あれば昔のも買えるぞ

89 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 13:18:14.80 ID:YqlsnIvY.net
『酸っぱい葡萄』のはじまりはじまり!

90 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 23:10:41.77 ID:eE6nkRFd.net
ミニ鍵盤モデルから回路的に進歩していれば買い換え理由になるんだけどなぁ

91 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/17(火) 00:05:19.76 ID:pDhegv9V.net
さすがにこれはしんどいんじゃないですかねえ
何が違うんかねえ

92 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/17(火) 11:04:05.43 ID:vidLyggH.net
>>88
Rev2でPPC載せたのが理想だったので

93 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/17(火) 15:10:06.15 ID:TMHOl6UX.net
不便なチューニング、遅いLFO、古いソフト並のENVEROPE、
パッチしないとできないシングルトリガ、モノ…改善すべき点は多々ある
自社製シンセと差別化しているだけか

94 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/17(火) 20:17:42.97 ID:1/5bHJAQ.net
最初からフルサイズで出してくれてればよ〜・・・怒

でも買っちゃうんだろな。

95 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/17(火) 20:23:15.29 ID:TYsKbKsJ.net
みんなフルサイズなんかいらないって散々言ってたのにねw

96 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/17(火) 21:33:37.10 ID:4jYjLbzM.net
フルサイズやるんなら鍵盤は自社製以外のにしてくれ

97 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/17(火) 21:46:12.36 ID:XyprafQi.net
フルサイズ凄い憧れるけど、キーボードスタンドの奥行きが300しかないから、現行すら置けない…
てゆーか、フルサイズの奥行きクソ長いなw

98 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/17(火) 21:49:17.47 ID:qonTXGiB.net
長いし結構厚みもあるよ

99 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/17(火) 22:10:10.48 ID:pDhegv9V.net
確かに
おれのちんこぐらいあるわ

100 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/17(火) 22:40:49.87 ID:oqLdtWSB.net
3オクターブ標準鍵盤だけど左側にホイールのスペースが無いってのは
スタンドの1段目にも2段目にも設置しずらいサイズなんだよね

Virus TI2 PolarやMFB Dominion-1がそのサイズで
ノートPC用スタンドにも設置しづらい(グラグラ揺れる)からとても困る

101 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/17(火) 22:48:21.80 ID:qonTXGiB.net
上にかなりスペースがないと狭くなって操作しにくいから
1番上に置くしかない

102 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/17(火) 22:53:36.71 ID:tpBsQ/By.net
まあOdysseyの時代はキーボードスタンドなんてほぼなかったからねぇ
ローズやハモンドの上にのせる時代

103 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/17(火) 23:13:57.22 ID:oqLdtWSB.net
90年代初頭までの大型キーボードは上に2台目を乗せられるようになってたが
KORG 01W/proX、YAMAHA P-300を最後にそういう形態は姿を消したな…

104 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/18(水) 08:34:41.22 ID:/c4dDhJg.net
こうなるとODYSSEY moduleがめちゃくちゃお買い得だな

105 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/18(水) 12:30:44.72 ID:YHBdtEPt.net
ODYSSEiはもっとお得だお

106 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/18(水) 22:09:04.87 ID:rBj2r3q3.net
モジュールが一番いい気がしてきた

107 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/18(水) 22:47:37.24 ID:t1EsCy2Q.net
>102 103
(2段)キーボードスタンドが無いのに、上に乗せるってどうゆう事?
ハモンドで画像検索したら、エレクトーンみたいなやつは上に乗せるスペースあるけど、奥すぎて手が届かないだろうし、普通サイズのは鍵盤の奥に無駄なスペースあるけど、シンセ置ける程じゃないし…

>105
アナログといえばモーグ、303、808しか知らなかった俺が、odysseiにベタ惚れして実機を欲しがる位にKORGの目論見は成功している

108 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/18(水) 23:18:51.63 ID:VC+VcpJO.net
>>107
https://youtu.be/ZTU1eYjxNSg

109 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/18(水) 23:39:42.20 ID:Vzb3uV6C.net
こっちも分かりやすい

https://youtu.be/nrJ_OIlcKe8

110 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/18(水) 23:47:22.29 ID:yPhY1DmI.net
あら〜!エレクトーン型の上に置いとる!
分かりやすい動画ありがとう
流石にツマミいじる時は前のめりになってるねw

111 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/19(木) 07:07:47.71 ID:f5HWpZ7R.net
時が流れたのを感じるなぁ

112 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/19(木) 16:26:11.46 ID:3G+cYZ6p.net
アナログシンセ使うのって、テクノかパワーポップってイメージがあったけど、昔は色んなジャンルで使われてたんですね

113 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/19(木) 18:26:32.58 ID:/cPLUbtH.net

とりあえず冨田勲先生に謝ろうか。

https://youtu.be/Z_e_TeWGz_0

114 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/19(木) 21:45:35.83 ID:ZdD0FYEn.net
>>113
関連動画のパピプペ親父面白かった
そうかベロシティで変化させれば良かったのか

115 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/19(木) 22:01:45.06 ID:Hwc2kV7o.net
>>112
ヤンハマーが参加してるジェフベックのアルバムかっちょいいよ

116 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/22(水) 23:18:57.96 ID:VqnwlqU2.net
いつ発売?

117 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/08(水) 00:23:45.81 ID:69ckysoX.net
あたし手がちっちゃいJKだから指だって短いの
この世のすべての鍵盤はミニ鍵にしてもらいたいわ
アープもコーグも関係ないけどメロメロトロットロンも
全部ミニ鍵にして! ほらほら、早くしないとあたし帰っちゃうよ?

118 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/11(土) 21:27:45.52 ID:mD3UWXfJ.net
POLYMOOGもKORGに作ってほしいな

119 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/12(日) 01:07:00.50 ID:8iZrRyX1.net
確かに天板に物が置けるキーボードは欲しくなるときあるなぁ

120 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/14(火) 09:40:58.68 ID:/mqhJHcF.net
module も FS もpitchbend受けるのに、
なぜ初代87%だけ未だに受けないんだよ!
ファームアップできるだろ!
もしできないなら同じチップ交換でもいいからヴァージョンアップしる!

とKORGに言ったら
「今は予定がない、上部に伝えます」
だとさ。

KORGお得意の色違いはすぐ作るのに
それよりは簡単だろ!
FSなんて要らんのよ!
ヴェロシティ関係ないし、
Rev3も出っ歯鍵盤じゃないし、
結局87%が100%?になっただけで
電源も変わらないし、
トランプ製品化でぼったくられてもなぁ(-""-;)
ニューヨークエージング?wwwなんか
ちょっとアナログ回路知ってるみんなは自分でやるわ!


と憤る漏れ(ノ-_-)ノ~┻━┻

121 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/14(火) 11:23:21.38 ID:S9wt/1SK.net
オデにベンドは要らん

122 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/14(火) 12:21:15.22 ID:WGpO+ieA.net
信号の受信云々ではなく、ベンドそのものが要らないと?

123 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/15(水) 07:38:44.91 ID:9BGWSeoE.net
プラマイで全音しか受けないんでしょ?

124 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/16(木) 03:41:07.82 ID:rjhJrL4q.net
>>123
プラマイで全音しか受けないんでしょ?

そういう事じゃない。
PPCの良さが判らんヤシ大杉

そういう人はNordのpitchbendの良さもわかってないでしょw

自分はNordの音がキライで
あのベンダーだけ使っている。
内蔵音源は使ってないwww

125 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/16(木) 21:45:37.33 ID:DatA8Yi4.net
>>124
ちゃうちゃう。PPCへの文句じゃなくてMIDIでベンド情報を受信てきるようになったと言ってもプラマイ1音しか変化しないじゃん、という話。

126 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 17:51:23.44 ID:4vBXgpfP.net
税込み216,000円かー

無理だな
諦めよう

127 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 18:19:06.92 ID:8nk3mtdZ.net
DX7やPolySixが248,000でProphet5が170万だったころを思い出せ!

128 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 18:52:05.23 ID:WoctghWb.net
税込159840じゃん

129 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 18:52:20.97 ID:4vBXgpfP.net
Voyager XL買ったばかりなんで、モノシンセは当分いいかなってw
機材買うだけで悦に入ってないで曲作れという圧力もあるし
ミニOdysseyほとんど使ってないしで、購入意欲が湧かないのよねぇ
限定品とはいえ、財布が軽いのに無理して買うこともないかな

130 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/20(月) 15:50:16.16 ID:+j+XB1mp.net
オリジナルへのリスペクトでフルサイズは作らないと言ってたの嘘かよw
だったら最初からフルサイズにしてくれよ
今更買い換えるのは正直面倒くさいわ
ポリじゃないのであのミニ鍵盤でも割りに弾けるしな

ぶっちゃけオリジナルとは見た目もほんの少し違うからどうでもいい
スライダーの長さや形や太さの比率がオリジナルと違って偽者っぽい

131 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/20(月) 16:25:16.43 ID:o+CVtj3/.net
偽物野郎がなんか言ってらあ

132 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/20(月) 16:50:04.15 ID:+j+XB1mp.net
KORGネトサポ乙です

133 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/20(月) 16:57:04.66 ID:6ukkxndQ.net
欲しいのか欲しくないのか分からん書き込みだな

134 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/21(火) 00:35:56.08 ID:eZRKWSeO.net
FSはケース無しなんだろか。

135 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/21(火) 01:48:30.53 ID:dWL6x0+p.net
どこかのサイトで付属しないって見た気がする。

136 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/21(火) 05:49:14.57 ID:eZRKWSeO.net
ありがとう。残念。。

137 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/21(火) 09:11:45.59 ID:TVTrdgCt.net
伸びてると思ったら酸っぱいブドウかよ

138 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/21(火) 12:04:51.92 ID:eEm3MOLz.net
実際ミニ鍵盤は弾き心地どうですか?あんまり微妙なようだったらFSに出費しちゃおうかなーと考えてるんですが… あ〜千のナイフのソロ弾きたおしたい

139 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/21(火) 13:06:54.92 ID:IAwuF2J8.net
慣れですね。あれは。

140 :129:2017/03/21(火) 13:31:38.42 ID:krj0ac/R.net
馴染みのショップでREV1FSが売り切れたのでREV2FSを注文したよ
酸っぱい葡萄だから食べずに飾っとくw

ミニ鍵のやつはREV3で、スライダーの位置が視認しづらいので
もしフルサイズ鍵盤が出たらREV1かREV2にしようとは思ってた

141 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/21(火) 15:34:13.61 ID:eZRKWSeO.net
俺様から言わせたら、
あのrev3はMK lllじゃないけどな。

142 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/22(水) 00:20:38.93 ID:eEE7Qut1.net
ミニのときと比べて全く盛り上がってないけど
またまた転売ヤーの餌食になるのだろうか

143 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/22(水) 01:20:05.24 ID:bWpS0xnt.net
ODYSSEYの本物ヴィンテージはコンディションが悪く高価なものしかなかった
新品で廉価で買えるっていうんで、ミニの時は初回ロットが速攻で売り切れた

今はデスクトップ版なら6万で買える
ODYSSEYが巷にあふれかえってて食傷気味
今更FS出しても音は同じだから盛り上がらないのはしょうがない

144 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/24(金) 17:11:19.37 ID:nNswtGdi.net
Arpやめて、Matrixbruteポチった

145 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/24(金) 23:51:59.38 ID:2kR7++gu.net
>>144
おぉ、いったんか。いいなぁ。

146 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/25(土) 01:28:25.93 ID:mw+dQLws.net
matrixbruteって基本モノシンセなんでしよ。
最大で2poly?

147 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/25(土) 08:32:48.90 ID:lh8WeevL.net
うーん、おれの中では
ベリがユニクロ
アトリアはGUなんだよなぁ。。

148 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/29(水) 21:52:50.99 ID:MWSFU+1t.net
FS ポチったよ

149 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/29(水) 22:26:31.75 ID:q30rWw7M.net
全然盛り上がってないけど、FS今日発売じゃなかったの?

150 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/29(水) 22:56:59.35 ID:xtbpwJ/b.net
mirocによれば31日発送で1日到着だとか

151 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/30(木) 18:28:20.99 ID:ERAq+q26.net
この先ARP 2600も夢じゃないな

152 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/30(木) 18:38:11.01 ID:nQYNBMTP.net
発送が1日早まって明日届くそうな

153 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/30(木) 18:51:03.57 ID:pg/1O1sP.net
発送メール キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

154 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/30(木) 21:11:18.13 ID:yHm//+8t.net
オリジナル持ってるけどFS買っちゃった俺みたいな人、
他にいるでしょ。

155 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/30(木) 22:19:59.97 ID:nQYNBMTP.net
保管用と演奏用みたいな?

156 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 00:08:13.33 ID:rdeHn2oJ.net
いや、2台ずつは買ってないよ。
rev1と2は買ったけどさ。

157 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 00:26:06.77 ID:ir2RXxrT.net
オリジナルとFS所有の人、よく海外で話題になっている
LFOリピート問題は、どこがどう違うの?
もしかしたらFSで修正されていて、
問題を抱えているのは86%版だけかも知れないけど

158 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 00:37:05.61 ID:RxDNzN/h.net
なにそれ?

159 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 00:57:48.19 ID:ir2RXxrT.net
最初に話題が出たのはここかな
http://www.vintagesynth.com/forum/viewtopic.php?f=5&t=80956

他にもオリジナルと異なる点が幾つかあるみたい

160 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 07:33:23.89 ID:RxDNzN/h.net
>>159
ほほう。アドレスありがとう!

161 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 09:23:41.95 ID:sgRJPi9m.net
来た!デカいよ、これ!

162 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 12:03:45.62 ID:/GAcYwPV.net
>>161
何色⁈

163 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/31(金) 12:21:55.64 ID:sgRJPi9m.net
>>162
白。
やっぱりケース欲しい。
買うからお手頃な価格で出してくださいKORGさま!
ていうか、ケース出したらFS本体より売れるんじゃないの。
オリジナルユーザーが買うから。

164 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/01(土) 14:17:44.51 ID:/UF4iuj6.net
届きましたFS
出るの待って良かったフルサイズ
必ず出ると思ってた
86パーセントはオモチャ見たいで
買う気ゼロでした
満足感ハンパねえ

165 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/01(土) 19:32:52.26 ID:D8ysuJ7x.net
>>164
オメ!
何色?

166 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/01(土) 22:03:22.06 ID:fcX6QPZ3.net
すげえええええええ
次は本物ですね

167 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/01(土) 23:50:10.68 ID:HHShYKJN.net
>>165
教授と同じRev1!
デザインが素晴らしい
音も素晴らしい

168 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/02(日) 00:17:48.43 ID:uR8nXBV5.net
教授と同じODYSSEY Rev.3(86%)なら持ってる

169 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/02(日) 00:55:54.05 ID:XlkjjjTc.net
ミニ鍵盤Rev3もどきは究極の負け組

170 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/02(日) 06:41:49.42 ID:MSqMJ3nk.net
>>167
PPC内蔵のrev1なんて嘘くさすぎ

171 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/02(日) 07:11:39.53 ID:kx56E/hg.net
86%は嘘くさいけど、FSは結構いいよ

172 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/02(日) 07:59:23.74 ID:UMK+RlBH.net
86%はデスクトップが狭いEDM派にはいいんじゃないの?
おれはオリジナルあるから要らんけどさ。

173 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/02(日) 09:17:17.01 ID:ZiUuHFGU.net
オデッセイってデザインでグッときちゃうよね
ホワイトベースに上下に動かす色んな色のスライダー。
オリジナルは色のついた頭のゴムみたいなツマミ部分が劣化して割れるって良く聞いたけど現行品は割れにくいように改善されてるっぽい気がする。

174 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/02(日) 09:47:20.82 ID:UMK+RlBH.net
オリジナルも割れないよ。
変色して汚いのが大きけど、
それもまた魅力だ。
Korg版は形も色もちょっと違う。
よくがんばってるけどね。

175 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/02(日) 10:47:07.32 ID:vc1Cz+Wx.net
>>173
割れるのはREV3のハンマー風の部分。
マッチ棒みたいなのは割れない。

176 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/02(日) 13:01:56.75 ID:kx56E/hg.net
>>174
>>175
そうなんですか‥
勉強になりました

177 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/02(日) 16:23:17.81 ID:P6y58FrH.net
FSになってデカくはなったが、相変わらず軽いな
Voyager XLのキチガイじみた重さを2人がかりで持ち上げた後では
羽のように軽く感じ、セッティングの試行錯誤が楽だ
重りのついてない鍵盤は軽くてプアだけどw

178 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/02(日) 16:39:48.81 ID:MSqMJ3nk.net
本物もrev1、2はアルミとプラスチックで軽いからな

179 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/02(日) 19:05:57.69 ID:D8MTRf+D.net
そうそう、軽いw
うちのオリジナルrev2は開いていろいろ調整できるけど、
FSでもできるのかな。。
そこまで再現していたらすごいな。

180 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/02(日) 23:54:34.98 ID:RLgx3343.net
FSの鍵盤どんな感じ?コルグのシンセ鍵盤の出来イマイチだからあんまり期待持ってないんだけど

181 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/03(月) 00:33:52.11 ID:7Rp9rJ+h.net
>>180
KingKORGから重りを抜いたもの、軽くてチョー安っぽい
鍵盤レスポンス悪くないかこれ?
アナログシンセなのに発音レイテンシを感じるんだけど俺だけ?

182 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/03(月) 12:49:43.16 ID:gfIphdOc.net
あ〜 FSがきたばっかりなのに
Matrixbruteが欲しくなる愚か者

183 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/03(月) 16:19:05.48 ID:A064LYmq.net
それは買いなさいという神様の声です。

184 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/03(月) 18:49:32.33 ID:pIys4Tq8.net
matrixbruteいいと思う人、挙手どうぞ🙋♂

185 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/03(月) 21:21:22.52 ID:OWf8HGkm.net
はいはい、酸っぱいブドウ

186 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/04(火) 00:18:14.25 ID:QD/Adcnh.net
20代の月給で買えるシンセに使う言葉ではないな
次からは間違えないように

187 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/04(火) 22:20:10.11 ID:bF1Jiie6.net
月給で買えるけどいじる時間が無いんだよね

188 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/04(火) 22:59:37.58 ID:9+DDgcZa.net
そして積みゲーならぬ積みシンに

189 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/05(水) 07:02:34.03 ID:egA37wBs.net
はいはい、酸っぱいブドウ

190 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/05(水) 11:49:45.96 ID:NvgM9LaZ.net
"すっぱいぶどう"の意味がわかった( T_T)\(^-^ )

191 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/05(水) 11:51:09.01 ID:NvgM9LaZ.net
オデッセイでコズミックサーフィンを弾くと萌える

192 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/07(金) 22:57:08.66 ID:66tXHEEY.net
>>181
FS鍵盤は海外でも結構ディスられてるね

193 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/08(土) 10:05:20.06 ID:2u5liuaT.net
>>192
>>189

194 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/08(土) 11:19:54.58 ID:yccSHddY.net
ネタとか葡萄抜きでミニ鍵の方が出来いいかもな
FSって名前に合わせてヤマハのFS(FSXでも可)鍵盤でも採用してくれりゃよかったのに

195 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/08(土) 11:28:01.83 ID:7K+hRCtB.net
それは思った
ミニ(REV3)とFS(REV2)があるが、FSが思ったほど良くなくて思案中

196 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/08(土) 11:30:26.95 ID:vUdKLj6D.net
ミニ鍵モデル持ってるけどそんなにいいかなぁ。
言われてみれば特に気になる点はないけど、世の中のシンセみんなこの鍵盤にのればいいのに、みたいに惚れ込む要素はないかな。

197 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/08(土) 11:31:42.73 ID:vUdKLj6D.net
書き足し。
個人的にはマイコルXLやミニピアノの四角い箱型のような鍵盤のほうが好きかな

198 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/08(土) 21:14:57.16 ID:yccSHddY.net
>>195
情報見る限りkingkorgとかkromeから重り抜いた最安物クラスのクオリティっぽいね
せっかくの記念品なんだからもうちょい手かけて作ってくれりゃ良かったものを
復刻に期待してた人は報われないな

199 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/09(日) 09:59:08.84 ID:HwLjHY5C.net
FSで今日も楽しんでますが、オデッセイって
表現がチープだけど古い電子楽器っぽい音が魅力
moog subより好み

200 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/09(日) 10:42:45.80 ID:na2MPBPJ.net
古い電子楽器だからなw

201 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/09(日) 12:46:35.03 ID:E8p0336w.net
FS金をホームスタジオのアイコンとして鎮座させてるけど
その電子音丸出し的なチープサウンドは自分には合わないかな

202 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/09(日) 14:04:12.02 ID:HwLjHY5C.net
EDMのような近代音楽に耳が慣れると、
素朴なピアノの音やアコギ、古い電子音が何故か癒される
アラフィフの今日このごろ

203 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/09(日) 18:32:38.98 ID:juu5bini.net
>>194
まさに自分も

181 名無しサンプリング@48kHz sage 2017/04/03(月) 00:33:52.11 ID:7Rp9rJ+h
>>180
KingKORGから重りを抜いたもの、軽くてチョー安っぽい
鍵盤レスポンス悪くないかこれ?
アナログシンセなのに発音レイテンシを感じるんだけど俺だけ?

と感じる。

ミニ鍵盤も決して最高な鍵盤ではないが
FSより全然レスポンスがいい。
まぁ自分が持っているオリジナルもいい状態の鍵盤じゃないけど、
レスポンスは86%はいいけどFS最悪。
86%気に入ってるしFSはもう高値のうちに売ろうかという勢い。。。
86%手放すつもりでせっかく買ったのになぁorz

204 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/09(日) 18:50:38.74 ID:7lvVAFLz.net
>>203
よう、負け組

205 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/09(日) 22:08:50.28 ID:DZG0jdul.net
オクで売りたい人だろ。

206 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/09(日) 22:28:06.40 ID:bIfEzr+/.net
FSの鍵盤がダメでホッとした

207 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/10(月) 00:30:41.48 ID:v1u/Yj9M.net
FS所有者だけど、確かに第一印象は鍵盤にガッカリしたけど
86%よりは断然良い
だってアレ、トイザらスで売ってるオモチャみたいじゃん

208 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/10(月) 01:05:25.16 ID:tAfOYSXa.net
あのミニチュア感がいいんじゃん

209 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/10(月) 07:09:34.01 ID:BsK5/GMs.net
ビンテージも持ってるけど、比べてそんなに悪くないよ。
やはり新品で入手できるのは嬉しい。

210 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/10(月) 13:00:45.52 ID:w9JINUHJ.net
FSいいの?悪いの?どっちなの?
もうモジュール買ったろうかな。

211 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/10(月) 16:05:20.60 ID:+SsruXZz.net
ライブでバリバリ使うとか、スタジオに箔をつけるための
インテリア用品にするとかじゃなかったら
モジュールが一番実用的で良いような気がしてきた
Odysseyが唯一のハードシンセ、という人はあまりいないだろうし

212 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/11(火) 14:05:28.98 ID:mE/LF0je.net
15万もしてベロシティ・おもり・アフタータッチもない
安鍵盤とは思わなかった
思い入れのない人はモジュールの再生品を5万以下で買った方がいい
音は同じだし86%版と違いピッチベンドも効くし白も売ってる

213 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/11(火) 15:08:17.57 ID:aZVNxhuB.net
当初本物のオデッセイをお金が無く新品で買えなかった世代としては86パーセントやモジュールはどうしても魅力を感じずFSに感謝してます

214 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/11(火) 19:49:30.29 ID:EG02HWlk.net
重りやアフタータッチがないのはまだ分かるけど
ベロシティがないってマジ?

215 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/11(火) 20:00:39.94 ID:+s6EcL4q.net
オリジナルの時点でベロシティなんて無いでしょ

216 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/11(火) 20:31:03.00 ID:7rxKjZv3.net
オリジナル白を持ってるけど、
新品で嬉しいFSも買いました。
Odysseyにベロシティやアフタータッチは要りません。

217 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/11(火) 22:30:29.55 ID:49uFjFRs.net
弾くと自分には合わない音だなと思うが
部屋にFSを置いてあると安心する
精神安定剤

218 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/12(水) 16:46:28.36 ID:P6AUA/f6.net
>>216
オリジナルとFS並べた時のガッカリ感はなかった?
わたしは「なんてFSショボいの!」ってガッカリ感凄かったなぁー
これならあえての86%の方がよかった。。。
塗装もFSより綺麗だし。
FSはオリジナルと比べたら
ビミョーな大きさだから
モノマネそっくりさん感が出てて萎えるるる。

86%ってもう新品買えないんだっけ?

219 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/12(水) 17:20:17.00 ID:isrW0Kws.net
FSがオリジナルと比べてビミョーな大きさってどういう事だよ

220 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/12(水) 19:31:32.95 ID:2wK/UyWZ.net
オクで処分したいんじゃね?
86%は半端だよなぁ。

221 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/12(水) 19:40:54.00 ID:pQyuiRTa.net
>>218
黒オレンジは現行だよ。
白、黒金は終了。

222 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/15(土) 19:32:17.95 ID:zK28have.net
>>219
219 名無しサンプリング@48kHz sage 2017/04/12(水) 17:20:17.00 ID:isrW0Kws
FSがオリジナルと比べてビミョーな大きさってどういう事だよ

はいオリジナル知らない人自爆〜(*^▽^)/★*☆♪

どんな顔したらいいかわからないの?
オリジナルの実機を見て笑えばいいと思うよ

223 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/15(土) 19:43:38.91 ID:AZ97alvj.net
いや、普通に知らないんで教えてよ。FSもオリジナルも見たことないよ

224 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/15(土) 20:36:21.50 ID:PCUA6213.net
オリジナルVer3は新品当時、楽器屋の店頭で見たなぁ
35万(38万だったか)のプライスタグを見てため息が出た

225 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/15(土) 22:41:02.34 ID:3xWbeiSR.net
そんな安かったっけ。64万だったような記憶がうっすら。あれっ、49万だったかな。

226 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/15(土) 22:52:44.12 ID:AZ97alvj.net
んで、オリジナルとFSのサイズの違いってのは何よ

227 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/16(日) 08:47:26.67 ID:qmx+imRD.net
>>225
64万はminimoog

228 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/16(日) 08:49:46.40 ID:/DbxU0Y3.net
>>227
なるほど。フォローありがとう。

229 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/16(日) 09:02:33.69 ID:qmx+imRD.net
記憶は曖昧だが
Solus 19.8万
ProDGXとOmni2 24.8万
Avatar 39.8万
Quadra 100万
じゃなかったっけ
moogほどのブランド力がないから価格は低め

230 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/28(金) 20:42:34.95 ID:ZVXzwplB.net
都内近郊で、FSを展示してる店ある?

231 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/06(土) 05:38:56.84 ID:jM6JXS/s.net
最初からFSでだしゃいいものを

にしてもこの世代の復刻シンセ鍵盤にウエイトだのベロシティだのを求めて
騒いでるガキはなんなの?

232 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/07(日) 01:54:47.06 ID:GbU7OZ1z.net
なんだか勘違いしているのかね?そもそもレトロシンセを知らないで物珍しさで興味を覚えているのか。大体、モノシンセでベロシティもヘッタクレもないだろうに。

233 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/07(日) 02:46:40.29 ID:wvHADKZY.net
にわかというやつでしょ

そういう人たちもいいんだろうけど、売れれば。

234 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/07(日) 03:30:42.90 ID:Rg4OyYL7.net
にわかでもいいから使ってる人、増えて欲しいわ。増えないことには続かないし。お仲間が増えると楽しくなるだろうし。

235 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/07(日) 09:01:24.92 ID:GbU7OZ1z.net
>>234
全くそのとおり。

236 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/07(日) 12:50:00.33 ID:sjaToE/d.net
>>233みたいな、ニワカだ何だと他人を排除する心の狭い奴は何をやってもダメ

237 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/07(日) 14:35:59.49 ID:zRRR+8tr.net
鍵盤に文句あるならモジュール版買えばいいのに、としか思わん
ココに恨み言書いても何も解決しない

238 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/07(日) 17:03:15.69 ID:uhfKklaG.net
買わない理由探しに必死なだけ

239 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/09(火) 19:33:13.58 ID:iyKYSXqR.net
人間というのはなんにでも理由づけをしたいもんですよ。悲しい現実を正当化させるためにさ。

240 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/14(日) 10:20:03.16 ID:z3aQkKBY.net
どこでも良いからFSを展示してる店教えてください。
Korg ショールームにありますか?

241 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/19(金) 18:26:40.53 ID:LeHwGgZ2.net
ありますん

242 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/11(日) 17:44:19.18 ID:TguPoPtd.net
86%鍵盤はKORGの他のミニ鍵盤と違うから
返って弾きやすくて好きだけどな


とりあえずpitchbendを外部から受けられるように汁!
KORGに言ったら
「要望が増えれば対応します」とのこと。

みんな手を挙げて!手を挙げて!手を挙げて!手を挙げて!
by MUNEOHOUCE

243 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/11(日) 20:18:39.31 ID:cVCPu9LO.net
んなもんすでに買ってるやつが怒るがな。

244 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/17(土) 18:02:34.59 ID:TtLqHVJz.net
今更だが、FS買った。

超イイじゃんコレ!
買い換えて良かったよ。

鍵盤は確かに安っぽいタッチ感だけど、
それはヴィンテージ物全般に言えることだしね。

245 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/17(土) 19:18:33.10 ID:qMetATAd.net
ビンテージとFS両方持ってるけど、
意味わからんなその意見は。

246 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/17(土) 19:36:54.60 ID:TtLqHVJz.net
あぁ、書き方が悪かった。
86%verから買い換えたの。
ヴィンテージArpと比べてじゃないよ。

247 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/17(土) 20:34:38.23 ID:JMTwQzml.net
うるせえな

248 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/17(土) 20:47:01.57 ID:C2JycyQ1.net
FSの方は自宅スタジオで定位置を確保した感
少々薄味ということもあり使用頻度は高くない
ハードシンセマニアのアイコンとして置くことにした

86%は売ってしまいたいが、どうせ二束三文だしな

249 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/17(土) 23:18:21.20 ID:TtLqHVJz.net
3万にはなるよ。

250 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/18(日) 00:49:03.23 ID:xV345TEk.net
>>244
以前から世界的にもこのスレにもある
「FSモデルの"鍵盤と発音のタィムラグ"」
の問題点について小一時間

86%の方がオリジナルの反応するんだよね。
なぜかしらw

251 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/04(火) 01:24:13.04 ID:31X6Bmru.net
ほしゆ

252 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/16(日) 00:25:05.47 ID:jI1daOJT.net
Odysseyに興味を持ったシンセ素人です、素人質問いい?
Odysseyは何でチューニングメーターが必至なの?
各ボリュームにメーター刻みが無いから?

253 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/16(日) 00:37:48.58 ID:3jV5IMxx.net
チューニングがスライダーだから

254 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/16(日) 01:24:06.26 ID:wEz34T3k.net
>>252
VCOのコースチューニングが連続可変なのでキリよく8とか16フィートとかにならないから

255 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/16(日) 02:36:09.87 ID:VeHevtBT.net
>>250
>「FSモデルの"鍵盤と発音のタィムラグ"」
気のせいじゃなかったらVAなのか?
おかしいだろ?問題だぞ。

256 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/16(日) 06:31:04.90 ID:iz07nA6I.net
>>255
鍵盤はオリジナルと大きく異なる部分ですね。
MIDIからCV/Gate変換で86%と何か違うのかな?

257 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/16(日) 16:13:46.85 ID:/JqGRlZ9.net
モジュール版買った
これ超良い、すげー太い音出るな
アープ、ミキサー、インターフェイスに繋いでるんだけど、ラインからラインで繋ぐと音小さすぎるんだけど、キャノンキャノンだとデカイ
アープをライン出しでミキサーでキャノンで受ければ良いの?

258 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/16(日) 19:16:46.54 ID:VeHevtBT.net
>>256
こっちが聞きたいよ、ほんとに。
そんな仕様ならあんまり買いたくないな。

259 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/16(日) 20:37:12.76 ID:fNJ2oV3a.net
オリジナルとFS持ってるけど、
変わんねーから安心しろw

260 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/16(日) 20:42:55.02 ID:VeHevtBT.net
>>259
ほんとぉ?
タイムラグがどうのはデマ?

それは別にしてもオリジナルと較べてFSは鍵盤が安っぽいそうじゃなぁ〜ぃ?

261 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/16(日) 21:30:54.83 ID:fNJ2oV3a.net
俺にはわからんよw
そんな大事なところ、KORGが放置しないだろ。

鍵盤はオリジナルが好きだけど、
これはmodelDやProphetと同じでメンテが大変。
FSは安っぽいというか、新しいよね、白さが。

262 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/17(月) 09:18:58.80 ID:UoVn+GM1.net
>>261
d。
なんだかやですね。

263 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/17(月) 09:28:06.94 ID:VT9sPnkc.net
そりゃ新品だし白いよ。

264 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/17(月) 09:40:12.22 ID:fOMsTW63.net
>>262
まあJUNO-106みたいな安っぽい白さじゃないからいいぞ。

265 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/17(月) 11:26:30.83 ID:UoVn+GM1.net
>>264
そうですか。定価か20万だから安っぽくはないのかなと思いましたが。

まあ老国のjdxaなんてずっと高いのにガワが安っぽいそうだし。

266 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/21(金) 17:49:22.58 ID:jgAyND7/.net
しかし小さめ出した後にフルサイズ出すってヒドイ話だよね

267 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/21(金) 18:18:59.67 ID:gTtJ6/3i.net
>>266
MS-20の時と同じだな。
86%が売れたらフルを台数限定で出す仕組み。

268 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/21(金) 18:33:44.78 ID:hhfq/eLZ.net
>>264
いや、ノブやらが安っぽいらしい。中身に金がかかってるんでは?

269 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/21(金) 19:36:56.13 ID:hhfq/eLZ.net

ベリの話ね。
juno106というから間違えた。
すいません。

270 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/22(土) 03:54:05.49 ID:CaMAPvY1.net
なんだそりゃ、人騒がせな

271 :バカ殿様:2017/07/22(土) 09:24:41.84 ID:uO3J/Yv3.net
くやしいどぉす

272 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/24(月) 23:13:38.44 ID:IIJTOwlk.net
エグい音も出るし、飛び道具的にも行けるし
最近のアナログヒットだわ
オリジナル触ったことなかったけどソフトのオデ触って好きになってモジュール版買ったけど
すごい良いね

273 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/26(水) 00:38:02.99 ID:f8SXkiLz.net
俺もオリジナルを見たことも触ったこともなかったけど
モジュール買ってしまった。

打鍵でLFOの位相がリセットするのが個人的にはあれだけど
自由度が高いというか原始的というか触っていて楽しいな

274 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/26(水) 08:30:00.53 ID:a9qHUOxW.net
>>273
あれやった?ヘッドホンジャックからオーディオインに繋げて内部フィードバック
歪みがエグくて楽しいよ

275 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/15(火) 01:49:04.95 ID:CG/ixSUf.net
>>259
259 名無しサンプリング@48kHz 2017/07/16(日) 20:37:12.76 ID:fNJ2oV3a
オリジナルとFS持ってるけど、
変わんねーから安心しろw

某誌でオリジナルと86%とFSとの比較にKORG立ち会いの元の企画があったので参加した。
オリジナルは個体差や劣化もあるから
比較はそれぞれだが、Rev123それぞれわりとよかった。
結果は。。。

鍵盤のレスポンスはサイズ感以外は86%が一番オリジナルに近い事で満場一致。
KORGいわく
「完全な再現を目指すため、
86%にはしたが完全なミニ鍵盤ではなく、一番オリジナルの反応に近くするために
接点も研究した。
FSはすでにありものがあったのでそこは
他のKORGの規格鍵盤を使った。
だからARPオリジナルというよりは
KORGのタッチです。今後も修理しやすいし。」

と名言したよ。海外サイトにも詳しく書いてある。

276 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/15(火) 01:57:37.46 ID:Ooyrntk5.net
鍵盤のレスポンスなんて今のkorgのがいいんじゃないの?古いアナログシンセと比べたらさ。

277 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/19(土) 12:00:31.00 ID:jYT47J5V.net
>>275
ナイスレポ

278 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/12(火) 03:07:55.87 ID:sQp4tNlU.net
オデッセイは常にチューナーつながないといけないよね。
ピッチは安定してるけど、オシレーターのスライダーが無段階だから。。。
だからあえてヘッドフォンアウトにデフォでチューナーさしてるけど
セルフフィードバックしたい時皆さんはどうしてます?

279 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/12(火) 07:11:09.51 ID:B3KC7v2z.net
>>278
慣れればチューナーなんていらないよ
他にシンセがあればそれで音出して合わせればいいし

280 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/12(火) 07:28:53.10 ID:w4tMPOVg.net
>>278
VCOタイプのアナログシンセは一旦ミキサーにまとめ、
プリフェーダーAUX出力にチューナーをつないでる

281 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/28(土) 07:01:22.28 ID:ex6BxQB3.net
オリジナルのフィルターには太刀打ち出来ない。

復刻版は安かろう悪かろう亭オウム真理教の弁当屋と同じ(><)>LOL

282 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/28(土) 13:20:41.81 ID:2M4CW1kZ.net
>>278
他のシンセから音を出して揃えてる程度だわ。

283 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/14(火) 05:59:01.17 ID:clJ4Tqku.net
>>278
今更ながらみんなレストン

もちろんアナログのよさにはピッチの不安定が魅力なんだが、
仕事上、とりあえず最初は441に合わせろ!といううるさいDがいて困ってるのです。。。
そいつはMatrix12にキレてたけど(*_*;

まぁ、自分のは安定してから揺れるから個人的には好きなんだよ。

284 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/04(月) 06:57:17.12 ID:y6E6HKNA.net
で、初代の86%Odysseyにはついてなく、
その後moduleやFSについた、
「外部MIDIからのpitchbend受けchip」マダーかよ〜(`へ´*)ノ”

moduleは思い付いた時にすぐ鍵盤で音出せずにMIDIコンのセットめんどくさいし、
FSはORIGINALとかなり
ビミョーに違うから、並べると萎えるし色も違うし
(なぜか86%の方がオリジナルに近い?)

ただのファームアップか共通chipの交換で済むだろ!
86%早く直せよ、コル郡(`へ´*)ノ゛゛゛
ついでにPPC DATAもMIDI/USBで出力させろよ!
nord以外にある、特殊な素晴らしいコントローラー難だからさ!

コル郡しないなら、みんなでクラウドファンデイングしない?(マジです)

285 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/05(火) 23:35:36.34 ID:fJt2eOmj.net
買えよ。

286 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/07(木) 21:46:21.54 ID:iFOXxtsM.net
オデッセイミニ REV1て相場いくら?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v528366492

これなんてすごく安いんだけど?

287 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/07(木) 21:51:20.93 ID:9OAl6pnM.net
下取り2万中古4万ぐらい
あまりにも数が出過ぎた感

288 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/07(木) 22:42:09.28 ID:eHniRPhd.net
最落ありじゃねえか!

289 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/07(木) 23:55:22.50 ID:s3vDtQEs.net
>>286
その値段で落札できる訳じゃないんだから安いって言うのはちょっと違わないかい?

290 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/08(金) 00:34:20.08 ID:sm+fVOr5.net
最低落札価格の意味わかってないんだろうね w

291 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/08(金) 06:18:42.52 ID:iq5roKK3.net
>>287
アナログモノシンセは昔と違っていくらでも機種あって球数あるからな
オデッセイでなくてもモノローグやvolcaで足りる場合多そう

意外と足りないのが最近のトレンド抑えたリズムマシンとサンプラー

292 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/08(金) 07:31:00.37 ID:f3FOTt5o.net
確かに本格ハードウェアサンプラーの選択肢は少ないな
MPC Liveを持ってるが、DAWと同じことを
PCレスでやろうとしてるマシンなので
どうしても操作が煩雑になりがち
ウチではOdyssey FSの専属シーケンサーと化してる

293 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/26(金) 13:54:03.99 ID:fxSY3vLN.net
ipad用のodyssei買った。
ハード版を昨年買って凄く気に入ったから
作った音をメモリー保存するためにだけど。

294 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/29(月) 02:49:53.02 ID:W+ok2Bf2.net
>>293
っうか、なにやってるんだよKORG!
「FSQ」ってなんだよ!

漏れは86%白とゴールド持ってて、
(色的にどっちも欲しかったから、と、
FSの白とゴールドはオリジナルと色が違う。
86%の方がオリジナルに近いから買い換えた、というバカですが(*^.^*))、
オレンジはいつでも買えるからいいや、とスルーしてたら、、、

SQ10がオレンジじゃないか!
SQ10はオリジナル含めて現行のも持っているけど、
オレンジSQ10欲しすぎ!
しかも単品では売らないだと!!!

KORGの色違い商法いい加減止めろよ!(-""-;)(-""-;)(-""-;)

295 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/29(月) 07:36:45.52 ID:JRWwCL+T.net
>>294
あなたみたいな買い方する人が多かったからこその色分けショーバイ。あなたも加担してる。

296 :sage:2018/01/29(月) 23:40:17.03 ID:9mGPMCgP.net
arpロゴの入ったシーケンサーは欲しくなるねw
でもそれだけ魅力のあるデザインなんだよな。
俺は86%のやつで白は手に入らなかったのでゴールド買ったけど
凄く落ち着いた感じでかなり満足してる!

297 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/01(木) 22:54:33.50 ID:8M+itBGu.net
黒金はFSの方がオリジナルに近いと思う俺は、色盲だろうか?

金色ペイントの色が
86% 〉FS 〉オリジナルの順の濃淡。
うーむ?

298 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/01(木) 22:57:54.69 ID:8M+itBGu.net
連投すまそ

おれも買い換えた。
86%Rev3→FSRev2

299 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/01(木) 23:18:16.29 ID:QnAg8dnW.net
>>298
同じパターンだw

86%の時は、カラバリはどうでもいいから
一刻も早くOdysseyを味わいたくてREV3を真っ先に買った
FSは同時発売だったので、REV2にした(REV1カラーは興味なし)

300 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/01(木) 23:34:20.92 ID:8M+itBGu.net
おぉ〜!
すごい親近感が湧く!

ちなみに、上の方で86%の方が塗装が良いって意見があったけどどう思う?

301 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/02(金) 19:39:23.68 ID:hODCDta4.net
塗装は誤差範囲じゃないかなー
どっちもシルク印刷、つまりプリントゴッコなわけだ

302 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/02(金) 23:22:54.98 ID:45F7ZGj3.net
なにそれ?(若ぶってみた

303 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/03(土) 12:13:18.38 ID:cS1nNj3n.net
こんな機材に興味を持つのはオッサンだってバレてるのにw

304 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/08(木) 06:02:53.50 ID:aYGOLKl5.net
>>296
「arpロゴの入ったシーケンサーは欲しくなるねw
でもそれだけ魅力のあるデザインなんだよな。」
そうなんですよ!
自分は86%のやつで、白もゴールドも必死で探した。
どうせモノシンセだから、なのと
オレンジはいつでも買えるからな、と
白とゴールドの二つ買った。>バカ

そしたら2台分がひとつの箱で1パックで届いた。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

たからこそ、オレンジSQ10「だけ」が欲しいんです。
すでに2台用にノーマルSQ10も2台持ってるし、
もっといえば、オリジナルSQ-10もあるが、それは他の機材で使ってるし、、、

自分、FSQ買うからFSだけ買ってくれる人いませんか?
オレンジSQ10だけ欲しいので。
ディスカウントしますよ?(^^)v

305 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/08(木) 06:45:03.59 ID:aYGOLKl5.net
>>304
スマソ、誤解しないように

>>296
「自分は(略)白とゴールドの二つ買った。>バカ
そしたら2台分がひとつの箱で1パックで届いた。」

ですが、この
「2台分がひとつの箱で1パックで届いた」というのは、
「2台を適当なでかい箱に入れてきた」のではなく、
「KORG純正の2台分パック」です。
どうやらKORGは店舗で1台以上の注文は(ARPは)2台ごとの箱で送るらしく、
わたしの白、金はそこに入れたみたいです。
サイドにはオデ、オデ1、オデ2のチェックボックスがあります。
私のは白も金も注文してそれぞれが入っていましたけど、
マジックでのチェックは
「オデ2」に入っていて、でも白、金それぞれ入ってました。
豆です。

でもこの箱、レアだなー(*^.^*)

306 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/04(日) 13:00:45.90 ID:IzGRslvI.net
FSはオリジナルのフィルターには
勝てないだろ。サイズだけ忠実に再現とか虚しいわな。

307 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/04(日) 13:03:05.39 ID:IzGRslvI.net
86%の縮小バージョン買った客に無礼だよなKorg

308 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/04(日) 13:05:54.78 ID:IzGRslvI.net
アナル専門風俗で可愛い上玉の女の子を
ストックしておきながらランク下のブサイクで様子見するみたいなゲスな商売w

309 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/04(日) 13:08:27.53 ID:RNZJlV+n.net
復刻商法ばかりで有り難みが薄れた
素晴らしいものならARPは倒産してない

310 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/04(日) 13:14:16.52 ID:agFEcryf.net
KORGはアナログシンセの価値を暴落させただけだったな

311 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/04(日) 13:15:57.85 ID:IzGRslvI.net
オリジナルはデザインも良いから
インテリアに欲しいが、フィルターが
弱い復刻バージョンに金出すのは嫌だ。

斬新な音作りが目的なら違う事に金使うべき。

312 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/04(日) 13:18:18.13 ID:IzGRslvI.net
UltravoxのSystems Of Romanceのベースが最高だし、バービー・ハンコック先生の愛用した名器だからな。オリジナルのフィルターが一番だろ。

313 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/04(日) 13:20:00.44 ID:IzGRslvI.net
RolandもTR-808やTB-303の劣化縮小バージョンで商売してるじゃん。

314 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/04(日) 21:53:50.73 ID:0w/gdgzL.net
>>307
個人的には86%の方が色見もオリジナルに近いし
なぜか反応もFSよりいいから気に入っているが、
moduleからMIDIでPitchBendとMod.が受けられるようになったのを
86%に対応させないのは不誠実だと思う。
ファームアップか最悪チップ交換ででもできるのに未だに放り投げたまま。
そのくせ余ったバーツでFSQ出したり。

その前にやることあるだろう!(-""-;)
ちなみに何度もKORGには要望を出している。

315 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/04(日) 22:00:17.21 ID:0w/gdgzL.net
>>309
まぁ、ARPはmoogのごり押し裁判(怒)で負けたから残念ながら仕方ない。
製品はいいもの結構出してるけどな。
2500、2600から始まってCROMAまで。

しかし、ARPの復刻版出しながらもmoogの日本代理店もやるKORG、、、

316 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/04(日) 22:12:02.07 ID:HF7/bLWD.net
裁判に負けたから倒産したんじゃなくてクローマ売ったから潰れたんだよ

317 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/04(日) 23:10:53.34 ID:xzYYTnCn.net
正確にはギターシンセのAvatorが全然売れなかったのと、幻の16voice Pianoが不良品で大量返品の憂き目に遭ったからかな。
Chromaは内容は超ぶっ飛んだ仕様だったが時すでに遅しだった。

318 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/05(月) 08:33:58.07 ID:9iA758Sa.net
>>314

86%縮小バージョンの方がフィルターの
効きが強いという意見が事実なら3倍の
価格でFSを買った客は落胆しますわな。
単なる見かけ倒しじゃんと。

319 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/05(月) 08:48:51.49 ID:Se1QJ4Z3.net
気のせいだよ
アナログは個体差大きいしね
瑣末なことを病的に気にすると狂うぜ?

320 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/05(月) 08:52:54.11 ID:C0Z63lga.net
そもそもわざわざ効きを変える意味が分からない。ましてや上位機種で

321 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/05(月) 12:50:18.41 ID:/HHMM/fR.net
ミニとFSでおそらく使ってるパーツが違うだろうから音は違うんじゃないか。
氏家氏の動画とかみる限りではFSは音も太くてしっかりしてる印象だった。なんせ都内でも実機展示が無いのでなんともではある。ただオリジナルのあのエゲツなさまで再現できてるのか。

もう一つFSは背面のトリガーとゲート端子をインアウト繋げてモノで使った時にLFOがリセットされたまま効かなくなるらしい。

https://youtu.be/kMqOuZPtbkU

322 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/05(月) 13:03:56.52 ID:c/uHthux.net
昨年、日本製になったFSも音が違うんでしょうね

323 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/05(月) 23:10:44.68 ID:atUfDj7o.net
氏家さんの動画で86%が出た直後に
オリジナルと比較してるのがあって
久しぶり見たくなって検索したけど
削除したのか見つからないね

オリジナルをさして「本物の方は」
とか言っちゃってたのがまずかったのかな

324 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/06(火) 16:42:35.62 ID:nAmy54Y0.net
オリジナルのフィルターが強力で素晴らしいから、復刻バージョンFSや86%の
情け無さが証明されてしまう。

Korg MS-20も同じ。40年前のオリジナルがベスト。

325 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/06(火) 16:47:03.79 ID:nAmy54Y0.net
ARPが会社を再建すれば良いのに。
MOOGに裁判で敗訴したのが残念。

326 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/06(火) 17:59:00.94 ID:KDFjlLIU.net
>>321
>もう一つFSは背面のトリガーとゲート端子をインアウト繋げてモノで使った時にLFOがリセットされたまま効かなくなるらしい。

mjd!?
それこそ大問題じゃないか!
moduleは試したことないが、86%だとそんな事は起こらないぞ?
LFO変調こそOdysseyの醍醐味なのに!(-""-;)

327 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/06(火) 20:55:11.51 ID:0Vn2FagL.net
動画のコメントだとKORGに問い合わせたけど改善の余地無しらしい。個人的にはデュオで使うことってあんまり無いのでモノとデュオの切り替えスイッチでも付けて欲しかったな。
86%版はMIDIで外部から鳴らした時にデュオになっちまうんだろうか。

328 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/07(水) 10:04:13.59 ID:PK6xXcbj.net
またオリジナルという幻を基準に現行機種Disが流行ってんのか
完全に病気だな

329 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/07(水) 10:10:32.51 ID:b3f2sSYL.net
音楽を作らない・演奏しないから
オリジナルとの差がやたらに気になるのだ
制作中は機器のアラより曲のアラが
演奏中はミスタッチや表現が気になるものだ

330 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/07(水) 10:24:43.44 ID:ewebBs2X.net
まず40年前のシンセの音を40年後にアレコレ言ったとして、その記憶が正しいのか?と思う
当時、新品を買ったとしても人間の耳だって40年経てば上が聴こえなくなるし

331 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/08(木) 05:40:19.59 ID:HX7OqXGr.net
オリジナル持ってたけど、プスプス、パスパスって耳ざわりなノイズがなくなってるので復刻版には大満足だわ。

332 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/08(木) 08:27:20.12 ID:y41fhE0x.net
■■■在日朝鮮人性犯罪者北川潤の罪状を告発■■■ 

●強姦性犯罪者 北川潤  を検索しましょう 
●北川潤CMJK を検索しましょう 
●植毛&かつら エラ削り手術費用200万円 
+1(202)455-8888 
偽装国際電話の番号 (禿げ隠し直通)
在日三世の性犯罪者北川潤は一般人女性を集団で強姦&暴行し警視庁渋谷署へ被害届を提出され 
刑事告訴された性犯罪者です。現在も東京都と埼玉県を往復しており、違法手段による盗撮・盗聴 
住居侵入や窃盗などの違法行為を行っており、盗撮した一般市民の動画(トイレや寝室)を課金制の有料動画サイト 
にアップロードしている性犯罪者です。生活保護不正受給も行っている詐欺犯でもあります。 
一般市民の民家へ住居侵入し冷蔵庫の食物に毒物混入する凶悪犯にご注意ください。 
大阪府高槻市の児童殺害犯山田浩二(在日朝鮮人)と同様に未成年者に対するストーカー行為も行っている在日朝鮮人。 
現在はリリー・フランキーの個人事務所に所属しております。皆様、くれぐれもご注意ください。 
植毛に失敗した挙げ句に未練がましく、かつらに切り替えた窃盗常習犯にご注意ください。 

埼玉県 鶴ケ島市 大字 鶴ケ丘 87-2 鶴ヶ島宝マンション501号室に潜伏中。郵便番号350-2204 

+1(202)455-8888 ←偽装国際電話の番号(盗撮性犯罪者へ直通) 
在日朝鮮人性犯罪者北川潤の携帯電話番号080-2464-0381 
080-2464-0381←窃盗犯・住居侵入犯・性犯罪者の携帯番号 
偽装国際電話や非通知設定で無言電話を繰り返す窃盗常習犯ストーカーにご注意ください。   

+1(202)455-8888 ←偽装国際電話の番号(植毛窃盗犯に直通)

333 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/08(木) 08:28:22.51 ID:y41fhE0x.net
■■■この顔にピンと来たら110番!■■■

川越署は12日、詐欺と生活保護法違反(不実申請)の疑いで
川越市むさし野、アルバイトの男(56)を逮捕した。
逮捕容疑は2013年7月から15年6月までの間、「給与収入がない」と
川越市に虚偽の申告をし、生活扶助費など約280万円の交付を受けて
だまし取ったほか、不正受給が発覚後の同年7月3日、市に給与収入の
見込みを申告せずに生活扶助費など約11万円の交付を受けた疑い。
3月に市が告訴、同署で捜査していた。男は容疑を認め、
「働いて生活保護費が減るのがいやだった」と供述しているという。
 市によると男は09年9月から生活保護費を受給。昨年6月の課税調査で、
給与収入があり不正受給が発覚したため生活保護費の返還を求めた。
 給付額のうち約220万円が不正受給で、生活保護費から天引きしているという。
27 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 06:55:07.46 ID:RkvbK8d40
 >>18
マジ

だから精神病を詐病して障害加算を貰えるようにする

ダブル加算で月17万円貰える
==============================
生活保護不正受給=懲役3年詐欺罪の手口をドヤ顔でレクチャーする恥知らずな
 朝鮮ゴキブリ窃盗犯・性犯罪者の告白を御覧下さい。
国際電話や非通知設定を偽装した無言電話を繰り返すストーカー性犯罪者にご注意ください。
毎月17万円の生活保護費を詐取しながら窃盗・住居侵入・盗撮を繰り返す試し腹の実態を御覧ください。
 ●強姦性犯罪者 北川潤  を検索しましょう
●北川潤CMJK  を検索しましょう
080-2464-0381 ←窃盗犯・住居侵入犯・性犯罪者の携帯番号

334 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/08(木) 08:29:43.75 ID:y41fhE0x.net
 ■■■在日朝鮮人性犯罪者北川潤によるネット上の書込みを紹介■■■

 500 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 13:56:45.33 ID:bQxF9mYzO
 で?、少年の肛門は裂けてたのか裂けてなかったのか発表はまだかよ
チンコ握って待ってるんだが
==============================
少児性愛者(しかもショタコン)であることをドヤ顔で誇示する在日朝鮮人三世北川潤50歳
恥知らずな性犯罪者がヨダレ垂らしながらペドフィリア趣味を誇示する実態をとくと御覧ください。
 殺害され犠牲になった少年を侮辱する朝鮮人犯罪者の異常な実態にご注目ください 。


●強姦性犯罪者 北川潤  を検索しましょう
●北川潤CMJK を検索しましょう ●植毛&かつら エラ削り手術費用200万円

335 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/08(木) 08:33:04.23 ID:y41fhE0x.net
Ultravox System of Romance(1978)

この名盤のシンセベースを聴くだけで
40年前のオリジナルがベストだと分かる

試し腹は音感異常でセンス無いから分からないだけ。

頭蓋骨陥没骨折して死ねやダボハゲ

336 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/09(金) 00:56:49.36 ID:PFinbbl7.net
>>335
自分はオリジナルrev.1持っているのだか、
ほとんど修理行きで困るんだよね、、、
だから86%買った。

細野さんはオリジナルが修理から帰ってきて喜んで使ってたらまた壊れて、を繰り返してイヤになって86%買ってたし、
教授も同時期同じ経験から86%買ってて、
たまたま日本で細野さんとその話で盛り上がって、
「オリジナルの復刻具合もすごいけど、
発音してないときに出るノイズまで復刻してるのはすごいよね、
そこまでしなくていいのにw」
と話したとか(教授はキーマガでもインタビューで話してたような)

FSの話をしたかどうかは知らない。

337 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/09(金) 01:03:06.72 ID:PFinbbl7.net
>>335
あと、レコーディングでは素の音で録音することはまずないことから勉強しましょうね(^^)

338 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/09(金) 06:12:38.15 ID:LDQh3hlF.net
オリジナル絶対主義のオヤジは使えねーな

339 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/09(金) 08:44:33.37 ID:54Gh4opb.net
■■■緊急告発!!!■■■

2017年6月15日に発生した香川県立大学への不正アクセス及び威力業務妨害事件の
主犯格・黒幕は細野晴臣である。
                 ↓ 
香川県立保健医療大(高松市)は15日、大学のホームページ(HP)が改竄(かいざん)されたため閉鎖したと発表した。外部からの不正アクセスと見られ、コンピューターウイルスの感染や情報流出は確認されていないという。
大学によると、HPの新着情報の欄に「FULL HACKED BY LOARD
MAHDI」と記されており、クリックするとイスラエルを批判する趣旨のメッセージが書かれた画像が表示された。15日午後4時半ごろ、職員が気付いたという。
香川県立大のHP改竄 不正アクセスか
http://www.sankei.com/west/news/170615/wst1706150087-n1.html
https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ
■■■告発スクープ!■■■

2016年9月22日に米国yahooのサーバーへ不正アクセスし5万人の個人情報を漏洩させた
主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
■■■告発スクープ!■■■

2016年10月10日に発生した富山大学における研究データ漏洩事件(不正アクセス)
サイバーテロ事件の主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。

340 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/09(金) 08:45:20.68 ID:54Gh4opb.net
■■■この顔にピンと来たら110番!■■■

川越署は12日、詐欺と生活保護法違反(不実申請)の疑いで
川越市むさし野、アルバイトの男(56)を逮捕した。
逮捕容疑は2013年7月から15年6月までの間、「給与収入がない」と
川越市に虚偽の申告をし、生活扶助費など約280万円の交付を受けて
だまし取ったほか、不正受給が発覚後の同年7月3日、市に給与収入の
見込みを申告せずに生活扶助費など約11万円の交付を受けた疑い。
3月に市が告訴、同署で捜査していた。男は容疑を認め、
「働いて生活保護費が減るのがいやだった」と供述しているという。
 市によると男は09年9月から生活保護費を受給。昨年6月の課税調査で、
給与収入があり不正受給が発覚したため生活保護費の返還を求めた。
 給付額のうち約220万円が不正受給で、生活保護費から天引きしているという。
27 :名無しさん@1周年:2016/04/13(水) 06:55:07.46 ID:RkvbK8d40
 >>18
マジ

だから精神病を詐病して障害加算を貰えるようにする

ダブル加算で月17万円貰える
==============================
生活保護不正受給=懲役3年詐欺罪の手口をドヤ顔でレクチャーする恥知らずな
 朝鮮ゴキブリ窃盗犯・性犯罪者の告白を御覧下さい。
国際電話や非通知設定を偽装した無言電話を繰り返すストーカー性犯罪者にご注意ください。
毎月17万円の生活保護費を詐取しながら窃盗・住居侵入・盗撮を繰り返す試し腹の実態を御覧ください。
 ●強姦性犯罪者 北川潤  を検索しましょう
●北川潤CMJK  を検索しましょう
080-2464-0381 ←窃盗犯・住居侵入犯・性犯罪者の携帯番号

341 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/09(金) 08:45:59.52 ID:54Gh4opb.net
■■■在日朝鮮人性犯罪者北川潤の罪状を告発■■■ 

●強姦性犯罪者 北川潤  を検索しましょう 
●北川潤CMJK を検索しましょう 
●植毛&かつら エラ削り手術費用200万円 
+1(202)455-8888 
偽装国際電話の番号 (禿げ隠し直通)
在日三世の性犯罪者北川潤は一般人女性を集団で強姦&暴行し警視庁渋谷署へ被害届を提出され 
刑事告訴された性犯罪者です。現在も東京都と埼玉県を往復しており、違法手段による盗撮・盗聴 
住居侵入や窃盗などの違法行為を行っており、盗撮した一般市民の動画(トイレや寝室)を課金制の有料動画サイト 
にアップロードしている性犯罪者です。生活保護不正受給も行っている詐欺犯でもあります。 
一般市民の民家へ住居侵入し冷蔵庫の食物に毒物混入する凶悪犯にご注意ください。 
大阪府高槻市の児童殺害犯山田浩二(在日朝鮮人)と同様に未成年者に対するストーカー行為も行っている在日朝鮮人。 
現在はリリー・フランキーの個人事務所に所属しております。皆様、くれぐれもご注意ください。 
植毛に失敗した挙げ句に未練がましく、かつらに切り替えた窃盗常習犯にご注意ください。 

埼玉県 鶴ケ島市 大字 鶴ケ丘 87-2 鶴ヶ島宝マンション501号室に潜伏中。郵便番号350-2204 

+1(202)455-8888 ←偽装国際電話の番号(盗撮性犯罪者へ直通) 
在日朝鮮人性犯罪者北川潤の携帯電話番号080-2464-0381 
080-2464-0381←窃盗犯・住居侵入犯・性犯罪者の携帯番号 
偽装国際電話や非通知設定で無言電話を繰り返す窃盗常習犯ストーカーにご注意ください。   

+1(202)455-8888 ←偽装国際電話の番号(植毛窃盗犯に直通)

342 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/09(金) 11:10:07.37 ID:cguJVDMx.net
Systems of Romanceはむしろコニープランクのスタジオの音だな。あの曇ったようなそれでいて芯のあるゴリっとしたサウンドはクラフトワークのアウトバーンや放射能、イーノのアンビエントシリーズなんかでも特徴的だ。

アナログシンセでも相当のプリアンプやAudioIFが無いと本来の威力を発揮できないってことを考えると今だったら86%にそれらを組み合わせて使うのが費用対効果では良いんではと思う。

343 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/09(金) 20:14:28.51 ID:RbHpHTtU.net
本来の威力?
そんなもんないやろ幻想ちゃうの
今得られる音が今の全てよ

344 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/09(金) 22:08:37.16 ID:xHv1/4a+.net
ʅ(◞‿◟)ʃ。。。。

345 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/10(土) 09:48:06.55 ID:D8GXAgSt.net
>>338
コイツらのことかW

【303】;)))最強のACID BASSは?(((: part6【クローン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1476785460/

346 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/14(水) 22:45:07.04 ID:Tn2aXbzh.net
Todd Terjeのスタジオにも86%がぁ〜!

347 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/02(月) 13:31:57.78 ID:v6Th9fni.net
コルグの86%オデを買ったんだけど、音を鳴らしながらサステインを上げても何も変わらないのはオリジナルの頃からそうなの?

348 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/02(月) 13:47:21.51 ID:GwCb52Mz.net
そう

349 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/02(月) 13:58:41.74 ID:v6Th9fni.net
なるほど。結構不器用なんだな

350 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/02(月) 14:10:18.64 ID:RophfZO1.net
これは回路に寄るとしか言えないな
decayのフェーズが終わった後sustainの電圧が繋がったままの奴、切り離して保持する奴、下降方向には動かせる奴等々ある

351 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/02(月) 14:43:00.28 ID:v6Th9fni.net
オデは下げる事は出来るんだね。下げるのは使わないな〜という感じもするんだけど。
今までワリとアナログを使って来たんだけどもオデッセイは初めてでどんな感じか?と期待してたんだけど
まさしく昔々キーボードマガジンに載ってた「測定器の様な精密な感じ」という印象そのままだね
クセも強い。もうちょっとカットオフとアマウントとレゾナンスの変化幅がバランス良ければなぁ。
特にレゾナンスはいきなり発信しちゃう感じ。あと意外とRev.1のフィルタがmoogっぽくなくて残念

352 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/02(月) 16:46:38.68 ID:mzOIQva1.net
オデシーはスペイシーな音が素晴らしー

353 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/02(月) 16:47:29.23 ID:FePJqbwe.net
ジャンキーっぽい使い方をしてしまうな

354 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/02(月) 17:05:04.10 ID:EWVPR9c4.net
モノシンセは荒削りで個性的な方が使い道がある
優等生的な機種が欲しいならポリシンセのモノモードでいい

355 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/02(月) 22:49:13.68 ID:v6Th9fni.net
しばらくイジったけど、なんというか不思議なシンセだね。S/Hも原始的で面白いしFMもイイ
でも一番の特徴のデュオフォニックが良くも悪くも特徴的。他のモノみたいに弾いちゃダメだね。
後ろをつないでレガートも試したけどまだ慣れない。SUB37みたいにデュオのON/OFFがあると便利だったな

356 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/02(月) 22:50:24.82 ID:v6Th9fni.net
あぁあとやっぱり鍵盤はダメ。手グセのフレーズ弾いちゃうと違うとこ押さえてる

357 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/03(火) 02:57:42.44 ID:Ii9L15Ia.net
>>356
>あぁあとやっぱり鍵盤はダメ。手グセのフレーズ弾いちゃうと違うとこ押さえてる

その方が手グセが出なくていいような希ガス

ピアノ弾くために88鍵のマスターキーボードは固定だけど、
普通に打ち込みする時のキーボードは
61→76→49→37→25→37と変わってきた。
でも最近は手グセが嫌で86%かnanoKEYみたいなスイッチ鍵盤にハマってるわ。
ライブプレーヤーなら88か76の標準がいるけど
モノシンセにたくさんのしっかりした鍵盤要らないし。
Prophecyみたいに本体はモノなのに鍵盤はポリでMIDI吐き出す鍵盤は便利だね。

というか、なら>>356 はなぜ86%買ったの?
moduleにすればよかったのに、、、

358 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/03(火) 11:04:40.04 ID:wtphShnQ.net
>>357
いや〜値段はそんなに変わらないし、音を作りながら確認するならやっぱり鍵盤付きの方がイイかな、と思って
モジュールがCCを受け付ければそっちにしたんだけど。ちょっとマスターキーと離れたところに設置するから
とりあえず今はアレコレ音を作りながら「なるほど!だからmoogと共存できたのか!」という発見の連続です

359 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/06(日) 18:09:51.11 ID:8tzanzZ9.net
ここの人たちには関係無いかもだけど、
ベリ版オデのプロトタイプが発表されてるね。

360 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/06(日) 22:28:18.87 ID:V4kSZ8kg.net
あれだけ鍵盤付きだったね。
コルッセイが出る少し前に予告っぽくチラ見せしてたのがようやく形になったんかな。

361 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/11(金) 11:07:59.77 ID:EVZTEAr/.net
オシレータ1のLFOモードってどんな時に使うの?

362 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/11(金) 13:55:52.68 ID:AimgLf4E.net
>>361
使ってみたら?┐(-。ー;)┌

363 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 13:23:03.55 ID:A7TZFpNB.net
VCO1のLFOモード、使ってみたけど結局何をすればいいのか分からなかった
VCO2にもフィルタにも突っ込めないし、変調先ってLFOのS/Hだけ?
あとオシレータの波形とS/Hのソースとしての波形を1つのオシレータで別に選べるってのも不思議

364 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 14:34:58.85 ID:DAXmM9rz.net
>>363
s/hミキサー経由でvco2にもvcfにも変調かけられるし
vcoをs/hするとラムちゃんの飛ぶ時の音みたいのとかいろんな効果ができる

365 :名無しサンプリング@48kHz:2018/05/13(日) 15:29:10.46 ID:A7TZFpNB.net
なるほど!ミキサー経由なのね。
おかげでベルの音が作れた。ありがとう

366 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/09(日) 13:14:20.60 ID:tAa97JgE.net
間違い探し

367 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/09(日) 13:14:51.72 ID:tAa97JgE.net
https://i.imgur.com/pEJAJ3q.jpg

368 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/28(金) 11:00:21.37 ID:E7n/ZYD2.net
使い始めて半年くらい経つけど、最近音のカドが取れた様な感じで妙に音が良くなった気がする。ラダーフィルタも結構moogっぽくなってきた
気のせいか、それともオーバードライブをかけっぱなしにしているせいか

369 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/29(土) 11:09:13.27 ID:bnMhiZ7F.net
耳が劣化しただけでは

370 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/29(土) 11:45:53.83 ID:m9cDnu8R.net
>>369
お前の人間性が劣化している

371 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/29(土) 14:30:50.28 ID:bnMhiZ7F.net
勝手に悪口と捉えていきなり他人を煽りだすお前が一番アレじゃん…

372 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/04(木) 19:26:13.48 ID:wu9zaLSN.net
みんな仲好しだな

373 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 06:17:23.30 ID:xBLfIri4.net
>>36
ARPがmoogにちかづいた?
そんな耳で喜んでるバカはARP買うなよ

みんなだいすき右向け右moog買えよばーか( ゜д゜)、;'.・

374 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 06:23:23.38 ID:xBLfIri4.net
>>368
>>373

数字がかけてたスマソ
馬鹿馬鹿しくて

375 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 06:25:10.38 ID:xBLfIri4.net
>>368
音がいい=モーグかよ┐(-。ー;)┌

376 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 10:06:37.43 ID:8IVSUy3U.net
こうやって単なる道具に想いを込められる人ってステキ

377 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/07(日) 10:56:54.39 ID:NVPw294D.net
>>374
ばーかばーかば〜〜かwww

378 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/18(日) 07:16:18.35 ID:4ajRSX/7.net
実は2台持ってて
やったら壊れるのも嫌だな、と思ってやってなかったことがあるのだけど思いきってやってみた。

ヘッドフォンアウトからEXT.INはよくやるとは思うけど、
1台目のヘッドフォンアウトから2台目のEXT.INに入れて
そのヘッドフォンアウトを1台目のEXT.INに入れてみたら、、、

信じられない音がでた!!!(゜ロ゜;ノ)ノ

2台目のスライダーがすごいコントローラーに!
1台目のスライダーもいじったらさらに!
当然設定はバラバラ

手持ちの2600より発狂したわ
もはやパッチシンセ越えてる

とりあえず壊れなくてよかったけど、これってやり過ぎると壊れるかな?

379 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/18(日) 09:31:18.01 ID:2kPgi5Tx.net
見た目?はともかく音声信号を音声入力に繋いでるだけだから故障の原因にはならないんじゃないかな。

単体でのフィードバック接続に、間にエフェクターかましてるのと同じでしょ?

それはさておき、なんだか楽しそうなので機会があればどこかに音をアップしてー。聞いてみたいー。

380 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/30(金) 09:13:42.52 ID:Ld2lh9pF.net
今更なんだと思うけど、最近はオシレータ二つにリングモジュの音を七分目くらい加えると音が厚くなるという事を発見して気に入って使ってる

381 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/30(日) 09:14:51.10 ID:UlPXHBzs.net
オデッセイと2600は全然違うモノですか?
それぞれの特徴を教えて欲しい。

382 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/30(日) 09:40:42.12 ID:UlPXHBzs.net
オデッセイの方が新型なので2600で出せる音は全部出せると思っていいでしょうか?

383 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/30(日) 10:48:12.91 ID:8aWUmLfu.net
違います。

384 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/30(日) 13:55:52.67 ID:B9ADX52v.net
写真比べてみただけでまったく違うの解りませんか

オデッセイ
2VCO

2600
3VCO
しかもセミモジュラー
その他色々違うでしょ。

逆に、オデッセイで出せる音なら2600でかなり出せそう。
ただ、やってみるとやっぱ違うとかなりそうという
よくあるタイプの話になるでしょう w

385 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/30(日) 16:33:17.44 ID:UlPXHBzs.net
ありがとうございます!
勉強になりました!

386 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/07(月) 21:43:21.81 ID:Pz/nYwti.net
■シンセサイザーの巨星、ARP創業者パールマン氏死去
2019年01月07日 18時13分
Moogと並び立つ初期シンセサイザーメーカー、ARP Instrumentsを立ち上げたアラン・R・パールマン氏が1月6日、93歳で亡くなった。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/07/news105.html

387 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/08(火) 10:12:26.97 ID:kp3U8/dc.net
Arp手放してから全く関与してなかった?

388 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/09(水) 01:12:12.32 ID:v+cnf5cN.net
>>386
マジか、、、

発想ぶっ飛んでて元音無視したミキサーとか
売れないギターシンセ作るような
好きなエンジニアだったんだけどな
moogのイジメにも頑張って耐えてたのに

わたしはmoogよりARPの音が好きです。
もう御高齢なのに最後にその音をKORGに遺していただいて感謝しています。
オリジナルや2600、名前がRhodesになったものも含めて
大事に最大限に使います。


R.I.P.



日記スマソ

389 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/09(水) 10:04:13.66 ID:5sxVxUcQ.net
moogのようなボッタクリじゃないのが良い

390 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/09(水) 10:09:51.03 ID:+dvArlUf.net
>>389
ARP ODYSSEY
当時の価格 470,000円?
https://www.proun.net/gallery/arp_odyssey.html

Minimoogと大差ない

391 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/10(木) 16:30:27.58 ID:uIXANMBq.net
SequentialのFacebook

From Dave Smith:
"Alan Pearlman was one of the originals, and lives on in his synths forever.
Brings me back to the old days when I started, when it was all about Arp and Moog.
It was an exciting time, and knowing both Alan and Bob was inspirational for me, and many others."

392 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/10(木) 16:31:02.67 ID:uIXANMBq.net
ARP Founder Alan R. Pearlman Has Died 追悼記事
http://www.synthtopia.com/content/2019/01/06/arp-founder-alan-r-pearlman-has-died/

393 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/10(木) 20:47:04.11 ID:vUahWZ8O.net
あ、ひょっとしてARPってこの方のイニシャルから来てるんかな。

394 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/18(金) 20:27:09.01 ID:UssURoLt.net
知らんかった
ご冥福(*´・ω・)

395 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/09(土) 21:03:00.98 ID:NG5EJPkp.net
アープってユートピアのキーボードがいたんだよな。
アッポーにもいたらしいけど

396 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/10(日) 01:04:07.40 ID:BNBkMagX.net
ロジャーパウエルの「エアポケット」は名盤

397 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/10(日) 07:45:03.03 ID:1W/P0WC/.net
サンレコ最新号の表紙、細野さんのスタジオ
トリニティの上にアーポーデッセイのモジュールが置いてあるな

398 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/30(火) 12:38:21.36 ID:jPMLsYO0.net
オデッセイは本当に弾けば弾くほど気に入ってくるね。今までアナログモノはプロワンが一番好きだったけど今はオデだな
ポルタメントのしゃくりあげる感じもいいし、矩形波もちょっと歪んでるかんじもいいし、リングモジュを合わせて鳴らせるのもいい
バイクで言うとminimoogがホンダならオデはヤマハかと思ってたけど、カワサキとかスズキっぽいね

399 :名無しサンプリング@48kHz:2019/04/30(火) 14:09:26.80 ID:RHrb9vUi.net
分かる。モーグはモンブラン万年筆でオデはペリカン万年筆だよね。

400 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/01(水) 01:39:23.94 ID:/2z1+zrK.net
分かる。ポン酢はミツカンで醤油はキッコーマンだよね。

401 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/01(水) 08:06:10.42 ID:N02Ujs9k.net
いや、それは違う。それは言うなら「ベースはミニでリードはアープだな」になるな

402 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/02(木) 07:34:49.22 ID:ojC3qin4.net
>>401
ベースはミニモーグ、リードはオデッセイ

なんと日本だけののステレオタイプか┐(-。ー;)┌

403 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/02(木) 10:42:52.48 ID:5K4CRtkq.net
じゃぁ世界的なステレオタイプってどんな感じなの?あまりの無知ぶりに呆れてる感じだから是非教えてください
と、書くと何故か答えは返ってこないのが世の常。期待してます!
多分「世界的にはそもそもステレオタイプなんて無い。シンセなんだから」とか返ってくると当たり前すぎてがっかり
音色の幅の広いオデッセイだからこその使い方で驚かせてほしい。それも世界的な音で

404 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/03(金) 13:02:40.16 ID:h3HVlcJ2.net
俺んちのスピーカーは、ステレオタイプだよ。
シンセもデジタルだったらほぼステレオタイプなんじゃないかな。

405 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/30(火) 12:17:44.15 ID:5XucvAaH.net
BehringerのOdysseyってどんなもんですか?

406 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/03(土) 16:45:02.92 ID:ryLQejrl.net
KOdyssey最近売ってないのか?

407 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/19(土) 05:12:13.08 ID:gODvhDKN.net
>>405
重さ8キロでエフェクター付きなのがkorg製との違い
中途半端にオリジナルに近いせいでmodel d やdeepmindよりパチモン感がすごい

408 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/23(水) 00:10:08.13 ID:fhXZjOUR.net
ベリのオデッセイとコルグオデッセイの音の比較あげている人いました
https://youtu.be/gbTScc9JXyw
個人的にはベリの音の方がいいと感じました・・
(私はコルグのベリ持ってます)
とくにハイパスフィルターの比較とか聴くと 低域がベリの方が気持ちいい・・
https://youtu.be/gbTScc9JXyw?t=1007
それ以外にも聴き比べると出音に僅かに差を感じます

しかも、驚いたのはベリのオデッセイの方が安い???
フル鍵盤 エフェクター ステップシーケンサーもついてるのに・・
個人的にはLEDはいらないし 液晶も好きではないので
デザイン ルックスはコルグの方が好きですが・・ 小さいのかわいいし・・

409 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/10(日) 23:26:32.19 ID:LIEYJebR.net
ベリとコルグだとスライダーとかの感触がだいぶ違う
コルグの方が全体的に軽い感じ

本物はどうだったんだろう?

410 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/11(月) 11:16:22.34 ID:CDvmxjRM.net
>>409
本物は樹脂のパーツに若干フリクション高めのグリスが入ってた
スライダーを支える部分が樹脂同士だから、最近の金属ボディの
奴とは違う軽いけどかっちりしてなくてちょっと引っかかる感じ
ちなみに今市場に出てるオリジナルはメンテしてない奴はほとんど
グリスが劣化してるか洗い流されてて元々の感じとは違うものになってるのが多い

411 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/11(月) 16:38:36.23 ID:iDgYzwfM.net
ベリのオデええやん303にしてもvolcaよりベリのが良さげだし
ベリはMS20といいKORGをかなり意識してるよな
現行品のクローンをぶつけてきてるわけだし
もっともこれに触発されてKORGが老舗の本気を出して凶悪アナログシンセを出してくれたらユーザーとしては嬉しいのだけど

412 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/11(月) 16:46:05.29 ID:0aa7s3h2.net
まあKORGに凶悪アナログシンセなんてなかったからなあ

413 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/12(火) 10:49:30.08 ID:VDvi5DNG.net
MS20のフィルターを無理やり鳴らすなんて
80年代は殆どやられてなかった、というかその発想多くの連中には無かったし

414 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/13(水) 02:48:09.67 ID:++9LSPSX.net
>>412
それな
しかも頑なにポルタメントつけなかった、という謎

そしてWSはKORG製のProphetVS
そしてKORG製のOdyssey

ま、それぞれありがたいんだけど
KORGのオリジナルってなんだろ?と思う
大ヒットのM1とかまでいくと単なるPCMのチョイスになるし…

415 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/13(水) 11:07:43.30 ID:uvA7vaZD.net
M1がシンセを終わらせた
シンセがハードである必要ない

416 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/17(日) 02:22:11.66 ID:hN6AgcUk.net
初めてM1のシンベの音聴いた時の衝撃は忘れられない・・
俺は当時ベーシストだったんだけど
もうベーシストいらなくなっちゃう・・・と思った

417 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/17(日) 23:29:49.86 ID:6JrMr/z6.net
たまにM1の音を使いたくなる

418 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/24(日) 15:43:02.97 ID:fIG+fpcJ.net
gforceって、セールありますか?

419 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/25(月) 09:47:28.28 ID:pRbzV38u.net
ソフトシンセの?ならここはスレ違い。

420 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/25(月) 12:32:17.45 ID:hL4oXGpQ.net
ふと、KORGのARP ODYSSEYいじってたら、これ、REV.4って呼びたいなと思ってしまうたよ。

421 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/25(月) 12:34:41.58 ID:ovjLYgXm.net
ベリオデいじってたらREV5と呼びたいなと思ってしまったよ。

422 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/25(月) 18:53:20.71 ID:TcrSr7aH.net
ベリオデ LEDいらないと思ってたけど
自分で交換できるんだね!
好きな色を買ってきて統一することもできる?

423 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/25(月) 19:19:08.02 ID:axizjHxA.net
>>419
オデッセイ好きならoddity2なんかも持ってる人がいるかと思ったので。
ハードはなかなか手が出ないのですよ。

424 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/25(月) 23:44:44 ID:O8EEMemq.net
たまにセールするけど、数年に一回あるかないかの気まぐれレベル。
メールとか登録しとけば。

425 :名無しサンプリング@48kHz:2019/11/27(水) 13:50:35 ID:lOSgjQ25.net
>>414
コルグのアナログシンセ、ミニコルグの時からポルタメントついてましたやん
ポリシンセにはつけなかった(つけられなかった?)けど

426 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 03:17:50 ID:34t1Rt9R.net
2600キタ⁈

427 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 11:19:42.36 ID:AdC2Dc0R.net
>>426
NAMMに行けば見せてくれるよ

428 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 12:34:43.44 ID:QEgjrP/Y.net
そもそもオデと2600って何がどれくらい違うの?スピーカー以外で

429 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 12:53:35.57 ID:AdC2Dc0R.net
分かるやつだけ音楽が作れる

430 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 12:55:36.03 ID:QEgjrP/Y.net
なるほど。哲学的な問題か。コルグはコレまた偉大なる復刻をするんだな

431 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 16:09:21.72 ID:ODvDauNu.net
>>428

381 名前:名無しサンプリング@48kHz Mail:sage 投稿日:2018/12/30(日) 09:14:51.10 ID:UlPXHBzs
オデッセイと2600は全然違うモノですか?
それぞれの特徴を教えて欲しい。
382 名前:名無しサンプリング@48kHz Mail:sage 投稿日:2018/12/30(日) 09:40:42.12 ID:UlPXHBzs
オデッセイの方が新型なので2600で出せる音は全部出せると思っていいでしょうか?

383 名前:名無しサンプリング@48kHz Mail:sage 投稿日:2018/12/30(日) 10:48:12.91 ID:8aWUmLfu
違います。


384 名前:名無しサンプリング@48kHz Mail:sage 投稿日:2018/12/30(日) 13:55:52.67 ID:B9ADX52v
写真比べてみただけでまったく違うの解りませんか

オデッセイ
2VCO

2600
3VCO
しかもセミモジュラー
その他色々違うでしょ。

逆に、オデッセイで出せる音なら2600でかなり出せそう。
ただ、やってみるとやっぱ違うとかなりそうという
よくあるタイプの話になるでしょう w


385 名前:名無しサンプリング@48kHz Mail:sage 投稿日:2018/12/30(日) 16:33:17.44 ID:UlPXHBzs
ありがとうございます!
勉強になりました!

432 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 16:16:02.95 ID:8G7ze19h.net
2600なんてどこもすでに作ってる

433 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 16:54:55.60 ID:6+ru6Mki.net
2600
Odesseyと比べて足りないところ
・LFOが無い(各VCOがLFOとして使用可)
・SYNCが無い
・HPFが無い

KORG Odesseyと比べて足りないところ
・フィルタータイプが選べない
・オーバードライブが付いてない

さあどこまで機能追加してくるか

434 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 16:55:47.33 ID:OwJ80ubS.net
オデッサウ2台買ってパッチングモッドした方が使えそう

435 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 17:12:38.31 ID:6+ru6Mki.net
2600
Odesseyと比べて高機能なところ
・Odessey下部の切り替えスイッチはソース2つから選ぶだけだが
 2600では10以上の選択肢がある
 例えばノイズとVCO1をリングモジュレーターに突っ込んで
 リングモジュレーターのOUTからVCO2を変調
 同時にVCO3でVCO2をクロスモジュレート
 更にVCO2のサイン波でフィルターをモジュレート
 といった変態的な音作りが可能
 Prophet-5のポリモジュレーションの機能を楽勝でカバー(出てくる音は違う)
・ひとつのオシレーターから複数の波形を同時に出力できる
 VCO2からは基本波形4種類を個別に出力
・フィードバック可能

めんどくさくなってきた

・ピンク←→ホワイトがミックスできるノイズジェネレーター
・ソースをミックスしたり反転して出力するするボルテージプロセッサー
・スプリングリバーブと2ch出力
・外部シンセとパッチング可能
・4種のソースをミックスできるVCA

436 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 17:18:31.42 ID:6+ru6Mki.net
そういや後期型はキーボードにLFOが付いてるが初期の青いタイプには付いてない
キーボードとモジュールをパッチングするのは嫌だな
本体だけで完結させてほしいわ

437 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 18:10:22.57 ID:QEgjrP/Y.net
なるほど。簡単に言うとオデでは出来ないフィルタ発振へのオシレータ突っ込みのベルが作れる、って事か
オデFSがあの値段だから25万以下にはならなそうだな

438 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 18:31:58.55 ID:6+ru6Mki.net
>>437
俺はArturiaのソフトシンセをいじってるだけだけど
Prophetのような美しいベル音は作れないな
VCO2のサイン波を他のVCOで変調した方がきれいなベル音になる

439 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 21:00:01.86 ID:1Y4k90KY.net
Timewarp2600買ったけどピーキー過ぎて使いこなせなかった。

440 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/04(土) 22:47:13.80 ID:fZPf8aSc.net
>>439
実機もそうだよ
Arturiaのはカタチだけ同じな別物

441 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/05(日) 00:16:24.72 ID:kKxYvwIY.net
>>440
へーそうなんですか。良いこと聞いたありがとうございます。

442 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/05(日) 19:52:18.26 ID:rQB6POmS.net
教授のOdyssey 、
SAKAMOTOのインレタ消えてて残念だった。
あれはFiveGのMIDI改造機なのかな。
音は調子よさそうだったな。

443 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/06(月) 19:11:15.77 ID:cSgz1hrM.net
ここにいる人は2600くらい余裕で所有してるよね?
新型は誰が買うんだ。

444 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/06(月) 19:37:30.40 ID:vc8QeD60.net
アランパールマンが誉めてるのは
ArturiaじゃなくTimewarpのほう

445 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/06(月) 21:40:01.51 ID:lZQYxknI.net
2600って、うちにあるSYSTEM-100Mと互換性あるの?

446 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/06(月) 21:59:32.08 ID:vc8QeD60.net
お前んちにあるシステム100Mだけは互換性ないらしいよ

447 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/06(月) 22:12:15.88 ID:lZQYxknI.net
そういえばうちにあるOdyssey MKIIIでコントロールできたから
大丈夫じゃん。ありがとよ。

448 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/06(月) 22:13:43.30 ID:vc8QeD60.net
礼には及ばない

449 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:04:19.97 ID:4mhDVBzy.net
Korg Arp 2600のyoutube公式発表キター!!!

450 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:05:32.95 ID:4mhDVBzy.net
しかもFS

451 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:06:49.54 ID:wv1DgTKn.net
いくらだよ!値段はよ!

452 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:07:29.41 ID:wv1DgTKn.net
40切らないと無理だぞ。

453 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:10:49.74 ID:4mhDVBzy.net
MIDI thru付いてるみたいだ

454 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:12:21.93 ID:4mhDVBzy.net
KORG ARP 2600 FS
https://youtu.be/JH2jaLW6Zw8

455 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:13:56.62 ID:wv1DgTKn.net
KORGで歴代一番高いシンセじゃね?

456 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:17:36.47 ID:4mhDVBzy.net
最初からFSで発売って驚いた。
出来が良ければ本物Arp2600暴落?

457 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:28:26.24 ID:tITbirce.net
ひょっとしてこのフライトケース付き、ってことは無いよな

458 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:31:30.28 ID:tITbirce.net
と思ったら公式に書いてあった。さらに1回限りの限定生産だって
https://www.korg.com/jp/products/synthesizers/arp2600_fs/

459 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:35:01.63 ID:qvK6u+gJ.net
予価363,000円とな

460 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:36:32.75 ID:4mhDVBzy.net
鍵盤と本体で重さ30キロ

461 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:37:03.13 ID:g182RIq/.net
>>459
ごめん!
どこ情報ですか???

462 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:40:47.57 ID:tITbirce.net
復刻MODEL Dを考えるとこれだけの内容で36万なら超バーゲンだな

463 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:43:29.40 ID:4mhDVBzy.net
後だしでミニが出て20-25万ぐらい?

464 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:45:50.32 ID:wv1DgTKn.net
>>456
もう手遅れ。
Odyssey と同じ運命。
4割は落ちる。

465 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:46:43.46 ID:wv1DgTKn.net
>>463
後でオレンジバージョンは出るかもな。

466 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:47:29.63 ID:wv1DgTKn.net
やっぱすげーわKORGさんは。

467 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:56:55.39 ID:IhJ0+gEh.net
ダメだな、この価格なら後でbehringer に音も機能も全てが上の2600出されて終了しそう。

468 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 14:58:43.70 ID:IhJ0+gEh.net
>>467
で10万前後だな

469 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 16:09:07.22 ID:WSoKWu+l.net
ID:IhJ0+gEh
こいつ、あちこちのスレでベリンガーマンセーしてるからスルーでよろ。

470 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 16:35:46.59 ID:wv1DgTKn.net
ひとりいるよな。社員が。

471 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 16:52:20.16 ID:4mhDVBzy.net
コルグがFSを先に売ったのはベリンガーが発売するのを想定して
前倒しせざるをえなかったからか。
ということはベリンガーも2600FSを売るということだ

472 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 17:18:49.94 ID:MR8+cVJt.net
FSが一回きりの限定生産でおしまいということは
あとから86%やモジュールタイプの2600が出てくる可能性がある
せっかく開発したのに技術を使い捨てではもったいない

ローランドがSYSTEM-8を開発したついでにJP-08を作ったように
形を変えてくるかもしれない

473 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 17:43:11.68 ID:MR8+cVJt.net
https://cdn.korg.com/jp/products/upload/3a3653a1d4184c2d6adcbf73f8ab6794_pc.jpg
2600は横幅が70cm以上あるからパッチケーブルも80cm以上のやつが必要になりそうだな
その点でもミニサイズの方が扱いやすいと思うわ

474 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 17:47:19.08 ID:5ne4EVom.net
その後パッチンデッセ出せばいいだけ
2600よりパッチンデッセ2台の方が多彩な音が作れる
コルッセイのテコ入れにもなるしな

475 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 18:09:40.56 ID:xNEsHurr.net
ミニサイズが欲しいな。外見はまったく違うものでひもレス。

476 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 18:19:13.77 ID:qvK6u+gJ.net
>>461
レス見てなかったスマヌ
iconにのってた。あくまで予想価格ってことだけど。

477 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 18:19:40.03 ID:KzpjBmpi.net
結局オシレーターシンク付けなかったんだね
そちらはベリの青いやつに期待するか

478 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 18:27:38.27 ID:g182RIq/.net
>>476
教えてくれてありがとう!
海外では想定価格みたいのでてたけど、
国内価格は見つけることができなかったから感謝です!

479 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 18:39:01.48 ID:TBXV3bwE.net
>>459
>363,000円
税込み40万であればそうなる

480 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 18:44:33.53 ID:xNEsHurr.net
購入予定の人いるの?
お金持ちね。

481 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 22:13:01.75 ID:5ne4EVom.net
>>477
オシレーターシンクてパルスでFMする事だぞ
意味わかってんの?

482 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/10(金) 22:35:25.27 ID:KzpjBmpi.net
>>481
ARP 2600や似た構成のモジュラーでそれはできるのですか?
もし可能であれば勉強になります

483 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 01:19:49.18 ID:iQd5owS/.net
>>482
FMとシンクは全然違う
俺もオシレーターシンクのないシンセなんて何の魅力も感じないなぁ・・

484 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 07:50:17.43 ID:elfy7l54.net
オシレーターシンクは
発振用の積分コンデンサを
外部信号でリセットするもの
必ず位相がゼロに戻る

パルスでFMだと
パルスがハイの期間発振周波数が上がり
位相が不連続に変化したようになるが
ゼロにリセットされるわけではない
似たような音にはなりそうだが

485 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 13:23:45.92 ID:dmlIHsg+.net
自分でシンク回路取りつけろ
2600使いこなそうとする奴ならそれぐらいは朝飯前のブレックファースト

486 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 15:08:12.59 ID:0rHvDhM0.net
朝ご飯を2回も食べるのはちょっと...

487 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 15:43:56.95 ID:8E/4PJPG.net
オリジナルのままの復刻だとどうしても機能的に少し不満が残る
コルグOdysseyも音色メモリー出来たらと思うことが多い
かといって機能追加しすぎて魔改造みたいになるのも下品だし。
Prophet-5→6が理想的な匙加減のグレードアップかな

488 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 18:18:28.25 ID:8M5XIvMR.net
オリジナルのVCOは構造的にオシレーターシンク改造は不可能でしたね
必ずクローンVCOが必要でした
それは多くの技術者が語っています

489 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 22:34:11.09 ID:dmlIHsg+.net
ならクローンVCOぶっこめ
何のためのデカ筐体だと思ってんだよ

490 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 22:46:49.73 ID:8E/4PJPG.net
改造してパネルに穴開けてる人いるよね
ほんともったいない

491 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 22:51:03.89 ID:uQkvwwd3.net
>>483
シンクなくて、どうやってあのガンダム の音とか出したんだろ。

492 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/11(土) 23:14:16.80 ID:dmlIHsg+.net
>>490
あんたみたいにコレクターズアイテムじゃないからさ

493 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/12(日) 05:19:42.96 ID:PxD9U4Kj.net
>>489
いやそれだったら内部にぶっ込まなくても外部VCOと2600をパッチングすればいいんちゃう
何のためのセミモジュラー

494 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/12(日) 10:12:17.36 ID:YTlAljBv.net
そやで
コルッセイをパッチンデッセに改造するのが一番コスパが良い

495 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/14(火) 23:58:18.90 ID:Fx27K0cR.net
>>487
あなたはベリオデ買えばいいのよw
自分はメモリーなくてもオリジナルの音がする方を選んだけど

KORGARP2600、ケースだのなんだので無駄に高くしてるなあ…
コデッセイで10万円、というのができるんだから
大して中身変わらない2600もそれぐらいで売れば天晴れ!なのにね
MIDIあるから鍵盤も要らない
わざわざコレクターアイテム販売にしてる

>>483
同感
2600はSE専用になるね
メロを演奏するならあの魅力的なPPCがないのが痛い…

496 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/15(水) 12:45:22.54 ID:Ppum9MwK.net
>>495
オデッセイはただでさえ縦長のパネルなのに
ベリオデはシーケンサー、アルペジエイターのためだけに操作子がさらに上に詰められてる
必ずしも必要な機能じゃないだけにとても邪魔に思える

497 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/15(水) 14:02:17.13 ID:jzW1hT/4.net
>>495
「arp 2600 mini」で画像検索!
安価なミニモデルが出るのは既定路線かと。

498 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/17(金) 14:21:42 ID:Eik3ng7b.net
@ICON_jp
ARP 2600、一部で「ミニ鍵盤バージョンも出るのでは……」と噂されていましたが、
その予定は「無い」とのことです(出回っている画像は、数年前にARP 2600の復刻が噂されていたときのものとのこと)。
https://twitter.com/ICON_jp/status/1217936088255254530
(deleted an unsolicited ad)

499 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/17(金) 14:52:28 ID:HySV9uJ4.net
もう完売か。転売屋ヤーの行動力はすげ〜な

500 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/17(金) 19:45:33 ID:GeCj6cnD.net
800台限定だそうだけど、日本には何台割り当てられているんだろう?

501 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/18(土) 01:35:29 ID:8zMWmyKX.net
安心しろ。
すぐにオレンジバージョン、
そしてminiが来る。

502 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/18(土) 02:35:11 ID:zL9+Kr5A.net
1台50万として800台だから・・・40億円!!!
もう一生レバノンで楽隠居できるじゃん

503 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/18(土) 03:27:46.77 ID:p+jJ02GM.net
小学校からやり直してこいや

504 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/18(土) 11:12:39 ID:/MPx2LYx.net
>>502

505 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/18(土) 12:03:12 ID:K7PepvBR.net
日本の学力低下もここまで来たか

506 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/18(土) 15:44:34 ID:IEPuS7k/.net
>>500
86%オデのRev.1白、Rev.2金カラーなんてそれぞれ全世界限定何台だったか?という話
速攻なくなったけどそのうち日本には何台あるのか?
(オク流しは最初やってて高値ついてたけどw)
メディアでは日本は坂本、細野、テイトウワぐらいしか見ないし
後は外人のスタジオでしか見たことがない…
家には白も金もあるけど<ええ、バカです

2600はケースだけ欲しい(*^^*)
家にあるオリジナル2600も入りそうだから
本体イラネ

507 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/18(土) 16:07:13.91 ID:54wUoLbL.net
>>506
坂本氏、細野氏は86%のrev3だね。
テイ氏は元々白好きなのでrev1。
rev1はすぐになくなっけど、しばらくしてからまた在庫投入されたと記憶している。
rev2は最近まで新品在庫があったような?

508 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/18(土) 16:11:15.38 ID:/tMp56Oa.net
2600は本体と鍵盤合わせて30kg超だそうけど
ハードケースも入れたら何kgになるんだ?
家具のつもりで買わないとダメだな

509 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/19(日) 22:59:26 ID:LlhqEMlD.net
ベーリンガーが2600出すようね
ベリのオデッセイみたいにスライダーにLEDがついてるみたい?

510 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/19(日) 23:21:49 ID:flz7q4u6.net
ワイヤーいらんわー
massiveみたいにドラッグしてモディファイする感じにしてほしい

511 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/20(月) 12:18:02 ID:WSuYtz8o.net
ワイヤー?
ああケーブルのことか・・・
オーディオ製品買ったこと無いのかな
スピーカーぐらい良い物を買おう

512 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/20(月) 12:19:40 ID:WSuYtz8o.net
ついでにひょっとしてモディファイとはモジュレートのことでは・・・

513 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/21(火) 15:26:32 ID:96ZlnfFK.net
ソフトのモジュラーシンセなどのパッチングみたいな事を指しているんじゃね?


それなら
ハードウエア買うなよって事だけど w

514 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/22(水) 22:06:25 ID:ZBlpbCRD.net
Korg 2600がどうしても欲しくて、お金も用意したのだけど、在庫的にダメっぽいのかな?
だとしたらすごい残念。

515 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/22(水) 22:43:10 ID:ywCzxjYk.net
>>514
すでに売り切れって馬鹿か?
馬鹿にするなよな?

516 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/22(水) 22:48:51 ID:wbdU4uoz.net
転売屋がオクやebayに出してくるだろ
金が惜しくないなら頑張って

517 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/22(水) 22:51:38 ID:u29cIxcs.net
でも欲しいなら実機だってあるじゃん。直近で覚えている限りでは原宿で48万だかで売ってたから5〜60用意すれば買えるんじゃない?
世界的に言えばそんなに台数が少ない機種でも無いし

518 :514:2020/01/22(水) 22:54:10 ID:ZBlpbCRD.net
>>515
全くです。
世界中で400台だとか、800台なんて言われてたけど、日本には何台割り当てられたのだろう?
上記の台数だと、75~150台は固いと思うのだけど...
Korgさん、お願いしますよ〜↷。

519 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/22(水) 22:58:42 ID:u29cIxcs.net
そんなに欲しいなら発売後にデジマートでよくチェックしててごらん。必ず「再整備品」って通常価格よりも安く出るから
初期不良品がコルテックに返されてB級品として出回るのよ
俺はそれで白オデミニを5.5万で買った。もちろん1年の新品保証付。

520 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/22(水) 23:03:02 ID:ZBlpbCRD.net
>>519
ありがとう。
参考にさせていただきます。
ていうか、それしかないかも。

521 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/22(水) 23:09:16.19 ID:ywCzxjYk.net
>>518
ですな。
>>520
成功を祈る!

522 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/22(水) 23:09:36.48 ID:wbdU4uoz.net
メーカーはminiの発売予定は無いと言ってるようだけど
1年後はどうなってるか分からんよ

523 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/22(水) 23:17:03.97 ID:ZBlpbCRD.net
>>522
前言撤回が当たり前のKorgさんのことだから出るかも?
Odyssey FSの時はびっくりした。

524 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/22(水) 23:20:42.23 ID:wbdU4uoz.net
Boutiqueも最初は限定生産と謳ってたけど
売れちゃって再生産を繰り返したしな

525 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/22(水) 23:22:36.31 ID:e7OyeOjl.net
コルッセイ2台買って交互にパッチング穴増やしていけば余裕

526 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/22(水) 23:26:18.76 ID:6+Ia0t3E.net
まあminiはでるよな。
あの写真はどう見ても昔のじゃない。
焦るな。
FSはむしろデカすぎる。

527 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/22(水) 23:40:39.65 ID:ySrT1iHF.net
通販しそうな店を見てみたけど、まだよく前って書いてあったけど、atおくたれこ

528 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 06:02:27.68 ID:ufVdU3x1.net
ベリンガーからも2600出るんで何ともいえない・・・

529 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 08:59:33 ID:qJXMhiQy.net
限定販売商法だな。

ボロい商売だよ。

ベリのが良心的

530 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 09:17:26 ID:7MCYOwyQ.net
コルグがミニ作っても、ベリンジャーのラックマウントの方が
安いと思う

531 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 09:24:01 ID:kHm+fwgU.net
ベリンガー。オーバーハイムのクローン延期したな。多分、ARPもmoogも無理だろう。せいぜい簡単な100Mが限界。
作るのは人間。そう簡単には、あれもこれもできんぞ。今、売ってるやつもトラブってる製品多いし。ベリモーグはビギナーズラックだわ。

532 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 09:54:11 ID:GedZocf0.net
ベリ内部だけで開発してるわけじゃない
ベリ2600は紹介動画に出てきた老人が設計してる
その人は2600や100Mのモジュールのクローンを昔から作ってきたガレージメーカーの社長で
ベリと業務提携してる

533 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 10:18:00 ID:kHm+fwgU.net
そんなことは分かってるわ。ようつべに出てくるビルダーは有名人だもん。
内製ができないとバレてしまったベリンガーと、ノンビリやってたシンセビルダーが急激にハードワークになってオーバーフローするっての。
とにかくできてないものを見せたやり方は企業としてまずい。完成したものから発表していかないとな。

534 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 12:31:30.20 ID:KsuDfrgB.net
Bupiterにしろ、クローン作れたとしてもポリシンセは安く仕上げるのがなかなか難しいんじゃないかな

535 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 12:53:12.82 ID:c6PHBK6L.net
>>527
先日までオタレコのページには確かに、予約前って書いてあったけど、
今見たら、ページ自体が消されていた。

Twitterで各店舗に入荷数が確定するのは今週末って情報あり、
今週末から予約を始めるのかもしれない。

が、実店舗ではwebより先に予約を取り始めていて、すでに完売という可能性もあり。

536 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 12:55:53.54 ID:GedZocf0.net
>>533
そんなに大変かな?
2600とODYSSEYは中身半分以上同じだし2600のVCFとVCAは前から販売中
ベリ2600の開発は2018年には始まってた
100MのVCO、VCF、VCA、EGも前から販売中
十分な時間があると思うけど

537 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 13:11:25 ID:kHm+fwgU.net
2018年からはじめてたけど2020年には全然できてなかった。
モックも適当。
ようつべで夏を目標とか言ってんじゃん。
完成したものから順番に発表すりゃあいいんだよ。

538 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 18:35:22.70 ID:3uApbpCj.net
>>530
KORG 2600 mini は25〜30万円くらいでしょうかね
BEHRINGER 2600 はその半額くらいでしょうか
後者は価格よりも拡張された機能が魅力的ですから
転売や置物といった用途ではなく楽器として売れそうですね

539 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 19:19:40.74 ID:qJXMhiQy.net
でもそれも買えんよ

売り切れ

540 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 19:38:43.66 ID:ggkQqY38.net
コルッセイminiのフロントパネルと基板の距離何mm?
パッチング用にミニジャック仕込めるだけの隙間あるか中身開腹したヤシ教えてちょんまげ

541 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 20:29:08 ID:ggkQqY38.net
それから基板の表裏それぞれの高解像度画像どっか落ちてないっすかね
パッチン想定したTPがちゃんとあるか確認したいっすね

542 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/23(木) 21:21:17 ID:fwCxRMhg.net
普段ソフトシンセ使ってるけど、やはり実機は音とか臨場感が違うの?

543 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 00:49:59 ID:xSa7FZ2d.net
Korg Arp 2600 unboxing
https://www.youtube.com/watch?v=9jyoq4kP-ok

やっぱりデカいわw

544 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 01:17:46 ID:QLTcMVVo.net
>>542
逆に実機派だが、変わりはしないだろうよ。
持ってるぞ感だけ。

>>543
つまりはそもそもデカいから要らなかったのだよ。

馬鹿だけが買ったわけだよ。ざまあみろだよ。

ソフトシンセなら大して金も場所も要らない。
実機というとどのつまりはガラクタが増えれば置き場所に困っていくだけ。

545 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 04:30:59.41 ID:x3c7VfBC.net
>>523
しかも86%では起きなかった
「FS特有のCVGATEのバグ」は未だに治ってない、という…
鍵盤なしモジュールも出してさらにそのあとから出したというのに

>>536
それな>2600の中身はほぼOdyssey
コレクターアイテムを否定はしないが
2600、2500なんてSEにしか使えない
MoogIIICの復刻買った人は今何に使ってるのやら

546 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 04:34:23 ID:QLTcMVVo.net
インテリアにしかならない。

547 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 04:44:09 ID:LjthYjiX.net
Odyssey MiniもLFOリトリガーでバグってたし
買った後に、流石オリジナルだと思った

548 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 05:40:35.88 ID:FzufOyFs.net
2600 FSも修復改善不能な問題はでてくるかもしれないですね
ODYSSEY mini がMIDIピッチベンドに対応しなかったように
(FSは対応して発売された)

549 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 09:14:25.53 ID:fLp44CO2.net
買いたくなくなった

買えないだろうが

550 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 10:11:55 ID:GGZR3xGg.net
ベリンガー、UB-XaからCATまで、ここまで発表次々してるけど殆ど発売されない件

551 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 10:13:52 ID:QLTcMVVo.net
嫌なら買うなだろう

552 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 11:47:46 ID:xSa7FZ2d.net
>>545
まあでも本当にSEを作らせたらこれ以上作りやすいシンセも無いけどな
三段クロスモジュレーションとフィードバックが肝

553 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 12:09:13.65 ID:1F6jmvi6.net
>>552
可聴帯域もサンプルできるS/Hとリバーブが肝

554 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 12:54:21.72 ID:7oueLaYW.net
ベリの話はベリスレですれば良いんじゃね?

555 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 17:27:04 ID:QLTcMVVo.net
そのとおりだがベリしか買えん輩が多いのだよ

556 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 23:42:28.32 ID:x3c7VfBC.net
>>548
PBについてはOdyssey mini鍵盤付はモジュールで解決したよ
それつければ問題ない

ただ、PPCは分解能か大きいからそもそもあの気持ちよさはMIDIでは対応できないからなあ…
リアルタイムで弾いてオーディオで録音にした方がいいね
だから゛PPCない2600はry

まあ、Roland JP-6オリジナル鍵盤付でさえMIDIでPB受けられてないしなw

557 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/24(金) 23:53:28 ID:x3c7VfBC.net
>>543
二人ががりで会話もなく必死にunboxしてるの見ると
今後は本当に使わないだろうな?と思った
一人じゃ無理な悪寒
もう、2600じゃなくてOdysseyにスブリングリバーブつければいいような

それこそ
>>545
みたいなMOOGIIIC買って何に使うの?状態

ARP復刻するならボラリスを前期後期全部入りしたのをつくってほしいけどな!

ま、少数意見なのは自覚してる(;^_^A、少数意見なのは自覚してる
誰も買わないだろうな…
ハービー・ハンコックは買うかもしれないがw

558 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/25(土) 00:18:36.38 ID:SgJaIUST.net
CHROMA Polarisで
ケーブルが切れにくい奴希望
ベロシティ付いたアナログシンセで太くて新鮮だった。

559 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/25(土) 01:23:26 ID:51dmqiWq.net
>>557
コンテナは持ってきてもらう時だけかな。
あとは本体とキーボード、空のコンテナを
別々に運べば一人で移動できる。
ま、コンテナは本体を置く台によさそう。

560 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/25(土) 03:41:57 ID:+1duuSpv.net
エベイにポラリスのメンブレン売ってるの見かけたっすよ
あれ買えば復活するんちゃう?

導電テープとリボンケーブルで修理ドヤしてるサイトもあったような希ガス

561 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/25(土) 07:11:59 ID:rL+y4E2f.net
2600よりポラリスの方がデカくて重くて邪魔だよw

562 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/26(日) 08:46:43.05 ID:Oybls98/.net
SDD3000PedalやMS-20FSのようにお前らが声をあげつづければ、
きっと再発されるよ。

563 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/26(日) 11:47:15.72 ID:KRHB2szL.net
>>562
SDD再版はなぜか3000なんだよな
みんなが欲しいのは2000なのにね
個人的にはオリジナルの2000を2台持っててステレオ対応にしてるからいいけどな

DelayTimeは常に0msでロービット再生にしか使ってないがw
0msでも処理のレイテンシーがあるけど
それは波形で測ってるからその分はDAW上で前にさせてる
お陰でDSMはとっくに捨てた

でもDSS-1はちょっと欲しい
オシレータ2つともサンプルにしてSyncさせたい(*^^*)

564 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/26(日) 12:41:15.32 ID:ZzxV/xJM.net
3000pedal、再販したんだ。終焉間近に買ったけどコルッセイとの相性よくて気に入ってる。滲むというか歪んだときのホワホワした感じというか。

565 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/26(日) 18:06:39 ID:9zhvqatV.net
そりゃーガンダムやR2-D2の効果音が詰まってて、
教授も使ってんだから、欲しいよなぁ2600。

566 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/26(日) 21:04:08.69 ID:ZufTLNkt.net
はあ、そうでっか?

567 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/27(月) 03:47:39 ID:dbpAJRp/.net
>SDD再版はなぜか3000なんだよな
>みんなが欲しいのは2000なのにね

これ冗談ですよね?
3000がどういう理由でプレミア価格になっているのか知らないのですか?

568 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/27(月) 04:25:24.08 ID:bIcChEp4.net
SSD3000て爽やか80s薄味デジタルデレイて感じでいらん
エッチ"なんて興味無いし

デレイはこくまろテープorBBDデレイか
変態サンプラーデレイでまにあってる

569 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/27(月) 07:00:07 ID:BlZwtfgh.net
>>567
それはSDE-2000と勘違いしてるんじゃないかな。

570 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/27(月) 20:07:20 ID:zyYrMflo.net
難しい言葉で煙に幕くのか?

571 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/27(月) 22:22:24.36 ID:KD/RN0gL.net
2600カラバリで再販に3000ガバス

572 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/28(火) 00:25:27 ID:bQn3oWyf.net
>>567
SDD2000はあえて通して12BITの音にするのだよ
別にディレイとして使うのではない
むしろサンプラーとしても使ってる
テイトウワはその為だけに8台買おうとしてたw
SDD3000は音がきれいすぎる

まあコルグが過去の名器復刻()にこだわるなら最高機種の3000になってしまう罠
別にMS50とかΣとかmicropresetは再版しないだw

>>569
SDE-2000はさすがに今でもちゃんとディレイとして使われてるよね
ちょうどいいディレイ音のの澱みがいい
とはいえ最近はディレイはプラグイン浸かられてるからなあ…

話がずれてるからARPODYSSEYに戻すと
自分はAKAIのハーフラックのディレイかけてる
デジタルなのにツマミだけのコントロールだから
演奏中にリアルタイムでビョンビョンさせられる(^-^)v

573 :名無しサンプリング@48kHz:2020/01/28(火) 04:25:03.88 ID:MH+MFy4D.net
SDD3000が人気なのはギターキッズからそのプリアンプの音が評価されてるからですよ
(布袋さんファンが多いというのもありますが)
2000はプリアンプ無しなので見向きもされません。
テイさんらが使ってたのは25年くらい前の話ですね。
ローファイを意図的に作る方法が少ない時代でした。
さすがにスレ違いすぎるのでこのへんで。

574 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/01(土) 01:47:43.75 ID:dJ3EQT4D.net
2600には闇を感じる
だがベリにはそれ以上に漆黒の闇を感じる

575 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/01(土) 11:33:54 ID:dbvpTwLG.net
お、俺の右腕がっ!

576 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/08(土) 14:05:10 ID:j7idHCvK.net
私はメインは管楽器奏者なんだけど唇を怪我してしばらく演奏できない・・
そこでコルグオデッセイで遊んでいるんですが コレ楽しいですね!!
元々シンセやアナログモノシンセは好きでいくつか持ってますが
こんなにいろんな音をつくれるモノシンセってすごい
自分はシンセにビットクラッシャーをかけるのが好きなんですけど
単体でそんな感じの音もつくれる
自分はどんな音にも少しノイズが混ざっていてほしいのですがいい感じにできる
EGにリピートがあるのがいい!
最初何に使うのかよくわからなかったけど 延々とはまりますね
2600もほしくなったけど
そんなお金ないからベリのに期待・・・

577 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/08(土) 18:37:46 ID:jylrEaN+.net
>>576
ODYSSEYへの愛が感じられますね(*^^*)
これからも使える楽器だから可愛がってください
どんな音が出るか30年たってもわからない銘機だよ
しかもPPCは唯一無二
自分は本職はバイオリン弾きだけど
PPC使いながらの演奏は同じ感じがする
(昔はわざわざPPCがなくてピッチツマミだけだったRev.1を
わざわざ改良してPPCつけた…)

KORGARP2600は気にしなくていいよ
中身は実はほぼOdysseyだからw
あれはコレクターアイテム
家にオリジナルの2600あるけどほとんど出番はないよ
Odysseyばかり使う

しかもベリがオリジナルの音を出したことが今まで一度もないから
買わなくてもいい
お金捨てて試しならいいかも程度

578 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/08(土) 19:26:55.34 ID:lkubQzOx.net
>>577
代理ですがありがとうございます。
それで大丈夫です。

579 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/08(土) 20:21:33 ID:5rCBMcWp.net
金のない俺はOddity2でガマン。
実機なんてとても買えないよ。

580 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/08(土) 20:55:24 ID:FkEPpAAU.net
そんなに高くないだろ
ベリのおかでついにコルグモジュール版が5万円切った

581 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/10(月) 16:17:01 ID:MH3FiWgV.net
そう、ソフトシンセ二つぶんくらいの値段だろ!

582 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/11(火) 14:45:20.96 ID:kigc2INx.net
ベリ2600の新しい動画もきましたね 安かったら欲しい・・
https://youtu.be/S8cpfNBnO-A

583 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/11(火) 16:53:02 ID:LivnZUSU.net
>>582
みんな知ってるよ。
なんでここまで書き込まれないか理解できるか?
ベリンガーの熱いスレは別にあるからだよ。
それに比較しようにも売ってないしな。

584 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/12(水) 00:00:12 ID:2bHriAOc.net
ベリの2600はオシレーターシンクついてるんですね・・・ これはいい!
あとEGのスピード切り替えみたいのもあるんですね
リバーブはスプリングリバーブじゃなくてデジタルなのが残念
大きな違いはそんなとこでしょうか?
KORGのはアフタータッチもあるんですね〜

585 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/15(土) 00:36:33.81 ID:398T6DUd.net
スプリングリバーブをそんなにありがたがるのが解せない

586 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/15(土) 01:13:45.58 ID:gCS7bYFO.net
楽器にかけるリバーブなんて好みが出るとこやろ
なにが解せんのか解せんわ

587 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/15(土) 07:59:27 ID:q+ZRH/b2.net
金持ちの俺様はARP2600 V
リバーブなんかも15個まとめ買い

588 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/15(土) 08:30:42 ID:398T6DUd.net
不自然でボヨボヨしたスプリングリバーブってなんかキモい
解せないのが解せないのが解せない

589 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/15(土) 09:11:06 ID:HBg77lYB.net
理解できないを略して言うの流行ってるの?
馬鹿っぽいからやめたほうがいいよ

590 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/15(土) 09:58:33 ID:ybmdc5RW.net
>>589
ネタか?
日本語が不自由なのか?

591 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/15(土) 12:16:58.61 ID:HGCwZc6M.net
>>589

592 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/16(日) 13:18:38 ID:zwmuhmjK.net
>>589
あんたが一番馬鹿っぽいけどな

593 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/17(月) 14:20:04.56 ID:4C0WzCq/.net
>>589
日本語ただしくつかえない子がなんか言ってる…ってなっちゃうな

594 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/17(月) 23:39:23.91 ID:AnKJvFOB.net
Odysseyスレだからかもしれないけど

あれだけ盛り上がった()復刻ARP2600買った人の報告って全くないな…
ようつべのUnboxぐらいしか見かけないし
いくらなんでも誰か買ってるでしょうにw

595 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/18(火) 00:47:42 ID:kT7MHfRC.net
>>594
多くは中国に行ったんじゃないかな? 

596 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/18(火) 08:33:12 ID:gAY3c9BU.net
俺はレビュー見たよ
こんな所に張り付いてるから見ないだけだ

597 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/18(火) 20:53:27 ID:kwhv7A+i.net
Arp Odyssey買うところまで来てるんやが、誰か背中止めてくれぃ。

598 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/18(火) 21:32:05 ID:AcZzAL+7.net
2600ミニ出すより今のコルッセイにパッチ穴沢山のコルッセイXD出してくれんかな

599 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/18(火) 21:43:37.31 ID:u1ylQoCa.net
>>525を見ると自分で改造できそうなこと書いてるけど

600 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/18(火) 23:54:51.63 ID:wiTmn8q/.net
>>597
個人的にはミニはヤメた方がイイ。弾いていて楽しめない。幅というよりも押し込む深さが足りなくて
「ビヨ〜〜〜ン!!」と思いっきりレゾナンス効かせた音でも「ピヨ〜ん」みたいになって感情移入できない

601 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/19(水) 02:39:40.72 ID:bfDz5eS4.net
>>597
モジュールがいいかもしれないけど
鍵盤付きならミニがいいよ

FSでは届かない音まで押さえられるから
変わった演奏もできる
そもそもFSが出たのは手の大きい外人からの
「小さくて弾きづらい!」という要望だったからだしね
手の小さい日本人ならミニで無茶に押さえられる

しかもFSだけに起こってる「CVGATEのエラー」は治ってない

KORGのミニ鍵盤は結構いいよ
元々Odysseyにはベロシティないんだしw

602 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/19(水) 04:24:40.84 ID:ItEiYg+H.net
初めから蓮コラなみにパッチ穴開いてるにこしたこたぁーない

603 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/19(水) 04:36:55.38 ID:0RkI9X43.net
>>600-601
あかん、やっぱり買ってまいそうw

伝説機というのと操作子が全部表に出ているところに惹かれてます。

604 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/19(水) 07:53:56 ID:rJOnWpSa.net
やっぱりFSがおすすめだよ。
オリジナルの感覚が得られるからね。
まあ、今売っているのか知らんけど。

605 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/19(水) 08:42:30 ID:fGKvN01k.net
fsのバグって何?

606 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/19(水) 12:25:52 ID:loTq/A/Y.net
>>601
まぁ確かにその面白さはあるね。手グセで弾いてもアレ?!っていうフレーズになる事がある

話は変わってウチのミニは白パネなんだけど、オシレータのスライダーの横にある黒いポッチというか
ピップエレキバンみたいな黒丸を触ると指に黒い粉がつく。アレって何なの?鉛筆の粉みたいに指が黒くなる

607 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/19(水) 17:29:03.30 ID:6hV95YxQ.net
絶対ミニ! かわいいし! 
ミニ鍵盤弾きやすいわ
小さくて軽いとどこにでも持ってって弾けるのがいい
小さいのは妥協や欠点ではなく利点なんですよ!!
ケースにいれて自転車の前かごにのせて 手でおさえて移動することもあります!
リビングであぐらかいて膝の上に乗せて弾いたりも毎日(よく 猫が嫉妬して邪魔しにくる)
ヤマハのrefaceとミニオデは(あとsp-404も)テレビとかネット動画見ながらさわると
すぐ時間経っちゃう!
楽器部屋においたでかいシンセの前にまず座るということは無くなった・・・
(小さいの弾いてアイデアが降りてきたら 楽器部屋へ・・・という流れ)

そして何がいいって ミニオデくんの顔がいい!
見てるだけでうっとり・・

あと耳がよくなった気がするw
最初はチューナーつかってたけど
今はBGMとか聞いて スライダーで音を適当にあわせる
そしてスライダーで4度 5度 オクターブ上下があわせられるようになった
ちょっとズレてる? と思ってもすぐ調整できる便利さ
ピタっとあった時の キターーーという感じ
そこからズレる時の音の滲む感じ・・・
音痴になってもファニー
(ビートルズのフールオンザヒルのリコーダーみたいな感じ)
ミニオデ最高ーーーー!!

608 :ヴぉる卿♪:2020/02/19(水) 17:38:22 ID:S+Y0mjwV.net
>>600 うさぎばびょ〜ん!!

609 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/19(水) 21:46:04 ID:0RkI9X43.net
>>607
持ってないけど一部分かるわあ。

610 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/11(土) 23:15:31 ID:A5zCzbAK.net
・86%verは外装が値段なり。中国製
・FSは鍵盤にがっかりだが、外装がきれい。日本製(謎のNY組み立て)
どちらも大きさ以外ほぼ中身は同じで、楽器として素晴らしいのでおすすめです(^^)

611 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/12(日) 16:04:20.41 ID:WieoZh5B.net
>>610
FSは
CV/GATEの誤操作がね、、、

86%やモジュールでは起きないのに
なんでFSだけ起こるのか謎だし
お陰で音が変わってしまうし
それをKORGが治さないのも謎

だからなのか2600も同じ症状が起こってる

612 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/12(日) 22:58:16 ID:5PCqGb8M.net
Electromotive - The Story of ARP Instruments
https://m.youtube.com/watch?v=l31RXiVSI9s

613 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/27(月) 17:12:25 ID:72yzaSmb.net
86でもFSでも、どちらでもいいけど、まだ購入出来るのかな?

614 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/29(水) 14:37:18.01 ID:PVTIPp5t.net
もう新品は無理かな。

615 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/29(水) 15:34:40 ID:Gqe2J4nK.net
モジュールは新品あるね

616 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/29(水) 17:02:08 ID:t6WNBwWS.net
86%もまだ売ってるじゃん。

617 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/29(水) 20:35:42 ID:PVTIPp5t.net
FSは無理でしょ。
ヤフオクで中古買うしかない。

618 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/01(金) 02:15:29.84 ID:oRUk5bkm.net
>>614
白と金は無理だね
買っといてよかった

619 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/01(金) 06:47:43 ID:Kk4Ys9AY.net
ベリで我慢w

620 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/01(金) 12:50:48 ID:85IaEhT2.net
>>618
どっち持ってるの?

621 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/01(金) 14:45:28 ID:wK7MxG3c.net
俺は買ったけど、やっぱり昔の通り光が反射して見にくくて売った

622 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/01(金) 16:11:34 ID:85IaEhT2.net
白か。確かに。
だけどハンコックもデュークも坂本も使ってたから、
憧れだよね。

623 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/01(金) 16:48:01 ID:3mMnWaAS.net
ミニの白がお気に入りだわ

624 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/02(土) 20:38:19 ID:wJc8G7QY.net
ステイホームなので、20数年ぶりにt2を引っ張りだしてきたけど、デジタル嫌いなので、オデッセイ購入を考えている。モジュールにするか鍵盤付きにするか迷う。それぞれの利点欠点を教えてください。

625 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/02(土) 21:48:08 ID:yNrcZt8A.net
MIDIでピッチベンドを扱えるのはモジュール版だけ

626 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/03(日) 10:57:21.76 ID:1zz4SWF+.net
>>625
これ大きいですよね・・
自分は他のシンセだとピッチベンドレンジを適当に5度上か7度上かオクターブ上ぐらいに設定して
微妙な音程をコントロールすることが多いです
本体のボタンだと微妙なのはもぅマヂ無理
いや 音程なんて適当でもいいんすよもう
音程はともかく 指がしんどい・・・ 多用すると指先痛い・・
アナログモノシンセだと(オデはデュオだけど)ピッチベンド使いまくってソロ弾きまくりたいですよね・・
でも自分が持っているのはミニ一体型

627 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/03(日) 11:26:16 ID:byRRgQZx.net
>>626
記憶あいまいだけどモジュール版のピッチベンドはプラマイ2度までだったかな。5度とか7度は無理っぽい。

628 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/03(日) 14:55:30 ID:rqSJMDjY.net
結局、ベリのとコルグのはどっちのがイイのかね?イイというか、音はどれくらいの差があるのか?
オレは実機をレコードでしか知らなくてコルグのを買って満足してるんだけどやっぱり86%がどうも馴染めなくて
まぁ実機で言うとベリとコルグのヤツよりも劣化で個体差が大きいのだろうけど

629 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/03(日) 19:24:53.86 ID:QSPnImF6.net
劣化なのか知らんが、
MK1とMK2では結構出音が違う。
比べなければわからないが、
比べるとわかる。
Korg版はフィルターだけ違うけど、
オリジナルはオシレータが違うのかなって感じ。
MK1はまろやか。

630 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/04(月) 23:13:18 ID:EodG/HLl.net
先日、質問した者です。
結局、86%odyssey を購入しました。
これからいろいろ教えてください。

631 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/04(月) 23:13:27 ID:EodG/HLl.net
86でもFSでも、どちらでもいいけど、まだ購入出来るのかな?

632 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/05(火) 01:12:37 ID:YGbHc8us.net
>>613に戻り永遠にループ

633 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/05(火) 09:03:34 ID:/+K+Qvkv.net
86 %のrev3はまだ買えますね、鍵盤あり、無しともに。

634 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/05(火) 12:02:35 ID:JIsLSuiz.net
ほぼ無理。
楽天とかのメーカー取り寄せは全て入手不可。

635 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/05(火) 12:39:42.16 ID:YGbHc8us.net
コロナが収束したらまた出てくるから
焦ってプレミアの付いたやつなんか買わない方がいいよ

636 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/05(火) 19:01:33 ID:JIsLSuiz.net
自宅勤務の今しか、楽器触って音楽作るゆとりがないやん。

637 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/08(金) 22:01:22 ID:jLPtrb7s.net
odyssey 楽しいな。
みなさんはどうやって遊んでいますか?

638 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/08(金) 22:14:59 ID:P5yu1J+m.net
弾き語り

639 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 23:04:13 ID:AGDDrOEl.net
YMOのメロディを弾く

640 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 23:44:54 ID:dQBQvWUt.net
主にシンセベースとして多用

641 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 04:43:52 ID:D3pj/r48.net
サンレコのインタビューで細野晴臣の発言
「KORG arp odyssey moduleを買った。そうしたらオリジナル機と音が変わってなかったので良かった。あの音はなかなかほかにないんです。」

642 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 07:07:32.32 ID:D3pj/r48.net
どなたか教えてください。
odyssey とbeatstep pro をcv gate 接続したいのですが、うまくできません。
odyssey(cv in)→beatstep(pitch out)
odyssey (gate in)→beatstep(gate in)
でいいのでしょうか?
そうすると、高いキーになってしまい、かつodyssey 側の操作が無効になってしまうのですが。
初心者です。よろしくお願いします。

643 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 07:43:45.92 ID:6MGQ2I9l.net
よく知らんがcvコントロールなら
アッテネーターが必要なんじゃね

644 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 11:45:24.82 ID:D3pj/r48.net
アッテネーター?
どこにもそんな記載はないのですが。
調べてみます。

645 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 19:19:51.72 ID:AiW67xnk.net
>>642

接続はそれで良いと思うけど、Beatstep側にCVの範囲を設定できる機能があるのでは?

Odyssey側のキーボードの操作が効かなくなるのは、そりゃそうだ(内部接続が切断されているから)

646 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 21:26:01.52 ID:D3pj/r48.net
ありがとうございます。
cv/gateについてちょっとだけ勉強しました。
そりゃそうですよね(笑)
でも、まだまだ分かりません。
cvの範囲の設定が分かりません😞
beatstep側に不具合があるような気もします。

647 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 22:02:02 ID:5fYLNkj1.net
お城で計測してみたらいいじゃんDC

648 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/12(火) 10:10:46 ID:nksRqo74.net
bass音がすこぶる気持ちいいなぁ

649 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/13(水) 14:48:55 ID:F1TmYA9C.net
>>620
>>618ですレス遅くてすみません
以下「ARPODYSSEY」を「オデ」と記します

出た当時白と金どっちにしようか迷いに迷ってしかもどちらも限定数だから
「ええい!もう両方買っちゃえ!オレンジは後でも買えるだろうから」
と、白も金も一気に買いました

そうして取りに行ったらお店の人はARP純正のデッカイ箱に2台まとめて入った状態で用意してました

オデ、複数注文での同じ色は2台纏めて1つの箱に入れて納品らしくて
ちゃんと「2pcs.」と記してありS/Nも2台連番でステッカーにあります
外には「オデ(オレンジ)オデ-1オデ-2」とあってそれぞれのチェックボックスに何が入ってるかチェックしてあります

先の通り自分は白と金買ったのでお店の人が1台抜いてそこに違う色を入れてくれてました
この箱、珍しすぎて未だに保管してます
写真うpしたいけどやり方がわからないのですみませんが本当です
KORGと楽器屋さんなら知ってるはず

650 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/13(水) 16:50:27 ID:/fN02VJ3.net
羨ましいです。FSですか?
もうrevに関わらず、新品購入は難しいみたいです。

『本日、メーカーに確認が取れましたのでご連絡を差し上げました。
・ARP ODYSSEY-M Rev1
・ARP ODYSSEY-M Rev3

上記商品につきまして、メーカーへ在庫状況/納期について確認を行いましたところ、
現在、メーカーの方でも在庫が全て売り切れとなっており、現段階では、今後、継続して入荷する見込みもない状況との回答がございました。
誠に申し訳ございません。
商品の出品は取り下げの手続きをさせて頂きます。

651 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/13(水) 18:03:42 ID:fQ4sNAdq.net
オデッセイてYMOのどの曲のメロに使われてるんですか

652 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/13(水) 18:42:32 ID:ahUGUEG2.net
>>649
へーへー、お店の人の気遣いがニクイな。

653 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/13(水) 20:10:01 ID:nz3qnk+/.net
ライディーン

654 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/13(水) 20:23:03 ID:fQ4sNAdq.net
シムーンは別??

655 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/13(水) 21:41:17 ID:/fN02VJ3.net
2枚目まではodyssey率高いはず

656 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/13(水) 23:32:40 ID:z6EL/5Ls.net
シムーンのメロは違うよね。
PS-3100ぽいけど、違うかな。

657 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/14(木) 02:03:35 ID:lr0ws+ZJ.net
ベースと風の音はARP Odassay、メロディーはPS-3100、ドラムはMini Moog、パーカッションはMoogIII-Cで作られている

658 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/14(木) 14:01:37 ID:z//CP0lw.net
>>649
なるほど。
なぜRev.3は買わなかったの?

659 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/14(木) 19:33:37 ID:mTGBwhGB.net
KORGミニオデ 弾けば弾くほど惚れ込むね・・
俺も安いうちにもう一台は確保しておこうと思う

660 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/16(土) 10:42:50 ID:hdgD8oib.net
>>649
おれもRev1、2買った。
で、オレンジのSQ-1が欲しかったから3も追加。
全部FS。
嫁にも内緒だしどうかしてると思う。

661 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/18(月) 02:26:59 ID:+55Nu0sW.net
同じもの2台いる?
どうせなら、pro-1とかmodel-dとかにするけど。

662 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/18(月) 15:49:50 ID:+55Nu0sW.net
モノシンセ2台持つのはおかしい?
model-d が欲しくなってきた。

663 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/18(月) 17:15:37 ID:ALBlPJo4.net
好きにしたらいいんよ。ダメかどうかなんて他人には判定する権利ないわ。

664 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/18(月) 21:12:15 ID:zz7v5DGM.net
>>661
うん、ProOneもmodelDも持ってるんだ。
3つのOdyssey、音は同じだけど、
パネルのデザインが違うからテンション上がるんだよね。
フィルタータイプそれぞれ固定して使いたいし。

665 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/18(月) 21:41:06 ID:DIcWNodR.net
>>661
自分は 
気に入ったシンセが壊れると困るからスペア的な意味で買ったよ
安心感がある
壊れた時に新しいのが欲しいと思っても買えないし
下手したらプレミアとかついてたら買えないし
悩むのは ケースに入れたままでいいのかなということ・・
アナログシンセってたまに通電したほうがいいのかなぁ?

666 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/18(月) 22:24:00 ID:XSIKWWYZ.net
復刻オデに限って言うと段ボールに入れたままにしてるとハードケースに発砲スチロールが癒着して取れなくなるよ

667 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/18(月) 22:46:04.75 ID:ALBlPJo4.net
箱と言えば一番外の段ボール箱、発泡スチロールの角パーツ、ビニール袋、楽器ケースって構成だけどビニール袋を捨てて楽器ケースが直接発泡スチロールに当たる状態にしてたら発泡スチロールが溶けて張り付いて大変だった。

668 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/18(月) 22:46:37.90 ID:ALBlPJo4.net
ごめんリロードしてなかったw まさにそれ。

669 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/18(月) 22:59:57.16 ID:KrsLHLwy.net
弾かなくてもいいからせめて飾ろうぜ

670 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/19(火) 00:39:16.35 ID:b05K/Vj3.net
スライダーからホコリが入りやすいから要注意だよ
ガリの元

671 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/19(火) 01:19:59 ID:zrwDqXwV.net
>>666 >>667

うわー そんなことなるんすね・・・ 

>>670

うちではソファーの上にいつも置いてある・・

672 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/19(火) 01:43:01 ID:X0qyYVQ2.net
段ボールといえば元箱に入れっぱなしは、
白いプラのパーツが焼けることがあるね。
うちのCR-8000は元箱の中で茶色く焼けたわ。
外に出してても焼けるし、
どうしたらえーのさw

673 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/03(水) 15:21:48.95 ID:R0ecOM9n.net
恥ずかしいヤツ

491名無しサンプリング@48kHz2020/06/01(月) 21:00:25.83ID:IYC90PVg
>>448
すまん、KORG ADYSSEY 3色とも買ったわ(^-^;
結局三種類のフィルター同時に使いたくなった

卓球のTD-33色買いは意味ないよね
五万円で自慢されても?という感じ
お金に困って調子にのって作ったスタジオ売っぱらってるし
本当に詰んでるんだな、卓球、、、
サンジャポでもオモチャにされてるし

674 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/03(水) 18:02:28.51 ID:KEXD2jM4.net
ハードケースと言えばハードケースのウレタンスポンジが加水分解してシンセ本体に張り付いて剥がすのに苦労した事がある


>>672
あれは樹脂の素性で起こるからどうしょうもないらしい
ワイドハイターに浸して日光浴させるか

675 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/03(水) 18:36:11.38 ID:zMk+gbeq.net
>>674
P-5?
あのウレタン劣化酷いよね。

676 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/03(水) 18:37:03.45 ID:zMk+gbeq.net
だけどハイターに浸したら、
印刷した部分が剥がれるよね?

677 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/19(日) 15:49:07.35 ID:hVXzTOuL.net
bellとかchimeの音作れる?

678 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/19(日) 23:58:23.22 ID:fSafVTZw.net
黄ばみが侘びててカッコいいのにアフォやな
どうせ転売ヤーだろw

679 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/20(月) 08:11:11 ID:NZEstIIE.net
>>677
普通に作れるよ
教会や寺の鐘、鉄琴みたいのは得意だぜ

680 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/20(月) 13:53:18.28 ID:3kJd2G+b.net
>>677
2600買った方が良いよ
もっと色々。

681 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/27(月) 18:35:32.69 ID:sz0bPigF.net
ジャパンのTemple Of Dawnの鐘の音とかはプロフェット5のポリモジュレーションで作ってるんですかね?
https://youtu.be/-XSYFS8x72o

こういう音 オデッセイで作れますかね?

682 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 01:32:27.64 ID:/q7sGYJz.net
シンセで金属音色の基本はRING

ttp://www.arpsynth.com/jp/experience/sounds/2015/07/hisashi-saitoh/

683 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 01:33:52.95 ID:/q7sGYJz.net
でも冒頭の鐘の音はテープ再生かも。
あの頃の英国シンセバンドのライブって結構使ってる。

684 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 04:13:21.24 ID:CbFDQrQx.net
>>682
正弦波の音作りはレゾナンス発信にキースケールで音程つけるとか、
こんな普通なことを偉そうに書くコイツってシンセ初心者なの?
他のも普通のことしか書いてないしなあ

685 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/28(火) 04:39:38 ID:62P2Yj29.net
初心者向けに書いてんだろ

686 :名無しサンプリング@48kHz:2020/07/30(木) 14:11:16 ID:fcbjuo66.net
教科書にイチャモン付けるバカ生徒状態  wwww

687 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/07(金) 16:43:39 ID:Jb+zsg2M.net
祝2600デリバリー

688 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/08(土) 01:56:32.00 ID:JJqRCDmi.net
へ?
買ったの?
まじかよ見せて見せて

689 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/08(土) 08:56:35.47 ID:xWsjBlDx.net
>>688
信じるか信じないかはあなた次第です

690 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/09(日) 09:24:59.26 ID:/V8F+H07.net
少なくとも3台は出荷されている

691 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 10:29:27 ID:lWm83FIM.net
odysseyはなかなか奥が深い
いろいろな音が作れるな。

692 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 11:47:58 ID:So3cLqDv.net
ARP 2600 FS、オクに出品されていますね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s760667016

693 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 12:29:22 ID:hIC+HC42.net
798,000円の売り物に「ノークレームノーリターンでお願いします。 」って無いわ
日本のどこにそんな商売があるか

694 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 17:38:22 ID:So3cLqDv.net
>>693
まだメーカー保証期間だからですかね?

695 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 21:07:43.50 ID:Nb/dEi1f.net
KORGショールームに2600置いてくれないかな
あとは実験的に1台だけ作られたという復刻版MiniKorg700とか 

カシオやアカイなども含めて歴史も量もあるので日本にもシンセ博物館ができてほしい

696 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/12(水) 02:51:58 ID:azs6Zwrj.net
>>695
シンセ博物館、個人的にやってるところが大阪にある
ただし、あくまでも個人だから数は少なくてカフェでなんとかやってる
DVDにもなってるよ

ARPとは違うけど、KORGにはショーケースが一応あって
自分のかなり珍しい機材を寄贈したい、と話したことがあります
その時の回答は「維持費もかかりますので今のところ見当してません」とのことでした

ΣのシリアルN.Oパネル 0001 とか
MicroKORG M-500のOEMでパネルに
Victorが売ってた
「Victor MicroPreset」
とあるのとか色々あるのに状態もいいのに
自分が死んだらこれらはもったいなさすぎる…
だから無償で寄贈したい、と言ったのに

ちな、Rolandはホイホイと受け取ってくれた

697 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/12(水) 16:42:27 ID:nB2YHY+X.net
>>696
浜松だっけ楽器博物館的なのがあるのって
そこにはKORGのシンセ試作一号機もあるらしい

KORG本社の展示室は行ったことあるけど、あくまで現行機の宣伝目的みたいなとこで、触れたりもするから、むしろ貴方の貴重な機材を保管するには向いてなさそう

Rolandの展示してるとこもたしか浜松だったと思うが一般開放してなかったような記憶が

大阪のdvdって(未見だけど)ナニワの新世界とかいうやつかな
そんなとこあるなら大阪行く機会があれば是非寄ってみたい
情報感謝します

698 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/13(木) 06:26:12 ID:RCGr2fjC.net
国立の科学博物館に寄贈してやればええやん
メーカーだと潰れたとき転売ヤーの養分になる可能性あるけど国ならその心配ないやろ

699 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/13(木) 07:53:12 ID:+knm8Swa.net
>>698
科学博物館よりも東京芸大のほうがちゃんとメンテしてくれそう
あそこヴィンテージのブックラやARPもあるし 
ごくたまに一般公開もする

700 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/13(木) 08:56:40 ID:6DStKTtb.net
国立は結構引き取ってくれないからな
東博に江戸時代の銘入りの木彫のコレクション寄贈したいって言ったら
収蔵するのに燻蒸やらなにやら処理が大変だからいらんって言われたわ
結局近所の資料館に寄贈したけど

701 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/13(木) 16:18:01 ID:SGCCAIlH.net
国なら心配ないやろて予算カットで閉鎖とか普通にあるやろ
なにをのんびり言うとんね

702 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 14:33:00 ID:y4a1Nl58.net
国立とか公立とかの施設は取扱いできる学芸員の存在と予算、そしてブツの3つ揃ってようやく検討され始めるから電子楽器は望み薄かと。

703 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/19(水) 20:54:31 ID:fXmq/SUD.net
棺桶に一緒に入れて火葬してもらえよ
それが1番確実だろ

704 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/20(木) 07:12:05 ID:KXzYbfdg.net
群馬の秘宝館のオバちゃんだったら引き取ってショーケースに展示してくれるはず
あそこエロ全然関係ないもんまで置いてるからな

705 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/28(金) 07:30:44 ID:MSMHYWvI.net
>>704
古い電子楽器はメンテもしないと腐って再起不能になるよ
最近初期のパソコンとかゲームは博物館とか作らないとヤバイって動きがあるみたいだね

日本はほんと国や自治体がドケチだからな、、
正直中国の方が一回動き出しさせすればその辺りの投資はちゃんとやりそう

706 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/29(土) 01:07:34 ID:KArSXdif.net
自治体がケチと言うよりは、そんなもん作るなという一部の市民の声が通るからだよ

707 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/30(日) 05:15:59 ID:qGvRN3MD.net
今日 オデセーさわってて とってもいい音が出来た!
リングモジュレーターとshミキサーとノイズを工夫して
倍音がのった美しいアンビエントなノイズパッドつくった
自分で作った音に感動したのは初めてだった
自分が優秀なのではない オデセーが優秀なんだ
オデッセイすごいね! ありがとうオデッセイ!

でもプリセットできないから その音は消えた・・・

708 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/30(日) 06:44:31.72 ID:WOioodoa.net
なんで記録しなかったの
空想だから?

709 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/02(水) 11:09:43 ID:UKB8ZjNU.net
オデセー さわればさわるほど つくづくいいシンセだね
アナログシンセの音作りってフィルター lfo adsrの使い方をおぼえて
会得していくのがほとんどだけど
オデセーのshミキサーとs&hは独特で 
この機能を持っているアナログシンセってそんなにないよね
ようやく shミキサーとs&hの使い方をおぼえた気がする・・
すっと普通のシンプルなアナログシンセでは出ないような音がたくさんできる
shミキサー最高!!!
ノイズで変調できるの本当楽しい
他のアナログシンセでは満足できなくなるね
またlfoでadsrやs&hをトリガーできるのもいいね
s&hなんて 他のシンセのほとんどはlfoの波形の一つという印象しかなかった
オデセーのs&hは可能性すごいね!
で それらのスライダーを常に動かしながら動的な演奏ができるの素晴らしい
だから静的なプリセットはいらないともいえる
自分はそれらにリバーブやディレイをかけるのが好きだけど
アナログだからか深くかけても存在感が強いのもめちゃ魅力だ

もちろん他のシンセでできるようなシンプルなベースやリードもいい
シンクもいいし

オデセーでこれなんだから2600は更にすごいんだろうな
そんなこといえばモジュラーはさらにすごいとかになるけど・・
オデセーは一つにうまくまとめてるよね
それが(ベリのなら)6万弱というのは本当にいい時代だ
でも ベリの2600が待ちどうしい・・・

710 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/03(木) 01:17:15 ID:EtCAeFtD.net
>>709
2600ではどんなにパッチしてもできないことや音が
オデにはあるよ
ソースは両方持ってる自分

だから2600の方がいい、というわけではない
結局はオデ使う方が多い

買い取り金額や場所の問題ではなくて、
純粋に楽器としてどっちかを手放すか?ということになったら
たぶん自分は2600手放してオデを残すと思う

711 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/03(木) 11:49:35 ID:P/OdRxPa.net
>>710
ありがとございます!
そーなんすね〜
ほんと これがクローンとはいえベリのだと6万弱で新品が買えるってすごいですね・・
自分のはコルグのかわいいヤツですが
まあ多分 ベリの2600が出たら買っちゃうでしょうがw

自分はキーボードは趣味程度なんで(管楽器奏者です)
アナログシンセは他にboomstar5089 moog werkstatt ジュピター8 A6ぐらいしか持ってないのです
そんな知識も技術も大したことはない人間ですが
いじってて感動するのは 圧倒的にオデセーですね!

712 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/04(金) 21:53:31 ID:n1z3vF/6.net
人間的につまらなそう

713 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/21(月) 23:27:38.25 ID:CGiNJfvE.net
エフェクターを接続したら、全く音が違って聞こえるた。特に高音が別物になった。いろいろ試したけど、odyssey が一番変化激しかった。

714 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/21(月) 23:33:07.45 ID:ksXHDoBT.net
>>711
アナログシンセのくだり嘘くさすぎるだろw

715 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/22(火) 01:21:24.50 ID:9AIE/DtD.net
>>714
ジュピター8 A6のくだりですかね?
でも自分が買った時は安かったんですよ
ジュピター8は人気のない初期型 ファイブGで21万ぐらい
20年ぐらい前はそれが相場でした
本当はCS80が欲しかったんです 
その時ファイブGに24万であったんですが
重さが80キロと聞いて諦めました
プロフェットは35万ぐらいしてて予算オーバー
A6は正規輸入品の中古が16万ほどでした
15年ぐらい前かな 
あまり人気もなかったんじゃないでしょうか?
アナログシンセは他にもめずらしいのをいくつか持っています
しかし高いのを買ったことは一度もありません
KORGオデセーも中古で安く買いました
boomstarだけかな 定価で買ったの・・・
自分は管楽器奏者で そちらはかなり高いのもありますが・・

716 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 01:20:17.13 ID:irV2UYWV.net
虚言癖か

717 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 09:21:35.05 ID:Q8pHLwE1.net
JP8は20万くらいが相場で5Gだと20万超くらいだったな

718 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 12:43:10.09 ID:DYoDq9ZF.net
正常動作する個体がどんどん減ってるから価格が上がるのは当然

719 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 13:22:09.10 ID:Q8pHLwE1.net
まあ当時だと20年くらい前の機械だったけど
いまは40年前の機械だからなそりゃ仕方ない

720 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 13:40:04.25 ID:nI+K8CkE.net
物によるだろ
40年前の100万円のエレクトーンなんか今1万円にもならないわ

721 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 13:43:40.33 ID:Q8pHLwE1.net
だれもエレクトーンの話なんかしてないけど

722 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 14:03:49.11 ID:nI+K8CkE.net
>>719
機械の話だろ?

723 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 14:05:08.22 ID:st2fDDvY.net
二十数年前は
本当に底値が多かった

円高で輸入物も安かったし
ttps://diamond.jp/articles/-/60475?page=4

724 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 14:34:20.03 ID:Q8pHLwE1.net
>>722
JP8という機械の話だけど?

725 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 19:32:13.78 ID:haSIVit+.net
>>717
20年前は在庫も多かったですよね〜
自分が勝った時はファイブGに初期 後期 MIDI付きとかで4台ぐらいあり
自分は一番安いMIDI無し初期型を買いましたw

ちなみにA6はデジマートでサウンド◯◯◯から購入しました
欲しくもなかったんですけど安いなと思って買いましたw

個人的にはジュピター8もA6も好きではなく 思い入れもないです
今のような値段ではいらないですよね・・
ジュピター8をベリンガーが復刻しても買わないなぁ・・
でもベリンガーのOB-Xaは気になりますw

726 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 21:03:54.12 ID:DYoDq9ZF.net
>>725
管楽器で思い入れもないしかもアナログシンセよく買ったね
自分は鍵盤だけどメンテがいやでずいぶん前にヴィンテージは全部売ったわ

727 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 21:54:48.12 ID:o2Q9OCoY.net
JP8はエゲレスやドイチェのヌーウェービーな野郎達がこれでもかってぐらいPVでドヤってたから憧れるオサーン達多いから異常に高シンなんやろ

オデスレでJP8語りおkならモノトロンヅオをMIDIで鳴らす物体なんかないか語ってくれ
ヅオをMIDIで鳴らしたいんや!

728 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/23(水) 22:17:35.68 ID:haSIVit+.net
>>726
一番はシンセきちがいの友人の影響だと思うんですが
アナログシンセの音は大好きなんですよね〜
デジタルシンセも好きです 
まあ楽器は何でも好きで収集癖があるんですがw 
で シンセのこともよくわからず ほぼほぼ無知の状態の時に買いました・・
メンテが大変と聞いていたので
メンテしてくれそうなお店で 日本製ならまだ安定しているのかなと買いました
A6は新しいからそんなに壊れないかなと考えました
音作りがそんなにできないジュピター8に対する不満もあったと思います
私のは初期型なんでオシレーターシンクもギッギッと変なかかり方しますしねw
ジュピターにはベロシティやアフタータッチがないのも不満でした
ただA6は音そのものが好きになれませんでした
どんな音を作ってもA6クサイというか・・
今はどちらもほとんど触っていないですね・・
ポリのアナログっぽい演奏したいと思ったらVAばかり弾いています
あとは圧倒的にオデセーばかり弾いています
やはり管楽器脳なので モノのほうがしっくりくるのかもしれません
(ご存知だとは思いますがオデはデュオですが)
言うまでもなくオデセーもベロシティとかはないですけど
弾きながらスライダーで音をどんどん変えていけるのでいいですね
弾けば弾くほどオデセーの内部パッチングはよくできていると感心させられます
本当のモジュラーシンセやA6よりも機能的には限定されている訳ですが
楽器はそういうのは必ずしも欠点になるという訳ではないんだなと気付かされました
いつも長文でスイマセン・・

729 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/24(木) 09:29:19.39 ID:W4TKw3bR.net
>>725
一番多い頃じゃないのかな
壁一面JP8とかProphet5とかPPG Waveとか
MS-20が10台くらい山積みになってたりとか

730 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/26(土) 01:50:36.79 ID:LW9KsDkG.net
そんなにあふれとったの今どこいったん?

731 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/26(土) 12:23:46.99 ID:EAl5HSDy.net
PSE問題の時に外国へ

732 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/13(火) 04:30:57.56 ID:7YWR0fLn.net
>>730
欲しい人の手元に行き渡ったんだろ。

733 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/20(火) 12:10:09.06 ID:F/yZOI9c.net
ベリンジャーのARP 2600発売でKORGのミニ2600は夢に消えた

734 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/20(火) 12:42:29.32 ID:pX5upwe3.net
出るよ。
ニセモノは恥ずかしくて置けない。

735 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/20(火) 12:56:31.38 ID:T+rpsBLb.net
・オリジナルには付いてなかったSYNCを追加
・フィルターのバージョン切替
・鍵盤側に付いていたLFOを本体に移動
とオイシイ改良をベリに先にやられてしまったんだがどうすんの
俺はパクリのパクリをやればいいと思うがな
それは恥ずかしいからと不便なまま復刻するのか?

736 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/20(火) 13:49:15.00 ID:F/yZOI9c.net
ベリは価格破壊値なのでシンセブランディングとしてのKORGは価格で負けるから出せない

737 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/20(火) 14:02:27.31 ID:br+E1RjO.net
KORGは中途半端な低価格戦略をしたせいで自らの価値を下げちゃったからベリンガーなんかと戦わないといけなくなった

738 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/20(火) 14:06:15.54 ID:gRuyh62g.net
1978年に初の10万切るMS-20出したんだから元々低価格路線

739 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/20(火) 14:10:41.23 ID:br+E1RjO.net
よかったねじゃあ元々ベリンガーみたいなもんだね

740 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/20(火) 14:49:41.94 ID:4qDm8iJG.net
ミニ鍵盤KARP Odysseyは店頭在庫限りで早いもの勝ち
理由は100%スケールのベリオデより高いから

741 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/20(火) 21:59:01.29 ID:T+rpsBLb.net
コルグの2600にもフィルター切替は付いてたか
TYPE IはMOOGに訴訟を起こされたパクリフィルターだから
潔癖な人は使用しないように

742 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/21(水) 00:52:44.19 ID:lDL01LfL.net
テコ入れでコルッセイに蓮コラかと言うぐらいパッチ穴開けたmk2出せばよい
ワイはベリなんて一生買わん

NOベリ NOライフ

743 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/21(水) 01:03:58.41 ID:a7YHOFaE.net
それ、使い方間違ってるぞw

744 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/21(水) 01:14:37.14 ID:67cXDLdT.net


745 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/21(水) 01:18:57.19 ID:rFA99+Jy.net
742は清原

746 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/21(水) 03:02:49.53 ID:/xv8cLBy.net
きっとわざとやってんだよ・・・私は騙されんぞ・・・!

747 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/21(水) 11:53:28.63 ID:nnk6lS+a.net
beriやべえな
買うしかねーだろ

748 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/21(水) 13:06:39.42 ID:mACuDhTJ.net
ベリオデは余計な機能を付けすぎでデザインまでバランス悪くしてしまった
だからオデはコルグの圧勝だと思うが
2600はベリの方が適切なブラッシュアップをしてきた
2600FSにアフタータッチやアルペジエイターと言った余計な機能を付けてSYNCを付けなかったアホの負け

749 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/21(水) 20:59:39.59 ID:Frnw9H0P.net
SYNC無くてもあれでガンダムの擦れる音作ったんでしょ?
オリジナルほしーやん。

750 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/21(水) 22:05:39.15 ID:mACuDhTJ.net
>>749
現状持ってない、それでオリジナル欲しいとなると
プレミアが付いた70万のを買うか?
もしくは新たにコルグが2600を発売するのを祈るか、二択しかないでしょ
ところが今回のベリ2600の発売によってコルグは非常にやりづらくなった
mini発売の可能性も低くなったと思うがね
FSと一緒に限定でもいいからminiを出してしまえば良かった

751 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/21(水) 23:03:57.67 ID:3Tin0cxN.net
>>748
そうなん?
詳しい人かな

ベリのは見た目がゴツいからそれだけで欲しいんだ

752 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/21(水) 23:50:22.32 ID:mACuDhTJ.net
いや、ちっとも詳しくないけど
今年のコルグは戦略的に失敗したなと歯がゆい思い
日本で2600を買えた人は100人もいないだろうし

753 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/22(木) 00:19:14.54 ID:IJlBaCo0.net
>>751 私が持っているのはコルグのミニオデで
私も748さんのようにシンプルな方がいいとは思いますが
今買うならベリオデで間違いないですよ
デザインが好きならいいでしょう たしかにゴツくてかっこいいですよね〜
個人的主観だけど音もベリのほうが太い音だと思う
標準鍵盤だし(コルグの標準鍵盤のは高い)
MIDI OUTもあるし(コルグにはない)
エフェクターとかシーケンサーもついてるし(コルグにはない)
いらないなら使わなければいいけど
やっぱりエフェクターあると便利だと思います
(このあたりが748さんは余計に感じているのです
しかし 致命的な欠点とかそういうのではないと思います)
なんといってもコルグより安い!!

コルグのミニオデッセイ大好きなんですけど  ピッチベンドのコントローラーは自分には難しいです・・
でMIDIキーボードを接続してホイールで使いたいと思っても ピッチベンドはうけてくれません・・
コルグの鍵盤なしオデはピッチベンドうけるそうです
もしかしたら? もしかすると? ベリオデはピッチベンドうけてくれるかも???
購入しましたら お教えくださいw

ただ もうすぐ ベリの2600が出ます(もうすぐといっても発売日もアナウンスされてませんが・・)
オリジナルの2600には無いオシレーターシンクもありますし (オデにもあります)
オシレーターにサイン波や三角波があるのがモジュレーションする時とか便利です
(オデのオシレーターはノコギリと矩形波 PWMあり)
EGの速度切り替え LFOディレイとかもあります
オデと全く一緒ではありませんが 
音作りの可能性はオデより大きく だいたい同じ音もでるので
音源タイプでいいのなら2600も検討されたらいいんじゃないですかね?
2600ではオデの音は出ないという人もいます
オデがいいなら ベリオデで問題なしっす!  
オデもすごくいろんな音でますし 2600よりシンプルな分使いやすいともいえます

754 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/13(金) 06:59:29.00 ID:DOVOz0XU.net
Odyssey とうとうディスコンなのかな… 2600miniが出ても併売してほしかったなぁ
大好きだからいつでも新品が買える状況がなくなるのは嫌だな…
まぁ、個人的に、だけどさ

755 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/13(金) 16:33:08.35 ID:6OCofMSx.net
mk2でも出るんじゃね
パッチング穴いっぱいの

756 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 00:17:35.91 ID:/7tkfr4H.net
Arpとの関係もあるだろう
ライン減らしても残して欲しいがねえ

757 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 00:50:13.71 ID:v6dhIIg0.net
え、なんで買わなかったの?
俺なんか3色買ってもうたがなw

758 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 01:06:35.50 ID:V32uT23O.net
>>748
なんか勘違いしてるね

2600にはそもそもSYNC ついてないからKORG と監修したオリジナルの人がつけなかった
つけたらオリジナルの復刻にはならないからね
ベリが303作ってオーバードライブつけるようなもん
ま、Roland 自体が偽コピーの音の悪いブチック()にはつけちゃったけどw
だからAIRA TB-3が「オリジナルに忠実」と評価されてる
devil fish さえ再現してる

>>753
あの圧感式ピッチベンダーがオデの良さなのに、、、
確かに精度が高いからMIDI では対応できないんだろうけど

759 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 01:14:57.74 ID:cm5dtHgp.net
>>758
コルグがオリジナルのオデに搭載されていなかったDRIVEスイッチを付け加えたのも同じことだろ

760 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 01:45:53.92 ID:Sh2HtgZm.net
オリジナルにはフィルター切り替えもないしね

761 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 02:09:50.72 ID:V32uT23O.net
>>759
あら、オリジナルオデのフィルターが変わった時にオーバードライブした事をご存知ないのねw
だからオリジナルはrev.1.

762 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 02:12:52.01 ID:V32uT23O.net
>>761
rev.2,rev3と音が変わってる
もっと言うとモーグが文句つけたから仕方なく変えた、
でもオリジナルの音を出したいという抵抗の結果



>>760
逆にあって嬉しい

763 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 02:15:25.13 ID:Sh2HtgZm.net
ドライブを付けた理由は?

坂巻:これは偶然から生まれたものなんですよ。ある日、試作段階のARP ODYSSEYを触っていて、全然音が違うなあと思っていたら、池内さんが、“音圧上げたら良い音になったから、上げといたよ”って言うんです(笑)。さすがにそれだとオリジナルと全然変わるので戻したんですが、それが本当に良い音だったので、ドライブ機能として採用することにしました。
http://www.arpsynth.com/jp/experience/interviews/2015/06/korg-developer-2/

764 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 02:25:57.52 ID:xPykkERG.net
自分でCVピチベン用意すりゃいいだけじゃん
工夫出来ない様な奴はアナシン向いてないよ、ソフシンでも使ってなちゃい

765 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 02:31:13.89 ID:V32uT23O.net
>>763
だからonoff しかつけてないのよ
ベリみたいにオリジナル無視するなら可変式にしてるよ
その方が音作りの範囲は広がるでしょ?
それをあえてしてない
rev.1にしたければoffにすればいいだけの話

実際
>>761で坂巻は参考にした状態の良いオリジナルの音がバラバラで悩んでた
だからオリジナル尊重でonoff だけにした

ま、あれだけ使ってきたハービーや細野もコルグの再現に絶賛してるけどね
唯一坂本が
「再現は完璧だけど、無音(音を出してない)時に出るノイズまで再現しなくても良かったのに」
と言ってたけどwww

766 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 03:02:41.48 ID:cm5dtHgp.net
>>765
2600にSYNCが付いててもオリジナルが好きだったら使わなきゃいいだけ
同じこと

767 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 03:04:23.15 ID:cm5dtHgp.net
>>763
Rev2以降の音を再現するためにドライブを付けたとは
どこにも書いてないね

768 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 03:06:28.09 ID:Sh2HtgZm.net
>>765
>>ベリみたいにオリジナル無視するなら可変式にしてるよ

まったく理屈になってないですね 恣意的にモノを語りすぎ
あなたの理屈でいえば
可変式であったとしても しぼりきればオリジナルと同じになる
だったら可変式もオンオフもかわらない
可変式かオンオフであるかということは本質ではない
オリジナルにはない機能を付加したのは間違いない
オリジナルを尊重し2600にシンクをつけるなというのであれば
オデにもオリジナル機能をつけた事をおかしいと言わなければダブルスタンダード
また あなたの理屈なら シンクも切ればいいだけじゃないか

また フィルター切り替えという オリジナルにない機能を嬉しいというなら
2600のオリジナルにはないシンクがついたのを嬉しいという人がいても何もおかしくない
(コルグやベリの2600にもオリジナルにはないフィルター切り替えはあるし)

オデのオリジナルにはヘッドフォンアウトもない
ヘッドフォンアウトのおかげでフィードバックを利用した音作りもできる
オデはハイパスもあるのでフィードバックの効きも面白い

スライダーもオリジナルよりよくなってるしね オリジナルはスライダーが渋い
相違点あげれば他にもある

769 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 03:21:13.92 ID:cm5dtHgp.net
>DRIVEスイッチは、VCAで歪みを作る機能で、オリジナルのARP Odysseyにはなかったパラメーターです。
>太く自然なオーバードライブ感を作り出します。これより多彩な音作りを可能にしてくれ、
>モダンなシンセサイザー・サウンドも作りやすくなっています。
http://www.arpsynth.com/jp/experience/tutorials/2015/07/vcf-vca/

オリジナルのドライブを意識して付けた機能だったら「オリジナルにはなかった」「モダンな」なんて書かないだろうな

770 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 10:13:31.70 ID:yhT+mUUr.net
KARP2600買った人はBARP2600も買うだろうから、皆様喧嘩しないでいいよ。

771 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 21:33:13.45 ID:v6dhIIg0.net
パクリは買わないけど。

772 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/14(土) 23:57:06.17 ID:9sa2SUd2.net
本物も買えないけど

773 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/15(日) 02:00:50.44 ID:1cM9rbch.net
>>768
>>769
必死すぎて草

おまいらベリ信者はKORG と協力したオリジナル会社の監修の意見捨ててベリに行けばいいと思うよ
安いしなwwwww

しかしながら、あくまでも昔からOdyssey 使ってる人はKOdysseyの方を評価してる
自分もオリジナルrev.1持ってるしツレはrev.2持ってるから復刻と比較してよくわかる
rev.3は仕事で借りた

そもそもこいつら意味ない反論ばかりだが
>>768書き込み続ける
IDが「SH2」になってるのはちょっと羨ましいなwwwww

774 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/15(日) 02:51:54.53 ID:+NATDjTC.net
>>773
論点をそらすな
おまえはオリジナルに無い機能を付加するのは邪道だという
しかしコルグのオデもオリジナルに無い機能を付けていた
その矛盾をごまかすために
オデのドライブはオリジナルに近づけるためだと根も葉も無い嘘を書いた
嘘がバレて言い返せなくなったので「必死すぎて草」「意味ない反論」と書いて逃げた
以上

775 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/15(日) 03:21:24.87 ID:YOoKTrVT.net
ベリ信者って色んなスレに現れては住人と喧嘩してるけどさ
よほど頭イカれてなきゃ、パクりもん嫌いなやつが一定数存在することや、そういうやつらに自論押し付けても何もならんことくらいは理解できると思うんだが
ベリスレでベリをDISってるやつに対してならわかるんだけど
わざわざ他のメーカーのスレまで出稿してやるもんじゃない

776 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/15(日) 03:30:36.28 ID:+NATDjTC.net
>>775
俺が噛みつかれたレスは>>748なんだが
それを読めば俺がベリ信者じゃないことが分かるだろ

777 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/15(日) 12:07:13.08 ID:6na12vOg.net
側から見てると773の方がおかしいわ
apple信者みたい

778 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/15(日) 12:24:32.12 ID:oQE3VEdy.net
コルグの株主なんかな?

779 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/15(日) 14:00:58.03 ID:oygNVr/A.net
私はSh2HtgZmですが 自分も>>753でコルグのミニオデを持っていると書いていて
私はコルグのミニオデ大好きです このスレにも何度もそういう書き込みしています
ベリ製品は一つも持っていません ただ 私はベリシンセに対しても否定的な考えはありません

たとえば私の>>753の書き込みにも

>>確かに精度が高いからMIDI では対応できないんだろうけど

というレスをつけていますが これもおかしな事を言っています
コルグのオデッセイのモジュール版はMIDIのピッチベンドに対応しています
https://www.korg.com/jp/products/synthesizers/arpodyssey_module/
また 私はモジュールは触った事はありませんので 迂闊な事は言えませんが
もし 実際にその精度が実用に耐えないぐらい低いとすれば
オリジナルにないそういう機能をつけたコルグは それこそ批判されるべきでしょう
オリジナルに忠実であれというのであれば そもそも鍵盤なしモデルもおかしいですが・・・

このように 全てにおいて 
恣意的で的外れな事を言われているのに反論しているだけで
ベリのシンセを擁護しているつもりは一切ありません
先述したように ベリシンセに否定的でもありませんが・・・
別にベリはパクリで嫌いというなら それはそれで一つの考えだと思いますが
それに対して反論している訳ではありません
単に おかしな理屈におかしいと反論しただけ
相手に妄想でレッテル貼りをしたりもしていません
そういう事をするのは 自分自身が恥ずかしいので

また 的外れな書き込みに対しても するなというつもりはありません
購入を考えている人に対しても
それで オリジナルとコルグとベリの相違点がわかる人もいるでしょうし
書き込みも少ないスレなので そういうのも活性化になるでしょう
またベリの他のシンセの話題はこのスレではスレ違いでしょうが
少なくとも ベリのオデッセイと2600についての話題はこのスレでしていいと思います

780 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/16(月) 22:37:50.03 ID:EXbPsu8B.net
https://i.imgur.com/Q6RF7S1.jpg
2600内部
スプリングリヴァーブは大きければ大きいほど音が良いんだけど
MiniがFSの約半分の横幅だからこの大きさのリヴァーブタンクが収まるか微妙だな

781 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/17(火) 02:18:17.12 ID:BKzkWUbE.net
ローランドのREなんてのもある
小さくてもそれはそれ

782 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/17(火) 05:25:26.53 ID:jTmo8weY.net
上に書いてるパッチ穴いっぱいのOdy mk2とか出たら狂喜するわ

783 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/17(火) 13:58:11.69 ID:bI3w5n+m.net
Oberheim two voiceがそんな感じだったよね。

784 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/18(水) 11:34:29.54 ID:QlCwhfHR.net
>>781
Miniになると再現性が損なわれるかもしれない、という話
スピーカーは確実に小さくなるし

785 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/18(水) 13:42:38.32 ID:nCFwBze9.net
これ導入したいから
もっと小さいの作ってくれ

786 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/25(水) 07:30:44.53 ID:V4N+TWWU.net
コルッセイってベロシティ対応してる?
オリジナルは無いよね?

787 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/25(水) 10:52:59.10 ID:musJVJEq.net
いらないよね。

788 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/05(土) 00:38:01.71 ID:8JPZv/2E.net
自分が持ってるアナログモノシンセだと
BOOMSTARがベロシティに対応してる
フィルターエンベロープデプスだけだけど
でも気に入ってる
表情つけやすくて弾いてて楽しい
BOOMSTARはアフタータッチにも対応してるようだけど
説明書にのってないのでよくわからない・・・
今 手元にアフタータッチのついたキーボードもないしw

789 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/05(土) 00:41:14.88 ID:l744eJgy.net
いっておくが、アナログシンセの鍵盤は、
スイッチでなくてはならない。
ベロシティなんてものは、
カレーライスにソースかけるようなもの。
いらない。

790 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/05(土) 00:47:56.59 ID:lNV2LRXD.net
アフタータッチはポリで両手が塞がってる時に恩恵を感じる
モノにアフタータッチは要らない
ARP2600FSにはホイールが無いからアフタータッチを付けたんだろうな
でも要らないw

791 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/05(土) 00:49:32.33 ID:YUsxZEEM.net
multimoogとか楽しいけどな

792 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/05(土) 00:55:19.90 ID:bYEJmowi.net
要らないやつは切っとけよ無能

793 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/05(土) 01:01:32.26 ID:lNV2LRXD.net
ARP2600FSはパッチングしないとアフタータッチは機能しないので
切っとけという表現はおかしい
差し込むなだったら分かる

794 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/05(土) 14:51:44.83 ID:8JPZv/2E.net
モノシンセでも普通に両手使って弾くから
アフタータッチ欲しいなぁ
表現力高まるなら どんな機能でも使ってみたい
手弾きでソロをバリバリ弾きまくりたい!
自分にとってアナログモノはリード楽器
いらなければ切ればいいだけだし

気になるのは KORGのミニ2600にアフタータッチあるのかどうか?
あるのなら 俺にはなかなか魅力だな
でもオシレーターシンクはないんだろうし・・・

795 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/05(土) 15:07:05.26 ID:TZkzL5mG.net
アナログシンセでもベロシティはあったほうが絶対にいい
303のアクセントみたいなのじゃなくても音の大小、デコボコはグルーヴ感に直結する

796 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/05(土) 22:27:26.99 ID:XusaZzzH.net
工夫も出来ない奴はアナシン向いて無いよ

797 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/05(土) 23:44:33.00 ID:8JPZv/2E.net
別におまえのアドバイスとかいらないからw バーカwww

798 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/05(土) 23:59:22.83 ID:XusaZzzH.net
バカにはアナシン向いて無いよ

799 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/10(木) 04:25:49.69 ID:CYsghDzm.net
いるいらないは別として
ベリのオデには初期設定でベロ付いてんだよな

800 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/10(木) 22:23:23.74 ID:eRvodpDc.net
マジすか? 
説明書とかにはそんな記述ないと思うんですけど

801 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/23(水) 20:49:16.62 ID:rESjbGX3.net
ベリ2600
真の開発者からの情報
VCOとVCAは安定性重視で共に後期型
VCOが4027でVCAが4019

https://youtu.be/tAN5rXQpJ5I
コメ欄

802 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/23(水) 22:32:31.83 ID:rESjbGX3.net
× 真の開発者
〇 真のクローン設計者

803 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/20(水) 07:59:28.24 ID:rthKETXo.net
ARP2600M発表したけど値段がわからないね
ベリ2600とどのように棲み分けするのかね

804 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/20(水) 15:34:57.68 ID:oJo9SzE8.net
https://www.long-mcquade.com/products/220087/
予約で $2,399.99 CDN  (カナダドル)
って情報がある
ベリの数倍ってことなのかも

805 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/21(木) 16:40:37.70 ID:O1jgxARh.net
高いけど
スピーカー スプリングリバーブ付きで日本製というのは惹かれる人もいるかもしれないね
いろいろと選択肢が増えるのはいいことだ

俺はベリのブルーの2600がいいなぁ LEDの色が統一されているのもいい
https://youtu.be/MSeN7_VUtuY

806 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/21(木) 19:42:04.16 ID:2rESuPDR.net
ベリの限定カラーはmechanical spring reverbと書いてある
100ドル高いわけだ

807 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/21(木) 19:50:46.88 ID:2rESuPDR.net
あとベリは要望が多ければ2600風のケースとキーボードを作るとのこと
https://www.sequencer.de/synthesizer/data/attachments/78/78012-46949e77e5353b9de01010a3e5cce797.jpg

808 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/22(金) 00:30:42.68 ID:uQkhwEML.net
>>806
そうなんですか!
100ドル高くてもスプリングリバーブがいいなぁ

ケースはいらないw

809 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/24(日) 17:26:00.56 ID:9JYT1Je+.net
ベリ2600って
LEDオフに出来ないなら
だんだんウザくなってきそう

810 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/24(日) 17:57:48.17 ID:ZPkYcbPB.net
>>809
https://www.youtube.com/watch?v=N3tZThrkRPU&t=72s

811 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/25(月) 13:48:52.79 ID:5hYy7DXa.net
2600MのスライダーがなんかFSと違うなと思ってよく見たら
オデRev.1のカラフルスライダーを真っ黒にしたものだった

812 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/14(日) 21:07:32.69 ID:26mLJji6.net
Behringer 2600
通常版 2〜3月 海外発売
限定版 5〜7月 海外発売

KORG ARP 2600 M
9月 国内発売


遅い・・・

813 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/16(火) 15:31:52.89 ID:gPeyYDX5.net
今、無理やり買いにいって、肝心の9月に負けたらどうするんや

814 :名無しサンプリング@48kHz:2021/02/27(土) 12:33:16.65 ID:OdHhF0RA.net
朝日賞 細野晴臣さん(音楽家)インタビュー
https://i.imgur.com/prQgCKU.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=e0r3DucGxd0

ラックの上に我らが名機!

815 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/07(日) 22:43:29.41 ID:70KWNUxf.net
odysseyはなかなか楽しい!

816 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/08(月) 14:29:30.50 ID:r8FO6MYQ.net
Behringer2600の通常版と限定版にリバーブ以外の違いはあるのか?
という質問に開発者が回答してる

AMSynths
1 か月前
@Mike Gorhan The brown/orange B2600 is the first and has some mods from a stock 2600 to remove the bugs,
and take it back to the vision of 1970. But has a digital reverb and standard filter caps.
The Marvin and Meanie have PPS caps in the filters as they were in the supply chain for the Poly D,
so that all helps the price point. The Manchester team may have made further mods
but the only things I wanted to improve was the filters as I knew the spring reverb was in,
and we had sorted the noise source on all B2600’s.
Filters rely on matched components and the best caps, so going with 1% PPS in SMD gets as close as I can to perfection.
As a musician you will hear improvements in resonance when in self oscillation and a better prescene.

https://www.youtube.com/watch?v=tAN5rXQpJ5I

817 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/08(月) 16:00:50.17 ID:WBS7lVkP.net
Poly Dのフィルターを流用するのか

818 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/08(月) 19:12:04.61 ID:r8FO6MYQ.net
フィルター全部じゃなくて
フィルターのcapsをPoly Dと同じPPS capsに代えたと書いてある
capsとはたぶんcapacitors≒コンデンサのこと
PPSとは・・・分からん

819 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/08(月) 20:55:43.76 ID:OqyrG8yV.net
フイルムコンデンサの種類

820 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/09(火) 20:28:53.03 ID:iM7YoYA+.net
で、korg 2600mはいくら?

821 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/09(火) 20:28:57.17 ID:iM7YoYA+.net
odysseyはなかなか楽しい!

822 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/08(土) 15:24:27.61 ID:PrF+3zQY.net
Odyssey、ハードは全機種生産終了してたのね。

823 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/08(土) 20:43:56.42 ID:Bi4yYd1I.net
え!

824 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/10(月) 17:14:27.30 ID:8vlYOnjq.net
https://www.korg.com/jp/products/synthesizers/arpodyssey/

いま新品を手に入れるにはベリッセイしかない

825 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/11(火) 21:06:29.18 ID:RPmX69fd.net
odysseyが乗る2段キーボードスタンドってなかなかないですね。
みなさんはどうされていますか?

826 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/17(月) 04:33:14.14 ID:5VGl0MzJ.net
ARP 2600Mの価格、約20万円なり。ずっと消されずに残っているということは確定なんだろう。

https://www.thomann.de/gb/arp_2600_m.htm

827 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/24(木) 03:18:09.14 ID:9p7UyQP2.net
ARP 2600 Mには専用のキャリーケースと KORG microKEY2-37 付属しております。
https://cdn.korg.com/jp/products/upload/a8a8ee82378ae6e618c91d669c4325d3_pc.jpg
https://cdn.korg.com/jp/products/upload/bfecfd0c1caa5c4e208da91052da9f62_pc.jpg

ベリに対抗するには本物感を強調するべきだと思うんだが
本物から遠ざかることをしてるな

828 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/24(木) 10:21:24.25 ID:de8Mgujz.net
オデの時もそうだったし、MS-20FSにミニコルグもそうなんだけど、このケース類って誰かが求めてんのかね?
すくなくともウチのオデのケースはダンボールにしまいっぱなしだから発泡スチロールが癒着してしまったよ

829 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/24(木) 12:24:04.65 ID:U/yAnej9.net
また出たよ 本物バカ

830 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/24(木) 12:53:10.58 ID:9p7UyQP2.net
>>829
俺は本物至上主義なわけではないよ
この程度の「本物」だったら高機能な偽物の方がいいと思ってる
おまえはどういう立ち位置なの?

831 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/25(金) 02:16:28.17 ID:3ADVLrgZ.net
貴人 コルゲ2600
貧民 ベリパチ2600

住む世界が違う

832 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/25(金) 08:01:50.83 ID:qjmaZoqR.net
そんな風に価格で優越感が満たされるんだったら
2600M所有者は2600FS所有者に嫉妬し続けるってことだろ

833 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/25(金) 12:42:06.17 ID:V0CDsasK.net
今更Mを出す意味がちょっと分からない。大袈裟なケースを省いてFSの値段を下げて売るならわかるけど、20万でMか、っていう

834 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/25(金) 18:50:30.77 ID:ZhoNfFjm.net
物の価値がわからないやつが多いね
Mは必ずプレミアつく すぐに倍の値段

835 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/25(金) 22:28:35.88 ID:qjmaZoqR.net
すぐに、って限定生産じゃないっしょ

それはそうとminiKORGの発売日が発表されたな

836 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/26(土) 14:54:14.40 ID:stt5jY/m.net
2600 Mの偽ナット問題について

837 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/29(木) 00:20:37 ID:U7qqiMBM.net
2600 mのパッチポイントのナット、ms-20miniのプラナットと同じものらしいよ。
これがホントだと、激しく購買意欲下がるなー。

838 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/29(木) 08:05:41 ID:qbhbYIE0.net
ん、なんで?

839 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/29(木) 08:40:00 ID:19f4KOiT.net
俺はスライダーのつまみが丸みを帯びた形に代えられてるのが嫌だな
横幅を詰めたから代えたんだろうけど、せめて四角くしてほしかった

840 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/29(木) 10:17:48 ID:s++qRGee.net
ケースもキーボードも要らないから10万くらいで出してくれたらみんなコルグを好きになると思う。だってミニだよ?

841 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/09(月) 04:24:04 ID:jXjeq359.net
オデMiniにパッチ穴あけた穴ッセイMini出せば済むことなのにな

いつか出るんやろなと思うとります、期待してるで

842 :名無しサンプリング@48kHz:2021/09/01(水) 17:25:51 ID:NVhcimCH.net
9月に入ったけどコルグ2600Mは何も動きなしか

843 :名無しサンプリング@48kHz:2021/09/02(木) 02:20:00 ID:S9gEBMJF.net
これはオプションで出そうよコルグさん
https://i.imgur.com/Ipp0vuk.jpg

844 :名無しサンプリング@48kHz:2021/09/03(金) 20:56:20 ID:CX1DpQOW.net
2600Mは11月だよ

845 :名無しサンプリング@48kHz:2021/09/26(日) 18:32:38 ID:IGJf92/1.net
\198,000だってさ

846 :名無しサンプリング@48kHz:2021/09/26(日) 18:33:41 ID:+Bp2jNwy.net
もう売り切れだよね。

847 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/04(木) 19:40:53 ID:gt8yQuBr.net
stevie wonderのyou and Iでミヨーンって鳴ってるのってarpかな
こういう感じよく聴いたことあるがこの曲が最初?
(good vibrationのテルミンとは趣が違うと思う)

848 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/04(木) 23:33:33 ID:gt8yQuBr.net
shakatakのlonely afternoonだった

849 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/22(月) 11:53:51 ID:7t42peky.net
多分、ウルトラマンのカラータイマーもArp2600 だよね。

850 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/22(月) 12:10:50 ID:GidpCRM+.net
初代ウルトラマンとウルトラセブンの放映時はまだARP2600は発売されてない

851 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/22(月) 14:48:26 ID:UZC8+BNp.net
色々な意味で濃い人キターw

852 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/22(月) 16:08:15 ID:LgImWCwV.net
ウルトラマンはmoogだとおもてた

853 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/22(月) 21:23:47 ID:7t42peky.net
冨田先生が日本で初めてmoogを輸入したのが1971年。
初代ウルトラマン放送開始が1966年。
あら、moogじゃないみたい。。なんの音なのあれ。

854 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/22(月) 21:50:36 ID:GidpCRM+.net
変身シーンの効果音はテープだな

855 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/22(月) 22:29:31 ID:pwLzTe3Y.net
バルタン星人 ふおふおふおもテープぽいすね

初代ガンダムの効果音は2600らしいすね

856 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/23(火) 09:11:07 ID:+t9kLdwe.net
ガンダムの効果音話は良く聞くけど、どの音が2600で作られてるんだろうか

857 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/23(火) 09:32:15 ID:Qsm6yLwp.net
ホワイトベースでヤバいときに鳴るテテテッテテテッっていう警報音みたいなのかなあ

858 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/23(火) 09:54:16 ID:oKjjC4iX.net
どうやって作るのかはわからないんですが
ガンダムが立ち上がる時の ぶおんぶおんぶおんというのも2600と聞いたことありますね

859 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/23(火) 09:56:35 ID:+t9kLdwe.net
ザクを斬る時?の「ブゥーン」って言う音はそうかも

860 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/28(日) 20:00:08 ID:YAVOaWO/.net
ガンダムが動く時の、
擦れるような音のパッチを、
誰か頼む。

861 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/29(月) 09:00:46 ID:QtKlAA1K.net
パトレイバー、ガンダム、マジンガーZの地面を歩くときの足音は同じ効果音。フィズサウンドという効果屋が作成し、弟子が独立する際に社長がライブラリーを餞別として渡す習慣があったため拡散していった。

862 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/05(火) 20:00:01 ID:fBe1Bjvf.net
2600 m購入しました!
なんちゃってナットは残念だけど、それ以外はめっちゃクオリティ高いぞよ。

863 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/05(火) 20:07:03 ID:+Gxw/Xmy.net
>>862
おめ!
スライダーのノブはプラスチックなのかビニールなのか教えて

864 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/08(金) 19:59:46 ID:wk19luxw.net
プラスチックだよ。
コルッセイのrev1、2と同じ。

865 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/12(火) 15:47:37.25 ID:YAL8wMkd.net
2600m良いなあ。
これからの夏日、ぜひ 'Summer Madness' ごっこ堪能して下され。
https://youtu.be/QA8P7ss0M3s

866 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/12(火) 16:17:32.50 ID:n/7H1koS.net
>>865
ノコギリ波むきだしのリードを弾くだけだったらオデにしとけよと言ってあげたい

867 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/14(火) 15:03:53 ID:cAneMhFw.net
>>298

今更の書き込みですが…経済力有って羨ましい限り。
当時Rev1の86%バージョンを買った直後にFS発売のアナウンス。
FSの購入は諦めました。

こんな商売の仕方をしていたら、その時は良いかもだけど、
長期的には客は離れますよ(今もかは知らないけど)。
少なくとも私は信用無くしました。

868 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/14(火) 18:28:48 ID:8faxKWT9.net
俺は
復刻してくれなかったらミニサイズでも安くオデを所有することなんてできなかっただろうし
音にもとても満足しているし
コルグには感謝しかないわ

869 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/14(火) 18:35:16 ID:LfRWuNQ0.net
俺は37鍵とかいう鍵盤は要らないのでモジュールを出してくれて感謝している
先に買った鍵盤付きは売った
白いシンセは自分的にしっくり来ないことも実感したのでRev1を売ってRev3モジュールを買った

870 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/14(火) 20:40:31 ID:aww5hJk7.net
仮に同時発売・同価格だったとしても俺は86%選んでたな。

871 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/15(水) 08:41:03 ID:pN8+2kty.net
なるほど、色々な考え方が有るものですね。

私の考えでは、
いかに良い製品を創っていようが、企業に誠実さを感じられなくなれば、購入の第一候補から外します。
それが本当に良いものか分からなくなってくるし、良い製品を創るメーカーは他にも沢山有るので。

本当に簡単に買い換える事が出来る経済力は羨ましい限りで。
しかし、皆が皆それなりに高額な物を簡単に買い替えることが出来るわけではないことを
メーカーは考えるべきだと個人的には思います。

あと、ここで86%かFSかのどちらが良いのかを議論するつもりは無いです。
両方出すならば、同時に発売を発表し、ユーザーに選択させるべきで、
販売の仕方に誠実さが感じられないということです。

872 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/15(水) 09:14:48 ID:FcRn8Dov.net
>>867-869
だな、同感。コルグには感謝しかない

873 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/15(水) 09:40:14 ID:u0G2QpQt.net
>>871
あなたは間違ってない
実際コルグはあなたという一人の顧客の信頼を失ったわけだ
自分は86%サイズが好みだったので何とも思わなかったけど、
潜在的にFSサイズを望んでいて86%を買った人はあなたと同じく思ったろうな

874 :名無しサンプリング@48kHz:2022/06/15(水) 11:04:14 ID:rg8BqS5Z.net
さらにミニの方って途中で値下げしたじゃん。アレはヒドい

875 :名無しサンプリング@48kHz:2022/09/10(土) 19:26:23.41 ID:Z5RTltXz.net
Odyssey Moduleの中古もプレミア付いてきたなあ...

876 :名無しサンプリング@48kHz:2022/09/12(月) 11:21:38.05 ID:Ab0KFGzR.net
頭悪くて草
経済の仕組みなだけ
何がプレミアだww

877 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
経済の仕組み?
もっともらしいことをw

878 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
おっそ
ちゃんとやりたいなら
コテでもつけて
どうせ逃げるから相手したくねえわ

879 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
誰も相手して欲しいなんて頼んでねーよ。
真正のキモ野郎だな。

880 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
うおおおレスきた
弱気だねー

881 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/17(木) 10:27:41.74 ID:lcHXunXC.net
ベリンガのオデッセイが少し安いみたい?
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/269395/

882 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/19(土) 19:17:31.72 ID:wZgk8Ycf.net
ちょっと前にメルカリでKorg Odyssey FSが破格で出品されてたけど、相場はいくらくらいだろう?

欲しい…

883 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/20(日) 16:44:52.20 ID:iKmDbe3u.net
>>882
気になってメルカリ検索してみましたが
ホント破格で出てたんですね しかも白オデ!
買った人羨ましい・・
Korg Odyssey FSの中古相場はかなり高いんじゃないですかね〜?
これからも上がりそう・・
ベリンガで我慢しましょう エフェクターもついてるし

884 :名無しサンプリング@48kHz:2023/02/27(月) 20:09:45.50 ID:z+YjnTKj.net
高いなぁ…
https://icon.jp/archives/24822

885 :名無しサンプリング@48kHz:2023/03/24(金) 22:45:54.60 ID:AtbjC+as.net
2600FSが再生産だって
http://www.echigoyamusic.com/shopdetail/000000016881/

「一回限りの完全限定生産」と前回言ってたのに。相変わらずコルグらしい

886 :名無しサンプリング@48kHz:2023/03/24(金) 23:25:51.93 ID:04indrmM.net
>>885
良いじゃ無いの

887 :名無しサンプリング@48kHz:2023/03/24(金) 23:34:58.59 ID:77niLPys.net
駄目よ

888 :名無しサンプリング@48kHz:2023/03/24(金) 23:40:12.53 ID:omAcEun+.net
こういうのって購入者に訴訟されたりする可能性ないのかな

889 :名無しサンプリング@48kHz:2023/03/25(土) 00:28:53.79 ID:C+LBCF5P.net
ヤフオクでバカみたいな値段で買った人たちは恐ろしく悔しいだろうな
確か60万とか有った様な

890 :名無しサンプリング@48kHz:2023/03/25(土) 18:17:54.80 ID:EAxDiU/R.net
>>885

情報ありがとう!!!
予約したった(^^)

891 :名無しサンプリング@48kHz:2023/04/04(火) 11:41:13.47 ID:3h2uTDpW.net
予算3万円以下で同じ音を求める貧乏人用
https://m.youtube.com/watch?v=hyHF-8SIUzs

892 :名無しサンプリング@48kHz:2023/04/06(木) 20:07:39.04 ID:5uwtLTKx.net
>>889
ヤフオクでも80万くらいってのがあったよ。
Ebay、Reverbだと100万超えってのもいっぱいあったと思う。

893 :名無しサンプリング@48kHz:2023/04/06(木) 20:17:20.54 ID:L+z7IDpZ.net
3年経ったら欲しい気持ちが無くなってしまった・・

894 :名無しサンプリング@48kHz:2023/04/06(木) 21:20:33.94 ID:LGw44wY4.net
>>893
そんなあなたにベリの2600をおススめ
ベリのを買って分かった事は「意外なほど素直な音を出すシンセだな」という事だった
エドガー・ウインターのイメージ崩壊、って感じ

895 :名無しサンプリング@48kHz:2023/07/29(土) 21:17:07.62 ID:ENj5+BPj.net
コルッセイモジュールでもいいから再販してくれ無いかな?
ベリッセイは買いたく無いってのと鍵盤邪魔ってのもある

896 :名無しサンプリング@48kHz:2023/09/11(月) 04:07:26.33 ID:eGiMw4Wmm
おい天下り組織ジャクソ、H3(笑〕ミサイルで地球汚しただけだったんだから三菱重工と連帯して国民から強盗した2000億はよ返せや
大企業従業員だの安定した地位に安住している利権寄生虫や税金泥棒が成果なんか出せるわけがないことの分かりやすい証明だな
どこぞみたく失敗と処刑を深く結び付けろとまでは言わんが税金返金させることくらいはしないと永遠にポンコツ国家のままだろ
つかもはやロケットなんさ゛民間のみで完結できる時代なんだしこのハ゛カ丸出し税金泥棒ポンコツ無能利権団体とっとと解体しろや
国がやるべきことは公平性を大原則とした最低限の生活保障のみで充分なんだからベーシックインカム以外の給付を全て廃止するのが正解
特に世界最悪の腐敗組織自民公明に乗っ取られた日本て゛税金泥棒100%の無能公務員に何らかの判断させるほど国が壊れてゆくのが現実
最低限の公共事業は直接民主制による合議をもとに完全成功報酬と完全競争入札でのみ実施可能にするように憲法に書き込めやクソ腐敗政府
BIやれば食うに困らないんた゛から研究員枠だのアホな利権に拘ることなく自由に創造性發揮て゛きるしこれか゛自由主義の国力形成の基本
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.Рhp?type〓items&id=I0000062 , tTps://haneda-project.jimdofree.com/
[成田]Тtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)Τtps://i.imgur.com/hnli1ga.jРeg

897 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/18(日) 01:31:13.86 ID:IplaHNA4m
スペインやらではカンコーテロリストへの嫌がらせが流行ってるか゛日本も見習おう!
世界最悪の殺人テ囗組織公明党強盗殺人の首魁斉藤鉄夫に乗っ取られた国土破壊省は聞く耳−切持たないし日本は法治國家じゃないし
クソ航空テロリストに正当防衛権行使したところでせいぜい数百人ぽっちしか殺せないから無意味だという声まであるが
ソフトタ━ゲットに粘着的な嫌がらせくらいできるた゛ろ.ネットで全力ネガキャンしたくなるほと゛嫌な思い出を植え付けて帰ってもらおうぜ
税金で地球破壞支援して世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されなか゛ら力による一方的な現状変更
によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして私腹を肥やしてる
クソテロリストを洪水だ山火事だと地球様が始末してくれてるが罪のない住民まて゛巻き添えにされる前に積極的に殲滅しなきゃダメ絶対
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.Php?Τype=iтems&id=I0000062
ttρs://haneda-project.jimdofree.com/ , tTPs://flight-route.com/
ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★